したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド25

1名無しさん:2019/05/06(月) 18:51:09 ID:uL9inpkA
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』尾形百之助について語るスレ。
尾形百之助に関する考察等各種話題はこちらでどうぞ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
二次創作やtwi非公式サイト等の話題に関する話題は該当スレへ。
本誌発売前のネタバレや内容を匂わせるような書き込みは禁止です。

※前スレ
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド24
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1554870047/

154名無しさん:2019/05/14(火) 07:46:43 ID:KruxBDvk
他のキャラが叩かれててもほっとかれるのに勇作だとすぐ飛んでくるな

155名無しさん:2019/05/14(火) 07:59:45 ID:q20I/5i.
扉の後ろに隠れてる所と看護婦にハサミを向けてる所の尾形の手の甲にホクロっぽいのがあるんだけど、ただの汚れかな。アンパンマン差し出す誘拐犯の手の甲にもホクロっぽいのがあるから気になる。

156名無しさん:2019/05/14(火) 08:09:26 ID:peNv52mo
ヒンナって言った時、右手しっかり描かれてるけどホクロないし
描いてて偶然同じ位置に付いちゃった ただの点じゃないかな

157名無しさん:2019/05/14(火) 08:35:19 ID:jbuq3mHQ
妬みからではないと尾形自身が語っててもそれが本心なのかはわからないよね

158名無しさん:2019/05/14(火) 08:49:47 ID:0Bh16UG6
>>154
ここでこんなあからさまに叩かれてるの勇作だけだよ
嫌いなのは勝手だけどここでやるな
キャラ叩きは不愉快

159名無しさん:2019/05/14(火) 08:52:14 ID:djTxUkvg
しかし、もしも誘拐犯の一人が尾形だったりした場合には十代の尾形が拝めるかもしれないと思うと次回に期待せずにはいられない
他の師団メンバーの回想は「陸軍入隊前後の経緯」「なぜ鶴見中尉についていくことになったのか」の説明になってるのに回想がっつり2回もやってその辺全く触れてないから、今回無関係でもどっかで出てくると良いなと思ってるけど

160名無しさん:2019/05/14(火) 08:56:22 ID:xn9CM10k
>>157
本心じゃないかもしれないけど本心かもしれないよ
現状では尾形が妬みからではないと言ってるのが全て

樺太でもっと心情描いてほしいと思ってたけど
ロシア語話せるとか明らかにしてないスキルあったしモノローグも入れにくいんだろうな

161名無しさん:2019/05/14(火) 09:15:25 ID:jbuq3mHQ
かもしれないよと言って言ってるのが全てとかダブスタかな

162名無しさん:2019/05/14(火) 10:09:19 ID:l64p0MlA
>>157
作中での本人の告白や独白を本心ではないと否定して自分の推論を始めちゃうと
それはもうほぼ二次創作の域になってしまうのでは?

163名無しさん:2019/05/14(火) 10:17:59 ID:Um.kNias
どう読もうがいいけどキャラ叩きはやめてほしいかな
勇作さんの話になるといつもこんな感じでループしてるから

164名無しさん:2019/05/14(火) 11:19:22 ID:FIjB9WIA
古い漫画でアレだけどガラかめの劇中劇「二人の王女」を読んで
アルディスうぜえ…と思った人もしくはオリゲルドを応援したくなった人はたぶん尾形が好きだと思う
みんな私と同じはずだ

165名無しさん:2019/05/14(火) 11:55:30 ID:0j.2ZC2s
誘拐はんなら初めて洋服視れるかも
そうなれば嬉しい

166名無しさん:2019/05/14(火) 12:09:09 ID:pPBwOJCU
>>164
二人の王女なついw
でも尾形好きだけどどっちかって言ったらアルディスだな
オリゲルドは頭いいけど自分がどいつもこいつも殺したからなのに孤独を嘆くのはないなーと思った
無実の罪で投獄されても性格良いままだったアルディスは根性あって好きだったわ

167名無しさん:2019/05/14(火) 12:09:28 ID:kFG8TV1w
ここでは批判=叩き、ってことでいいのかな
比較するにあたりどうしても批判対象になるキャラは出てくるから
ここではそういった話は全て無し扱いでいけばいい?

168名無しさん:2019/05/14(火) 12:23:10 ID:0j.2ZC2s
三八落としたけど尾形いきながらえたとして武器何を持つんだろ?

169名無しさん:2019/05/14(火) 12:24:10 ID:peNv52mo
>>165
自分もうっすらそれを期待してる!
坊主尾形だろうからあんまり似合ってない可能性もあるけど

170名無しさん:2019/05/14(火) 12:26:08 ID:FIjB9WIA
>>166
そっかそういう考え方の人も居るのかw
私はとにかく屈折してたから「恵まれた立場から優しさ振りまくなんてそら簡単だろうよこのお花畑がよぉ!一度は自分の中の醜さと向き合ってみろやボケ」
と思ってひたすらオリゲルド応援してた

171名無しさん:2019/05/14(火) 12:50:19 ID:dmagjp0Q
アルディスよりオリゲルド応援してたな
オリゲルドの場合あんな生い立ちだと父親の愛を奪って母親を貶めて処刑したアルディス一家と父親への憎しみを糧にしなければ生きて行けなかっただろうしやってる事は酷いけど可哀想だと思ったな

172名無しさん:2019/05/14(火) 13:13:19 ID:.SiFhgQk
軍服(カッコいい)
もこもこ帽子(かわいい)
包帯&手術着(エロい)
洋装←New?

173名無しさん:2019/05/14(火) 16:15:07 ID:d6ZvApJw
数年ぶりくらいにアキネイターやってみたけど
尾形がちゃんと出て、感心したw

174名無しさん:2019/05/14(火) 20:14:02 ID:yJIgoymM
本当に意味がわからない
無神経って言ったくらいでキャラ叩きになるの?
勇作が無神経なのは事実じゃん
地雷踏んだんじゃなければ あの流れでなんで尾形が勇作撃ったの?
勇作好きなんだろうけど そういうキャラなんだから受け入れなよ
全てのキャラが人間的で欠点も描かれている漫画だし 勇作の欠点はボンボン育ちの無神経さでしょ
別にキャラディスでもなんでもないよ

175名無しさん:2019/05/14(火) 20:17:37 ID:kEod8SHM
尾形アンチスレ見失っちゃった
URL教えて

176名無しさん:2019/05/14(火) 20:28:11 ID:peNv52mo
暇人が荒らそう荒そうとしてるな

177名無しさん:2019/05/14(火) 20:39:03 ID:NUDc6hrE
>>161
「尾形が言ってることだけが今ある情報のすべて」という意味だよ
分かりにくかったね

178名無しさん:2019/05/14(火) 20:43:52 ID:P/TZ3dgg
同じ市内で尾形ファンを見つけたんで連絡をとったらサバゲーにつきあわされた
山で春のコスプレ・サバゲー祭りだった
ガスガン仕様のレプリカ三八と15kgの背嚢と革靴と尾形風ポンチョでサバイバルした
死んだ
ジムで鍛えた筋肉は役に立たないよ

179名無しさん:2019/05/14(火) 20:49:32 ID:bQiREcqU
写真UP

180名無しさん:2019/05/14(火) 20:51:22 ID:peNv52mo
三八さんって4kg近くあるんだっけ?
長いから見た目より重く感じそう

181名無しさん:2019/05/14(火) 20:51:52 ID:kEod8SHM
>>178
そういうのって区切られたサバゲ場でやってるの?

182名無しさん:2019/05/14(火) 21:00:25 ID:oVLq7lTo
三八式ガード込みですか?(真剣)

183名無しさん:2019/05/14(火) 21:03:00 ID:P/TZ3dgg
ちゃんと愛知県のサバゲー用フィールドとして開放されてる山でしました
猿がいてビビったよ
尾形は猿は見たことあるんだろうか?
動物への興味はないのかな

184名無しさん:2019/05/14(火) 21:07:25 ID:kEod8SHM
>>183
おおすまんすまん
そういう施設結構あるんだな

185名無しさん:2019/05/14(火) 21:55:41 ID:O679kRRk
鯖ゲー流行ってるよね

186名無しさん:2019/05/14(火) 23:09:57 ID:PSm1Ag3k
コスプレサバゲー裏山
ワイはもやしだから装備10㎏そこそこでもちょっと活動すると息があがってしまうよ
昔の兵隊さんは背嚢20㎏オーバーとかで行軍してたんだもんな…肉体派っぽくない尾形だってそりゃムキムキになるわ

187名無しさん:2019/05/15(水) 00:01:30 ID:kLSOAt3g
アメリカ軍の狙撃兵養成訓練のドキュメンタリー番組が放映されてたから観たけど
試験が鬼畜なほど難しかった。あれで合格出来た人って凄いと思ったわ

188名無しさん:2019/05/15(水) 00:19:02 ID:WkKrC5Xs
サバゲー流行ってるよね
楽しそうで興味はあるけどやったこと無いから尾形好きな人と知り合えて羨ましい
一部のマナー悪い人のせいだけど近所の煉瓦づくりの展望台が舞台として人気だったらしくサバゲー禁止の立て札立てられてたからあんまりサバゲー専用のフィールドって無いのかな

189名無しさん:2019/05/15(水) 01:41:22 ID:Xds8nOME
サバゲーまでは手が出せないけど三八は撃ってみたい
シューティングバーで撃てるとこあるみたいだけどボッチで行くのは敷居が高いわw

190名無しさん:2019/05/15(水) 05:10:35 ID:PhoCrTw2
東の芭蕉ここまで出張ってるのか
うざーー
ボクシングの薀蓄語りムカついたわ
いっちょかみババァ

191名無しさん:2019/05/15(水) 07:42:51 ID:wKlcMbD6
揚げ足とってヒスるおばさん怖い

192名無しさん:2019/05/15(水) 07:44:22 ID:rDyxPeO6
狙撃手についての本を読んだら狙撃手は狙撃場所等の説明するために風景描写の訓練もするとあった
時代が違うから一概には言えないけど尾形は目がいいし見たままを描くのが上手そうだなと思った

193名無しさん:2019/05/15(水) 07:50:52 ID:5TG3x9dQ
むしろ絵とか下手くそかもしれない
そういや絵心があるキャラってアシリパさん以外は今のところ贋作おじさんくらいか
尾形の字や絵はみたいかも

194名無しさん:2019/05/15(水) 08:34:52 ID:Ewq8j3yo
昔の軍人は絵心が必要だったと どこかで読んだの思い出した
写真が登場する前は 作戦を立てるために戦地の図なんかを描く必要があったからだって

尾形も作戦を進言するくらいだから ある程度は描けたんじゃないかな

195名無しさん:2019/05/15(水) 09:05:09 ID:Nc4X.dWc
昔の人って気軽に写真現像出来ないからか手紙とか報告書で上手に絵を描いて説明するイメージ
趣味的なものじゃなくスキルとして軍人だったら図解とか上手に出来ただろうな
特に高級軍人なら
尾形は謎のハイスペックだから字も絵も上手そう
あの完璧な髭見ても器用そうだし

196名無しさん:2019/05/15(水) 09:09:12 ID:piRFqXAA
あのヒゲ美しく維持するの大変そうだよね
髪型もそうだけど無骨そうに見えて謎の美意識の高さが好きだ

197名無しさん:2019/05/15(水) 10:13:25 ID:hhDvL0tk
狂気が悪化するまえの母親も祖父母も着物の着方とか身なりがきちんとしてたから
それが普通に身についてるんじゃないかな

198名無しさん:2019/05/15(水) 11:05:58 ID:Xds8nOME
そもそもあのツーブロオールバックだからね
あの時代にとんがった美意識かつ自分の魅せ方をよくわかってるわ

199名無しさん:2019/05/15(水) 11:07:52 ID:htS7NIdo
あの時代にツーブロ…
とか思ったけどシラミ対策とかあるか

200名無しさん:2019/05/15(水) 11:54:53 ID:7..q7rf2
頭は毎日洗ってるんだろうか
皆臭そうだ

201名無しさん:2019/05/15(水) 12:47:32 ID:tTexaDU6
日本人が毎日髪洗うようになったのは高度成長期から

202名無しさん:2019/05/15(水) 12:56:04 ID:5TG3x9dQ
作中でお金があるときは馬を利用してたって書いてあるから
湿原以降は馬借りるのに寄った町や村で銭湯や洗濯はしてたでしょ
肉食だしアイヌネギはよく食うし、夏とかは流石に臭いだろうな

203名無しさん:2019/05/15(水) 15:06:27 ID:UI9EdLWA
尾形をあの髪型にした意識高い床屋さんを見てみたい
そしてありがとうと言いたい

204名無しさん:2019/05/15(水) 20:07:07 ID:Nc4X.dWc
尾形の髪型は現代においても中々手入れが大変そう
カットの頻度高そう
今の尾形は寝癖?なのか洗えてなくてべたっとしてるのか珍しく髪が束ではねてたの貴重だなと思った
洗ってあげたいが当時って何で髪洗ってたんだろ

205名無しさん:2019/05/15(水) 20:12:09 ID:wKlcMbD6
湯シャン

206名無しさん:2019/05/15(水) 20:47:17 ID:UI9EdLWA
石鹸以外にも小麦粉とか卵白で洗ったらしい
あの時代は冬場だと月1回洗うか洗わないかって感じだったらしいし、石鹸の減り遅そう…

207名無しさん:2019/05/15(水) 21:24:14 ID:UT6UyBdU
石鹸は都会に住む一部の人だけ
ほとんど米ヌカや木炭の灰汁を使って髪から身体まで洗う
当時の石鹸より洗浄効果は高い

208名無しさん:2019/05/15(水) 21:29:58 ID:htS7NIdo
現代人の感覚で語って欲しくないな

209名無しさん:2019/05/15(水) 21:55:03 ID:WkKrC5Xs
夕張でトロッコ乗った後に食事会した時はきれいだったからみんなで銭湯行ったっぽい
野山とか銭湯や温泉が無い環境だと風呂とかあまり入ってないイメージ

210名無しさん:2019/05/15(水) 23:48:43 ID:Nc4X.dWc
服の洗い替えがあまりなさそうだから洗濯の方が出来てないかもな
下着や靴下くらいはすぐ乾くだろうけどさ

211名無しさん:2019/05/15(水) 23:57:10 ID:Ewq8j3yo
北海道は湿度低いだろうから 思ったほど汚れないかもね
ヨーロッパもシャワーだけでOKだし

でも尾形さんだったらベタベタでも汚れてても汚くても全然いいです ああもうダメだ尾形不足が深刻

212名無しさん:2019/05/16(木) 00:03:56 ID:bT9pwBPA
うちの猫は一年に二回くらいしかお風呂に入れないけど何とも言えないいい匂いがするし毛並みもさらさらだよ
尾形もそんな感じだよ多分

213名無しさん:2019/05/16(木) 07:48:49 ID:YyyD6p8c
でっていう

214名無しさん:2019/05/16(木) 09:51:51 ID:dqpzmjbQ
猫は不思議なくらい体臭薄いね
尾形もそんなんであって欲しい

215名無しさん:2019/05/16(木) 10:14:35 ID:P730OJ6U
臭いで場所バレしたらスナイパー失格やな

216名無しさん:2019/05/16(木) 10:45:46 ID:RjdDMFJA
当時の一般人よりオシャレ、身綺麗にしてる敵役ってイイよね
自信・余裕を感じさせる
殺しにも美学持ってそう

今後もそうあってくれ
身だしなみ整えて軽快に愉しげに生きてってくれ(切望)

217名無しさん:2019/05/16(木) 10:57:58 ID:I/7D0tG6
結局山猫描写って意味だったわりにあんまり意味なかったのかな
服も靴も荷物も全部食べた・タバコ入れは食べない・泥棒猫は撃ち殺せ

「タバコ入れは食べない」はキロちゃんを出し抜くつもりがあったみたいだからあってるけど

218名無しさん:2019/05/16(木) 12:27:12 ID:yzsmK1ck
>>201
それずっと長い髪結ってた女はそうだけど髪結わなくなってから男はかなりまめに頭洗ってたよ(水でゆすぐだけで全然違う)
日露戦争の日記でも何日も頭洗えてないからしんどい、ていう頭毎日洗うの前提な記述がある

219名無しさん:2019/05/16(木) 12:47:16 ID:WyxQ3HHA
風呂は入らなくても1000発はしてたんだね
尾形ポマード使ってたのか分からないけど

220名無しさん:2019/05/16(木) 12:56:52 ID:WzOOMhNU
忍者は体臭でバレないよう小まめに入浴してたとか(『忍たま』知識)
隠密行動多い尾形もそうでしょ多分

221名無しさん:2019/05/16(木) 15:38:58 ID:9vIbehCk
尾形がこれからどうなっていくか心配でたまらないけど
今のけしからん手術着のままでは死なないだろうという謎の気休めを自分ではしてる
ここで退場は見た目的にもあんまりだと思うんだよね

222名無しさん:2019/05/16(木) 17:39:56 ID:R8zIrAIY
1000発(意味深)

223名無しさん:2019/05/16(木) 18:18:34 ID:P730OJ6U
1000発に声出して笑ったわw

224名無しさん:2019/05/16(木) 18:26:46 ID:Y6HU6uoM
>>217
山猫の話は殺したい程憎い敵でも差別されるのを嫌う杉元の主人公属性と尾形を嫌っている鯉登の対比を描きたかったのかも

上でもアキネータやったら尾形が出たといってたけどやってみたら一発で尾形が出たからアキネータでゴールデンカムイやる人結構多いんだね

225名無しさん:2019/05/16(木) 18:40:38 ID:9vIbehCk
サッポロとのコラボビール、今年は杉元と白石だったね
尾形はないか…残念
複数キャラだったらチャンスあったんだろうけどね

226名無しさん:2019/05/16(木) 18:46:04 ID:BQRkM4ZA
あんな手術着ぺらぺらで撃たれて倒れたらケツまるだしになるよね
けつまるだしで死なせはしないだろうし鶴見との再会フラグがまだあるし
死なないよね?

227名無しさん:2019/05/16(木) 18:52:44 ID:P730OJ6U
アキネーターやったら鯉登平二の画像がなくて可哀想だった

228名無しさん:2019/05/16(木) 19:32:06 ID:/8blJe7M
1000発じわる

229名無しさん:2019/05/16(木) 20:25:02 ID:R8zIrAIY
北海道は湿度が低いって、どこからなんだろうこの手の嘘の発生元は

230名無しさん:2019/05/16(木) 20:28:10 ID:CwLFVAbk
江渡貝くぅん…

231名無しさん:2019/05/16(木) 20:32:37 ID:g9d5tABM
>>229
北海道って平野もあれば盆地もあるし十把一絡げには言えなさそうだけど湿度低いイメージだったわ
緯度がヨーロッパと近いし

232名無しさん:2019/05/16(木) 20:51:49 ID:R8zIrAIY
>>231
そんなアナタへ釧路へご招待!
寒くて湿ってるっていう地獄へようこそー洗濯物乾かないどころか霧で太陽は一月拝めないのは当たり前

ちなみに第七が使ってたなんかよくわからん穴とかあるよ釧路には

233名無しさん:2019/05/16(木) 21:28:59 ID:g9d5tABM
>>232
え夏でもそんなんなの?
何よく分からん穴ってw

今年は旭川に行きたいんだよなあ今北鎮記念館でゴールデンカムイのイベントやってるしさ
尾形っぽいものがたくさんありそうだし

234名無しさん:2019/05/16(木) 22:58:22 ID:AIWh9j4w
自分は草関東の人間だけど、北海道出身の人が関東の冬の方が気温は高いけど乾燥してるからしんどいと言ってた。空気乾燥しすぎて風がふくと肌が痛いんだと
だけどエドガイくぅんは低温乾燥の気候が剥製作りに合ってるから奈良から移ったと言ってた気がするので場所によるんだろうね。広いし

7月のアニメのイベント自分は落選してしまったのだが、アニメ3期くるのかね。他のイベントでも含みを持たせるような言い方してたし
まあ尾形はヴァシリ戦前はヴェッとフレーメンくらいで全然しゃべんないんだけど

235名無しさん:2019/05/17(金) 00:15:53 ID:VwJK7HYk
Amazonで特典CDとポスターとBOX目当てにDVD買ったけどイベントは遠いし仕事で予定合わなそうだから申し込みしなかったな
アニメ4000ぐらい円盤売れたらしいから三期やればいいね

北海道は子どもの頃に家族旅行で富良野旭川函館札幌小樽と車で1日ごとに色々行ったきりだからいつかはゴールデンカムイ関係の所や競走馬の牧場めぐりしたい

236名無しさん:2019/05/17(金) 00:23:11 ID:ZN1t/URw
サクソモアイェプでも尾形のセリフ増やしてたらしいし樺太編でもアニオリでセリフや出番増やすとかありそう
個人的にはスチェンカ挑戦前インタビュー尾形ver見てみたい
必要があるならやるだけだとドライな態度が予想されるけど
意外と好戦的に挑発(したけど奮戦むなしく敗退)する上等兵殿もありだと思う

237名無しさん:2019/05/17(金) 22:32:44 ID:XHyCIiZ.
指痛めそうだし スチェンカは嫌がりそうだと思ってたんだけど
乗るべき時は乗ってくれる尾形さんらしいから 意外と積極的だったのかな

238名無しさん:2019/05/18(土) 07:17:06 ID:H/QLmfk.
尾形のねこぱんち見てみたい

239名無しさん:2019/05/18(土) 07:29:27 ID:BZwxVipk
杉元に手加減できないと思わせるほど近接テクニックはあるんだけど殴る蹴るは余り得意じゃないんだろうな
鋏持たせると危険で狂暴な猫ちゃんになるけど

240名無しさん:2019/05/18(土) 09:41:25 ID:4yLh8kwI
対杉元戦でもどさまぎで相手の戦力(銃剣、小銃ボルト)奪ってからの顔面刺突、貫手で目潰し狙い
手先の器用さで彼我の有利不利を埋め、容赦も躊躇もなく正確に急所狙って殺しにくる技術あるから舐めプ出来るレベルではいってことなんだろう
武器あり急所狙いありの殺し合いなら自分より格上相手にクリティカルヒット食らわせ逆転もありえるけど
腕力体力で勝負するステゴロじゃ多少はテクニックで補えても物理的に限界あるから無理ですわ
毒霧吐いてからパイプイスで殴るとかのヒール系反則技使えばワンチャン(違

241名無しさん:2019/05/18(土) 09:53:54 ID:4CVafgwA
異世界転移しよっか…

242名無しさん:2019/05/18(土) 11:18:48 ID:qEg.ExIA
スチェンカ一人くらいは倒していてほしい

243名無しさん:2019/05/18(土) 11:48:07 ID:qAWf8OoY
白石が戦力外だったろうからねえ…

244名無しさん:2019/05/18(土) 13:13:11 ID:DPzfOGfo
sekiroのキャラが尾形と同じ声ですげぇ良かったわ
かっこ∃

245名無しさん:2019/05/18(土) 14:23:12 ID:FCl3/ehg
尾形と同じ感じなんだ
難しいらしいから迷ってたけど思い切って買おうかな

246名無しさん:2019/05/18(土) 17:39:03 ID:gYwjm/xU
SEKIROの尾形役やった人の役はボスキャラなんじゃないか?
序盤に登場した時にいい声やんけとノンキしてたらボコボコにされた

247名無しさん:2019/05/18(土) 20:35:53 ID:HVSTBqWM
来週尾形のターンくるかな? まだ回想かな? 回想で悪い事してていいから出てきてほしい

248名無しさん:2019/05/18(土) 23:44:57 ID:CSBBhfOY
誘拐犯四人いたからそのうちの一人は尾形の可能性もあるんだよね
鶴見の狂言誘拐なのか誘拐に鶴見は一切関与していないかによって鯉登の今後の行動が変わりそう
接近戦は腹刺したモブにもマウント取られてボコられてるし杉元が手加減は出来ないけど本気出したら腕へし折って組伏せられる程度の強さだから対鯉登戦はまともにやったらボコられそう

249名無しさん:2019/05/19(日) 00:12:04 ID:C2MAm59I
モブにボコられたシーンで接近戦弱い言われるけど あれって炭鉱で爆発に巻き込まれた後だよね
体力もだいぶ削られてると思うけど その状態で師団の屋敷への突入防いでるし
モブの刺し傷も致命傷っぽいし
十分に活躍してると思うんだけどな

250名無しさん:2019/05/19(日) 00:23:50 ID:iEbeHTUU
日露戦争を戦い抜いた戦友を撃ち殺したのは事実だし
モブに殴られてやったのかなとか考えてた
どうせそのうち死ぬしみたいな

あと尾形の接近戦は月島や杉元が強すぎるだけで
上等兵になれる程度には優秀だったんだと思ってる
軍曹は強いうえに戦闘経験の差がありすぎるし
杉元は不死身とまで謳われた兵士だったし相手が悪かったんだきっと

251名無しさん:2019/05/19(日) 08:41:20 ID:P.gj1hCs
杉元や軍曹に負けるぶんには接近戦弱いと思わないけど手負いのモブにボゴられたりスチェンカ負けたりしてるからなぁ
上等兵だしそこそこ強いと思うけど狙撃がチートすぎるから接近戦は余り強い設定にせずキャラのバランス取ってるのかな

252名無しさん:2019/05/19(日) 09:23:02 ID:e7FDIgbk
罵りながら殴ってるモブと劣勢なのに薄ら笑い尾形の対比で
感情的にリミッター外れてフルボッコ的な行動をしない(出来ない)から近接弱めと思ってた
けど感情的にリミッター外れて勇作さん撃ったりアシリパさんに銃向けたりしてるから分からんわ

253名無しさん:2019/05/19(日) 10:11:17 ID:hwH0ruEE
爆発したりモブにボコられたりの夕張だけど、恐ろしいまでのアタマの冴えを見せてて大好きだ
消耗して着衣も少ない現状…その頃の冴えを見せてくれぇ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板