したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.13

1名無しさん:2019/01/06(日) 11:31:46 ID:8JS5TS7Y
次スレは>>970の人が立ててください

アニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト
http://kamuy-anime.com/

放送情報
TOKYO MX   毎週月曜23:00ー
読売テレビ  毎週月曜25:59ー
札幌テレビ  毎週月曜25:44ー
BS11   毎週月曜25:00ー
時代劇専門Ch 毎週金曜25:00ー

配信情報
FOD      毎週月曜23:00ー配信

『ゴールデンカムイ』の原作は、野田サトルが「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載中の冒険活劇だ。舞台は、明治時代後期の北海道。
網走監獄に収監中の男が隠した“アイヌの埋蔵金”を巡って、日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシリパ、埋蔵金の在り処を示す地図を刺青として身体に刻んだ24人の脱獄囚、そして大日本帝国陸軍の”第七師団”らが繰り広げる一攫千金のサバイバルを描く。

TVアニメ『ゴールデンカムイ』
2018年4月 TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11にて放送開始

【キャスト】
杉元佐一:小林親弘
アシリパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正

前スレ
ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1544774672/

795名無しさん:2020/09/20(日) 14:39:29 ID:vKlpiJVc
原作はしょりすぎで見終わったあとあのシーンよかったなっていうのが
シトンがムダにぬるぬる動くシーン2つだけ
シトンの小躍りシーンとうんこまみれでうごめくところ
そこ動かすか?

作画はすごく綺麗だったけどシトンしか記憶に残らないってどうよ?

796名無しさん:2020/09/20(日) 14:41:18 ID:vKlpiJVc
どうでもいいけどアマゾンで高値ついてるな23巻
楽天も品切れだしどうなってんだ?

797名無しさん:2020/09/20(日) 19:22:28 ID:8bk3zh1I
姉畑先生のDVDパッケージ卑怯www
何も知らない人にパッケージだけ見せたら教育テレビかダーウィンが来たみたいな内容だと誤解させるwwww

798名無しさん:2020/09/20(日) 19:39:27 ID:YPGfubwE
今回けっこう頑張ってるなと思ったな
姉畑がよく動いてるし谷垣の胸毛も原作の5倍は抜かれてた

799名無しさん:2020/09/20(日) 20:55:41 ID:t692lNv2
つーか、姉畑先生(CV:堀秀行)の声が最高すぎだろ…
映像はともかく、演技・劇半合わせて素晴らしかった

ゴールデンカムイの声優陣にホント外れは無いな!

800名無しさん:2020/09/20(日) 23:56:58 ID:d.fFFHVM
姉畑先生の声がもう期待以上に良すぎて
作画もかなり良かったと思う
尾形の顔があまり崩れてなかったし

801名無しさん:2020/09/21(月) 00:29:04 ID:1cuzY9.s
衣装も毛も含めて作画カロリークソ高のとこよく頑張ってると思うわ
支遁編のジャケは飾って置きたいw

802名無しさん:2020/09/21(月) 06:45:19 ID:trh/MiTI
源次郎が沼に浸かって濡れてるところだけど
もっと水がしたたったエロさが欲しかった

803名無しさん:2020/09/21(月) 07:55:40 ID:trh/MiTI
シトン篇のEDは映像もっと大きくしたの欲しかったね

804名無しさん:2020/09/21(月) 23:24:55 ID:T0skbku6
ところで、尾形の両頬の傷って杉元とのファーストコンタクトの時にできたんだと思うんだけど、具体的に何の傷だっけ?

805名無しさん:2020/09/21(月) 23:29:42 ID:.74rtzjs
>>804
顎が割れたらしい

806名無しさん:2020/09/22(火) 05:34:15 ID:3ZoxVoHQ
顎が砕けたときに手術するため切開したからあんな顎フックが左右にできてるらしいよ

なお明治時代そんな大それた手術ができる医師は北海道みたいな辺鄙な所にいない模様

807名無しさん:2020/09/22(火) 07:40:43 ID:Q.wNmg1c
手術は軍部付きの軍医ちゃうん
民間より設備もいいし

808名無しさん:2020/09/22(火) 20:40:28 ID:ZEIT1yxI
家永みたいなのが存在してえる世界だし

809名無しさん:2020/09/22(火) 23:18:03 ID:NZdgQpGw
804です
ありがとう、顎手術のための跡でしたか
それにしても尾形、顎割れても全然普通に動き回る恐ろしい子

810名無しさん:2020/09/22(火) 23:18:43 ID:DVxZSPHg
なんでアニメスレでそんな話?

俺フミエ先生がどんな声なのか楽しみ

811名無しさん:2020/09/23(水) 06:42:53 ID:wgXlhz12
くじらだと予想
団長はだれでもいいや

812名無しさん:2020/09/23(水) 08:28:02 ID:/6XXX5gY
>>811
似合うけどお登勢と被るね(笑)

813名無しさん:2020/09/23(水) 19:28:47 ID:cE4xa.6w
やっと円盤同梱23巻が届いたんで視聴、無理にアニメ2期本編と辻褄合わせせずに原作準拠&ほぼ原作に忠実に作ってくれて満足
獣姦シーンをカットせずにちゃんと映像化できたのもセルオンリーのOADだからこそかもなあ
あと、原作読んでた時には気づかなかったけど、ウンコ塗って銃を担ぐ姉畑って映画コマンドーのシュワちゃんパロだったんだなw

814名無しさん:2020/09/23(水) 22:24:53 ID:.j9GV1l6
動物記は久々にマダオナレが聞けた事もポイント高いけど、
何でテレビ放送本編ではナレを有効活用しなかったんだろう?

815名無しさん:2020/09/24(木) 00:16:44 ID:WNXUrSKw
ナレーションは字幕と違ってある程度の間が必要になるからなぁ
詰め詰めの本編では使いにくいんではないか
テロップならパッと出せて多少短めでも視認できればいいし

816名無しさん:2020/09/24(木) 10:59:42 ID:fJ01n0Yo
アニゲー☆イレブン!
BS11で9/25(金)10:30〜11:00放送

◆今回のゲストは、小林親弘さん!
次々と主役を射止める実力派声優の素顔とは?そして、「エース」と呼ばれた下積み時代のバイトエピソードが明らかに!?

番組後半では、間もなくスタートのアニメ『ゴールデンカムイ』に迫る!ついに放送スタートの第3期を前に、その見どころを大解剖!
小林さんが明かす、主人公・杉元佐一を演じる苦労とは?

https://www.bs11.jp/anime/sp/post-269/

817名無しさん:2020/09/25(金) 23:38:12 ID:4txCdh7o
アニゲイレブン見たけど、ちかひろ君リアルでも動物好きなんだな
そしてお気に入りのシーンにラッコ鍋を挙げるとかw

818名無しさん:2020/09/26(土) 03:56:16 ID:ZC8MJv2I
よせやぁい…

819名無しさん:2020/09/26(土) 06:12:56 ID:XeypD9yc
せっかく書いてくれたのにわすれてた
アニゲ

820名無しさん:2020/09/26(土) 18:42:19 ID:/QASCxO2
チラシ配りのエース親弘さん

821名無しさん:2020/10/01(木) 19:15:27 ID:c9mGEfFo
ゴールデンカムイの1・2期が10月3日?5日まで3日間限定で
FODで無料配信しますよ?!
オーディオコメンタリーも配信される事になり、牛山役の乃村も、
2話(#11・#15)イトケンと楽しく喋りました!!
興味持たれた方は、是非、聴いてみて下さいね?!
#ゴールデンカムイ

822名無しさん:2020/10/01(木) 20:03:49 ID:e34RETVs
コメンタリーも配信か、いいね
カウントダウンボイスのエノノカの声なかなかいいな
変なロリ声じゃないようで良かった

823名無しさん:2020/10/03(土) 07:39:26 ID:mZsMWYdA
https://dotup.org/uploda/dotup.org2270767.png

FOD無料配信始まったけど尾形の顔さぁ・・・

824名無しさん:2020/10/03(土) 10:22:19 ID:E1AA4RgA
修正版で配信されると思ってたらそのままで草

825名無しさん:2020/10/03(土) 11:03:32 ID:VZUq/xMk
>>823
何度見ても笑えるな

826名無しさん:2020/10/03(土) 16:32:43 ID:N1.aKr2Q
>>824
いやこれ修正後だろ

827名無しさん:2020/10/03(土) 17:22:00 ID:VZUq/xMk
>>826
修正前だよ

828名無しさん:2020/10/03(土) 19:14:07 ID:mZsMWYdA
オーコメ結構豪華な声優陣だね
さすがにナレで忙しいしコロナだし芳忠さんはこなかったか
準レギュラーの杉田さんや譲治さんもいない・・・
竹本さんや小西さんがきてヨカッタネまだ見てないけど

829名無しさん:2020/10/04(日) 06:49:25 ID:PL0ck8NE
4期に当たる部分は宇佐美が放送倫理に反する事しかしてない
子供が子供を殺したり滝ニーや精子探偵からの元上司へのスパンキングなど
制作委員会がNG出す話がおおいからやれないだろう

830名無しさん:2020/10/04(日) 10:25:06 ID:ue1fsU.o
>>829
シマエナガ食べる話やウエジが犬と子供殺すシーンもなかなかだと思う
樺太編でチカパシ・エノノカ・リュウが活躍しただけに落差が激しい

831名無しさん:2020/10/04(日) 11:16:01 ID:PL0ck8NE
宇佐美の滝ニー
新キャラ登場も全裸
鶴見と鯉登父も全裸
時重の同級生の少年を殺す
杉元が1週間過ごした鳥を餌付けしたのに殺して食う
師匠が多重人格で妄想がきもちわるい
ウエジがなんの落ち度もない子供を殺す
宇佐美の精子探偵からの菊田が変態にぶっかけられる
宇佐美の元上司を剥いてノリノリでスパンキング

4期は前半の鯉登刺されるまでの話しかできる話がない

832名無しさん:2020/10/04(日) 11:34:47 ID:A.S195/c
>>831
白熊アナル惨殺も追加

てか3期どこまでやるんだろ
1期2期とも単行本7巻分だったから3期は15巻から21巻までやっちゃうのか

833名無しさん:2020/10/04(日) 11:52:52 ID:PL0ck8NE
4期にあたる部分は下品すぎて無理だそうね
原作者の原作6,7巻分雑に消費して原作ストックなくすぐらいなら
原作3巻分ずつアニメ化すればよかったのに
蝮篇とか偽コタン篇アニメ化なしとか残念すぎる
またODA作りそうだけど

834名無しさん:2020/10/04(日) 11:54:43 ID:PL0ck8NE
>>832
キリのよいアシリパ再会までだと思う
瀕死の尾形はやるだろう
キロの氷漬けはしらんが

835名無しさん:2020/10/04(日) 12:40:27 ID:PL0ck8NE
20話見直してるけど門倉は白髪ではなかったっけ?
中央がモヒカンで両脇白髪だとおもったけど毛グレーなんだ

836名無しさん:2020/10/04(日) 19:12:06 ID:PL0ck8NE
https://kamuy-anime.com/special/countdown/3.html

黄金水確定ってことは再会までやんのか

837名無しさん:2020/10/05(月) 12:05:12 ID:jMfgHZxs
キロ死亡あたりまでならあまりカットせずに3期やってくれそうな気がする
おべんちょはカットだろうとほぼ確信しているんだけどせめて用一郎はやってほしい

838名無しさん:2020/10/05(月) 12:43:34 ID:Cn5WZMr6
21巻ラストで締めるのが個人的に好みだけど、それだとまたカット祭りだしなぁ。オーコメによると今回は細かいネタも比較的入れられたそうだから無いか。

839名無しさん:2020/10/05(月) 18:49:44 ID:vN.VBv4.
尾形と勇作の遊郭がみれたらそれで幸せ

勇作の声優発表はよ

840名無しさん:2020/10/05(月) 19:30:27 ID:NTkBBjkI
金塊争奪戦に関係ない尾形絡みのグダグダドロドロは一番カットしてほしいが他カットしてでもねじ込むだろうなあ女さん媚びのために
勇作さんの声は無駄に豪華な声優あてそう

841名無しさん:2020/10/05(月) 19:42:47 ID:XMJunPo.
尾形と見れば火病を起こすいつもの奴かな
鶴見はともかく月島の過去も金塊には何の関係もないがな

842名無しさん:2020/10/05(月) 20:20:50 ID:E2TuakV6
作者カワイソ

843名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:38 ID:5LzKhXPA
>>828
面白かったけど全部見る時間が無かった
期間延長かまた配信して欲しい

844名無しさん:2020/10/05(月) 23:28:59 ID:YoVjiyqM
作画結構良かった
と思う

845名無しさん:2020/10/05(月) 23:32:36 ID:47wJGAgA
うん作画に不満はない
OP曲がいまいちだなあ…

846名無しさん:2020/10/05(月) 23:35:47 ID:hRhRRmPY
作画のクオリティが高くてびっくりした。
最後まで、この調子で行ってくれるとよいのだが…。

後、月島軍曹のロシア語も雰囲気出ててよいと思う。

847名無しさん:2020/10/05(月) 23:38:48 ID:bdhH8oPA
良かったと思う!
イソホセタに憧れるリュウも入ってたし概ね略なしだったかな

848名無しさん:2020/10/05(月) 23:40:27 ID:pJlVDb4I
思ってたより全然見れたわ
立木ナレ仕事してた
エノノカちゃん可愛かった

849名無しさん:2020/10/05(月) 23:40:31 ID:HadYaM86
鶴見&宇佐美と土方組は3期開始って事で原作にはなかった顔見世シーンが挿入されてたね
それにしてもアニメでしか宇佐美を知らない視聴者はこれからの宇佐美を知ったら驚くかもなあ

850名無しさん:2020/10/05(月) 23:41:45 ID:Y.8KJ6GI
作画綺麗だったよ期待できる
スチェンカの四人の動きも迫力あったね
まあ本番は来週か

851名無しさん:2020/10/05(月) 23:53:09 ID:jMfgHZxs
申し訳ないけど期待してなかったんたけどめっちゃええやんけ
土方組と鶴見と宇佐美の追加よかったし
1期2期の大急ぎ感とは違って丁寧な感じがすごくする

852名無しさん:2020/10/06(火) 00:01:52 ID:GCcoG21k
>>847
そこやってくれたの良かったわ >リュウ
リュウが先頭犬になる話までやるってことかな

853名無しさん:2020/10/06(火) 00:50:37 ID:Kjl8DwCY
主要キャラ演じる声優さん達のカウントダウンボイスメッセージあるの今知った
https://kamuy-anime.com/special/countdown/3.html

854名無しさん:2020/10/06(火) 01:52:49 ID:89tA5WOI
さすが1話というかかなりの気合いだったなぁ
谷垣写真の天丼は原作知ってても笑えたわw
作画の安定感は作監に武内さんいたからかな

855名無しさん:2020/10/06(火) 02:01:59 ID:YCSCrPdk
ツイの感想流し見してたんだが
ロシア出身の金カムファンがロシア語すごくいいと言ってるな
ロシアファン内のチャット?でも好評だと

856名無しさん:2020/10/06(火) 05:47:48 ID:qLkvzJqQ
>>855
それを報告しに来たが既に書いてる人いたかw
その人、原作の時でもロシア語の監獄訛りまで再現されてて凄いと感心してたな。

857名無しさん:2020/10/06(火) 06:34:29 ID:wfQvBIpE
印象に残った点
杉元の顔がなんか変
熊がCGじゃない
立木ナレの出番が多い

858名無しさん:2020/10/06(火) 06:40:19 ID:8UmLbWMA
テンポよかったなぁ
犬橇の動きが神ってた
熊の作画もよかった
月島のロシア語もかっけー

エノノカちゃんがおもってたのとしゃべりが違ってた
もっとたどたどしい日本語でしゃべると思ってた

859名無しさん:2020/10/06(火) 06:41:50 ID:VkFAow.I
1話めっちゃよかった
でもこのクオリティ維持するのは大変そうだがどうなんだろう

860名無しさん:2020/10/06(火) 06:59:56 ID:eXvJJbik
>>853
自分も知らんかったわ聞いてこよ

861名無しさん:2020/10/06(火) 08:29:52 ID:I7B1NKKc
>>853
聴いてきた!
三宅健太の熱量すげえw
そして小西wwwめっちゃ笑ったw

862名無しさん:2020/10/06(火) 09:18:06 ID:DVh4YFtE
>>853
伊藤さんの素の滑舌の良さと小西さんのこなれてる感がすごいw

863名無しさん:2020/10/06(火) 09:58:59 ID:dBeaQoKE
放映時間早かったのでリアルで見られて幸せ
地方にありがちな1週遅れもないし
バーニャ!楽しみ

864名無しさん:2020/10/06(火) 10:42:29 ID:DVh4YFtE
揃えてくれるのいいよね
局の事情があるにしてもやっぱり同時に楽しめた方がずっといい!

865名無しさん:2020/10/06(火) 11:14:18 ID:MZJgT/dk
やっぱりゴールデンカムイは面白いなと思わせる内容だった
源次郎ちゃんの写真ネタもカットされてなかったし
今期も1クールなのかな?
だとしたら対キロランケで終わり?

866名無しさん:2020/10/06(火) 11:53:20 ID:qTGIgfCY
>>863-864
カムイは1期&2期でも最速放送とBS11とでわずか2時間の差で済んでたけど、
3期はBS11も最速放送と同時なのが地方組にとってありがたい

>>865
多分3期も1クールだろうし、個人的予想では原作19巻の対キロちゃんで締めるのではと思ってる
1期&2期は網走編で締める為に1クールあたり平均7巻消化でハイペースだったけど、
3期以降で消化ペースを5〜6巻程度に留めてくれれば尺の都合でカットされるパートも減るだろうし、
単行本の発刊ペースも大体年に4〜5巻だから毎年1クール放送で綺麗に収まると思う

867名無しさん:2020/10/06(火) 12:48:05 ID:em6zYRV.
絶賛はできないデキだけど普通にちゃんとしたアニメになってたな
谷垣がインタビューで「ときぁきた!」って変な喋りになってるのは
元ネタのモノマネなのかな

868名無しさん:2020/10/06(火) 13:06:38 ID:tzQ3pW.w
>>867
たぶん破壊王のモノマネ
https://youtu.be/Nor8oka9pK4

869名無しさん:2020/10/06(火) 13:21:18 ID:kN5sksRY
1期2期と比べもんにならないくらい
作画が良くて驚愕。
特に月島と鯉登がかなり原作寄りで感動した
最後までこのレベルを維持して欲しい。

870名無しさん:2020/10/06(火) 13:46:46 ID:YunIypcE
>>867
やっぱりあれ変というか「えっ?」ったなったよね

871名無しさん:2020/10/06(火) 14:10:14 ID:3WvriZDA
>>870
何言ってるかわからなかったわ
元ネタ知らないと余計わけわかんね

872名無しさん:2020/10/06(火) 15:16:22 ID:em6zYRV.
>>868
ありがとう、名前忘れちゃって比較できなかったから助かった
でも元ネタのほうが時は来たのところちゃんと言ってるねワロタ

>>870
最初どうした?ってなったけど
そういえば誰だかのセリフのパロディだったとか思い出して察した
知らないとあれ?ってなるよね

873名無しさん:2020/10/06(火) 18:43:01 ID:8UmLbWMA
PVみたけどバーニャもあるようで安心した
サーカスもあるけど鯉登の顔あんなんでいいのか?
いつぞやの二階堂みたいにおぞましい顔してたな

874名無しさん:2020/10/06(火) 18:47:40 ID:8UmLbWMA
円盤情報きてるけどまた原作者・野田サトル書き下ろしドラマCDがつくね

買うしかないじゃん

875名無しさん:2020/10/06(火) 18:51:50 ID:FXTo5XhA
動画劇場も来てるぞ
https://youtu.be/vjdpZrQOh2U

876名無しさん:2020/10/06(火) 20:39:16 ID:8UmLbWMA
店舗別特典で楽天が気になるのだしてるね
初回限定版の7巻かったらオンラインでちかひろ君の質問回答がみれる
楽天TVのシリアルかなんかついてくるぽい
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★楽天ブックス限定 Rakuten TVオンラインイベント
『ゴールデンカムイ』第三期Blu-ray&DVD発売記念ッ!! 
Rakuten TVオンラインイベント「〜小林親弘さん(杉元佐一役)と過ごす
ゴールデン新年会〜」の開催が決定しました!

■イベント概要
・開催日時:2021年1月31日(日) 18:00〜予定
・出演:小林親弘(杉元佐一役)
楽天ブックスにて期間内に対象商品をご購入の方は、Rakuten TVで
生配信されるオンラインイベントにご参加いただけます。配信中、
事前に寄せられた質問に小林親弘さんがお答えするスペシャルトークなど企画盛沢山!
※Rakuten TVオンラインイベントは以下の対象商品をご購入の方全員がご参加可能です。

877名無しさん:2020/10/06(火) 20:49:08 ID:WG5FqYKE
チカパシはセリフが歳相応のガキっぽさがあって可愛い

878名無しさん:2020/10/06(火) 21:00:55 ID:8UmLbWMA
月島軍曹のロシア語すごいな声優さんいっぱい練習したんだろうなって思って最後
エンディングロールみたらモブロシア人も日本人なのみてロシア語皆めっちゃ練習してて
すごいとおもった
月島の人佐渡弁もやるみたいでお疲れ様です
鯉登過去篇も方言
鶴見過去編もロシア語祭り

声優って大変だね

879名無しさん:2020/10/06(火) 21:01:21 ID:FXTo5XhA
>>876
ちかひろくんのツイ見たら何も知らされてなかったっぽくて笑ったw

880名無しさん:2020/10/06(火) 21:09:34 ID:VqFNnyLA
チンチンかオッパイかの適当さがいかにも男子w

881名無しさん:2020/10/06(火) 21:10:19 ID:2dtu3XaI
>>879
声優さん出演イベントって急に決まること多いから本人に情報いくのはあとになる時もあるんだろうなw

882名無しさん:2020/10/06(火) 21:35:11 ID:Y/vl2sBA
>>879
そういうのあるよね
竹本さんも自分が月島に選ばれたことマネージャーからメールで
ヤンジャンに乗せるコメントくれって言われた事から知ったと
オーコメで言ってた

883名無しさん:2020/10/06(火) 21:58:41 ID:PI9RS1RA
>>882
伊藤さんも事務所が結果を伝えるのを忘れてて
ヤンジャンのコメント依頼で知ったと言ってたな

884名無しさん:2020/10/06(火) 23:03:07 ID:TI7OROIw
誰も言ってないから言うけど三期からテンポ改善されてないか?

885名無しさん:2020/10/07(水) 05:16:10 ID:4srNVZJk
来週も楽しみしかない

886名無しさん:2020/10/07(水) 05:49:06 ID:G/LJbm5o
3日間しかなかったけどオーコメは知らない情報拾えてよかった
監督、高木、Pの話も興味深かった
以下かきとめ

第1期1話
ちかひろ「クマ牧場行きたい」
白石「アシリパは12歳」
ちかひろ「マンウィズはカムイ読んでこの曲を作った」

第1期2話
伊藤「オーディションに受かったの知らず事務所からYJに載せるコメントいきなり
メールで送れと言われそこで白石に決まったのを知った」
白石「コラボカフェでチタタプやらせて貰えました」

第1期3話
監督「梅ちゃんのエピはわざと削った。目を治すことだけに照準をあわせる為に」
シリーズ構成の脚本家「カットされたエピが多いのでつじつま合わせに苦労した。
ギャグ回は入江さん、心情を描写した回は吉永さんに脚本を割り振った。
俺がやりたかった回は谷村さんに持ってかれた」
高橋P「偽コタン篇は我々全員入れたかったけど外す予定の谷垣過去回を入れたのでやれなかった」

第1期4話
監督「撃たれた所をリアルに痛そうに引きずった演出にしたら野田先生から杉元はそんなんじゃない
撃たれた直後からピンピンして動きだすキャラなんでと指摘が入ったのでそのように修正した」
P「杉元、土方、鶴見は(言葉悪いですが)死にぞこないみたいなところがある。
アシリパが吹く笛は中川先生が現物を持ってきてくれた。ニシンそばはこの頃まだ小樽になかったと野田先生
から聞いた」

887名無しさん:2020/10/07(水) 14:47:58 ID:a26DYvCE
>>886
やっぱ原作者もアニメチェックに関わるんだな
確かに杉元が撃たれた後凄く痛そうに歩いてたら何か違和感あるw

888名無しさん:2020/10/07(水) 16:39:00 ID:hF5EEp0I
>>886
善き哉。
ありがとうございます!

889名無しさん:2020/10/07(水) 18:18:54 ID:G/LJbm5o
第1期5話
白石の中の人「あきおはカムイが大好きなので野田先生に会うたびに「野田…二瓶は生き返らないのか?」と言っている」

第1期6話
監督「アニメみて役者の顔が浮かぶのを避けるために杉元はちかひろにした」
「アシリパ役は子役などを呼んで演じて貰ったけどみつけるのに苦労した。
大人と子供の境目を演じられるひとということで白石さんにした」
高木「脚本前に役者決まってたほうがイメージできるから脚本が書きやすい」
監督「谷垣が好きすぎて谷垣のシーンの為に参加した原画マンがいました」
だから谷垣だけ作画がやたらいい回が多かったのか(納得)
監督「好きなシーンをやってもらった方が上手く描いてもらえるからそういうシーンを割り振った結果
このシーンがやりたいっていうわがままなアニメーターもいた」
制作進行のせいだろうけど結果1話から作画崩壊したわけか
高木「画才がなく絵がかけないから文字だけなんです」
ツイで字みたけど下手すぎてすらすら読めん。読まれるという意識をもって字を書いて欲しい
監督「自分は演出家なのでニュアンスを伝えるために自分でも描くようにしています」
高木「二瓶のセリフがうまくイントロにかかるように脚本が書けたので満足している。
演出さんも上手くタイミング合わせてくれた」

第1期7話
監督「スタジオにファンの方から差し入れおくってくださって美味しく頂きました。感謝です」
高木「シリーズ構成は権力があると思われているがそんなことはない」
監督「作品は連帯責任。多くの人の力を借りて作り上げていく」
P「北海道にロケハンにいきました。地元民にカムイが好きで来たの? って聞かれた」
監督「声優さんはロシア語の先生が認めるぐらい再現度の高いロシア語で演技をされていた。
耳がいいんでしょうね」


第1期8話
ちかひろ「加齢とともに声質かわって昔の自分の声聴いて悶絶した」
伊藤「この頃って白石は気を許してもらってないですね」
ちかひろ「にしん番屋があったので辺見ごっこしました」
伊藤「謎肉でけぇな。ここからはスーパー辺見タイム」
ちかひろ「スルーされてるってことは杉元たちにはあの光見えてないんだろうけど見えててほしい」
ちかひろ「味噌は日本の心」

890名無しさん:2020/10/07(水) 18:20:45 ID:G/LJbm5o
第1期9話
辺見ちゃんの股間の煌めきと太陽が迎合するところで爆笑
津田健「谷垣狩りだぜは僕が一番すきなセリフです」


第1期10話
誕生日ケーキをスタッフさんが用意してくださった。ありがたい
白石「オソマが演奏してる楽器練習しましたがすごい手が痛くなってぜんぜん音が鳴らなかったです。
講演会にいってこっそり練習してました」
白石「二階堂のパーツがどんどんなくなっていく…」
津田「みんなメンタル強いから笑ってられる」


第1期11話
乃村「オーディションなし。指名だった。原作は読んでなかった。読んだらイメージが
固定されるからアニメ始まってから読もうと思った。剣道やってて小6で178cmはあった。
サッポロビールコラボでビール貰いました」
伊藤「牛山だけ500mlだから巷ではチンポ先生サイズって言われてますね」


第1期12話
てらそまさん脱ぎ魔だしイベントでキャミの紐きるんですよと伊藤さんが暴露
伊藤「好きな先輩に進められて馬券買うとき息子の誕生日で買ったら当たった」
伊藤「津田健さんは他現場では聞けない声の張り方をカムイではする」

第2期13話
ちかひろ「2期はほーちゅーさんの隣で座ることが多くて」
竹本「いいなーいいなー」
ちかひろ「喜んでてたまたま台本をのぞいたらほーちゅーさんの台本に書き込みがなくて真っ白だった」
竹本「それいって大丈夫?」
竹本「ほうちゅうさんリテイクになったら引きずらないよね。ころっとかえてくる。
普通言いたくなるじゃん。演技プランがあるから。でもあーそうなの? って。会話してるんだよ」
ちかひろ「(肌荒れ指摘されたシーンの)鶴見中尉のガタイいいですよね」
竹本「うちの鶴見中尉そんな目でみてたの?」

891名無しさん:2020/10/07(水) 18:21:40 ID:G/LJbm5o
第2期14話
白石「月島が白熊みた? のシーンでわらってる片方の女のコ私が演じました」
たけぽん「よしぺろってどこをどうぺろぺろすんの?」白石「わかんないですっ(半切れ)」
たねぽん「(由竹をみて)おまたそのまま裂けろ(リアル妹子)」

第2期15話
貝貰った話。あさりに蟹入ってたよって話

第2期16話
オーコメ収録は話数ばらばらで収録
たいてむさんは隙あらばギャグを入れるので入れないために犬童の人がキャスティングされた
のではないかと声優が予想していた

第2期17話
小西「好きな漫画がアニメ化した際俺が選ばれなかったらくやしいから漫画読まなくなる」子供か!
小西「皆仲がいいなら収録楽しい」
小西さんがテンション高くて津田健が相槌うつこと多いけどすごいいっぱい2人共しゃべってる
カムイが好きすぎて楽しんでるなって伝わってくる

第2期18話
細谷「小林さんと他現場でご一緒すると背筋が伸びる。海外ドラマでもご一緒した。
劇団に入ってお芝居される俳優さんに対しあこがれを持っている。本物を知っている方だから」
ちかひろ「秋田の土地の芝居を見ているようで細谷さんの演技はすばらしかった」
細谷「秋田弁は馴染みやすい方言だった。活舌が良すぎると方言が白々しく聞こえるのでぼかしてしゃべった」


第2期19話
小西さんが前回でしゃべりつくしたからしゃべることない
といいつつべらべらしゃべってた
特筆すべき会話はなかったけど楽しそうだった

892名無しさん:2020/10/07(水) 18:22:21 ID:G/LJbm5o
第2期20話
門倉役の声優さんの力抜いた演技が好きという話
伊藤「家族で見たけど嫁は大爆笑してて当時18歳の自分の子がこれみて固まってた」
てらそま「動画劇場ですきな回はドリフで歌ったやつ」


第2期21話
サウナが苦手な2人の話や按摩さんの話
盲の按摩さんは触っただけでいろいろ分かるようになるらしいとちかひろ談
ほそやんが聞き手にまわっててちかひろがいっぱい楽しそうに自然体でしゃべってた
2人共舞台やってるらしくその話もしてた
基本真面目な2人なので意気投合するところがあるのだろう
本編で谷垣と杉元がなれ合いしてない分声優同士は慣れあってて新鮮だった

第2期22話
アシリパの絵柄の飲食物がでてないのででてほしいと白石さんがいうと
ガラナ飲料とかでたらいいよねってたけぽん
たけぽん「(シラッキカムイが)白石の目に刺され」完全に妹子
鶴見の手のうごきがたまらんと興奮ぎみのたけぽん


第2期23話
ちかひろが網走監獄にいったことがないという話
もちろん網走監獄にいったことのある北海道大好きたけぽんが熱くかたっている
二階デュウ
男の子の本能を刺激する回でした
月島の「はいっ」を何回でも聞いて頂きたい


第2期24話
白石「3期のアフレコは終了済み」
ちかひろ「はるかちゃんは目潰ししたことある?」白石「ないです」ちかひろ「俺もないな」
その場にあるものを利用して新選組は戦ってた話。砂とか
尾形が杉元撃ったところで2人共言葉にならない声で叫んでた
白石「じーちゃんが漁師してたから船持ってたしじーちゃん家で魚食べてた。おいしかったですよ」

893名無しさん:2020/10/07(水) 19:04:29 ID:3wnFIPVQ
オーコメ乙。もしかしたら谷垣過去編が削られて偽アイヌ編が放送されてた可能性もあったのか…
偽アイヌ編が削られたのは残念だけど、確かにどっちを残すかと問われれば俺でも谷垣編を取る

894名無しさん:2020/10/07(水) 19:07:45 ID:UvxYBPio
嬉しい!!オーコメ配信終了間近で存在を知ったから
全部聞けなかったからさ。本当にありがとう!!

1期3話 監督の
>監督「梅ちゃんのエピはわざと削った。目を治すことだけに照準をあわせる為に」
これの意図と言うか、意味がよくわからない…
誰か教えてエロい人!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板