したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.11

1名無しさん:2018/11/27(火) 06:58:33 ID:.7iBRMJk
次スレは>>970の人が立ててください

アニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト
http://kamuy-anime.com/

放送情報
TOKYO MX   毎週月曜23:00-
読売テレビ  毎週月曜25:59-
札幌テレビ  毎週月曜25:44-
BS11   毎週月曜25:00-
時代劇専門Ch 毎週金曜25:00-

配信情報
FOD      毎週月曜23:00-配信

『ゴールデンカムイ』の原作は、野田サトルが「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載中の冒険活劇だ。舞台は、明治時代後期の北海道。
網走監獄に収監中の男が隠した“アイヌの埋蔵金”を巡って、日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシリパ、埋蔵金の在り処を示す地図を刺青として身体に刻んだ24人の脱獄囚、そして大日本帝国陸軍の”第七師団”らが繰り広げる一攫千金のサバイバルを描く。

TVアニメ『ゴールデンカムイ』
2018年4月 TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11にて放送開始

【キャスト】
杉元佐一:小林親弘
アシリパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正

前スレ
ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1542081557/

480名無しさん:2018/12/04(火) 01:46:52 ID:bmCjFwBI
BS視聴。話は駆け足ぎみだったけど、その分作画や演出は良かったなあ
しかし谷垣のグラビアは流石にカットかと思いきやまさかCにぶっこんで来るとはw

>>475
3期は今までの売り上げ次第じゃないかな?それに3期やれるだけのストックがまだまだ足りないし
とはいえ近年のヤンジャンアニメでは売り上げ良い方らしいから、ストック溜まったら期待できるかも

481名無しさん:2018/12/04(火) 02:26:41 ID:psXBipSM
>>454
白濁してるんだ!
そうだな?
カルルス系

482名無しさん:2018/12/04(火) 02:33:52 ID:wtRwyCpE
先週の回も原画みるとそんなに違和感ないな、何があかんかったんだろ
今回はずっと作画綺麗だった、ちょっと止め絵多かったけど

483 名無しさん:2018/12/04(火) 02:40:58 ID:2Y4GbTqc
今何度か見返してるが「大丈夫、尻を貫通した」で何度も笑ってしまう

484名無しさん:2018/12/04(火) 02:41:48 ID:4mv8Na0g
>>469
速やかにというか躊躇なく殺せるところだな

485名無しさん:2018/12/04(火) 02:49:42 ID:zfNLupMc
暗くて線画が目立たないぶん綺麗に見えるだけではw

486名無しさん:2018/12/04(火) 02:52:47 ID:ZOq/.H7M
キノコわろたw

487名無しさん:2018/12/04(火) 03:59:11 ID:psXBipSM
白石シールが円盤のおまけにつきそうとか思ったw

肛門って人によって形とか違うんですか?

488名無しさん:2018/12/04(火) 04:25:44 ID:Pq4xreOg
なんやこのギャグとシリアスの絶妙な融合…w

全裸で女の子を抱き抱える杉元の絵面はアウトw

489名無しさん:2018/12/04(火) 04:33:01 ID:W2M2/uRs
クレジット見てたら原画にトリガー参加してるな

490名無しさん:2018/12/04(火) 06:41:35 ID:w7YPUrYo
昨日放送コードって言ってた人いたけど
ポコンはいいの?

491名無しさん:2018/12/04(火) 07:22:51 ID:sbZz9ilU
菊門見て「杉本」はおかしいやろ

492名無しさん:2018/12/04(火) 08:14:15 ID:IjyoEbVs
今回のお湯からのぞくおけつといい、前回のふんどし吊り上げといい、白石の尻をどうにかしたい勢が作画陣にいる気がしてならん

493名無しさん:2018/12/04(火) 08:57:11 ID:C2fgHS5M
>>470
尾形のキャラは反社会性精神病質じゃなくてグロスマンのいう「牧羊犬」と称される種類の人間だ
名スナイパーやコマンド部隊といった優秀な兵士に多い戦場の英雄になる性質
弟との会話がもろにそれだし

494名無しさん:2018/12/04(火) 09:07:13 ID:XPVe/X8Q
歴オタだかミリオタだか知らないけど
いきなり「グロスマンの」…とか誰もが知ってる前提で話しだすのやめなぁ?

これだからオタクは

495名無しさん:2018/12/04(火) 09:13:42 ID:9h5lpUi.
フリチンよりも鶴見中尉達の方をずっと見ていたい
愛すべき変態たち

496名無しさん:2018/12/04(火) 09:16:30 ID:FV7RclVY
子供のころから猟がうまく、母親をも毒殺した尾形は
やはり人格異常者と見るのが素直では

497名無しさん:2018/12/04(火) 09:30:39 ID:C2fgHS5M
>>494
調べてみたら
いちいち解説すると長くなるから気になった人が検索できるようにしてるだけだから

498名無しさん:2018/12/04(火) 09:34:52 ID:vj3O3A/I
銃の腕がいいのは性格異常とは関係ないやろ

499名無しさん:2018/12/04(火) 09:42:01 ID:3DJirK1c
ヴァシリさんの優れたスナイパー論にスナイパーの風評被害とか言ってた人がいたのを思い出した
まああれはヴァシリ理論でしかないような気はしたけど

500名無しさん:2018/12/04(火) 10:02:19 ID:P1iyTVWE
尾形の肉親殺しは怖いけど人格異常じゃないと思うよ

迷子アシリパとはぐれ尾形はキャラ解釈違いすぎるしキロランケの頑張ったカットはもったいない
都丹vs杉元の言い合いは今までの杉元の掘り下げカットの皺寄せの無理が出てるけど声優さんの演技良い
谷垣マッのシーンは不思議なくらい丁寧だったけど他は駆け足すぎた
でも作画整ってたね

501名無しさん:2018/12/04(火) 10:16:43 ID:8j9V8vt.
>>499
ここはアニメのスレなんだからその話は漫画のスレでしてきてどうぞ

502名無しさん:2018/12/04(火) 10:18:25 ID:tEdNfO.Q
休みの日だからって朝から見るもんじゃなかったな
画面を埋め尽くす野郎共の裸に加えて
ほくろ君誕生シーンの吐息マシマシな宇佐美
後ろを通りかかった母ちゃんの視線が痛かった

503名無しさん:2018/12/04(火) 10:21:25 ID:2jW2/fV.
オタクさん知識ひけらかしたいのは分かるけど
はっきり言ってキモいだけなんでイラネっす

504名無しさん:2018/12/04(火) 10:22:30 ID:KrUbJUlI
尾形の帯同する動機みたいなのがよくわからないんだよね

505名無しさん:2018/12/04(火) 10:24:36 ID:yXG4E9P2
本当に住み分け覚えた方がいいよまともなファンに迷惑だから
前回のうさみの叱られてしまう…の絵がなかったのは残念だったけど
今回のほくろ君シーンへのタメだったと思えば納得

506 名無しさん:2018/12/04(火) 10:39:24 ID:2Y4GbTqc
夏太郎とか完全に消え去っているが、これって野田先生から
原作で深く触れるつもりがないのでいなくてもいいです
みたいな指示があるのかな

507名無しさん:2018/12/04(火) 10:54:12 ID:CJg5iEcQ
何か谷垣が…日に日に無駄に面白くなってくw
谷垣本人は至って真面目であくまでも真剣だから尚更

508名無しさん:2018/12/04(火) 10:54:17 ID:FdcaXTMc
割とイケメン枠だったのに
特典DVDだけの使い捨てキャラになっちゃったな夏太郎

509名無しさん:2018/12/04(火) 10:56:06 ID:YcTNhhZE
温泉の素、ゴールデンカムイだしちょっと臭いくらいがいいな

510名無しさん:2018/12/04(火) 10:57:54 ID:9h5lpUi.
ラッコ鍋の臭いで

511名無しさん:2018/12/04(火) 10:58:29 ID:udfE.80M
原作読んでれば伏線や人物関係しっかり回収する作者だってわかると思うけどなあ

512名無しさん:2018/12/04(火) 11:04:45 ID:vj3O3A/I
>>508
キャラの重要度でいうと低いからしょうがない
今後もそこまで大切な話には関わらないんだろう

513名無しさん:2018/12/04(火) 11:24:56 ID:kP8WlDqc
夏太郎いなかったらこのさき牛山が活躍する場面ないじゃん!

514名無しさん:2018/12/04(火) 11:30:20 ID:vdFnuJLo
エロすぎた・・・

515名無しさん:2018/12/04(火) 11:57:59 ID:9pfqPcI2
まさかポコンと杉元?からの白石マークをやってくれるとはおもわなんだ
きのこ隠しもやってくれたしあとは思い残す事はない

516名無しさん:2018/12/04(火) 12:13:36 ID:YcTNhhZE
2期で初めて杉元がまともに活躍したね
尾形のセリフを杉元が喋ってたり暗闇で迷子にされたりして尾形が割食ったけど
いままで杉元が不憫すぎるほどないがしろにされてきたから尾形好きだけど今回は満足
やっぱり杉元が活躍しないとゴールデンカムイじゃないって思うし

517名無しさん:2018/12/04(火) 12:20:59 ID:f7GgAWzY
>>513
次週土方が穴掘り要員としてうちの若いもんでーすって連れてきたら笑う

518名無しさん:2018/12/04(火) 12:33:16 ID:ZODp003U
キロランケ谷垣NTRザマァwww

519名無しさん:2018/12/04(火) 14:46:02 ID:v3vvoyXs
まさかポコンポコンと杉元?グイッをやるとは思わなかったw
杉元VSトニのとことか躍動感あって良かったなー

520名無しさん:2018/12/04(火) 15:06:35 ID:04zsPuX6
>>491
実際は暗闇でアシリパさんの目には見えてないからセフセフ

521名無しさん:2018/12/04(火) 15:15:10 ID:m.GPm342
>>517
人材派遣おじいちゃんw

522名無しさん:2018/12/04(火) 15:39:40 ID:ZfUgTgi6
今週の知り合い紹介の時点でまた?って気分になったからな
アニオリで鈴川紹介したからなんだけど

523名無しさん:2018/12/04(火) 15:54:14 ID:rEXxPUyY
トニアンジ?て変わってる名前だね
どこ出身の設定なんだろ?昔なら割とある名前なのかな

524名無しさん:2018/12/04(火) 15:59:57 ID:1TPS8vJI
>>523
元ネタのもじりが多いから都丹もそうなんじゃね?
知らんけど

525名無しさん:2018/12/04(火) 16:02:08 ID:58bDTjhU
アンジーアンドトニーって幼児向けの英語教材ならあるな

526 名無しさん:2018/12/04(火) 16:06:43 ID:2Y4GbTqc
原作では白石も写真撮ってないが尾形も撮ってないのな
性格的にはアリだが、アニメだと脱獄囚シライシもノリノリで撮ってるのに
こいつなんかあるんじゃ…って懸念されそうなもんだが

527名無しさん:2018/12/04(火) 16:07:24 ID:hFuYgOtE
魂抜かれるじゃん

528名無しさん:2018/12/04(火) 16:09:13 ID:lXC6tfbo
そういえばマッさんは灯り持ってたからばっちり見えてたんだよな…

529名無しさん:2018/12/04(火) 16:20:50 ID:ZfUgTgi6
「盲目ガンマン」主演のトニーアンソニーじゃないの?

530名無しさん:2018/12/04(火) 17:20:38 ID:X1Wx6AVY
昨日の終了時の提供は、提供の文字を消したい

531名無しさん:2018/12/04(火) 17:22:14 ID:ETTVR0eM
ファーザーでしょ

532名無しさん:2018/12/04(火) 18:09:48 ID:qWirtS1k
『ゴールデン道画劇場』#20
「きちんと言えるかなぁ?編」
https://youtu.be/hVYptaF6v6E

533名無しさん:2018/12/04(火) 18:11:41 ID:gaDyjX.6
キャラデザは神聖モテモテ王国のファーザーだねw

534名無しさん:2018/12/04(火) 18:13:24 ID:5b5jpBWI
>>532
源次郎ってセクシーマタギヒロインなんだなぁ…
餌付けまで入っていいね

535名無しさん:2018/12/04(火) 18:14:52 ID:zz.8Nws2
>>532
チタタプ処女道画劇場でやってくれると思わなかったw

536名無しさん:2018/12/04(火) 18:32:52 ID:.ZS04eS2
>>532
白石のあーが可愛いな

537名無しさん:2018/12/04(火) 18:34:17 ID:vAvkkjBg
ゲンジロちゃんの処女喪失はやってくれたか良かった良かった
今話の心残りが一つだけ減った

538名無しさん:2018/12/04(火) 18:37:46 ID:xZ1XH5QQ
>>529
それだね!

539名無しさん:2018/12/04(火) 18:38:41 ID:u08b5vAQ
今回の劇場は見応えあるな
ただアニメ本編でコタンコロカムイの伏線も料理の話も影も形も無かったからいつも以上にいつの話だよ感w

540名無しさん:2018/12/04(火) 19:01:33 ID:9h5lpUi.
>>532
処女かよw
尾形も餌付け草生えた

541名無しさん:2018/12/04(火) 19:05:49 ID:w7YPUrYo
道画劇場面白い
アイヌの家すげー広いと思った最初のカットw

542名無しさん:2018/12/04(火) 21:29:04 ID:CND4PqPs
宇佐美めっちゃ変態臭くて良かったw
鶴見中尉もかなりやばい人に見えたけど
第7師団ってああいう日常なのかな
月島さん本当大変

543名無しさん:2018/12/04(火) 21:31:13 ID:KrUbJUlI
第7師団はシグルイみたいな隊なんだよきっと

544名無しさん:2018/12/04(火) 21:44:27 ID:CND4PqPs
>>543
シグルイ知らなくて検索したら爆笑してしまったw

545名無しさん:2018/12/04(火) 22:07:09 ID:35jqPU5U
普通人扱いされてるけど月島だってあれで鶴見ファンクラブの一員だしなあ

546名無しさん:2018/12/04(火) 22:17:21 ID:XtvKcWuY
>>545
月島は忠実な部下だけどファンクラブは違うと思う

547名無しさん:2018/12/04(火) 22:17:57 ID:IjyoEbVs
こどもを撃たないだけじゃなく犬まで傷つけないように拘束するとかやさしいかよ
そういえば原作でもトニさんが網走に収監された罪状は明らかになってないっけ

548名無しさん:2018/12/04(火) 22:35:51 ID:tdfP6wXs
トニー・アンジだと思って観てたらEDで都丹庵士って書いてあってビックリした

549名無しさん:2018/12/04(火) 22:44:38 ID:6Fd51F/A
まったくこの公式ときたらいいぞもっとやれ

https://i.imgur.com/h3IR5Km.jpg
https://i.imgur.com/P3CfQ9X.jpg
https://i.imgur.com/LLTskYX.jpg
https://i.imgur.com/yKDg3B5.jpg
https://i.imgur.com/2FAc54i.jpg

550名無しさん:2018/12/04(火) 22:50:50 ID:rsfs/ZqI
>>549
ポコンポコンの画をもってくるとは強気だな

551名無しさん:2018/12/04(火) 22:54:08 ID:FSKuDIjo
>>525
娘さんが使ってるのかな
と思ったら>>529
へえー

552名無しさん:2018/12/04(火) 22:55:52 ID:FSKuDIjo
>>532
もう視聴数14000回に届こうとして居る

553名無しさん:2018/12/04(火) 22:55:53 ID:YcTNhhZE
谷垣の股間にgeno studioのロゴ来てて笑う

554名無しさん:2018/12/04(火) 22:56:37 ID:v3vvoyXs
>>532
キタコレw

555名無しさん:2018/12/04(火) 23:10:24 ID:rWeow3Mk
白石の頭は、最初トニアンが蹴ったのかと思った
3回目に見たときはピーだとわかったが、キロちゃんだと思ってた
マタギでしたか

556名無しさん:2018/12/04(火) 23:12:48 ID:04zsPuX6
>>549
チョイスがw
最高じゃねーか

557名無しさん:2018/12/04(火) 23:42:26 ID:XtvKcWuY
>>549
ポコンがヤバ過ぎるw

自分的にはこれが見れて嬉しい
http://pbs.twimg.com/media/DtgljvxXoAArUzI.jpg
http://i.imgur.com/jkKRxx1.jpg

558名無しさん:2018/12/04(火) 23:47:16 ID:FSKuDIjo
>>557
そこは原作よりさらにインパクト強くなったよねw

あのポコンを一見で把握できる人いるのかな

559名無しさん:2018/12/04(火) 23:56:50 ID:L//psB8A
違うスレで書いたけどこれ実際のモデルがいたってのは既出なの?
江戸貝君はエドゲインがモデルだってことも
これのモデルになった事件て本当にあったのかい?

560名無しさん:2018/12/04(火) 23:57:31 ID:3v6M1m3.
もうちょっと振り返る動きとポコンを連動して欲しかった

561名無しさん:2018/12/05(水) 00:01:12 ID:qgtovfi2
>>415
ハナイグチよりも松茸をちゃんと描いて欲しかった
道東地方って松茸が取れるんでしょ
どうせなら松茸オハウを作ってくれよ

土方の若い頃の写真をなんで田舎の写真屋爺さんが持っていたんだ?
どういう繋がりがあるのだろう

562名無しさん:2018/12/05(水) 00:01:55 ID:qG5uM/QI
>>559
作者は昔猟奇事件ものを読み漁ったそうなので

563名無しさん:2018/12/05(水) 00:02:47 ID:qG5uM/QI
>>561
あの有名な写真を撮った人という設定

564名無しさん:2018/12/05(水) 00:02:52 ID:o2be7JPU
>>557
原作もアニメもそのシーンすごく好き
宇佐美の声もぴったりだし二階堂かわいいし鯉登くんおこだしみんないい

565名無しさん:2018/12/05(水) 00:05:41 ID:Ag5n1uqE
>>562
ふむ、サンクス
じゃあそういうモデルを元にして創った創作なのかあ?
しかし、よくできてる話だねえ
俺歴史に詳しくないけど実際にモデルがあった話なのかと思ってしまったよw

566名無しさん:2018/12/05(水) 00:05:46 ID:qG5uM/QI
>>557
左、ガンダムみたいだね

567名無しさん:2018/12/05(水) 00:06:48 ID:erC8AwR6
凶悪犯罪者がこの先も出てくるならロリショタ専門の鬼畜レイパーとかも出るんかね
アシリパさんを狙う極悪キャラも見たい

568名無しさん:2018/12/05(水) 00:09:10 ID:qG5uM/QI
ロリショタ成分排除されてるのをいいかげん認めろや

569名無しさん:2018/12/05(水) 00:13:24 ID:/VeWCXOo
>>559
割といろんな人物が元ネタになってる

白石の元ネタの人は読んだ時ウソだろおと思ったけどw

570名無しさん:2018/12/05(水) 00:15:29 ID:/VeWCXOo
海外輸出のこと考えたらロリショタ規制はあるかもしんないね

尻穴広げたり…?全裸で後ろから覆ったり??

571名無しさん:2018/12/05(水) 00:22:12 ID:Ag5n1uqE
>>569
その話は知ってる昔緒形拳ががドラマでやってたよね
考えてみれば土方は戊辰戦争で自害してるしねw
でもモデルになったような事件があったのかと思ってしまったんだよ
おじさんまで騙すなんてこの話すごいわあw

572名無しさん:2018/12/05(水) 00:25:31 ID:AQPDWQjA
Cパートといい、ハニーフラッシュといい、なんで谷垣特集だったん?

573名無しさん:2018/12/05(水) 00:37:26 ID:qG5uM/QI
>>570
海外輸出関係なく日本人の男としてやめろやと
作者がアシリパさん使うの許さないって激飛ばしたら
男なら分かれ
女なら初めから言うな

574名無しさん:2018/12/05(水) 00:49:44 ID:S/AanXPo
>>573
なにこいつ
舞姫読んでこい

575名無しさん:2018/12/05(水) 00:55:50 ID:svQYBsg2
舞姫でこれが浮かんだw

一応、原作未読組注意
http://i.imgur.com/IKASP0z.jpg

576名無しさん:2018/12/05(水) 01:20:25 ID:zdwh/qGA
>>572
原作のままなんやで

577名無しさん:2018/12/05(水) 01:25:31 ID:HvtITFL2
すけべマタギが特集なのは必然

578名無しさん:2018/12/05(水) 01:33:22 ID:JeUgNTGY
これはニヘイテツゾウの単発銃!
あの一撃で殺せなかったことを後悔させてやる!

↑このへんがピーク

579名無しさん:2018/12/05(水) 01:54:30 ID:u7Y/qsLQ
>>575
これのちょっと前の、上手くできなくて泣いてるのが好きw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板