したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.94

1名無しさん (ワッチョイ a726-3f3b):2021/07/25(日) 09:58:20 ID:mOhdJCus00
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。

※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.93
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1624461243/

あらすじは公式を参照 公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記板のアニメのスレでお願いします。
他、ネタバレスレとキャラ萌スレも下記板にあるから探してね
サロン@掲示板 
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

避難所
漫画@5ちゃんねる避難所 
https://yomoyama-bbs.jp/313

掲示板管理者へお問い合わせ
この連絡フォームは各掲示板管理者様への連絡専用です。
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7090

516名無しさん (ササクッテロ 81e0-ddbd):2021/08/10(火) 07:30:16 ID:Dv13uZboSp
どのみちソシオパスはサイコパスの先天性の部分に情状酌量を挟む余地はないか?って社会的なものと、後天的な精神の変化もあるのでは?って学術的な部分でサイコパスから派生したものでしょ?
一般人がつまらない考察で区分しても意味はないっていうねw

517名無しさん (ワッチョイ 93ed-3080):2021/08/10(火) 07:56:44 ID:6YOmDiBk00
今度オガタのターンが回ってきたら表紙は映画オクトパシーのパロでサイコパシーって煽りつけようず
銃構えて立ってるオガタの背後にユーサクが千手観音みたいにまとわりついてるヤツ

518名無しさん (ワッチョイ 5aaa-f6ba):2021/08/10(火) 08:04:09 ID:WreSLQRA00
尾形自身が作中でこだわってる部分がまさにそこだからな
己は欠けた人間だがそれは生まれつきではなく環境によるものだと証明したがっている

519名無しさん (ワッチョイ 557c-4ace):2021/08/10(火) 08:24:54 ID:z75dBNrI00
>>518
いやいや逆でしょ
まともな環境で愛を受けた勇作ですらも根は俺と同じと証明したがっていた
まともな環境で育てば自分も勇作のようになったでは

520名無しさん (ワッチョイ 557c-4ace):2021/08/10(火) 08:30:00 ID:z75dBNrI00
途中送信してしまった
自分も勇作のような性格になれたとかなりたいではなく
罪悪感のない自分のままでもポジションさえ整っていれば愛されたはず
だから父からも周囲からも愛されていた勇作も自分と同じと証明したがっていた

521名無しさん (ワントンキン 1d31-453b):2021/08/10(火) 08:52:41 ID:mNDiTss.MM
>>500
なるほど面白い
その点、この作品ではもっとも自と他のバランスが取れていて、過去の葛藤もないか乗り越えている人物が白石なんだよなあ(このままなにもなければ)

522名無しさん (ワントンキン 1d31-453b):2021/08/10(火) 09:09:48 ID:mNDiTss.MM
>>490
房太郎に「金塊見つかったらどうする―?」って寺で修学旅行の旅館のノリで訊かれたときに
意味ありげな顔してたから、白石は生き残って、驚かせるような使い方をするんだと思う

523名無しさん (ワッチョイ 381f-9446):2021/08/10(火) 10:14:44 ID:CgLQM6Jc00
確かに尾形ってサイコパスっていうよりソシオパスだな
環境がまともでも殺人に罪悪感がないサイコパス宇佐美と対比になるんじゃないの

524名無しさん (ササクッテロ 81e0-ddbd):2021/08/10(火) 10:27:16 ID:Dv13uZboSp
環境って言うけど母親があれなんで精神的に薄弱な家系ってのを表してるかも知れないわけでw
俺は尾形は先天的にサイコだと思うね

525名無しさん (ワッチョイ 68e7-ca30):2021/08/10(火) 10:34:30 ID:ihQj5SO.00
無慈悲な真実の風景という題のユーチューブ登録していて配信者が北海道の人で街並やら駅やらを紹介してくれている
この方の番組北海道好きにはいいですよ
今回三毛別羆事件の紹介で第七師団が警察とは別に出動したということで尾形登場(杉元と対決する場面のコマ)
第七師団28聯隊が出動

先月はヒグマの方から陸軍駐屯地に特攻しましたねw

526名無しさん (ワッチョイ 7109-c996):2021/08/10(火) 12:14:11 ID:TXX6TvcY00
>>479
それなら「通り道にウンコがあって臭い臭い」が正確であって
「ウンコ拾ってきて〜」はお前に都合が良いよう歪曲した喩えだよ。

527名無しさん (ササクッテロ 88db-45ca):2021/08/10(火) 12:15:26 ID:k8UPNQ2YSp
>>526
通り道(ツイッター)を観察するならそれ専用の板があるよ

528名無しさん (オッペケ bb1a-f5a3):2021/08/10(火) 12:40:53 ID:IZ5FWnjsSr
言うなれば単なる創作なのに
掘り下げが怖いよ

529名無しさん (スプー ad3f-9446):2021/08/10(火) 12:41:06 ID:cYEcohHsSd
単芝はやして無駄に煽ったり
他人の意見を否定して自分が正しいってことしか言わない人いるの普通に不快なんだが

530名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 13:07:27 ID:W9wYsnGcSr
二次創作止めてほしいって本スレで訴えてもいいと思うよ
普段まあいいかで気にも止めなかった人が思い起こして作者や編集宛にアクション起こすかもしれないし
今まで漫画は極楽湯やコインランドリーとかで読んでたけどはまったことはないので二次創作というジャンルがあるのを知らなかった!

キャラの名前で検索すると出てくるんだよね
驚くレベルで絵が上手なのもあってついつい見てしまったが本作のイメージ壊れたw
作者によっては訴えると御触れ出してる人もいる

531名無しさん (ササクッテロ 81e0-ddbd):2021/08/10(火) 13:08:28 ID:Dv13uZboSp
否定と反証の違いもわからないの?
煽られてると思うのは頭が悪いか、自分が反論出来ないけど気に入らない指摘って相場が決まってる
ヒステリーみたいな >>529はとても不快だね

532名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 13:12:14 ID:W9wYsnGcSr
共感を求めて本スレにレスしたんだろうし
尾形バニーは知らないけどその人に取っては許せないものだったかもしれない
原作を汚すなって心の叫びを感じた

533名無しさん (ワッチョイ 381f-9446):2021/08/10(火) 13:18:21 ID:CgLQM6Jc00
原作を汚されるのが嫌だから二次創作やめろっていうのが通るなら
こんな所にタレコミに来るようなファンは無理だからここに書き込まないで欲しいっていうのも通して欲しい

534名無しさん (バックシ b087-810a):2021/08/10(火) 13:20:02 ID:0xfBKzhIMM
ここはゴールデンカムイのスレだが『漫画のゴールデンカムイについて語るスレ』であって
『ゴールデンカムイファンが日常で感じた不満を報告するスレ』じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてな

535名無しさん (スプー 221a-9446):2021/08/10(火) 13:21:31 ID:vUQuu2aASd
アニメ3期見始めたけどテンポ良くなってていいね
1期の最初で見るの辞めちゃったけど樺太編だけでも借りてきてよかった

536名無しさん (ワッチョイ 7109-c996):2021/08/10(火) 13:28:23 ID:TXX6TvcY00
>>534
その解釈はお前に有利な誇張すぎるよ。
漫画のってのは小説版やらドラマ版アニメ版とは区別するって意味で
pixivなどのイラストは対象外という意味ではあるまい

537名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 13:30:59 ID:W9wYsnGcSr
>>534
何でそんな攻撃的に吐き捨てるように言うのかな
そこまで頭に血が登ること?
尾形とアシリパがどうとかって延々と主張してたのは嫌だと感じたけど
二次や同人誌が嫌だと書き込みに

538名無しさん (ワッチョイ 4f72-4ace):2021/08/10(火) 13:31:20 ID:GB3HHZoU00
ファンアートはスレの対象外だと思うが
少数派か?これ

539名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 13:33:34 ID:W9wYsnGcSr
ごめん途中送信
二次が嫌だという書き込みは別に不快じゃないし納得する人もたくさんいるよ
いいから出てけ!という排斥から始まるのは何だろう

540名無しさん (ワッチョイ 381f-9446):2021/08/10(火) 13:37:48 ID:CgLQM6Jc00
>>539
二次が嫌っていうのは分からなくも無いけど
人によって好きなものも違うし
自分が好きじゃないってだけで
「見なければいいとかじゃなくて消えて欲しい」まで言うのは違うと思う

そもそも好き嫌いなんて言い出したらキリがないし
二次創作はスレの対象外だと思うわ

541名無しさん (ワントンキン 220d-4425):2021/08/10(火) 13:38:04 ID:r.M9LS52MM
フガーフガーでしょ
ネトウヨパヨ皇室アンチフィギュアヲタフガーフガーあとなんだっけリア充オンナシネシネ団

人を尊重するのが嫌で叫びたてる人たち

542名無しさん (ワントンキン 220d-4425):2021/08/10(火) 13:39:37 ID:r.M9LS52MM
フィギュアヲタはまた別かな失敬

543名無しさん (バックシ b087-810a):2021/08/10(火) 13:41:28 ID:0xfBKzhIMM
>>536
>>537
逆になんで二次創作の不満を愚痴ることが本スレにふさわしいと思ったのか理解できんが…
同人板っていう二次創作のための板が存在するんだからそっちに行けよ
何故ここに執着するんだ

>pixivなどのイラストは対象外という意味ではあるまい
いや一番対象外だわ笑かすな

544名無しさん (ワッチョイ 9178-9137):2021/08/10(火) 13:48:34 ID:XCNOSfV600
勘違いしてる人いるけど
言いたいことがあるなら場所を選べというだけの話で
こういう二次が不快だというあなたの気持ち自体は否定してない
「私は正しいからどこで何を言っても良い」という考えをまず捨てて
賛同がいっぱい貰える所に行けばいい

545名無しさん (ワントンキン 220d-4425):2021/08/10(火) 13:51:45 ID:r.M9LS52MM
ご明答>>544

ちゃんと理屈を書いてくれる人が増えておばちゃんは嬉しいです

546名無しさん (ワッチョイ 4d8e-453b):2021/08/10(火) 13:54:15 ID:PFajeej200
ここで二次創作許せないって言ってもどうすることもできないし…
自分の見た嫌なものをここで共有しようとするのはやめてほしい
バニーとかそんなのあるの知りたくないんだよね
せっかくこっちは自衛しているんだからここで披露しないでよ
場所を選んでほしいな

547名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 14:01:05 ID:W9wYsnGcSr
本スレに個人の主張書こうと延々と何十スレも使ってるわけでなしそこまで激怒することじゃないだろ?

548名無しさん (ワントンキン 1d31-453b):2021/08/10(火) 14:03:04 ID:mNDiTss.MM
私も>>544に賛成
住み分け本当に大事

549名無しさん (ササクッテロ 88db-45ca):2021/08/10(火) 14:06:44 ID:k8UPNQ2YSp
Googleで作品名検索しただけでバンバンでるやん
そういうのにもいちいちキレてたら大変だね
でもここでやらないでね

550名無しさん (アウアウ e338-5e65):2021/08/10(火) 14:24:51 ID:FuuKFBO.Sa
ここで二次の文句垂れ流してんのすげー迷惑

551名無しさん (ワッチョイ 6d5b-6864):2021/08/10(火) 14:35:55 ID:zbVhaJt200
>>544
>>546
ほんとこれ
自分で調べるならマイナス検索でも自衛できるのに見ちゃったからってここにあったよと見せにこないでほしい

552名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 14:40:29 ID:W9wYsnGcSr
凄いヒステリー

553名無しさん (オッペケ 76fe-8724):2021/08/10(火) 14:45:19 ID:W9wYsnGcSr
数レスなら主張もいいと思う

554名無しさん (スプー 53a9-9446):2021/08/10(火) 14:50:05 ID:iCssDhTESd
>>552
ブーメランで草

555名無しさん (ワッチョイ 054d-c2ed):2021/08/10(火) 14:53:46 ID:A5JfWJjs00
>>500
明治時代だし

556名無しさん (スプー ae14-9446):2021/08/10(火) 14:55:22 ID:rj7DaNeASd
>>553
あのね、あなたがいいと思っていても
他の人もそうだとは限らないの

557名無しさん (ワッチョイ 4d8e-453b):2021/08/10(火) 14:56:42 ID:PFajeej200
>>553
今まで二次創作に関してはここで触れないようにしようという空気があったんだよね
やっぱり荒れる元だし

そんなの知らんよというのも分かるし無料公開で新規の人も入ってくるだろうから
「二次創作に関する話題も該当スレで」の一文でもテンプレに付け加える?

558名無しさん (ワッチョイ 054d-c2ed):2021/08/10(火) 14:59:06 ID:A5JfWJjs00
>>509
サイコというには自己否定感が強そうに見えるからソシオパス派だけど
生まれつきの気質もかなりあると思う
気質も環境も同じくらい重い

559名無しさん (ササクッテロ 88db-45ca):2021/08/10(火) 15:04:37 ID:k8UPNQ2YSp
原作に対する愚痴に近いから愚痴スレならいいんじゃね?

560名無しさん (ワッチョイ 054d-c2ed):2021/08/10(火) 15:06:47 ID:A5JfWJjs00
ID真っ赤にして板違いの二次創作への不満撒き散らして数レスくらいならもなにもねえよww

561名無しさん (ササクッテロ 81e0-ddbd):2021/08/10(火) 15:16:07 ID:Dv13uZboSp
>>558
まぁ、同じ親父の血でも勇作になれたか?と言うと違うよね
母方の血が違う、んで、尾形の母はアレな人だ
だから尾形の勇作さんに対する嫌悪は別の血であることの諍いが本質的なんだよね

562名無しさん (ワントンキン 220d-4425):2021/08/10(火) 15:37:14 ID:r.M9LS52MM
実力も運である、

563名無しさん (ワッチョイ 8834-80c2):2021/08/10(火) 18:22:20 ID:lyy2NJ1200
アニメ化前から漫画読んでて自分の脳内声優とアニメの声優がけっこう違うタイプだともやもやするよな
鶴見中尉は岸野幸正(無双シリーズの曹操とか)氏のイメージだったから大塚芳忠氏の声だと声たけーな…と思いながら観てる

564名無しさん (アウアウ 120a-d525):2021/08/10(火) 18:24:08 ID:e2FQ0dHsSa
二次創作って人気出ると儲かるのかしら

565名無しさん (アウアウ 120a-d525):2021/08/10(火) 18:28:04 ID:e2FQ0dHsSa
>>563
自分はキロランケが渋すぎてなんか違和感

566名無しさん (ワッチョイ 47ba-810a):2021/08/10(火) 19:31:26 ID:.zzF2nm200
>>561
どっちでもいいと言いつつめっちゃ否定するやん

567名無しさん (ササクッテロ 182b-45ca):2021/08/10(火) 19:49:50 ID:Y3bc0bBwSp
サイコかソシオ話もループするよね〜
そんなに大事な定義か?それって

568名無しさん (スプー d0f4-9446):2021/08/10(火) 19:54:21 ID:z9VWAMGYSd
>>566
>>561
>どっちでもいいと言いつつめっちゃ否定するやん

ほんとそれ
煽り口調な自覚ないのかなあ
指摘するとヒステリーって言うし
なんかほんとに友達いなさそう

569名無しさん (ワッチョイ 8834-80c2):2021/08/10(火) 20:19:14 ID:lyy2NJ1200
>>565
なんとか適応しようとはするけどやっぱり違和感覚えちゃうんだよなぁ
白石は小野坂昌也で読んでたし
まぁ万人にハマるキャスティングって難しいわね

570名無しさん (ワッチョイ 3a04-810a):2021/08/10(火) 20:48:03 ID:Lq9dssIc00
アニメ豚はアニメスレでやれ

571名無しさん (アウアウ e338-5e65):2021/08/10(火) 22:24:44 ID:FuuKFBO.Sa
>>557
テンプレ賛成
オフィシャルなアニメも住み分けしてるのに二次創作の話などもってのほかですわ

572名無しさん (ワッチョイ be1e-810a):2021/08/10(火) 22:53:22 ID:Ej3pcDCM00
やっぱ尾形ファンは害悪なんだなってのがよくわかる流れ
尾形にはオルガ団長みたいなしばらくネタにされる死に方して欲しい

573名無しさん (ワントンキン 220d-4425):2021/08/10(火) 23:22:31 ID:r.M9LS52MM
理屈がわかるかr>>544のコピペはっとけばいいと思いまーす

574名無しさん (ワッチョイ 2139-edce):2021/08/10(火) 23:33:57 ID:Vb4J9v8Q00
二次創作は公式とは一切無関係だからここで話すのは全く適切ではない

575名無しさん (ワントンキン 220d-4425):2021/08/10(火) 23:55:38 ID:r.M9LS52MM
ちょとぼやくくらいならハンドルの遊びだけど
嫌悪運動系は往々にしてやりすぎんだよね

576名無しさん (ワッチョイ b961-ee71):2021/08/11(水) 02:59:05 ID:rx3nc27o00
俺に言わせれば荒れる原因は>>544のようなたぶん女ども。

577名無しさん (ワッチョイ b961-ee71):2021/08/11(水) 03:01:49 ID:rx3nc27o00
>>574
一切無関係というのもおかしい
「二次創作は非公式非公認」ならわかる

578名無しさん (ワントンキン 00df-c9ef):2021/08/11(水) 03:12:37 ID:952vUtcUMM
森元さんたらまだ椅子を欲しがって

579名無しさん (ワッチョイ 0345-4652):2021/08/11(水) 03:16:35 ID:LBpxz8lc00
二次創作は本スレNGだよ
棲み分け大事
荒らさないでね

580名無しさん (ワッチョイ b0a5-83e7):2021/08/11(水) 06:02:00 ID:KTOsAvCw00
お盆で今週もなしかぁ〜。花枝子お嬢様とハマ子の物語みたいな、話の本筋から脱線してるんだけど面白い話が見たいなぁ〜〜。

581名無しさん (ワッチョイ 6eb8-07fe):2021/08/11(水) 07:21:01 ID:A1T1D9FE00
分かる人居たら教えて欲しいんだけど長谷川さんが最後家を燃やして去るシーン映画か何かのパロディ?既視感あって調べてみたけど分からなかった

582名無しさん (ワッチョイ 7689-00aa):2021/08/11(水) 07:49:36 ID:WkJ.mLdA00
自分も分からないけど
るろうに剣心の追憶編(アニメOVA)で似たシーンあったね
巴(奥さん)を家と共に焼いて戦場へ
BGMも神でエンディングの流れが圧巻

583名無しさん (アウアウ 3fb7-2b6d):2021/08/11(水) 09:30:21 ID:0KtsRRXQSa
尾形が勇作になれたか?をみて思ったんが
勇作は鯉登ポジションになりえたか?ふと考えた
童貞防衛作戦が表面沙汰になった以上中央から鶴見側に付けばまだ勇作は生きてたかもしれないのか
高潔すぎて堕ちなかった故に最悪な結果になったのが残念

584名無しさん (ワッチョイ 2b40-611d):2021/08/11(水) 10:07:16 ID:vCK6ITzY00
門倉アイツ最高だなマジでw

585名無しさん (ササクッテロ 122e-2b49):2021/08/11(水) 10:23:02 ID:vDMsdKJESp
>>568
愛があれば勇作になれた、尾形になかったのは愛される環境ってダメ男好きな腐の妄想ファンタジーの邪魔をしちゃったのかな、、粘着が酷いw

でも尾形は血縁的にもサイコパス、それが現実だと思うよ?

586名無しさん (アウアウ a977-905a):2021/08/11(水) 10:47:36 ID:cfkK5M8QSa
勇作だって決して恵まれてばかりじゃなかったし
逆に尾形だって不幸ばかりじゃないんだから
勇作ポジ手に入れたところで尾形の性格なりの結果になるだけでしょうよ

587名無しさん (ワッチョイ b3a9-9a61):2021/08/11(水) 10:49:44 ID:VuQoSTTk00
514:名無しさん (ササクッテロ 81e0-ddbd)[sage] :2021/08/10(火) 07:18:29 ID:Dv13uZboSp [6/10]
>>513
んで、頑なにソシオパスとサイコパスを分けたい理由はなに?
普通はどっちでもいいとmんじゃね?と思うけどw

588名無しさん (ワッチョイ 6eb8-07fe):2021/08/11(水) 11:05:22 ID:A1T1D9FE00
>>582
ありがとうまさにそれでしたスッキリした!
見返してみたら音楽の良さも相まって燃える家と巴をバックに歩き始めるシーンに鳥肌立ってしまった

589名無しさん (スプー 8982-51a3):2021/08/11(水) 11:07:03 ID:F6Ht3ma2Sd
やっぱみんな違和感あるんだな

590名無しさん (ワッチョイ d7b3-51a3):2021/08/11(水) 11:49:39 ID:J0QHCF4g00
祝福を受けて勇作さんのような何かが欠けていない人間になりたかったのか
あるいはただ祝福を受けたかっただけなのか
そこら辺よく自分はよく分からないけど
分からないってところが尾形ってキャラの魅力なのかな〜って思う

591名無しさん (ワントンキン 00df-c9ef):2021/08/11(水) 13:51:18 ID:952vUtcUMM
>>585
鶴見に身を捧げてるはずの宇佐美が欲するくらいだからねえ…

592名無しさん (ワントンキン 00df-c9ef):2021/08/11(水) 13:56:13 ID:952vUtcUMM
>>590
アシリパが女の子だからああしてすがったんだなあーやっぱりと思うわ

593名無しさん (ワッチョイ d7b3-51a3):2021/08/11(水) 14:24:08 ID:J0QHCF4g00
>>592
なるほど
勇作さんだけでなく母親役を重ねてもいたのかな
なんだかんだアシリパさん脳みそ食べさせたりとか面倒見てたもんね

土方陣営にいる時の尾形が1番溶け込めてる気がするからおじいちゃんが何とかいい感じに面倒見てくれないかなあ

594名無しさん (ワッチョイ 7689-00aa):2021/08/11(水) 14:45:44 ID:WkJ.mLdA00
肉体はアラサーオッサン
心は坊ちゃんのまま

うーん現代にも多いと思う

595名無しさん (ワントンキン 0c97-f873):2021/08/11(水) 15:50:30 ID:F38WY7R.MM
いとしげら

596名無しさん (ワッチョイ 6032-611d):2021/08/11(水) 16:27:26 ID:Vhe7AQjA00
最新話でアシリパ放置して鶴見の近くに潜んでるのを無視して
尾形の興味はアシリパって主張してる人が現れるのを眺めてると
権利書や中央とか榎本武揚とか各国大使とかまるで興味無い人たちにはそっちのが分かり易いんだろうなと思った

597名無しさん (ワッチョイ 4035-2b6d):2021/08/11(水) 17:06:02 ID:WXgyOGcY00
尾形は愛を信じて待ち続ける母親が狂う
→今まで母親から受けていた愛が得られなくなる
→もう一度愛を得るには母同様に待ち続けるしかない
→母が疎ましくなって殺鼠剤
だと思ったんだが
本人は愛があるなら最後に会いに来てくれるだろうと思ったと言ってるし
宇佐美が鶴見中尉の愛を信じたがってた様子を見て
そんなものがあるなら中尉がどんな顔するのか確かめてみろと言うわりに
祝福がーと語るのでわからなくなるというのは同意

598名無しさん (ワッチョイ dca5-ae16):2021/08/11(水) 17:12:22 ID:D4K5gYCA00
まあめんどくさい男よ

599名無しさん (ブーイモ 2c80-2121):2021/08/11(水) 17:36:23 ID:xAMiUnPoMM
無料で最初から最後まで読んだ
飲むのも食べるのも忘れたわ
最高

600名無しさん (ワッチョイ a1e5-c121):2021/08/11(水) 17:45:02 ID:JdGCk0jQ00
>>596
恋愛脳か何かなのでは
尾形が気にしてるのは鶴見の動向だよな
アシリパを撃とうとしたのも独り言から考えて「鶴見に金塊の鍵を渡さないため」だろうし

601名無しさん (ブーイモ 2f1b-2121):2021/08/11(水) 17:56:18 ID:jHPiWTtcMM
杉元かっこいいけどちょっと壊れてる
この漫画どこか欠けた人間ばかり出てくるな

602名無しさん (ワッチョイ 9e22-487f):2021/08/11(水) 18:00:47 ID:rLcLBA4Y00
>>597
尾形が言葉に出して言ってることってだいたい本人の勘違いとかこじつけなんじゃないかと思ってる

603名無しさん (ササクッテロ b18d-2b49):2021/08/11(水) 18:31:11 ID:74/FWQccSp
>>600
鶴見の動向って言ってもなぁ、、
尾形には忠誠もなければ信念もないから最終決戦を掻き回す役としての出番はシラケるのでやめて欲しいし、人との因縁っていってもヴァシリくらいが関の山
正直、もう話にいらない子なんだよなぁ
菊田の代わりに死ねば良かったのにねw

605名無しさん (アウアウ f32b-29ec):2021/08/11(水) 19:54:43 ID:/4KFnkqISa
無料で読んでめちゃくちゃ面白かったから単行本全巻とファンブック買った
事前知識はアイヌ少女が生肉食べることとラッコ鍋のシーンだけだったけど思ってたよりギャグの比率高くてびっくりしたわ

606名無しさん (ササクッテロ 51bc-9cdb):2021/08/11(水) 20:02:23 ID:zXOq0A2oSp
9時からアベマでアニメ2期やるって

607名無しさん (ワッチョイ da2a-9a61):2021/08/11(水) 20:08:35 ID:tE4c9E9Q00
https://abema.tv/now-on-air/abema-anime-2
21時で終わりだが

608名無しさん (スプー 8982-51a3):2021/08/11(水) 20:36:53 ID:F6Ht3ma2Sd
自分にとっては尾形の動向とか着地点が気になるのでいらない子じゃないよ…

609名無しさん (ワッチョイ 8959-9a61):2021/08/11(水) 21:01:51 ID:qPVX7qF600
>>607
また1話目から始まったよ

610名無しさん (ワントンキン fe9d-f873):2021/08/11(水) 21:11:19 ID:htuW3EEAMM
イゴ草回を繰り返し見てるんだけど天才的よな
イゴ草を落っことしてから小樽の弊社に戻った後、中尉が額当てを装着してからのED
中尉&第七師団派なのでしびれるわ

611名無しさん (ワッチョイ 0345-4652):2021/08/11(水) 21:56:36 ID:LBpxz8lc00
アニメの話はスレ違いなんでアニメスレでやってね

612名無しさん (バックシ c8e6-ff3e):2021/08/11(水) 23:13:36 ID:Jt1gs09kMM
第七師団
正しくは師団の中の鶴見陣営というべきか
のスケール感がいまいちよくわからん初期から
おなじみの月島鯉登宇佐美二階堂あたり以外のメンバーどれほどか
今回戦艦に乗ってきてる人数が60名強だっけ?
結局鶴見陣営全体でどの程度の人数なのかいままで明言してたっけ

613名無しさん (ワッチョイ 39d3-2b6d):2021/08/12(木) 00:37:27 ID:/Bzs6euI00
>>612
網走監獄に来た鶴見中尉の部下は63名らしい
それに加えて鯉登父とか淀川中佐とかも鶴見側だからそこら辺からも人が来てもっと多くなるかもしれない
戦死者もいるからよくわからんが

614名無しさん (ワッチョイ 39d3-2b6d):2021/08/12(木) 00:45:05 ID:/Bzs6euI00
>>612
あと16人乗りの駆逐艦4隻で64人って確かに言ってるけど、それで全員ってわけじゃないね
気球要員とか堀の周りに潜伏している人とか

615名無しさん (ワッチョイ 98dc-c850):2021/08/12(木) 00:49:04 ID:zlF3Ef8Q00
続きたのすぃみ!��




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板