したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.73【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん (ワッチョイ ad8d-4215):2021/07/01(木) 19:16:13 ID:y4If9rP.00
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまに

漫画@5ちゃんねる避難所
http://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板に

サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.72【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1623400173/

607名無しさん (アウアウ 6ec2-860b):2021/07/12(月) 09:51:20 ID:fajWeKI.Sa
邯鄲を落とすのはそうかんたんじゃないからな

608名無しさん (アウアウ 8dce-31d1):2021/07/12(月) 10:10:04 ID:RliRzKfUSa
>>607
オラアッ!

609名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/12(月) 10:12:27 ID:GzYXZRQ600
敵に寝返った雷土さんが新邯鄲の守護神として君臨して秦将を悉く返り討ちにしていくんだろ

610名無しさん (ワッチョイ 9724-507f):2021/07/12(月) 10:13:38 ID:ACIl6re600
>>603
汗明とモウブはどの位置に入るんだろ

611名無しさん (アウアウ 94f8-8af7):2021/07/12(月) 10:20:22 ID:ZPjzj952Sa
王騎とか大したことねぇよな
三大天もその手下も魏火龍も倒さず楚には攻め込まず
強くても雑魚狩りしかしない羌カイと同じだな

612名無しさん (ワッチョイ 723a-860b):2021/07/12(月) 10:26:01 ID:1obQ45nM00
もとは単行本派だったけどアプリで毎週読めるようになって逆にイライラが増えた気がする
また単行本派に戻ってみてそれでもダメだと思ったら卒業しよ

613名無しさん (アウアウ 368b-422f):2021/07/12(月) 11:22:48 ID:vqJxnfxsSa
期待せずに彼岸島を見るスタンスで読めばまだまだ楽しめる

614名無しさん (スプー 43bb-6c9b):2021/07/12(月) 11:28:10 ID:vgX5ipVgSd
最近は意外とつまんなくね?

615名無しさん (ワッチョイ 6b5a-860b):2021/07/12(月) 11:31:59 ID:bu5WXnHM00
意外か?

616名無しさん (ワッチョイ 4ef8-4a7e):2021/07/12(月) 11:44:42 ID:xhbIQE/I00
最近?

617名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/12(月) 12:04:46 ID:GzYXZRQ600
とんでも展開が多すぎてイライラするぞ
単行本で読んだら気にならないとかはあるのかな

618名無しさん (スプー 43bb-6c9b):2021/07/12(月) 12:46:08 ID:vgX5ipVgSd
趙がもうすぐ滅びるかと思うと、佳境も佳境
でも案外つまんないなと

619名無しさん (ワッチョイ 5a5e-860b):2021/07/12(月) 12:55:36 ID:W3JYBeyw00
>>600
いや、毎回信が将狩りやってんのも大概だと思うぞ

620名無しさん (ワッチョイ 723a-860b):2021/07/12(月) 13:19:48 ID:1obQ45nM00
>>617
朱海平原編は単行本で一気読みしたら気にならなかったけど李牧とか馬南じワープとかリアルだったらイライラしたかもな

621名無しさん (スプー af9c-102f):2021/07/12(月) 13:59:18 ID:KCEqqHaASd
>>607
下郎が
次に口を開かば首をねじ切る!!!!!

622名無しさん (アウアウ 8dce-31d1):2021/07/12(月) 15:18:06 ID:RliRzKfUSa
>>618
げんじつをみろ

ほろびるどころか、翌年からは秦が連敗するぞ

623名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/12(月) 15:46:38 ID:5ObWcYdI00
>>604
だからvs雑魚なんかは参考にならん
ここを抜かせたいあるいは足止めさせたいという都合だけで適当に変動する
ワレブだってジジイ一人に足止め喰らったりするんだ

624名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/12(月) 15:52:33 ID:5ObWcYdI00
信や王賁の格上狩りがそんなに気にならんのは
すでにかなりの実力を持ってる&若さゆえに発揮しきれていない潜在的才能の余地が大きいから
条件次第で瞬間最大出力が格上を上回っても不思議ではないと思う
そういう意味では敵側でも項翼あたりが騰に勝ってもおかしくはない
感情的には嫌だが

625名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/12(月) 17:02:27 ID:GzYXZRQ600
将軍目指すのに用兵で勝負してないのが一番気になるな

626名無しさん (ワッチョイ 3649-db1b):2021/07/12(月) 17:08:05 ID:Q/BilL8Y00
楚でとんでもないやらかし待ってるんだし、それまでルァアアア!どかーん!繰り返して読者のヘイトやフラストレーション溜めとくんだろ。

627名無しさん (スプー 4a21-56f0):2021/07/12(月) 17:11:31 ID:pD9f3kswSd
原画展で今の絵柄で1話の大将軍になった信(楚戦?)が描かれてたけど今とあんまり見た目変わってなかったな
まあ既に25歳くらいだしもう変わらんか

628名無しさん (アウアウ 0595-8af7):2021/07/12(月) 17:13:29 ID:bOJUIPMwSa
強い手駒集めて適当に突撃して敵将討てば勝てるからな
ボックも王翦も知略なんておまけでただの手駒勝負だったし
モブ兵も何人死のうが次の日には復活してんだからどうでもいいしな

629名無しさん (スプー 4a21-56f0):2021/07/12(月) 17:22:27 ID:pD9f3kswSd
一騎打ちがノルマな以上は知略型()も結局ポケモンのスペック次第ではある
李牧もワレブがいなきゃ死んでたろお前って場面がいくつもあるしな

630名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/12(月) 17:29:16 ID:5ObWcYdI00
信は直感で動くにしろヒョウ公みたいに引き時も見極められるようになれば多少印象も変わるんだがな
現状攻め時しか分かってねーし

631名無しさん (スプー 1ff6-875e):2021/07/12(月) 17:39:06 ID:foQBoDeMSd
何が分かってるのかも分かってないだろあれ

632名無しさん (スプー d746-6c9b):2021/07/12(月) 17:49:22 ID:n6BsvYcASd
李牧が王騎を討ったときだって、もう半刻猶予があれば王騎勝ってたしな
あんなん、たまたまでしかないよな
そんなに精密に進軍速度が分かる訳じゃないし、王騎が伏兵探す索敵に掛ける時間やらも想定でしかない

633名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/12(月) 17:49:30 ID:GzYXZRQ600
ギョウウン戦は良かったんだけどな
最終的に一騎打ちになったけど

ただあれも全部受け身だったんだよな

634名無しさん (スプー d746-6c9b):2021/07/12(月) 17:54:47 ID:n6BsvYcASd
劇辛を討ったのだって、たまたま劇辛の武をワレブが上回っただけで、危険極まりない賭けだよな

635名無しさん (アウアウ dcd5-31d1):2021/07/12(月) 18:02:50 ID:5/6N0jOcSa
今回、信がエイ丘に着いた直後に
なにかに気づいたような描写の後に
ミノムシの制止振り切って突撃してたが

今思えば、あれは単に緩斜地かボルダリング地帯のどちらかに気づいただけなんだな
気づいたのがどちらでもそこは別に突撃するような箇所では無かったな

王ホン救出した後に退いちゃったしな……

636名無しさん (アウアウ 738d-ddfb):2021/07/12(月) 18:09:03 ID:Y.EjFavYSa
最強武力のホウケン討つとしても劉邦が垓下で項羽を討ったように多くの武将なりで間断なく攻め続けて疲弊させたりすればな
大物を倒す戦略が基本無い

637名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/12(月) 18:22:28 ID:5ObWcYdI00
スーパー武将大戦漫画として始めて受けちゃった以上軍略メインにならないのも仕方ないと言えば仕方ない
武将一人一人を特別に描きすぎてるからモブの乱れ打ちでやられたりしたらそれはそれで不満が大きく残るんだよ
現にモブに苦戦する秦将にイライラしてくるだろ

638名無しさん (ワッチョイ 45a7-860b):2021/07/12(月) 18:36:16 ID:z3gyX5MQ00
>>624
気にならないかな?
大将軍にもなってない満身創痍の信が一対一でホウケンに勝ったのはさすがにやりすぎだと思ったけどな
ご都合主義もそうだけどなんか王騎やヒョウコウ、廉頗辺りに重みがなくなっちゃった感じもするし

639名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/12(月) 18:41:16 ID:5ObWcYdI00
>>638
個人的にはな
「将来的にそいつを越える才能の持ち主」がちょっと早めに破ったくらいのもんだと思ってる
ただ漫画的にはもっと後の方がよかったんだろう
最強ワレブを倒して以降の信を作者が扱いあぐねているのがよく分かるから

640名無しさん (スプー d746-6c9b):2021/07/12(月) 18:42:31 ID:n6BsvYcASd
王騎は矢で背を撃たれなければ勝ってた説

641名無しさん (アウアウ 738d-ddfb):2021/07/12(月) 18:48:42 ID:Y.EjFavYSa
会長はそもそも李牧来たときに手を止めてなきゃホウケン倒してたろ
なんであの勢いで止めたのかわからん

642名無しさん (スプー 4a21-56f0):2021/07/12(月) 19:11:20 ID:pD9f3kswSd
ワレブは実質最初から最後まで会長に勝てなかった男だから信にとってもラスボスではないな
信も仇は李牧の方だと認識しててワレブをポケモン扱いしてるのはちょっと面白い

643名無しさん (スプー 8926-2371):2021/07/12(月) 19:35:44 ID:0.kvUML2Sd
武力面でのラスボスは汗明、満羽の武力を超えて大将軍の力も身に付けた項翼にするつもりなのかな?
イヤだけど武神が消えて廉頗も引退済みだと他にいないよな

644名無しさん (スプー d746-6c9b):2021/07/12(月) 20:25:20 ID:n6BsvYcASd
蒙武 対 汗明
は何だかんだ好きだな
しかしあれ複雑骨折してるよなw
当時の医学じゃ絶対治せないと思うがw
江戸時代の日本でも骨が露出して治療できず死んだって記述あるし、紀元前じゃ絶対無理やろ

645名無しさん (ワッチョイ 9724-507f):2021/07/12(月) 20:33:08 ID:ACIl6re600
>>644
信なんて生き返ったぞ!w

646名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/12(月) 20:35:27 ID:GGqR4FHcSa
ふうん
ファンタジーな治療は信が最初では無かったという事か

647名無しさん (スプー d746-6c9b):2021/07/12(月) 20:51:41 ID:n6BsvYcASd
まず元に戻せる戻せないの前に、当時の衛生環境や抗生物質がないという背景から、
確実にバイ菌が入って感染症になる
血液を介して敗血症を引き起こし、多臓器不全になる
ぜっっっっったいに当時の医学じゃ治せない
薬草とかで抗生剤の代わりになるものもあるかもだが、流石にある程度傷が塞がらないと焼け石に水かと

648名無しさん (ワッチョイ 45a7-860b):2021/07/12(月) 20:54:12 ID:z3gyX5MQ00
信が最初だろ
輪虎に斬られた骨まで届いてるだろって腕の傷がキョウカイの薬で一晩で治った
その前にも号馬との戦いでボロボロになって高熱でうなされてる信をキョウカイが手をかざすだけで落ち着かせる場面もあったな

649名無しさん (ワッチョイ d256-8752):2021/07/12(月) 21:13:18 ID:wuBDjlXY00
>>644
当時だと切断するしかないだろうね
それでも助かる可能性は低いけど

650名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/12(月) 21:13:57 ID:GGqR4FHcSa
ふうん
体の治りがすげえのは信と教会だけじゃないという事か

651名無しさん (ワッチョイ 8b30-4a7e):2021/07/12(月) 22:31:45 ID:lIZqTmcg00
>>647
お前みたいなのを漫画と現実の区別がついてない馬鹿って言うんだろうな

652名無しさん (ワッチョイ 419e-4a7e):2021/07/12(月) 22:39:26 ID:Nh0Agx7Y00
中世あたりでも
リチャード1世とか、肩にクロスボウ1本受けただけで、
壊疽して死んどるからな

653名無しさん (ワッチョイ fa12-8752):2021/07/12(月) 22:44:51 ID:E15f4z5.00
>>651
横山三国志や蒼天航路でも矢傷が元で死ぬ将兵は多くいるぞ?キングダムがファンタジーなだけでは

654名無しさん (アウアウ 1151-8af7):2021/07/12(月) 22:54:43 ID:4gzosIKQSa
秦将が定期的にモブに苦戦するほど弱体化するのはこの異常な回復力の代償なのかもしれんな

655名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/12(月) 22:56:38 ID:GGqR4FHcSa
場面変わった後の謎の超回復は
それらに無い訳でも無いんだがな
というかマンガあるあるだからな

傷を治す場面を描く際にどう描くかだよなー取り上げられてる例だと

656名無しさん (ワッチョイ 3d70-0baa):2021/07/12(月) 22:58:07 ID:c0OsCkss00
>>653
そのへんの漫画と違ってこれは幼児向けなんだからしょうがないな

657名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/12(月) 23:05:05 ID:GGqR4FHcSa
まあだからこそバカにされてるって話で
それをクソ真面目に指摘する方がおかしい、なんて話はなあ

まして651は噛みつきすぎじゃないかね

658名無しさん (ワッチョイ fb47-8752):2021/07/12(月) 23:23:51 ID:yukW3bIk00
>>656
三国志は少年ワールド月刊だから思いっきり少年誌だろ

659名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/12(月) 23:31:00 ID:GGqR4FHcSa
なおキングダムの掲載誌…

ってヤンジャンか!ならしかたないね…

660名無しさん (ワッチョイ 169f-1926):2021/07/12(月) 23:37:48 ID:mML4m0mE00
>>624
項翼にはカリン様に種付けして項羽を産んでもらうという大役があるからw

661名無しさん (ワッチョイ c59f-da35):2021/07/12(月) 23:45:32 ID:M3SANzR600
臓物引きずった李牧を治療してしまう19年前のワレブさん

662名無しさん (ワッチョイ 0450-dfad):2021/07/13(火) 00:52:08 ID:jrCI53B600
雷土よく生きてるな
久々に鳥肌たった

663名無しさん (スプー fb7e-6c9b):2021/07/13(火) 03:10:26 ID:jiIwXOSoSd
そのじょうたいは、今の日本でも治療して難しいな
オウム真理教のむらい?だっけ?
刺されたの
臓器が見えてたらしいが、10分持たなかった
最低輸血は必須だわな
あと縫合技術、血管を結紮するのにマイクロスコープあたりは必須か
それと縫合糸も必要だな

664名無しさん (スプー 6075-bd5f):2021/07/13(火) 06:33:49 ID:jbE70.pkSd
コチョウさん達の光ポイントは今どれくらい?

665名無しさん (ワッチョイ 4ef8-4a7e):2021/07/13(火) 08:52:36 ID:VtWc5xjo00
性器攻撃はしないのか
趙軍はお上品だな

666名無しさん (スプー 6075-bd5f):2021/07/13(火) 09:22:54 ID:jbE70.pkSd
飛信隊・河了貂と桓騎軍・雷土
どうして差がついたのか

667名無しさん (ワッチョイ 8a71-4a7e):2021/07/13(火) 09:34:55 ID:3i7TFhGY00
バレみた
なんやかんや雷土は大丈夫なんだろうなって思ってたけどこれもうダメじゃん
まあ仮に死なないとしてももう戦えないね

668名無しさん (スプー 4a21-56f0):2021/07/13(火) 09:38:11 ID:Sg7smZBASd
逆に意外と雷土壊されてないなと思った
情報引き出せないうちに拷問死は愚の骨頂だから当然か
キングダム的には片腕失くしたくらいなら復帰できそう

669名無しさん (スプー af9c-102f):2021/07/13(火) 10:06:46 ID:RGIdBDCgSd
雷土さんどうなってるん…?

670名無しさん (アウアウ abfd-8af7):2021/07/13(火) 10:25:15 ID:abrndXs.Sa
左翼は敵将不在で殲滅のチャンス、右翼は崖上られて崩壊中なのに総大将は拷問ダラダラ見物かよ
殺された左翼の将の息子も戻って指揮引き継ぐなりしろよ
桓騎の策聞き出すために拷問してるんだろうけどその前に秦右翼抜いて後方から挟撃で終わりだろ

671名無しさん (スプー 6075-bd5f):2021/07/13(火) 10:43:25 ID:jbE70.pkSd
遠く離れたマロンと黒桜が同時に何かに気付く
漫画に限らずよく使われる表現でしょ
虫のしらせというやつ

672名無しさん (スプー 4a21-56f0):2021/07/13(火) 10:54:41 ID:Sg7smZBASd
>>670
確かにな
大将が拷問なんて汚れ仕事わざわざ見に来るとは暇人か変態かのどっちかしかない

673名無しさん (ワッチョイ 33c1-8752):2021/07/13(火) 10:56:44 ID:uJtByvOo00
マロンとかカリンとか摩や媧なんて姓はあり得るの?

674名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/13(火) 11:37:53 ID:lhLmeC6.00
>>673
沙摩柯とか女媧とか、名として使われるのは見たことあるけど姓として使われてるのは見たことない
先生は亜光麻鉱とか朱鬼麻鬼みたいに名前揃えるの好きだけどそんな都合よく対になるような名前のやつおらんやろとは思ってる
ニックネーム的なのならまだしも

675名無しさん (ワッチョイ 233e-3268):2021/07/13(火) 11:42:08 ID:j96ZUIXQ00
思いの外仲間に対して情があるのな
まああるのは古参や幹部だけだと思うが

676名無しさん (スプー 454f-6c9b):2021/07/13(火) 12:27:55 ID:784C6kncSd
那貴(ナキ)ってこんな字だっけ?
那貴は何で飛信隊に入ったんだろ?

677名無しさん (ワッチョイ 3c9f-acbc):2021/07/13(火) 12:30:50 ID:rScPRc.I00
今週の拷問描写、小、中学生はトラウマだろ
おっさんでも「あっ〜」って思ったわ
雷土は黒羊でゼノウと一緒に焼き討ちしたのが最大戦果か?
あとは李牧に殺されかけた桓騎をあの世の入り口で張唐と一緒に追い返す
大仕事が残ってるくらいか

678名無しさん (スプー 4a21-56f0):2021/07/13(火) 12:33:54 ID:Sg7smZBASd
>>676
信の戦いっぷりに惚れたからだよ
ナキがどの部分に反応してたかで読み取れることだけどはっきり言語化されてないから
まんま「飯がウマイから」と受け取ってる読者も多く読解力低い人多いんだなとビックリする

679名無しさん (ワッチョイ e441-6113):2021/07/13(火) 12:34:24 ID:x3V7nLDQ00
顔良た文醜のコンビは実在なのにひどいよな
醜って名前と、顔が良いって

680名無しさん (ワッチョイ 233e-860b):2021/07/13(火) 12:35:31 ID:j96ZUIXQ00
上腕切られたら人って何時間くらい生きていられるんだ
出血多量が少なくとも意識はすぐ飛びそうに思えるんだが

681名無しさん (スプー af9c-102f):2021/07/13(火) 12:56:09 ID:RGIdBDCgSd
雷土さんより腰巾着2人のほうがやられとるやん
目玉出てるしウイルクよろしく顔の皮剥がされちまって

682名無しさん (ワッチョイ 1643-b8b0):2021/07/13(火) 13:20:09 ID:I77TKoLk00
死体をカンキに送るのか

683名無しさん (ワッチョイ 31f5-da35):2021/07/13(火) 13:27:05 ID:ttT9dTjE00
顔醜、顔不良じゃなくてよかった

684名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/13(火) 13:52:59 ID:KomH1D7A00
スレた大人は性器を剥き出しにして辱めてない時点で配慮してんなーなどと思ってしまう

685名無しさん (ワッチョイ 01c9-e885):2021/07/13(火) 14:02:19 ID:ywfc/5AI00
お供はズタボロなってるけど雷土への拷問はなんかぬるいな
死なない程度にってことなのかもしれないけど泣き言漏れる程度には徹底的にやれよ

686名無しさん (スプー 6075-bd5f):2021/07/13(火) 14:03:29 ID:jbE70.pkSd
雷土が醜態さらさなかったことで
コチョウの佐田国(嘘喰い)化あるかも
大兵力の優勢あっての強キャラ感だっただけとか
格好良いジジイ枠はもう十分埋まってるし
コチョウが醜態さらすと李牧の株が下がってしまうが

687名無しさん (ワッチョイ 233e-860b):2021/07/13(火) 15:31:39 ID:j96ZUIXQ00
62巻、8300万部突破
https://pbs.twimg.com/media/E6HBq8mVUAEeh1V?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/E6HCLMcVEAE06_y?format=jpg&name=medium

688名無しさん (ワッチョイ 0450-dfad):2021/07/13(火) 15:34:52 ID:jrCI53B600
腕取れてるの見るとガチで気持ち悪い
もう今週よく載せられるな

689名無しさん (アウアウ 57cc-ddfb):2021/07/13(火) 15:46:09 ID:4JSEZ14USa
拷問やらは青年誌に載せてるわけだからまぁ別にかな
そもそも戦争を描いてるわけだし

690名無しさん (アウアウ e45b-8752):2021/07/13(火) 15:46:27 ID:6IXqXGtwSa
蒙武とか武神戦うと頭や上半身ごと消し飛んでんのに何を腕くらいで

691名無しさん (オッペケ d655-eae4):2021/07/13(火) 15:59:21 ID:DMQe6VOQSr
>>688

エロ皇帝ハラペーニョは
劉邦の悪妻リョチの生まれ変わりだから
さんざんたかられて離婚させられたのに破局ワロスだからなw
ハラペーニョにしたら、うるさい読者を鬱な気分にさせて憂さ晴らししたいんだろww

692名無しさん (オッペケ d655-eae4):2021/07/13(火) 16:01:47 ID:DMQe6VOQSr
間違えた

生まれ変わりは、
こじるりの方
だった

693名無しさん (ワッチョイ 233e-860b):2021/07/13(火) 16:02:47 ID:j96ZUIXQ00
今週は結構グロいね
読み返すために2回見ることは合っても3度見ることはないだろう
やっぱ俺はグロい描写あんまないほうが良いと思ったはw
キングダムって人殺しまくるくせにグロい感じはあんましなくてコミカルなとこがある

694名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/13(火) 16:24:54 ID:CN6V6lkcSa
個人的には黒羊の骸の巨像のが
まだグロ描写では上だったかな

695名無しさん (ワッチョイ d708-acbc):2021/07/13(火) 16:46:32 ID:nRL8jiXo00
雷土は首切り10万の為に犠牲になりました

696名無しさん (アウアウ 55dd-31d1):2021/07/13(火) 16:54:10 ID:CN6V6lkcSa
アイ国編でも車裂きの刑とかあったな

697名無しさん (スプー 6075-bd5f):2021/07/13(火) 17:15:49 ID:jbE70.pkSd
腹先生を気持ち悪いと叩いて
こじるり擁護してたどこぞの芸人は
タイムリーでよかったね

698名無しさん (ワッチョイ 9b35-d491):2021/07/13(火) 18:53:15 ID:x8EhLE.600
こじるりと別れてキングダムの質が上がったな

699名無しさん (スプー 2078-875e):2021/07/13(火) 20:11:38 ID:qG1GXZdgSd
弓弟で頭消し飛ばしたり胴体に大穴あけたりしてたろ

700名無しさん (ワッチョイ c7fa-a32c):2021/07/13(火) 20:18:40 ID:jn6epYmI00
ライドさんのかわいそうな画像下さい

701名無しさん (ワッチョイ 9b35-d491):2021/07/13(火) 20:19:44 ID:x8EhLE.600
味方の名前ありキャラがやられたのは、きょがい?だっけ武神にやられた以来かな?

702名無しさん (ワッチョイ 981c-860b):2021/07/13(火) 20:33:27 ID:ZDnArBuk00
キョウカイの肛門とレイの肛門
どっちが美しいピンク色?

703名無しさん (ワッチョイ 233e-860b):2021/07/13(火) 20:37:35 ID:j96ZUIXQ00
てか来週合併号で休みだがキングダム自体は5連続で休載なし
5連続なんていつぶりだろう

704名無しさん (ワッチョイ ceef-1926):2021/07/13(火) 21:35:10 ID:cbaDB2mY00
礼はかなり黒ずんでます。瘣は薄いピンクです。
そんな事より、瞬殺せれた死体なら体がどうなっていようといいが
生きたまま話をさせる描写はいかん。

705名無しさん (ワッチョイ 50d3-7812):2021/07/14(水) 00:15:58 ID:l7Irm63A00
雷土さんどうなるか再来週までわからんのか

706名無しさん (アウアウ 7818-b1a9):2021/07/14(水) 00:40:08 ID:DDCbXgxcSa
>>703
女と別れて暇を持て余してるんだろうか
女いるとき休載多いってもクズだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板