したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.98

1名無しさん (アウアウ 9592-bff8):2022/02/19(土) 15:59:51 ID:MmRHHENgSa
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。

※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.97
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1635371688/

あらすじは公式を参照 公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記板のアニメのスレでお願いします。
他、ネタバレスレとキャラ萌スレも下記板にあるから探してね
サロン@掲示板 
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

避難所
漫画@5ちゃんねる避難所 
https://yomoyama-bbs.jp/313

掲示板管理者へお問い合わせ
この連絡フォームは各掲示板管理者様への連絡専用です。
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7090

765名無しさん (オイコラミネオ a6d7-5d8d):2022/05/06(金) 18:57:24 ID:cVD/ICMgMM
>>764
酒に酔ってるからじゃボケ

766名無しさん (オイコラミネオ a6d7-5d8d):2022/05/06(金) 19:02:46 ID:cVD/ICMgMM
>>763
なんてスレタイ?
ゴールデンカムイで検索しても愚痴スレに当たらん

767名無しさん (ワッチョイ 1151-0570):2022/05/06(金) 19:25:46 ID:1NPdtPHo00
>>765
楽しく飲めないならお酒なんてやめてしまいなさい

768名無しさん (オイコラミネオ a6d7-5d8d):2022/05/06(金) 19:29:46 ID:cVD/ICMgMM
>>767
関係ねぇ奴が横からウゼェわボケ
楽しく飲んだ末のレスじゃ

769名無しさん (オイコラミネオ a6d7-5d8d):2022/05/06(金) 19:30:41 ID:cVD/ICMgMM
>>767
まあさっきトイレでゲロはいてきたんですけどね…
やっぱストゼロは何本も飲むもんじゃないですわニシパ

770名無しさん (ワッチョイ 1151-0570):2022/05/06(金) 19:40:11 ID:1NPdtPHo00
>>769
それはお大事にマジで

771名無しさん (アウアウ 6dfe-0a26):2022/05/06(金) 20:11:30 ID:7HIvscrsSa
>>766
この板にあるよ
ゴールデンカムイ愚痴スレ
あたおかしかいないから見ないほうがいいと思うけど

772名無しさん (オイコラミネオ 6965-5d8d):2022/05/06(金) 20:49:48 ID:oLRLBkHgMM
>>770
すまん、酔い覚めたから荒れたレスしたの反省してます

773名無しさん (オイコラミネオ 6965-5d8d):2022/05/06(金) 20:51:49 ID:oLRLBkHgMM
>>771
ゴールデンカムイで検索しても愚痴スレ見つからんかったからスレタイ教えてくれないか?
このスレも検索で見つけたから漫画一般カテすらたどりつけん

774名無しさん (アウアウ bbc8-0a26):2022/05/06(金) 21:09:34 ID:HSlYIqpoSa
>>773
そのままのスレタイだよゴールデンカムイ愚痴スレ
ID変わっててごめんね

775名無しさん (オイコラミネオ 6965-5d8d):2022/05/06(金) 21:13:36 ID:oLRLBkHgMM
>>774
うーん、なんか自分の環境だとそれで調べてもヒットしないや
まあ愚痴スレ自体は存在するんだね、ありがと

776名無しさん (オイコラミネオ 6965-5d8d):2022/05/06(金) 21:14:57 ID:oLRLBkHgMM
というかこのスレの住民優しすぎない?
自分みたいな酒に酔って荒らしスレスレの暴言レスする奴に丁寧に接してくれて今更ながらに反省しっぱなしですわ

777名無しさん (オッペケ 3b1c-fc29):2022/05/07(土) 00:40:16 ID:vw/B.7jASr
あと2日しかないのにまだ100話以上残ってる、アカンわ

778名無しさん (ワッチョイ f444-6787):2022/05/07(土) 00:47:10 ID:RfRWeHwM00
描く側の労力たるや

779名無しさん (オッペケ f471-7c07):2022/05/07(土) 01:08:45 ID:gxPLKcy2Sr
愚痴スレ、終盤になってからものすごく人増えて
この設定いらなくね?この展開おかしくね?的な
冷静な意見や納得できる批判も増えてるよ
とにかく揚げ足取りみたいなのもまだいるけどね

780名無しさん (アウアウ 3ad0-0a26):2022/05/07(土) 06:17:50 ID:IUuPhNOISa
>>778
この漫画途中から画面のカロリー上がったからいいアシスタントさん入ったんだなって思った

781名無しさん (スプー 1942-240b):2022/05/07(土) 10:41:43 ID:kJ/kbrX.Sd
チカパシのその後は加筆に期待して良いんだろうか

782名無しさん (ワッチョイ 14a5-2507):2022/05/07(土) 12:39:51 ID:HxcJLRoM00
>>781
なんか存在が中途半端な気がするよね。与えられた役割が見えにくい。

783名無しさん (ワッチョイ b8c6-d865):2022/05/08(日) 07:52:31 ID:6KamlD2o00
チカパシはアイヌの親子のフリするのにおおいに貢献した

784名無しさん (アウアウ f6d2-7e56):2022/05/08(日) 08:47:59 ID:cHjwbp3ESa
チカパシはもう出てこない方がかっこいいし物語的にもまとまりがいい
野田さんもそんなようなこと言ってたような気がする

785名無しさん (ワッチョイ edb1-f37b):2022/05/08(日) 09:00:48 ID:jInpQrT200
>>784
そうなのか。民族の垣根を越えた情や絆を見せたかったのかな

786名無しさん (アウアウ 7f59-ae1f):2022/05/08(日) 09:03:00 ID:Ugje0/gkSa
チカパシはアイヌ7人死亡事件の遺族だし新しい家族を得るまでの幼い少年の冒険として微笑ましく見てた

787名無しさん (アウアウ f6d2-7e56):2022/05/08(日) 09:09:10 ID:cHjwbp3ESa
言ってたような気がするがどこで読んだか見つけられないので話半分で聞いといてね
漁っててブログのチカパシの話を改めて読んだが運命的だよなあ

788名無しさん (スプー f4ba-3bce):2022/05/08(日) 10:26:59 ID:TWnIastMSd
>>784
あのまま出てると役割必要になるし、足手まといになるから退場が一番いいだろう
無理に活躍させてるろ剣の弥彦みたいになっても嫌だな

789名無しさん (ワッチョイ ffaa-d865):2022/05/08(日) 12:01:38 ID:4k1qiKyA00
>>784
ファンブックの質問箱じゃないかな
チカパシと谷垣は再会しないほうがかっこいいてやつ
樺太での新生活が垣間見える数コマ程度の登場はあるかもね

790名無しさん (オッペケ f358-a2af):2022/05/08(日) 14:05:40 ID:qovr7nsUSr
となりのヤングジャンプで全話読み切りました。面白かったです。ゴールデンウィークはゴールデンカムイを読んでたら終わってしまいました。

791名無しさん (ワッチョイ 32c3-d865):2022/05/08(日) 16:25:47 ID:056MRmAQ00
最高のゴールデンウィークじゃん

792名無しさん (オッペケ f358-a2af):2022/05/08(日) 16:26:14 ID:qovr7nsUSr
頭巾ちゃん全く活躍無く終わってしまったのは残念
最後出てきて錯乱する尾形を射ってもよかったんじゃないか

793名無しさん (ササクッテロ 7998-f255):2022/05/08(日) 16:29:10 ID:Jyiz86L.Sp
最終話読んでないのかな?

794名無しさん (オッペケ f358-a2af):2022/05/08(日) 16:32:17 ID:qovr7nsUSr
>>792
生きてた描写はあったけど、結局尾形にリベンジはできなかったじゃん

795名無しさん (オッペケ f358-a2af):2022/05/08(日) 16:32:46 ID:qovr7nsUSr
間違えた >>793

796名無しさん (アウアウ f6d2-7e56):2022/05/08(日) 16:52:28 ID:cHjwbp3ESa
>>789
あーそうだったか!
そうだねその辺は描かない方が無粋にならなくていいかもね

797名無しさん (アウアウ f6d2-7e56):2022/05/08(日) 16:55:28 ID:cHjwbp3ESa
頭巾ちゃんの姿を見たかったのはあるけど絵画山猫の死だけでいろいろ伝えるのも見事だったから満足はしてる

798名無しさん (スプー b814-a3f0):2022/05/08(日) 17:26:55 ID:mTPG5r2ESd
あと有古ももうちょい役割与えて欲しかったかな
アシリパさんと対をなす「和人の中で生きていくアイヌ」という立場だったのに結局「アシリパさんすごい、それにひきかえ俺は…」という引き立て役でしかなかったのは惜しい

799名無しさん (アウアウ 4c06-ae1f):2022/05/08(日) 17:29:03 ID:LWaPF4tcSa
じゃあ教会から連れ出す人いなくなっちゃうね

800名無しさん (ワッチョイ 6e01-d865):2022/05/08(日) 17:45:19 ID:GqLPRnms00
キャラが変わるだけでこんなえっちっちになるんだな、って
https://i.imgur.com/0CwHSmQ.jpg

801名無しさん (スプー e0fb-0c39):2022/05/10(火) 23:04:00 ID:qqRAy2lcSd
今更だけどブロマイドは絶対在庫絞ってただろw

802名無しさん (オッペケ 3b1c-fc29):2022/05/10(火) 23:49:23 ID:4K2yHtS2Sr
「それはまた別の話」ってのがいくつかあったので外伝で書いて欲しい

803名無しさん (ワッチョイ c037-5bbb):2022/05/11(水) 18:04:48 ID:k7Zsyvls00
>>800
マルルクは存在自体がすけべだからね
マタギと同等の存在だよ

804名無しさん (アウアウ a478-5d2d):2022/05/12(木) 11:07:31 ID:df3wktX2Sa
>>792
尾形がヴァシリを「仕留めた」と誤認してる事に意味がなかったね
仕留めたと思って慢心してたら生きてた相手に足元を掬われる展開になるのかと思ってたわ

805名無しさん (ワッチョイ 41b3-65fd):2022/05/12(木) 12:14:44 ID:KtZrEf/600
>>802
そういうのって昔話やら物語のお約束で実際は描かれないことが多いよね
でもそれぞれ4コマ漫画くらいで描いてくれないかな

806名無しさん (ワッチョイ 7d1e-4cc7):2022/05/12(木) 12:43:39 ID:qv6q6Kpg00
>>802
岩息はまだしも紅子先輩のその後の人生を語られても微妙じゃない?w

807名無しさん (アウアウ f95a-0db3):2022/05/12(木) 13:23:50 ID:FusjpIBESa
スヴェトラーナとガンソクの冒険
マタギと貴婦人の短いロマンス

808名無しさん (ワッチョイ 0c71-5bbb):2022/05/12(木) 21:01:02 ID:v3MmUJyY00
カエコさんのその後も見てみたい
波乱の生涯かも

809名無しさん (ワッチョイ 2927-5bbb):2022/05/12(木) 21:45:28 ID:GJGjfd0w00
「スピンオフはあり」って本人も言ってるし、サトルじゃなく別作画で描かれるパターンもあるかもな
かつて乱造されたテラフォスピンオフみたいな、雑な消費の仕方はして欲しくないけど

810名無しさん (ワッチョイ 5e62-8c9b):2022/05/12(木) 21:50:33 ID:PA41RXlM00
>>809
トネガワハンチョウイチジョウみたいな緩い変態の日常でいいよ

811名無しさん (ワッチョイ 2927-5bbb):2022/05/12(木) 23:22:21 ID:GJGjfd0w00
そして「でもこの変態たちはいずれ殺されて皮剥がれるんだよな・・・」と謎の寂寥感に襲われるわけだな

812名無しさん (ワッチョイ 3357-61d3):2022/05/13(金) 00:07:16 ID:WuXn329M00
こないだ読み返したけどやっぱり分からなかった
網走監獄で戦闘終わった後、牢獄通路で一人だけ立ってるの誰だ?
位置的に門倉じゃないよな?

813名無しさん (ワッチョイ 7d1e-4cc7):2022/05/13(金) 00:12:17 ID:1ywaN8Ng00
>>812
ほんとだ。気づかなかった。
ただあの場所の生き残りが門倉のみのはずだから門倉になるのかな。

814名無しさん (ワッチョイ 262b-5bbb):2022/05/13(金) 07:35:58 ID:xKPs7c3U00
ヤンジャンにもう掲載されてなくてさみしいと思ったけど
シャドーハウスで主人公が杉元化しててワロタ

815名無しさん (ワッチョイ 8f2e-5bbb):2022/05/13(金) 18:29:48 ID:F88c8eeA00
ウパシちゃん毟って食ってたの?

816名無しさん (ワッチョイ 262b-5bbb):2022/05/13(金) 19:24:36 ID:xKPs7c3U00
拘束されてたけど椅子から脱出して
椅子ふりまわして大立ち回り

817名無しさん (アウアウ cce9-0db3):2022/05/13(金) 19:25:46 ID:5xjLuOQESa
他の漫画家さんがスピンオフ描くと原作者さんより絵がキレイでも絶対つまんないの何でなん

818名無しさん (ワッチョイ 262b-5bbb):2022/05/13(金) 19:29:06 ID:xKPs7c3U00
電子書籍(楽天Kobo)でびっくりしたけど無料でみれるね最新刊

819名無しさん (スプー 3e6c-8c9b):2022/05/13(金) 20:26:50 ID:jBBsx8LcSd
>>817
本編を超えるスピンオフとか外伝って無理だろ

820名無しさん (ワッチョイ 8f2e-5bbb):2022/05/13(金) 21:21:47 ID:F88c8eeA00
>>817
公式同人みたいなもんだから
しかも商業誌に載る以上色々縛りがあるから、なんなら同人誌よりつまんなくなりがち

821名無しさん (スプー 963d-282f):2022/05/13(金) 22:29:06 ID:lOpveFuwSd
ウイルク、キロランケ、ソフィアがロシアで大暴れしてた頃の話とかそれだけで長期連載できそう
ただどう頑張ってもRDR2みたいな展開にしかならなさそうだが

822名無しさん (ワッチョイ c8fd-8c9b):2022/05/13(金) 23:45:50 ID:JI8WeVME00
>>821
スター・ウォーズアナキン三部作みたいな感じか?

823名無しさん (ワッチョイ d8c2-5bbb):2022/05/14(土) 16:56:33 ID:nxiQZRh200
アナルとキンタマですってェ〜!?

824名無しさん (オイコラミネオ 47a4-7c85):2022/05/14(土) 17:14:41 ID:de04EFZQMM
つまりダースケ・ベイダーってことか!

825名無しさん (ササクッテロ 9bf9-87bb):2022/05/14(土) 18:07:38 ID:VvvEbhr2Sp
誤解だ美華さん

826名無しさん (ワッチョイ d8c2-5bbb):2022/05/14(土) 23:19:02 ID:nxiQZRh200
まだ美華さんわかる奴いるのか・・・嬉しいぞ

827名無しさん (スプー ec1d-179a):2022/05/16(月) 20:27:00 ID:0vACt1DISd
>>348
むしろあれで尾形のキャラクターが完成した

828名無しさん (スプー ec1d-179a):2022/05/16(月) 20:37:28 ID:0vACt1DISd
>>194
完璧だったよな

829名無しさん (アウアウ 6dca-0db3):2022/05/16(月) 21:03:49 ID:m.ETxrm6Sa
自殺するちょっと前の鶴見とのやり取りでそんなにメンタル幼いの?ってちょっと戸惑った
でももう一度最初から読み直すとなるほどって納得した
ただ勇作は本当に謎のままだった
何であんなに嫌われ者の尾形が好きだったのか

830名無しさん (ワッチョイ eed5-5bbb):2022/05/16(月) 21:05:25 ID:lnHHlGO.00
尾形の最後、勇作さんが笑いながら連れて行ったように見えたのがまた、ね・・・

831名無しさん (ワッチョイ 40d6-5bbb):2022/05/16(月) 21:06:39 ID:fpDcFGgg00
>>829
尾形が父親にそっくりだから身代わりで愛情求めてたのかもな
旗手にされたのも心の底では思うことあったろうし

832名無しさん (ワントンキン 1db7-179a):2022/05/17(火) 00:00:14 ID:2zC3VFgcMM
>>829
ヒゲのおっさんが赤ん坊みたいな駄々こねるという誰が見ても異常性を理解できる凄いシーン
勇作は尾形のキャラを完璧にするための記号って意見をどっかで見た
尾形の幼児的な部分、「勇作だけが俺を愛してくれた」と愛情を知覚する部分までは壊れてない、ある意味無垢な部分をクローズアップするための装置というか
中身5歳児だからこそあの最期が美しいわけで

833名無しさん (ワッチョイ aeb2-0db3):2022/05/17(火) 03:31:28 ID:NFN/mlgc00
一緒に旅をしたパーティの誰も振り返らなかった中で遠距離でしか存在を確認したことのない外国人が亡くなるまで忘れなかったというのは感慨深い
でも尾形が自殺したということ自体を不快という読者もいるようで感じることは人それぞれかな

834名無しさん (スプー 5ed5-179a):2022/05/17(火) 08:31:26 ID:CO01w1DESd
あれ自殺と思ってなかったのでなんな不思議
そういや自殺だよな

835名無しさん (ワッチョイ bf0e-5bbb):2022/05/17(火) 23:48:44 ID:b48l2MJE00
アニメ3期観直してるけど、岩息編はシリアスもギャグもバランスが絶妙だな

836名無しさん (ワッチョイ c872-723f):2022/05/17(火) 23:54:39 ID:s2HvKt7k00
>>835
スチェンカの動きが重そうでよかった

837名無しさん (ワッチョイ 54ba-60c3):2022/05/18(水) 13:24:53 ID:o0TOfaEk00
尾形は誰にも殺されず自決したのはとても良い死に方だったと思う

838名無しさん (ワッチョイ 4593-f855):2022/05/18(水) 22:29:02 ID:PSPrlPfQ00
雑魚メンタルにふさわしい死にざま

839名無しさん (ワッチョイ ba09-f4de):2022/05/19(木) 11:39:50 ID:ENK1UPjQ00
ここ日本人の陰湿な国民性を表してて面白い

840名無しさん (ワッチョイ cd6d-3c90):2022/05/20(金) 23:29:39 ID:/OBYPNFk00
今日の地上波で白石の脱獄のあれは
ショーシャンクからだと初めてわかる人もいるだろう

841名無しさん (ワッチョイ 5cea-c241):2022/05/21(土) 00:35:14 ID:bWtkg3W600
映画のオマージュ多いとは聞くけど
本当に映画に疎いからたぶん気付いてない事が山程あるんだろうな
扉絵の元ネタもほとんど分からん

842名無しさん (ササクッテロ a423-a99d):2022/05/21(土) 09:08:28 ID:jRryXxZUSp
>>348
アレ別に「何よ馬鹿、私を見てよ」みたいな女々しい台詞じゃなくて
「大人しく俺を出世させときゃあ俺だってお前の邪魔なんかせずに持ちつ持たれつでいてやったのに、
ゴチャゴチャとしたことばかりしやがってこのクソジジイが」って愚痴だろ。

843名無しさん (ササクッテロ bdb6-a99d):2022/05/21(土) 09:26:09 ID:WKS7BGbgSp
鶴見中尉の額当ての下はどんなグロいことになってんのかと思ったら思いのほか傷の範囲が狭かったけど
もしかして前頭葉が欠けたというのは人格が変わったように見せかけるための嘘で
ロウソクぼりぼりも、ふぅっ一杯出た…も全部元々の性格なのかな。

844名無しさん (アウアウ 2abe-08d3):2022/05/21(土) 13:01:10 ID:81YbCccsSa
Twitterを見ていると、野田先生を徹底的に批判してまるで戦犯のように書き連ねている人がいるんだけど、この人は野田先生に何を求めているのかな?
和人によるアイヌ差別がありました、軍を美化してしまいました、土下座で謝罪させたいの?
漫画大賞に選ばれたことで、アイヌ関連書籍がどんどん再販されれば、野田先生をより批判出来るようになるとまで書いていて、怖い。

845名無しさん (ササクッテロ 0b94-a99d):2022/05/21(土) 13:26:14 ID:iYm09fT6Sp
有名人に噛み付くことで皆からの視線を集めたいだけの馬鹿だから無視しとけばいい。
度が過ぎることをやり出したら集英社が黙っちゃいないだろうから、我々部外者が気にする必要はない。

846名無しさん (ワントンキン 67c1-d159):2022/05/21(土) 18:26:01 ID:Jb2JwFV2MM
マジキチやんな

847名無しさん (アウアウ bf56-f027):2022/05/22(日) 17:08:01 ID:gjxKURaASa
野田先生を徹底的に批判しているあの人は一体何が目的なんだろ。インタビューの後編を読んだら、いよいよ発狂するのかな。

848名無しさん (ワッチョイ 0c71-5bbb):2022/05/22(日) 21:06:37 ID:zXodaMi200
そこんとこ加筆で訂正?言及?とかないのかな
カムイ展行った人によるとその可能性は低いなんていう意見もあるけど

849名無しさん (ワッチョイ 5022-9aae):2022/05/22(日) 23:12:37 ID:PxAj1kdA00
そんなことのために加筆修正で対応する訳ない

850名無しさん (ワッチョイ 0f48-7d51):2022/05/22(日) 23:42:49 ID:pAhD.x5w00
だとしたら今までアイヌ描写で良く評価されてた部分が覆るだけ

851名無しさん (ワッチョイ c610-f027):2022/05/22(日) 23:47:48 ID:SYeGhpYI00
なぜに?

852名無しさん (アウアウ c0be-de22):2022/05/23(月) 00:17:16 ID:ynBOtKhkSa
正義厨が理論振りかざして思う通りに描かないなら評価はクソ!!とか草
何の脅しだよ

853名無しさん (ワッチョイ c94d-359b):2022/05/23(月) 00:29:09 ID:JZNEWdF200
漫画全体の評価じゃないぞ、熱心にリサーチしてアイヌを正しく描写してる!って褒められてた部分を手放しに褒められなくなったって事

854名無しさん (アウアウ dd3c-de22):2022/05/23(月) 00:57:14 ID:As20DCLsSa
そもそもこのマンガはフィクション謳ってるのにそんな褒め言葉勝手に付けられても
参考書や資料集作ってるんじゃ無いんだぞ

855名無しさん (ワッチョイ 7f08-a99d):2022/05/23(月) 01:03:01 ID:t9NmrHdA00
作者に噛み付いてる馬鹿本人が、自分の宣伝する為にレスしに来てんのかなコレ

アイヌの差別ならゴールデンカムイの世界観の中でもあるぞ
白石初登場時の「この嬢ちゃんはお前(杉元)のイヌか?」「気にするな杉元。慣れてるから」みたいなシーン。

856名無しさん (ワッチョイ c94d-359b):2022/05/23(月) 01:47:16 ID:JZNEWdF200
まるで参考書や資料集かのように褒められてた事も有ったけど結局勝手な期待だったというだけの話なんだから、いちいち作品そのものの悪口言われたみたいな反応するなよ

漫画自体が面白かったのは変わらんのだから差別問題に興味ないんなら気にせず堂々としてればいい

857名無しさん (ワッチョイ c9ab-c069):2022/05/23(月) 01:57:12 ID:FjFH5gVA00
どこ目線

858名無しさん (ワッチョイ 21a0-08d3):2022/05/23(月) 09:16:18 ID:l.mY3yag00
上から目線で噛み付いているファンは何なんだろう。

859名無しさん (ワッチョイ e1c4-08d3):2022/05/23(月) 20:23:42 ID:SSz/PZQo00
サッポロビールのコラボ楽しみだな

860名無しさん (ワッチョイ d835-f855):2022/05/23(月) 22:43:29 ID:Le8CYQnE00
スヴェトラーナってスターリンの娘の名前だったのか・・・

861名無しさん (ワッチョイ 614a-5009):2022/05/24(火) 01:58:01 ID:Xb.QgeLg00
>>860
Twitterのトレンドの「スヴェトラーナ」を見て、「金カム!?」と反応してしまった・・・。

862名無しさん (ワッチョイ de7d-bc1a):2022/05/24(火) 02:53:39 ID:8.VjoAwE00
スヴェトラーナもオリガもロシアじゃ超メジャーな名前じゃね

863名無しさん (アウアウ 7bf1-7d62):2022/05/24(火) 09:04:50 ID:G0SEgqC2Sa
スヴェトラーナの存在意義って月島と命を結びつけるためのもの?
なんか曖昧だったよね。

864名無しさん (アウアウ 2d2c-c069):2022/05/24(火) 10:45:21 ID:XJSA6RKESa
キリスト教の国は名前のバリエーション少ない
ロシア人は親の名前をセカンドネームに挟み性別で名字変えてるね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板