したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.5【第七師団】

1名無しさん:2018/11/12(月) 15:42:39 ID:X/qjlDls
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』鶴見中尉について語るスレッド

前スレッド
【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.4【第七師団】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1534140874/

539名無しさん:2019/01/12(土) 22:32:08 ID:zohoTWc2
けっこう検索してみたら昔はほぼ注射みたいやね
今だとイロイロあるっぽい

540名無しさん:2019/01/13(日) 06:41:38 ID:guJ6pPVI
>>535
ダイエットは2コース
部下コースは鶴見中尉お気に入りの花園のみたらし団子でダイエット

造反者コースは串をほっぺたにさして少しずつしか食べられないようにするダイエット

541名無しさん:2019/01/13(日) 07:05:31 ID:LQekL8Qk
小樽名物花園団子の紹介 下※じわる
https://imgur.com/a/JdS8Tr0

542名無しさん:2019/01/13(日) 07:40:54 ID:1ViMmfac
>>541
なにこれすごいな

543名無しさん:2019/01/13(日) 07:50:11 ID:/bJfMVPc
つまり食べた後は誰かに刺せと?

544名無しさん:2019/01/13(日) 08:53:27 ID:guJ6pPVI
鶴見中尉ごっこw

545名無しさん:2019/01/13(日) 09:30:05 ID:y16Heyaw
食べてみたいけど鶴見中尉ごっこは流石にしませんw

546名無しさん:2019/01/13(日) 11:09:45 ID:Po7RbSlk
あの竹串を折れずに頬にさせるってものすごいスピードじゃね?
ターミネーター走りできるし基本素早いんだろうか

鶴見本人の戦闘力が謎
部下は激強揃いだが

547名無しさん:2019/01/13(日) 11:11:57 ID:y16Heyaw
落馬してすぐ全速力で走り出せるし運動心自体は良さそう

548名無しさん:2019/01/13(日) 11:31:41 ID:guJ6pPVI
奉天会戦でも亡くなった部下を盾にロシア陣地へ突っ込んでいってたから
筋力は並み以上にあるかなと

549名無しさん:2019/01/13(日) 11:41:47 ID:EX6/Ap3.
鶴見って
スパイ(結婚)

少尉(日清戦争)

中尉だけどこの経歴たどったモデルケースはいるんだろうか
他は実在の人物の経歴参考にしてるっぽいけど
鶴見キャラ厨の情報網を持ってしてもまだ謎のベールに包まれているのか…?

550名無しさん:2019/01/13(日) 12:05:52 ID:n7g/eY3A
年齢の割に階級が低いのは家柄のせいもあるのだろうか もともとは裕福だったが没落したようだし

551名無しさん:2019/01/13(日) 12:33:22 ID:EX6/Ap3.
家柄は関係ないよまあ薩長土肥は有利だったけど
坂雲で有名な秋山兄弟も幕府側貧乏藩士なのに大将まで行ってる
中尉から上に出世しない人も割合的には多かったから普通の人事ではある

スパイ→日清戦争時少尉(27歳位)だから、
月島みたいな下士官(スパイ)→士官学校(23,4)→少尉の叩き上げコースか
ロシアの現地移民で雇われスパイ→復讐のため士官学校入学(23,4)のコースじゃないかと推測

ちな平均は士官学校(17,8歳)→少尉(21歳)→中尉(23歳)だからただでさえ年取って遅れたのもあるんじゃないかと

552名無しさん:2019/01/13(日) 16:21:57 ID:tpALHBDU
将校になるには別の手段もなかったっけ
叩き上げで陸軍教導団?
と思ったが20代前半にスパイでロシアならそれも無理なんかな
やっぱ妻子死亡後に年齢制限ぎりぎりで士官学校に行く線が現実的か

しかし周りは10代の鯉登みたいなのばっかなんだろ
メチャクチャ浮かないか

553名無しさん:2019/01/13(日) 16:38:26 ID:guJ6pPVI
ここら辺の謎も番外でいいから描いて欲しいな

554名無しさん:2019/01/13(日) 16:42:58 ID:FyTa7XWo
>>552
>10代の鯉登ばっかみたいの


鶴見中尉の士官学校の同期が全員、鯉登少尉と読んでしまったw

555名無しさん:2019/01/13(日) 16:44:41 ID:mr7nLTNc
>>554
やかましくてかなわんw

556名無しさん:2019/01/13(日) 16:49:37 ID:/bJfMVPc
キエエエエエエエエエ!の大合唱とか嫌すぎるw

557名無しさん:2019/01/13(日) 22:04:40 ID:X.gDqc6w
卒業写真がナチュラルにクソコラ状態じゃん

558名無しさん:2019/01/13(日) 22:13:07 ID:4tUqJCq.
士官学校の寮の部屋割りで、誰が同室になるかで血を見そうだ…
魔性の男・鶴見篤四郎

559名無しさん:2019/01/13(日) 22:43:22 ID:y16Heyaw
一人でも騒音がうるさそうなのに全員鯉登少尉は流石に…w

560名無しさん:2019/01/14(月) 06:17:15 ID:/R2tLz..
鶴見篤四郎の名前を読者はようやく知ったわけだけど
考えてみるとフルネームは部下達や有坂閣下とかとっくに周知だったわけだよな
名前で気になってるのはスパイするにあたっての偽名
長谷川”幸一”は自分でつけたんだろうか?
娘のオリガ”祝福”も何か意味があるのかな

561名無しさん:2019/01/14(月) 06:53:23 ID:VQN9YsGA
野田先生も一番幸せだった頃という意味でつけた名前なのかも

今もかわいい部下たちと大好きな兵器に囲まれて
幸せといえば幸せだけどw

562名無しさん:2019/01/14(月) 13:34:41 ID:y4VbAtRw
鯉登がガラスに鶴見の名前書いたときも篤四郎まで書いたんだろうな
あそこで名前バレしてたら吹いてたな

563名無しさん:2019/01/14(月) 13:38:22 ID:75dXcTgg
曇りガラスに名前書くとかで名前バレは流石に笑うからw
そもそもガラスに名前書く時点で割と面白いのに

564名無しさん:2019/01/14(月) 15:44:28 ID:VQN9YsGA
鯉登少尉の鶴見中尉ブロマイドって
今でいうならスマホの待ち受け画面が同性の上司の写真ってことだよね…

う〜ん

565名無しさん:2019/01/14(月) 19:33:27 ID:VW45JMCM
何があってそんなに懐かれたのか気になって仕方ないんだけど
あえて描かれない方がいいような気もする

566名無しさん:2019/01/15(火) 08:01:10 ID:LtTSNKUg
宇佐美も謎すぎる

567名無しさん:2019/01/15(火) 08:08:30 ID:n.WpSXL6
宇佐美はスパイぽいよなあ
ミイラとりがミイラになってるけどやるときはやるタイプだと思う

568名無しさん:2019/01/15(火) 08:20:21 ID:GxPtKF3w
鶴見中尉は分かって泳がせているとか?
脈絡のない大どんでん返しはないと思いたい

569名無しさん:2019/01/15(火) 09:57:14 ID:aj1EVAF2
スパイって中央のってこと?
一人で行動してる時に「鶴見中尉殿にしかられてしまう…」て頬赤らめてる人がスパイはないでしょ…
読者だけを騙すためにキャラに演技させたことになってしまう

570名無しさん:2019/01/15(火) 10:00:32 ID:MMvSCVoQ
宇佐美がスパイだったら身を削りすぎだよ…
顔に刺青入れちゃってるもん…
どちらかといえば彼も戦争後帰る故郷なんか無くて 鶴見中尉に拾われたんじゃないかな

571名無しさん:2019/01/15(火) 11:42:18 ID:X1bRSAYs
しれっとして鬼強い宇佐美w
今までの日露回想に出てきてないのは本当に気になるな
どこからあんな凄いの見つけてきたんだ
鶴見はあちこちでスカウト活動してんのか?

572名無しさん:2019/01/15(火) 13:28:42 ID:LtTSNKUg
してるかもな杉元もスカウトしてたし
にしても3巻で杉元一味に集めさせた方が効率がいいなと言ってたのが実際そうなったり
月島ともトロッコでやりあったりと当時は手を組むとは思わなかったな
またパーティーシャッフルありそうだが
鶴見中尉とアシリパさんが会ったらお互いどんな反応するのか凄く興味ある

573名無しさん:2019/01/15(火) 13:29:12 ID:NjhEJ.OI
実際スパイで鶴見中尉のところに来たけどバレて色々あって中尉に傾倒していき寝返ったとかでも面白いな
まぁないだろうけど

574名無しさん:2019/01/15(火) 13:33:17 ID:7Fg7Sxek
>>571
フチに預けて養成してもらってるんだよ

575名無しさん:2019/01/15(火) 15:32:40 ID:dIFoJbxY
>>573
それ最高にかっけーわ

鶴見の部下集め楽しそう
杉元みたいにリクルーティングするんか

576名無しさん:2019/01/15(火) 23:05:21 ID:/BOUvxdo
>>563
杉元とかは鯉登の鶴見好き行動どう思ってんだろ
なぜか一度もツッコミや反応がないままパーティー解散になりそうだ

577名無しさん:2019/01/15(火) 23:10:41 ID:pckHuQ8.
鯉登少尉の鶴見中尉ラブに触れると
先遣隊崩壊が分かっているのであえて触れないのかなと

578名無しさん:2019/01/16(水) 01:07:02 ID:s/OByjVI
杉元は辺見ちゃんの煌き願望も理解はしてたから鯉登の崇拝くらいは流してそう

579名無しさん:2019/01/16(水) 08:18:49 ID:NQQgG1KY
杉元はアシリパさん言ってるからどっちもどっちな気がしないでもない
エノノカちゃん人質になった時の
杉元のアシリパさん!には先遣隊メンバー驚いてたしな…

580名無しさん:2019/01/16(水) 08:32:18 ID:55h67DBc
杉元→アシリパさん、アシリパさん、アシリパさん…
鯉登少尉→鶴見中尉、鶴見中尉、鶴見中尉、鶴見中尉…
ゲンジロちゃん→マっちゃん、マっちゃん、マっちゃん…

月島軍曹「…」

581名無しさん:2019/01/16(水) 08:43:39 ID:ZzKyH/3A
月島も何だかんだ鶴見鶴見なので大丈夫

582名無しさん:2019/01/16(水) 08:50:48 ID:NQQgG1KY
飽きたチカパシ

583名無しさん:2019/01/16(水) 09:14:59 ID:1SbuWIug
チカパシもエノノカちゃん一筋だから、先遣隊で一番冷静なのがリュウってことか

584名無しさん:2019/01/16(水) 22:33:22 ID:lEB5LsxE
鶴見はいつ出るんかなー

585名無しさん:2019/01/16(水) 23:24:37 ID:R1637Pm6
ながい事出てないよねー
先遣隊を送ってる間、鶴見中尉は網走の後始末をしつつ北海道で刺青人皮探すのかと思ってた
次出る時は派手に活躍してくれると信じてる

586名無しさん:2019/01/17(木) 07:18:50 ID:LyEb.65A
わかる
この一年以上の間に鶴見も一枚くらい北海道で人皮探すのかと思ってたよ
なかったな

587名無しさん:2019/01/17(木) 10:35:56 ID:zqekFdW.
鶴見と宇佐美や他部下の対囚人バトル期待してたな一年前

588名無しさん:2019/01/18(金) 15:38:58 ID:8c1f/cCQ
作中では網走から約二ヶ月
その間に過去編で月島と尾形とキロの回想に出てきてるけど現鶴見中尉はほとんど出てない
"先遣隊"を送ったからにはずっと網走で謎解きしてるとは思えん
次登場する時はどんな風なのか見当もつかないが楽しみにしてる

589名無しさん:2019/01/18(金) 23:56:51 ID:ymx2dmtU
ふと思ったんだけど和田大尉って鶴見中尉より年上なのかな?年下の可能性も無くないよね

590名無しさん:2019/01/19(土) 00:03:25 ID:FkUeOKgo
どうなんだろう?
見た目老けてたから自分は普通に和田大尉の方が年上かと思ってた

591名無しさん:2019/01/19(土) 13:48:32 ID:WEoee6LY
年上だと思って読んでた
あれ旭川にいた和田大尉を月島が小樽まで連れて来たのかな
指噛みちぎるの初めて見た時は「はだしのゲン」思い出した

592名無しさん:2019/01/19(土) 20:37:42 ID:Hfk/UHic
上司殺しって普通にヤバいな
和田大尉は殺しても仕方がない感じだったんだろうか
まともな人を殺したんだったらちょっとイヤだな

593名無しさん:2019/01/19(土) 21:14:35 ID:mAYT6yy2
少なくとも登場場面内では和田大尉何も変なこと言ってないからなんとも言えん

594名無しさん:2019/01/20(日) 08:38:14 ID:POF0TYjc
串刺したり指噛み付いたり耳削ぎ落としたりするサディスティック性は元々持ってたのか
脳吹っ飛んだ影響なのか…長谷川さんと別人すぎる

595名無しさん:2019/01/20(日) 09:12:37 ID:YkGy5hJk
>>594
自分の部下以外は苛烈やね
元々そうだったのか、ミソカケ後酷くなったか

596名無しさん:2019/01/20(日) 10:51:30 ID:a5n7H4oE
>>593
確かにw

597名無しさん:2019/01/20(日) 14:12:23 ID:tHFFUXcY
どっちが本来の性格なのかって話はあるよね
長谷川さんの最初の登場シーンでオオカミ撮ろうとしたときの柔らかい雰囲気は 別に周りに人はいないんだし演じる必要もないはずだから長谷川さんみたいな感じなのが本来の性格?で(メタ的に鶴見だって気付かれないようにかもしれないけど)
その後家族を亡くしてミソカケ前の冷静な軍人ぽい感じになって ミソカケで今の素敵な()鶴見中尉になった って個人的には思ってる
トリプルフェイスと言っても過言ではない

598名無しさん:2019/01/20(日) 14:21:29 ID:YkGy5hJk
ミソカケ後のお茶目なところ(顔の落書き、有坂閣下と遊んでる)は長谷川さんのお茶目さに通じるところがあるかなとおもった

599名無しさん:2019/01/20(日) 17:35:02 ID:.qD0E2f.
でも多分ずっと長谷川人格になりきってたんだろうから誰も見てない所でもなりきってるのは鶴見なら納得できるな

600名無しさん:2019/01/20(日) 17:42:23 ID:D4438Q7g
でも長谷川さんの振る舞いって今の鶴見中尉っぽいところも結構あったよね
今の鶴見中尉は傷もあるし眉毛が見えないんで表情とか分かり辛いけど

601名無しさん:2019/01/21(月) 06:35:04 ID:gopWDAxU
長谷川さんみたいなエージェントは、カバーといって別の経歴の人物になりきるわけだけど
なりきりる人物は元の経歴からあまりかけ離れてない人物にするから、元の性格はそのままかな。
プーチン大統領も下っぱ時代は身分を偽り活動してたそうだけど(この前ドイツ時代の贋の免許だか公開されてた)
笑うのが苦手で上官に注意されてたそうだしw

602名無しさん:2019/01/21(月) 08:27:49 ID:0U4FCNjk
長谷川幸一という”役”になりきってる時は色々葛藤もあっただろうな
妻が愛してるのは長谷川幸一であって本当の自分ではなく呼ばれる名前も偽名とか
本名伝えたのが最初で最後で一度も呼ばれることはなかったから…切ねぇな

603名無しさん:2019/01/21(月) 08:57:29 ID:OAwnY3JA
奥さん、本当の名前を聞く前に死んだんじゃないのか‥

604名無しさん:2019/01/21(月) 09:08:42 ID:/wwzRSE2
奥さんが最後に名前を認識したのかどうかははっきり分からないような気が

605名無しさん:2019/01/21(月) 09:15:12 ID:VqLD2V8Y
どっちかは分からないね
解釈に任せるって感じ

606名無しさん:2019/01/21(月) 09:26:12 ID:mbykOVUU
どちらにしてもかなしい

607名無しさん:2019/01/21(月) 10:24:01 ID:SDKsRjhg
赤ちゃんのオリガちゃん、もしかして顔がぐちゃぐちゃになってんじゃ…

608名無しさん:2019/01/21(月) 12:24:51 ID:09YdKTiM
>>607
フィーナは背後から胸を撃ち抜かれたみたいだからオリガの顔にもろに当たったんじゃないかって話を見たことはある
じゃないとわざわざ黒塗りにしないもんなぁ

609名無しさん:2019/01/21(月) 15:05:51 ID:SDKsRjhg
>>608
嫁の胸からか…赤ちゃんが悲惨すぎる
正視してたのすごいな

610名無しさん:2019/01/21(月) 15:33:16 ID:MLLgzs4.
瞳に光が無くなったのはそれか…

611名無しさん:2019/01/21(月) 16:07:59 ID:aNgil8oA
あれ見てショック受けて鶴見に同情しなかった子持ちはおらんやろな

612名無しさん:2019/01/22(火) 12:58:03 ID:Mdv7UvzA
子持ちじゃなくても同情するぞ

613名無しさん:2019/01/22(火) 13:15:24 ID:6TurVqaw
可愛がっていた幼い娘と仲良かった妻が射殺だしな…

614名無しさん:2019/01/22(火) 13:44:21 ID:G1MKEzLA
赤ちゃんの可愛い顔がとかもうそれ狂うやん‥

615名無しさん:2019/01/22(火) 14:12:12 ID:wttWH4RA
フィーナの右小指持ってるならオリガのも持ってるのかな てか今の時点で持ってるのかな

616名無しさん:2019/01/22(火) 16:49:24 ID:fR5y2YPM
持ってると思う
形見として持っておきたい他に理由が見当たらない…

617名無しさん:2019/01/22(火) 17:51:58 ID:Fuyt10H.
月島みたいに髪捨てられればいいのになと思ってしまう

618名無しさん:2019/01/22(火) 18:06:55 ID:SYykQf/c


619名無しさん:2019/01/22(火) 18:09:21 ID:Mdv7UvzA
中尉はそれが出来ない背負っていく人だから
狂ったように走るしかないんでは

620名無しさん:2019/01/22(火) 18:14:45 ID:JCACXv7Q
「死んでいった者たち」を捨てられないんだよね

621名無しさん:2019/01/22(火) 19:32:48 ID:Fuyt10H.
月島は髪を捨てることで過去にいちおう決着つけたんかと思った
鶴見はたぶんそういう儀礼みたいのしてないんだろうなと思ったんだ

622名無しさん:2019/01/23(水) 13:22:32 ID:n.Iosthk
>>621
すごい納得した
過去を捨てるのもつらいけど 逆に全部背負ってる中尉もすごいわ
過去を捨てたor乗り越えたっぽいのが谷垣月島で 背負ってるのが鶴見杉元って感じはする

623名無しさん:2019/01/24(木) 13:47:34 ID:ZLJMRn1I
>>620
そこが魅力だよな

624名無しさん:2019/01/24(木) 14:54:19 ID:rEt4HZwU
月島に髪やったのも鶴見だからな…
形見にはいろいろ思うところがありそうだ

625名無しさん:2019/01/24(木) 15:01:10 ID:nVG.L8AM
泣いちまったじぇねーかよ!

626名無しさん:2019/01/24(木) 15:50:55 ID:SA7Z3cMM
髪を持ってきたのは事実だからやっぱりいご草ちゃんは生きてるんだろうね

627名無しさん:2019/01/24(木) 16:24:01 ID:ha.idWWE
>>624
形見といえば稲妻の子供の時もそうだろうな…
わざわざ両親の着物に包んでお金と一緒に入れて託してるし
これを誰がしたのかはっきり描写はされていないがこんな気遣いができる人は言わずもがな

628名無しさん:2019/01/24(木) 18:54:09 ID:TWzKsQXQ
稲妻の子供はあの布や着物を親の形見として大事にして育つんだろうな

629名無しさん:2019/01/25(金) 16:30:53 ID:qX4IgjX6
鶴見中尉は尾形のどこ見て誑しこめると思ったんだろ…絶対無理じゃんね…

630名無しさん:2019/01/25(金) 17:02:06 ID:uVxOCuIM
月島軍曹みたいに10年近く手間を掛ければ…無理かw

631名無しさん:2019/01/25(金) 18:16:04 ID:nHmerMVA
鶴見中尉は人心掌握術に優れて
一見人や物事を思うように動かしてるように見えるけど結構失敗してるんだよな

あの兄弟を杉元に近づけるな → 洋平死んで杉元脱出
優作さん殺すなの方向 → 尾形撃つ
白石を誰にも接触させるな → 白石に逃げられる
宇佐美を網走潜入 → 正体バレて任務完遂できず
のっぺら坊とアシリパを確保せよ!→ 確保できず
他にも監獄側の証言者が生き残ってたり妻に戻ってこないと約束してくれと言ったら戻ってきたり…

思う様にはならないのは十分承知な上で人を誑してる気がする

632名無しさん:2019/01/25(金) 18:22:09 ID:QimyvjtU
>>631
それも全部込みで ある意味楽しんでいそうな雰囲気ある
成功したのちゃんと偽人皮作れた江渡貝くんくらいなのかもしかして

633名無しさん:2019/01/25(金) 18:36:18 ID:nHmerMVA
>>632
それはあるかもな部下が失敗しても怒らないし
他には3巻で杉元に逃げられた後「杉元一味に刺青を集めさせたほうが効率がいいな」の伏線は
14巻で刺青人皮と共に回収

634名無しさん:2019/01/26(土) 00:30:09 ID:6E2ONgOY
部下に任せてる感じする多少の穴は気にしないし
網走だってのっぺらぼうが変なとこにいたんだし、どこかに隠し部屋あったの鶴見中尉なら分かりそうだけど追求しないんだよな
ただ泳がせてるのかもしれないが

635名無しさん:2019/01/26(土) 06:17:05 ID:6LKwNA6k
今まで鶴見中尉が一番怒ったのはピアノ弾いてる横でのラッパ節かと

636名無しさん:2019/01/26(土) 06:22:37 ID:/biWm9qs
若き日の月島軍曹にも「死んだ気になっていて勉強しろ!」って怒ってるよ
でも本気でキレてるのは、ラッパ節の二階堂だねw

637名無しさん:2019/01/26(土) 07:00:40 ID:skMMpmMQ
あれなんでキレちゃったの
あんなキレかたすると思ってなかったから意外だったw

638名無しさん:2019/01/26(土) 07:05:52 ID:5cBZIFoI
ピアノパァンパァン道画劇場でみたかったw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板