したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッド

1名無しさん:2018/05/22(火) 23:00:24 ID:???
アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレです

462名無しさん:2018/10/18(木) 09:42:43 ID:j90PxIaY
自分も聞いたことない
よく言うという割には知らないって奴ばっかりだが

463名無しさん:2018/10/18(木) 10:15:40 ID:FQcVW2Ws
>>454 その話マジかよ通りでしっくりこないと思ったあのヒンッ!!のとこもそうだけど先週のアシリパちゃんたべすぎ〜も原作だと笑えて自然に読めたのにどうもアニメは鼻に付くというか不自然だと思った。自然にやるからギャグも面白いのに今から笑わせますよ、ギャグですよ感が強くて受け付けなかった。なるほど音響監督の指示かやっぱ果てしなくセンスねぇわ。

464名無しさん:2018/10/18(木) 10:28:01 ID:tREI3V8Y
声優はいいのに解釈おかしいようなとこが多いの音響の指示のせいじゃねえのかと
思えてきた やけに感情豊かな尾形とか、浩平の尋問がゆるい鶴見とか
鶴見の声優はインタとかでは原作読み込んでるなと感じるのにアレだったし

465名無しさん:2018/10/18(木) 11:02:09 ID:v7YK1MRs
鶴見の二階堂拷問時のはマジ酷かった、冗談だろ?って素で声が出たレベル
中の人が吹き替えやってるドラマの演技を知ってるともっと怖そうな演技できる人だってわかってるから音響もヤバい気がする

歌は好みの差はあるけど少なくとも一期のOPとEDは映像と曲は合ってたな

466名無しさん:2018/10/18(木) 11:24:44 ID:tREI3V8Y
声優がいいのだけが取り柄なのに音響・演技指導がクソで
そこまで潰してきてるんだったらもはやこのアニメの長所はなんなの…

467名無しさん:2018/10/18(木) 14:24:56 ID:CZkktZog
トロッコ尾形の「いかん!」も
原作見る限りあんな焦った演技じゃないよな
吹き出しも普通の楕円だし
もっと淡々と落ち着いて欲しかった

468名無しさん:2018/10/18(木) 14:51:50 ID:Fus.cZd.
江戸貝邸の白石棒読み過ぎるでしょあれ
いくら大らかな杉元でも変に思うって

469名無しさん:2018/10/18(木) 14:55:21 ID:vrfLrRnE
>>468
あれはわざとだと思った

470名無しさん:2018/10/18(木) 15:00:39 ID:shTWskYk
>>468
演技してる演技だよwwww

471名無しさん:2018/10/18(木) 15:34:44 ID:PbDaWUc2
>>468
あそこ納得行かない
白石って過去の回想でも脱走するのに一芝居打ったりしてるのに
何故演技の演技にしちゃうんだろう

472名無しさん:2018/10/18(木) 19:26:35 ID:UDZgvByk
アニメスレの転載で失礼

405 名無しさん sage 2018/10/18(木) 18:09:54 ID:nLuisxRk
先行カット出てたけど15話で偽アイヌ編に入らないとは流石に思わなかったわ
熊岸と鈴川いるしやらないことは無いと思うけどこれ本当に12話で網走終わりまで行くのか…??

473名無しさん:2018/10/18(木) 19:48:00 ID:BVT7kHhk
熊岸と鈴川がいるならやるだろうけど、江渡貝くんのエピをやった以上偽の刺青一皮が最初に出てくる第七師団vs稲妻夫妻はやらんと意味無いだろうし
尾形と谷垣の過去もやるって話あるから、ほんとどういう配分にしてくんだろうな
まさかのオリ展開だったら苦笑せざるえない

474名無しさん:2018/10/18(木) 20:09:00 ID:WvXhnGEI
何で親分と姫やらないんだよクソがとか思ってたが
このクオリティならアニメ化されなくてむしろ良かった
漫画の方が絵も上手いしスピード感も迫力もあるし

475名無しさん:2018/10/19(金) 07:34:32 ID:BHjWFY.M
15話の先行カットの作画がヤバイ
二階堂が別人
1まい絵なのにこれだ作画崩壊してたら本編どうなってるんだ?

476名無しさん:2018/10/19(金) 09:25:20 ID:w32uIvuk
作画作画言ってるがお金が無いんだから仕方ない

477名無しさん:2018/10/19(金) 09:41:17 ID:0Kijjs6E
金ケチるくらいならアニメ化なんてしなきゃいい

478名無しさん:2018/10/19(金) 10:40:00 ID:PYlJRbQ2
仕方ないでゴミのような扱いされた原作はたまったもんじゃないな

479名無しさん:2018/10/19(金) 10:43:15 ID:w32uIvuk
アニメTVで見ないで円盤も買わなきゃもうアニメ化されないと思うよ
OPED心配もしなくてもいいしその方がいいんじゃね?

480名無しさん:2018/10/19(金) 10:55:13 ID:xNFxnmd.
はあ、狂信者かスタッフですかよ

原作には男ファンも女ファンもついてるんだから、神じゃなくても
そこそこのもん作ってれば円盤は売れるしグッズも売れるし万々歳だったんだよ
実際女向けだろう原作グッズの香水はちょいちょい品切れになるくらい売れてる
わけじゃん、購買力はあるんだよ

それを作画脚クソ、唯一のよさの声優を音響で潰すすべてクソのアニメで
売れねえもん作っといて「文句言ってねえでクソを買わないともうアニメ化されないよお?」とか
アホすぎて話にならんわ、不満が気に入らんならこのスレにきてんじゃねえよ

481名無しさん:2018/10/19(金) 11:02:33 ID:RxXBEN/M
実はもう二期見てなくてスルーしてたんだが、別のとこでアニメ信者らしきやつが原作信者ガーとか言ってるのを見かけたんで気になって調べたが
一期と駄目さが変わらないっぽいのはどういうことなのだ
OPとEDは一期より批判多いしさ

一期は他のアニメに人取られてたとかスケジュールが無茶苦茶だったとか色々関係者?が言い訳してたがまあ納得はできたが
ある程度建て直し期間があった二期がこの状況てこのアニメのスタッフ駄目なのでは、監督ベテランなのに

482名無しさん:2018/10/19(金) 12:07:29 ID:YB3.Yl6Y
ベテランたってなあ…うん

483名無しさん:2018/10/19(金) 16:48:31 ID:pfi86XcA
監督は年食ってるだけで実績はほぼないよ
数少ない実績のターちゃんアニメをたまたま原作者が好きで抜擢ってことらしい
個人的にはターちゃんアニメもクソだったんで、アニメに疎い作者に誰か進言してほしかったわ

484名無しさん:2018/10/19(金) 17:13:19 ID:4n9tiE9.
ポーチとかぬいぐるみとか誰が買うんだよw
尾形なら盲目ファンが金突っ込むと思うけど

485名無しさん:2018/10/19(金) 17:17:17 ID:Z27Pek7.
キャラの顔の描いたグッズよりゴールデンカムイらしく食品関係やアイヌ紋様のグッズ売った方が売れるよとマジレス

486名無しさん:2018/10/19(金) 17:34:54 ID:YB3.Yl6Y
>>485
最初は獣缶とかやってたけど
ダメだったんすかね

487名無しさん:2018/10/19(金) 17:35:46 ID:4n9tiE9.
>>485
白石せんべいはパッケージ変えただけなのにそこそこ売れたとか聞いたけど

488名無しさん:2018/10/19(金) 17:36:45 ID:7PB14Km.
アイヌ紋様はうるさい高尚フェミ婆が難癖付けて揉めるから食品がいいと思う

489名無しさん:2018/10/19(金) 17:48:23 ID:mMm07.PM
>>488
食べてもいいオソマ(山椒味噌)なら
いろいろ応用効くから
見つけたら購入するよ

490名無しさん:2018/10/19(金) 19:43:00 ID:WCF0CmgQ
>>476
予算増えたって話は結局どうだったんだろうか

前期は円盤や再放送で修正しようとするぐらいにはファンの声聞いてたのに二期も同じ状況になるのはもう予算だけの問題じゃない気がする
少なくとも前期の駄目駄目だった部分の擁護で言われてたスケジュール破綻や予算は時間がある分もう言い訳にならんと思うんだけどどうすんだろう

491名無しさん:2018/10/19(金) 19:51:16 ID:BHjWFY.M
15話

http://www.kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000113/block/00000390/00000281.jpg
http://www.kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000113/block/00000390/00000280.jpg
http://www.kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000113/block/00000390/00000278.jpg

492名無しさん:2018/10/20(土) 08:35:07 ID:PyHqzlA.
>>491
真ん中の奴爺さん?
こんなキャラいたっけ?
一番上はチカパシかな???
下はわかるけど・・

493名無しさん:2018/10/20(土) 09:57:59 ID:9F/HI4bs
分からないのはさすがにとぼけすぎ

494名無しさん:2018/10/20(土) 11:55:16 ID:GugPjiS2
二期三話作画やばくない?
エンディングがすでにやばすぎるけど
あのピコンピコン光るあれファンタジーものなら治癒魔法かなって思うけどカムイであの演出はない

495名無しさん:2018/10/20(土) 17:19:05 ID:E8NAfSd6
顔の皺をそのまま線で描いてるから安っぽく見えるのかな
ボールペンで描いたようなそのまま強弱の無い線だし

496名無しさん:2018/10/20(土) 19:37:17 ID:z6BLVeWM
>>494
ウルトラマンじゃねえんだからなw

497名無しさん:2018/10/20(土) 19:57:52 ID:o/dxxT52
1期でもオソマしたいときにアシリパさんのブローチかなんかが
カラータイマーみたいに点滅してたな
なんなの? あのオリジナル演出

498名無しさん:2018/10/20(土) 22:02:22 ID:z6BLVeWM
あったね(棒読み

499名無しさん:2018/10/21(日) 07:17:25 ID:G4WWF8Zk
演出が面白くない滑ってる不要なアレンジ加えるからつまらなくなってる
原作通りに作ればいいのに

500名無しさん:2018/10/21(日) 08:05:34 ID:A247QeNg
>>497
作ってるやつが面白いと思ってるんだろう
青年誌漫画なのにあれはないよな

501名無しさん:2018/10/22(月) 01:09:48 ID:OE/sKsRo
予告の絵がやばすぎるから久しぶりにこのスレにきたw
これ、一期に度々あった監督の絵コンテまんまのくそ作画回じゃ?
https://i.imgur.com/M5FNTQH.jpg

502名無しさん:2018/10/22(月) 01:29:22 ID:9TK7ZHe6
14話は作画がわりと良かったがあれはサンライズによるグロス回だったからな
ジェノスタジオが作画する回はこれからもだめなんじゃね

503名無しさん:2018/10/22(月) 05:58:36 ID:clRWQO.I
見た、愕然
全員漏れなく崩壊して誰おまワロタ
完全に表情もサトルに負けてるw
もうサトルを作画チーフに据えたほうがいいな

504名無しさん:2018/10/22(月) 07:39:00 ID:NIwIjtm6
サトルは漫画だけで忙しいからやめれ
先行絵の白石がやばい

505名無しさん:2018/10/22(月) 07:43:49 ID:VJDbYomg
https://twitter.com/kamuy_anime/status/1054130205474873345/

いいところだけチョイスしてる気がする
本編大丈夫かな?

506名無しさん:2018/10/22(月) 07:45:45 ID:sWJvGSOM
二階堂がヒャッハーすぎる

507名無しさん:2018/10/22(月) 08:13:39 ID:OaXStrbs
何で作画不評なのか理解してない一部のメーター連中に愕然とした
あのくらいは普通だしグッズ乱発もよくあるのにどうして批判ばっかり〜だとさ

508名無しさん:2018/10/22(月) 08:57:48 ID:clRWQO.I
>>507
ええええええええええええええ

509名無しさん:2018/10/22(月) 09:00:37 ID:clRWQO.I
>>507
思わず連投するけどそいつらの頭大丈夫かな
しかるべき受診をしたほうがいい
ついでになにがしかの労災()も申請したほうが

510名無しさん:2018/10/22(月) 09:10:38 ID:DFWKns1c
>>507
他のアニメ見ればそれが当たり前なのはわかるけどじゃあそれを好きな漫画でやられたら我慢しろというのか?
アニメにしてやっただけ感謝しろとでも?
グッズについてはどうでもいいや

511名無しさん:2018/10/22(月) 10:30:15 ID:XbmuDy96
売れてる原作のアニメ化はふだんアニメ観ない層も大勢観るんだよなぁ
わかってるアニオタだけ客にできるわけじゃねーんだぞ

512名無しさん:2018/10/22(月) 10:32:08 ID:OaXStrbs
>>510
原作愛ないメーターの言い分なんてこんなものなのかな 本当にがっかりした
イモいのはキャラデザ担当のせい
テンポ悪いのは演出にセンスがないから
あとは采配なってない全部監督や上の連中が悪い
でも作画に関しては頑張ってるほうだから文句言われるのは心外だとさ

513名無しさん:2018/10/22(月) 11:11:57 ID:.YQkhB2o
>>512
こういう考え方が作画の出来にあらわれてるんじゃないかと思ってしまう

514名無しさん:2018/10/22(月) 11:14:59 ID:.WX.fnn2
一部のメーターなんだろうが
そんなに仕事したくないなら頼むから辞めてくれ
そしたら汚い作画もなくなってwin-winだ

515名無しさん:2018/10/22(月) 11:41:50 ID:1g9hhQQ.
流れが分からんけどカムイ担当のアニメーターが言ってんの?
だとしたら作画汚いのも納得だな

最近は海外に任せた方が綺麗な場合もあるよね
ヒナまつりとかBORUTOとかスタッフ外人だらけの時も背景含め良作画だし

516名無しさん:2018/10/22(月) 12:04:22 ID:q4K7PCTo
いよいよ今夜
どこまで話が進むかな?
9巻の最後までかな?

517名無しさん:2018/10/22(月) 12:12:05 ID:ciYZJIhs
>>507
メーターさん達、疲れてきっと感覚が麻痺しちゃたのね。
お給料もまともに貰っていないだろうから
やる気も出ないだろうし。悪労働環境を変えない限り
向上心というものは芽生えないのかも。

518名無しさん:2018/10/22(月) 15:03:13 ID:KvFm/H/Y
>>507
ここに張り付いてる嫌なら見るな馬鹿
の書きこみのまんまじゃねーかw
業者の擁護っぽくはなかったから
関係者臭いとは思ってたが
だっっっせええなオイw

519名無しさん:2018/10/22(月) 16:23:18 ID:rCIv4ZFg
監督やキャストが声優の豪華さとストーリーしか褒めてないあたりやばいよね

520名無しさん:2018/10/22(月) 16:56:13 ID:OaXStrbs
円盤出る前に修正動画お披露目できるだけ偉いらしい 知らんがな
意識低すぎて泣けてきた

521名無しさん:2018/10/22(月) 17:44:02 ID:clRWQO.I
>>518
監督がファン()と馴れ合ってるぐらいだからな
(差し入れもどう見ても関係者、スポンサー絡み)

522名無しさん:2018/10/22(月) 17:53:06 ID:ciYZJIhs
確かに監督さんのツイッターは痛々しいと言うか何というか…。
いや、それ以前に、お絵かきしている暇があったのなら
内容がメチャクチャで何を訴えたいのか不明・絵柄も統一しない・
1期本編使い回し多数のOPを何とかしてほしかったわ…。

宗教チックなEDは何とか我慢wできそうだけど、あのOPは前代未聞ですわ
自分の中では…。

523名無しさん:2018/10/22(月) 18:08:46 ID:VJDbYomg
https://i.imgur.com/czD1fvY.jpg

CG炎久しぶり

524名無しさん:2018/10/22(月) 19:30:40 ID:9TK7ZHe6
原作の絵柄がとても好きなので
アニメももっときれいな絵でみたかったなあ…
サトルの絵は線がスッキリしていてアニメにしやすそうだけどなあ

525名無しさん:2018/10/22(月) 20:29:44 ID:HqvUgIs.
507についてはアニメーターなんて大体下はこんなもんだと思う、他アニメでもこんな感じで原作に愛着とかあるからやってる人のが珍しい感じ
ただこういう下からの声があからさまに上がるアニメって大抵技量よりスケジュール管理とかが破綻して下に負担がいってる事が多い印象だ
一期の時は色々言い訳できたけどちょっと二期見てるとそこら辺やっぱり駄目っぽいな、監督はまじでTwitterやってる場合じゃないと思うぞ
アニメに疎い作者から指名されなかったら多分二期交代させられてたんじゃないのかなこれは

526名無しさん:2018/10/22(月) 20:34:47 ID:KvFm/H/Y
作者から監督指名したって話
ソースがなかったからガセって話じゃなかったっけ
それ言い出した奴の書きこみが
上で言われてるwスタッフっぽかった
のもあってそう言われてた記憶があるんだが

527名無しさん:2018/10/22(月) 20:50:46 ID:HqvUgIs.
あ、そうなんだ
まあどっちにしても色々どうすんだって思う感じだが

528名無しさん:2018/10/22(月) 21:29:50 ID:vAnLoI7U
ソースないからガセってことにすぐスレではなってたのに他の感想まとめで当たり前みたいに
作者が監督指名したって書き込みがあったの謎
どこで広まってるんだ?

529名無しさん:2018/10/22(月) 21:33:02 ID:clRWQO.I
なんか原作者のせいにしようって流れになってて怖いねえ
EDとかもさ
某アニメと同じパターンだ

530名無しさん:2018/10/22(月) 23:36:52 ID:QX6dcUrY
アシリパさんのアニメのキャラデザほんと嫌い
眉毛はベタっと海苔貼ったみたいだし目も全然原作と違う
今日の作画は杉元もダメな方のクセが出てたな
いつも比較的安定してる白石や家永も酷かったし

531名無しさん:2018/10/22(月) 23:40:31 ID:NIwIjtm6
ぜんっぜん動かないなアニメ
原作漫画の方がよっぽど動いてるから変に構図いじらない方がいい

532名無しさん:2018/10/22(月) 23:50:42 ID:upfx2UDs
永倉が犬童にブチギレたシーン酷すぎ
二階堂の耳を切った時の鶴見のシーンといいとことん凄味が出せないアニメだな…

533名無しさん:2018/10/22(月) 23:56:31 ID:ciYZJIhs
同じゴールデンでも、風の方は作画もテンポも演出も良くて裏山。
どうしてこうなった。

534名無しさん:2018/10/23(火) 00:00:49 ID:HSKkDkG.
ぶち切れて殴り込んでくるとこ期待してたからガッカリした
犬童の髭も酷い
毛がちゃんとかけるとこにやってほしかった

535名無しさん:2018/10/23(火) 00:01:06 ID:I38AUbZM
戦闘シーンは全然動かんし走ってた杉元はのたのた動くし杉元が白石刺すシーンは無駄に長すぎ
動かせないなら原作から構図変えるなよ

536名無しさん:2018/10/23(火) 00:06:54 ID:ya/xTWuc
完全に紙芝居になってたとこあったよねww
白黒の漫画の方がずっと迫力あるってどういうことなんだか
原作は巻が進むごとに背景も物凄い書き込みになってるから、アニメのざっくり感と比べてしまう

537名無しさん:2018/10/23(火) 00:52:33 ID:SooudenM
公式の次回のあらすじ見ると、偽アイヌカットじゃないですか…。
酷いわ、楽しみにしていたエピソードなのに。

538名無しさん:2018/10/23(火) 01:47:07 ID:TD/Shlpw
カットだらけ本当に何がしたいんだろう
杉元は梅ちゃんカット豹変する恐ろしさもカット これで干し柿やられても寒いだけだろ ここまでくるとそれすらやらんのかもしれんが
谷垣も過去編カットで動機が薄くなってるし、御船千鶴子カットだろうから何のフラグもなしにインカラマッとくっつくのか
稲妻お銀カットなら夏太郎は存在ごと消滅かな 茨戸OVAにはちらっと出たけど
そのくせ鶴見中尉には彼が言いそうにないアニオリ台詞つけるし本当に意味がわからん

539名無しさん:2018/10/23(火) 01:50:36 ID:ClH.or0s
偽アイヌカットしちゃいけないだろー
杉元の残虐性が漏れちゃうのが楽しいのに

540名無しさん:2018/10/23(火) 03:48:56 ID:HI0OCx4g
アシリパの声優いい加減にしろよ
他みなシリアスやってんのに一人だけ萌え声やってんじゃねーよ氏ね語尾の吐息いい加減直せや
降板しろ

541名無しさん:2018/10/23(火) 03:53:58 ID:Ih7fMhC2
アニメスレにも書いてる人いたけど苦情を恐れてカットしたのかもね

542名無しさん:2018/10/23(火) 05:41:55 ID:iXM.LS1Q
推しシーンカットされた人が推しがカットカットと言って逆にアニメ化されたシーンに苦情入れる勢いで暴れてるので不快感しかないわ

543名無しさん:2018/10/23(火) 06:04:14 ID:I38AUbZM
地上波放送できないのでカットらしいけど
つまり姉畑もカットになるのか?網走も不味いんじゃね?

なんでアニメ化したんですかね?

544名無しさん:2018/10/23(火) 06:10:02 ID:npXoMfRs
牛山先制のアタイ未亡人〜が楽しみだったのに
もしかして来週どうでもいい有坂の話いれるのか
あれこそ本編関係ないのに
二階堂の義足設定はいれたいの?

545名無しさん:2018/10/23(火) 07:25:02 ID:BBJQSdQo
泣く泣くカットしましたとかこのタイミングで言い訳されてもな
本筋に関わる重要な部分だったから批判されてるのに

546名無しさん:2018/10/23(火) 07:27:14 ID:P4e.N/5w
モノボケコント無いのか…楽しみにしてたのに

547名無しさん:2018/10/23(火) 07:31:42 ID:OxpzuYtQ
どうせ言い訳だろ偽アイヌカットしなければならないなら網走なんてまったく放送できないことになってしまう
もうちょっとマシな言い訳にするか正直にいえよ1クールじゃ収まらないからカットしたってさあ

548名無しさん:2018/10/23(火) 07:43:58 ID:mX.gAAPY
差別関係でカットするならば最初からアニメ化すんじゃねーよバカ
作画は酷いわストーリー飛び飛びだわでやる意味ねー
声優だけはいいのにもったいない

549名無しさん:2018/10/23(火) 07:44:41 ID:BBJQSdQo
カットしてもろくにストーリー補足しないし完全に言い逃れ
こんな深夜に呟くあたりずっとエゴサでもしてたのかね

本当になんでアニメ化したんだか

550名無しさん:2018/10/23(火) 07:51:43 ID:.sgQtVtY
尺の問題ならストーリーライン的に神居古潭カットで偽アイヌインだろ
もんもん入りヤクザがいかんのか主人公が虐殺しまくるのがいかんのか知らんが

551名無しさん:2018/10/23(火) 07:58:33 ID:ocwYLA/c
カットはしょうがないと思うけど配分が下手過ぎる
この調子で進めるなら夕張に2話以上使う必要無かった
グッズのある江渡貝鯉登の出番をなるべく増やしたいんだろうけど

しかしこのレベルでも褒めてる人がいるのが信じられない
自分だって楽しみたいけど粗しか見つからないんだよな

552名無しさん:2018/10/23(火) 08:07:16 ID:mX.gAAPY
偽コタンは「なりすまし」がマズイんじゃないのかと推測
図星な輩からクレームが懸念されるとかね

553名無しさん:2018/10/23(火) 08:09:58 ID:0HzJfYgs
カットが多いんだからEDに止め絵でも何か補足となるようなことをすれば良かったのにと思った
それでなくとも単純すぎるEDで本編のカット&スピードと釣り合わなすぎるのに

554名無しさん:2018/10/23(火) 08:15:34 ID:daI9Rx7k
演出も声優への演技注文もだめだと思うけど
そこ要るか?というシーンが長く感じたり、そこカットして話の展開上の辻褄合わせがきつくなるんじゃないか?と不安になるということは構成脚本も駄目なのかな
ジョジョ1部2部の駆け足アニメもめちゃくちゃカットされて残念だったけど、構成うまくてギュッとまとまってたから比較してしまう

555名無しさん:2018/10/23(火) 08:43:16 ID:Mddqu7u6
>>537
えええまじでえ

556名無しさん:2018/10/23(火) 09:16:26 ID:nnWvKfME
原作カット祭りでグッズにしたり一部の女にウケそうな師団キャラだけクローズアップか

557名無しさん:2018/10/23(火) 09:19:26 ID:0yTMlcpM
残虐シーンや倫理抵触?なのは分かってた話で今さら言い訳されてもな
最初から原作とは違うアニメのゴールデンカムイを作りますって言っとけばここまで叩かれずに済んだろうに
忖度だらけの窮屈なアニメわざわざ見たくねえな

558名無しさん:2018/10/23(火) 10:04:51 ID:.sJ3Ejm6
この作品が以前アニメ化無理だろと言われてた理由が放送コードに引っ掛かるネタが多い面だったんだよな
それをアニメ化するんだから勇気あるなーと思ったらこれだ、テラフォと同じ二の舞やんけ
親分姫は元ネタがまだ生きてるからとか言い訳できたが、偽アイヌカットはあかんだろ
ただでさえ網走以前は一つ一つのエピソードにそのあとの伏線があるのにこれで干し柿と網走やるのはやばいわ
杉元の過去にしたって結核の差別がどうとかなら白石のあの台詞はカットでも良かったし梅子に骨届ける辺りは映像化できただろ

その割に江渡貝は映像化してる辺りただ金出してくれる女オタ媚びは強化しそうで萎える、その層すらこの出来じゃ食いつかないだろ

559名無しさん:2018/10/23(火) 10:36:34 ID:CSVtXaYM
杉元の人格形成関連がカットされまくってるせいで
このままだと戦争帰りの時々乙女な強いイケメン兄さんでしかない

560名無しさん:2018/10/23(火) 10:36:42 ID:BBJQSdQo
ツイじゃ原作知らなくてもそれなり楽しんでる層もいるにはいる
でも原作読む気になったかと聞かれたら「それはない」って両断してたわ

もうダメかもわからんね

561名無しさん:2018/10/23(火) 10:49:33 ID:.sJ3Ejm6
監督はTwitterで言い訳やめてくれ、余計腹がたつ
カットがあるのはわかってたけど、その映像化されてる部分すら微妙だから色々言われてんだよ
作画だけの問題じゃないのは一期の段階でわかってるし

>>559
杉元の魅力って強かったり悲しい過去がある以外にも好青年な部分とキルモードのヤバさのギャップだと思うんだが、最低半分無いからアニメの杉元って魅力を感じない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板