したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】月島軍曹に萌えるスレ

1名無しさん:2018/04/29(日) 00:47:33 ID:???
月島さん結婚して

554名無しさん:2018/09/03(月) 17:50:12 ID:urLEQ.gs
15巻でどこまで伸びるかだなあ
アシリパさん追い上げてるし

555名無しさん:2018/09/03(月) 18:04:06 ID:M40GXFzA
まぁでもトップ5入りがほぼ確実ってだけで嬉しくない?
最初なんてモブだったのに

556名無しさん:2018/09/03(月) 18:59:05 ID:/U6rYMP6
尾形以上のモブで頬の線もあったりなかったりで顔が迷走してたけど
いまではすっかり杉元ファミリーになって善き哉

557名無しさん:2018/09/03(月) 23:03:25 ID:1d/JJ3P2
なんとかこのまま主人公サイドについてほしいけどなぁ…

558名無しさん:2018/09/03(月) 23:11:30 ID:NwrGCygU
月島さんにしろ鯉登にしろ、ゲンジロちゃんよりずっと強力に鶴見の部下だからなぁ…
そう思えば思うほど、杉元サイドに入ったら胸熱だよね

559名無しさん:2018/09/04(火) 07:21:50 ID:mVI4hwnA
15巻で月島軍曹追い上げなるといいね 総選挙のことだよ

560名無しさん:2018/09/04(火) 11:49:04 ID:FeppmtTY
これまでも敵味方入り乱れてるし樺太編終わったらまた杉元と鶴見中尉一派は敵対する確率が高そうだけど
希望としてはやはり杉元達とのチームは解消しないでほしいなあ
本当に淡い夢だけど

561名無しさん:2018/09/05(水) 17:16:04 ID:uxS0scjc
コミックス派がどう動くかだね
でもトップ5以内ってすごいぞ、充分w

562名無しさん:2018/09/06(木) 20:13:28 ID:AW583A2I
杉元の鯉登への皮肉に巻き込まれて可哀想
人間的には軍曹
信用できるが鶴見の部下だからな

563名無しさん:2018/09/06(木) 20:52:26 ID:exORtif6
>>562
でも今週は沢山でてきてくれたからうれしい

564名無しさん:2018/09/07(金) 00:51:09 ID:HxsSUj.A
鯉ちゃんの口の悪さに、コレどうやって躾けるんだ?って軍曹胃が痛くなってそう
杉元とエノノカちゃんを心配する月島さんの焦り顔、こりゃかなりのストレスだよ
至急胃薬を送ってあげたい
そして来週休載しんどい

565名無しさん:2018/09/07(金) 01:22:42 ID:03pD8Mnk
鯉登は思ったことそのまま口に出しちゃう子w
月島さんはどんな気持ちで杉元見てるんだろうね
昔の、歯止めの効かなかった自分と重ねて止めるべきかと考えたのか、自分たちにあの狂暴性が向けられるだろうかと思ったか

566名無しさん:2018/09/07(金) 05:53:50 ID:DzgEuH.M
先遣隊は月島先生率いる課外授業状態だなとw
優秀だけど落ち着きがなく目を離すと喧嘩するのが2人、大人しいのが1人、手のかからない良い子が2人、引率ボランティアのじいさん1人…

567名無しさん:2018/09/07(金) 07:18:19 ID:hoEdNiY2
軍曹いい人なのに鯉登が無駄口たたいたから教えて貰えない事態に
鯉登いなかったらある程度打ち解けられてたのでは?
谷垣なんて前山さんぐらい無害だし杉元も鯉登いなければつっかからなくて
平和なのに

568名無しさん:2018/09/07(金) 22:43:26 ID:Ldo.XZ7k
軍曹のスレで誰かを悪く言うのはやめて

569名無しさん:2018/09/07(金) 23:42:51 ID:IZjBbidg
鯉登は身分高いの忘れてる人いない?

570名無しさん:2018/09/08(土) 00:16:09 ID:UZawolbs
士官だから偉そうな態度なのは当然だよね

571名無しさん:2018/09/08(土) 20:02:58 ID:NRvf05hM
杉元の目の大きさが小さくなっているのに対し、月島軍曹のお目目がどんどんパッチリ化してく件について

572名無しさん:2018/09/08(土) 23:30:20 ID:J.UoK4dc
ID:Ldo.XZ7kに不覚にも萌えた

573名無しさん:2018/09/10(月) 12:15:10 ID:mqn4DTtY
明治時代の男性の平均寿命ってのを見て衝撃を受けた
43歳?!
ちょ、月島さん今34歳くらいかなと思うんだけど
軍曹長生きして(涙目)

574名無しさん:2018/09/10(月) 12:54:08 ID:rr240JPc
モブでも老人キャラ多いしそこは現代準拠だから大丈夫じゃない?月島さんぐらいなら若者だよ

575名無しさん:2018/09/10(月) 12:57:31 ID:UjYKIsf2
寿命以前にこの金塊争奪戦で命落としそうなんだけど

ファンだから少しでも長生きしてほしいけどね・・・・

576名無しさん:2018/09/10(月) 12:59:44 ID:.uWctXV.
>>573
月島さんと同年代である事に喜びを感じる…

577名無しさん:2018/09/10(月) 15:29:23 ID:mSIEH3W6
>>576
嬉しいのと同時に自分の精神年齢の低さにガッカリしたw
月島さんだけでなく子供のアシリパさんですらしっかり信念持って生きてるのに自分と来たら・・・

578名無しさん:2018/09/10(月) 15:36:52 ID:vJ9/a78Y
>>573
その頃は嬰児や子供の死亡率が高かったから
平均するとそうなるんでは?
まあ結核とかで亡くなる人もいるけどそういう伝染病さえ免れれば
あとは結構長生きした人も多いだろう

579名無しさん:2018/09/10(月) 15:37:10 ID:wpAubGYI
同年代ってめっちゃBBAで草

580名無しさん:2018/09/10(月) 16:00:01 ID:JocBlqVY
30代の女がBBAなら軍曹はジジイになってしまうんだが良いのか

581名無しさん:2018/09/10(月) 16:09:24 ID:JCUsHCEw
あと10年後にスペイン風邪が流行るから皆心配

582名無しさん:2018/09/10(月) 16:10:25 ID:JCUsHCEw
40歳過ぎると初老です…

583名無しさん:2018/09/10(月) 16:11:30 ID:f3Z9PCiM
人間50年

584名無しさん:2018/09/10(月) 16:16:56 ID:53NamShU
今何世紀だと思ってるの

585名無しさん:2018/09/10(月) 16:38:40 ID:f3Z9PCiM
でも医療の進歩のないところなんてそんなもんだって

586名無しさん:2018/09/10(月) 17:19:44 ID:Z23OVjM2
人間50年は元々だと「人でいう50年というのは天界と比べたら儚いもの」という意味
第六天魔王らしいお言葉です

587名無しさん:2018/09/10(月) 17:59:38 ID:JCUsHCEw
やっと白内障の手術がはじまり、盲腸が死の病じゃなくったころだもんね。

588名無しさん:2018/09/10(月) 20:16:53 ID:M.Qt9zeE
明治時代に麻酔なんてあったんだろうか
怖いわ手術とか

589名無しさん:2018/09/10(月) 20:32:52 ID:JCUsHCEw
>>588
あるよ。じゃないと手術が拷問になってしまうw

590名無しさん:2018/09/10(月) 21:00:21 ID:rr240JPc
江戸時代から麻酔はあったから

591名無しさん:2018/09/10(月) 21:36:11 ID:A5eMBc5g
花岡摂州だね

592名無しさん:2018/09/10(月) 21:41:15 ID:f3Z9PCiM
青洲…だっけ

593名無しさん:2018/09/10(月) 22:56:27 ID:F/diYG7s
月島さん40代でもいいわ
きっとかっこいい。渋いのも見たい

594名無しさん:2018/09/11(火) 00:25:50 ID:flCzucew
サトル先生はおじいちゃんもカッコよく描けるから本当に見てみたい

595名無しさん:2018/09/11(火) 07:54:20 ID:Xw99YMr.
>>591
華岡青洲だね
奥さんも有名だけど、実験台になったことで

596名無しさん:2018/09/11(火) 08:42:55 ID:Urspy/mM
奥さんは確か失明しちゃったんだっけ?やっぱり全身麻酔って難しいんだなぁ

597名無しさん:2018/09/11(火) 10:16:54 ID:6TMYpTFU
戦場じゃ麻酔してる暇もなかったろうね
尉官で重症だった鶴見はともかく月島軍曹あたりは麻酔なしでお腹ザクザク縫われたかも

598名無しさん:2018/09/11(火) 11:07:06 ID:nbSSo1Hk
>>595
変換で出た字がなにもかも違っててワロタ
麻酔作るドラマで着物着たその人が出てたから麻酔ができたのは明治前って覚えてた

599名無しさん:2018/09/11(火) 19:18:04 ID:Cyinq5PI
現代すら麻酔は専門家にしてもらうのによく手術なんて受けれたね
あと衛生面が気になる
手術室なんかないし野外で手術したんだよね 鶴見と月島は
杉元はほっといたら治ったみたいだけど

600名無しさん:2018/09/11(火) 20:14:58 ID:L/sNjzeM
野戦病院だから切るか縫うぐらいしか手当てがなかったのでは…
50年以上は遡るけど、ナイチンゲールの調査では傷そのものより感染症で亡くなることが多かったよう
月島さんも鶴見中尉も強い

601名無しさん:2018/09/11(火) 20:20:50 ID:r/cP2WFo
ナイチンゲールの時代っていつだっけ


某ゲームのナイチンゲールさんと月島さんを会わせてみたい
きっと真顔だろうなー

602名無しさん:2018/09/11(火) 20:51:53 ID:LrQmaSNI
クリミア戦争の時代だから確か19世紀半ばかな

603名無しさん:2018/09/11(火) 20:55:33 ID:L/sNjzeM
クリミア戦争が1854〜1856年
お亡くなりになったのが1910年
日露戦争終戦は1905年だったので、月島さんたちの現在ではご存命

604名無しさん:2018/09/11(火) 23:49:02 ID:95DofPN2
世界初の抗生物質ペニシリンが実用化されるのが1942年だから、まだまだ感染によるタヒ亡率は高かったんだろうね
ところで明治時代の男性の平均寿命から14歳以下でタヒんでる人を除外したら、大体60歳前後になるのだそうな

月島さんは40歳くらいまでに退役→恩給貰いながらロシア語通訳とかになるのかな、無事生きてたらの話だけど

605名無しさん:2018/09/12(水) 00:17:25 ID:jOo2zwiY
白髪混じりの頭をボリボリ掻きながら書斎で仕事に没頭する月島さん…見たいなぁ…

606名無しさん:2018/09/12(水) 11:13:54 ID:1U8BrS/I
ロシア語の通訳なんてできる日本人少なそうだし仕事には困らなそう

607名無しさん:2018/09/12(水) 13:14:23 ID:h6jA7S0k
月島さんのトレカほすぃ…
いつもお疲れ様です、ってファンの総意だねw

608名無しさん:2018/09/12(水) 13:41:53 ID:YUdT10iI
月島さんの公式香水も出してほしいなー
個人的に檜と石鹸の香りで作ってる人いたけど(ツイで拝見)、檜風呂っぽくていいね!
ご本人は香水付けるようなキャラじゃないけどw

609名無しさん:2018/09/12(水) 13:55:31 ID:.lyQkMWU
ムンムン商事とか経営してほしい

610名無しさん:2018/09/12(水) 22:25:54 ID:S7pn3VSg
おじさんカードの月島軍曹の紹介が、鯉登少尉の通訳、いつもお疲れさまですがワロタw

611名無しさん:2018/09/14(金) 20:06:16 ID:k7749hQk
ほんとにこの人のグッズ出たら爆発的に売れそう

612名無しさん:2018/09/15(土) 14:01:16 ID:mzSDWQSc
大団円でひとコマでいいから丸刈りでない軍曹見たいな

613名無しさん:2018/09/15(土) 17:59:06 ID:UqCnHaXA
>>609
ネーミングセンス残念でかわいい

614名無しさん:2018/09/15(土) 19:07:07 ID:urr2JbxY
月島軍曹は経営者ってよりも永遠の中間管理職ってイメージw
何かと手のかかる上司と部下に板挟みにされていつもお疲れ様です・・・

615名無しさん:2018/09/15(土) 19:29:16 ID:jqYKPcQ6
平和な時代に温泉でゆっくりしてほしい

616名無しさん:2018/09/15(土) 19:41:30 ID:oiQtaGVE
>>614
先遣隊だけでみると、会社を設立したら、鯉登少尉が会長になってやるときて、杉元が俺を雇えとマタギを道ずれに押し掛けそうだ

617名無しさん:2018/09/16(日) 00:54:03 ID:6WLEWIvE
流れトン切ってあれだけど、ニコニコ動画で「月島軍曹 mmd」「金カム mmd」で検索してみ?
歌って踊れるハジメちゃんが堪能できるよ
月島さんのmmdモデルだけで何人もいるからお好みで
このスレに常駐してるような月島クラスタは既にチェック済みかもだが、ソーラン節を踊りまくる軍曹は何度観てもウケるww

618名無しさん:2018/09/16(日) 01:21:03 ID:hIADCmWw
ちっちゃいから他のキャラと踊っていると一生懸命さみたいなのを感じる

619名無しさん:2018/09/16(日) 01:26:02 ID:B6qXeQqM
>>617
自分的にアニメの軍曹よりニコ動のほうがしっくりくるの

620名無しさん:2018/09/16(日) 01:37:11 ID:XbAm1hTA
虹の話題が苦手な人もいると思うの

621名無しさん:2018/09/16(日) 11:20:12 ID:B6qXeQqM
>>620
虹って二次元じゃなくて二次創作のことだよね?ごめんね

個人的に公式アニメの軍曹よりファンの作った軍曹のほうが原作に近い気がするの

622名無しさん:2018/09/16(日) 11:49:54 ID:hkElH9XA
普通に2次創作やファンの作ったものの話題は控えるべきとされているので

623名無しさん:2018/09/16(日) 12:27:11 ID:zh0.rlbM
DVDつき15巻買ってきたよ〜
箱入りで箱が表紙と同じでうれしい〜

624名無しさん:2018/09/16(日) 17:13:35 ID:aa8dX8E.
>>623の情報がなかったら、本屋で取り乱すか悶死していたかもしれない
ありがとう

625名無しさん:2018/09/16(日) 17:33:25 ID:H3ahrJvA
15巻なんなの…くう…軍曹かっこよすぎる…

626名無しさん:2018/09/16(日) 17:58:13 ID:vEmZUQas
ネタバレは19日解禁か 待ち遠しいね

627名無しさん:2018/09/16(日) 18:18:29 ID:6WLEWIvE
617だけどすまない、ここが原作・公式以外ダメとは知らなかった
びーえるな話以外なら良いかなと思ってたもので

628名無しさん:2018/09/16(日) 19:14:47 ID:ZnlSagSc
虹話しは別にスルーで忘れられるけど発売日前のネタバレは取り返しがつかないから
むしろそっちの方が自重して欲しいよ
加筆の有り無しも自分で確認したいのよ知りたくないよ

629名無しさん:2018/09/16(日) 20:27:38 ID:hkElH9XA
加筆関係は無意識でバレ発言してる人もいるから自衛もした方が良い

630名無しさん:2018/09/16(日) 21:19:22 ID:H3ahrJvA
兎に角、月島軍曹ファンにはオススメ巻とだけいっておきます。

631名無しさん:2018/09/16(日) 22:15:13 ID:6WLEWIvE
まさに今さっき金カム関係他スレで加筆修正バレ踏んだわorz
なぜ後3日待ってくれないんだ、、、
私は当分金カム関係のところ見ないようにするよ
皆様もお気を付けて

632名無しさん:2018/09/18(火) 15:17:18 ID:mcOrmZdg
スレ覗かなくてもTwitterやんなくてもどこかで遭遇するバレ
あと1日だというのにわざわざメールしてきた早売り購入の知り合いに軍曹の蹴りをお見舞いしたい

633名無しさん:2018/09/19(水) 07:48:03 ID:bXJKNCs2
ブロックしちゃいなよyou

634名無しさん:2018/09/19(水) 09:47:25 ID:tDUhDXWI
軍曹さんが全国の書店に今、山ほど積まれてたくさんの人の手に届くのか…

635名無しさん:2018/09/19(水) 11:59:32 ID:Y1hzArlI
15巻読んだ
バレなのでちょっと開けるね
ただの内容バレであって加筆バレではないけど









軍曹にガチ恋すぎて辛すぎる
いごちゃんあってこその軍曹って頭ではわかってても嫉妬心わいてきて辛い

軍曹コレずっといごちゃんのこと想ってるよね……
「あの子のことで騙してほしくなかった」のクシャ顔の叫びで読んでるこっちの心もぶっ壊れた気がするわ

名前わかってもいごちゃんしか呼んじゃいけない気がして辛い

636名無しさん:2018/09/19(水) 14:52:35 ID:0g6SC2SU
>>635
分かり過ぎる
物語上で何の過失もないいご草ちゃんに負の感情抱いてしまってシンドイ
気軽に基ちゃん呼びも出来なくて二重にシンドイのも同じ

637名無しさん:2018/09/19(水) 21:32:47 ID:lqb9D3uw
月島さんの三十八年式歩兵銃になりたい
きっと丁寧にメンテしてくれるに違いない

638名無しさん:2018/09/19(水) 22:08:38 ID:T9m/uKrM
私はパーカーがいいなあ

639名無しさん:2018/09/20(木) 00:21:59 ID:8A0a.dN2
お気に入りのコマが削られててショック!
マンガ図書館行って過去のYJをコピーする決意を固めた!
やっぱり本誌切り抜きもキープしとかなきゃダメだわ、、、

640名無しさん:2018/09/20(木) 03:12:09 ID:wUvCeHCw
>>639
どこのシーンのことかな?

641名無しさん:2018/09/20(木) 03:34:09 ID:O82v.G1E
大昔の月刊誌は過去の発行分も指定して買えたような話聞いたことあるけど
ヤンジャンはダメなのかなあ
とちょっと考えるくらいショックでした

どうなんすか集英社さん

642名無しさん:2018/09/20(木) 05:23:18 ID:.2SN9Rno
まさか本スレで大事なところが小さくなっていたと悲しそうなレスがありましたが…

いったいどこ?

643名無しさん:2018/09/20(木) 08:11:33 ID:0tY8.7ag
制御不能杉元がクズリに鎌を振り落とすシーンの後かな
月島鯉登がバーニャ小屋の小窓から覗き見て「怪獣と怪物が戦っとるぞ」って言うトコロ
バーニャで蒸されて意識朦朧気味の顔が可愛かった…

644名無しさん:2018/09/20(木) 08:29:28 ID:Dtlalsdo
>>643
本スレでももったいないといわれてたわ

645名無しさん:2018/09/20(木) 08:40:42 ID:WoJ2aMgE
>>642
ヴェニクで3人でバチバチやるとこかな?
小さくなっているかな?
近辺の飛沫が消されてはっきりさせただけに見える

646名無しさん:2018/09/20(木) 12:03:06 ID:vi5Zc.v2
作者に限って大きくするのはよくあるが小さくすることはないと思う

647名無しさん:2018/09/20(木) 13:04:52 ID:NmOPUVtQ
※643
639だけどまさにそれ
「猛獣と怪物が戦っとるぞ」のコマ
(もうネタバレ気にしなくていいよね)
あそこの基たんが好きなのになんてこったい
リュウの活躍でより緊迫感出すために削られたのかもだけど、正直リュウよりこっちを優先してほしいや
月鯉過激派が作者にレター凸したせいで2ショット削られたとかって理由なら嫌だな〜

648名無しさん:2018/09/20(木) 13:10:01 ID:oTcVWGwc
大きさにもこだわりがあるのだろ
寒いと縮むし

649名無しさん:2018/09/20(木) 13:20:13 ID:2UX7mcW2
150話に大きな加筆あったからあんまり気にしてなかったわ
自分もそのシーンは好きだったからちょっと残念だけど本誌は取っておいてあるからそっちで我慢するかな

650名無しさん:2018/09/20(木) 21:20:16 ID:bBcsgCzQ
心からの告白に対して「だすけん基ちゃんはみんなに嫌われたっちゃね」って返事
受け取り方によってはこの上なく残酷に聞こえるけど
それを恨むのでも自分可哀想で終わるのでもなく
正面から受け止めて成長の糧にする月島軍曹は凄くかっこいい
いご草ちゃんは愛してるからこそ厳しいことを言ったと分かってたんだね

651名無しさん:2018/09/20(木) 22:09:37 ID:QzmYVSmY
そのシーン、「私を守ったがために基ちゃんがみんなから嫌われてしまった…」って悲しみからの言葉だと思ってたからそういう解釈もあるんだなぁと参考になった

652名無しさん:2018/09/20(木) 23:32:14 ID:49FJGVhw
普通に信頼し合っている恋人同士の軽口的なセリフでしょ
そんな厳しいニュアンスは感じられない

653名無しさん:2018/09/21(金) 01:39:42 ID:HDiFqNvk
1959年発表の古い歌だけど、水原弘の
「黒い花びら」って曲の歌詞がかなり月いごな感じだよ(ようつべに出てる)
元カノがタヒ亡確定なところ以外はほぼ軍曹が歌ってんの?ってくらい原作まんまな雰囲気なんでお試しを〜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板