したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド26

1名無しさん:2019/06/17(月) 21:36:39 ID:drb876kE
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』尾形百之助について語るスレ。
尾形百之助に関する考察等各種話題はこちらでどうぞ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
二次創作やtwi非公式サイト等の話題に関する話題は該当スレへ。
本誌発売前のネタバレや内容を匂わせるような書き込みは禁止です。

※前スレ
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1557136269/

377名無しさん:2019/07/02(火) 07:45:46 ID:L3psH/v.
動かしにくそうなキャラだけどここまできたら他のキャラにさせられないやりたい事させられてるようにも見える

378名無しさん:2019/07/02(火) 09:01:56 ID:H0puAsKg
目をやられた時は正直サトルを恨んだわ
まあ漫画だしってことで落ち着いたけど、あの時のショックはでかかった

379名無しさん:2019/07/02(火) 10:06:18 ID:plwDScGY
見た目的にも特徴的な目だったのにね。

380名無しさん:2019/07/02(火) 10:18:36 ID:Bh2adk/M
目の件は普通にグロくて血の気が引いたわ
尾形の目好きだからマジで許せん谷垣みたいに太腿とか最悪腕とかにしろ〜ってしばらく怒りまくってたわ
万が一尾形が目を失って生かされたことで二階堂みたいになるようなことがあればもう読まないし漫画も売ろうと思ってたけど尾形節全開で元気に逃げてったからndは凄えバランス感覚の作家だなあと感心した

381名無しさん:2019/07/02(火) 11:22:37 ID:qbTId3tk
杉元がアシリパさんをちょっと危ないくらいに神聖視しているのはよくわかるけど
尾形がアシリパさんを勇作に重ねて偶像だの不殺だの云々は未だに?だわ
杉元のそれと強引に対比させたかっただけなのか

382名無しさん:2019/07/02(火) 11:48:34 ID:r0YYieDE
>>381
神を肯定する杉元と否定する尾形の構図だと思う
どちらにせよアシリパさんとしたら勝手に偶像化されて迷惑な話だろうね
尾形もあのパーティから抜けたしちょっとは落ち着いて冷静に戻ってるといいな

383名無しさん:2019/07/02(火) 11:51:58 ID:Vyzbif3w
尾形が何考えてるのかよく分からないけど
非情な行いをしているウイルクが育て鍵を託した娘がなんで不殺なんだって疑問は普通でも思うから何故って部分で父と勇作を重ねたのかね?
あと単純に人が殺し合いしている場所で自分はやらないって人間がとにかく嫌いなんだろうと思った
茨戸では一番ムカツクって言いつつ新平助けてるし殺しとか嫌で戦いから降りるなら別にいいんだろう

384名無しさん:2019/07/02(火) 12:15:58 ID:c6ELpjiI
尾形も誰でも何でも人を殺さなきゃだめっていうんじゃなくて戦いの中にいるのに不殺なのがだめなんだろうからね
アシリパさんにばあちゃんのところ帰ってやれって言ったのは戦いから下りる選択肢もあるぞってことだと思うし
ただ、アシリパさんはウイルクもキロも、もしかしたら土方も偶像化して先頭に立たせる気(かもしれない)のは全く知らないよね
全陣営を回った尾形はわかっているんだろうけど
偶像化云々はもうちょっと説明が必要ではないか尾形よとは思った
まあ時間なかったからなあ

385名無しさん:2019/07/02(火) 12:22:50 ID:jgCeY/t2
やっぱり主役は杉元アシリパだから尾形は二人の関係を見直すために使われてるだけだと思う
作者って結構アシリパにも容赦ない
杉元が大切になって元に戻って欲しいと思うようになったから殺しを黙認して利用するような契約の不自然さに向き合わせる試練なのかなとそんで尾形はそのきっかけに使われたんだと思ってる

386名無しさん:2019/07/02(火) 12:39:07 ID:XlUeg.h6
尾形の不殺問答って、そもそも尾形とアシリパさんがとくに仲良くもなく仲悪くもなくパーティーの一員同士程度のあっさりした関係だからいまいち説得力ないよね
杉元のアシリパさん信仰?は杉元とアシリパさんのそれまでの描写がたくさんあるから納得できるけどさ
杉元のアシリパさんへの思いはアシリパさんでなくては駄目だけど、アシリパさんへの不殺問答は尾形じゃなくてもいいし、尾形の勇作の投影はアシリパさんである必要性も感じられない
特にその後の鯉登少尉への問題提起が尾形にしかできない役割だったからアシリパさんへのはどうしても霞んでしまう

387名無しさん:2019/07/02(火) 13:00:05 ID:qtDgFrCQ
アシリパ視点で考えるとやっぱ残酷なんだよね尾形のあのやりとり
と言うか色んな状況がさ
アシリパからしたら杉元よりかは下だけども信用するには値するほどにはなってただろうし

388名無しさん:2019/07/02(火) 13:00:42 ID:qtDgFrCQ
アシリパ視点で考えるとやっぱ残酷なんだよね尾形のあのやりとり
と言うか色んな状況がさ
アシリパからしたら杉元よりかは下だけども信用するには値するほどにはなってただろうし

389名無しさん:2019/07/02(火) 13:02:11 ID:ACSEf.yc
尾形は作品の舞台装置感否めないのはある
尾形がヒールとして動くと話が面白くなるし
使い勝手いいキャラなんだろうけどこれで何も目的ありませんじゃ違和感感じるくらいキャラ立っちゃってるからちゃんと活躍して欲しい
じゃないと作品作りが雑に感じるし

390名無しさん:2019/07/02(火) 15:14:06 ID:qbTId3tk
>>382
あ、いやそういうことではなく
尾形側のそれに至るまでの動機付けが
あまりにも雑で無理やりすぎじゃないかという話なんだ
説明不足でごめん
作品の転換点になるかもしれない重要な流れなのに
とってつけたようで浅いというか

391名無しさん:2019/07/02(火) 16:54:07 ID:ZL3e6NlM
尾形が不殺について言及するの嬉しかったから
尾形じゃなくてもよかったとか舞台装置にされてるって思う人が多いんだね
自分は尾形の新たな一面が見れていくのを楽しんでる
そういう感じ方の人ばかりじゃないってこと言っておきたかったから書いておく

392名無しさん:2019/07/02(火) 17:14:24 ID:KUXxXnN.
母親を始め積極的に殺してて茨戸の件もあるからそういうポリシーを押し付けたくらいにしか思わんかったな

393名無しさん:2019/07/02(火) 18:41:17 ID:CIdckydk
>>386
君が思ってるよりアシリパは尾形含め仲間の事好きで信頼していたと思う
アシリパが杉元を好きだと知っている尾形だからこそ
「杉元に殺させておいて自分が直接殺しさえしなきゃいいのか」って言えたしアシリパも今尾形に言ったことずっと考えてると思うわ
だからこそ前回の杉元のアシリパ神聖視発言に微妙な顔したんだろう

394名無しさん:2019/07/02(火) 19:33:34 ID:VS8jbpwg
個人的にはアシリパさんってアチャや杉元以外には割り切った公平な印象だから信頼関係とかあんま感じないな
アシリパさんに限らず皆特定の人以外は協力関係のうちは受け入れるってスタンスだし
信頼関係強調したい時は杉元アシリパさんや杉元白石みたいにしっかり描写される
自立しててあくまで金塊探しの道連れって意識だから違和感あったら聞くし尾形ヤバイと思った時すぐ警戒態勢に入れたと思ってる
アシリパさんって杉元やアチャ以外どう思ってるのか殆ど描写されないから人それぞれ尾形とアシリパさんの関係の印象違うのもわかる

395名無しさん:2019/07/03(水) 12:29:57 ID:53Yi5/qQ
そうなんだよなあ
深読みしようとすればいくらでもできるけど所詮は深読みでしかないと毎回思い知らされる
目的を越えた関係性が存在する間柄にはちゃんとそれを象徴する台詞やエピが描かれるもんね
ただ尾形を悪人として描くためだけにあんこう鍋のやりとりがあったと思えないのであそこで出てきた問いは杉元とアシリパさんの課題として今後出てくる伏線だとは思う

396名無しさん:2019/07/03(水) 15:05:31 ID:47ASB4jc
想像の余地がある描き方されてるなあと思うけど想像しても全然当たらないからなあ
これまで予想外の尾形色々見てきたけど結局全部好きなのが凄い

397名無しさん:2019/07/03(水) 15:52:10 ID:PVXPi4xk
大好きな尾形の目が潰されたの未だに受け入れられない
手術で傷もいい感じにふさがって義眼入れて見た目元通りの顔にならないかな…

398名無しさん:2019/07/03(水) 16:29:39 ID:7ufyLpoE
>>397
本当に……眼帯とかも似合って格好いいとは思うけど今のキャラデザが凄く好きなんだよね
あの目玉えぐりが周りの皮膚ごといってたら許せないなんてものじゃない
尾形は気にしなくてもこっちは心配だし落ちこむんじゃ
きっとすっごく格好良く再登場してももう片目ないんだなって悲しさは残るわ

399名無しさん:2019/07/03(水) 16:31:32 ID:z2tqoGFA
きっと眼帯して出てくるでしょうな
逃げるということは何かしら目的があるんだろうし戻ってこないって事はないよね
あのまま杉元たちと一緒に連れられて帰って回復しても杉元は尾形からの動きがない限り積極的殺しはしなそうだし保身なら一緒にいるべきなのに逃げたし
どう落としどころつけるかが楽しみでもあり怖くもある

400名無しさん:2019/07/03(水) 16:41:26 ID:3LRwxrrc
杉元に殺されると思ったから逃げたんじゃないのか

401名無しさん:2019/07/03(水) 17:04:21 ID:53Yi5/qQ
杉元の尾形への感情もまたわからんよな
アシリパさんのために生かしたのはわかるんだけど逃げた時もまたアシリパさん狙って来たら殺してやる、ではなく元気になって戻ってこい殺すからってあくまで自分が殺す事にこだわってるんだろうか
尾形ってやっぱり杉元のライバルポジなの?

402名無しさん:2019/07/03(水) 19:50:04 ID:zvtc77CU
>>401
杉元からしたら大切なアシリパさんを傷つける危険な奴でしかないよ
元気に戻ってこいもその方が気兼ねなく殺せるからでしょ
死にかけてると良心が痛むだろうしw

403名無しさん:2019/07/03(水) 20:32:36 ID:nbeeJgE2
別に戻って来なければもう関わらずに済むから割と意味わかんねえなと思った
二度と来んな来たらころすくらいでもいいのに
あの思考があったからアシリパさん〜救われるの発言が君が進んでころしたがる限り無理やろと突っ込んでしまった

404名無しさん:2019/07/03(水) 20:41:02 ID:kVIcL1FY
杉元は自分の殺したがりを自覚しないのは、尾形にとって罪悪感を自覚しないのと似てるかな

405名無しさん:2019/07/03(水) 21:35:29 ID:/yKgBSwA
杉元は殺られるくらいなら殺すだったのがアシリパさんに危害を加えるなら殺すになってるね

アシリパさんの毒矢の影響無く元気になって尾形から戻って来れば自分で探しに行く手間が省けるし罪悪感無く殺せるからじゃないの

406名無しさん:2019/07/03(水) 22:00:31 ID:SYPNZcxc
>>405
それはさすがに最低殺人鬼思考すぎてウケるわw
でも最近のイカれぶり見ると否定出来ないから救われたいと思ってんならまっとうな道に行く努力して欲しいですね

というか尾形の狙撃技術が衰えていないと仮定して金塊目当てにまたやり合うなら一度目の失敗学習して遠距離から強敵の杉元を確実に仕留める方法練ると思うし距離詰められる前に全力で逃げると思うんだよね

407名無しさん:2019/07/04(木) 00:35:42 ID:T1sDwvkA
>>380
読まなきゃいいやん
ワイはひねくれてるから眼帯尾形みれて一石二鳥やわ
グロくないし尾形もそれなり殺してきたんだからし

408名無しさん:2019/07/04(木) 00:54:25 ID:M/gtn/fE
尾形が出てこなかったので今日は心安らかに早く寝られるわ
ちゃんと暖かくしておいしいもの食べてるといいんだがなあ

409名無しさん:2019/07/04(木) 04:21:42 ID:ARspSFH2
そもそもアシリパに危害をくわえる(誘拐して殺し合いにひきずりこむ)ために
杉元本人が尾形に狙撃されて家永いなければ不死身でもあっさり死んでたんだから
いったん距離置かれたら片目で精度落ちてようが勝ち目ないと思うんだよね
なんでスナイパー相手に余裕で元気になって戻って来いとか言えるんだろ馬鹿じゃないの

ヴァシリだってもし一緒にいて狙撃のターゲットになってたら近づけない
接近戦に持ち込めなければいくら近接強かろうが鯉登と同じ状態になるだけ
運がよかっただけなのに

410名無しさん:2019/07/04(木) 04:24:15 ID:ARspSFH2
杉元本人だけならまだいいけど尾形の狙いはアシリパだろうし
遠距離スナイパーが明らかに他人を狙って来たらどんな超人でも
ご都合主義展開以外に勝ち目ないんだから原作で余裕見せちゃ駄目だw

411名無しさん:2019/07/04(木) 04:45:42 ID:N/1ivqPI
>>407
読む読まないは個人が決めることだろつっかかんなよ
その後の展開良かったから見てるって話じゃん
自分は好きな展開っていうのを人sageて言わなくていいよ

412名無しさん:2019/07/04(木) 04:55:13 ID:vzOCQRdw
サトルを恨んだとか怒りまくったとか皮膚ごといってたら許せないなんてものじゃないとか
正直読んでていい気分はしない

413名無しさん:2019/07/04(木) 05:00:12 ID:BiQ6A30g
>>409
>>410
本当にねwあの襲撃ヴァシリだったから良かったけど鯉登の指摘通り尾形だったら杉元真っ先に撃たれてるよね
主役だからご都合展開でないのはわかるけど一応リアリティ持って油断はしないで欲しいよね岩息の時強くても銃には勝てないって言ってたんだし

414名無しさん:2019/07/04(木) 05:06:44 ID:ahKOoxDo
>>412
読まなきゃいいやん(笑)

というのは冗談でアンチとか荒らしじゃないんだから見たくないのはNGすればいいと思うよ

415名無しさん:2019/07/04(木) 08:03:59 ID:CtoxPbDg
次出てくるときは片目なのはしょうがないけど
江渡貝くん編の時みたいにソロで楽しそうに現れそうな気がするから今から楽しみにしてる
自分は江渡貝くん編の尾形がノビノビしてて一番好きなんだよね

416名無しさん:2019/07/04(木) 08:06:48 ID:moyfRlfY
今年中に出てきたらいいな尾形

417名無しさん:2019/07/04(木) 09:21:24 ID:kBOVlAEE
尾形と鶴見の出会いが描かれるのはいつになるんだろうな
かなり若い頃から汚れ仕事してるし回想でも一緒に悪巧みしてるのにどういう関係か未だ分からない
そしていつ離反を決意して造反者を集めたのか早く知りたい

418名無しさん:2019/07/04(木) 11:15:04 ID:Dds4qsgk
離反したと見せかけてまだ繋がってるかもよ
谷垣とかは呼び捨てしてるのにまだ鶴見中尉って言ってるしさ
鶴見も尾形泳がせたまんまだし

419名無しさん:2019/07/04(木) 13:48:28 ID:/aF55/7c
尾形の頭ぶち抜いてよしとか言ってなかったっけ?
尾形も鶴見に有利過ぎるとかぼやいてなかったっけ

420名無しさん:2019/07/04(木) 13:57:34 ID:j9lgVtL2
よーしよし頭ぶち抜いてよし
長々言ってる間に尾形なら十分逃げれるよな

421名無しさん:2019/07/04(木) 14:40:15 ID:3GDsZ8y2
眼帯着けた尾形の登場楽しみ
きっと格好良いに決まってる

手術した後に大人しく拘束されてても鶴見に引き渡されたら拷問される未来しか無いし監視が緩くなった手術直後が一番逃げやすかったから逃げたんだと思う

422名無しさん:2019/07/04(木) 14:58:16 ID:TkbVlqVE
尾形どこ行ったんや

423名無しさん:2019/07/04(木) 15:32:33 ID:CtoxPbDg
考えてみたらすごい体力だよね
ニブフの村で苦しそうに寝てた時も
実は意識があって逃げ時を虎視眈々と狙ってたのかな

424名無しさん:2019/07/04(木) 16:28:22 ID:tGyT1lCQ
不死身の尾形
当面登場は期待できないし誰かの過去でもいいから出てこないかなー
丸坊主尾形でもいい

425名無しさん:2019/07/04(木) 16:55:41 ID:QS7QZD.o
ロシア人の医者に明日のまで朝までもたないっていわれたのに元気だったね

426名無しさん:2019/07/04(木) 21:00:20 ID:3GDsZ8y2
自分が死ぬと知らされれば杉元だったらアシリパさんの毒矢が死因になる前にトドメ入れに来ると思って医者に嘘を言わせたんじゃないのかな

427名無しさん:2019/07/04(木) 21:42:12 ID:hk0gIdEo
>>415
終始ご機嫌だったよね
炭鉱で死にかけた時は焦ったろうけどその後もすぐ
立ち直って楽しそうだったし
楽しそうな尾形を見るのは嬉しい
フリチンでもしゅんとするどころかテンション上げてくるし

428名無しさん:2019/07/05(金) 06:25:51 ID:yPmiQG0o
朝まで持たない発言は尾形が言わせたのかなと思ったけど、逃げるつもりで嘘言わすんなら「助かりそうだけど引き続き治療中なのでしばらく入ってくんな」みたいなことにしておけば普通に逃げられた気がするんだよね
本当にやばい容体のはずだったのにモルヒネハイでハッスルしたのか
尾形贔屓目に見るなら、協力させると杉元達の恨みを買うかもしれないからいきなり殴って脅した体にしたのかなとか
ギリギリの状況からトンズラする快感を覚えちゃったのかなとか
謎は深まるばかり

429名無しさん:2019/07/05(金) 09:17:01 ID:An.MM.WQ
対ヴァシリで死体のフリが上手だったから呼吸も血圧もコントロールできる超人だと思ってたわ

430名無しさん:2019/07/05(金) 11:40:17 ID:z.uxGDwo
なんか細工したんだと思った

431名無しさん:2019/07/05(金) 15:42:17 ID:zdl7HDLw
炭坑編のも好きだけど茨戸編も好きだなー
どちらにせよイキイキしてる
そしてその尾形を見ながら初登場時のモブさを思い出して笑う

432名無しさん:2019/07/05(金) 15:44:48 ID:ZW8WI97Y
狙撃の腕前にロシア語に猫ちゃんに加えてバイオフィードバックまで追加とかなったらとんでもねぇな

そういえばアニメのイベント今週だね。3期発表あるかな
自分は抽選外れたので当たった人は行ってら。なんか尾形についても触れられると良いな

433名無しさん:2019/07/05(金) 15:58:47 ID:zKD/3buk
偽アイヌの尾形好きだわ
尾形にわかるかなぁ〜?の時のあの満面の笑みいつ見ても笑う

434名無しさん:2019/07/05(金) 16:30:19 ID:j13Po0ug
満面の笑みからのケツアゴパチン
満面の笑みからの足の指強打

435名無しさん:2019/07/05(金) 20:19:39 ID:ffTJVVSc
若い時から鶴見の下にいた割にはたらし込むの下手くそすぎるのは何故なんだろう
性格が素直すぎるせいでうまく騙せないのかな
俺じゃだめかとか言ってるの可愛いかったけども

436名無しさん:2019/07/05(金) 21:04:28 ID:rN/3.iFE
普通の人相手とかクセありすぎな人なら大丈夫かも?
自分を売り込むのは成功してんだよね
アシリパさんだからだめだっただけかもしれないし、やっぱ下手なのかもしれない

437名無しさん:2019/07/05(金) 21:48:58 ID:z.uxGDwo
まあ鶴見とは違う人間だし

438名無しさん:2019/07/05(金) 22:16:47 ID:uYMI00GI
人の弱いところを見抜くのとかは上手そうなのにね
鶴見中尉は弱みを見抜き共感する言葉をかけて堕とす感じだから
共感するのが苦手なのかも

439名無しさん:2019/07/05(金) 22:31:03 ID:JkEF3c3Y
アシリパだけじゃなくて勇作たらすのも失敗してたしね

440名無しさん:2019/07/05(金) 23:18:54 ID:.XPMSVXE
他人の心に寄り添って弱いところに入り込むようなやり方できないんだろうね
尾形が土方組に売り込んだ時のやり方は自分の腕をやり方は自分の腕を商材にしたシンプルなビジネス上の取引な感じだし、杉元達と一時組めたのも「人間的には信用できないが腕は確か」だからだろうし
単に生来他者への共感性が低く思考が想像できないのかもしれないし、今までの環境のせいで他人と壁作りすぎて鈍くなってる(自己防衛)のかもしれないし

441名無しさん:2019/07/06(土) 00:48:57 ID:DpPdMG7M
鋭くて色々読み取れてしまうが、介入するのは「面倒くせえ」し、お節介する義理は無いよなw
他人のアレコレに関わる気ナシ(自分さえ把握してればOK)
周りは『興味持たない=無知・無関心』と思い込み油断する
で、逃げられ、「裏切りコウモリ野郎」と罵るけれど
尾形は秘かに読み取った情報を素早く利己的に使ってるだけなんだ

…擁護してみたが、充分困った奴だわなw
でも全て上手く行って逃亡できたら凄くスカッとするだろうな

442名無しさん:2019/07/06(土) 00:55:54 ID:6BtLVATk
尾形とアシリパ結婚して幸せになってください!(切実)

443名無しさん:2019/07/06(土) 08:13:37 ID:rB66iFPk
>>441
現代の「機敏に情報収集して利益を出すために立ち回るけどその先で敵も作るビジネスマン」みたい
射撃部隊についての戦略の立て方とかも現代的で、まだこの時代で幅聞かせてたはずの精神論的なものはケッと思ってそうだしそういう意味でも周りの面々とは気が合わなそうだな

444名無しさん:2019/07/06(土) 09:06:32 ID:KIF47Cs2
樺太編はずっと追われる立場で、面白いんだけど読んでて常に落ち着かない感じがあった
離脱して追う立場になったからストレスフリーで読めるわーと思ったのにヴァシリめ

445名無しさん:2019/07/06(土) 10:19:20 ID:zyAVMmig
追われる立場というのは変わってないんじゃない?逃げてるし
どれも積極的に追う訳じゃないけどどの陣営にあってもバトル必須だよねきっと
よく喋る尾形が見たいけどもう無理かなはぁ

446名無しさん:2019/07/06(土) 10:30:34 ID:v3SngwbU
江渡貝邸バトルで月島離脱直後に杉元が現れて、
イラつきでも焦りでも無い珍しい表情したっけなぁ
(「どーするよコレ…」って感じ、コミカル)
一行にヴァシリが居るの発見してその顔して欲しいw

447名無しさん:2019/07/06(土) 10:36:29 ID:kDH3WW5U
>>443尾形はアスリートや棋士みたく「結果が全て」って気がする
結果がショボくても頑張ったから良いんだみたいな価値観とは合わなそう

448名無しさん:2019/07/06(土) 12:22:22 ID:mg6epDW6
今更だけど尾形逃走時に鯉登の財布盗まれてなくってよかったw
鯉登は鶴見中尉に尾形がロシア語話した事を言うのかな

449名無しさん:2019/07/06(土) 13:27:42 ID:hDwUAR9I
来週、再来週は杉元たちしか出てこなさそうなほのぼの展開な気がするし
鶴見が出てくるまでは尾形の話題は出てこないかもね
と思ったけどヴァシリいたか
なんかお笑い枠に成り下がっちゃってちょっと悲しい
あの臨場感あふれるカッコいいスナイパー対決は何だったの

450名無しさん:2019/07/06(土) 14:56:17 ID:ZbqkBZuI
テンションが痛い人また来てる

451名無しさん:2019/07/06(土) 16:53:50 ID:L4BUmoYU
ヴァシリはかっこいい男でいて欲しかった
しかしヴァシリが描いた尾形の似顔絵は殆どが穏やかに微笑んでるんだよね
樺太旅での尾形はああいう顔してたってことかな
キロ回想のバーニャでも笑ってたし
結構楽しんでたのかな

452名無しさん:2019/07/06(土) 17:04:59 ID:Itjj.xZQ
>>450
だわな婆な…

453名無しさん:2019/07/06(土) 17:20:11 ID:FofzXFp2
他人を非難だけする人がまた来てる

454名無しさん:2019/07/06(土) 17:32:01 ID:Ai3qS3Ik
>>451
ヴァシリはいつから監視してた設定なんだろ
正面で視線もバッチリ合ってるし
尾形の両目が見たい人への先生のファンサービスかなのかもしれないけど考察しちゃうわ

455名無しさん:2019/07/06(土) 19:10:21 ID:Ayo9dkL6
>>451
あのクールだったヴァシリが今やただの可愛い萌えキャラみたいになってるもんな…

456名無しさん:2019/07/06(土) 19:34:31 ID:KIF47Cs2
ちょっとお笑いキャラ化したヴァシリにリベンジされるとか絶対嫌だ
片目でも華麗にシュパアアして格の違いを見せつけて欲しい

457名無しさん:2019/07/06(土) 19:38:31 ID:JqmyGivk
>>451
あのメンバー楽そうだもんね
敵意向けられたりとかないし
喧嘩とか全くなく和やかに過ごせそう

458名無しさん:2019/07/06(土) 19:40:24 ID:DDULD5CM
杉元アシリパ白石尾形の四人組が好き
四人で美味しいものたくさん食べてほしかった…

459名無しさん:2019/07/06(土) 19:41:09 ID:DDULD5CM
杉元アシリパ白石尾形の四人組が好き
四人で美味しいものたくさん食べてほしかった…ヒンナヒンナしてほしかった

460名無しさん:2019/07/06(土) 19:51:51 ID:UeSN4OM6
本誌見てたらその四人組はちょっと…ってなるかな
やっぱ尾形は一人孤高のスナイパーがかっこいい

461名無しさん:2019/07/06(土) 20:54:28 ID:0u6EFtNs
北海道に戻り鶴見の動向探ってたら家永に遭遇
樺太の顛末・師団動静・解読の進捗情報持って共に土方一派に戻ろうとする
…なんて妄想したが、余りに尾形に災難そうなので止めた
家永は潜伏場所色々知ってそうだけど全てにおいてヤバそう
囚人の一人でも捕まえてれば大威張りで戻れるんだがなあ

462名無しさん:2019/07/06(土) 21:20:26 ID:NzxyQ..k
今ヴァシリと戦ったら尾形が悪になりそうなのがな…
暫くは水面下で野良生活を満喫していて欲しい
そして偶に数コマで近況を見せてくれたら尚良い

463名無しさん:2019/07/07(日) 07:21:19 ID:Fum7qKMk
鶴見中尉ようやく出て来るみたいだし尾形で盛り上げなくても良いしね
その頃の尾形的な感じでチラ見せでも良いな
ヴァシリとまた会わないといけないのかなあ
尾形は主役じゃないから生き残るのかどうか分からなくてずっと不安が続く

464名無しさん:2019/07/07(日) 08:44:41 ID:H4ZvTyoY
その頃なぜか大陸に渡り畑を耕しているのだが
それはまた別の話…

465名無しさん:2019/07/07(日) 08:48:54 ID:tJ8HHjJQ
尾形百姓之助か

466名無しさん:2019/07/07(日) 10:13:45 ID:QfW866Uk
>>465
うまい
一人で黙々とできる農作業好きそう

467名無しさん:2019/07/07(日) 11:36:28 ID:O6sYACEs
農作物を荒らす害獣は百発百中で撃退できるし、向いてるかもなw

468名無しさん:2019/07/07(日) 16:48:34 ID:a6OOL0e6
天職w

469名無しさん:2019/07/07(日) 17:09:18 ID:2Pj4fUIc
アニメ三期きたね
楽しみのような恐ろしいような

470名無しさん:2019/07/07(日) 17:14:47 ID:9his6I.I
尾形劇場の演技は楽しみ。あまりカットしないで欲しいな

471名無しさん:2019/07/07(日) 17:18:58 ID:KW1f1D9Y
>>470
「たらしめが」までの一人語りは凄かった
もちろん津田さんは続投ですよね?

472名無しさん:2019/07/07(日) 17:25:21 ID:9his6I.I
>>471
余程のことがない限り続投じゃないかな。イベント外れたので行かれた方のレポお願いします。

一人語りは淡々としているのに熱のこもったような冷めてるような絶妙な喋りが良かった

473名無しさん:2019/07/07(日) 17:34:38 ID:dUCJa4r6
アニメどこで区切るんだろう2クールでションベンシャワーまでかな
矢尾形をアニメで見れる勇気が無いんだが…

474名無しさん:2019/07/07(日) 17:36:10 ID:Qp4knSdI
イベント行ってきたけど放映の具体的な時期は明言されなかったな
ツダケンさんも出演された中での発表だしキャストは全員続投でしょう
遊郭のシーン楽しみだ

475名無しさん:2019/07/07(日) 17:36:27 ID:H4gySUAE
また12話かな? どの話カットされるんだろう
あんまり樺太で出番ないからなぁ尾形は
ヴェッするのと実質アシリパに矢で射られるところだけ?

476名無しさん:2019/07/07(日) 17:37:03 ID:H4gySUAE
あぁ遊郭あったね! 男兄弟は〜のくだりやるのかぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板