したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.73【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん (ワッチョイ ad8d-4215):2021/07/01(木) 19:16:13 ID:y4If9rP.00
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまに

漫画@5ちゃんねる避難所
http://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板に

サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.72【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1623400173/

299名無しさん (ワッチョイ a7e1-6847):2021/07/08(木) 01:53:46 ID:E7.JnWdM00
次回はrideさんの濡れ場か

300名無しさん (ササクッテロ c111-a435):2021/07/08(木) 03:05:57 ID:czrpgUOoSp
軍も率いてなく単独行動で人の上に立つ存在になろうとしてた龐煖が人が定めた三大天におさまってるのが意味分からん。勝手に三大天にされたんかな?「お前三大天な」って言われて龐煖がYESって認めないと思うのと野放しの龐煖を三大天に任命するのも理解に欠けるし。龐煖は別の名前でオリキャラにするべきだったと思う

301名無しさん (ワッチョイ 18e4-4a7e):2021/07/08(木) 03:19:40 ID:Brre6YXY00
殴られて身体が両断される不思議な世界

302名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 04:24:48 ID:m5ukhOwISa
ボックに言われたからだろう
貴方が求めている相手は私についてくれれば必ず会えらます、と
だから自ら望んで三大天になった訳じゃない

というかこれはちゃんと解説されてる

303名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 07:10:26 ID:Fgvy0J9wSd
引きこもりが強いのと戦歴を重ねた大将軍が強いのと
は矛盾になるのかそうでもないのかよくわからん
劇辛と龐煖の場合はほかの引きこもり武人の中で龐煖だけ例外的に大将軍より強かったし
汗明と蒙武の場合は親子愛パワーが戦歴補正を上回ってるし
引きこもり什虎の連中は蒙武と互角で汗明を撃退してるらしいし

304名無しさん (スプー 0a00-dfad):2021/07/08(木) 07:19:14 ID:Wodny206Sd
このオリジナル饅頭武将で侵略云々とか信の葛藤とかやんのか?
こんな強者な感じに描いて瞬殺されるわけないしこれも長くなるなあ

305名無しさん (アウアウ 61ad-0baa):2021/07/08(木) 07:42:07 ID:Hn/7XKEkSa
体術とか言い出しか
無限にキャラ出てくるならまだホウケン生かして暴れてる方が良かったわ

306名無しさん (スプー af9c-102f):2021/07/08(木) 08:10:27 ID:bAGJtsh2Sd
丸い武器ドゴォしても胴体真っ二つにはならんだろ…

307名無しさん (ササクッテロ 7c68-dfad):2021/07/08(木) 08:17:26 ID:4hy2fI0ASp
ほんの数年前に4カ国ぐるみで秦を侵略してたくせにいざ自国が攻められたら「クソ極悪人〜」って……

308名無しさん (ワッチョイ b895-8752):2021/07/08(木) 08:25:40 ID:wJhyYNiU00
>>307
4カ国ぐるみで攻めたのはこれから中華支配しまぁすって言ったことへの先制やぞ

309名無しさん (ワッチョイ 01c9-e885):2021/07/08(木) 08:30:08 ID:Quhn.Eq200
瞬殺してさっさと話進めてほしいけどなんか粘りそう

310名無しさん (ササクッテロ 7c68-dfad):2021/07/08(木) 08:30:32 ID:4hy2fI0ASp
>>308
そう宣言したのって合従軍の後じゃなかったっけ
それと4カ国じゃなくて5カ国だった

311名無しさん (アウアウ 6c73-102f):2021/07/08(木) 09:48:27 ID:csto30OASa
もうこじるりと別れたんだから仕事に集中してクオリティ上げろよ。
それとも捨てられたショックで仕事が手に付かないのか?

312名無しさん (アウアウ 8826-4b80):2021/07/08(木) 10:09:38 ID:YFY/fw6oSa
テンポ悪すぎてびっくりしたわ
あんな噛ませ顔にどれだけページ割いてるんだよ

313名無しさん (アウアウ 8826-4b80):2021/07/08(木) 10:11:14 ID:YFY/fw6oSa
今の信ならカンメイとか蒙武とも打ち合えるだろうし、ショモウ以下っぽい饅頭なんて瞬殺だろ

314名無しさん (アウアウ 4141-102f):2021/07/08(木) 10:20:23 ID:NQRp.YqUSa
側近の部隊に名前付けるの本当好きだねどうせすぐモブと化すのに

315名無しさん (ワッチョイ d904-8752):2021/07/08(木) 10:29:49 ID:vui.V/g.00
強いの最初だけだしネームド武将を討ち取れないからな
精鋭の側近部隊

316名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 10:40:01 ID:m5ukhOwISa
>>308
中華統一構想の公表は黒羊戦のあと
それまでは信のような身内や相国だった頃のリョフイイイのような国のトップ陣営しか知らされてなかった

もっと言うとキングダムで描かれた合掌軍は実は四度目の合掌軍(史実の場合)
キングダムではボックの起こした一回しか発生してない事になってるけどね

317名無しさん (ワッチョイ 8b30-4a7e):2021/07/08(木) 10:46:36 ID:T9GaAlus00
>>313
信は雑魚兵二人に軽く止められた雑魚だぞ

>>316
少なくとも楽毅によって斉が追い詰められた一回は過去に発生している

318名無しさん (アウアウ a61a-ddfb):2021/07/08(木) 10:49:51 ID:6mhdN5F6Sa
そもそもずっと領土争いしてるような時代で侵略戦争が悪っていう考えたかもどうなんだろうな
確かに国を滅ぼすレベルはそうそうないにしろ戦国七雄は弱小国取り込んだらして出来たし趙自体も智氏滅して確立したのに
相手が平和論者とかで戦争NGの思想持ってるとかならまだしもグハハ殺せぇだからなぁ

319名無しさん (ササクッテロ 8353-dfad):2021/07/08(木) 10:52:23 ID:m1Qmnd6ESp
大巨漢謎の見開きそんなに重要なキャラではないだろう

320名無しさん (ワッチョイ 56c6-8752):2021/07/08(木) 10:54:14 ID:tQ/awH.M00
>>318
侵略戦争自体はその時代なら普通だからいい
ただ気持ち悪いのが飛信隊はまるで自分たちが侵略者じゃない風な言い方してるところ
まぁそこは作中でもカンキが指摘してるけどな

321名無しさん (ササクッテロ 8353-dfad):2021/07/08(木) 12:06:02 ID:m1Qmnd6ESp
ライドさん絶対絶命の大ピンチなのに毅然とした態度だな流石に肝が据わっているぜ
それとも何か秘策があるのだろうか?

322名無しさん (スプー 4cae-2371):2021/07/08(木) 12:29:12 ID:uNIvIsJYSd
邯鄲に引きこもって戦闘の研究と修練を続けてきた

って武神の大幅劣化バージョンでしかなくね?

323名無しさん (ササクッテロ 401d-dfad):2021/07/08(木) 12:31:51 ID:RzRWRbC6Sp
ライドさんは普通に命乞いするだろ
魏のキトウサイだっけ?が意地を見せた時嘲笑ってたし

324名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 12:41:08 ID:m5ukhOwISa
むしろ上から目線で拷問役煽って
趙を嘲笑いながらそのまま死ぬか持ちこたえるかの二択だろ
命乞い事態無様だからな

325名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 12:48:53 ID:ziKveEwUSa
まじでテンポ悪いな
今週で信と打ち合うまで行けたろ
変な体術もそういう描写なく突然言い始めるし
そしてコチョウは自分の側近に公の地位与えてるけどあいつ王か何かなんか

326名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 12:49:34 ID:Fgvy0J9wSd
直前に見下してたオギコが覚悟を見せたことで
醜態さらすルートはなくなったのでは

327名無しさん (ササクッテロ 8353-dfad):2021/07/08(木) 12:53:59 ID:m1Qmnd6ESp
ライドさんのピンチにお頭が颯爽と駆けつけるというのは無いでしょうか?

328名無しさん (ワッチョイ 4ef8-4a7e):2021/07/08(木) 12:54:56 ID:RIAI0Lyo00
あのカチャっていう道具で何するんだろう?

329名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 12:55:59 ID:ziKveEwUSa
顔隠してる拷問役がカンキなんだろ
嬉々として拷問してライドが泣いて吐きそうになったタイミングで「ククク情けねえな」とか言って頭の袋取ってコチョウを刺す

330名無しさん (ワッチョイ 06ed-8af7):2021/07/08(木) 13:04:29 ID:P1td9eZA00
部下が捕らえた人質無駄にした挙句連行されて桓騎軍全体の大戦犯になりそうなのにイキってたら笑うわ
というか将不在の秦右翼は抜かれずに耐えてんのか
敵は全体で24万もいて一体何やってんだよ

331名無しさん (アウアウ 698b-d9c5):2021/07/08(木) 13:07:52 ID:vwH89VJMSa
>>327
ない

332名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 13:20:21 ID:Fgvy0J9wSd
>>327
少年ジャンプならありえたかも
加えて桓騎と雷土のようなキャラ自体
主人公側にいてはいけないような存在だから
いろいろな加護も受けられそうにない

333名無しさん (ワントンキン f7c3-102f):2021/07/08(木) 13:24:10 ID:2ubXdWUcMM
戦争せず、自分を鍛えていたって、ワレブですかね?

334名無しさん (ワッチョイ e956-ffcf):2021/07/08(木) 13:50:35 ID:d6VoEhnk00
礼ちゃんに敵のつええやつを斬られないように下に落っことしたのか
そしてよくわからん強キャラと精鋭部隊
藺相如の堯雲とか十槍並なのか?

335名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 13:54:34 ID:m5ukhOwISa
あの三大天やらなにやらを返り討ちにしてきた者達だ

戦ったことないけど!


>>327
それより前に右翼をどうするかという問題が

336名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 13:58:46 ID:Zgk/Z2h.00
精鋭部隊作って囲ってても結局将が先頭に出てきちゃ意味なくね?護衛的な役割してるんでしょ
そうじゃないならその精鋭部隊前線に送って突撃させた方がいいじゃん

337名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 14:00:50 ID:m5ukhOwISa
精鋭()部隊「そんな事言っても…創造神様がお決めになられた、一騎討ちのルールが……」

338名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:01:26 ID:l755MgQ.Sa
ぽっと出の大仏さんにフォーカスされても龐煖討った後出し豚さんよろしく瞬殺一択しかないはずなんだが

大仏龐煖とやったら片手でフォンだろうし

339名無しさん (ワッチョイ 61d9-174a):2021/07/08(木) 14:01:27 ID:Pfh3ZOOg00
雷土「お頭が本当にそういったのか」
この台詞が気になる
もう敵本陣をゼノウか砂鬼が包囲して逆にリンチもあると思うけど

340名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 14:04:16 ID:m5ukhOwISa
無いな
それならエイ丘攻めやる意味が無い
まして引き延ばし大将軍のハラペーニョが
引き延ばすうえでそんな勿体なさすぎる事をやるハズもない

341名無しさん (ワッチョイ d16a-1798):2021/07/08(木) 14:04:18 ID:o1oIuBTg00
弓矢兄弟はよ

342名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/08(木) 14:08:40 ID:k6FlQWsI00
雷土自体そこまで庇い立てするキャラでもないしな
拷問死してもそこまで胸が痛まないキャラとして選抜されてる気がするし
個人的には桓騎軍で唯一分かりやすい感情派だから嫌いではなかったが

343名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:13:55 ID:l755MgQ.Sa
大仏は弓矢弟が射殺で

344名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:19:37 ID:l755MgQ.Sa
>>288
飛信隊は羌族の就職先

345名無しさん (ワッチョイ 61d9-174a):2021/07/08(木) 14:21:18 ID:Pfh3ZOOg00
ゼノウは雷土が初めてできた友達だぞ
助けないといけないストーリー

346名無しさん (アウアウ c6c0-8af7):2021/07/08(木) 14:23:10 ID:9fXxJhpkSa
人質取った有利な状況で逆に連行される無能は桓騎もいらんだろうし助けんだろ
すぐ前に忠告もしてんのに桓騎も呆れてんで

347名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 14:25:43 ID:q20KHHWY00
最期のコマに出て来た趙の拷問吏は砂鬼とセノウだろ、そっくりじゃんw

348名無しさん (ワッチョイ bbf2-dfad):2021/07/08(木) 14:29:56 ID:1x55OmOk00
ライドさんがこの先どうなるかわからんな漫画的に重要なキャラじゃないし史実にもいないから死んでも大した影響ないけどこんなに描かれてるなんてこのままただ死ぬだけなんて無いよな何かの布石になるんだろうか?

349名無しさん (ワッチョイ c938-102f):2021/07/08(木) 14:34:58 ID:dsTlVUPE00
ここまで引っ張ったんだからrideさんは助かるよ。
原は退場させる気ならあっさりと死なせるから。

350名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 15:02:36 ID:ziKveEwUSa
カンキが戦う時は武将交換する設定は消え去ったな

351名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:05:59 ID:m5ukhOwISa
お頭はride救出よりも右翼なんとかしろ

趙左翼抜かれるんならエイ丘取りの意味が完全に無くなるぞ

352名無しさん (ワッチョイ faaf-ea3f):2021/07/08(木) 15:06:19 ID:CtCG9nWk00
うーん1年くらい大仏とドカッドカッドカッしそう

353名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:15:59 ID:m5ukhOwISa
お頭の秘策ってそも秦右翼が抜かれない前提の作戦だろ
だから秦左翼とは違い、お頭軍野盗側の幹部のrideを
わざわざあてがったと思ったが

まあ抜かれる事を見越してたなら
戦前の王ホンの言う「兵を差別するな」に対する答えにはなるが
秦右翼も右翼で相当キツい戦場、差別してんのはまさしく王ホンだと

354名無しさん (ササクッテロ 401d-dfad):2021/07/08(木) 15:17:09 ID:RzRWRbC6Sp
>>329
なるほど
拷問役がカンキってのはないだろうけど、砂鬼一家の可能性はあるね。
あるいはあの拷問役も元盗賊とか底辺出身で、砂鬼一家と何かしら繋がりがあって、すでに調略済みとか。

355名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 15:31:04 ID:Fgvy0J9wSd
将来桓騎軍がなくなっても王賁のとこには入れてもらえないだろう
信のとこでさえ厳しいかも
特にゼノウ一家と砂鬼一家は
訳アリの最後の生き残りとかなら万が一があるかもしれないが

356名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:35:53 ID:m5ukhOwISa
秦に残るとは思えないけど
残るんなら山民にいくんじゃね

357名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 15:39:26 ID:Zgk/Z2h.00
カンキ軍はその後趙高が拾って統一後の治安維持に活躍するよ

358名無しさん (ワッチョイ 45a7-860b):2021/07/08(木) 15:47:55 ID:OAdrr.TU00
三大天がいなくなって趙には大軍を率いられる将軍がいなくなったという話はなんだったんだろう
李牧、ホウケン、司馬尚ならともかく王都の守護神なんて言われてるコチョウが隠れた名将だったわけもないし
あとコチョウ、ギョウウン、チョウガリュウとかがいる中で趙軍ナンバーツーの実力と言われてた楽乗さんって実はかなり凄い人だったんじゃないか?

359名無しさん (ワッチョイ c884-b8b0):2021/07/08(木) 16:20:32 ID:FJCup1/A00
楽乗は普通に強いと思うわ
相手が悪かった

360名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 16:27:05 ID:Zgk/Z2h.00
廉頗と趙奢が強すぎたから影が薄いけど楽毅の子だしな
まあその趙奢の息子はとんでもないやつだったから名将の子が名将とは限らんが

361名無しさん (ワッチョイ 01c9-e885):2021/07/08(木) 16:28:34 ID:Quhn.Eq200
雷土助かったら萎えるなあ

362名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 16:31:29 ID:m5ukhOwISa
おまえら誰か忘れてるだろ
ボックの様に追われていない、邯鄲にまだいる趙将はアイツがいるじゃん!
たしか守備のリ…リハ……

363名無しさん (アウアウ bc74-422f):2021/07/08(木) 16:33:42 ID:2ZOPY3OISa
原大将軍「リハ・・・?誰?」

364名無しさん (ワッチョイ e1b2-0441):2021/07/08(木) 16:42:45 ID:tQsMQ/.M00
楽乗って楽毅の息子だったんだ。でも結局廉頗に続いて亡命されちゃうんだから、史実の趙は馬鹿だよねえ

365名無しさん (ワッチョイ 9724-507f):2021/07/08(木) 17:01:36 ID:gknjzWgo00
>>359
廉頗は作中最強だよ
李牧ですら勝てないと言わせて、ホウケンの一撃を信が軽いと言って廉頗は本物だったと言及してる
山陽から年月経っているから衰えてはいるだろうけどね

366名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 17:02:58 ID:m5ukhOwISa
史実の悼襄王とその前の孝成王は評価低い側の王だししかたなし

367名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 17:45:24 ID:hXVVdjHkSd
https://news.yahoo.co.jp/articles/90456682bcf0d375ac02933c53972aa5f8f19ead

漫画「キングダム」作者の原泰久氏(46)との破局がスポニチ本紙報道(6月28日付)で明らかになった後、同番組で番組MCの一人、女優長谷川京子(42)とお笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービー(37)を相手に、初めて自ら破局を明かしたこじるり。長谷川が「付き合う前に(性交を)いたすか、いたさないか問題」を持ち出すと、臆することなく「いたしますね」と笑顔で反応した。

 こじるりは「いたさないと怖いです。いたす前に付き合うってどういう勇気?と思う」と持論を展開。「人間性とか出るじゃないですか。いたし終わった後のテンポ感が合う、合わないとか。この人、あったかいな。この人は、人間を知ろうとする方法にいたすことがある人だな、とか。そういうのを見てから付き合う・付き合わないを決めたい」と語った。

ーーー
つまり、ペーニョと付き合う前に「いたした」と。
それにしてもキングダムお馴染みの「あったかいな」がこじるりの言葉から出るとはw

368名無しさん (ワッチョイ 7d0d-860b):2021/07/08(木) 17:56:14 ID:ccHLk2jA00
ライドが自爆して敵大将を討ち取るんだろう
原ちゃんならそのくらいやってくれる

369名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 18:01:09 ID:hXVVdjHkSd
そういや楚のかりん将軍はこじるりの事務所の大先輩ソックリだけど、どうすんだろ?

370名無しさん (ワッチョイ 7df9-6113):2021/07/08(木) 18:08:41 ID:1u1U3fnA00
キスイ「俺もいるぞ」

371名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 18:16:19 ID:ziKveEwUSa
なぜ秦には隠れた名将がいないのか
オリキャラ合戦されると腹立つから別にいなくていいんだけど他国ばっかりオリキャラ将軍いすぎだろ

372名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 18:19:11 ID:m5ukhOwISa
???「秦の隠れた弓将兄弟ならここにいるんだよね」

373名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 18:20:56 ID:ziKveEwUSa
お前らは隠れてないで出てこい

374名無しさん (ワッチョイ a7e1-6847):2021/07/08(木) 18:30:49 ID:E7.JnWdM00
拷問の手始めにとりあえず右目も馬に蹴らせるかな

375名無しさん (ワッチョイ a4cd-da35):2021/07/08(木) 18:40:27 ID:xUbrme1s00
こじるりの中あったけぇ

376名無しさん (スプー 052f-b743):2021/07/08(木) 18:51:50 ID:hXVVdjHkSd
>>371
まぁ原次第でいくらでもオリキャラは出てくるさ

例えば昭王に粛清された白起大将軍の側近で、引退していた五厘将軍が、李牧に敗れて秦がピンチになった時に現れるとか
あとは捕虜になった寿胡王が、いつの間にか秦の軍師になっていたりとか

377名無しさん (アウアウ fee7-8af7):2021/07/08(木) 18:52:54 ID:MV2udDkISa
どうせ司馬尚の手下に六将級がわんさかいてボックはそのポケモン達使って無双するから隠れた戦犯や守備の李白なんていらんだろ
もしくは秦軍に大幅なデバフが掛かってこいつらにボコられるかもしれん

378名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 19:04:14 ID:ziKveEwUSa
今確認されてる六将級ってどんだけいるんだよ

379名無しさん (ワッチョイ 9c96-ffc5):2021/07/08(木) 19:32:12 ID:BDGx2JAY00
キングダムってあまりグロ描写はないよな
拷問もマイルドな感じやろうな

380名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/08(木) 19:36:18 ID:k6FlQWsI00
主要キャラの胸糞死とか凌辱とかないからな

381名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 19:48:42 ID:q20KHHWY00
河了貂が凱孟にレイプされて兵士に姦されてたら神漫画だったんだがな

382名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 19:54:01 ID:m5ukhOwISa
今までに出た拷問は骸の巨像ぐらいか

383名無しさん (ワッチョイ dad3-174a):2021/07/08(木) 20:01:41 ID:hQskASHc00
大仏はセイラン車で踏み潰した鳳明が「フッ三年だけだからな」で終わりでいい
体デカイボスキャラはワンパターンすぎ

384名無しさん (ワッチョイ 4b66-860b):2021/07/08(木) 20:06:23 ID:/9mI7/Q200
大仏は龍白公が情けなく死んだの知ってんのか?
それもと来週本人に聞くのか?

385名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 20:41:08 ID:m5ukhOwISa
今は知らんだろ
自分自身も秦軍攻めの最中だからな

386名無しさん (ワッチョイ 9724-507f):2021/07/08(木) 20:49:16 ID:gknjzWgo00
ところで司馬錯さんのエピソードまだ?

387名無しさん (ワッチョイ 244f-da35):2021/07/08(木) 20:51:29 ID:juirANEY00
>>360
楽毅の子は楽間
楽乗は楽間の親戚じゃね?

388名無しさん (ワッチョイ bc21-9817):2021/07/08(木) 21:07:16 ID:Sj365sKg00
�睫攻めで�睫を囲んでいた解放軍は李牧来た時はどこにいたの

389名無しさん (アウアウ 128c-0441):2021/07/08(木) 21:14:49 ID:78MeTPacSa
将軍だろうがなんだろうが、出てくるキャラが軽くなってるよね。千人将でもバクコシンの方がよっぽど重みがあった

390名無しさん (ワッチョイ 1643-b8b0):2021/07/08(木) 21:22:23 ID:i6TC8dyM00
>>327
ライドが拷問されてその仕返しに平陽の住人皆殺しだろ

391名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 21:23:59 ID:m5ukhOwISa
司馬は今年は無理だろうな
出てもチョイ役のみだろう

392名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 21:34:57 ID:q20KHHWY00
コチョ戦が終わったら、しばらく韓編で韓非絡みと謄無双に入りそうだしな

393名無しさん (ワッチョイ dad3-174a):2021/07/08(木) 21:37:10 ID:hQskASHc00
扈輒将軍を撃ったゼノウと雷土が放心状態のまま近づきハイタッチ
花道流川のオマージュ

394名無しさん (ワッチョイ d595-6847):2021/07/08(木) 21:42:58 ID:5ZXqHz7I00
誇張将軍は昔は荒い剛将だったし、拷問とか非道な事も厭わないやろう

395名無しさん (ワッチョイ da46-8057):2021/07/08(木) 21:43:25 ID:/mj7rz8A00
戦国七雄の一国が滅びる最初の戦いになるわけだし主人公の信も韓戦には立ち会うことになるのかね

あと騰は統一後まで生き残るの確定だけど配下の将軍(元軍長)3人がちゃんと生き残れるかどうか気になる

396名無しさん (ワッチョイ 8b30-4a7e):2021/07/08(木) 21:46:13 ID:T9GaAlus00
テンがまた大仏にしょうもない反論しそう

397名無しさん (ワッチョイ 7b14-4a7e):2021/07/08(木) 21:51:03 ID:EShjwtrk00
そういえば何度も言われてるけど魏以外はなんでセイラン車とかの兵器を開発しようとしないんだ
戦争で敵国の技術をパクチョンするのは常識じゃないのか
せめてハシゴくらいは持ってこいよ

398sage (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 21:59:06 ID:q20KHHWY00
>>395
信が出てくると話が冗長になるから、ご遠慮頂きたいな
政と韓非、李斯の政治話を多めにして欲しいわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板