したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.73【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん (ワッチョイ ad8d-4215):2021/07/01(木) 19:16:13 ID:y4If9rP.00
原泰久さんが週刊ヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

したらばが落ちた場合はよもやまに

漫画@5ちゃんねる避難所
http://yomoyama-bbs.jp/313/
サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/

キャラスレ等は下記の板に

サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/
5ちゃんねるサロン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10781/

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.72【週刊ヤングジャンプ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1623400173/

262名無しさん (スプー af9c-102f):2021/07/07(水) 10:19:18 ID:4D7z7P9gSd
飛信隊最古参の中鉄さんはマジキチ殺し屋設定だったよな

263名無しさん (ワッチョイ c884-b8b0):2021/07/07(水) 10:34:00 ID:M.8LeWEY00
飛信隊は拷問なんてしなくても光パワーで喋っちゃうから必要ない

264名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/07(水) 10:51:04 ID:slJxsupM00
「グハハ馬鹿め、貴様は李牧様の策にハマってるんだ」とか言いながらしゃべり始めるんだな

265名無しさん (スプー 99fb-56f0):2021/07/07(水) 11:06:27 ID:6WN4UMLoSd
>>262
シユウ2人もプロ殺し屋だからな
過去には拘らないんだろ
そのノリで雷土さんの飛信隊入りもネタ程度には期待してたがさすがにレイパーはアウトか

266名無しさん (ワッチョイ 1643-4d0e):2021/07/07(水) 12:10:11 ID:tfV85gJs00
戦慄の巨躯は5M位ありそうだな

267名無しさん (アウアウ 3ac7-31d1):2021/07/07(水) 12:11:06 ID:chWS/vDUSa
光の読者が嫌いそうな展開だなrideの飛信隊入り

まあお頭がボックに負けた辺りで
家族愛()が大事な事に気づいた!みたいに
光に目覚める描写を挟めばまた話は別だろうが

268名無しさん (スプー fab2-2104):2021/07/07(水) 12:12:17 ID:2FkPJei.Sd
殺し屋は仕事かも知れんがレイプや略奪は完全に「欲望」だからアウトなんじゃないかな。国家規模の「野心」とかもレイプほど汚くはないけどアウトだろうな。

大仏ハンマーさん不人気だけど俺は好きよ。キングダムってハンマー系のキャラはわりと面白くなる印象が有るし。龍や虎に比べればキャラ立ってない?

269名無しさん (ワッチョイ ec31-8752):2021/07/07(水) 12:14:10 ID:H7.grjWM00
>>268
殺される方からすれば仕事でも欲望でも変わらんわ

270名無しさん (アウアウ 3ac7-31d1):2021/07/07(水) 12:19:28 ID:chWS/vDUSa
殺される側はな
ただ話に取り上げてるのは殺す側の理屈だからな
まあそれも屁理屈だけど、なら飛信隊もレイプ容認すればっていうのは
マンガの見せ方としてはかなりおかしいからな

271名無しさん (ササクッテロ 0e24-c647):2021/07/07(水) 12:28:49 ID:YPC5mICISp
ライドンがあったけぇ…とか言い出したら笑うわ

272名無しさん (スプー 8dbb-3273):2021/07/07(水) 12:33:30 ID:lWmYN/Q2Sd
礼は崖から落ちたらしいけど、当然内蔵ぶちまけて退場なんだよな?
ストーリーにアクセントつけたいだけの血管ビキビキぽっと出強キャラとかもういらんぞ

273名無しさん (スプー ffb8-56f0):2021/07/07(水) 14:19:44 ID:dq7O0j1wSd
同じ略奪者嫌いであっても信は味方相手に剣をふるうのには躊躇するけど
殺し屋シユウの羌カイは何の戸惑いもなくスパスパ豆腐みたいに斬って殺すっていうの
これまでの生き方の違いが出ててなんか好き

274名無しさん (ワッチョイ 3c9f-ffcf):2021/07/07(水) 15:32:46 ID:LgLJFrbg00
62巻桓騎が表紙か
なんかしたっけ?

275名無しさん (ワッチョイ 84c0-fad7):2021/07/07(水) 16:56:00 ID:SvcZj/Dk00
>>274
大王にタメ口

276名無しさん (アウアウ a61a-ddfb):2021/07/07(水) 16:56:07 ID:62CS.yrgSa
こじるりってAKBのどれかじゃないんだな

277名無しさん (アウアウ 3ac7-31d1):2021/07/07(水) 17:16:20 ID:chWS/vDUSa
今年と翌年はお頭大活躍の年で、六将任命がそのはじまりだから
それで巻頭って事だろう

作中二年だけで果たして何年リアルに引き伸ばすだろうか
今年中に秦の肥(邯鄲北方)攻略の掲載は厳しいだろうな

278名無しさん (ワッチョイ a83c-91b8):2021/07/07(水) 17:23:28 ID:.yOeQhrQ00
山尾やこじるりもレイパーだろ。レイプして相手の妻を別れさせまたレイプ。飽きたからポイ。山尾は相手の妻を自殺に追い込んでるから。このゲスどもが男だったらヤベーだろ。

279名無しさん (アウアウ 3ac7-31d1):2021/07/07(水) 17:34:42 ID:chWS/vDUSa
男もイケるしな…って事か
原大将軍、こじるり(男)に掘られると

280名無しさん (ワッチョイ 01b0-860b):2021/07/07(水) 18:33:35 ID:j9Ki5Zi600
特に問題なく回ってる国で唐突に国を立て直すとか言いながら犯罪者一斉開放する奴なんていうか知ってるか?
テロリストだ

281名無しさん (アウアウ 5a93-8af7):2021/07/07(水) 18:53:32 ID:TmemuOe2Sa
将として成長しないし強さは不安定
モブ兵に簡単に止められモブ将相手に体格面で圧倒される描写
ワレブ討った後でいつまでこんなカスみたいな扱い続けるんだろう

282名無しさん (オッペケ 5ed9-eae4):2021/07/07(水) 19:01:39 ID:C74CFDAISr
泣きながら惨殺された趙将軍の息子
気持ちは分かるがあの上級なら舌噛み斬って自害した方がマシだったろうな
万一に備えて毒薬なんか保たせ無かったのかと

40万生き埋めの敗将は、趙の名将軍の馬鹿息子

母親ら親族からも、口先だけ調子良いから絶対に将軍に据えないでくれと懇願されたぐらいだからな

その後親族らがどうなったのかは知らないが
生き埋めにされた遺族らに惨殺されたら可哀想
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

283名無しさん (アウアウ 3ac7-31d1):2021/07/07(水) 19:11:03 ID:chWS/vDUSa
国力や領土の広さはボックが来る前から下がってる一方だから問題なくは無いな

284名無しさん (アウアウ a61a-ddfb):2021/07/07(水) 19:13:40 ID:62CS.yrgSa
趙は人材が豊富だなぁ

285名無しさん (スプー 3c1a-b743):2021/07/07(水) 20:33:05 ID:KrLZ0TPcSd
>>281
信は猪武者なわけだ
匹夫の勇ともいう
今さら信が陣形を覚えるわけがないから、このままだろう

キングダムの結末は、天下統一後に引退した信が各地を旅していたら、大男の股をくぐらされている少年に出会って、「国士無双の天下の大将軍になりたいなら、剣術よりも兵法を勉強会しな」といって完だな

286名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/07(水) 20:53:43 ID:DggX5IRE00
>>272
その場を解決するためだけに深く考えもせずにチートキャラ入れると持て余すだけなんだよなあ
弓兄弟みたいにいるはずなのになぜか出てこないという現象が今後も多発するぞ
飛信隊って幹部は信とテンの2人体制で回してりゃ十分なんじゃないかと思う
他はいくらいようが扱いきれない、無理に扱おうとすると冗長になる
キョウカイすら人数が増えた今必要ない

287名無しさん (アウアウ 2f11-a32c):2021/07/07(水) 21:28:47 ID:U101O8PkSa
キョウカイは定期的にピンチを無双で凌ぐ役割があるから…

288名無しさん (スプー ffb8-56f0):2021/07/07(水) 21:32:29 ID:dq7O0j1wSd
信に出来ないことがあるってなったとき信を成長させようじゃなく出来る仲間を入れて解決しようってパターンばかりなのが
この漫画のあかんところだけどそれでも他の仲間はみんな信の人望で集まってるからまだいい
羌カイの妹で晃とラブコメするためにいる礼とかもはや信と何の関係もないしそもそもなんで飛信隊に残ったんだろ
人を殺すのが趣味なの?

289名無しさん (アウアウ 1e71-8af7):2021/07/07(水) 21:40:57 ID:nBabsjJ6Sa
王賁救出した時のワープでとっとと敵将の首獲りに行けばいいのにな
百姓パワーで強いはずの歩兵団が敗北し続ける程度には強い敵を一方的に蹂躙してた強さはどこ行った
羌カイも劉冬に撃退されるし基本的に雑魚狩りしか出来ないしシユウは光の飛信隊には適正がないな

290名無しさん (ワッチョイ 4c5c-dfad):2021/07/08(木) 00:15:57 ID:tMUENpcU00
>>256
面白い

291名無しさん (ワッチョイ 03a3-26b5):2021/07/08(木) 00:26:33 ID:zE1jmE.c00
汗明下位互換のおかまもライドもちゃちゃっと消して話を進めてほしい

292名無しさん (アウアウ 93e3-ffc5):2021/07/08(木) 00:49:12 ID:Rf7j7heUSa
ホウケンより強そうだなこの大仏

293名無しさん (スプー 4a94-df9e):2021/07/08(木) 01:08:08 ID:OMJYgwsISd
この手の敵キャラは実戦やってきた俺の方が強いに決まってんだろルアアアアアで終わるキャラだろ

294名無しさん (スプー ffb8-56f0):2021/07/08(木) 01:19:26 ID:LyQtqJi2Sd
それでいいよ
宿敵でも大将でもないモ武将に苦戦される方が困る

295名無しさん (ワッチョイ 4c3f-8752):2021/07/08(木) 01:25:21 ID:197xRoe.00
目の前の将が三大天含めて10人以上の将軍キラーであることわかってんのかな

296名無しさん (アウアウ 5b65-3cd6):2021/07/08(木) 01:28:12 ID:runvC.icSa
こじるりの乱ワロタ、キングダムなんかより全然面白いわ

297名無しさん (ササクッテロ b198-dfad):2021/07/08(木) 01:28:45 ID:Y3XKxORwSp
「新しい敵は主人公より強そうじゃなきゃダメ」っていうバトル漫画の方程式に沿って進んでるからいつまでも敵さんが自信満々なのはしゃーない

298名無しさん (スプー 9617-755a):2021/07/08(木) 01:44:29 ID:D7dyxZIwSd
これは六将級の敵だな

299名無しさん (ワッチョイ a7e1-6847):2021/07/08(木) 01:53:46 ID:E7.JnWdM00
次回はrideさんの濡れ場か

300名無しさん (ササクッテロ c111-a435):2021/07/08(木) 03:05:57 ID:czrpgUOoSp
軍も率いてなく単独行動で人の上に立つ存在になろうとしてた龐煖が人が定めた三大天におさまってるのが意味分からん。勝手に三大天にされたんかな?「お前三大天な」って言われて龐煖がYESって認めないと思うのと野放しの龐煖を三大天に任命するのも理解に欠けるし。龐煖は別の名前でオリキャラにするべきだったと思う

301名無しさん (ワッチョイ 18e4-4a7e):2021/07/08(木) 03:19:40 ID:Brre6YXY00
殴られて身体が両断される不思議な世界

302名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 04:24:48 ID:m5ukhOwISa
ボックに言われたからだろう
貴方が求めている相手は私についてくれれば必ず会えらます、と
だから自ら望んで三大天になった訳じゃない

というかこれはちゃんと解説されてる

303名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 07:10:26 ID:Fgvy0J9wSd
引きこもりが強いのと戦歴を重ねた大将軍が強いのと
は矛盾になるのかそうでもないのかよくわからん
劇辛と龐煖の場合はほかの引きこもり武人の中で龐煖だけ例外的に大将軍より強かったし
汗明と蒙武の場合は親子愛パワーが戦歴補正を上回ってるし
引きこもり什虎の連中は蒙武と互角で汗明を撃退してるらしいし

304名無しさん (スプー 0a00-dfad):2021/07/08(木) 07:19:14 ID:Wodny206Sd
このオリジナル饅頭武将で侵略云々とか信の葛藤とかやんのか?
こんな強者な感じに描いて瞬殺されるわけないしこれも長くなるなあ

305名無しさん (アウアウ 61ad-0baa):2021/07/08(木) 07:42:07 ID:Hn/7XKEkSa
体術とか言い出しか
無限にキャラ出てくるならまだホウケン生かして暴れてる方が良かったわ

306名無しさん (スプー af9c-102f):2021/07/08(木) 08:10:27 ID:bAGJtsh2Sd
丸い武器ドゴォしても胴体真っ二つにはならんだろ…

307名無しさん (ササクッテロ 7c68-dfad):2021/07/08(木) 08:17:26 ID:4hy2fI0ASp
ほんの数年前に4カ国ぐるみで秦を侵略してたくせにいざ自国が攻められたら「クソ極悪人〜」って……

308名無しさん (ワッチョイ b895-8752):2021/07/08(木) 08:25:40 ID:wJhyYNiU00
>>307
4カ国ぐるみで攻めたのはこれから中華支配しまぁすって言ったことへの先制やぞ

309名無しさん (ワッチョイ 01c9-e885):2021/07/08(木) 08:30:08 ID:Quhn.Eq200
瞬殺してさっさと話進めてほしいけどなんか粘りそう

310名無しさん (ササクッテロ 7c68-dfad):2021/07/08(木) 08:30:32 ID:4hy2fI0ASp
>>308
そう宣言したのって合従軍の後じゃなかったっけ
それと4カ国じゃなくて5カ国だった

311名無しさん (アウアウ 6c73-102f):2021/07/08(木) 09:48:27 ID:csto30OASa
もうこじるりと別れたんだから仕事に集中してクオリティ上げろよ。
それとも捨てられたショックで仕事が手に付かないのか?

312名無しさん (アウアウ 8826-4b80):2021/07/08(木) 10:09:38 ID:YFY/fw6oSa
テンポ悪すぎてびっくりしたわ
あんな噛ませ顔にどれだけページ割いてるんだよ

313名無しさん (アウアウ 8826-4b80):2021/07/08(木) 10:11:14 ID:YFY/fw6oSa
今の信ならカンメイとか蒙武とも打ち合えるだろうし、ショモウ以下っぽい饅頭なんて瞬殺だろ

314名無しさん (アウアウ 4141-102f):2021/07/08(木) 10:20:23 ID:NQRp.YqUSa
側近の部隊に名前付けるの本当好きだねどうせすぐモブと化すのに

315名無しさん (ワッチョイ d904-8752):2021/07/08(木) 10:29:49 ID:vui.V/g.00
強いの最初だけだしネームド武将を討ち取れないからな
精鋭の側近部隊

316名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 10:40:01 ID:m5ukhOwISa
>>308
中華統一構想の公表は黒羊戦のあと
それまでは信のような身内や相国だった頃のリョフイイイのような国のトップ陣営しか知らされてなかった

もっと言うとキングダムで描かれた合掌軍は実は四度目の合掌軍(史実の場合)
キングダムではボックの起こした一回しか発生してない事になってるけどね

317名無しさん (ワッチョイ 8b30-4a7e):2021/07/08(木) 10:46:36 ID:T9GaAlus00
>>313
信は雑魚兵二人に軽く止められた雑魚だぞ

>>316
少なくとも楽毅によって斉が追い詰められた一回は過去に発生している

318名無しさん (アウアウ a61a-ddfb):2021/07/08(木) 10:49:51 ID:6mhdN5F6Sa
そもそもずっと領土争いしてるような時代で侵略戦争が悪っていう考えたかもどうなんだろうな
確かに国を滅ぼすレベルはそうそうないにしろ戦国七雄は弱小国取り込んだらして出来たし趙自体も智氏滅して確立したのに
相手が平和論者とかで戦争NGの思想持ってるとかならまだしもグハハ殺せぇだからなぁ

319名無しさん (ササクッテロ 8353-dfad):2021/07/08(木) 10:52:23 ID:m1Qmnd6ESp
大巨漢謎の見開きそんなに重要なキャラではないだろう

320名無しさん (ワッチョイ 56c6-8752):2021/07/08(木) 10:54:14 ID:tQ/awH.M00
>>318
侵略戦争自体はその時代なら普通だからいい
ただ気持ち悪いのが飛信隊はまるで自分たちが侵略者じゃない風な言い方してるところ
まぁそこは作中でもカンキが指摘してるけどな

321名無しさん (ササクッテロ 8353-dfad):2021/07/08(木) 12:06:02 ID:m1Qmnd6ESp
ライドさん絶対絶命の大ピンチなのに毅然とした態度だな流石に肝が据わっているぜ
それとも何か秘策があるのだろうか?

322名無しさん (スプー 4cae-2371):2021/07/08(木) 12:29:12 ID:uNIvIsJYSd
邯鄲に引きこもって戦闘の研究と修練を続けてきた

って武神の大幅劣化バージョンでしかなくね?

323名無しさん (ササクッテロ 401d-dfad):2021/07/08(木) 12:31:51 ID:RzRWRbC6Sp
ライドさんは普通に命乞いするだろ
魏のキトウサイだっけ?が意地を見せた時嘲笑ってたし

324名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 12:41:08 ID:m5ukhOwISa
むしろ上から目線で拷問役煽って
趙を嘲笑いながらそのまま死ぬか持ちこたえるかの二択だろ
命乞い事態無様だからな

325名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 12:48:53 ID:ziKveEwUSa
まじでテンポ悪いな
今週で信と打ち合うまで行けたろ
変な体術もそういう描写なく突然言い始めるし
そしてコチョウは自分の側近に公の地位与えてるけどあいつ王か何かなんか

326名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 12:49:34 ID:Fgvy0J9wSd
直前に見下してたオギコが覚悟を見せたことで
醜態さらすルートはなくなったのでは

327名無しさん (ササクッテロ 8353-dfad):2021/07/08(木) 12:53:59 ID:m1Qmnd6ESp
ライドさんのピンチにお頭が颯爽と駆けつけるというのは無いでしょうか?

328名無しさん (ワッチョイ 4ef8-4a7e):2021/07/08(木) 12:54:56 ID:RIAI0Lyo00
あのカチャっていう道具で何するんだろう?

329名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 12:55:59 ID:ziKveEwUSa
顔隠してる拷問役がカンキなんだろ
嬉々として拷問してライドが泣いて吐きそうになったタイミングで「ククク情けねえな」とか言って頭の袋取ってコチョウを刺す

330名無しさん (ワッチョイ 06ed-8af7):2021/07/08(木) 13:04:29 ID:P1td9eZA00
部下が捕らえた人質無駄にした挙句連行されて桓騎軍全体の大戦犯になりそうなのにイキってたら笑うわ
というか将不在の秦右翼は抜かれずに耐えてんのか
敵は全体で24万もいて一体何やってんだよ

331名無しさん (アウアウ 698b-d9c5):2021/07/08(木) 13:07:52 ID:vwH89VJMSa
>>327
ない

332名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 13:20:21 ID:Fgvy0J9wSd
>>327
少年ジャンプならありえたかも
加えて桓騎と雷土のようなキャラ自体
主人公側にいてはいけないような存在だから
いろいろな加護も受けられそうにない

333名無しさん (ワントンキン f7c3-102f):2021/07/08(木) 13:24:10 ID:2ubXdWUcMM
戦争せず、自分を鍛えていたって、ワレブですかね?

334名無しさん (ワッチョイ e956-ffcf):2021/07/08(木) 13:50:35 ID:d6VoEhnk00
礼ちゃんに敵のつええやつを斬られないように下に落っことしたのか
そしてよくわからん強キャラと精鋭部隊
藺相如の堯雲とか十槍並なのか?

335名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 13:54:34 ID:m5ukhOwISa
あの三大天やらなにやらを返り討ちにしてきた者達だ

戦ったことないけど!


>>327
それより前に右翼をどうするかという問題が

336名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 13:58:46 ID:Zgk/Z2h.00
精鋭部隊作って囲ってても結局将が先頭に出てきちゃ意味なくね?護衛的な役割してるんでしょ
そうじゃないならその精鋭部隊前線に送って突撃させた方がいいじゃん

337名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 14:00:50 ID:m5ukhOwISa
精鋭()部隊「そんな事言っても…創造神様がお決めになられた、一騎討ちのルールが……」

338名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:01:26 ID:l755MgQ.Sa
ぽっと出の大仏さんにフォーカスされても龐煖討った後出し豚さんよろしく瞬殺一択しかないはずなんだが

大仏龐煖とやったら片手でフォンだろうし

339名無しさん (ワッチョイ 61d9-174a):2021/07/08(木) 14:01:27 ID:Pfh3ZOOg00
雷土「お頭が本当にそういったのか」
この台詞が気になる
もう敵本陣をゼノウか砂鬼が包囲して逆にリンチもあると思うけど

340名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 14:04:16 ID:m5ukhOwISa
無いな
それならエイ丘攻めやる意味が無い
まして引き延ばし大将軍のハラペーニョが
引き延ばすうえでそんな勿体なさすぎる事をやるハズもない

341名無しさん (ワッチョイ d16a-1798):2021/07/08(木) 14:04:18 ID:o1oIuBTg00
弓矢兄弟はよ

342名無しさん (ワッチョイ 897c-f90a):2021/07/08(木) 14:08:40 ID:k6FlQWsI00
雷土自体そこまで庇い立てするキャラでもないしな
拷問死してもそこまで胸が痛まないキャラとして選抜されてる気がするし
個人的には桓騎軍で唯一分かりやすい感情派だから嫌いではなかったが

343名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:13:55 ID:l755MgQ.Sa
大仏は弓矢弟が射殺で

344名無しさん (アウアウ e96a-dfad):2021/07/08(木) 14:19:37 ID:l755MgQ.Sa
>>288
飛信隊は羌族の就職先

345名無しさん (ワッチョイ 61d9-174a):2021/07/08(木) 14:21:18 ID:Pfh3ZOOg00
ゼノウは雷土が初めてできた友達だぞ
助けないといけないストーリー

346名無しさん (アウアウ c6c0-8af7):2021/07/08(木) 14:23:10 ID:9fXxJhpkSa
人質取った有利な状況で逆に連行される無能は桓騎もいらんだろうし助けんだろ
すぐ前に忠告もしてんのに桓騎も呆れてんで

347名無しさん (ワッチョイ fd1c-ffcf):2021/07/08(木) 14:25:43 ID:q20KHHWY00
最期のコマに出て来た趙の拷問吏は砂鬼とセノウだろ、そっくりじゃんw

348名無しさん (ワッチョイ bbf2-dfad):2021/07/08(木) 14:29:56 ID:1x55OmOk00
ライドさんがこの先どうなるかわからんな漫画的に重要なキャラじゃないし史実にもいないから死んでも大した影響ないけどこんなに描かれてるなんてこのままただ死ぬだけなんて無いよな何かの布石になるんだろうか?

349名無しさん (ワッチョイ c938-102f):2021/07/08(木) 14:34:58 ID:dsTlVUPE00
ここまで引っ張ったんだからrideさんは助かるよ。
原は退場させる気ならあっさりと死なせるから。

350名無しさん (アウアウ f106-ddfb):2021/07/08(木) 15:02:36 ID:ziKveEwUSa
カンキが戦う時は武将交換する設定は消え去ったな

351名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:05:59 ID:m5ukhOwISa
お頭はride救出よりも右翼なんとかしろ

趙左翼抜かれるんならエイ丘取りの意味が完全に無くなるぞ

352名無しさん (ワッチョイ faaf-ea3f):2021/07/08(木) 15:06:19 ID:CtCG9nWk00
うーん1年くらい大仏とドカッドカッドカッしそう

353名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:15:59 ID:m5ukhOwISa
お頭の秘策ってそも秦右翼が抜かれない前提の作戦だろ
だから秦左翼とは違い、お頭軍野盗側の幹部のrideを
わざわざあてがったと思ったが

まあ抜かれる事を見越してたなら
戦前の王ホンの言う「兵を差別するな」に対する答えにはなるが
秦右翼も右翼で相当キツい戦場、差別してんのはまさしく王ホンだと

354名無しさん (ササクッテロ 401d-dfad):2021/07/08(木) 15:17:09 ID:RzRWRbC6Sp
>>329
なるほど
拷問役がカンキってのはないだろうけど、砂鬼一家の可能性はあるね。
あるいはあの拷問役も元盗賊とか底辺出身で、砂鬼一家と何かしら繋がりがあって、すでに調略済みとか。

355名無しさん (スプー c437-bd5f):2021/07/08(木) 15:31:04 ID:Fgvy0J9wSd
将来桓騎軍がなくなっても王賁のとこには入れてもらえないだろう
信のとこでさえ厳しいかも
特にゼノウ一家と砂鬼一家は
訳アリの最後の生き残りとかなら万が一があるかもしれないが

356名無しさん (アウアウ 8edf-31d1):2021/07/08(木) 15:35:53 ID:m5ukhOwISa
秦に残るとは思えないけど
残るんなら山民にいくんじゃね

357名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 15:39:26 ID:Zgk/Z2h.00
カンキ軍はその後趙高が拾って統一後の治安維持に活躍するよ

358名無しさん (ワッチョイ 45a7-860b):2021/07/08(木) 15:47:55 ID:OAdrr.TU00
三大天がいなくなって趙には大軍を率いられる将軍がいなくなったという話はなんだったんだろう
李牧、ホウケン、司馬尚ならともかく王都の守護神なんて言われてるコチョウが隠れた名将だったわけもないし
あとコチョウ、ギョウウン、チョウガリュウとかがいる中で趙軍ナンバーツーの実力と言われてた楽乗さんって実はかなり凄い人だったんじゃないか?

359名無しさん (ワッチョイ c884-b8b0):2021/07/08(木) 16:20:32 ID:FJCup1/A00
楽乗は普通に強いと思うわ
相手が悪かった

360名無しさん (ワッチョイ 1682-ddfb):2021/07/08(木) 16:27:05 ID:Zgk/Z2h.00
廉頗と趙奢が強すぎたから影が薄いけど楽毅の子だしな
まあその趙奢の息子はとんでもないやつだったから名将の子が名将とは限らんが

361名無しさん (ワッチョイ 01c9-e885):2021/07/08(木) 16:28:34 ID:Quhn.Eq200
雷土助かったら萎えるなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板