したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.73【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん (ワッチョイ ad8d-4215):2021/07/01(木) 19:16:13 ID:y4If9rP.00
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまに

漫画@5ちゃんねる避難所
http://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板に

サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.72【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1623400173/

332名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 13:20:21 ID:Fgvy0J9wSd
>>327
少年ジャンプならありえたかも
加えて桓騎と雷土のようなキャラ自体
主人公側にいてはいけないような存在だから
いろいろな加護も受けられそうにない

333名無しさん (ワントンキン f7c3-102f):2021/07/08(木) 13:24:10 ID:2ubXdWUcMM
戦争せず、自分を鍛えていたって、ワレブですかね?

334名無しさん (ワッチョイ e956-ffcf):2021/07/08(木) 13:50:35 ID:d6VoEhnk00
礼ちゃんに敵のつええやつを斬られないように下に落っことしたのか
そしてよくわからん強キャラと精鋭部隊
藺相如の堯雲とか十槍並なのか?

335名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 13:54:34 ID:m5ukhOwISa
あの三大天やらなにやらを返り討ちにしてきた者達だ

戦ったことないけど!


>>327
それより前に右翼をどうするかという問題が

336名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 13:58:46 ID:Zgk/Z2h.00
精鋭部隊作って囲ってても結局将が先頭に出てきちゃ意味なくね?護衛的な役割してるんでしょ
そうじゃないならその精鋭部隊前線に送って突撃させた方がいいじゃん

337名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 14:00:50 ID:m5ukhOwISa
精鋭()部隊「そんな事言っても…創造神様がお決めになられた、一騎討ちのルールが……」

338名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:01:26 ID:l755MgQ.Sa
ぽっと出の大仏さんにフォーカスされても龐煖討った後出し豚さんよろしく瞬殺一択しかないはずなんだが

大仏龐煖とやったら片手でフォンだろうし

339名無しさん (ワッチョイ 61d9-174a):2021/07/08(木) 14:01:27 ID:Pfh3ZOOg00
雷土「お頭が本当にそういったのか」
この台詞が気になる
もう敵本陣をゼノウか砂鬼が包囲して逆にリンチもあると思うけど

340名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 14:04:16 ID:m5ukhOwISa
無いな
それならエイ丘攻めやる意味が無い
まして引き延ばし大将軍のハラペーニョが
引き延ばすうえでそんな勿体なさすぎる事をやるハズもない

341名無しさん (ワッチョイ d16a-1798):2021/07/08(木) 14:04:18 ID:o1oIuBTg00
弓矢兄弟はよ

342名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/08(木) 14:08:40 ID:k6FlQWsI00
雷土自体そこまで庇い立てするキャラでもないしな
拷問死してもそこまで胸が痛まないキャラとして選抜されてる気がするし
個人的には桓騎軍で唯一分かりやすい感情派だから嫌いではなかったが

343名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:13:55 ID:l755MgQ.Sa
大仏は弓矢弟が射殺で

344名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:19:37 ID:l755MgQ.Sa
>>288
飛信隊は羌族の就職先

345名無しさん (ワッチョイ 61d9-174a):2021/07/08(木) 14:21:18 ID:Pfh3ZOOg00
ゼノウは雷土が初めてできた友達だぞ
助けないといけないストーリー

346名無しさん (アウアウ c6c0-8af7):2021/07/08(木) 14:23:10 ID:9fXxJhpkSa
人質取った有利な状況で逆に連行される無能は桓騎もいらんだろうし助けんだろ
すぐ前に忠告もしてんのに桓騎も呆れてんで

347名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 14:25:43 ID:q20KHHWY00
最期のコマに出て来た趙の拷問吏は砂鬼とセノウだろ、そっくりじゃんw

348名無しさん (ワッチョイ bbf2-dfad):2021/07/08(木) 14:29:56 ID:1x55OmOk00
ライドさんがこの先どうなるかわからんな漫画的に重要なキャラじゃないし史実にもいないから死んでも大した影響ないけどこんなに描かれてるなんてこのままただ死ぬだけなんて無いよな何かの布石になるんだろうか?

349名無しさん (ワッチョイ c938-102f):2021/07/08(木) 14:34:58 ID:dsTlVUPE00
ここまで引っ張ったんだからrideさんは助かるよ。
原は退場させる気ならあっさりと死なせるから。

350名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 15:02:36 ID:ziKveEwUSa
カンキが戦う時は武将交換する設定は消え去ったな

351名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:05:59 ID:m5ukhOwISa
お頭はride救出よりも右翼なんとかしろ

趙左翼抜かれるんならエイ丘取りの意味が完全に無くなるぞ

352名無しさん (ワッチョイ faaf-ea3f):2021/07/08(木) 15:06:19 ID:CtCG9nWk00
うーん1年くらい大仏とドカッドカッドカッしそう

353名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:15:59 ID:m5ukhOwISa
お頭の秘策ってそも秦右翼が抜かれない前提の作戦だろ
だから秦左翼とは違い、お頭軍野盗側の幹部のrideを
わざわざあてがったと思ったが

まあ抜かれる事を見越してたなら
戦前の王ホンの言う「兵を差別するな」に対する答えにはなるが
秦右翼も右翼で相当キツい戦場、差別してんのはまさしく王ホンだと

354名無しさん (ササクッテロ 401d-dfad):2021/07/08(木) 15:17:09 ID:RzRWRbC6Sp
>>329
なるほど
拷問役がカンキってのはないだろうけど、砂鬼一家の可能性はあるね。
あるいはあの拷問役も元盗賊とか底辺出身で、砂鬼一家と何かしら繋がりがあって、すでに調略済みとか。

355名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 15:31:04 ID:Fgvy0J9wSd
将来桓騎軍がなくなっても王賁のとこには入れてもらえないだろう
信のとこでさえ厳しいかも
特にゼノウ一家と砂鬼一家は
訳アリの最後の生き残りとかなら万が一があるかもしれないが

356名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:35:53 ID:m5ukhOwISa
秦に残るとは思えないけど
残るんなら山民にいくんじゃね

357名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 15:39:26 ID:Zgk/Z2h.00
カンキ軍はその後趙高が拾って統一後の治安維持に活躍するよ

358名無しさん (ワッチョイ 45a7-860b):2021/07/08(木) 15:47:55 ID:OAdrr.TU00
三大天がいなくなって趙には大軍を率いられる将軍がいなくなったという話はなんだったんだろう
李牧、ホウケン、司馬尚ならともかく王都の守護神なんて言われてるコチョウが隠れた名将だったわけもないし
あとコチョウ、ギョウウン、チョウガリュウとかがいる中で趙軍ナンバーツーの実力と言われてた楽乗さんって実はかなり凄い人だったんじゃないか?

359名無しさん (ワッチョイ c884-b8b0):2021/07/08(木) 16:20:32 ID:FJCup1/A00
楽乗は普通に強いと思うわ
相手が悪かった

360名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 16:27:05 ID:Zgk/Z2h.00
廉頗と趙奢が強すぎたから影が薄いけど楽毅の子だしな
まあその趙奢の息子はとんでもないやつだったから名将の子が名将とは限らんが

361名無しさん (ワッチョイ 01c9-e885):2021/07/08(木) 16:28:34 ID:Quhn.Eq200
雷土助かったら萎えるなあ

362名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 16:31:29 ID:m5ukhOwISa
おまえら誰か忘れてるだろ
ボックの様に追われていない、邯鄲にまだいる趙将はアイツがいるじゃん!
たしか守備のリ…リハ……

363名無しさん (アウアウ bc74-422f):2021/07/08(木) 16:33:42 ID:2ZOPY3OISa
原大将軍「リハ・・・?誰?」

364名無しさん (ワッチョイ e1b2-0441):2021/07/08(木) 16:42:45 ID:tQsMQ/.M00
楽乗って楽毅の息子だったんだ。でも結局廉頗に続いて亡命されちゃうんだから、史実の趙は馬鹿だよねえ

365名無しさん (ワッチョイ 9724-507f):2021/07/08(木) 17:01:36 ID:gknjzWgo00
>>359
廉頗は作中最強だよ
李牧ですら勝てないと言わせて、ホウケンの一撃を信が軽いと言って廉頗は本物だったと言及してる
山陽から年月経っているから衰えてはいるだろうけどね

366名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 17:02:58 ID:m5ukhOwISa
史実の悼襄王とその前の孝成王は評価低い側の王だししかたなし

367名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 17:45:24 ID:hXVVdjHkSd
https://news.yahoo.co.jp/articles/90456682bcf0d375ac02933c53972aa5f8f19ead

漫画「キングダム」作者の原泰久氏(46)との破局がスポニチ本紙報道(6月28日付)で明らかになった後、同番組で番組MCの一人、女優長谷川京子(42)とお笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービー(37)を相手に、初めて自ら破局を明かしたこじるり。長谷川が「付き合う前に(性交を)いたすか、いたさないか問題」を持ち出すと、臆することなく「いたしますね」と笑顔で反応した。

 こじるりは「いたさないと怖いです。いたす前に付き合うってどういう勇気?と思う」と持論を展開。「人間性とか出るじゃないですか。いたし終わった後のテンポ感が合う、合わないとか。この人、あったかいな。この人は、人間を知ろうとする方法にいたすことがある人だな、とか。そういうのを見てから付き合う・付き合わないを決めたい」と語った。

ーーー
つまり、ペーニョと付き合う前に「いたした」と。
それにしてもキングダムお馴染みの「あったかいな」がこじるりの言葉から出るとはw

368名無しさん (ワッチョイ 7d0d-860b):2021/07/08(木) 17:56:14 ID:ccHLk2jA00
ライドが自爆して敵大将を討ち取るんだろう
原ちゃんならそのくらいやってくれる

369名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 18:01:09 ID:hXVVdjHkSd
そういや楚のかりん将軍はこじるりの事務所の大先輩ソックリだけど、どうすんだろ?

370名無しさん (ワッチョイ 7df9-6113):2021/07/08(木) 18:08:41 ID:1u1U3fnA00
キスイ「俺もいるぞ」

371名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 18:16:19 ID:ziKveEwUSa
なぜ秦には隠れた名将がいないのか
オリキャラ合戦されると腹立つから別にいなくていいんだけど他国ばっかりオリキャラ将軍いすぎだろ

372名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 18:19:11 ID:m5ukhOwISa
???「秦の隠れた弓将兄弟ならここにいるんだよね」

373名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 18:20:56 ID:ziKveEwUSa
お前らは隠れてないで出てこい

374名無しさん (ワッチョイ a7e1-6847):2021/07/08(木) 18:30:49 ID:E7.JnWdM00
拷問の手始めにとりあえず右目も馬に蹴らせるかな

375名無しさん (ワッチョイ a4cd-da35):2021/07/08(木) 18:40:27 ID:xUbrme1s00
こじるりの中あったけぇ

376名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 18:51:50 ID:hXVVdjHkSd
>>371
まぁ原次第でいくらでもオリキャラは出てくるさ

例えば昭王に粛清された白起大将軍の側近で、引退していた五厘将軍が、李牧に敗れて秦がピンチになった時に現れるとか
あとは捕虜になった寿胡王が、いつの間にか秦の軍師になっていたりとか

377名無しさん (アウアウ fee7-8af7):2021/07/08(木) 18:52:54 ID:MV2udDkISa
どうせ司馬尚の手下に六将級がわんさかいてボックはそのポケモン達使って無双するから隠れた戦犯や守備の李白なんていらんだろ
もしくは秦軍に大幅なデバフが掛かってこいつらにボコられるかもしれん

378名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 19:04:14 ID:ziKveEwUSa
今確認されてる六将級ってどんだけいるんだよ

379名無しさん (ワッチョイ 9c96-ffc5):2021/07/08(木) 19:32:12 ID:BDGx2JAY00
キングダムってあまりグロ描写はないよな
拷問もマイルドな感じやろうな

380名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/08(木) 19:36:18 ID:k6FlQWsI00
主要キャラの胸糞死とか凌辱とかないからな

381名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 19:48:42 ID:q20KHHWY00
河了貂が凱孟にレイプされて兵士に姦されてたら神漫画だったんだがな

382名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 19:54:01 ID:m5ukhOwISa
今までに出た拷問は骸の巨像ぐらいか

383名無しさん (ワッチョイ dad3-174a):2021/07/08(木) 20:01:41 ID:hQskASHc00
大仏はセイラン車で踏み潰した鳳明が「フッ三年だけだからな」で終わりでいい
体デカイボスキャラはワンパターンすぎ

384名無しさん (ワッチョイ 4b66-860b):2021/07/08(木) 20:06:23 ID:/9mI7/Q200
大仏は龍白公が情けなく死んだの知ってんのか?
それもと来週本人に聞くのか?

385名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 20:41:08 ID:m5ukhOwISa
今は知らんだろ
自分自身も秦軍攻めの最中だからな

386名無しさん (ワッチョイ 9724-507f):2021/07/08(木) 20:49:16 ID:gknjzWgo00
ところで司馬錯さんのエピソードまだ?

387名無しさん (ワッチョイ 244f-da35):2021/07/08(木) 20:51:29 ID:juirANEY00
>>360
楽毅の子は楽間
楽乗は楽間の親戚じゃね?

388名無しさん (ワッチョイ bc21-9817):2021/07/08(木) 21:07:16 ID:Sj365sKg00
�睫攻めで�睫を囲んでいた解放軍は李牧来た時はどこにいたの

389名無しさん (アウアウ 128c-0441):2021/07/08(木) 21:14:49 ID:78MeTPacSa
将軍だろうがなんだろうが、出てくるキャラが軽くなってるよね。千人将でもバクコシンの方がよっぽど重みがあった

390名無しさん (ワッチョイ 1643-b8b0):2021/07/08(木) 21:22:23 ID:i6TC8dyM00
>>327
ライドが拷問されてその仕返しに平陽の住人皆殺しだろ

391名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 21:23:59 ID:m5ukhOwISa
司馬は今年は無理だろうな
出てもチョイ役のみだろう

392名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 21:34:57 ID:q20KHHWY00
コチョ戦が終わったら、しばらく韓編で韓非絡みと謄無双に入りそうだしな

393名無しさん (ワッチョイ dad3-174a):2021/07/08(木) 21:37:10 ID:hQskASHc00
扈輒将軍を撃ったゼノウと雷土が放心状態のまま近づきハイタッチ
花道流川のオマージュ

394名無しさん (ワッチョイ d595-6847):2021/07/08(木) 21:42:58 ID:5ZXqHz7I00
誇張将軍は昔は荒い剛将だったし、拷問とか非道な事も厭わないやろう

395名無しさん (ワッチョイ da46-8057):2021/07/08(木) 21:43:25 ID:/mj7rz8A00
戦国七雄の一国が滅びる最初の戦いになるわけだし主人公の信も韓戦には立ち会うことになるのかね

あと騰は統一後まで生き残るの確定だけど配下の将軍(元軍長)3人がちゃんと生き残れるかどうか気になる

396名無しさん (ワッチョイ 8b30-4a7e):2021/07/08(木) 21:46:13 ID:T9GaAlus00
テンがまた大仏にしょうもない反論しそう

397名無しさん (ワッチョイ 7b14-4a7e):2021/07/08(木) 21:51:03 ID:EShjwtrk00
そういえば何度も言われてるけど魏以外はなんでセイラン車とかの兵器を開発しようとしないんだ
戦争で敵国の技術をパクチョンするのは常識じゃないのか
せめてハシゴくらいは持ってこいよ

398sage (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 21:59:06 ID:q20KHHWY00
>>395
信が出てくると話が冗長になるから、ご遠慮頂きたいな
政と韓非、李斯の政治話を多めにして欲しいわ

399名無しさん (ワッチョイ dad3-174a):2021/07/08(木) 22:01:10 ID:hQskASHc00
キングダムって大将にデカイキャラ好きみたいだけど今主役級キャラとの戦い見たいのは剣心、漣獄さーん、トランクスみたいなテクニカルイケメンキャラだと思うんだけどな。

400名無しさん (スプー 9ca6-102f):2021/07/08(木) 22:03:11 ID:nk5EcbUASd
蚩尤いれてんだから、そろそろ朱凶の百人隊とか作れば良いのに

401名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 22:04:00 ID:hXVVdjHkSd
>>397
ペーニョのキャラ付けのせいだろう

呉鳳明は発明家キャラ
オルドは異民族に精通キャラ
カリンはSM女王キャラ
李牧は天才キャラ

キャラかぶりはご法度だ
だからキングダムの発明家キャラは呉鳳明のみなので、魏以外は発明できない

402名無しさん (スプー 9ca6-102f):2021/07/08(木) 22:06:30 ID:nk5EcbUASd
王賁も持ってなかった?
まあ、本来城攻めは、内応させる感じだしなあ

403名無しさん (ワッチョイ d16a-1798):2021/07/08(木) 22:10:17 ID:o1oIuBTg00
ペーニョとか寒いのまだ分からないのかなしねよ

404名無しさん (ワッチョイ b1b3-4b80):2021/07/08(木) 22:12:28 ID:b06A2P7200
楽乗は今出てきたら、乱美白級の将軍やら特殊部隊やらマシマシにされてそう

405名無しさん (ワッチョイ 7b14-4a7e):2021/07/08(木) 22:14:26 ID:EShjwtrk00
>>401
なるほどなあ
それでテンはそいつらと被らないように何の役にも立たないうんこになってるのか

>>402
そういえば持ってたよな何で今回使わないんだ
前使った時に壊れるとかしたんだっけ

406名無しさん (アウアウ 128c-0441):2021/07/08(木) 22:16:34 ID:78MeTPacSa
飛信隊にただ乗りされて番陽が怒ってた

407名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 22:18:36 ID:hXVVdjHkSd
>>403
ぺーにょ

408名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 22:19:26 ID:hXVVdjHkSd
>>405
描くのが面倒なだけだろ
戦車だってフェードアウトしたし

409名無しさん (スプー 9ca6-102f):2021/07/08(木) 22:22:30 ID:nk5EcbUASd
秦て、戦車隊とか指揮車とか持ってたってのが兵馬俑からわかってるのに、出してこないな

410名無しさん (ワッチョイ b4e4-dfad):2021/07/08(木) 22:25:54 ID:XsaOtUgM00
雷土はさっさと退場してほしい

あっさりしすぎてて生き残るだろうけど、普通に死んでほしい

411名無しさん (ワッチョイ 019d-102f):2021/07/08(木) 22:44:45 ID:Z1B7Uuv200
右腕が捕まっても未だにふんぞり返ってるだけなら桓騎の危機管理能力は終わってる思う

412名無しさん (アウアウ 1dbd-0c39):2021/07/08(木) 22:50:13 ID:MU566B2ASa
>>45

413名無しさん (ワッチョイ 0e13-c647):2021/07/08(木) 23:04:53 ID:vKNsmA5I00
ヤンマガならライドンのレイプシーンあったのに

414名無しさん (ワッチョイ 08de-1926):2021/07/08(木) 23:25:44 ID:7ByF8nvQ00
雷土なんて別に人気キャラでもないし死ぬだろ
よく言われている通り仕返しで10万のクビ斬るきっかけになるだけ

415名無しさん (アウアウ b2f3-31d1):2021/07/08(木) 23:25:58 ID:AooXLMRESa
>>392
それは相当に先の話
ボックが戻ってもすぐに対韓にはいかない
まだまだ対趙戦が続く

416名無しさん (ワッチョイ 99ad-4a7e):2021/07/08(木) 23:34:51 ID:MVGAzqJA00
ここでさえこんなに気にされるなら金毛の死に様にすら大感動する光の読者なら
ライドピンチですげー盛り上がってるな

417名無しさん (ワッチョイ 3fb1-2770):2021/07/09(金) 00:15:00 ID:NDa5DAOc00
蚩尤も安っぽくなったもんだな

418名無しさん (バックシ a116-9817):2021/07/09(金) 00:26:02 ID:G2dKDdLkMM
ライドの心臓が止まると爆弾が爆発するんや

419名無しさん (ワッチョイ 06ed-8af7):2021/07/09(金) 00:52:43 ID:a2I0BG7o00
羌カイ←崖下の敵殲滅出来ない、崖に近づくことすらできない
羌礼←ご自慢の身のこなしを発揮せず崖から落ちる
弓兄弟←描写すらなし

こいつらご都合で弱体化するか不自然に出てこないからいても意味ねぇな
無駄に敵将と精鋭部隊に苦戦させて引き伸ばしたいのかね

420名無しさん (ワッチョイ 6b5a-860b):2021/07/09(金) 00:54:57 ID:oO3iF5ro00
崖ってめちゃくちゃ高かったよな
あんな所から叩き落されたら流石の蚩尤でも死んじゃうな
礼さんお疲れ様でした

421名無しさん (スプー 8dbb-3273):2021/07/09(金) 01:25:33 ID:vXvFpnxcSd
なんで錘で殴って敵がキレイに切断されるんですかね?
あと馬が切断されてないようですが、なんなんですか

422名無しさん (バックシ 11ea-ddfb):2021/07/09(金) 01:27:30 ID:KbCib7QMMM
ガロとかナキとかもどこ行ったんだ

423名無しさん (ワッチョイ 65b1-a32c):2021/07/09(金) 02:02:36 ID:7tPknVu600
ガロ今週おらんかった?
ナキは結構強そうだけどあいつら最前線出るの本来の仕事じゃないだろ

424名無しさん (ワントンキン 5273-875e):2021/07/09(金) 02:33:23 ID:eUbhD94kMM
数ヶ月読んでないとストーリーも気にならなくなるな
もう立ち読みする気も起きない
はじめの一歩読まなくなった時と同じ感覚

425名無しさん (ワッチョイ 63af-e82d):2021/07/09(金) 02:48:46 ID:1wjL6Vog00
>>339
ほんこれ
お頭の伝言回収シーンは来週かね?

426名無しさん (アウアウ b2f3-31d1):2021/07/09(金) 02:50:19 ID:3K12HxZgSa
尾平が毎話出るかって言ったらそうじゃないからな
飛信隊のネームドモブなんてそんなもの
ナキもまだそこまでのキャラじゃない、お頭軍直下はエイ丘に関与してないから尚更

ガロやナキの出番につっこむなら
今回の戦により大きく影響してくるハズの弓矢部隊のが先

427名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/09(金) 08:16:34 ID:AIHeLpP2Sa
結局どれだけ飛信隊が増強されようと信とテンと尾平くらいしかまともに動かせてないよな
あとはリアクション担当くらい

428名無しさん (アウアウ 4aa6-102f):2021/07/09(金) 08:44:36 ID:VqKLI6ToSa
バクコシン隊長の時は馬一頭だけでも良い話だったのにな
今ではハンマーでぶん殴られても無傷の無敵兵器になってしまった

429名無しさん (ワッチョイ 47df-6113):2021/07/09(金) 09:15:37 ID:Ipg25w0c00
引きこもり兵 > 農民兵 > 職業軍人
こういうピラミッド
ニートつえぇ

430名無しさん (ワッチョイ 8b30-4a7e):2021/07/09(金) 09:41:32 ID:KNZxxSgw00
最初の一撃で首飛ばされてるかわいそうな馬が一頭だけいる

431名無しさん (スプー fab2-2104):2021/07/09(金) 11:16:09 ID:1T1NnUkkSd
ワレブは別格としても6将クラスなら出してもよくない?大仏さんが6将レベルに暴れて信を論破しても個人的には不満ない。王騎とワレブが破格だっただけでは。

若い頃の汗明に負ける程度だから他にも並べる将軍は居るはずだし、人も道具も知識もインフレするんだから6将クラスが生えてきても別におかしくはないかと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板