したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ゴールデンカムイ】花沢勇作少尉スレッド2

1名無しさん:2018/10/26(金) 06:17:57 ID:n4He2bgA
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』花沢勇作について語るスレです

>>970がスレ立て
立てられない場合は次の安価を指定すること

※注意
・本誌発売前のネタバレや内容を匂わせる書き込みは禁止
・きつい言葉、書込み者そのものへの批判は禁止
・合わない話題は違う話題を提供して流れを変えましょう
・荒らしに構う人も荒らしです

691名無しさん:2020/11/10(火) 00:34:26 ID:03Q2W4tU
いい声だったね
「いて良いはずがないのです」
のセリフが優しくて、決して否定するわけでも排除するわけでもないと感じられて良かった

692名無しさん:2020/11/10(火) 01:50:24 ID:tGwcm3ro
>>691
その台詞をどう解釈されるのかと不安でハラハラしてた
蓋を開けてみればほんとに真っ当に向き合おうとする言い方で
そうだよね、そうだよね…って思った

693名無しさん:2020/11/10(火) 06:41:23 ID:sdcs0zmw
http://a.kota2.net/2011100235582648.jpg
http://a.kota2.net/2011100248508704.jpg
http://a.kota2.net/2011100248552345.jpg
http://a.kota2.net/2011100249334532.jpg
http://a.kota2.net/2011100249408454.jpg

良かった

694名無しさん:2020/11/10(火) 08:04:35 ID:dC31xOEg
新規さんやアニメしか知らない人たちに今回の勇作さんはどう見えただろう

695名無しさん:2020/11/10(火) 15:16:38 ID:w42e5pZ.
アニメ、何でオガタのセリフを勇作さんに言わせているの?
またミスったのか…

696名無しさん:2020/11/10(火) 19:19:18 ID:03Q2W4tU
>>693
本当良かった

697名無しさん:2020/11/11(水) 02:44:24 ID:UnakvS6w
>>695
パンなければブリオッシュ食べればイイなんて言いそうな平和ボケが付与されたような
そこまでのキャラじゃないと思ってたからショック大きい

698名無しさん:2020/11/11(水) 07:32:33 ID:OMGxYDVU
>>697にはそう見えたんだろうけど実際そういうキャラとは限らない
私には全く見えない

699名無しさん:2020/11/11(水) 11:44:19 ID:aSWenUlw
申し訳ございませんの前のアップ、下睫毛無くなってたね
あそこの下睫毛欲しかったなー

700名無しさん:2020/11/11(水) 11:54:51 ID:aSWenUlw
>>695
多分原作は尾形のセリフだろうし、監督の意図(なのかミスなのか)は分からないけれど、
ロシア兵を殺す事に罪悪感など感じないと言い切る兄に対して「あなたはそんな人じゃない」と信じたい気持ちが強く出てしまった勇作さん感があって、私は悪くないと思った

戦場っていう極限状態だからできた、最初で最後の本音をぶつけ合った兄弟喧嘩だったと思うと泣く

701名無しさん:2020/11/11(水) 12:56:17 ID:H8ByiSfA
アニメみじかすぎるわ
体感五分ぐらいにかんじた

702名無しさん:2020/11/11(水) 12:58:28 ID:PiIIe0TQ
巻きだったね
でもとどまる時ではないぞッ!と勇作殿のおかげか弾にあたらんわをカットせず描いてくれたのは嬉しい

703名無しさん:2020/11/11(水) 18:22:36 ID:y4Tx2N9U
尺たりないよ
2話とまではいわないけど1.5話欲しかった
遊郭の雰囲気とか勇作たらしこみ失敗してる尾形とか余韻が欲しかった

作画や演技はよかっただけに
なんで1くーるずつなんだろう2くーるでやってほしかった

704名無しさん:2020/11/11(水) 18:39:28 ID:SonJvprE
勇作さんって美男子なんだなと改めて思いました

705名無しさん:2020/11/11(水) 22:03:41 ID:PiIIe0TQ
兄様…捕虜ですよは呆れてたしなめるような口調とばかり思っていたけど
アニメだと咎める感は0で捕虜殺しちゃダメって知ってるだろうけど一応確認しよう的なニュアンスだった
そっちの方が勇作さんらしいな

706名無しさん:2020/11/12(木) 11:04:20 ID:/cKxCXUM
勇作さんの声もっと低くて落ち着いた声だと思ってたという人が多かった
自分もですが
うしとらの潮の声はさずがに若すぎる気がした・・・演技も
野田先生のイメージとは合ってるんだろうか?

707名無しさん:2020/11/12(木) 11:14:27 ID:/cKxCXUM
セリフの間違い、勇作さんの体育座りなどの解釈違いがちょっと残念だった
ほっぺもちゃんと染めて欲しかったなw
作画は今期とても綺麗で良かったのだけど

708名無しさん:2020/11/12(木) 17:34:00 ID:QWfSf/Ko
アニメは原作の答えじゃないから好きに考えていいと思う
明らかに原作と違うことやってたりするし監督も原作と変えましたと言うことが度々ある
あと勇作さんは色んな解釈ができるとも言っていたしね

709名無しさん:2020/11/12(木) 18:52:09 ID:8JYjD00w
同じくもう少し低めなイメージだった
だけど、申し訳ございません、違います、兄様は決して〜
の言い方が解釈完全一致したのでそれだけでも畠中さんで良かった
特に最後の台詞はどうにでもニュアンス付けられそうだったから
勇作さんの真心が伝わる声でほっとした

710名無しさん:2020/11/14(土) 11:20:25 ID:uYyXLXu2
善そのものな生前と赤い禍々しいオーラが出てる死後が結びつかなくて
あっ後者は幻覚だなと思いました

711名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:58 ID:/dO0EJCI
若々しいイメージだったから自分はかなりしっくりきたよ
穏やかな印象を持ってたから戦場での雄々しい声にビックリしたけどそら戦場だもんなと

712名無しさん:2021/03/21(日) 10:05:32 ID:N3oEI5Wg
2021年になっても勇作さんの新情報あるし、なんならアイドルが勇作さんコスしてくれる(しかも自分で選んで)
ってこのスレが立った当時に言っても信じてもらえないだろうな

713名無しさん:2021/03/29(月) 22:54:50 ID:PvhhYuZE
勇作さん好きを昔より公言しやすくなった気がする

714名無しさん:2021/04/08(木) 00:25:58 ID:MniNWJk6
本誌マジか

715名無しさん:2021/04/09(金) 12:32:19 ID:vk3AbcXs
3コマの男…でした

716名無しさん:2021/04/14(水) 18:12:54 ID:jatpQhV.
いよいよ明日ね
勇作さんが杉元と仲良くなったりするのかな?

717名無しさん:2021/04/14(水) 18:19:00 ID:lHliypeI
ずっと好青年だと信じて推してきたからドキドキハラハラしながら待ってるよ

718名無しさん:2021/04/15(木) 05:37:10 ID:DcAwzJ0w
顔なしか母親似なのかな

あと尾形に後悔の概念が湧いてきたときや尾形が死ぬ間際に
顔おがませて

719名無しさん:2021/04/15(木) 22:15:31 ID:oxN2hGpw
イメージとはいえあんな可愛いポーズ取っちゃう童貞が戦場では男らしい旗手なんだよ…ギャップ萌え

720名無しさん:2021/04/16(金) 06:34:25 ID:koEJZ1wg
金子「童貞よこせ〜(行き遅れで焦っている)」
勇作「やだぁ…こわい。ちんこ死守しなきゃ」

みたいな構図だったね

721名無しさん:2021/04/17(土) 13:41:55 ID:5RruKP2o
誰も不自然なまでに勇作さんの意思に触れないな
尾形との会話を聞くと嫌なことは嫌と言えるはずなのに
勇作さんの童貞は勇作さんだけのものだよ〜

722名無しさん:2021/04/17(土) 15:11:16 ID:B.licJSE
本人知らないところで勝手に代理人建ててお見合いしてるだけですしね
知らないのは勇作だけっていう

723名無しさん:2021/04/19(月) 02:11:48 ID:7jbW8CtI
金カムシリーズの香水があるらしいけど、勇作さんの香りができるとすれば、フローラルだろうか?

724名無しさん:2021/04/20(火) 10:05:18 ID:n0cDYYb2
勇作さんのスレあったのか
童貞死守の型の勇作さん面白くて可愛いね太ももがえっち

725名無しさん:2021/04/22(木) 00:40:09 ID:R5VvQd8I
前回見てもう勇作さん絡まないなと思って油断してた
興奮が冷めない

726名無しさん:2021/04/22(木) 06:00:13 ID:IstnnfWU
欲を言えば敬語使ったりフランクな言葉使ったりしてるので
敬語でしゃべるとか統一感が欲しいな
勇作殿がよくわからなくなってきた
父親の傀儡なのは相変わらず否定できない
汗かきすぎw

727名無しさん:2021/04/22(木) 07:14:18 ID:9zXMSXgE
将校として背負っているものや
嫌だからやめたい!が許される環境じゃないことが分からない人には「傀儡」に見えるだろうけど違うでしょ
分からないなら分からないままでいいよ

728名無しさん:2021/04/22(木) 19:41:22 ID:50jG6zkA
いいもの食べれる生活を憎むんじゃなくて死亡率が高い旗手になることを気にしてた杉元に救われる気持ち
そうなんだよ勇作さんの環境だって大変なんだよ
そして突然現れた見知らぬ人にも丁寧に応対する好青年勇作さんマジ解釈一致
勇作さんは杉元とは違う価値観を持ってるけど
こんな風に穏やかに自分の気持ちを伝えることができる人なんだな

729名無しさん:2021/05/04(火) 08:52:57 ID:NTH33y36
勇作殿は自分の知らないところで童貞死守されてて愛されてるな
脱童貞してても基本言わなきゃわからないでしょ
宇佐美口の女を口封じに殺して埋めて木花の養分にすれば

730名無しさん:2021/05/08(土) 17:55:34 ID:.F/3/1uw
菊田さんは花沢家の醜聞を初対面の杉元に話すし
事務員の鈴木さんは菊田さんからの口止めをうっかりバラしちゃうし
第一師団長もあっさり幸次郎を裏切るし鶴見は部下4人にも話してるだろうし
ここ数話だけでも人の口に戸は立てられないを地で行きすぎて
申し訳ございませんした勇作さんの判断は正しかったと言わざるを得ない

731名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:17 ID:2UOXweJo
勇作さんは何も悪くないどころか意図的に重要なことから外されて無視されていたのに
なぜか顔も性格も誰かより劣ってるみたいな風潮ができてて辛い
でも勇作さんが真面目で賢くて本当に高潔な人だと分かったのは良かった

732名無しさん:2021/05/20(木) 10:52:49 ID:cTKNgwU.
勇作さん慕われていたんだなぁ
立派に使命を果たしていた証拠だ
本当にどうして死ななきゃいけなかったのか

733名無しさん:2021/05/23(日) 18:09:44 ID:NTqk.66M
あの目は勇作さんの目ではないと思ったんだけど
割と目が見えた!とか生きてる!?とか喜んでる人いるなぁ
どっちかな

734名無しさん:2021/05/24(月) 22:55:40 ID:nBqCrbQs
当然のようにアシリパさんを投影してることの現れだと思ってた

735名無しさん (ワッチョイ 72c3-86da):2021/08/02(月) 16:32:35 ID:jrqZNLCY00
ただ兄を慕ってただけでサイコパス扱いされてるの見るのしんど…
なんで…愚痴失礼

736名無しさん (アウアウ 03a3-bcf7):2021/08/02(月) 20:13:25 ID:zEDF9DhMSa
いや分かるよ
当時も本当にきつかったし今もきつい
勇作さんの性格の良さは原作で描かれてるのにね

737名無しさん (ワッチョイ 4db8-905a):2021/08/12(木) 19:01:20 ID:R3sy3qyc00
分かっちゃいたけどアプリ165話のコメントが勇作さん批判で溢れてるなー
感じ方は人それぞれとはいえ勇作さんが親から特別に守られてるとか苦労知らずとかそれは事実と違うよ…
この先誤解が解けることを願う

738名無しさん (ワッチョイ 84ef-4ace):2021/08/15(日) 18:40:55 ID:CH97WH1Q00
手を汚せない臆病さとか育ちの良さが尾形の癪に触って殺されたとか
全然そんな描写されてないんだけどなぁと思いながら見てる
尾形の思考がわかりづらいせいか

739名無しさん (ワッチョイ ff0b-7cac):2021/08/19(木) 09:53:42 ID:HZ9UrsTg00
また〇〇のほうが勇作さんより向いてるwとか言われてて死んだ
ネタなんだろうけど〇〇が旗手やったほうが良かったとか
変わるべきとか言われてるともうね

740名無しさん (アウアウ 0416-2d5e):2021/08/19(木) 23:38:21 ID:81dBXWp2Sa
旗手は単に弾を避けるだけじゃなくて周りの兵士を鼓舞しなきゃいけない
そのためには自分が一番死にやすい立場であることを理解した上で受け入れなきゃいけない
受け入れた上で自分から先頭に立たなきゃいけない
勇作さんは立派に役目を果たしたと思うのに何でそう言われるかねえ

741名無しさん (ワッチョイ ff0b-7cac):2021/08/20(金) 09:52:27 ID:VHzO0RG600
ほんとそう!その意見聞いて少し救われたありがとう
あのコメントに「笑ったw」とかいう感想ばっかりだからね
立派に役目果たそうとしてたのに悪意の弾で殺された人に対する言葉としては
厳しいものがある

742名無しさん (ワッチョイ 9a3a-788c):2021/12/17(金) 20:31:44 ID:qAYzcsNI00
28巻の追加書き下ろし笑った
身元がしっかりしてるおぼっちゃまが得体のしれない
猫の餌くってる杉元とお目通りできたのが奇跡
引き合わせた人は杉の名前すら聞いてないのか・・・

743名無しさん (アウアウ 654c-5c74):2022/03/29(火) 20:02:24 ID:yhBfN8P6Sa
ビンタと乳首つねりがきた時は何事かと思ったけど
最後まで善良で勇敢で真っ直ぐな人として描かれて良かった
邪推で叩かれたことがひとつも現実にならなくて良かった
ファンとしてようやく一息つけるよ

744名無しさん (ワッチョイ 9cb6-89a5):2022/05/01(日) 16:25:47 ID:g2OC1IEg00
勇作さんの顔母親似だね
菊田さんが替え玉にするだけあって杉元にも似ていたな

745名無しさん (ワッチョイ d264-8427):2022/06/13(月) 18:09:29 ID:Jw2wmTiI00
ミニポスターの勇作殿マジバカ力

746名無しさん (アウアウ c7c4-e06f):2022/06/13(月) 19:31:23 ID:W9OAALCISa
勇作さんの扱い大きすぎるだろ!

747名無しさん (ワッチョイ 76e0-f66a):2022/06/15(水) 18:26:11 ID:I8IjrKWg00
勇作さんレギュラー扱いで嬉しい

748名無しさん (アウアウ b601-0945):2022/06/16(木) 05:20:46 ID:OrPANw6cSa
幽霊がどうとか殺されても兄様が大好きなんだねとかいう感想の中では言いにくいからここに書く
本編前に死んだ勇作さんが主要キャラに混じって楽しそうにしてるのを見ると
生還できた可能性とあるはずだった未来を思って悲しくなる
(ストーリー上必然というのは分かってるからもちろん原作には文句ないです)
しかし勇作さんの笑顔で全部浄化されるのも事実なんだ

749名無しさん (ワッチョイ 76e0-f66a):2022/06/16(木) 07:20:22 ID:sdNSD5Y600
進撃中学校みたいにカムイ中学校だしてほしいわ
勇作殿が体力おばけで天然のギャグキャラで無双しそう

750名無しさん (ワッチョイ 76e0-f66a):2022/06/26(日) 18:40:45 ID:Xj5TNnqc00
三島由紀夫の映画憂国みてたら勇作さんにみえてしゃーない
軍帽で目隠ししてるシーンが多くて
リアル寅次の死に際演出がキツい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板