したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ジャンケットバンク】田中一行★8【エンバンメイズ】

1名無しさん (ワッチョイ 2f40-6d6c):2021/05/30(日) 17:30:46 ID:XrLWWrFs00
田中一行さんの作品を語るスレです

前スレ
【ジャンケットバンク】田中一行★7【エンバンメイズ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1613991975/

449名無しさん (ワッチョイ 0356-5d82):2021/07/08(木) 11:08:57 ID:r6Zb.dZc00
これは嘘を付いてる味だぜぇ

450名無しさん (スプー ef17-fed0):2021/07/08(木) 11:16:25 ID:3DgiZVCISd
TOTALーROLLって事は15%増しが8回ダイス振った所で約300%増し、2週目終了時が16回で約900%増し
混ざりあってって事は男二人で交わった可能性もあるのか
順調に行けば40回振って1枚約25万だが、同一役の振り直しもあるから更に青天井になりそうだな

451名無しさん (スプー 4334-56f0):2021/07/08(木) 11:56:33 ID:Lg2GL4YYSd
充くんの絵芸術みがあって良いと思うわ
他の作品は小綺麗な絵を描くノウハウを持ってるだけで、別に充くんが劣等感覚える事ではないだろう

452名無しさん (ササクッテロ c809-70ed):2021/07/08(木) 12:04:41 ID:o.vHj5BQSp
相手のイカサマをあえて受けてから倒す…プロレスかな?
何ならモニター見なくてもチップの移動もロール数も完全に把握してるだろうしな2人とも

453名無しさん (ワッチョイ f76f-1244):2021/07/08(木) 12:13:52 ID:vUf1P.Kg00
得体の知れない男が言うことを素直に信用するんかい!とは思った
真ん中が二股をかけてるだとありきたりだから、左が両刀の可能性

454名無しさん (ワッチョイ 0bda-ec91):2021/07/08(木) 12:16:31 ID:lzJOfYWQ00
グラ賽は散々予想されてたけど
ここからどうするんだろう
チーム二人でサイコロやりとりしても敵の特製サイコロには及ばないだろうし
敵のイカサマに村雨があれだけ啖呵切っておいて
こっちもイカサマしたら何だかなあだし

455名無しさん (ササクッテロ 744c-70ed):2021/07/08(木) 12:26:26 ID:zwcTMQ1MSp
グラ賽と言っても絶対に特定の面しか出ないレベルのひどい偏りじゃないなら適応できそうではある

456名無しさん (スプー a085-4077):2021/07/08(木) 12:33:37 ID:r0/k6hekSd
なんなら箱の中で降った時の手応えで開ける前に出目分かってそう

457名無しさん (アウアウ 1d21-dfad):2021/07/08(木) 12:51:56 ID:I/Scv7woSa
>>456
ありそうだなw
「ボクたちのサイコロ、元々細工してくれたおかげで狙った目を出しやすくて助かったよー!ありがとね!」
とか言ってるまふつくんが目に浮かぶ

458名無しさん (スプー 1f94-7768):2021/07/08(木) 13:34:15 ID:.Vbgu6IASd
やっぱ村雨いいキャラだわ
面白い

459名無しさん (ワッチョイ 066d-1926):2021/07/08(木) 15:31:40 ID:vIUfh2Yg00
次にテーブルの下に手を伸ばしたら指を切り落とす、って言っておいて、
自分たちは下出目と上出目のサイコロこっそり交換したりしそう

460名無しさん (オッペケ 1226-14bb):2021/07/08(木) 15:41:44 ID:MRPXQsO6Sr
てか女1男2のアッーに気を取られたスキに既に交換済まである
マフツ3ゲーム目いきなり100までベット上げてるし

461名無しさん (ワッチョイ db29-a071):2021/07/08(木) 17:32:26 ID:a4n0.2zU00
これ終わったらミツルがマナブを見限ってマフツに弟子入りとかありそう

462名無しさん (ワッチョイ f90f-1926):2021/07/08(木) 17:53:03 ID:v3mFFXTM00
配られたサイは特定の三面が出やすくなるだけだから、
交換だけじゃイカサマダイスに勝つのは難しいと思う

やっぱ普通に目操れるんじゃないですかね
二投目の村雨さんとか狙って🐷出しにいったようにも見える

463名無しさん (ワッチョイ 38d7-780c):2021/07/08(木) 17:56:12 ID:NT3eu02w00
てか村雨一投目と二投目の出目が全く同じ
明らかにコントロールできてる

464名無しさん (ワッチョイ b33c-95b3):2021/07/08(木) 19:33:41 ID:N/UB6wVA00
>>453
匂いが混じって気持ち悪いゆーてるから♂2人のどっちかがバイでどっちかがゲイとかかな?
♂♀で混じって気持ち悪いはなさそうだし

465名無しさん (アウアウ f78d-402e):2021/07/08(木) 19:59:38 ID:mXaJ70TMSa
ギャンブル漫画って敵側に魅力がないことが多いけどこの漫画は好きになれるわ

466名無しさん (アウアウ 1d21-dfad):2021/07/08(木) 20:18:03 ID:I/Scv7woSa
>>463
言われてみれば確かに、2回目の後に明らかに何か考えてるコマもあるしね
今回の嗅覚すごいって描写は触覚も凄いって事になんとなく繋がりそうだし
「0.05mmの神経を日々結んでいる私がこの程度の操作出来ないとお思いか?」とか言いそう

467sage (ワッチョイ 6ed8-4639):2021/07/08(木) 20:30:58 ID:cRM1AAiw00
マフツと村雨でAのファイブカードを出し続けて無限降り直しの青天井になるんじゃなかろうか

468名無しさん (ワッチョイ 066d-1926):2021/07/08(木) 20:43:25 ID:vIUfh2Yg00
>>463
1ゲーム目は各々のサイの重心を確認して一番出る目を出した、って感じかな?

469名無しさん (ワッチョイ 288f-5521):2021/07/08(木) 21:23:26 ID:TD01MFRk00
マナブ君はもう特製ダイスを取り替えられないから同じような出目が続くわけだからな
あとはすり替えなり出目操作なりでやりたい放題なんだろ

ルール説明の隠れた部分まだ明かされてないからまだなんかありそうだが

470名無しさん (ワッチョイ 2ea0-4a7e):2021/07/08(木) 21:27:56 ID:4SMEnPTg00
この二人がこの相手に負けることはあり得ないけど
仮に大負けしても痛くもかゆくもなさそうな金も持っているという
どうしようもない状況頑張れ大学生

471名無しさん (ワッチョイ af6e-4a7e):2021/07/08(木) 22:12:27 ID:nzvY42cE00
圧勝までは確定的として対価に何を得る気なのか?がまだ見えんよね
何だろ?

472名無しさん (ササクッテロ eeb4-102f):2021/07/09(金) 00:01:18 ID:sKJik9bASp
過去の敵との共闘はおもろいけどいい加減次回でケリつけてほしいな、
雑魚をボコってもつまらんし、強敵相手に共闘してほしい

473名無しさん (ワッチョイ 8f4e-860b):2021/07/09(金) 02:48:13 ID:4HYbeQyo00
お前とお前とお前
じゃなくて あなたとあなたとあなた なんだな
不思議な奴だな村雨

この漫画ではなさそうだけどタブレット表示のルール説明とか怖くてしょうがないわ
スマホで撮影しとかないと後で自在に変えられても文句言えないしツメが甘い対応だなーと思った

474名無しさん (ワッチョイ 1de6-1926):2021/07/09(金) 06:15:11 ID:BOYyNTCc00
獅子神さん,「えっ・・・じゃあこいつを10としたら俺はどれくらい?」とか食い下がってるの草
「まあ行って3くらいじゃない?」とか言われたら余計へこむやろw

確かに獅子神はイカサマメインだったのに対し村雨は相手の感情を読み取って戦うタイプだから
別格なのはしかたない。

村雨は「何か?」のとき獅子神の感情読み取って(こいつ私が格上なのを内心では認めてるな//)ってなったの?
それとも獅子神のポーカーフェイスのほうが勝った?

475名無しさん (ワッチョイ ea4e-c7bb):2021/07/09(金) 08:08:14 ID:igFVemdg00
村雨さんが一番きもちわるいですわ。

476名無しさん (スプー 3d30-56f0):2021/07/09(金) 09:01:15 ID:5OMs6.n.Sd
誰と誰が浮気してるとか他人事なのに口出しするのは大物っぽくない気がするわ
あの三人はイカサマグループの一味で追い払うために言ったのかな

477名無しさん (ワッチョイ c638-1926):2021/07/09(金) 09:27:32 ID:SvfGKBek00
「自分のダイスを1ゲーム中一度だけ好きな数振り直しできる」
「誰かが1回ダイスを振る度にレートを15%上げていく」

結局、青天井なのか・・・大学生頑張れ

478名無しさん (ワッチョイ 6c93-4b3f):2021/07/09(金) 11:00:59 ID:DjRAanZY00
「そっか…」は悲しすぎて噴いた

敵の子分の回想から始まったけど、マフツ達がやばいことも気づいてたし
こいつの身の程をわきまえた語りで締めるんかな

479名無しさん (アウアウ 3946-77f2):2021/07/09(金) 11:18:27 ID:YRGw0tsISa
1.15×1.15×・・・×1.15
式だと鴨られたパン屋娘の借金は50万じゃ済まないことになりそうだけど
そこは手加減してあげたのだろうか
あるいは「本来なら500万だが50万で勘弁してやるんだから絶対払えよ」みたいな

480名無しさん (スプー 3d30-56f0):2021/07/09(金) 13:28:06 ID:5OMs6.n.Sd
獅子神は特殊能力も無いしイカサマ頼りだし関谷とあんまり変わらないよな
正解当てるまで掌グサグサされる戦法取れる精神力は凄いけど

481名無しさん (ササクッテロ eeb4-102f):2021/07/09(金) 13:37:26 ID:sKJik9bASp
>>476
最初はイカサマの加担者と見抜いて威圧してるのかと思ったけど、単に本当に浮気を見抜いただけならなんか間抜けだよな
いやすごいスキルではあるけどどこで使うんだw

まさかこれが伏線で、後で嗅覚を使ったトリックを使うのか、、、?

482名無しさん (ワッチョイ 066d-1926):2021/07/09(金) 17:47:56 ID:Gn4k/GDE00
>>481
イカサマの仕掛けから目を逸らさせるために使った説>>460があるね

483名無しさん (ブーイモ 71e6-6afa):2021/07/09(金) 18:26:53 ID:DuOhY2j.MM
場代の上限が決められてなくて、四人対戦なのにゲーム回数が五回で初手親が必ずラス親取れるから
どんなに凹んでてもラス親の場代で好きな額決めてイカサマサイで勝つって大学生はやりたいんだろうけど……


どこまでレート上がってるかな

484名無しさん (ワッチョイ bee0-77f2):2021/07/09(金) 18:32:28 ID:ymT1tKu.00
なんてこたぁねえ
のコマでマフツのすぐ隣にいた獅子神が
より広い視点の
その間に俺は
のコマで影も形もないのは単なる作画省略か何かの仕込みか

485名無しさん (バックシ 6b8c-69ea):2021/07/09(金) 20:27:38 ID:91p6GiKgMM
ポーカーはレートで潰すのが基本

486名無しさん (ワッチョイ 1d6d-860b):2021/07/09(金) 21:31:15 ID:GXc3iCUQ00
>>481
臭いで色々分かるってことを表してるんだと思った
テーブルの下に手を伸ばしたのも臭いで分かったんだなと

487名無しさん (ワッチョイ 21f0-860b):2021/07/10(土) 00:43:41 ID:gV4sWVSU00
手に穴開けられた彼のそっか…と編集の相変わらずな煽り文が面白かった
でもあくまでガス抜き回だし次ぐらいで勝負決めてほしいよね

488名無しさん (ワッチョイ 1de6-1926):2021/07/10(土) 08:02:37 ID:csj3J/ps00
獅子神さんが飼ってた敗北者は一日中あのポーズさせられてたんじゃなくて
普段は普通に生活している説

489名無しさん (ワッチョイ 2ea0-4a7e):2021/07/10(土) 08:14:45 ID:pwIk8fsc00
獅子神「上に行きたくなかっただけで奴隷とか使い方わからんし…そんなことより筋トレだ!」

490名無しさん (ワッチョイ 84f9-d5ce):2021/07/10(土) 17:02:25 ID:DHxLVgKc00
掲載位置がヤバい

491名無しさん (ワッチョイ 4ae5-85d1):2021/07/11(日) 03:17:12 ID:Cy5wOoVg00
少年ジャンプじゃないんだから掲載位置なんてそこまで重要視されてねぇよ

492名無しさん (ワッチョイ f18c-85d1):2021/07/11(日) 04:20:42 ID:R5OstGaE00
バス江「やばいぃぃぃぃぃ、うわぁぁぁ」

493名無しさん (ワッチョイ b9f0-1cad):2021/07/11(日) 05:18:10 ID:LWquPgNc00
ギャラリーなんで一か所にかたまってるんだ?
観戦したいなら取り囲むようにしたほうが見やすいだろう

494名無しさん (ワッチョイ f413-4965):2021/07/11(日) 06:14:03 ID:ofj1NGJk00
昔サンデーでやってたギャンブル漫画でクラス全員別々にカジノ行きチームでカウンティングってのがあったな。今回も全員グルじゃない?

495名無しさん (ワッチョイ 4ae5-85d1):2021/07/11(日) 11:32:08 ID:Cy5wOoVg00
出目勝負なんだからギャラリーの通しとかそんなのは存在しないだろ

496名無しさん (バックシ 1e36-cdac):2021/07/11(日) 19:32:29 ID:I9cz1Ox2MM
後ろから手札覗いて通すようなゲームじゃないから
本当にただのギャラリーなのかな

497名無しさん (ワッチョイ 8ac0-257b):2021/07/11(日) 20:00:00 ID:e.nLIltE00
ここからサイコロ版エンバンメイズになる
狙った目を必ず出せるのがキャンブラーの基本スペック

498名無しさん (ワッチョイ 0c21-85d1):2021/07/11(日) 20:20:07 ID:4p/pmwEE00
一方で大学生のダイスは必ず特定の目が出るなんてものじゃないんだろうな
毎回ファイブカードとかじゃイカサマモロバレだし
そうならない程度にしか偏らせていないんだろう

499名無しさん (バックシ 1e36-cdac):2021/07/11(日) 21:22:07 ID:I9cz1Ox2MM
ジゴロ賽だったら笑えるんだが

500名無しさん (ワッチョイ 0e77-9682):2021/07/11(日) 21:23:15 ID:iTrCxaDI00
>>598
見た感じ隠しポケットに5行6列のサイコロが用意されてる
多分9〜Aそれぞれの目に対応したサイコロじゃないか?
いきなり5カードとか出すとイカサマがバレるから、
最初はせいぜいフルハウスが出る程度のサイコロしか出さないはず

501名無しさん (アウアウ f3db-dac8):2021/07/11(日) 21:51:43 ID:z4ZpJthUSa
しかしデスゲーム戦った相手とマフツがいつの間にかメアド交換してるのが笑える
戦った敵が次々と仲間になるジャンプ漫画みたいだw

502名無しさん (ワッチョイ 0858-7b65):2021/07/12(月) 16:01:47 ID:3I0UUj2Q00
掲載順にビビったけどお遊び回挟んでることだし打ち切られないよな?

503名無しさん (ワッチョイ f76f-1244):2021/07/12(月) 16:16:57 ID:PTbskJjY00
そりゃわからん
不安ならコミックスを買うなり、SNSで拡散するなりして応援するしかない
俺は打ち切られたら嫌だからやってる

504名無しさん (ワッチョイ 0858-7b65):2021/07/12(月) 17:21:56 ID:3I0UUj2Q00
コミックは買ってるけど電子なんだよな
紙のほうがいいんだっけ
SNSはやってない

505名無しさん (ワッチョイ f76f-1926):2021/07/12(月) 17:48:25 ID:PTbskJjY00
作者さんは紙で買って欲しいとアピールされてたけど、どうなんやろうね
電子は売り上げの情報が出るまでに時間がかかるのと
店頭在庫がなくなって追加発注がかかる、方が編集部へのアピールになるのは確かだとしても
集英社の規模なら紙と電子の両面できちんと評価していると思いたいところ

業界関係者?の人が紙と電子の売り上げには相関があるから紙だけで十分判断できる
とツイートしているのを見たことはあるが、今は電子版の方が売れてる作品も沢山ありそうだしなぁ

506名無しさん (ワッチョイ dad9-d5ce):2021/07/12(月) 18:08:42 ID:eA4eLLtw00
>>504
電子は打ちきりの判断基準に入らない
作者を応援したいなら紙で

507名無しさん (ワッチョイ 0858-7b65):2021/07/12(月) 19:52:49 ID:3I0UUj2Q00
1ミリも打ち切りの判断基準に入らないの?
この令和に本屋なんてわざわざ行かないし電子売上を評価に入れない出版社サイドもおかしいんじゃねぇの
まあ作者本人が紙の方がありがたいって言ってるなら買うけど

508名無しさん (アウアウ d45a-d5ce):2021/07/12(月) 20:33:36 ID:cZrN01fYSa
>>507
紙の売り上げも電子も傾向は変わらないから、紙だけ見てれば打ちきりの判断は出きるってこと
文句言っても仕方ない
どっかの漫画家も出来るだけ紙で買ってと呼び掛けてた

509名無しさん (バックシ 6b8c-69ea):2021/07/12(月) 20:35:06 ID:M/YUQhB.MM
紙の方が読みやすいし所有欲満たせるけど
もう部屋に置き場所ないから電子で買ってるな

510名無しさん (アウアウ 1e3c-1244):2021/07/12(月) 20:36:42 ID:OWkB61pYSa
>>508
それもほんとかどうか怪しいもんだよな
とくにここ最近はコロナの影響もあるし、コロナ前と同じように考えても仕方ないと思う

511名無しさん (アウアウ d45a-d5ce):2021/07/12(月) 20:44:41 ID:cZrN01fYSa
>>510
あっ、自分の信じたいものしか信じないネトウヨか

512名無しさん (アウアウ d45a-d5ce):2021/07/12(月) 20:47:51 ID:cZrN01fYSa
>>510
ソース
https://nijipoi.com/topics/2021/05/11/580148

514名無しさん (ワッチョイ 0858-7b65):2021/07/12(月) 20:57:43 ID:3I0UUj2Q00
紙で買うけどさー
こういう頭脳ゲーム系は先が気になるしわざわざ在庫あるかどうかわからん本屋行くよりすぐ確実に読める電子書籍を購入する人も多いと思うんだよね
更にこんなご時世だと気軽に本屋も行けないじゃん
電子書籍全体の売り上げだってコロナ流行してからぐっと伸びたわけで
何が言いたいかと言うと打ち切り判断を紙の本でしかしない出版業界は超絶時代遅れってこと

515名無しさん (バックシ 6b8c-69ea):2021/07/12(月) 20:59:41 ID:M/YUQhB.MM
紙は物理的な物流絡むから電子と同じ基準では判断出来ないって事なのかな
再販制度とかあるし

516名無しさん (アウアウ 1e3c-1244):2021/07/12(月) 21:00:36 ID:OWkB61pYSa
>>514
それよね

517名無しさん (アウアウ 356b-77f2):2021/07/13(火) 11:50:51 ID:zPwPkRScSa
逆に言えば紙売上のみで評価しているのが世代交代するか
その評価方針で大損したって事例が起きるかを待つしかない

518名無しさん (ワッチョイ 8b0f-1926):2021/07/13(火) 12:35:44 ID:YmINtqiA00
打ち切られた時点で試合終了だから大損もクソもないからね
その方針で打ち切られた漫画が他社で大化けした、
みたいな事例がいくつか出れば話は別だろうけど

519名無しさん (ワッチョイ 9593-d5ce):2021/07/13(火) 18:33:15 ID:pdDnQTOI00
キモオタが電子連呼したとこで紙で売れなければ電子でも売れないんだから意味ない

520名無しさん (アウアウ 0496-c945):2021/07/14(水) 03:12:15 ID:2L1l65pkSa
その相関関係がコロナ禍で狂ってきてるって話をしてるんだよ
理解できなかったか?

521名無しさん (バックシ e3a2-c20c):2021/07/14(水) 11:39:43 ID:l38c.BQgMM
それくらい出版社の人もちゃんと計算してるに決まってんだろ

523名無しさん (バックシ e3a2-c20c):2021/07/14(水) 12:13:28 ID:l38c.BQgMM
>>522
その作者が馬鹿だって言ってんだろ

524名無しさん (バックシ e3a2-c20c):2021/07/14(水) 12:14:46 ID:l38c.BQgMM
そういうこと言ってる作家は
人気がないのに虚偽の人気を水増ししようとしてるだけだから結局打ち切られる
田中先生は絶対にそんなことしないだろ

525名無しさん (アウアウ b807-d13f):2021/07/14(水) 12:59:13 ID:u9zl2G8ASa
どうでもいい

526名無しさん (ワッチョイ e6f1-1495):2021/07/14(水) 18:32:42 ID:UbhUAQj600
>>523
君が自分の気に入らない事実を認めたくないだけだろ
デンシガー騒いでも作家の売り上げにカウントされるわけじゃないからw

527名無しさん (ワッチョイ e6f1-1495):2021/07/14(水) 18:33:20 ID:UbhUAQj600
>>520
それおまえの脳内以外にソース無いよw

528名無しさん (ワッチョイ 1e1a-da2b):2021/07/14(水) 21:38:49 ID:5gepxU8o00
大した集計の手間でもないし、紙も電子も両方見ながらやってるでしょ
紙は刷っちゃうからコストの回収が難しい、昔からの協力会社への義理などで紙の方が重要視されてるってのはあるかもしれないが

電子の売上が他の打ち切りされない本より(大分)勝ってたけど、紙で売れないから打ち切られたケースなんて無いんじゃない?

529名無しさん (アウアウ 6e48-1495):2021/07/14(水) 21:57:43 ID:joIU3q3.Sa
なぜ何度言われても、公式発言を否定して自分の脳内妄想を事実とすり替えんの?
もはや糖質レベルだよ

530名無しさん (ワッチョイ 1e1a-da2b):2021/07/14(水) 22:10:04 ID:5gepxU8o00
公式発言の記憶がないので教えて欲しい。一応補足しておくけど、出版社の公式発言
若しくは電子版がガンガン売れてたけど紙が売れないから打ち切りになった作品でも良いので

531名無しさん (ワッチョイ 226b-7049):2021/07/14(水) 22:47:30 ID:SHsElkZQ00
アンケートは良かったのに本売れなかったから打ち切りというケースはあったな<このマンガがすごいランクインしてたガンロックという漫画

532名無しさん (スプー 0541-a02d):2021/07/15(木) 02:45:08 ID:.56N5JjESd
パラソルはブラフでパラソルが置いてある簾のサイコロもいだな
キッチンでジャラって音出してるしナッツとオレンジに入れたかな
で、音で言えばマナブ君が左手でイカサマした時だけジャラって音がしない
一投目だけ右手使ってるしまあバレバレだよね
ただ、全体的に村雨さんやっぱり耳は聞こえてなさそうだから突き刺したナイフの振動とかで判断してるのかな

533名無しさん (スプー ab56-a02d):2021/07/15(木) 03:01:57 ID:GeuaIApsSd
ラノベの作家さんだったけど特に予約が嬉しいみたいな事はツイで見たな

534名無しさん (ワッチョイ 4e35-7049):2021/07/15(木) 03:13:28 ID:IBTeodZQ00
村雨はやっぱり格が違う化物だな

535名無しさん (ワッチョイ fe58-853b):2021/07/15(木) 03:18:17 ID:s0.NA0b600
一般的に紙の売り上げと電子の売り上げは比例するから
出版社は紙の売り上げだけ見てるっていうのと
作家的には紙に偏って売れてくれた方が有利になるから
紙で買ってほしいっていうのは矛盾しないような

536名無しさん (アウアウ 9915-bb5b):2021/07/15(木) 03:27:35 ID:Ga/.8jDwSa
>>532
俺が言おうとしたことを…

こいつ…!

537名無しさん (アウアウ 4101-f47d):2021/07/15(木) 03:41:44 ID:HcTCkHMISa
ここ数年で紙と電子の割合も大きく変わったんじゃないの?という話では

538名無しさん (ワッチョイ fe58-853b):2021/07/15(木) 03:50:29 ID:s0.NA0b600
それが全作家共通の傾向だとしたら紙だけ見てても
結論は変わらないというのはそのままでしょ?

539名無しさん (ワッチョイ 0d6f-8ee8):2021/07/15(木) 06:01:13 ID:xE9aMHP.00
なんでメス常備してんだ?がもっともすぎて笑う

540名無しさん (スプー c411-58d8):2021/07/15(木) 06:43:39 ID:4xy5Va5wSd
村雨の強者感いいわぁ
獅子神が戦ってないのにグングン出来るカッコいい男みたいになっていくのがウケる

541名無しさん (ワッチョイ 50e1-a324):2021/07/15(木) 08:49:51 ID:/t2uDT6w00
獅子神が村雨の担当行員みたいになってて草

542名無しさん (ササクッテロ 9f9e-b391):2021/07/15(木) 08:58:18 ID:gBtEAaakSp
何で簾にサイコロ使ってんだ…?

543名無しさん (ワッチョイ 4dbb-d13f):2021/07/15(木) 09:47:12 ID:GCZESzwE00
獅子神さんの「ガチッ」「ジャラッ」が怪しすぎる

544名無しさん (オッペケ 170b-af26):2021/07/15(木) 10:29:16 ID:NAmIlDJwSr
低レベルすぎて頭抱えてるんやろなぁ

545名無しさん (スプー 6a4e-5362):2021/07/15(木) 11:27:34 ID:kSNuGgMsSd
獅子神のナッツわざわざ1コマ使ってるってことは何かの伏線だよな
村雨の傘ジュースも

546名無しさん (スプー 840a-c945):2021/07/15(木) 12:22:00 ID:7cyGCRMwSd
2人に比べたら獅子神は弱いけど一般人とは違うところをちょいちょい出すの好き

547名無しさん (ワッチョイ dcb9-da00):2021/07/15(木) 13:56:45 ID:C0CZCFXw00
>>543
音ごまかすためのナッツなんだろうな

548名無しさん (ワントンキン c696-1f60):2021/07/15(木) 13:57:22 ID:yXCs0YOUMM
村雨が笑いこらえきれず下向いてるの草




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板