したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.6

1名無しさん:2019/02/03(日) 13:51:34 ID:/tSbA43M
アニメ版ゴールデンカムイの不満や愚痴を吐くスレです
次スレは>>970の人が立ててください

前スレ
アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1544811047/l50

720名無しさん:2019/07/11(木) 12:19:05 ID:15OskOAA
二期が一期より良かったところは分からん

721名無しさん:2019/07/11(木) 14:47:21 ID:Lz0rhzwI
2期は1期より酷かった
OPEDも含めて

722名無しさん:2019/07/14(日) 16:52:22 ID:QfFIQrH.
いやOPED一期以下だろ・・・

723名無しさん:2019/07/14(日) 16:54:55 ID:N39HahNo
いや上でそういわれてね?
マジで二期で一期よりもOPEDが酷いってなかなか無い気がする
しかも原作者のアシリパが杉元の鼓動を聞いて〜でハンドパワーとかにしちゃうからな

724名無しさん:2019/07/14(日) 21:39:01 ID:5yqOma9k
一期はOPED良かったなー二期のOPEDの公開前からあのまま使って欲しかったくらい 三期やるなら盛り上がったら良いなと願ってるけど自分が楽しめたのは一期まで 二期で諦めた

725名無しさん:2019/07/15(月) 01:01:37 ID:3cCR7y2M
二期の作画は一期よりかはましだったとは思うんだが
カットしてる割にテンポ悪くて自然と見るのをやめてしまった
一期時点でバトルに全く期待出来ないと思い知ったせいもある
テンポが良いと思ったのは家永回くらいかな

726名無しさん:2019/07/15(月) 10:46:58 ID:8bU1buoY
原作者が某漫画家と対談してたけどあっちのアニメの作画がめちゃくちゃ綺麗で悲しくなった
何故ああなれなかったのか…

727名無しさん:2019/07/15(月) 11:12:59 ID:f2VN5cEE
>>725
二期が酷過ぎたせいで美化されがちだけど一期も正直出来は良いわけじゃないんだよな
ただ主要の囚人エピは一期まではカットされてなかったから話の大筋はずれてなかったのでそこは評価されてはいた
二期は何が凄いって囚人エピ自体は一つ(刺青ネタ含めても二つだけ)しか映像化せず本編でも小ネタ扱いの所に尺を使いまくった所かと
しかも尺だとか大人の都合とか色々擁護してた人等すら後ろから撃つようにおまけDVD(しかも低クオリティ)で映像化してきてるし

家永回は外部の腕の良いアニメーターが関わってたはず
あと二瓶の前半も、あれもアニメならではの構図を使ったりして凝ってた

728名無しさん:2019/07/15(月) 11:17:47 ID:gPA3up2I
二期は温泉回だけが作画もアクションもよかった

729名無しさん:2019/07/15(月) 15:36:21 ID:dz9UzNlE
>>726
OPの風景の映像観ても気合いの入れ方が違うよね
カムイの背景はラフ画だったからね

2期はラッコ鍋回の悪夢のようなクソ作画が強烈だった
よくアレ放送したね

730名無しさん:2019/07/15(月) 15:43:54 ID:PggiecKc
二期のラッコ鍋は完全に事故
原作でも事故だけど
ある意味体を張って全力で再現したんだなすごいな(棒

731名無しさん:2019/07/16(火) 11:59:50 ID:ceVG5kVM
アシリパさんも普段が美少女だから変顔のインパクトがあるのに
アニメは常時変な作画だったから全く笑えなかった

732名無しさん:2019/07/17(水) 19:36:36 ID:3YXK4L9c
ジェノスタジオに凸ってるアホ女がいる

733名無しさん:2019/07/18(木) 12:00:21 ID:MauL7rf2
いくら嫌いでも火はつけんなよ

734名無しさん:2019/07/18(木) 14:20:50 ID:i8YoFEPQ
このタイミングでそういうネタは書いたやつの馬鹿さ加減が際立つからやめた方がいいよ

735名無しさん:2019/07/19(金) 08:06:52 ID:jiiFFvUE
おい、ガチでそういうネタはやめろ

736名無しさん:2019/07/23(火) 19:07:25 ID:lxGNrzV.
二期Huluで一気見したけど結構笑ったわ
何に笑ったって作画に
作中のギャグより作画のひどさに爆笑
谷垣がヒモ呼ばわりされてアシリパに変顔されるのってオリジナルかな
オリジナルシーンもっとあればいいのに

737名無しさん:2019/07/24(水) 19:17:26 ID:xhdL4R.U
https://www.kamuy-anime.com/special/interview/index02050000.html
いろいろとひでえ

738名無しさん:2019/07/25(木) 02:31:53 ID:zEuqJ0jk
相変わらず喋るたびに老害と恥をさらしていくな
元ネタ分かるでしょwとか言いながら気の利いた匂わせも出来ず
声優さんの代表作を勝手に断言して変なほめ方(主役の新人は虚仮にする)
とにかくなんの分野でも知識が浅い癖にドヤるいつものやつでウンザリ
アシリパさんの変顔やヒグマ作画にも早速言い訳してるしこれ読んで誰が買いたくなるんだよ

739名無しさん:2019/07/25(木) 21:54:16 ID:yaxbP57Q
「小林さんたちは大御所の方々と対等に渡り合わなければいけない状況でしたが、やっぱり銀河さんや田中さんが第一声を出したときには、おおすごい! みたいな顔をされていて(笑)。そこは見ていて面白かったですね。」
何このウエメセ
自分達が主役に抜擢した声優なのになんでこんな風に見下せるのかな

740名無しさん:2019/07/25(木) 22:04:06 ID:tPclAXpw
常識無さ過ぎだよね
これで50代とか冗談すぎる
干されてる理由が分かる

741名無しさん:2019/07/26(金) 04:25:23 ID:KifeF16M
声優有りきのアニメやから声優いないと成り立たんよ

742名無しさん:2019/07/27(土) 03:38:00 ID:IlDGFGZA
この監督別アニメのイベントでも若手声優に威張って的はずれなアドバイスしてたそうだからあの年代にありがちな無自覚パワハラ気質なんでしょ。中川先生とかスタッフの扱いも酷いし
有名声優にはしょうがなく媚びてる風だけど中身がないから見透かされてんだろうなー

743名無しさん:2019/07/29(月) 16:05:23 ID:fK.rEaz6
いうても小林さん売れてきてるから
三期やるころにはバ監督手のひらクルーしてそう

744名無しさん:2019/07/29(月) 17:35:14 ID:dfJdOwOQ
俺のお陰で売れたと思ってても不思議じゃない

745名無しさん:2019/07/29(月) 19:24:05 ID:ACqOwP.k
たしか主役のアニメ2つ他に来てたよな
ビースターズのレゴシとあとはわすれた

746名無しさん:2019/07/30(火) 22:18:10 ID:GnEuXEV2
3期やめてくれマジで
ここまで酷い作画のアニメ初めてだ

747名無しさん:2019/07/31(水) 00:02:36 ID:KrjDJhXI
少尉が好きなんだけど、サーカス編は
静止画だらけで、原作の躍動感なんか1㍉も
出せない演出なんだろうなと余裕で予想できる。

あー、同じ荻窪に在る有能なスッタフがいっぱいいる
他のスタジオからヘルプ呼んだら〜? 少しはまともな
作品になるかもよー?

748名無しさん:2019/07/31(水) 00:19:47 ID:mc3WKt4M
二瓶とホテルの場面はゲストスタッフだったんだっけ
スチェンカも止め絵だったら悲し過ぎるからがんばって欲しい

749名無しさん:2019/07/31(水) 00:35:55 ID:Pw32nKi6
>>748
二瓶は前半が外部の人だったね
構図とか原作まんまじゃなくアニメで見せやすいように凝った感じにしてた所にプロを感じた、それでも低予算なんだろうなって思ったけど

スチェンカはあの終わらせ方からして岩息自体やらないんじゃないのかな
杉元の心境吐露の流れとか梅ちゃんや寅次だけ外してアシリパさんだけ言うのとかそれこそ流れ的におかしくなるし
まあそのおかしくなる流れをやったのが二期干し柿なんだけど

750名無しさん:2019/08/06(火) 08:15:52 ID:uOQJynJc
始めから3期までは確実に枠を用意してたんだろうなとしか思えない定期的な告知
続けるの分かってるなら物語として重要になってくる要素を何で削ったんだ

751名無しさん:2019/08/06(火) 09:51:55 ID:atVrpMY2
止められないんだなこれ…

752名無しさん:2019/08/07(水) 14:53:19 ID:PaHdk5DE
OPをマンウィズに戻してくれるんなら見てもいいよ

753名無しさん:2019/08/07(水) 16:38:20 ID:gSg0TXCg
ギャラがね

754名無しさん:2019/08/07(水) 18:56:05 ID:jlel7Kmw
そうギャラがね
アニヲタが狼のライブ来るわけじゃないからもういいんだよ

755名無しさん:2019/08/09(金) 00:50:32 ID:XDjx9pRo
ヤンジャンの小林さん白石さんインタビュー読んだ
人としては好感度高いんだろうけど、もう3期にもなるアニメなのに
未だに、駆け出しです!緊張しますけど頑張ります!みたいなフレッシュ押しでなんだかなあ
白石さんはいっつも変顔とオソマとレタラのことしか言わないし
小林さんはもう30代半ばなのにずっと素人くさいままだし
せっかく本誌なんだからもうちょっと踏み込んだ役作りの話とか原作への思い知りたかった
杉元とアシリパには清濁合わせ飲んだ演技も出来る手練れの声優さんか
新人でも頭のいい演技派の声優さんにきてほしかったわ...

756名無しさん:2019/08/09(金) 04:03:57 ID:gjpJuzEw
金の無さをアニオタのせいにすんなや
今期すげぇ丁寧に作られたアニメの
円盤が馬鹿売れしてるな
内容が 良 か っ た か ら 買ったって人が
多くて笑うわ
金カムはつくづく可哀想だわ
クズに寄生されて
製作委員会にどんだけ中抜きされてんだろうな

757名無しさん:2019/08/09(金) 06:15:55 ID:rOrMxm8.
広告代理店の顔がでかいコンテンツですね

758名無しさん:2019/08/09(金) 23:04:29 ID:Us/O7UVI
広告代理店だけじゃない
アイヌ観光業の餌扱いされてる

「ゴールデンカムイ」で注目のアイヌの食と文化を北海道で体験!
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/26225

759名無しさん:2019/08/10(土) 06:00:14 ID:qK5OHUzo
しかもそれほど知名度ないのに勘違いすさまじいね
一般の反応はなにこれ?だよ

760名無しさん:2019/08/11(日) 01:49:25 ID:EHHt54xU
>>755
分かる…その二人が棒で素人臭い演技しか出来ないのは声優としての経験が浅いから仕方ないにしても
コメントとか見ると仕事への姿勢が薄っぺらくて軽く引く
ベテランとまでは行かなくてもせめて中堅どころの声優さん使って欲しかった

761名無しさん:2019/08/11(日) 06:27:35 ID:0SCmsfHQ
>>759
道民にすら認識されてないそうだよ

762名無しさん:2019/08/11(日) 14:13:06 ID:QnncjFNs
最近制作委員会方式の問題が出てきてるから大分中抜きはあるんだろうけど
カットの配分や演出の酷さはやっぱりスタッフの能力の違いな気はするんだよね
低予算でも演出とかでうまくフォローして他作品はいくらか知ってたし

763名無しさん:2019/08/11(日) 15:57:48 ID:g3ywETKI
>>760
白石さんがずっと「清純派だけど汚れ仕事頑張ってます」スタンスなのは
多分原作に途中でついていけなくなったのをごまかしてんだと思うw
アイドル仕事しか出来ないならオーディション受けんな採用もすんなだな
小林さん一期はまだ伸びしろあるかと期待してたけど
二期のくそ寒いコメディ演技でやっぱりこの人も読解力ないじゃんってなった
笑いとか狂気って頭良くないと演じられないそうだからね

764名無しさん:2019/08/12(月) 11:25:47 ID:5jpBVZGg
>>763
他作品の名前出してアレだけど…
銀○なんて芸歴何十年の大ベテランから教育テレビやディズニー出てるガチな正統派声優まで体張ってヨゴレ仕事してんのに
この程度のギャグとほぼ白紙の芸歴でヨゴレ仕事頑張ってますアピールされても
白々しいと言うか仕事舐めてんのか感漂うからやめて欲しい…

765名無しさん:2019/08/12(月) 12:04:48 ID:YFwj5w2w
銀○ファンを引っ張ろうとしてる無駄な努力だよ
銀○ファンがこんな程度のモノに振り向いてくれるもんか

766名無しさん:2019/08/12(月) 12:58:11 ID:0GpSQpCU
声優は余程大物でも無い限り仕事選べない感じだからあんまり叩くのは気が引けるわ

鶴見の中の人とかもっと元の漫画の方にあった演技できるの知ってるから演技指導がしょうもないって感じが強いし
なんでそこでそういう演技になんの!?って

767名無しさん:2019/08/13(火) 02:55:07 ID:l1oBaxJk
>>766
選べないからこそ、せっかく掴んだ大役なのにサボってナメたこと言うから叩かれるんだよ。実力あるベテランと一緒にするな。
相手役や先輩声優はYJまで読んでイベント盛り上げてんのに、いつまでもお茶濁してアイドルとしても失格でしょ
擁護するとしたら彼女より更に無能な製作陣が選んじゃったのが一番悪いよねってことくらい

768名無しさん:2019/08/13(火) 09:16:51 ID:Q7V7xsAs
こんな寒さじゃステマもいないか
凸皆無になったな

769名無しさん:2019/08/14(水) 23:35:57 ID:KsTRHhmE
>>767
小林さんも小林さんでもうアラフォーなのに未だに新人でーす初々しいでーす原作読んでお勉強してまーすみたいな態度が気になるけどね

770名無しさん:2019/08/16(金) 00:48:33 ID:.QwOcK0k
>>769
正に「お勉強で読んでる」だけだったのが露呈しちゃったよね
声優としても読者としてもあまりに薄っぺらでがっかりした
ガチの原作ファンなのかと思って好意的に見てたんだけどな

771名無しさん:2019/08/16(金) 06:29:25 ID:R7WrETx.
小林は黄金水で悲鳴あげてたから
あれ以来仕事のために読んでる

772名無しさん:2019/08/17(土) 20:20:31 ID:jNMKkhwM
原作ファンだから棒読みでも滑舌うんこでも多目に見て貰ってた節はあるね…

773名無しさん:2019/08/24(土) 19:57:41 ID:XRfdpsVg
アプリ組だから読んでないんだけど声優対談後半はどうだったの?
つっこみ入らないってことは少しはましな話してたのかな

774名無しさん:2019/08/25(日) 01:26:37 ID:WhYAfnH6
>>773
前編以上に内容薄いからつっこむのも億劫だった
オタサーの姫とロックオンされた男みたいな寒いイチャイチャしかないよ
まあ皆さんご指摘の通り白石嬢は序盤しか読んでないの確定で
小林さんも本誌の展開に触れる発言0
2人「金塊の謎が気になりますねー(棒)」って感じだった

775名無しさん:2019/08/25(日) 14:39:57 ID:Me49tOb.
>>774
それは酷いね
オタサーの姫とロックオンされた男なんかすごい伝わるw

776名無しさん:2019/08/25(日) 16:10:21 ID:/KoXlX7U
小林はもうこの仕事「しまった」と思ってる

777名無しさん:2019/08/26(月) 18:28:16 ID:8K6r/R3c
アニメが良かったら代表作になったんだろうけどな
面白い原作から驚くほど空気なアニメになった

778名無しさん:2019/08/26(月) 22:01:38 ID:8WyzNLXE
原作も停滞期みたいなのはあったけど一番面白かった時期の内容があんな事になったからなあ

とりあえず声優関係は他所で頼むわ、下手なのはわかるけどちょっとずれてきてる気がする

779名無しさん:2019/08/27(火) 03:51:47 ID:ivf1M.8g
本誌のインタビューで主演声優が揃ってダメダメは十分アニメ愚痴案件だとは思うけど
これ以上個人叩きになると確かにそれでスレ埋まりそうだねw

自分的には
たまに監督が投下する絵が相変わらずヨレヨレで解釈も変だから3期への希望をますます失ってる

780名無しさん:2019/08/27(火) 12:01:51 ID:PJiP0X8c
制作会社はともかく監督だけでも変えて欲しかったけど無理みたいですね
まあ有能な監督はスケジュール埋まってるだろうし
わざわざこんな泥舟に乗らんよね

781名無しさん:2019/08/27(火) 19:18:03 ID:CfMQQsCc
ベテラン中堅組以外の声優は
ああ何かそんな名前の声優居たねー…ゴールデンカムイとかいう失敗アニメに出てた…最近見ないねー…
で終わりそうな予感がする
キャリアの傷じゃないかこれ

782名無しさん:2019/08/27(火) 20:33:21 ID:dDMNkCiM
主演二人は悪くないよ
作画クソ演出クソ監督クソなクソアニメに
クソ滑舌と棒読み演技と甘ったれた仕事への姿勢でトドメ刺してくれただけだよ

783名無しさん:2019/08/27(火) 20:34:11 ID:wju.Iww6
>>779
鶴見の演技への指導でもそこら辺は感じ取ってたが尾形のあんこう鍋の件がなあ
あれネタとかだったらまだ良かったんがガチだとすると色々おかしい所が腑に落ちるから困るんだ

784名無しさん:2019/08/27(火) 22:56:30 ID:HaigboBI
>>774
オタサーの姫とロックオン男のパワーワードに惹かれて読んでみたけど
あっっっっっっさいコメントを異常に持ち上げてて何だか可哀相になった
テンプレコメントを不気味ななくらい褒めちぎってて逆に嫌味なのかなって

785名無しさん:2019/08/28(水) 03:49:33 ID:ThIFVfL6
小林さん最初期のインタではかなりストイックに杉元への思い語ってたし
原作イメージで役作りしてったらダメ出し食らったとかも正直に言ってたから
好きなマンガの主役やれて意気込んでたのは本当だと思うけど
演技指導や二期の解釈のおかしさとかで心が折れたんじゃね?
今じゃ別作品にも出れるようになったし売れっ子声優っぽく振る舞う練習中だったりしてw
だからテンプレっぽい優等生な受け答えを誉めまくるんじゃないの?

786名無しさん:2019/08/28(水) 14:12:56 ID:5rm8246.
浅いコメントを嫌味なくらい賞賛されてるのは小林じゃなくて白石の方だと思うよ

787名無しさん:2019/08/28(水) 14:26:56 ID:nzRVCs8U
網走前の内容なら囚人戦で見所が多々あった(派手にカットされた上に
時系列無視して単行本の付録商法するとは思わなかった)けど
樺太編はアシリパさんが少数民族勉強して、杉元達は追いかけるだけで
何か解決したとか、解明されたとかの爽快感は無いから
演出家や脚本家の腕が試されるな

788名無しさん:2019/08/29(木) 03:39:16 ID:3D7cna8.
お仕事なのに読まないのはクソだけどさ
まーしょーじきあの監督演出脚本でお仕事してカムイへの熱を持てるか保てるかと言われたら俺は無理
新人が大塚明夫みたいに脚本に物申すとかできるわけないし

789名無しさん:2019/09/22(日) 11:02:21 ID:iANg.A96
19巻限定版はいまいちだったな
1回みたらもういいやレベル

790名無しさん:2019/09/28(土) 13:11:43 ID:rQVVuWk.
>>789
人柱乙

久々にこっち来てみたがここの住人で購入した奴はほとんどいないだろうな
特装版どころか19巻そのものがアレだしな

791名無しさん:2019/10/03(木) 06:40:08 ID:NixfEgfk
カットされた部分

姫に「やさしい」と感激される杉元
杉元の舌に毒載せて「はやくとって」の部分

声優は豪華でいいんだけど姫のセリフの言い回しが
おもってたんと違うかったので不満

792名無しさん:2019/10/08(火) 19:10:01 ID:0OGoTCtQ
杉元みたいに不死身ポジションのキャラにしたらええよな

793名無しさん:2019/10/08(火) 19:11:35 ID:0OGoTCtQ
杉元劇場か

794名無しさん:2019/10/08(火) 20:18:17 ID:VBS779Pk
杉元の声優がいまだに原作者に会ったことがないのは驚いた
アニメは丸投げなのか出来がひどいから関わりたくないのか?

795名無しさん:2019/10/09(水) 00:14:10 ID:H1S2A8iY
杉元は金塊手にしたし杉元自身が忙しいんだと思うよ

796名無しさん:2019/10/09(水) 01:19:00 ID:0w6qaGcY


797名無しさん:2019/10/09(水) 19:56:34 ID:nGu79FCk
               _____        {、___
             ./       \     , ィ彡    `ヽ_
             /         ':, ( / __ --―  ヽ
            ,'           ',≧ミミh、___   ', ヽ'、
            l           lヾニィ==ニニ _,ィ彡{ \`i
            jニニニニニニニニl_ィ彡''´ ̄ ̄ ̄¨¨¨ {ミ≧- l__
           ( rzzzfー―――‐マll )l ≧=ミ、j {_,,,彡ミ ヾミz彡<
            ゝ-llr'x===''´ fヾ==jll_ l= zzz ,ィ=、 zzzz、   トf ) }
            { ハ マ, zzz  lzzz {] }.lヽ、/{{  勹ヽ/  l ミh { l
            ',{[h ll ミ彡r 、 lニ彡lノノ.l  |  ^ー⌒  |   j{ミノノ/≦
             -、_lli:i:i:i ⌒-- i:i:i:l´ l  | x彡ヾミミ、 |   ミ__ノ´  ミ
              _jlli:i:i:i^、ニ'^i:i:/_ -八  jii `ニ''´ ii   ミ     ミ
             rf ≧i:i:i: ー,i:i/ }ミ  ', }ii,,,iiiii,,,,,iii_ ミ      h、
          r-‐''} \ ̄~~ニニ/ /`ヽ_ヽ'''''''''''''''' _,,ミ      /^ ミ
        r<⌒ヽ_>、`''ー-- _∠ -〃ノヽミ ̄ ̄ ̄ ミ      /   ミ
        ,l  ミヽ==、  .l;;;;;T TT' l;;l/_ -'  l     ミ     ノ~     ミ
      /j   ',   ヾ{l;;;;;l l;;;l l;;l/   l  l   ミ x―'''~~´       ミ
     / ノ    'j,    ll;;;;;l l;;;;l .l;;ll   l/  ハ  / /            ミ
   / /<ヽ   i{    .ll;;;;;;∨;;;∨;;ll   l/ { ∨/             ミ
  /  /  }    l    ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll   l-- / Y              ミ

仲沢達弥&若山輝一郎

798名無しさん:2019/10/09(水) 20:12:34 ID:/bSNaRtQ
>>791
豪華声優陣ならではのストリー展開に持っていきたかったのか
好きな声優が出ているからそれだけで気持ちも上がるし対談ももっと企画して欲しい

799名無しさん:2019/10/10(木) 18:24:22 ID:F2lNHvhA
樺太篇は作者描きおろしドラマCDとかマンガとかつけないでほしい

やらすすぎるんだよ売り方が
売れたけりゃいい作画いい演出いい脚本かいたらいいだけ

800名無しさん:2019/10/10(木) 20:15:07 ID:k9LLkM2M
日本語の指摘しない派だが
流石に意味わからん

801名無しさん:2019/10/21(月) 00:46:19 ID:opktw852
>>799
あと原作をほぼカットしないが加わってヒットしたアニメがあったな
ヤンジャンアニメはなんでダイジェストにするんだ

>>800
いやらしすぎるんだよ売り方が だと思う

802名無しさん:2019/11/08(金) 19:49:52 ID:Q5Z.WJO.
したらば落ちた時のためによもやまでも避難所作りました

よもやま避難所
https://yomoyama-bbs.jp/344

803名無しさん:2019/12/20(金) 14:28:41 ID:l5oKVA/g
モブ兵士役で出てた声優が20巻の薩摩弁監修してるんだけど評判悪い
そんな弊害まで出るとはなぁ
アニメ版の薩摩弁監修の人は協力しなかったのかね?

804名無しさん:2019/12/20(金) 14:49:06 ID:suAQ4z3Y
中古本高いな〜
新品と変わらんよ
全部で2500円で欲しい

805名無しさん:2019/12/23(月) 11:39:40 ID:vU6v6/hE
ジャンフェスで三期の新情報無かったらしいね
いいぞこのまま頓挫しろ

806名無しさん:2019/12/23(月) 13:23:52 ID:BM/B/I3o
NHKがやりたいとか
奪い合ってたりして

807名無しさん:2019/12/23(月) 14:53:20 ID:azp77llY
>>805
あーあw
予想通りかな

808名無しさん:2019/12/23(月) 20:16:05 ID:nLnvJknM
押し付けあいの間違いじゃなくて?

809名無しさん:2019/12/23(月) 21:11:54 ID:BM/B/I3o
もしかして、2期の続きが
面白くないの?

810名無しさん:2019/12/23(月) 22:24:31 ID:azp77llY
>>809
絶望的にクソつまらん
ステマもさじ投げるぐらいに

811名無しさん:2019/12/23(月) 23:07:48 ID:ao2OU4Dc
もっかい最初から作り直してもええんやで
もちろん別の会社でね

812名無しさん:2019/12/24(火) 07:39:02 ID:2edvnEkE
誰も買わないし

813名無しさん:2019/12/24(火) 07:59:26 ID:NVebrrxo
>>811
アニメーターのリソースタダじゃないんで…
そこら辺考えられない人ほど作り直せとか言うんだよなあ猫さん

814名無しさん:2019/12/24(火) 08:06:10 ID:2edvnEkE
その前に原作が大失速してるのにな
どんどん忘れられてるものをもう一回作れとか夢でも見てるんか

815名無しさん:2019/12/24(火) 08:27:15 ID:7yWZDOT.
二期までは制作会社への愚痴スレだったのが三期やったら作品の愚痴スレになってしまう
スチェンカまでは面白かったから後を大改変して原作の悪いところを修正してくれたら制作会社を見直すけど

816名無しさん:2019/12/24(火) 23:22:12 ID:kfkIooN.
そこまで労力掛けても得られる利益が少なさそうだからなあ…

817名無しさん:2019/12/25(水) 10:53:30 ID:9gtMsOlE
仮に作り直してくれる奇特な制作会社が居たとして
・主人公ヒロインのみもっとまともな声優に交代
・原作完結後に不評な部分全部カット&説明不足を補足して再編成
までやったとしてもたいして話題にならないレベルだと思う
慈善事業じゃないからね…

818名無しさん:2020/03/12(木) 17:19:59 ID:f6pkbSi6
ご存じのない方もいらっしゃるかもしれないので宣伝を。
アニメ『ゴールデンカムイ』第一期第二期で、いろいろな理由で映像化できなかった原作のお話を、コミックスDVD同梱版としてアニメ化しています。
チェックしてもらえると嬉しいです。


なんか必死だな
まあそうだよな

819名無しさん:2020/03/13(金) 21:08:39 ID:JYFKDuJk
シトンのイキ顔とかだれ特なの?
なんでそのエピソード?
稲妻とか偽アイヌやって




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板