したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゴールデンカムイ(アニメ新作情報) 避難所2

1名無しさん:2018/08/13(月) 00:33:32 ID:BKCnjKtM
アニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト
http://kamuy-anime.com/

放送情報
TOKYO MX   毎週月曜23:00-
読売テレビ  毎週月曜25:59-
札幌テレビ  毎週月曜25:44-
BS11   毎週月曜25:00-
時代劇専門Ch 毎週金曜25:00-

配信情報
FOD      毎週月曜23:00-配信

『ゴールデンカムイ』の原作は、野田サトルが「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載中の冒険活劇だ。舞台は、明治時代後期の北海道。
網走監獄に収監中の男が隠した“アイヌの埋蔵金”を巡って、日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシリパ、埋蔵金の在り処を示す地図を刺青として身体に刻んだ24人の脱獄囚、そして大日本帝国陸軍の”第七師団”らが繰り広げる一攫千金のサバイバルを描く。

TVアニメ『ゴールデンカムイ』
2018年4月 TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11にて放送開始

【キャスト】
杉元佐一:小林親弘
アシリパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正
https://animeanime.jp/article/2018/02/05/36697.html

元スレ
ゴールデンカムイ 脱獄囚14人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524262925/

前スレ
ゴールデンカムイ(アニメ新作情報) 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1529948399/

757名無しさん:2018/10/09(火) 01:32:23 ID:C03DAzWA
江度貝くん眉毛目立つなあw
でも作画は思ってたよりかなり良かったな

758名無しさん:2018/10/09(火) 01:32:52 ID:Pi5BFPK.
チカパシの人ベテラン来たな

759名無しさん:2018/10/09(火) 01:36:07 ID:8ekuROVE
>>749
イエス
絵が付いたらまた印象代わるかもしれないけど
マイファスだけで歌って欲しくもある

760名無しさん:2018/10/09(火) 01:36:41 ID:PgwaWlkE
>>759
さゆりいらないよな

761名無しさん:2018/10/09(火) 01:36:44 ID:32uUq9mY
さゆりの声うるさい

762名無しさん:2018/10/09(火) 01:39:42 ID:8ekuROVE
>>760>>761
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
同じ意見の人がいて良かった
なんか聴くのがツラい声だなぁと

763名無しさん:2018/10/09(火) 01:41:32 ID:7qnXrKQM
BS見た。2期初回だけあって主要キャラ一堂の顔見世感が豪華だったね
ただ、鶴見中尉が大声で「江渡貝くぅん!」と言いながら入れ墨人皮を見せるシーンはもっとテンポと迫力が欲しかったかな

764名無しさん:2018/10/09(火) 01:41:39 ID:Pi5BFPK.
>>744
マカナックルさんクレジットだとずっとオソマの父表記だね

765名無しさん:2018/10/09(火) 01:45:24 ID:vbDxv/sM
マカナックルさんがアイヌ語に通訳してる声がちゃんと入るところにこだわりを感じた
通訳してるよーって雰囲気だけにしないのが良いな

766名無しさん:2018/10/09(火) 01:50:16 ID:C03DAzWA
二階堂の69はしっかりやったなw

767名無しさん:2018/10/09(火) 01:52:20 ID:.SiTAcrc
お母さんのいやあああワロタw

768名無しさん:2018/10/09(火) 02:08:48 ID:e2rwPhJw
チカパシは進撃のヒッチと同じ人だったのか

769名無しさん:2018/10/09(火) 02:12:40 ID:wKlN/OQs
相変わらずひどいアニメ化だな
メリハリが無くて声優のテンションだけでやってる
ダラダラ原作にある情報処理して25分経ったからじゃあ終わりという尻切れトンボ
監督存在してるの?実験でAIかなんかが監督やってるの?

770名無しさん:2018/10/09(火) 02:17:31 ID:Ina8YSgg
>>769
オハウ食べるところらへんのシーンは
監督がおおいに関わってそうな出来栄えだったな

771名無しさん:2018/10/09(火) 02:21:21 ID:qBGcTpt.
op、曲はいいと思うが男声も女声もカムイには合ってないと思った。地で歌ってほしい
少年少女が青春しながらアクションするアニメをイメージするわ
EDのオッサンに期待

772名無しさん:2018/10/09(火) 02:27:08 ID:e2rwPhJw
チカパシがリアタイ検索3位になっとるw

773 名無しさん:2018/10/09(火) 02:33:06 ID:WM.YOhUQ
EDがイースタンユースってのに驚いたわ
北海道にこだわってんな
あと鶴見中尉の作画はズバ抜けていいな

774名無しさん:2018/10/09(火) 02:50:23 ID:YKvMVi02
>>763
そこ思った
強い錯乱状態の江渡貝くんを我に返らせるには少しあっさりし過ぎてたな

775名無しさん:2018/10/09(火) 03:01:09 ID:Bm2u9Qo.
ファッションショーのシーン、原作だと太鼓叩いてた気がしたんだけどな

776名無しさん:2018/10/09(火) 03:14:01 ID:YKvMVi02
二階堂が叩いてたな
あの唐突な太鼓好きだったから残念だけれど耳のシーンはちゃんとやってくれたから良かった

777名無しさん:2018/10/09(火) 03:14:55 ID:C03DAzWA
この時点ではチカパシが物語に深く関わってくるとは思ってなかったなー

778名無しさん:2018/10/09(火) 03:20:07 ID:vbDxv/sM
モブだと思ったら後からレギュラーになるパターン多いからな

779名無しさん:2018/10/09(火) 03:26:50 ID:L9cn/6ZY
谷垣の過去どこかでやって欲しいけど概ね満足かな
鶴見さんを!呼ん!で!来て!うわあああああ!!!が上手すぎてワロタ

780名無しさん:2018/10/09(火) 03:55:42 ID:MjBDDx/Q
ボッキ、いい名前を貰ったな

781 名無しさん:2018/10/09(火) 04:09:03 ID:WM.YOhUQ
アシリパ父とのシーンで
雪が結晶になって降り注いでんの綺麗だ
この作者ロマンティックだよな

782名無しさん:2018/10/09(火) 04:26:52 ID:70Hym6Cc
勃起連呼、音つきで聞くとなおさら変な笑いが出ちゃう

783名無しさん:2018/10/09(火) 04:42:29 ID:Y/ypPTy6
内容が濃すぎる、インカラマッちゃんは有頂天家族の弁天?

784名無しさん:2018/10/09(火) 05:12:33 ID:vbDxv/sM
そう、能登さんだよ

785名無しさん:2018/10/09(火) 05:18:22 ID:Y/ypPTy6
話し方もソックリ。谷垣ニシパもチカパシするわけだわ。

786名無しさん:2018/10/09(火) 06:56:20 ID:11GPR4mo
月島軍曹の声、真面目でキチンとしてる感じで良いな

787名無しさん:2018/10/09(火) 07:00:08 ID:Y/ypPTy6
合ってるよね

788名無しさん:2018/10/09(火) 07:00:20 ID:W31rgw/A
1話目は1期までのあらすじというか、まとめで終わるかと思ったら
普通に続きで始まったな

789名無しさん:2018/10/09(火) 07:11:48 ID:Bq84xucc
人間の剥製はもうちょっとうまく誤魔化せなかったかな
漫画だからできる表現なんだろうけど

790名無しさん:2018/10/09(火) 07:13:17 ID:LTXjGCzg
>>786
一期と感じが変わったよね
集中集中は思ったより硬派すぎたけど他は軍人らしく低音で良かった

791名無しさん:2018/10/09(火) 07:14:31 ID:6Ci6mUkw
ただでさえ尺が短いのにあらすじなんか入れたらカットされるエピソードが増えちゃうもん
1期を見てきた人しか見ないだろうし、まだ見てなかった人は
公式の期間限定無料でアニメも原作も見れたからね

792名無しさん:2018/10/09(火) 07:16:15 ID:aBBLmKYA
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5700/
有料でしかみれないね

TVアニメ『ゴールデンカムイ』メインキャスト陣出演で来年7/7(日)開催決定です!
出演:小林親弘、白石晴香、伊藤健太郎、中田譲治、津田健次郎、細谷佳正、
乃村健次、竹本英史ほか(予定)
※イベントチケット優先販売抽選申込券がBD&DVD四巻・五巻に封入

793名無しさん:2018/10/09(火) 07:19:41 ID:e2rwPhJw
>>781
北海道では実際に雪の結晶が降る

794名無しさん:2018/10/09(火) 07:23:44 ID:Y/ypPTy6
漫画で先知っててもどんな演出なのかワクワクする
やはり要は白石だなと

795名無しさん:2018/10/09(火) 07:41:08 ID:e2rwPhJw
そういえば前山さん台詞無かったよな?

796名無しさん:2018/10/09(火) 07:46:26 ID:h/D9BZTU
>>795
無かったねぇ
次回台詞あるかな

797名無しさん:2018/10/09(火) 07:52:35 ID:0rp4H0FA
江戸貝君の
鶴見さんを、呼ん、で、来て!
が声、リズム、テンポが良すぎて笑った

798名無しさん:2018/10/09(火) 07:58:57 ID:E35A.Xq.
>>796
あるといいな

799名無しさん:2018/10/09(火) 08:35:45 ID:dJWMhaqM
シナリオは纏まって見やすかったし声優の演技も良かったけど人物以外がラフに色乗せただけだったのがちょっと気になった
まだ作画の時間取れないのかね
二話以降作画崩壊するんじゃないかドキドキする

800名無しさん:2018/10/09(火) 08:52:23 ID:CWTRGHfk
2期面白くなってた
1期は途中演出酷くてリタイア気味だったけど
作画もキャラデザが骨太感で簡略化してきたから作画崩壊は無いと期待
ホント声優さんの演技に助けられてるアニメだよねー…
あとopが男女デュオは良い。若い女性にも見てほしいんだとやっと制作側が視聴者のニーズをわかってきた感じ。円盤特典がアシリパさんじゃ全然売り上げ伸びなかったんだろ?やっと軍人付けてきたけど

801名無しさん:2018/10/09(火) 09:05:30 ID:ZIqwpyic
OPEDは一期のままが良かった

802名無しさん:2018/10/09(火) 09:10:14 ID:CWTRGHfk
マンウィズ微妙だったし
EDはまあまあ合ってたけど

803名無しさん:2018/10/09(火) 09:12:02 ID:Y83AqwGw
ホモ臭すぎるけど面白いな

804名無しさん:2018/10/09(火) 09:16:33 ID:XqqVb3j.
鶴見さんやっぱそっちの気でもあるのかな

805名無しさん:2018/10/09(火) 09:16:41 ID:Y/ypPTy6
>>803
オレと相撲取らないか?

806名無しさん:2018/10/09(火) 09:17:26 ID:jgch8DUQ
鶴見の猫ちゃん猫ちゃんとカワイイカワイイ聞けただけで満足 作画はいずれ酷くなるだろうな

807名無しさん:2018/10/09(火) 09:20:53 ID:9z6z2fK6
女性ボーカルの声は人を選ぶと思うからマンウィズのほうが若い女性の支持ありそうだけどな
しかもEDがイースタンユースな時点で若い女性にも云々なわけない

808名無しさん:2018/10/09(火) 09:21:25 ID:9z6z2fK6
イースタンユースは楽しみにしてる

809名無しさん:2018/10/09(火) 09:31:46 ID:GRDh2Wfc
前の話の振り返りもなしに普通に始まった
内容かなり忘れちゃった

810名無しさん:2018/10/09(火) 09:38:37 ID:cSxbFT7Y
>>769
1話切りしろよw
見るの苦痛だろ

811名無しさん:2018/10/09(火) 10:46:37 ID:kXNPszcM
>>802
マンウィズが無茶苦茶良かった二期は最悪

812名無しさん:2018/10/09(火) 10:48:42 ID:HYgcDvaY
江渡貝くん役、まれいたその弟ってことしか知らなかったけど演技キレッキレで大変良かった
変に照れとか見えると冷めるけどゴールデンカムイの声優は本当に当たりの人ばかりだね
マカナックルの通訳もちゃんとしてて凄かった…声に関してはほんと安心する作品

813名無しさん:2018/10/09(火) 10:59:28 ID:9Zlt2S0E
ていうかOPはずっとマンウィズ固定が良かったのに

814名無しさん:2018/10/09(火) 11:04:03 ID:Y/ypPTy6
アシリパさんは可愛かったな
手下の杉元もちゃんと仕事してるし

815名無しさん:2018/10/09(火) 11:37:11 ID:tIYx9xmU
二期本当にいい出来
一期と比べて作画テンポ話のさくさく進み具合と全部良くなってる
えどがいがキャットウォークでぬるぬる動いてたのは笑った
これはトロッコも期待出来る

816名無しさん:2018/10/09(火) 12:14:31 ID:h/D9BZTU
>>814
手下www

817名無しさん:2018/10/09(火) 12:25:11 ID:qBGcTpt.
マンウィズじゃなくてもいいからもっと男臭い感じの曲が良かった
男の声も女々しくて女が2人で歌ってるみたい
あと歌い方がねっとりしてて気になる

818名無しさん:2018/10/09(火) 12:34:05 ID:r05CXiK2
梅ちゃんはTV放映でなんとかやってほしいね。
15巻みたいに単行本同梱DVDにしても、買わない人だっているだろうし。
上に書いている人もいるけど、はよ梅ちゃんエピ入れんと
ホント、杉元なんでここまで命かけて金塊探してるん?って、
ずーっと思う視聴者はいると思う。
一期の「惚れた女のため〜」のセリフも梅ちゃんのこと言ったのに
アシリパさんと勘違いした視聴者もチラホラいたしね。

原作に反して、初っ端から主人公の行動原理を入れないのは何でだろう?
枠が足りないとは云え、入れようと思えば入れられる筈なのに。

819名無しさん:2018/10/09(火) 12:46:49 ID:SQ8g6qKU
>>818
干し柿の話をするときにまとめて入れるんじゃね?

820名無しさん:2018/10/09(火) 13:40:45 ID:r05CXiK2
>>819
そうかもしれない。
ただ、自分としては、杉元が異常なまでに生に執着(不死身連呼)して
生きるためには躊躇なく殺しまくること、だけどそれは決して
自分自身の為でない、今でも思いを馳せる未亡人を救う為で
(傍から見たら独善的だけど)
それが分かる大事な行動原理なのに、まとめてやられると
内容的に薄っぺらくなりそうな感じがするのね。
やるにしても、小まめに入れてほしかったなぁと。

821名無しさん:2018/10/09(火) 13:57:18 ID:cSxbFT7Y
>>818
「惚れた女」はアシリパさんの可能性も1パーセントくらいは可能性あると思ったぞ

822名無しさん:2018/10/09(火) 14:10:33 ID:k655Vl4A
あの時点ではないだろ

823名無しさん:2018/10/09(火) 14:30:49 ID:CCk5Todk
原作知らないでアニメ1話観たとき親友が目の不自由な女房のために金が要る、俺が死んだら後を頼む。って言ってるシーンで杉元実は親友の嫁さん好きだったんだろうなあって思ったし、梅を未亡人にする気か!ってシーンは紅の豚を思い出した
亡き親友と惚れたその嫁さんのために金塊欲しいのはそこでよくわかったけどな
原作読んだらもっと濃かったがw

824名無しさん:2018/10/09(火) 14:39:15 ID:C03DAzWA
あと囚人の刺青入手も大事なエピソードだと思うんだけど日高と釧路どうすんだろ…

825名無しさん:2018/10/09(火) 15:08:37 ID:Yun4vxdw
2クール目めっちゃわろたわ

826名無しさん:2018/10/09(火) 15:17:59 ID:oU3FnXv6
イベントってどういう層のファンが集まるんだろうか

827名無しさん:2018/10/09(火) 15:28:38 ID:R1ZcPp92
なんでこんなにもかっ飛ばしてんだろうなあ
龍球や忍者や海賊王見習ってオリジナルストーリー入れるくらい引っ張っても良さそうなのに

828名無しさん:2018/10/09(火) 15:29:42 ID:PkUc7FxQ
世界初のキャットウォーク

https://i.imgur.com/2hTmELx.gif

829名無しさん:2018/10/09(火) 15:47:11 ID:KD8yUtyk
>>828
このシーンヌルヌル動きすぎて吹いた

830名無しさん:2018/10/09(火) 15:47:50 ID:Yun4vxdw
>>828
キャットウォークなのにぞうさんはもっと好きですうごご…

831名無しさん:2018/10/09(火) 15:49:34 ID:IGQEitTA
>>818
このアニメってそもそも原作読んで補完してね前提で作られてると思う

832名無しさん:2018/10/09(火) 15:51:21 ID:Y/ypPTy6
>>828
これ放送して大丈夫なやつなの??

833名無しさん:2018/10/09(火) 16:20:07 ID:mI9rgm/U
>>817
あーわかるー
なんか滾らない
ボッキ出来ない

834名無しさん:2018/10/09(火) 17:19:37 ID:jgch8DUQ
>>827
その国民的人気作品となんで比べちゃうの?オリジナルは原作に追い付くからやるんであってこれ連続で2クールもやれない低資金アニメだよ

835名無しさん:2018/10/09(火) 17:26:09 ID:cSxbFT7Y
OPは自分はギリギリいけそうだわ
ちょっと耳障りな声だけど

836名無しさん:2018/10/09(火) 18:28:47 ID:6Ci6mUkw
チカパシのキャストコメントページにチカパシの表情集も載ってて
「オチウ怖ぁい…」の表情が載ってるな
アニメでラッコ鍋やるの確定だな

837名無しさん:2018/10/09(火) 18:29:58 ID:O.GY04tU
動画劇場にプクサ来てるぞ〜

838名無しさん:2018/10/09(火) 18:45:54 ID:L9cn/6ZY
プクサの作画が異常に良いのは何でだよw

839名無しさん:2018/10/09(火) 18:47:03 ID:aBBLmKYA
またゴールデン道画劇場やるみたいで視聴した
2期1話のアニメみたいに頑張ってる!
1期にくらべてめちゃめちゃ動いてる!!!
できる子やんか!

840名無しさん:2018/10/09(火) 18:47:18 ID:AucoytV.
プクサか
ひっそり負傷する谷垣かと思ってた

841名無しさん:2018/10/09(火) 18:51:30 ID:bT3HSKi6
なんかもうアシリパさんと杉本が2人でフキをヒンナしてるだけで泣きそうになる

842名無しさん:2018/10/09(火) 18:52:46 ID:e2rwPhJw
>>796>>798
一言も無いまま尾形にあぼ〜んされる展開は止めて欲しいw

843名無しさん:2018/10/09(火) 18:53:48 ID:Y5WA3OSM
この漫画見て、フリマアプリで行者ニンニク買ってしまった
結構いい値段したよ、オソマ汁にしたけど美味しかったんだな

844名無しさん:2018/10/09(火) 18:56:06 ID:k655Vl4A
時期じゃないからなー

845名無しさん:2018/10/09(火) 18:57:57 ID:O.GY04tU
>>842
前山さんが喋るのは鶴見の剥製のとこだから来週じゃね?

846名無しさん:2018/10/09(火) 18:59:20 ID:nxbkYngQ
>>838
間違えてトリカブトを採らないようにするため?

847名無しさん:2018/10/09(火) 19:04:44 ID:Y5WA3OSM
>>844
実際に買ったのは少し前だけどね
今は色々売ってるね、フリマアプリで。

848名無しさん:2018/10/09(火) 19:05:10 ID:cSxbFT7Y
フリマで生鮮売ってんの?

849名無しさん:2018/10/09(火) 19:06:09 ID:cSxbFT7Y
行者にんにく生で食べてないなー
今度トライしてみよう

850名無しさん:2018/10/09(火) 19:07:56 ID:Y5WA3OSM
ナマでいけるんかな?てかニンニクとかニラで良いかなって思う
安く買うか自分で採集できるならいいんだけど、あんなん生えてないからなぁ

851名無しさん:2018/10/09(火) 19:12:18 ID:5u2PnQd.
アイヌネギは物凄くクサイぞ
ニンニクのほうがマシなくらい臭いぞ

852名無しさん:2018/10/09(火) 19:23:02 ID:e2rwPhJw
>>845
勘違いしてたw
それに今回の前山さんは単行本での描き足しで
元々台詞が無かったんだ
↓修正前
http://i.imgur.com/96bHles.jpg

853名無しさん:2018/10/09(火) 19:51:48 ID:oRpGDFF6
プクサの若葉に味噌つけて食べてみたことある
辛味があってうまい。うまいけどにおいすごい
ニンニクとニラの中間とかでなくニンニク+ニラもしくはニンニク×ニラ
翌日起きた瞬間自分の体臭を感じる位には臭い。予定がある時は絶対に食べてはいけない

854名無しさん:2018/10/09(火) 19:56:17 ID:5u2PnQd.
乾燥させてるとはいえ毎食入れて食うものじゃない

855名無しさん:2018/10/09(火) 20:00:33 ID:aBBLmKYA
アイヌって風呂入らんわひげ臭いわ腋臭いのに
嗅覚麻痺してたのかな

856名無しさん:2018/10/09(火) 20:06:03 ID:5u2PnQd.
和人がきて銭湯があちこちに出始めると風呂に入るアイヌも実際は多かった
というか和人やロシア人と恋愛すると臭いを気にし始めたり、女は口刺青をしなくなった
髪を洗い髪をとかして髪型を作るのも流行り始めた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板