したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.90

1名無しさん (ワッチョイ bd39-9447):2021/04/22(木) 21:25:04 ID:50YXADuI00
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。

※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.89
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1617098541/

あらすじは公式を参照 公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記板のアニメのスレでお願いします。
他、ネタバレスレとキャラ萌スレも下記板にあるから探してね
サロン@掲示板 
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

避難所
漫画@5ちゃんねる避難所 
https://yomoyama-bbs.jp/313

掲示板管理者へお問い合わせ
この連絡フォームは各掲示板管理者様への連絡専用です。
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7090

96名無しさん (ワッチョイ 8e0f-9c24):2021/04/24(土) 13:54:55 ID:xHI9vKgw00
今更だけど、杉元が気に入らない上官を半殺しにしたってエピソードは結局あまり関係ないのかな

97名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/24(土) 13:54:58 ID:n7mRmLE.00
高級将校の家庭のおかげで裕福に暮らせてるのに
危険な仕事は他人任せじゃ当時の庶民からも非難されるとは思うがな
当時は戦時じゃないからわざわざなんでって思うかもだけど
庶民は徴兵で前線送りなのに上級国民様だけ安全地帯って普通に問題だろw

98名無しさん (ワッチョイ 5010-5f8a):2021/04/24(土) 14:36:11 ID:9mBwNBzs00
そもそも杉元だって父に結核が移る前に村を出て自分の幸せを探しに行けと言われようが
病とのいわば戦争で死の危険があっても家や父のために留まったんだから
勇作が他の安全で幸福になれそうな選択肢があっても国のため父のために危険性の高い旗手になる心情はわかるだろうに

99名無しさん (ワッチョイ 7e46-c109):2021/04/24(土) 14:38:11 ID:pwRDaSlk00
殺し合いをしなくていい生活、とか抽象的なものでなくてエビフライという選択肢を出すあたり上手いなあと思う

100名無しさん (バックシ 1fbc-9bf8):2021/04/24(土) 14:42:35 ID:4n9aw8mAMM
>>98
自分は選択肢を与えられての敢えての看取りだったから勇作にもって思ったんじゃない?
ただ杉元が言っても選択肢を与えた事にはならんっつうのが無神経且つ残酷に思えちゃうんだよな

101名無しさん (ワッチョイ 20a2-2a38):2021/04/24(土) 14:55:51 ID:2tdHeOpg00
今読んだ

杉元イケメンだなやっぱ
勇作さんいい人そう
最後のウサミンがやたら綺麗な顔

102名無しさん (アウアウ e92d-e8f3):2021/04/24(土) 16:13:37 ID:ctyIVRGYSa
杉元はお人好しだけど価値観押し付けてるようにも見える
リパさんにも優作さんにも同じスタンスだよね

103名無しさん (スプー f1d9-b077):2021/04/24(土) 17:31:17 ID:ZnSeL.6MSd
>>91
決めつけるっていうか、それが人それぞれの考え方というものじゃないの
本人に聞きに行ったのは暴走だけど勇作もそれをきっかけにいろいろ考えるのかもしれない

104名無しさん (スプー f1d9-b077):2021/04/24(土) 17:34:42 ID:ZnSeL.6MSd
>>98 >>100
自分は選択肢があってもできなかったけどお前は今から選べるじゃないかってことかなと思ったよ

人は自分の来し方からいろんな考えを持つもので、それを本人にそのままぶつけに行っちゃうのは杉元らしい真っ直ぐさと猪突猛進なところだなと思う
アシリパさんにも同じようなことして本人から諭されたよね

105名無しさん (ワッチョイ 280e-6611):2021/04/24(土) 17:50:17 ID:RzjF22q200


106名無しさん (アウアウ 9f0b-e167):2021/04/24(土) 17:53:34 ID:Au2kW2MkSa


107名無しさん (ワッチョイ a084-a134):2021/04/24(土) 18:01:52 ID:Ltj36Vj.00
故郷はきっぱり捨ててやることだななんて言われて
あんな顔ではいっていえる杉本好きだわ。
俺にはできない。

108名無しさん (ワッチョイ 5ded-c70d):2021/04/24(土) 21:46:47 ID:5beeU5WQ00
今まではアシリパを守る立場で描かれる事が多かった杉元だけど、この回想で若く未熟な部分が見れて新鮮だわ。初々しくて可愛いしw

109名無しさん (ワッチョイ a56c-a4e9):2021/04/24(土) 22:01:31 ID:I2u0NPGk00
イキそうになったら足で挟んでズドンですよ

110名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/24(土) 22:07:31 ID:BUsbXmWQ00
足で挟むって…だいしゅきホールドってことかな?
中○○させるやつ

111名無しさん (ワッチョイ 54a2-e419):2021/04/24(土) 22:15:47 ID:dWEQaBxU00
ズドンでオギャー

112名無しさん (ワッチョイ 2d97-8009):2021/04/24(土) 22:40:55 ID:HKJt2Zj200
>>108
若くて青い感じうまく表現してるよね
梅ちゃんのことでうじうじしてる姿も今までなかったから意外だった

113名無しさん (スプー 1111-49cc):2021/04/25(日) 10:18:01 ID:qTQxAsKoSd
婆やさん
御盛んだこと

114名無しさん (ワッチョイ 0f52-9189):2021/04/25(日) 10:30:14 ID:JMFh4RSI00
>>107
自分も長い間悶々としてきたことなのに最近知り合ったおっさんのアドバイスで直ぐに吹っ切れないと思う
けどみっともなくていいと言われた事で救われた気がしてほんの少しは前向けるようにはなるかも

115名無しさん (ワッチョイ 3192-dfde):2021/04/25(日) 11:49:30 ID:Mm3zhbCY00
故郷の方角に向かって敬礼

116名無しさん (ワッチョイ 4eec-0a65):2021/04/25(日) 11:57:10 ID:rJ6HSfBo00
>>108
わかる
この回想長めにしてほしいわ

117名無しさん (ワッチョイ c686-3527):2021/04/25(日) 12:04:46 ID:BmyZz9ZA00
お見合い3回やったらいいな
3回目にホテルの部屋に誘われて襲われるヒロイン杉元がみたい
少女漫画なんだから初心に帰るべきだよ

118名無しさん (ワッチョイ 0d7a-1903):2021/04/25(日) 15:11:50 ID:.MN7k11w00
>>112
杉元は元々キャラデザインからして源間兄弟だったけど
人殺してない時はスピナマラダに転生しても即馴染むくらい野田世界の男子高校生してる
若杉元の方が描きやすいまであるんじゃないかというくらい生き生きしてていいね
>>116
このまま杉元の回想でもいいし同じ時間軸の第七師団の過去が展開してもいいし
終わるのは残念なので過去編ある程度長くやって欲しい

119名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/25(日) 16:04:09 ID:vhIDIF4k00
主人公の回想はあえて最後に取っといた感あるよね
逆に終わったら一気に最終話に近づきそうだ

120名無しさん (ワッチョイ a175-3527):2021/04/25(日) 17:07:15 ID:v40EHO9U00
単行本勢で本誌の展開全く知らないけど
まだインカラマッを信じていない

もう読者のみんなは許したの?

121名無しさん (スプー ab01-dfde):2021/04/25(日) 17:23:43 ID:pGoSQYUUSd
私は信じてないけどこのまま退場ならそれはそれでもう良いかなって

122名無しさん (アウアウ 457d-0a65):2021/04/25(日) 17:43:20 ID:2I594jI.Sa
母親になった時点でもう表舞台からは引退したんじゃないだろうか

123名無しさん (ワッチョイ 7875-0624):2021/04/25(日) 18:12:42 ID:DK0jGaZM00
鶴見のルーツとか尾形の目的とかこの回想じゃ分からなそうなことまだまだ残ってる

124名無しさん (ワッチョイ eb9f-2707):2021/04/25(日) 18:30:12 ID:EnyqBaqs00
んー、逆に何を疑えばいい?

インカラマッの目的はウイルクと会って過去と決着をつけることであり、遠目ではあるけれど会えてるし、新しく「谷垣ニシパと未来を生きる」という目的が出来、現在邁進中。
アイヌの金塊については、自分にも谷垣にも関係ないって言い切ってるし、物理的に子育てで忙しくなるから今更暗号解読に関わってくるとは思えない。
実は鶴見の手下でしたーという裏を期待するなら目的は?

許す許さないは何に対して?裏で鶴見とつながって軍艦呼んだことだったらそもそも怒ってないな。
強かでかっこいいって思ってるよ。

125名無しさん (ワッチョイ 0f52-9189):2021/04/25(日) 19:18:19 ID:JMFh4RSI00
ゲンジロちゃんは尻に敷かれてんだろうな

126名無しさん (ワンミングク 98bf-ea66):2021/04/25(日) 19:25:41 ID:EuW5eyaMMM
>>123
鶴見のルーツは計画的に少しずつ明らかにしてるよね
この前は母方が長谷川だとわかったし
いつか凝った生い立ち編くるのかと楽しみにしてる
戊辰戦争前後に生まれたんだよな
この漫画の好きなとこな歴史ロマン感あって読み応えありそう

127名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/25(日) 20:11:06 ID:KHHHCMvA00
インカラマッに対して許す許さないの感情が沸いたことない
ウイルクが殺された後、アシリパさんに「あなたを巡って殺し合いになるから逃げて」って言ったインカラマッかっこいーと思ったな
キロちゃんのマキリを離さなかったのも。
谷垣を信じきってるところも良いなと思った

128名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/25(日) 20:15:36 ID:JADTnM.c00
確かにウイルクに会うために鶴見やゲンジロちゃん利用した面もあるだろうけど
運命の人見つけたし結果オーライ

129名無しさん (ワッチョイ 2e12-0241):2021/04/25(日) 20:26:06 ID:ASc29HdI00
ゲンジロちゃんに金塊なんて〜ていい放ったときはこえー女の人だなーとは思ったけど本人の目的もハッキリしてたし怒りとかは全くない
話も動いたしいいキャラ立ちじゃないのか
もう退場も同然だしむしろ今さら許さないとかそっちのほうがわからん

130名無しさん (アウアウ 08bc-7016):2021/04/25(日) 20:29:36 ID:vizh5gbQSa
谷垣がインカラマッに惚れた理由がよく分からない…

131名無しさん (ワッチョイ ff3a-bf46):2021/04/25(日) 20:37:12 ID:gvZUiJ4Y00
>>130
そりゃ、ズドンでオギャアよ

132名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/25(日) 20:59:07 ID:JADTnM.c00
まさにズドンッオギャアを体現した夫婦じゃないか!

133名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/25(日) 21:02:56 ID:KXKf3gs6MM
スケベマタギは天然だからな
サーカスで月島が支えてる輪っかに素で乗っかろうとするわ
尾形に何度も銃の扱い注意されたり
しっかりしたワイフに手綱引いてもらったほうがいいタイプ
ラスト近くのバトルには一応参加してアシさんフチに届けて
俺の役目完了ブヒィッて感じを予想

134名無しさん (ワッチョイ 79e1-0584):2021/04/25(日) 21:27:36 ID:crMpCROc00
>>132
ラッコのせいです

135名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/25(日) 21:40:00 ID:JADTnM.c00
つまりカヤコ様は偽勇作とラッコ鍋すればいいのでは?

136名無しさん (スプー eb00-0922):2021/04/25(日) 21:52:44 ID:/qldQXC6Sd
>>133
始まりはズドンオギャアッだったけどお似合いのカップルだよな
マッさんはしたたかに見えて脆いところもあるし、谷垣が天然で無駄に頑丈なくらいでちょうどいい

137名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/25(日) 22:02:08 ID:vhIDIF4k00
そりゃあそこに寝転んでたのが谷垣じゃなかったらマッちゃんもあの小屋には入らなかっただろう
ラッコ鍋は最後のひと押しに過ぎんよ

138名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/26(月) 00:38:58 ID:xzq9euaM00
チカパシがインカラマッは家族だからと言ったときのマッちゃんの嬉しそうな顔を信じる
計算高い女なんだろうとは思うけど情の深さもかなりのものだと思うわ
谷垣は誠実だけど下手すると詐欺に遇いそうなタイプだし世知に長けたマッちゃんとは持ちつ持たれついい夫婦になりそう

139名無しさん (ワッチョイ ba45-2a38):2021/04/26(月) 00:54:54 ID:KzsoSMBY00
自分もカラマッちゃんに怒ってないぞ
軍艦呼んだのははぁ?だったけど鶴見とお互い利用しつつされつつだったので

140名無しさん (ワッチョイ 78e0-d24e):2021/04/26(月) 12:03:45 ID:PI87qcRo00
じゅん散歩でのらぼう菜出たのか。
録画しとけば良かった。
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20210426_06662.html

141名無しさん (アウアウ ed81-02aa):2021/04/26(月) 16:53:32 ID:GtkKsKIgSa
読み返したけどカエコさん面食いだから行き遅れるって言われるってことは何回かはお見合い話あったってことかね

142名無しさん (アウアウ 7975-02aa):2021/04/26(月) 18:45:59 ID:ZQcUt/3oSa
決定権はカエコ自身にあるみたいなニュアンスだよね
親に本気で強制されたら顔云々なんて言ってられないだろうけど意外と甘いのかな?

143名無しさん (ワッチョイ 39eb-a4e9):2021/04/26(月) 18:51:01 ID:PB58tNcc00
顔が良くて一定以上の身分を要求するから行き遅れてるのでは
一般人なら顔が良い男はそれなりにいるでしょう

144名無しさん (バックシ 1fbc-9bf8):2021/04/26(月) 19:17:54 ID:VZ/eM3/QMM
スッゲー今更感あるけど「ごきげんよう」って言うスギモト可愛すぎて罪
カエコ様に影響されたんかな

145名無しさん (ワッチョイ 9260-9c24):2021/04/26(月) 19:39:33 ID:/8Cih08g00
この時代の陸軍って相手のことを貴様って呼ぶのが一般的なんだっけ?

146名無しさん (ワッチョイ 6e84-a4e9):2021/04/26(月) 19:42:56 ID:b09akWuQ00
そうだね
大正も一人称を俺と言い二人称を貴様というのが軍人では普通

147名無しさん (ワッチョイ 5ded-c70d):2021/04/26(月) 20:15:06 ID:K22S4umE00
「明治30年代末頃は陸幼陸士も普通に僕と君でも呼びあってる」という説もあるそうだから明治大正の境目頃から浸透していったんじゃないかね

148名無しさん (ワッチョイ 3a1f-b78f):2021/04/26(月) 20:23:42 ID:OaIEudGw00
細かいことに拘って勇作のイメージ壊したらダメだから

149名無しさん (ワッチョイ 6e9d-c109):2021/04/26(月) 23:49:07 ID:5Ne09.Ys00
YouTubeでむかーしの軍人の電話でのやりとり、みたいなのを聞いたことあるけど位が下っぽい奴がタメ口とかしてるんだよな

昔の方こそ序列とかうるさそうだがよくわからん

150名無しさん (ワッチョイ af6e-02aa):2021/04/26(月) 23:56:20 ID:TaPoCEvU00
貴様って呼ぶのは割と親しい同期か目下の人だけじゃね
同期とはいえ初対面相手には勇作のキャラもあるし貴様とは言わない気がする

151名無しさん (ワッチョイ 2e58-2a51):2021/04/27(火) 00:43:59 ID:h1NvBNek00
貴殿てのは?かしこまりすぎ?

152名無しさん (アウアウ a06e-02f4):2021/04/27(火) 07:56:23 ID:WWYKt..kSa
>>145
明治当たりまでは相手の苗字を知らない時に使う二人称だったよ
ただし使い続けると「苗字で呼ばないのは名前なんて覚える価値はない人だから」と見下してることになるんで最初だけ使うのがマナー
結局は横暴な軍人が増えたから侮辱呼びに変化してしまった日本語だね

153名無しさん (ワッチョイ 8ef0-a4e9):2021/04/27(火) 08:54:09 ID:4heAI33Y00
きっさまっとお〜れ〜と〜は〜

154名無しさん (ワッチョイ c902-7c15):2021/04/27(火) 11:10:14 ID:tj9CWcl600
アプリて休載とか合併号のときは2週間読めるイメージだったけど今週は8日なのな

155名無しさん (ワッチョイ f00b-bde3):2021/04/27(火) 14:43:13 ID:MNkZ/bTM00
なんか話題が見当たらないけど最新話の「クリクリのくせっ毛の田舎娘」ってえご草ちゃんだよね?

156名無しさん (ワッチョイ f00b-bde3):2021/04/27(火) 14:44:20 ID:MNkZ/bTM00
えご草じゃなくて普通にいご草ちゃんで検索かけたらあったわスマン

157名無しさん (ワッチョイ 6f06-8009):2021/04/27(火) 15:27:04 ID:N8.8MDC200
鶴見「えご草ちゃん」

158名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/27(火) 15:50:31 ID:cRnvJb0o00
新潟でも本土の鶴見はえご草って言うけど
佐渡の月島の想い人だから巷ではいご草ちゃん呼びの方で通ってるよね

159名無しさん (ワッチョイ fc07-f4a8):2021/04/27(火) 16:47:13 ID:L5XoJp4I00
それにしてもハマ子の薄ら笑いが怖い

160名無しさん (ワッチョイ 6e9d-c109):2021/04/27(火) 18:55:54 ID:6StnWwsA00
ズドンでオギャー

161名無しさん (ワッチョイ fc07-f4a8):2021/04/27(火) 19:02:11 ID:L5XoJp4I00
ところでエビフライって前菜扱いなんかな?

162名無しさん (ワッチョイ 5ded-c70d):2021/04/27(火) 23:08:43 ID:9nR/9Zp200
まーたハ○子の話してるぅ

163名無しさん (バックシ 5d63-08de):2021/04/27(火) 23:38:48 ID:ogNyqYoQMM
漫画関係無いけどは例の事件でアイヌまで飛び火してんじゃねーか

164名無しさん (ワッチョイ 6356-37e5):2021/04/28(水) 12:06:09 ID:ztnB5mD.00
軍人なんて所詮は国家の駒なんだから
中央のために働こうが造反して鶴見の駒として動こうが
さほど変わりはないんだな
正義なんて立場によって様々なんだし

165名無しさん (スプー 3e09-1854):2021/04/28(水) 13:06:31 ID:ONQ7b1EoSd
杉元が勇作さんの回答に納得せず幸次郎宅まで突撃する未来

166名無しさん (ササクッテロ 0620-c9ef):2021/04/28(水) 14:02:23 ID:79pYY1kMSp
北海道まで!?

167名無しさん (アウアウ b219-cb0c):2021/04/28(水) 22:33:11 ID:6zToqjhoSa
あと一週間も続きが読めないなんて凹むわあー

168名無しさん (ワッチョイ 4305-a8c6):2021/04/28(水) 23:36:29 ID:voAucbqg00
今週休みか
ズドンでオギャーをもう一週間

169名無しさん (ワッチョイ 8ca4-a1d8):2021/04/29(木) 08:48:52 ID:HPBtrdiY00
カエコ→鯉登
ハマ子→月島
とファンブック的なことを考えてみようとしたがキモいし考えるのをやめた
一週間休みだと暇だ

170名無しさん (ワッチョイ c3f1-1854):2021/04/29(木) 09:49:13 ID:O1gMaroM00
コイトもそのうちどこかのご令嬢と見合いして結婚するのか…と
しんみりしてしまった 生き残れたらの話だけど

171名無しさん (ワッチョイ 4305-a8c6):2021/04/29(木) 14:36:28 ID:wlRTri5600
鯉登とカエコさんでいいじゃん
カエコさんは面食いだから文句ないだろ

172名無しさん (アウアウ 4a98-35a9):2021/04/29(木) 14:50:23 ID:eszvOzxISa
したらばに住む住人がある夏に杉元を杉本と書いたら
何とも言えない強烈な悪臭がしてスレは荒れた
これはバックシ「名前警察」という大蛇の仕業だった

鯉登をコイトと書くとバックシが集まるとフチが言ってた

173名無しさん (アウアウ 482e-f227):2021/04/29(木) 14:58:14 ID:VvV1ZQZUSa
>>171
過去編だし年齢差考えると無いかな
本編時空なら既にカヤコ様嫁いでるハズ
鯉登は生き残ればご令嬢と結婚するだろうね

174名無しさん (アウアウ 482e-f227):2021/04/29(木) 14:59:30 ID:VvV1ZQZUSa
カヤコ×
カエコ○だったサーセンw

175名無しさん (ワッチョイ b1df-35a9):2021/04/29(木) 15:21:13 ID:dF9mIZgM00
わぁああ!!やめろッ やめろッ やめろッ

大丈夫だよ迷信だから
キャラの名前を間違えるとね、読んでないとか絡んでくるキチガイが寄ってくるからやめなさいって話だよ

176名無しさん (ワッチョイ 8f4a-eaef):2021/04/29(木) 17:52:31 ID:C2gjovI.00
そう思うと明治時代なのにお嬢様と侍女っていうのはあんまり出てきてなかったな
まぁお嬢様と呼べるような女キャラいないけど

177名無しさん (スプー eaab-1854):2021/04/29(木) 18:22:08 ID:hHQcxqCISd
ロシア人は出てきたけど清国人はまだ出てきてないよね

178名無しさん (アウアウ 4a91-f105):2021/04/29(木) 19:24:50 ID:UmdtfmBASa
>>177
阿片はイギリスでなく日本軍が蔓延させたんだと歴史改変中の国の人が寄ってくるからイラネ

179名無しさん (ワッチョイ d761-c8a9):2021/04/29(木) 21:02:41 ID:o0U4UN.A00
家永と牛山の会話でチョロっと言及されたくらいだな

180名無しさん (ワッチョイ d761-c8a9):2021/04/29(木) 21:03:24 ID:o0U4UN.A00
そのうち鶴見あたりの過去編で日清戦争も詳しく描かれるんだろうか

181名無しさん (ワッチョイ 695d-da07):2021/04/29(木) 21:23:36 ID:BS/LZ5kI00
もう終盤に差し掛かってるだろうから、やらないような気がする

182名無しさん (ワッチョイ 830c-ff0d):2021/04/29(木) 22:51:30 ID:VKPbe0sc00
もしダメ顔クロスフォークが出たとしたら菊田さんはいったいどうするつもりだったのかね

183名無しさん (ワッチョイ af9f-d465):2021/04/30(金) 00:19:19 ID:8X7mcvzU00
窓突き破ってくる

184名無しさん (オッペケ 8d63-8fc8):2021/04/30(金) 05:38:02 ID:SI9yMiN2Sr
そりゃあ俺のナガンでズドンでオギャーですよ(適当)

185名無しさん (ワッチョイ 4e15-a507):2021/04/30(金) 11:27:07 ID:1C7ENfis00
>>180
日清戦争描いた漫画って知らないからその辺も興味あるよ
鶴見とかはもちろんだけど二瓶の息子も参戦してたんだろ

鶴見だとやっぱ生い立ちが気になる
母方が長谷川だと判明したが樺太で出てきた長谷川商店は関係あり?

186名無しさん (ワッチョイ 8ca4-2246):2021/04/30(金) 18:34:30 ID:EggkJI6c00
日清て日露の1/10くらいの犠牲者だったんだっけ

187名無しさん (ワッチョイ 85e9-5815):2021/04/30(金) 20:37:36 ID:PhSynXPc00
張り子の虎だからな

188名無しさん (ワッチョイ 3726-da07):2021/04/30(金) 22:01:59 ID:AKf5FISk00
勇作を殺したのは杉元
しかし実はその時勇作と尾形は王子と乞食よろしく一日だけ入れ替わっていた
よって死んだのは尾形
勇作はその後も尾形のふりをして兄の仇を取るために杉元を狙う

189名無しさん (バックシ e4e3-0963):2021/05/01(土) 00:34:08 ID:Q6GvW4UkMM
尾形と杉元(とアシリパ)
尾形と鶴見(と第七師団)
尾形と勇作殿

今後再会が楽しみだのう

190名無しさん (ワッチョイ 2043-250c):2021/05/01(土) 08:08:18 ID:G9FjjThQ00
尾形って人気すぎない?
そこまで人気な理由がイマイチわからんけど

191名無しさん (ワッチョイ b6ba-da07):2021/05/01(土) 08:16:17 ID:13yAxm1k00
ヒント:ラッコ

192名無しさん (ワッチョイ 6e98-bcf2):2021/05/01(土) 08:19:52 ID:6PZqUbf.00
>>190
最初は「目が怖い」「不気味」と思っていた時期もありました。
そんな私も、いつの間にか尾形の虜に・・・。
今では、尾形が出てこないともどかしくてたまりません。
怖いと思っていた目でさえも、色気があると思ってしまうくらいです。
・・・そんな魔力が尾形にはあるのです。

193名無しさん (ワッチョイ c3f1-1854):2021/05/01(土) 09:07:50 ID:NZBUG1jo00
尾形の髭がいつまで経っても理解出来ない
囲み髭の上だけないバージョンなのか?

194名無しさん (アウアウ 43d6-0da4):2021/05/01(土) 09:32:25 ID:udJ0r9xsSa
二大(敵)勢力と別の第三勢力として主人公チームがあって、そのどれでもない第四として百之助
多すぎ感あるし目的が金塊じゃないってのもそろそろ理解しがたくなってきたぞサトルェ

195名無しさん (ワッチョイ e9cc-8fc8):2021/05/01(土) 09:38:47 ID:MMJ23zsE00
キャーキャー言う程ではないけど、トリックスター的ポジションで次は何をしてくれるのかという楽しませてくれるキャラという意味で好き。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板