したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.89

1名無しさん (ワッチョイ ddf0-6d4d):2021/03/30(火) 19:02:21 ID:fHLnuRAo00
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。

※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.87
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1612938684/
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.88
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1615422168/

あらすじは公式を参照 公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記板のアニメのスレでお願いします。
他、ネタバレスレとキャラ萌スレも下記板にあるから探してね
サロン@掲示板 
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

避難所
漫画@5ちゃんねる避難所 
https://yomoyama-bbs.jp/313

掲示板管理者へお問い合わせ
この連絡フォームは各掲示板管理者様への連絡専用です。
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7090

2名無しさん (ワッチョイ 7570-5380):2021/03/30(火) 23:51:36 ID:0jvVVrvQ00
ほしゅッ!

3名無しさん (ワッチョイ 76d6-831b):2021/03/31(水) 14:19:16 ID:scLvS6aQ00
保守せねばなるまい

4名無しさん (ワッチョイ 74c3-f074):2021/03/31(水) 14:25:22 ID:xR8hmrEE00
どう見ても>>1が色っぽい・・・・・

5名無しさん (ワッチョイ 6305-f074):2021/04/01(木) 07:38:58 ID:PoE1cg4k00
>>1
おつ

前スレ1000 
ガッ

6名無しさん (ワッチョイ 3bac-f074):2021/04/01(木) 20:27:22 ID:CRNO3yH.00
いやぁ今週も盛り沢山の内容でしたね

7名無しさん (ワッチョイ 256e-f074):2021/04/01(木) 22:02:18 ID:or7Cdgl200
頭巾ちゃんには尾形にリベンジしてほしい
もう片方の目も潰すとか

8名無しさん (ワッチョイ 1410-7458):2021/04/01(木) 22:27:13 ID:OzRTEGng00
ズキンちゃんはものすごいリベンジしてくれる
きっと
たぶん

9名無しさん (ワッチョイ 6305-f074):2021/04/01(木) 22:29:19 ID:PoE1cg4k00
>>6
まさかソフィアとチンポ先生が一戦を交えるとは思わんかったな
性的な意味で

10名無しさん (ワッチョイ e256-f074):2021/04/01(木) 22:55:35 ID:0rkdOByc00
>>7
尾形って狙撃手としてはもうダメになってるんじゃないかという気がする
右目潰れてから銃が当たらなくて、白鳥も手で取ってたみたいだし
怪我以降は鳥一羽撃ち殺しただけ
アシリパさん狙って撃つけど大外しする予感

11名無しさん (アウアウ 91a9-ab1d):2021/04/01(木) 22:57:14 ID:VUFnVz16Sa
TKSG君撃ち殺したぞ

12名無しさん (バックシ c5b5-d84a):2021/04/01(木) 23:14:11 ID:yLUBF/8oMM
杉元とアシリパがトメアンコウを肴にキャッキャウフフしてたで
って尾形に言ったらその場で悶絶死しそう

13名無しさん (ワッチョイ 3bac-f074):2021/04/01(木) 23:14:16 ID:CRNO3yH.00
Ti Kubi Su Goi nagaiくんか

14名無しさん (ワッチョイ 6305-f074):2021/04/01(木) 23:18:00 ID:PoE1cg4k00
アシリパ撃ち殺そうとしても勇作殿が阻止するからヘーキヘーキ

月島誕生日おめ
https://pbs.twimg.com/media/Ex4RtKSVoAYi74I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ex4R9zdVoAQuEA-.jpg
今週の月島はハイライトが増えて怖さ倍増だったなあ

15名無しさん (ワッチョイ e256-f074):2021/04/01(木) 23:28:15 ID:0rkdOByc00
>>11
TamaKin Sayuu irekawaru suGo~i !! くん忘れてた・・・
スマソ

16名無しさん (ワッチョイ 76d6-831b):2021/04/01(木) 23:29:10 ID:md0rOXms00
>>14
おおかっこいい
かっこいいけど、ハイライトいれたい

17名無しさん (ワッチョイ 3bac-f074):2021/04/01(木) 23:41:58 ID:CRNO3yH.00
月島は何故か蹴ってるイメージ強いな

18名無しさん (ワッチョイ 2671-f074):2021/04/01(木) 23:46:42 ID:3K5Ns5cA00
>>14
>今週のゴールデンカムイは休載です。来週は載ってます。よろしくおねがいします。
>今日は月島軍曹の誕生日です。おめでとう月島。

色紙はかっこいいけど本編はハイライト以降おっかなくて不安

19名無しさん (スプー be34-cfc9):2021/04/01(木) 23:50:38 ID:nYJ2AioISd
なんで月島だけ色紙2枚なんだろ…?今まで一枚だったよね?

20名無しさん (ワッチョイ 2671-f074):2021/04/02(金) 00:08:30 ID:9iEUysh600
>>19
2枚目の蹴り入れてるのは以前ジャンフェスに出てた絵のモノクロ版で
最初のカラーは23巻発売した時の「踏みつけ軍曹」だな
https://pbs.twimg.com/media/EiGsJo8UYAA0m8B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvEq56EV4AAWcSa.jpg

21名無しさん (ワッチョイ 3bac-f074):2021/04/02(金) 00:17:00 ID:30fGDwHs00
描き下ろしじゃない代わりに2枚置いときますねって事か

22名無しさん (アウアウ 6a44-5232):2021/04/02(金) 00:26:16 ID:PGngxd0USa
月島が謎ポーズで「死ぬがいい!」は色紙だっけ?

23名無しさん (ワッチョイ 3bac-f074):2021/04/02(金) 00:29:14 ID:30fGDwHs00
                       ヘ(^o^)ヘ ・・・
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    ・・・
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  死ぬがいい!

24名無しさん (ササクッテロ 9c24-3a20):2021/04/02(金) 00:45:54 ID:TeG7FN5gSp
>>22
総選挙の時のファンのリクエストに答えたやつな
一位以外は先生がサイコロ振って決めたのに実質トップ3が出揃ったという
https://i.imgur.com/MkvH75h.jpg
完結までにもう一回やらんかなぁ

25名無しさん (ワッチョイ ff71-f074):2021/04/02(金) 18:10:26 ID:WrCqXol200
>>23がそんなに遠くなくて草

26名無しさん (ワッチョイ 2671-f074):2021/04/02(金) 21:50:05 ID:9iEUysh600
>>21
今までのバースデー色紙は以前公開したのをカラーにしたものだった
でも今回みたいに一度に2枚は無かったな
https://pbs.twimg.com/media/Evj1EeWVIAAIz_-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgaZWGTU4AIbQTP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwH5zOBWgAEOKbl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjPZfE6VkAAvqI5.jpg

>>22-24
あれで"花組ポーズ"なるものを知ったw
https://takaradukas.net//wp-content/uploads/2016/10/o0480056012651096897.jpg

27名無しさん (ワッチョイ ff71-f074):2021/04/02(金) 21:52:44 ID:WrCqXol200
ジョナサンのポーズじゃなかったのか

28名無しさん (ワッチョイ e256-f074):2021/04/02(金) 22:56:33 ID:xJTXHCcE00
>>26
はえーそうなんだ
なんかマドンナかジョジョか?と思ってたわ
まぁもとネタは全部ヴォーギングなんだろうけど

29名無しさん (ワッチョイ ff71-f074):2021/04/02(金) 23:35:31 ID:WrCqXol200
まぁ所謂ジョジョ立ちはモデルのポーズが元だからヴォーギングでもハズレではないな

30名無しさん (ワッチョイ 2671-f074):2021/04/03(土) 02:53:26 ID:51sbSgI200
ちなみに>>24イラストへの作者コメント 1枚目も見たかったw

 【「月島軍曹」サイン色紙】野田先生コメント≫
 (“宝塚歌劇の「花組ポーズ」をしながら「死ねばいい!!」と叫んでいる月島軍曹を”
 というリクエストで) 「なかなか難しいポーズで色紙二枚目でやっと描けました。
 ポーズはこれで正しいのか分かりませんが、満足して頂けたら嬉しいです。」

31名無しさん (オッペケ a76e-83b5):2021/04/03(土) 07:33:48 ID:F7EnEiYcSr
>>30
それな
意外に真摯に対応してる野田先生すき

32名無しさん (ササクッテロ a4e1-3a20):2021/04/03(土) 08:32:04 ID:5VoqoqL6Sp
蝶々の色紙も端っこに尾形描いてくれたしな

33名無しさん (ワッチョイ ff71-f074):2021/04/03(土) 12:04:43 ID:hz/kHLgY00
いや「なんで・・・?」って疑問に思えよサトルw

34名無しさん (アウアウ 762a-5232):2021/04/03(土) 13:01:57 ID:ID8NR6QgSa
照英が泣きながらご飯炊いてる画像下さい!みたいなオーダーで吹いた

35名無しさん (ワッチョイ 0ceb-f074):2021/04/03(土) 13:43:55 ID:ksBBGsDE00
これほんと意味わからんのだけど宝塚云々の説明聞いてもやっぱり意味分からなくて草だったな
でもすごくいい絵だからもらった人が羨ましい

36名無しさん (ワッチョイ ff71-f074):2021/04/03(土) 13:49:36 ID:hz/kHLgY00
https://i.imgur.com/MkvH75h.jpg
https://takaradukas.net//wp-content/uploads/2016/10/o0480056012651096897.jpg

交互に見てるとじわじわ効いてくるな

37名無しさん (ワントンキン 7e2d-b811):2021/04/03(土) 14:39:13 ID:NQ6zBiEwMM
月島と鯉登のコンビ 飽きた

38名無しさん (ササクッテロ 69ce-f972):2021/04/03(土) 15:12:18 ID:azF/OVpQSp
次回から土方陣営だろ

39名無しさん (ワッチョイ ff71-f074):2021/04/03(土) 16:43:57 ID:hz/kHLgY00
玉石を間引いていけば最後には玉だけが残る
心する事だ

40名無しさん (ワッチョイ 256e-f074):2021/04/03(土) 18:44:49 ID:BS.7JHIY00
鯉登も鶴見側についてくれないと
鶴見中尉側に名ありの敵が少なすぎて最終決戦が盛り上がらないぞ

41名無しさん (ワッチョイ 74c2-a01d):2021/04/03(土) 22:22:25 ID:BWby0W1c00
土方陣営のキャラの表紙少なすぎ
初期からいる永倉や夏太郎が表紙かざるチャンスはもうないのかな

42名無しさん (ワントンキン 1383-29e3):2021/04/03(土) 22:29:54 ID:/VUuvDcwMM
>>40
でも鯉登って意識がもう月島月島なんだよね完全に
先週のモノローグでも鯉登は月島のことばかり考えて思いやっている
鶴見に対しては薩摩弁で演技する有様だし全然気持ちがなくなってる
その上最後に鶴見が自分たちに向けて鶴見劇場の演技をしていたことに気付いて
扉をしめて悪の本性見破って鶴見を拒絶した

鯉登はもう鶴見のために戦ったりしないだろうな
月島のために動いて鶴見の泥舟から逃げ出す方がありえそう

43名無しさん (ワッチョイ 6305-f074):2021/04/03(土) 23:51:48 ID:vAXdsHto00
>>41
初期から登場して表紙を飾ってないのは永倉夏太郎の他に二階堂か
今後表紙になる機会はあるのか

44名無しさん (バックシ 47b1-7eaa):2021/04/04(日) 00:15:49 ID:dy7/8km.MM
>>42
いやあれ拒絶ではないだろ
欲しがってる月島にあえて与えた鶴見、を
それが虚か実かはおいといて受け入れ
さらには2人を見守りポジで今後もいきますわーて
えらい成長したなバルチョーナク

45名無しさん (ワッチョイ ff86-fec1):2021/04/04(日) 00:40:40 ID:jLARmbk.00
夏太郎は銃を扱う若い有古や茨戸で同時加入の尾形ともっと交流あればよかったけど
有古はアシリパ側につくらしいし尾形とは会話ないから残念
トニや永倉の表紙の方がまだ可能性ありそうだ

46名無しさん (バックシ 47b1-7eaa):2021/04/04(日) 00:54:24 ID:dy7/8km.MM
夏太郎表紙なら家永とセットだw

47名無しさん (ワッチョイ 801a-6af7):2021/04/04(日) 10:05:14 ID:1zLcNfA200
土方表紙になるなら夏太郎裏に入れてもらえそう

48名無しさん (ワッチョイ 68cc-f14d):2021/04/04(日) 11:15:32 ID:VTsq.dDw00
夏太郎は表紙になるほど役割大きくないだろう

49名無しさん (ワッチョイ eaa3-5380):2021/04/04(日) 11:43:32 ID:iju0tT.c00
初期から出ている二階堂…と思うけど表紙になるときは華々しく散りそうな感じだからやめてほしい気もする

50名無しさん (ワッチョイ a773-5380):2021/04/04(日) 11:53:07 ID:x6h8/VO.00
ビールの宣伝カーで思いついたけど
二階堂って最終的には巨大砲と車輪つけて人間戦車みたいにならねーかな

51名無しさん (バックシ 47b1-7eaa):2021/04/04(日) 12:15:22 ID:dy7/8km.MM
二階堂表紙なら裏は誰おじか

52名無しさん (ワッチョイ bc5b-fda1):2021/04/04(日) 12:32:26 ID:mznXYVmQ00
正直二階堂が表紙のコミックスは魅力ないなw

53名無しさん (アウアウ 7b9f-577a):2021/04/04(日) 13:37:29 ID:A5sbdbnESa
あの作者ならきっとかっこよく描いてくれる
門倉+キラウシも良かったし

54名無しさん (ワッチョイ d999-5380):2021/04/04(日) 14:23:56 ID:os.ZOATQ00
耳と乳首が付いたヘッドギア被った兵士の表紙か
未読の人にはどんな漫画だと思われるだろう

55名無しさん (ワッチョイ 7e0c-8778):2021/04/04(日) 16:59:56 ID:qWVCKWUg00
二階堂表紙なら裏はあの世にいる双子の片割れかも。
勇作さんが出てきたくらいだから、故人もあり得るよね。

56名無しさん (ワッチョイ 62f0-5380):2021/04/04(日) 19:27:19 ID:.5JpugYk00
白石2回目はくるんだろうか

57名無しさん (ワッチョイ 4fb5-637c):2021/04/04(日) 20:39:30 ID:nzi1hsAg00
>>42
それ多分普通に読み間違えてるで
鯉登は月島への拘りがあるとしたら鶴見へのそれと同程度
その月島への気遣いも含めて鶴見の虚実は分からなくとも見届けるの精神や
まあ月島は変わらず思い込みで動くし鯉登の決意も空回りだし鶴見も嘘つきだしでこれまでとさして変わらん

58名無しさん (ワッチョイ 00d6-7ac8):2021/04/04(日) 21:12:12 ID:Pra9fH8E00
>>57
このキショい方言使いどこか消えてほしい

59名無しさん (バックシ 00e3-83eb):2021/04/04(日) 21:13:26 ID:Da0R0nMoMM
表紙に二階堂はまた売上落ちそう
収録内容忘れたけど鯉登または月島の2回目くると予想

60名無しさん (ワッチョイ 1a14-542e):2021/04/04(日) 21:32:14 ID:TM8RDS0Q00
正直、鯉登ってポンコツ軍人枠だとしか思えないからあまり前に出てマジになってボロ出しまくるより
適当に女受け狙ってマスコットキャラしてたほうがいいよ

61名無しさん (スプー bec4-851e):2021/04/04(日) 21:49:39 ID:a/jJprYYSd
>>54
耳をすませば
殺りたい人ができました

扉絵になってたが表紙絵は無理でそ
人工人間ニカイダー

62名無しさん (バックシ 47b1-7eaa):2021/04/04(日) 22:00:18 ID:dy7/8km.MM
>>59
売上落ちてんの?
つーか連載が長期化するとコアなファンしか残らないのは
しょうがないとは思うが
むしろ連載あと10年くらい続けてほしいと思ってる自分みたいなのもいる

63名無しさん (ワッチョイ 804f-c2b8):2021/04/04(日) 22:13:48 ID:WjthuQl600
表紙絵で売り上げが落ちるの?

64名無しさん (バックシ 47b1-7eaa):2021/04/04(日) 22:23:26 ID:dy7/8km.MM
>>60
むしろ群像劇なんだから
ボンボンの成長だったり
汚れ仕事マシンや孤高のスナイパーの魂の救済とか
そっちの方に関心あるが

65名無しさん (アウアウ 7b9f-577a):2021/04/04(日) 22:25:22 ID:A5sbdbnESa
>>60
決めるのは作者なんでー

66名無しさん (ワッチョイ 7e0c-8778):2021/04/04(日) 22:25:41 ID:qWVCKWUg00
二階堂も足から弾をぶっ放すシーンなら野田先生がかっこ良く描いてくれるかもよ!?
指からお箸が出るのもかっこ良く描いてくれるかもしれないけど。

67名無しさん (ワッチョイ eaa3-5380):2021/04/04(日) 23:45:02 ID:iju0tT.c00
>>63
売上が落ちるのって前の巻の内容が気に入らないとか飽きたとかで次の巻買わない感じだろうと思うわ
表紙が気に入らないからその巻買わないとかピンと来ない

68名無しさん (ワッチョイ af75-bec3):2021/04/05(月) 00:15:27 ID:0b6CiFnQ00
>>67
普通は話の内容で漫画買うけど、キャラ萌えだけで漫画読むような人は表紙で買う買わない決めるんだろうね

69名無しさん (ワッチョイ f2e4-6b29):2021/04/05(月) 01:46:36 ID:72LyYuhM00
最新刊は20万部切ったよ

70名無しさん (バックシ 5660-21d3):2021/04/05(月) 03:39:21 ID:rpbiELwgMM
しばらく読んでなかった人が久々に気に止めたときに表紙が知らないキャラだったらやっぱいいやってなったり
お、白石かー懐かしいこいつ面白いんだよなーまた読んでみようかなーって表紙につられるってのはあると思うな

71名無しさん (アウアウ 53dd-a01d):2021/04/05(月) 06:05:31 ID:NFaIokikSa
26巻はまた宇佐美

72名無しさん (ワッチョイ 5256-f900):2021/04/05(月) 07:45:52 ID:TKmULLN200
>>69
それって電子も入ってるの?

73名無しさん (オッペケ a76e-83b5):2021/04/05(月) 11:48:55 ID:0IrbNkUISr
数日前にゴールデンカムイ の漫画を万引きして捕まったニュースがあったな
みんなちゃんと金払って読むんだぞ

74名無しさん (ワッチョイ 74c1-1e0a):2021/04/05(月) 13:11:17 ID:uyHJ7CvE00
次の巻ってビール工場編師団参戦からジャックと宇佐美死亡→房太郎裏切りまでだろ?
二階堂ビールに溺れた以外何もしてなくね...

75名無しさん (スプー 3750-8a51):2021/04/05(月) 13:32:04 ID:WqoHmoD6Sd
特別活躍したキャラもおらんし二階堂でもいいんじゃない
27か28が鶴見3回目だろうから土方3回目とかもありそうだが

76名無しさん (ワッチョイ 6305-f074):2021/04/05(月) 14:42:21 ID:zj.ehJ0M00
260話までならアシリパさんvs二階堂(お箸入れ)で大手柄があったから表紙あるかもなw
一番目立っていたのは宇佐美だがそれ以外だと二階堂とカドクラスイッチと主人公絶体絶命のピンチに助けに来た白石かな
個人的には白石2回目きぼんだけど

77名無しさん (ワッチョイ 4563-1c7e):2021/04/05(月) 16:30:27 ID:3HbOFLHM00
>>74
どうなるかね

78名無しさん (アウアウ 80fd-6b29):2021/04/05(月) 17:45:13 ID:z7Ubd9.USa
電子込みじゃなくても込みでも下がってるのは事実

79名無しさん (ワッチョイ 3ea1-f074):2021/04/05(月) 17:47:53 ID:FLEiGfEY00
売り上げ下がってること執拗にかたらないで

作品自体を語ろう

80名無しさん (ワッチョイ e172-9f71):2021/04/05(月) 22:02:37 ID:88TrUYaA00
>>79
執拗に語るも何も本当のことだから皆語ってるんだろ
そもそも同人ならともかく商業誌だぞ
売れなければ打ち切りや長く読めなくなる可能性が出てくるのがわからんのか

81名無しさん (アウアウ 04f2-5232):2021/04/05(月) 22:07:25 ID:ugPfQH/2Sa
話が既にラストスパート入ってるのに長く読めなくなる可能性が…って何だよ
こっから引き伸ばして昔の週間のジャンプみたいにグダグダになれってか

82名無しさん (ワッチョイ 570a-f074):2021/04/05(月) 22:12:05 ID:uzHMbV9E00
打ち切り心配するなら10万きってからでいいんじゃないの
ヤンジャンで10万越えてる作品どのくらいあるのか知らないけど

83名無しさん (アウアウ 0d7f-0856):2021/04/05(月) 22:29:38 ID:rGZhVLsASa
>>80
とっくに引き伸ばしでぐだぐだなのに今更

84名無しさん (バックシ c5b5-d84a):2021/04/05(月) 23:17:01 ID:vqhbiyLcMM
自分の好きな作品の売上とか気になるのか
そりゃまあ打ち切りになったら嫌だけど
コレに関しては絶対ないだろ

85名無しさん (スプー 03a6-7458):2021/04/05(月) 23:29:41 ID:pUVtN0/QSd
自分が展開が気に入らないってだけのことを主語をでかくして言ってるだけだ
流せ流せ

86名無しさん (ブーイモ 865b-83b5):2021/04/05(月) 23:44:45 ID:.XlvC0FsMM
二言目には売上落ちるって言うのアンチかオタクかどっちかじゃねーの
前者なら心配してるフリして貶してるだけ、後者なら買って応援とかいう理論
これに限らず人気漫画のほとんどの読者は売上なんか気にしなくてただ自分が読みたいから買ってるだけだろ

87名無しさん (バックシ 5660-21d3):2021/04/06(火) 04:50:50 ID:Yy2QymPIMM
まぁ売上落ちてるのはただの事実であって作品を咎めてるわけではないよな
「売上伸びてる」は言っていいのに「落ちてる」は禁句ってのはおかしな話だし
事実に対して言うな!と言うのではなく売上落ちてても自分は応援するよ!でいいじゃん

88名無しさん (ワッチョイ 2eba-ab1d):2021/04/06(火) 06:25:18 ID:yCTf6Elk00
ここでアンチとオタクが争ってはそれこそ鶴見中尉の思う壷だ

89名無しさん (ワッチョイ 1dc0-2f19):2021/04/06(火) 07:15:04 ID:nQ1Hsv8U00
売り上げでどの漫画読むか読まないか決めてないからどうでもいい

90名無しさん (スプー 5815-a01d):2021/04/06(火) 10:26:58 ID:PmyF2oeQSd
売れててもしょうもないマンガもあるしな

91名無しさん (ワッチョイ f8a3-c8fe):2021/04/06(火) 10:35:54 ID:x3.dnuws00
売上厨って絶滅したのかと思ってた

92名無しさん (アウアウ d4d6-94b2):2021/04/06(火) 10:38:55 ID:7bJNnDKwSa
愛ゆえに

93名無しさん (ワッチョイ 74c3-f074):2021/04/06(火) 11:02:02 ID:nssAh1ps00
ハンバーガーとコーラ理論やんけ

94名無しさん (オッペケ 6e53-7b7a):2021/04/06(火) 12:56:00 ID:g2qaV.zwSr
打ち切りは心配してないけど、変なテコ入れは心配。
変なコラボさせられたりとか。

95名無しさん (アウアウ 434c-ab1d):2021/04/06(火) 14:31:21 ID:Mbl8DTosSa
もうしたぞ

96名無しさん (バックシ c5b5-d84a):2021/04/06(火) 20:39:34 ID:LPWCkwegMM
コラボって変なのしかなくない?

97名無しさん (ワッチョイ 256e-f074):2021/04/06(火) 21:35:14 ID:A5Fjz1uU00
単純になぜ失速したか考えてみたら
俺はアニメの出来が悪くて人気アシスト出来なかったからだと思う

98名無しさん (ワッチョイ 0655-94b2):2021/04/06(火) 21:42:54 ID:.KfynhVw00
アニメ三期盛り上がっていたと思うけどなぁ

99名無しさん (ワッチョイ f2e4-6b29):2021/04/06(火) 21:59:03 ID:t4u4Mt8.00
自分も3期はけっこう良かったと思う
エンディング曲のイントロが好きだったしアニメの最後のとこにやる被せの演出も好きだ

100名無しさん (ワッチョイ 0ceb-f074):2021/04/06(火) 22:11:52 ID:3fuXlGYg00
最近グッズもよく出ているしパセラコラボやら大江戸温泉コラボやらあるし
3期アニメも結構評判よかったし
結構ヤンジャンの稼ぎ頭でもあるんだろうなと思うわ
>>97
言っても仕方ないけどアニメ1期から今回の3期クオリティでやってくれてたら発行部数も今より上がっていただろうなとは思うよ
何だかんだでアニメブーストってすごいよね

101名無しさん (アウアウ bae1-fce2):2021/04/06(火) 22:14:24 ID:mUBWksvUSa
>>97
これに尽きる
進撃も鬼滅も呪術も丁寧に作られてるから売れてる事実を無視して語ることなんかない

102名無しさん (ワッチョイ 256e-f074):2021/04/06(火) 22:41:36 ID:A5Fjz1uU00
俺は3期はアシリパ組と杉元組が接触してバトルになったときのテンポのひどさで星2つくらい減らした
1期は最低、2期はまだマシ、3期は1期に近い低評価

103名無しさん (バックシ 70a8-a01d):2021/04/06(火) 22:50:56 ID:RMpfBMDkMM
鬼滅のアニメ見かける度にマジで悲しくなる
この作画でゴールデンカムイやったらどんなに良かったか

でもアニメ一期のオープニングは好き
テンション上がる

104名無しさん (ワッチョイ 76d6-831b):2021/04/06(火) 23:19:18 ID:NCz7qdYw00
それはどの作品にも言えるよ
鬼滅は時代の申し子、ガチでありえない奇跡が重なった作品だからなぁ

105名無しさん (ワッチョイ e6cf-da7e):2021/04/06(火) 23:38:15 ID:LnbEkiVE00
3期の作画とEDはよかった

106名無しさん (ワッチョイ f8a3-c8fe):2021/04/06(火) 23:41:21 ID:x3.dnuws00
3期は作画も演出も1、2と比べるととても良かった
ぬるぬる動くアニメーションではないけど、1話1話丁寧に創られてたしまずまずの出来だったと思う
鬼滅とか呪術は人気の度合いもターゲットも制作会社も違うし比べても虚しいだけだね

107名無しさん (オイコラミネオ e3dc-8f58):2021/04/07(水) 00:11:23 ID:G013lcdsMM
アニメ制作会社ガチャに負けたんだよしょうがない
でも監督の言い訳くさい態度がなんかなとは思う

108名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/07(水) 00:54:48 ID:pyf3FTiU00
まぁそこはヤンジャンだからな 週ジャンにはなかなか勝てんしそもそもターゲットも違うし
今週は載ってるんだろうからまた楽しみだ

109名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/07(水) 08:43:35 ID:GFAQ2enU00
>>106
人斬りの回とか良かったな

110名無しさん (アウアウ bbaf-a9ec):2021/04/07(水) 10:04:12 ID:27RThbRkSa
評価はされている作品だと思うけどなぁ。万人受けはしないだろうけど。

111名無しさん (ワッチョイ beda-e19f):2021/04/07(水) 11:55:29 ID:MG9DnDSE00
>>83
本誌で読んでるとそう感じるのかな?
俺は電子版で一気読みしたからグダグダ感も間延び感も感じなかったけど。

ただ鬼滅の刃と並行して読んでたから、かたや明治時代の北海道が舞台で銃で人を殺しまくってるし、かたや大正時代の東京近郊?が舞台でほぼ刀だけで鬼を殺しまくってて時代錯誤を起こしそうになったわ。

112名無しさん (オッペケ 996b-9814):2021/04/07(水) 11:59:07 ID:KolE5IbMSr
タイトル回収で盛り上がったし、27巻くらいで持ち直すかな?
後、昔はトレカ配布とかしてて、一人で何冊も買ってた報告もあったし。
かく言う自分も、23巻はブックカバー欲しくて限定版ネット予約したけど通常版も買った。

113名無しさん (ワッチョイ 3d21-af0a):2021/04/07(水) 17:07:23 ID:2/6IWbEQ00
>>111
よく考えたら明治維新以降廃刀令出てるよな

114名無しさん (ワッチョイ f78d-4a60):2021/04/07(水) 19:24:19 ID:6uKwb8BA00
政府非公認の組織だからね

115名無しさん (アウアウ d072-3beb):2021/04/07(水) 19:46:50 ID:lehWaU3gSa
ファンタジー鬼退治の設定はスレチ

116名無しさん (ワッチョイ 7568-b583):2021/04/07(水) 20:30:26 ID:l9xvC2/s00
今週はいよいよ暗号解読かな

入墨人皮は地図で、「最初の隠し場所」から今の隠し場所までのルートが示されていると予想

117名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/07(水) 21:19:34 ID:pyf3FTiU00
鬼滅がうまくいったのは政府とか大戦とかをいっさい持ち出さなかったこともひとつある
正直近代日本て日本史でも最難関部分だし突っ込まれやすいからそんなに中央だとか満州だとかの設定を詰めない方が良かったんではと思う

118名無しさん (アウアウ a779-860a):2021/04/07(水) 21:57:53 ID:Y6dSOwpESa
未来で巡り会えるのは鯉月。鶴は地獄行き。

119名無しさん (ササクッテロ 4124-af0a):2021/04/07(水) 22:20:20 ID:Qxla.XIMSp
アニメ1期が残念過ぎる出来なのは否定せんがアニメ1期の頃は直前の100話無料や大英デビューもあって人も多くて盛り上がってたじゃん
アニメも2期3期はそこまで悪くなかったのにこのザマなのは数年経って飽きられたのと原作アニメ共にそこまでの吸引力がなかっただけだろ

120名無しさん (スプー 03b5-16fc):2021/04/07(水) 22:44:21 ID:idmjID52Sd
本誌だね
土方陣営と合流のところから始まるかな

121名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/07(水) 22:56:00 ID:qF6UsI7.MM
アニメ
1期 初回のくまちゃんに脱力
2期 作画がいいと思える回が何度か
3期 これくらいできるならなぜ最初からやらない

全部通して声優さんはすばらしかった
特に杉元尾形門倉

122名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/07(水) 23:09:10 ID:vuwlvHzc00
声優の配役は素晴らしかった
鯉登も鶴見も
杉元の声の人最初杉田かと思ったなぁ…今聞くと全然違う

123名無しさん (ワッチョイ 6a9f-8ce1):2021/04/07(水) 23:11:29 ID:5QAV84Oc00
ツダケンはないわー
なんであんなベタベタ喋るんだ

124名無しさん (ワッチョイ 6a9f-8ce1):2021/04/07(水) 23:12:12 ID:5QAV84Oc00
あ、ごめんアニメスレじゃなかったのか

125名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/07(水) 23:12:55 ID:8lN9sYW600
声優みんな合ってるよねぇ
アニメの話はスレチなのかな別に良いのかな

126名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/07(水) 23:17:12 ID:vuwlvHzc00
深く語らなければ話題のひとつとして良いのでは?

127名無しさん (ワッチョイ 222f-b7c6):2021/04/08(木) 00:05:34 ID:jtcLt8Fc00
え?杉元が勇作さんと繋がりあるって?え?
どういうこと全く分からない

128名無しさん (ワッチョイ 8457-7913):2021/04/08(木) 00:06:06 ID:cY3F.QEw00
野田カムイが何とかしてゲンジロちゃんを描きたいのはわかった

129名無しさん (ワッチョイ aa7c-8f58):2021/04/08(木) 00:06:30 ID:b2pAf3SQ00
>>127
そこびっくりした
杉元の過去回楽しみだ

130名無しさん (ワッチョイ 0071-422d):2021/04/08(木) 00:06:31 ID:LQuYmot.00
アシリパさんは蝦夷共和国を支持することにしたんか?

131名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 00:07:51 ID:z.qFjZrk00
なんで杉元が勇作知ってんの?忘れろってまさか友達だったとか?えええええええええ!!!!!!!!!

132名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/08(木) 00:08:49 ID:EcAZ3nbs00
江渡貝くん久しぶり!
熊岸ちゃんも言葉が活かされて良かった

133名無しさん (アウアウ 09ce-9262):2021/04/08(木) 00:10:11 ID:l/zfvQ8cSa
暗号を発表してるアシリパさんの顔、反吐が出るぜとかいいそうな顔に見えて草

134名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 00:10:44 ID:BiXHL7Nc00
不潔そうだから…の流れ笑ったw

135名無しさん (ワントンキン 401c-c790):2021/04/08(木) 00:11:06 ID:xW.UBPfAMM
また急拵え設定か
菊田ですらいきなりなのに、さらに杉元が勇作と関係あって何が楽しいんだよ
本誌で尾形が勇作殺した話を聞いてる菊田のリアクションは大したことなかったから
ガチで最近作りたてホヤホヤの設定だろうな

136名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 00:11:48 ID:z.qFjZrk00
ソフィアしれっと合流してて草
土方と手を組む気か?ロシア革命や極東連邦は諦めてウイルクの意志を継ぎ蝦夷共和国に協力する気か?
キロちゃんが浮かばれないぞオイ

137名無しさん (アウアウ 2e4b-32de):2021/04/08(木) 00:12:15 ID:L3tlJj3gSa
勇作の顔出るんか

138名無しさん (ワッチョイ 8457-7913):2021/04/08(木) 00:13:19 ID:cY3F.QEw00
勇作さんと繋がりあるとしたら鯉登かと思ってた
これは斜め上

139名無しさん (アウアウ 2e8b-af0a):2021/04/08(木) 00:13:22 ID:29a2ysNkSa
すでに解き始めている(解き始めてはいない)

140名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 00:14:05 ID:DdMCFdlQ00
故人が結構出てきて懐かしかった
謎解きは今までの旅の集大成って感じでいいね

141名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/08(木) 00:14:41 ID:EcAZ3nbs00
>>137
杉元の回想で出そうだな

142名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 00:14:50 ID:z.qFjZrk00
>>134
三人とも本当にこ汚くて草

143名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 00:16:31 ID:z.qFjZrk00
>>137
勇作の顔は尾形の死に際に出てくると予想していたが
まさか杉元の回想で拝めるのか

144名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 00:17:49 ID:avznioHs00
杉元と勇作さん繋がるとは思わなんだ
マジかよw
ノラ坊イケメンすぎる
普通に放浪時代モテてそう

145名無しさん (ワッチョイ 0071-422d):2021/04/08(木) 00:19:12 ID:LQuYmot.00
どうでもいいが誰かイポプテのこと気にしろw
生きてるって知らないだろ

146名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/08(木) 00:19:31 ID:EcAZ3nbs00
>>142
でも前のコマから瞳が輝いてるんだよな
昔の少年漫画っぽく

147名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 00:19:57 ID:DdMCFdlQ00
杉元過去編が楽しみすぎて落ち着かない
休載が先週でよかったw

148名無しさん (ワッチョイ 222f-b7c6):2021/04/08(木) 00:20:31 ID:jtcLt8Fc00
てか前回尾形に角倉とキラウシ見つかってたよね
じゃあ絶対に尾形この2人の跡をつけて、汽車に乗ってるよね
土方・杉元陣営と合流するんだろうか

149名無しさん (ワッチョイ be78-af0a):2021/04/08(木) 00:21:11 ID:/.I8ph9c00
名もなきお金持ちさんかわいそう…

150名無しさん (ササクッテロ 09e4-7913):2021/04/08(木) 00:21:18 ID:kh4IZRtYSp
勇作さんトレンドおめ

151名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 00:23:42 ID:z.qFjZrk00
門倉とキラウシ無事で良かった尾形にロックオンされていたから心配だったわ
尾形はしれっと列車に潜り込んでいそうだが頭巾ちゃんは異国の地で完全にはぐれたのか哀れなり

152名無しさん (ワッチョイ 1c52-422d):2021/04/08(木) 00:25:58 ID:JI7MYDsc00
後付けすぎてなあ

153名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 00:26:54 ID:BiXHL7Nc00
>>142
瞳はキラッキラしてるけどねw

154名無しさん (ワッチョイ be78-af0a):2021/04/08(木) 00:27:52 ID:/.I8ph9c00
しれっと牛山さんとんでもないこと言うな
座席って引っこ抜けるのか⁉︎

155名無しさん (オッペケ 34d3-2b2e):2021/04/08(木) 00:31:04 ID:Ix7qWsIwSr
帽子被ってない杉元って新鮮なんだけどこうやって見たら杉元も特徴的な眉毛してるんだね

156名無しさん (ワッチョイ 4c20-87d9):2021/04/08(木) 00:36:20 ID:6tiNCALw00
>>134
白石のしょんべん被ってから服洗ってないと本当に臭うしそりゃ汚ないだろう

157名無しさん (ワッチョイ 99d6-5814):2021/04/08(木) 00:37:22 ID:2i4JaQ9o00
勇作は無理だったからアシリパは何が何でも父親のしがらみから解放させたいみたいな流れか?

158名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/08(木) 00:38:06 ID:EcAZ3nbs00
「俺は地獄行きの特等席だ」って、菊田はずっと前から
無間道にいたわけか

159名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 00:39:28 ID:avznioHs00
>>155
杉元パパ見るとわかるけど
特徴的だよ

160名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 00:40:11 ID:BiXHL7Nc00
杉元も謎が多いもんなー。早く続き読みたい

161名無しさん (アウアウ 2e8b-af0a):2021/04/08(木) 00:40:45 ID:29a2ysNkSa
特等席強奪シーンまた修正されそう

162名無しさん (アウアウ 03f3-23b3):2021/04/08(木) 00:46:20 ID:k2cUDj2USa
発売日なのにスレ寂しいね…

163名無しさん (オイコラミネオ 31fb-8f58):2021/04/08(木) 00:46:51 ID:Ofpby.g.MM
尾形を救ってくれるのはアシリパさんだ!って言ってる人よく見るけど
尾形に救いがあるならこれ杉元が関わってくるんじゃねえの

164名無しさん (ワッチョイ aa7c-8f58):2021/04/08(木) 00:47:23 ID:b2pAf3SQ00
鶴見はどんな感情でドッタンバッタンしてんだろうw
月島も何を思いながら鶴見を見てるんだろw

165名無しさん (オイコラミネオ 31fb-8f58):2021/04/08(木) 00:48:50 ID:Ofpby.g.MM
>>163
自己レスだけどその方がいいわ
アシリパが尾形の救いだと被害女児に加害男性救わせるみたいでエグいもんな

166名無しさん (オッペケ 34d3-2b2e):2021/04/08(木) 00:49:37 ID:Ix7qWsIwSr
>>164
猫とか犬がお気に入りのオモチャ貰って大興奮してる感じ?

167名無しさん (アウアウ 2e8b-af0a):2021/04/08(木) 00:51:53 ID:29a2ysNkSa
無駄に転がってたせいで解読先越されたら鶴見アホすぎだから早く解読して

168名無しさん (ワッチョイ 0eb1-860a):2021/04/08(木) 00:53:52 ID:YsFsWOkU00
暗号解読でジタバタ中

169名無しさん (ワッチョイ d2f9-422d):2021/04/08(木) 00:54:27 ID:hqAusucQ00
>>166
自分は砂浴びする動物連想した

170名無しさん (スプー 03b5-16fc):2021/04/08(木) 00:55:20 ID:eBTn8uG2Sd
>>156
えーいつの話ぃ
さすがにあの後洗ってると思うけどw
ビール工場で色々あったからね
杉元も酒臭いかもね

171名無しさん (ワントンキン 401c-c790):2021/04/08(木) 00:56:18 ID:xW.UBPfAMM
忘れろって言われてたから杉元は今の今まで忘れてたのか?
菊田は記憶操作の能力者か?
それにしても狭い世間でのキャラ紹介漫画なに成り下がってるなあ

172名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 00:56:30 ID:avznioHs00
数日お風呂入ってないと臭いだろうなw
特に杉元はビールの臭いもプラスされてるし

173名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 00:58:12 ID:z.qFjZrk00
>>163
なんでそんな発想になるのだ…?
杉元が勇作と親しかった場合尾形は友人?の仇だからアシリパさんへの所業と合わせてますます絶殺対象になるのでは

174名無しさん (ワッチョイ aa7c-8f58):2021/04/08(木) 00:59:17 ID:b2pAf3SQ00
>>166
なるほどしっくり

175名無しさん (ワントンキン 401c-c790):2021/04/08(木) 01:00:48 ID:xW.UBPfAMM
当初の地獄の特等席の話は人を殺せばっていう前提だった
今回の菊田の話で「地獄の特等席」の誤用にならないといいんだが

176名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 01:01:30 ID:avznioHs00
杉元からするとアシリパ+勇作さんの件があるなら尾形を絶対許せない対象になるんじゃないか?

177名無しさん (ワンミングク 72df-2dc1):2021/04/08(木) 01:03:13 ID:i7shZSzsMM
杉元が半殺しにしてブーツを奪った将校っていうのが勇作だった場合、尾形に親近感覚えるかも知れないぞ

178名無しさん (アウアウ 2e8b-af0a):2021/04/08(木) 01:03:48 ID:29a2ysNkSa
菊田が勇作を殺す準備してたってことだよな

179名無しさん (ワッチョイ 8457-7913):2021/04/08(木) 01:04:02 ID:cY3F.QEw00
最後のコマの背景どこなんだろう

180名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 01:04:32 ID:BiXHL7Nc00
>>177
それか花沢中将とか?すんげー嫌なやつだったのかも…

181名無しさん (バックシ ae9d-af0a):2021/04/08(木) 01:07:41 ID:1dR52jDQMM
勇作さんが出てくるとは…これが後付けじゃないといいけど…
243話で宇佐美が「尾形のやつ殺した弟の名前を譫語で…」と菊田さんに話した時のリアクションが、本誌と単行本とでは全く違うのを見ると急に拵えた後付けなんじゃないかと勘ぐってしまうね。

182名無しさん (ワッチョイ 0071-422d):2021/04/08(木) 01:09:03 ID:LQuYmot.00
まあ後付けだろう

183名無しさん (ワッチョイ b90f-dc5b):2021/04/08(木) 01:12:39 ID:ONgHTImY00
勇作絡みで地獄落ちを語る菊田を慕う杉元
単純に尾形を責める話にはならなさそう

184名無しさん (ワッチョイ 4c20-87d9):2021/04/08(木) 01:21:18 ID:6tiNCALw00
>>170
アイヌは川で洗濯しないし排泄物を川に流すのは禁忌なのでアシリパは白石の尿が乾いた臭い確定
杉元と白石は不潔と指摘されてるからやっぱり臭うだろう

185名無しさん (ワッチョイ 899f-23b3):2021/04/08(木) 01:23:30 ID:FEGsoBfE00
菊田の台詞は穏やかな印象無いな
中央的には勇作の死因がどうであれ消えてくれて良かったみたいな事なのか?

186名無しさん (オッペケ 34d3-2b2e):2021/04/08(木) 01:23:45 ID:Ix7qWsIwSr
>>181
後付けでも整合性が取れてれば別に良くない?
個人的には最初から死んでるキャラを引っ張りすぎるのは好きじゃないけど、尾形と杉元が勇作で繋がってるなら興味深いと思う

187名無しさん (バックシ ae9d-af0a):2021/04/08(木) 01:26:52 ID:1dR52jDQMM
さっき偶然知ったことだけど、246話の幽作さんの長靴左右で種類が違うんだね。全然読み込んでなかった。
杉元の長靴と関係あるのかな。

188名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 01:30:20 ID:8IfeHBB.00
置いていかれたヴァシリはソフィアの部下たちと合流するかな
言葉の通じない異国で一人はなかなか気の毒だけど似顔絵描いて暮らしていけそうな気もする

189名無しさん (ワッチョイ 8457-7913):2021/04/08(木) 01:38:32 ID:cY3F.QEw00
>>188
チャリでくるかもしれない

190名無しさん (ワッチョイ d2f9-422d):2021/04/08(木) 01:38:46 ID:hqAusucQ00
>>187
それ勇作が便所に片足突っ込んじゃって尾形に着替えを借りたとかいう話と関係ありそう

191名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/08(木) 01:38:50 ID:EcAZ3nbs00
>>184
川で洗濯はしないけど池や沼でやっていた

192名無しさん (ワッチョイ e19c-860a):2021/04/08(木) 01:40:49 ID:MFpn4XkM00
札幌でヴァシリと尾形の再戦はちゃんとやってほしかった
有古もあの怪我で退場なら物足りないな

193名無しさん (ワッチョイ ed23-29fd):2021/04/08(木) 01:40:54 ID:z/Jhg2ow00
>>190
ぼっとん便所に落ちた後の姿で現れるの草

194名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 01:45:30 ID:BiXHL7Nc00
ふざけてるのかまじめに言ってるのかわからないけど、おしっこはさすがに樺太から移動する前に洗ってるでしょw

195名無しさん (ワッチョイ d2f9-422d):2021/04/08(木) 01:47:33 ID:hqAusucQ00
しかしぼっとん便所に片足だけハマる(汚れる)ってわりと難しい気がするんだけど
よほどウンコがうず高く積もってたのかな

196名無しさん (ワッチョイ 4c20-87d9):2021/04/08(木) 01:53:42 ID:6tiNCALw00
>>187
杉元の長靴はボットンが染み付いているからやはり臭いな

197名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 01:57:54 ID:BiXHL7Nc00
これだけ連載が長く続けば途中から入ってきた設定もあるでしょう
全部最初っから決めてなきゃいけないことないし、物語やキャラクターに深みを持たせる肉付けみたいなものでは?
あんまり偶然が重なると興醒めする気持ちはわかるけど。

198名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 02:03:42 ID:8IfeHBB.00
後付けだって面白ければ全然問題ないわけだしね
整合性つけるのが大変かもしれないけど
もともと花沢師団長絡みのゴタゴタは関係してそうだったしある程度は考えていたんじゃないかという気もする

199名無しさん (ワッチョイ 2ff4-ab76):2021/04/08(木) 02:11:34 ID:nmfFg4sc00
汲み取りトイレに落ちたそのままの状態で着替え貸してくださいと寄ってくる勇作がいたらその地獄を繰り返し悪夢で見てたら魘されるのも無理ないよな

200名無しさん (ワッチョイ 899f-23b3):2021/04/08(木) 02:53:21 ID:FEGsoBfE00
杉元達の身なりについて初めて触れられた気がする
基本野宿の放浪だから実際ボロボロのはずだよな

201名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/08(木) 03:17:32 ID:7.O0Q2D600
樺太行きの船で勇作の名前出てたよな?

202名無しさん (ワンミングク 72df-2dc1):2021/04/08(木) 03:21:30 ID:i7shZSzsMM
最後のコマの杉元(村を出奔〜寅次梅子結婚式前あたり?)が小綺麗な身なりしてるのと関係あるのかもな

203名無しさん (ワッチョイ 45ca-09fe):2021/04/08(木) 03:23:24 ID:ipiSDoqE00
>>195
山小屋バイトしたときボットン便所掃除はまず積み上がったウンコ(ケルンと呼んでいた)を崩すとこから始まったよ
利用者の多いボットン便所ではウンコは積み上がるもの

204名無しさん (ワッチョイ 8c04-539c):2021/04/08(木) 04:06:28 ID:VglHwBz200
>>134
小汚い三人の目だけ綺麗でワロタ

205名無しさん (ワッチョイ 0ab4-b6ad):2021/04/08(木) 04:48:31 ID:W27DeYbo00
今度はお前ら(ゴトリ)の目がハイライトかwww

206名無しさん (オッペケ 7abc-b6ad):2021/04/08(木) 04:50:11 ID:wuPIDCC6Sr
>>135
そういう見方で漫画読んでて楽しい?

207名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 06:06:05 ID:SpBEhtHw00
勇作どの!?
士官学校時代かもっと前か?

208名無しさん (ワッチョイ 62ca-b6ad):2021/04/08(木) 06:22:04 ID:r40ADIzw00
やはり勇作はキーパーソンだったか!
尾形だけではない、様々な人達にとっての特別な「偶像」だったのだろうか。中央の陰謀も見えて来そうで楽しみ。

209名無しさん (ワッチョイ f590-7f3c):2021/04/08(木) 06:48:23 ID:1UOlE.ZA00
今回もいろいろ詰まってたな
名前も忘れた贋作氏の言葉とか忘れた頃にしっかり絡めてくるなあ

210名無しさん (ワッチョイ 8e81-efa5):2021/04/08(木) 06:52:58 ID:FlQeY2LQ00
バッタンバッタンのコマの鶴見なんともいえない表情してるな

211名無しさん (アウアウ 5258-403a):2021/04/08(木) 07:12:41 ID:ygzCVNbsSa
杉元と勇作殿は忘れられない程の知り合いだったのか
意外な繋がりが出てきたな
来週楽しみだわ

212名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 07:15:44 ID:avznioHs00
杉元から見る勇作がいい人とは限らない…

213名無しさん (アウアウ 5258-403a):2021/04/08(木) 07:20:48 ID:ygzCVNbsSa
そうか、良い思い出とも限らないのか
尾形以外から見た勇作殿が見られるなら新鮮だね

214名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 07:23:47 ID:SpBEhtHw00
>>210
それを見ているいつもの月島の顔よ
あんなにお目々キラキラさせてたのに

215名無しさん (ワッチョイ b4ba-422d):2021/04/08(木) 07:28:31 ID:oWygXkA.00
勇作が苦手なの尾形だけだと思うけど
尾形ストーカーしてた残念将校だけど
普段はちゃんと将校してたよ多分

216名無しさん (ワッチョイ 3d21-af0a):2021/04/08(木) 07:53:27 ID:rePm64uY00
今回も過去の熊岸やエドガイくんの役割が無意味じゃなかったことがわかる回だったな
色々伏線張り巡らされてたんだと感心
今改めて始めから読み返すと色々再発見あるのかもな
インカラマッの占いとか

217名無しさん (アウアウ 2712-af0a):2021/04/08(木) 07:55:58 ID:64sVwJQkSa
軍でも人望あるから利用価値があるって話出てたじゃないですか…
宇佐美なんか勇作のことめちゃくちゃに貶してもおかしくないのに
尾形ファンが騒ぐ「いていいはずが〜」を聞いていてさえ「化けの皮ははがせなかった」だぞ

218名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/08(木) 09:05:39 ID:BiXHL7Nc00
>>209
熊岸長庵ね

219名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 09:08:22 ID:dxAoVBq600
杉元の髪型が村を出た時(16、7歳)の短髪と
村へ帰った時(19歳くらい?)の長髪の中間くらいだから結構若い頃の話だよな
出征した時は坊主頭だから日露ではない
勇作と杉元は同じ年くらいだっけ
会ってたとしたら双方17〜18歳くらいか?

220名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 09:20:47 ID:dxAoVBq600
まったくの予想になるけど菊田は杉元にスパイであることは隠して親切おじさんとして接していた
何らかの任務で勇作から情報を引き出すとか取り込むとか害を与える必要があった
なつかせていた杉元をその手先に使った
あのタイミングで中央のスパイであることも告白したので地獄の特等席発言をした
杉元は菊田の命で勇作と友人になったor危害を与えにいった→後者なら便所に落としたのは杉元w
とはいえ菊田が杉元を酷い騙し方をして何の罪もない勇作に害を与えていたとしたら流石にいまだにさん付けしたりはしない気がする

日露以降の話であるいけすかない上官半殺しは流石に違うと思うが

221名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 10:10:22 ID:DdMCFdlQ00
函館で鯉登少年誘拐したみたいに
東京で士官学校在学中の勇作殿を誑かす工作でも仕掛けてたのかもね

222名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 10:18:52 ID:8IfeHBB.00
今回のエピソードが後付けかなというのは置いといて杉元が勇作関連のことを何も言わないのは後ろめたいことをしたからかね
ただ杉元は菊田に悪印象を持っている感じでもないのが訳わからん
>>221
勇作をカツアゲするチンピラ杉元とそれを助ける菊田というベタな展開が浮かんでしまって草

223名無しさん (スプー e603-8ce1):2021/04/08(木) 10:22:21 ID:Fe6aIZrgSd
杉元にとってはすっかり忘れてた程度のことなんじゃないの
軽微なことというより杉元的にはどうでもいいことという意味で

224名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/08(木) 10:26:16 ID:7.O0Q2D600
勇作はわざと嫌がらせで尾形に近づいて兄様(笑)みたいな態度だったんでは?的な意見は見かけたよな
でも長靴奪ったエピソードって戦後になるんなら勇作と結びつきそうにもないし
勇作は普通に聖人君子な奴なのかね

225名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 10:32:26 ID:DdMCFdlQ00
普通に聖人君子でしょ
ボンボンのせいで配慮が足りなくて
兄様が尾形に対しては悪く出たってことはあるだろうけど
師団内での人望ある描写とか見る限りでは
わざと嫌がらせをするような人物じゃないと思うがな

226名無しさん (ワッチョイ 222f-b7c6):2021/04/08(木) 10:32:32 ID:jtcLt8Fc00
菊田は中央の工作活動として士官学校在学中?の勇作さんを誑かす必要があった
たまたま知り合った全国放浪中で勇作さんと同年代の少年ノラ坊杉元を利用しようと画策
工作活動として、杉元と勇作さんを仲良くさせる?
誑かす必要がなくなったか工作活動終了して、勇作さんと関わらせる必要なくなった
からの「もう忘れろ」発言
ってこと?
杉元と勇作さんを近付けることが中央にとって何のメリットになったのかさっぱり分からないけど

227名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 10:38:55 ID:DdMCFdlQ00
杉元と一緒にいた菊田さんが中央工作員or鶴見の部下のどちらの立場で活動してたかは
まだわからないよね

228名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 10:40:39 ID:SpBEhtHw00
25巻で勇作殿と尾形が仲良さそうだったって回想コマで菊田は微笑ましそうに二人を見てるんだよな
特に悪いことを仕掛けたわけでもなさそうな

229名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 10:42:53 ID:avznioHs00
勇作誑かす杉元とか悪いやつじゃねーかw
普通に友人その1くらいの付き合いだったけど
そこに菊田が色々近づいて勇作の人となりをノラ坊から聞いてたとかね

230名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 10:44:51 ID:8IfeHBB.00
杉元も露骨に悪いことに手を染めない気もするし今週シリアスに見せかけておいて全力ギャグ展開過去かもしれないぞ

231名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 10:46:11 ID:avznioHs00
鯉登の過去編みたいなノリかもね

232名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 10:49:01 ID:DdMCFdlQ00
尾形ですら勇作殿を清い人間扱いしてるんだから
勇作殿実は悪人説なんて尾形の勇作殺しに正当性を持たせたい人くらいしかいないと思う
今のところは

233名無しさん (ブーイモ 381b-2b2e):2021/04/08(木) 10:52:46 ID:CxNrm3NMMM
1コマ目の札幌停車場見たことあるなあ
開拓の村正面玄関?

234名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 11:07:03 ID:SpBEhtHw00
>>230
そっちのほうがいいな
ノラ坊と菊田・勇作のゆかいななかまたち

235名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 11:08:29 ID:SpBEhtHw00
>>233
うんうん
旧札幌停車場の復元があったはず

236名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 11:26:23 ID:dxAoVBq600
菊田はその頃、鯉登を誘拐してたんだっけ
「ノラ坊」は「菊田さん」をまったく後ろ暗いところのない親切おじさん・ヒーローのように思っていたが
菊田は中央ではなく鶴見の手先として勇作にも鯉登のようなことをしようとしていて
杉元を利用しようとしたけど未遂もしくはたいしたことはしないで終わったとかかもしれない

237名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 11:47:23 ID:SpBEhtHw00
今週の話読み返してたら杉元の「アイヌの金塊を最初に隠した場所…」のセリフの背景に手稲山が描かれてるんだけど
手稲山って明治期に「金が眠ってる場所」って言われてたんだって
まぁ札幌にいたら必ず目に入る山だからたいした意味もないのかもしれないけど

Wiki
明治期より、星置川で砂金が採れたため、手稲山には金が眠っていると噂された[9]。明治20年代半ば、星置で農業を営む鳥谷部弥平治が金脈を偶然発見した。道庁に試掘を申し出、全財産を投げ打って明治40年頃まで探したが、良い結果は得られなかった[9]。大正に入り、元道庁の技師石川貞治が鉱業権を取得し、手稲鉱山と命名。一時成功するが、新たな金脈探しに失敗し、一度閉山する[9]。

238名無しさん (ワッチョイ b90f-dc5b):2021/04/08(木) 11:51:59 ID:ONgHTImY00
>>217
本誌では勇作さんは清い人扱いしてたのに単行本「化けの皮剥がせなかった」で下方修正だぞ
宇佐美の中で

239名無しさん (ワッチョイ 64f5-b583):2021/04/08(木) 12:08:07 ID:n1tbuxKs00
鶴見中尉は仕事の一つが有能な人材のリクルート(新兵募集)だった
部下の菊田も人材発掘やってたじゃないか
杉元もその一環で知り合って見習いさせのかもな

240名無しさん (ワッチョイ 7d50-114f):2021/04/08(木) 12:08:54 ID:/8xXLB4U00
過去にテロリストを実行した宇佐美が1番危険じゃないか?
失うものがない立場だといつ何をするか分からない

241名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 12:11:29 ID:DdMCFdlQ00
化けの皮が剥がせなかったのは
そもそも化けてなどいなくて芯から清い人物だった
という解釈もできるから

242名無しさん (ワッチョイ 1c52-422d):2021/04/08(木) 12:32:32 ID:JI7MYDsc00
誰から生まれたかよりも何のために生きるか
化けの皮は性格のことじゃなく出生に関することとか?

243名無しさん (ワッチョイ aa7c-8f58):2021/04/08(木) 12:59:04 ID:b2pAf3SQ00
ゴールデンカムイ博物館
https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/museum/

244名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 12:59:17 ID:z.qFjZrk00
1899年(明治32年):杉元の父結核で死亡。故郷を去る その後2年間京都や東京を旅していた
1900年(明治33年):鯉登鶴見と出会う
1901年(明治34年):寅次と梅子が結婚 杉元一時的に故郷に帰る
1902年(明治35年):鯉登誘拐事件 7人のアイヌ殺し合い ウイルク網走監獄に収監 
1903年(明治36年):杉元第一師団に入隊 24人の刺青囚人が解き放たれる
1904年(明治37年)2月8日:日露戦争開戦 旅順攻囲戦は8月

杉元と菊田の出会いってどの辺に入るのだろうな
当時の菊田は既に中央の手先だったのかそれとも鶴見の元で勇作絡みの工作をしていたのか

245名無しさん (アウアウ 37da-efa5):2021/04/08(木) 13:20:20 ID:Ubw6zDTQSa
1900年頃か、1903年頃で違うねい杉元整った格好してるし軍に入った頃かな?

246名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 13:23:40 ID:dxAoVBq600
長髪じゃないから鯉登誘拐より前なのだろうか
それとも結婚式の後で長髪を切ったタイミングなのかもしれない
服装は上半身だけしか見えないけど結婚式の時に着ていたシャツと同じように見える
鯉登誘拐と前後して勇作誘拐のような計画も進行していたのかな
現在の杉元が菊田にさん付けしているくらいだからたいしたことは起こらなかったのだろうか
尾形がアシㇼパと同一視するくらいの勇作なら杉元は好感抱きそうなものだがどうなんだろう

247名無しさん (スプー a084-08b3):2021/04/08(木) 13:24:21 ID:A9yki4M2Sd
杉元が半殺しにした上司がまさかの勇作殿なんじゃね?
先走ってネタバレの方に同じ事書いちまった

248名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 13:24:58 ID:dxAoVBq600
>>245
軍に入っていたら坊主では?

249名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 13:26:02 ID:SpBEhtHw00
>>244
杉元の髪の短さと幼い顔つきからして
家を出る��一時故郷に帰って結婚式を見るの2年間のどこかの話かね

そしてまだアイヌは殺されてないのと
鯉登誘拐に菊田がいたことから
この頃はまだ中央のスパイではなかったのでは

250名無しさん (ワッチョイ a4d9-f30a):2021/04/08(木) 13:26:54 ID:SpBEhtHw00
>>247
まだ入隊前だから違うと思う

251名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 13:37:13 ID:dxAoVBq600
有古もそうだけどスパイだからこそ怪しまれないように協力することもあるのでは
菊田は最初からずっと中央の手先という線もありうる

252名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 14:02:55 ID:dxAoVBq600
>>247
戦後の恩給が決定した後のことだからすでに勇作は死んでいるので確実に違う

253名無しさん (ワッチョイ f590-7f3c):2021/04/08(木) 14:06:27 ID:1UOlE.ZA00
>>218
サンクスそんな名前だったか忘れてた
白石を脱獄王たらしめる由縁となった大事な人物なのにな

254名無しさん (ワッチョイ f590-7f3c):2021/04/08(木) 14:23:50 ID:1UOlE.ZA00
>>243
美術館を見て感じたけど江渡貝くんの頃の月島がやっぱり好きだわ

255名無しさん (スプー d6aa-08b3):2021/04/08(木) 14:38:18 ID:Xiu5zJewSd
>>250>>252
違うか、ありがとう
ここで杉元の掘り下げに入ったって事はいよいよ終わりが見えて来たな
最後は史実の函館大火に合わせての函館決戦だと思ってたが
公式の時系列でそれも明確に否定されちまってる
でも土方ゆかりの地だし最後は函館かな
鉄道も当時あるみたいだし

256名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 14:47:50 ID:8IfeHBB.00
>>243
資料エリアのラッコの資料と一緒に村西とおるの「ナイスですね」がしれっと一緒にあるの草
絶対狙ってるだろ

257名無しさん (アウアウ 1db3-faa1):2021/04/08(木) 14:58:27 ID:qrjvFERwSa
一等車の客にマウントされる杉リパ白石がきれいな目をしてるのワロタw

258名無しさん (ワッチョイ 7ef9-a9ec):2021/04/08(木) 15:26:09 ID:QVpSv7aY00
南か…
谷垣と再会はあるのかな

259名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 16:13:58 ID:avznioHs00
主人公一行(土方)と谷垣夫婦再会したらビックリするわな
子供出来てるし、取り上げたのフチだし

260sage (ワントンキン 220f-f470):2021/04/08(木) 16:21:59 ID:L/Tyok76MM
杉本の顔に傷がついてないから戦争行く前だよね
傷って戦場でついたんだよね??

261名無しさん (ワッチョイ 8eb5-5155):2021/04/08(木) 16:25:05 ID:hmNcrtmA00
杉本は戦場で勇作殿が死ぬ瞬間を目撃していたんかな
明らかに後ろから狙撃されてたから信頼してた菊田さんに申告したら忘れろと言われた感じ?
もし勇作殿と親しい間柄だったとしたら尾形の弟だと知ったとき複雑そう

262名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 16:34:11 ID:avznioHs00
傷は日露戦争中だね
傷が無いから、村から出た2年間or寅次達の結婚後〜入隊までか…

263名無しさん (ワンミングク 72df-2dc1):2021/04/08(木) 16:46:15 ID:i7shZSzsMM
戦争の早い段階でついたと質問箱にあったね
白襷隊の生き残りとして谷垣と出会ったのが杉元の一番古い戦争中の過去?
最後のあの顔は結婚式前な気がするなぁ
絵柄が変わってるから微妙だけど、結婚式のときより幼く見える

264名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/08(木) 17:19:21 ID:dxAoVBq600
坊主頭じゃないから入隊前だよ
入隊したら強制的に兵隊は丸坊主だし
もしミスってたとしたらアニメ並みのチョンボだ

265名無しさん (ワンミングク 72df-2dc1):2021/04/08(木) 17:33:52 ID:i7shZSzsMM
>>261
杉元と勇作殿は師団すら違うしその線は薄いと思う

266名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 18:03:20 ID:8IfeHBB.00
>>263
今週の杉元は幼く見えるよね
16、7のイメージでまだ村を出奔してそんなにたってない頃と予想
結婚式のときに戻ってきたときは18、9歳ぐらいかな

267名無しさん (ワッチョイ 2849-af0a):2021/04/08(木) 18:07:16 ID:Tf6XqSXc00
鶴見のドタバタは「もう少しで分かりそうだけど分からないいいい!」のドタバタなんかな

268名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/08(木) 19:16:54 ID:TdnfjvkIMM
アシリパが鍵を鶴見にゲロったこと
他の登場人物アッサリ受け入れてて驚いた
んで早くしないと鶴見に出し抜かれる!って
えぇ…
土方「なぜ鶴見に話した」
アシリパ「…」
杉元「いいじゃねえかよ」
みたいな展開あるかと思いきや
まあ今まで予想通りの展開になったことなどないが

269名無しさん (アウアウ fdf2-114f):2021/04/08(木) 19:24:54 ID:qoCBKxK2Sa
>>267
動物が興奮して激しく背中こすり付けるニオイ付け的なやつかと思ってた
これは俺のだー クネクネゴシゴシゴロンゴロン

270名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 19:33:21 ID:8IfeHBB.00
>>268
うーんでもそこ責めてもしようがないしな
鍵言っちゃってごめんなさいって謝られたりしても困るというか
あと土方はやっぱり何かほかにも鶴見より有利なものがあるから多少余裕があるのかなとも思ったわ

271名無しさん (ワッチョイ 222f-b7c6):2021/04/08(木) 19:39:39 ID:jtcLt8Fc00
>>268
そういう所あっさりしてるのがゴールデンカムイらしいと思う

272名無しさん (ワッチョイ d2f9-422d):2021/04/08(木) 19:58:46 ID:hqAusucQ00
>>268
土方は鶴見が並の相手じゃないことを知ってるし
アシリパが多少のことでは鍵を明かさない胆の据わった子なことも知ってる
だから鍵を聞き出されてしまったというならそれは鶴見がアシリパの胆力を上回ってたということであり
それ以上なぜもクソもないというか

273名無しさん (ワッチョイ eda5-af0a):2021/04/08(木) 19:59:49 ID:ZZQ/jQv600
土方自身の刺青と門倉の刺青がないと解けない暗号なのかもしれないね

274名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 20:01:43 ID:z.qFjZrk00
土方もその他の大人たちも所詮小娘だからしゃーない程度にしか考えてなさそう
土方が余裕なのは自分の刺青が無いと完全には解けない仕様になってるのかな
ウイルクだっていくら自分の娘を過大評価していても人質とられて脅されたら鍵ゲロっちゃうくらい予想してトラップ仕掛けていそうだが

275名無しさん (ワッチョイ eda5-af0a):2021/04/08(木) 20:13:25 ID:ZZQ/jQv600
勇作を知ってたんなら何で尾形にそのこと今まで言及しなかったんだろう
直接の知り合いとかではないのかな
偶然陰謀について書かれた紙を読んでしまったとか

276名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 20:16:58 ID:DdMCFdlQ00
「花沢」勇作と「尾形」百之助が異母兄弟と知らなかったのでは?
第七師団じゃ周知の事実でも杉元がいたのは第一師団だし

277名無しさん (アウアウ eae4-af0a):2021/04/08(木) 20:31:15 ID:erC9oJMISa
>>268
そんなことしたらアシリパのために〇〇が悪者にされたって怒る人いるじゃん
実際そんなことしたって無益だし

278名無しさん (スプー 9680-8ce1):2021/04/08(木) 20:44:09 ID:KgzVVB6gSd
>>268
何故とかまどろっこしいこと言い出したら嫌だわ
そもそも土方はアシリパ子供扱いじゃん

279名無しさん (ワッチョイ f1e6-b583):2021/04/08(木) 20:45:57 ID:i4Rje2wA00
>>276
作中で杉元が花沢勇作について知る機会は無かったと思う

樺太編で尾形が「芸者の息子」ということは月島・鯉登から聞いたはずだが、
花沢親子との関係までは知らないのでは

280名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/08(木) 20:47:09 ID:TdnfjvkIMM
いや別にアシリパ責めろよって言いたいんじゃないんだけどねw

281名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/08(木) 20:54:18 ID:TdnfjvkIMM
128話網走で土方杉元らの話を盗み聞きしてた尾形に土方が
お前は「自刃した第七師団長の妾の息子」と言ってるが
「花沢中将の息子」とは言ってないんだよねえ

282名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 20:56:27 ID:z.qFjZrk00
128話 土方「尾形百之助は自刃した第七師団長の妾の息子であるというのは師団内で公然の事実であったそうだな」
139話 鯉登少将「花沢中将どんは(中略)息子の勇作どんが最前線で戦死して「愚かな父の面目を保ってくれた」と」

花沢中将=第七師団長だと知っていれば尾形と勇作が腹違いの兄弟だと気付くはずだがどうだろう

283名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 20:56:51 ID:avznioHs00
杉元は尾形と勇作が義理の兄弟なんて知らないわけだね

284名無しさん (ワッチョイ eda5-af0a):2021/04/08(木) 21:04:06 ID:ZZQ/jQv600
自分の師団以外の師団長の名前って軍隊内では知られてなかったのかな
興味なければ覚えないか

285名無しさん (ワントンキン c5f4-5ae8):2021/04/08(木) 21:12:51 ID:m9xSbvQYMM
NHK見てるよね?

286名無しさん (ワッチョイ 4c20-7e16):2021/04/08(木) 21:14:56 ID:6tiNCALw00
>>282
土方「尾形百之助は自刃した第七師団長の妾の息子」
鯉登少将「花沢中将どんは(中略)息子の勇作どん」

確かにここで尾形と勇作は腹違いの兄弟と気付く筈だし流石に第一師団でも各師団長の名前位しっているだろう
杉元が尾形を「気兼ねなく殺せる」かどうかを気にしていたのもこの辺も引っかかっていたのかもしれない

287名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/08(木) 21:15:19 ID:TdnfjvkIMM
>>285
なに?

288名無しさん (ワッチョイ 5caf-276c):2021/04/08(木) 21:21:32 ID:kOme7KrA00
>>282
確かに、杉元が勇作を知ってたらそこで「え、尾形が勇作の異母兄?」ってなるはずだわな
菊田は杉元に「花沢勇作」ってフルネームを言ってるし…
完全にミスだなこりゃ、どうするんだろ?

289名無しさん (ワッチョイ 7ef9-a9ec):2021/04/08(木) 21:25:12 ID:QVpSv7aY00
忘れたんだよ

290名無しさん (ワッチョイ 6a9f-8ce1):2021/04/08(木) 21:27:25 ID:YgzWTrfY00
なんでミスなの?

291名無しさん (ワッチョイ c0eb-2dc1):2021/04/08(木) 21:29:47 ID:RhveBi6200
2人が異母兄弟だと気付いてはいるだろうけど、ここまでにそのことに言及する機会や意味ってあった?

292名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/08(木) 21:33:08 ID:z.qFjZrk00
もし杉元が勇作と尾形が異母兄弟だと気付いていたなら樺太でアシリパさんがあんな目にあってるのに咄嗟に尾形を助けたのも納得できる
単にアシリパさんを人殺しにしたくないだけなら毒が回る前に息の根止めて俺が殺したから無問題にしたほうが確実だし
尾形の目的を金目当てや愉快犯ということにして殺すことを正当化したがるのもそう思わないと殺し辛いからというなら納得できる
杉元と勇作に接点があったというのは唐突すぎて後付に見えてしまうけど振り返ってみれば網走編の頃には既に考えられていたネタじゃないかな

293名無しさん (ワッチョイ 5caf-276c):2021/04/08(木) 21:40:25 ID:kOme7KrA00
>>290-291
過去に会った(少なくとも知った)人物が自分の頭撃った奴の弟だったんだぞ?
鯉登少将の話を聞いて二人が異母兄弟だとわかった時にびっくりしない方がおかしくないか?

294名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/08(木) 21:47:24 ID:8IfeHBB.00
もしくは今回の過去の時点で尾形百之助の名前と出自を知っていた
江渡貝君のところで知り合ったときにあいつが勇作の異母兄かと実はひっそり思っていたとかね
菊田が忘れろって言う話なんだろうからわざわざ尾形に実はおまえの弟知ってるんだよとか言ったりしないだろうということで
さすがに苦しいか

295名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 21:49:04 ID:DdMCFdlQ00
いずれ出世して上級将校になるような士官ならともかく
ただの一兵卒が他所の師団の師団長の名前を知らなくてもおかしくないと思うがな
ってことで、勇作が尾形の弟だと杉元は知らなかった説をとりたい

とはいえ杉元過去編が始まったらその辺もはっきりするかもしれないので
その時に手のひら返す用意はしておく

296名無しさん (ワッチョイ c0eb-2dc1):2021/04/08(木) 21:55:23 ID:RhveBi6200
>>292
前半がよくわからない
何で異母兄弟だって知ってたら助けるの?自分で尾形を殺すため?

>>293
今回だけじゃどの程度勇作を知ってたのかわからないから何とも言えない
仲良しだったとか出てきたら自分も掌返すわ

297名無しさん (ワッチョイ 5caf-276c):2021/04/08(木) 21:58:30 ID:kOme7KrA00
>>295
それはないな

31話 谷垣が鶴見の野望について話すシーン
「この作戦の参謀長でもあった元第七師団長花沢幸次郎中将は」

杉元は日露戦争時の第七師団長が花沢幸次郎だということを知ってる

298名無しさん (ワッチョイ 4c20-7e16):2021/04/08(木) 21:59:38 ID:6tiNCALw00
>>295
杉元は第七師団師団長が花沢幸次郎だと知っている
4巻第31話「二〇三高地」
谷垣「この作戦の参謀長でもあった元第七師団長花沢幸次郎中将は…」と言っているのを杉元は聞いている
参謀長と第七師団師団長兼任はまあ置いて結構前から花沢や尾形に関する話を聞く杉元の顔は結構含みがある

299名無しさん (スプー cc02-8ce1):2021/04/08(木) 22:01:32 ID:xHToEov6Sd
知ってたなら○○しないのがおかしい

の意味がわからん
どういう過去かもまだわからんのに

300名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/08(木) 22:13:41 ID:DdMCFdlQ00
>>297>>298
そうなんだ。どうもありがとう
杉元過去編が始まる前に手のひら返すことになるとはw

301名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/08(木) 22:21:55 ID:avznioHs00
意味深顔は確かにある
杉元自身が何を思ってるか明かされてないからなぁ

302名無しさん (ワッチョイ eda5-af0a):2021/04/08(木) 22:59:17 ID:ZZQ/jQv600
主人公なのによく分からないって言われてたけど最近それすら忘れてた
ようやく色々明かされるのかな

303名無しさん (ワントンキン c5f4-5ae8):2021/04/08(木) 23:19:04 ID:m9xSbvQYMM
>>287
超能力実験の話でした

304名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/09(金) 01:21:31 ID:nCHV0ZKM00
まぁ後付けと捉えるか長期連載のため多少の辻褄合わせは必要と捉えるかだな
別に次週以降に杉元が一言「思い出さないようにしてた」とか「言及すべきで無いと思った」とか言えばそれが正史になるからねぇ

305名無しさん (ワッチョイ cd78-8721):2021/04/09(金) 01:27:01 ID:4FSr54hA00
>>268
ちんぽ先生の「話しちゃった」のセリフは、土方と永倉とソフィアが話してるコマの下だから
ソフィアが自分を利用して脅されたって説明したんちゃうの

306名無しさん (ワッチョイ aa3e-422d):2021/04/09(金) 03:47:14 ID:.Gkh8Sfc00
勇作を殺したのは杉元とみた
ここにきて尾形と正悪が逆転

307名無しさん (ワッチョイ f078-8f58):2021/04/09(金) 04:22:41 ID:ENU9X8Z.00
だといいね

308名無しさん (アウアウ 37da-efa5):2021/04/09(金) 06:26:40 ID:T9eM113kSa
今のうちの妄想は楽しいね

309名無しさん (ワッチョイ 222f-b7c6):2021/04/09(金) 07:56:43 ID:rgHAQ70200
>>304
後付でも面白ければいいんだよ
面白ければ「よく考えたなー」「こうきたかー」ってなる

310名無しさん (ワッチョイ b288-af0a):2021/04/09(金) 08:09:10 ID:54KRSgMw00
無限列車編突入

311名無しさん (オッペケ 44bc-b6ad):2021/04/09(金) 08:44:03 ID:mrNXJr9ASr
某所でhyakunosuke(百之助)からyusaku(勇作)を引くとhonke(本家)になるアナグラムを発見した人いがいたが、考え過ぎかもしれんが面白いな。

312名無しさん (ワッチョイ 7ef9-a9ec):2021/04/09(金) 09:11:29 ID:s/WVKk9Q00
>>306
そんなわけない

313名無しさん (ワッチョイ 2e9c-7931):2021/04/09(金) 09:16:47 ID:WW8.stAw00
>>305
誰が通訳できるんだろう

314名無しさん (ワッチョイ a4d9-422d):2021/04/09(金) 09:44:54 ID:RZKr/abg00
>>313
日本語の鶴見劇場聞いて理解してたやんソフィアたん

315名無しさん (ワッチョイ 4367-7e16):2021/04/09(金) 09:49:54 ID:aGlknteQ00
>>313
かたことなら喋れるやん

316名無しさん (アウアウ 0799-faa1):2021/04/09(金) 09:54:45 ID:..39E0wcSa
>>267
>>269
両方だと思う
ドタバタゴロンゴロンする鶴見とそんな鶴見をじっと見下ろす月島の対比笑ったw

317名無しさん (アウアウ 35c5-6a19):2021/04/09(金) 11:58:16 ID:.iSHSNycSa
>>306
じゃあなんで尾形が父に勇作殺したと言ってると思ってるの?
宇佐美も尾形がやったと言ってるし銃が下手な杉元が当てれるわけない

318名無しさん (アウアウ fe70-af0a):2021/04/09(金) 12:46:29 ID:q0wvXbowSa
>>317
火の鳥鳳凰編でも読んでろ

319名無しさん (アウアウ fe70-af0a):2021/04/09(金) 12:50:48 ID:q0wvXbowSa
ごめん安価ミス
>>318>>306あて

320名無しさん (ワンミングク 72df-2dc1):2021/04/09(金) 13:10:48 ID:kRn/7l3sMM
76話の203高地の回想、第七師団と一緒に杉元がいるんだよな
あの時点での勇作の生死はわからないけど、銃が下手だからこそ誤って当てたとかはなくもないかも
郵便局員とヴァシリの逆バージョン

321名無しさん (ワッチョイ 45ca-09fe):2021/04/09(金) 14:14:28 ID:JsmMDPJ200
アシリパさんがおっさん顔のコケシのようになっていく…

322名無しさん (ワッチョイ 9a4c-422d):2021/04/09(金) 14:31:10 ID:Exm6pKwc00
味方の童貞撃ち殺しといてあの程度のしょんぼり具合で済むわけないだろ

ないよな?

323名無しさん (オッペケ 34d3-2b2e):2021/04/09(金) 15:41:44 ID:lgPJAFgcSr
>>322
ラストのコマのこと言ってるなら日露前の話だと何度も

324名無しさん (ワッチョイ b90f-dc5b):2021/04/09(金) 16:03:03 ID:P.1yUzyg00
童貞は関係ないだろ

325名無しさん (ワッチョイ 9a4c-422d):2021/04/09(金) 16:03:55 ID:Exm6pKwc00
そーなんだ

326名無しさん (ワッチョイ b90f-dc5b):2021/04/09(金) 16:06:26 ID:P.1yUzyg00
勇作と杉元は203高地で再会してても不思議じゃないな

327名無しさん (ワッチョイ b4ba-422d):2021/04/09(金) 18:44:29 ID:I5Yd.k8200
まぁ作者の事だ

杉元は脳みそ欠けてるからいままで勇作を思い出せなかったのは記憶喪失で片づけられるさ

328名無しさん (スプー f372-b44e):2021/04/09(金) 19:31:03 ID:8fc03ZxUSd
二百三髙地 人生交差点

329名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/09(金) 19:52:45 ID:nCHV0ZKM00
杉元銃の扱い下手なんじゃなかったっけ
混戦の中頭狙うの無理そうだけど

330名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/09(金) 21:36:45 ID:oBw3cpqMMM
こないだのオンラインイベントでなんかキービジュアルみたいなの出たとき
杉元の声優さんが「杉元銃うまくないのにこういうとき持ちたがるんだよね」
的なこと言ってて草

331名無しさん (アウアウ b9bf-f1c0):2021/04/09(金) 21:45:01 ID:b3jBaC0sSa
>>330
わかっていなさるw

332名無しさん (ワッチョイ aa3e-422d):2021/04/09(金) 21:47:40 ID:.Gkh8Sfc00
>>317
尾形は父親に構ってほしいと思ってるからな
棚ぼたでも自分がやったと言ったらどんな反応するか気になるだろ

尾形って印象をミスリードしてる印象強いからな
実はまったく逆だったんだと逆転する可能性あるぞ
まさか初めての殺人が花沢中将だったかもしれん

そこでトンデモを思いついたが
俺は尾形と勇作の入れ替わり説を提唱するわ
勇作は不殺のまま戦争を終えて帰国して父を殺した

333名無しさん (ワッチョイ e00e-7f3c):2021/04/09(金) 21:53:53 ID:g6dj9S.Y00
>>330
いい話だ

334名無しさん (ワッチョイ 5e39-422d):2021/04/09(金) 22:16:44 ID:XiYhAbrs00
>>330
確かに草
杉元にとって小銃は鈍器か槍扱いなイメージあるわ

335名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/09(金) 22:46:40 ID:q4M1wWiU00
杉元にとって銃は主に殴る、切る、突く

336名無しさん (ワッチョイ 6d16-7e16):2021/04/09(金) 22:57:42 ID:7M5Jm/DE00
銃は銃剣取り付けるための台だよな

337名無しさん (オッペケ 3205-b7c6):2021/04/09(金) 22:59:04 ID:F8e4qIcASr
杉元って喧嘩っ早くてすぐに手が出るし短気だけど、昔からなんだろうか

338名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/09(金) 23:04:10 ID:q4M1wWiU00
>>337
村にいる頃から柔道は強いし
喧嘩売られたら買いそう
荒くなったのは戦争のせいじゃないかな?
日露帰りは荒っぽいって散々言われてるし

339名無しさん (ワッチョイ 9a4c-422d):2021/04/09(金) 23:13:08 ID:Exm6pKwc00
喧嘩っ早い描写なんてあったっけ?

340名無しさん (ワッチョイ 9a4c-422d):2021/04/09(金) 23:16:08 ID:Exm6pKwc00
杉元の逆鱗であるアシリパさんバカにされたときもまずは警告してたし、短気ってのもピンとこない

341名無しさん (ワッチョイ c0eb-2dc1):2021/04/09(金) 23:18:11 ID:Zn/zWVcI00
怒って当然な場面でしか怒ってるのを見たことがない気がする
短気ですぐ手が出る喧嘩っ早い奴ってイメージがそもそもないな

342名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/10(土) 00:08:44 ID:BLhNvn7Y00
杉元は行動がめちゃくちゃ早い

343名無しさん (ワントンキン 3251-5ae8):2021/04/10(土) 00:37:16 ID:iTw/hJAEMM
「活路を見出す」

344名無しさん (ワッチョイ 6946-5ecb):2021/04/10(土) 01:05:29 ID:uZeLG.GA00
>>339
寅次泣かせてなかったっけ

345名無しさん (アウアウ 353a-3beb):2021/04/10(土) 01:36:31 ID:NtAX1gP2Sa
>>344
戦場まで一緒にいて喧嘩できる仲に使う表現じゃない

346名無しさん (ワンミングク 72df-2dc1):2021/04/10(土) 09:04:09 ID:wLoU.b62MM
>>344
あれは梅ちゃんの表情からして勝負に負かされた寅次が泣いてるんだと思ってた

347名無しさん (アウアウ fdbc-ce63):2021/04/10(土) 10:03:41 ID:mpTpVKUESa
客車ジャック
ウィルソンフィリップス上院議員みたいな態度の客はヒドイ目会わなくて運が良かったな

348名無しさん (ワッチョイ 875e-1264):2021/04/10(土) 11:55:05 ID:lSDhPV/s00
花沢と聞くとどうしても不動産屋の不細工な娘が脳内に浮かぶ

349名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/10(土) 14:30:07 ID:8HcHgEsk00
俺は真っ先にどおくまん思い出した

350名無しさん (アウアウ 605e-860a):2021/04/10(土) 15:15:42 ID:pnD3cXpsSa
白石の腹黒な表情をもっとくれ
もっともっとだ
海賊の皮持って去る白石の表情良かったぞ

351名無しさん (ササクッテロ d8ad-dc5b):2021/04/10(土) 17:42:01 ID:bFoRVyPwSp
>>339
気に入らない上官を半殺しにして靴を奪う程度には

352名無しさん (アウアウ 12bc-af0a):2021/04/10(土) 18:56:52 ID:6mu2D3BMSa
上官半殺しは何かよっぽどの理由があったんだと思うけど
靴を奪うってなんだよ強盗かよ

353名無しさん (ワッチョイ 9a4c-422d):2021/04/10(土) 19:30:10 ID:fGnA/Urw00
倒したらドロップしたんだろう

354名無しさん (バックシ 21d8-860a):2021/04/10(土) 19:52:42 ID:R3SRB.woMM
中尉はどしたの
背中痒いのか

355名無しさん (ワッチョイ b4ba-422d):2021/04/10(土) 19:53:38 ID:JecUyRYc00
解けなくて駄々っ子になってるだけ

356名無しさん (スプー a35e-432f):2021/04/10(土) 19:56:14 ID:DDO7aZDcSd
追いかけてこれないよう靴を奪ったのでは

357名無しさん (ワッチョイ 8cef-422d):2021/04/10(土) 21:09:51 ID:oJ9PRs0k00
でも杉元すぐ一般人の服ひん剥いて乳首見ようとするから

358名無しさん (ワッチョイ b90f-dc5b):2021/04/10(土) 21:34:45 ID:Kpk78GKI00
鼻に指突っ込んで追い出すしな

359名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/10(土) 21:50:25 ID:66XTj01g00
お尻も見ようとするしな

360名無しさん (ワッチョイ ab0e-9814):2021/04/10(土) 22:04:22 ID:0WdaR.8.00
尻を見る、は杉元より門倉のイメージ強いな。

361名無しさん (ブーイモ a0ff-4aac):2021/04/10(土) 22:50:44 ID:6pirqJj.MM
ところで房太郎きちんと葬ってあげないの?
ご遺体放ったらかしか……

あとリパさんが傘代わりにさしてるフキ
どこから持ってきたんだろ街のど真ん中で

362名無しさん (ワッチョイ d2f9-422d):2021/04/10(土) 23:10:44 ID:6eCSKa7Y00
ビール車停めた場所に小さいけどフキっぽいの描かれてるよ

363名無しさん (ワッチョイ 4c20-7e16):2021/04/10(土) 23:34:52 ID:s0uK3kuY00
蕗は煮つけでもおひたしでも美味しい
本州でも北の方だと住宅街(田舎の住宅街だけど)で自生してるから明治の札幌なら尚更ある

364名無しさん (ワッチョイ e00e-7f3c):2021/04/10(土) 23:41:44 ID:x.rChSiU00
下処理してる内に指真っ黒になるんだよな
摘まみ食いで顔真っ黒にしたアシリパさんたちみたいに

365名無しさん (ワッチョイ 7ef9-a9ec):2021/04/10(土) 23:45:22 ID:vEd8VnN200
実家から送られてきた自生のフキを下処理しながら、アシリパさんを思い出したよ。真っ黒になるよね。

366名無しさん (ワッチョイ 4bfe-1c7e):2021/04/11(日) 05:19:41 ID:27RG0VIg00
フキの下ごしらえとキャラは無関係だね

367名無しさん (バックシ 70a8-a01d):2021/04/11(日) 08:50:58 ID:N51PU4mMMM
>>366
うざ

368名無しさん (スプー 6758-507d):2021/04/11(日) 10:55:40 ID:LVbc2ZWwSd
不潔そうだからのコマのアシリパさんなんであんなに太ましいんだ…

369名無しさん (アウアウ 2dd6-c481):2021/04/11(日) 11:56:06 ID:uEiAFTaoSa
>>368
辺見のエピソードで
オソマ我慢してトイレ借りた時の表情と同じだよねw
わざとだと思う

370名無しさん (ワッチョイ 2671-f074):2021/04/11(日) 12:10:34 ID:P.6oWjAY00
>>369
きらめく瞳も合わせてわざとだよなw

371名無しさん (ワッチョイ cd72-7b7a):2021/04/11(日) 13:08:48 ID:68GoWprI00
>>368
鰊御殿でオソマ我慢してたときの顔に似てるw

372名無しさん (ワッチョイ 5ad5-8c35):2021/04/11(日) 13:39:42 ID:ugqoPOk200
今回登場したSLは国鉄7100形かな?

実際はゴールデンカムイの時代には営業運転には使われてなかったらしいけど、3両も保存されてる(大宮に辨慶号、京都に義経号、小樽に静号)から取材しやすさを優先したんだろうな

373名無しさん (アウアウ 4c89-fce2):2021/04/11(日) 14:07:42 ID:8PA5u1JgSa
>>372
ヘッドナンバー6なんで小樽博物館にある7106号しづか

最後の杉元背景の場所特定の書き込みが見つからんくて教えて欲しい

374名無しさん (アウアウ 77a3-ad49):2021/04/11(日) 14:23:58 ID:MAWD.XzkSa
>>373
銀座煉瓦街じゃないか?って考察は見た

375名無しさん (アウアウ 4c89-fce2):2021/04/11(日) 16:33:22 ID:8PA5u1JgSa
>>374
ありがとう
一番後ろが朝野新聞社でフキダシで見切れてるのが海苔店の看板か
銀座4丁目交差点辺り新聞社街だったけど何してたんだろな
すぐ近くの木村屋であんぱん食べただけならサトル餡子好き過ぎ疑惑あるけど

376名無しさん (ワッチョイ 256e-f074):2021/04/11(日) 19:20:47 ID:ODrOQ7tk00
二階堂は列車砲装備してほしい

377名無しさん (ワッチョイ 8290-9696):2021/04/11(日) 20:04:23 ID:ElLnybjU00
TVアニメ「ゴールデンカムイ」×ドン・キホーテ限定グッズ発売!!
2021年4月24日(土)より、ドン・キホーテ対象店舗にて発売
https://www.ppihgroup.com/products/goldenkamuy/

378名無しさん (バックシ c5b5-d84a):2021/04/11(日) 20:44:36 ID:C2/lwKMMMM
作品やグッズに金落としたいむしろ落とさせてくださいと常に思ってるが
なんでこうも食指が動かんものばっかなんだ
女性向けということか
そもそも女性はこういうの喜ぶのか

379名無しさん (ワッチョイ cd72-7b7a):2021/04/11(日) 20:46:25 ID:68GoWprI00
たまに原作グッズ出てもジャンプショップ限定で即完売なのが痛い。

380名無しさん (バックシ 70a8-a01d):2021/04/11(日) 21:51:02 ID:N51PU4mMMM
ドンキでどんなグッズが販売されるのか
HP見たのに分からない
自分の目と脳がポンコツ

381名無しさん (ワッチョイ 76d6-831b):2021/04/11(日) 21:55:37 ID:vjdxa6P.00
>>380
大丈夫
自分もラインナップわからん
これはドンキ側がポンコツ

382名無しさん (ワッチョイ dee8-f074):2021/04/11(日) 22:11:15 ID:Oz6RRiTg00
ラインナップ普通にどこにも書いてないなと思ったらTwitterでは後日公開だと告知されてた
ドンキコラボあるあるのアクリルスタンドとかクリアファイルとかかな
個人的に理想のグッズは立体物が好きなのでスケールフィギュアとまでは言わないけど
ミニヴィネットフィギュアみたいなのをリアル造形寄りで作れば合いそうなので欲しい
まあ最近ミニヴィネット自体流行らないてかあまり見かけなくなったけど

383名無しさん (バックシ c5b5-d84a):2021/04/11(日) 22:20:18 ID:C2/lwKMMMM
なんかなー
変な服装させたり妙なデフォルメキャラ仕様にしたりせんといかんのか
例えば単行本の表紙画を原画そのままA4サイズのミニポスターにとか
そういうシンプルなの無理なのかな
一応複製原画1枚買ったけどもっと気楽に買えるものとしてさ
原価もそんなにかからんだろ

384名無しさん (ワッチョイ f2e4-6b29):2021/04/11(日) 22:32:55 ID:7t2z3JvQ00
>>383
わかるわー
あとキャラの顔ドーンもやめてほしい
もっとこうサラッとキャラみがある程度のデザイン性高いのにならんかね

385名無しさん (ワッチョイ 256e-f074):2021/04/11(日) 23:00:30 ID:ODrOQ7tk00
そういえばアニメの放送中にCMやってた北海道旅行のARアプリも
なぜかディフォルメキャラで全く面白くなさそうだった

386名無しさん (アウアウ 85b0-fdaa):2021/04/11(日) 23:31:11 ID:wuY3/ldwSa
アシリパの肌がこんなに出ている絵は初めてなんじゃないか
アニメ絵だけども
アシリパの体にも暗号解読の刺青が入っているから肌を出さないんじゃないかと思っていた時期がありました

387名無しさん (ワッチョイ ab0e-9814):2021/04/12(月) 10:10:01 ID:kcZdAV4c00
>>383
ブロマイドで良ければこういうのはあるよ
https://imagingmall.jp/jumpshop/EventPhoto?EventId=00066

388名無しさん (アウアウ 1105-4a60):2021/04/12(月) 12:39:39 ID:seDH9lD2Sa
ドンキーホーテ「これ(画像一枚だけ載せて商品の具体的な情報無し)やったら大混乱だろうなあ。ははっ」

389名無しさん (アウアウ 049c-114f):2021/04/12(月) 15:06:47 ID:SrgYeDxMSa
>>388
店員尾形ァァァア!!!

390名無しさん (バックシ 5a25-6e38):2021/04/12(月) 19:35:43 ID:wJa.FR6cMM
>>387
これ悪くはないんだがセレクト基準が謎だ
1Pまるまるじゃなくて1コマの拡大もあるから
それならもっと適してるシーンあると思うんだが
按摩さん知らない?と最高だッ!は売れるのか?
いや後者は画的に美しいけどさぁw

391名無しさん (ワッチョイ b4ba-422d):2021/04/12(月) 19:43:38 ID:ZO27ah8w00
https://www.youtube.com/watch?v=GqePz3zDMM8

二重アゴじゃない綺麗なアシリパさんと完全モブ時代の尾形がなつかしい

もう2年ぐらい読み返してないなぁ

392名無しさん (ワッチョイ 338b-da46):2021/04/12(月) 19:47:28 ID:HbNcLe7M00
>>390
確かに、セレクト基準が謎だww
勇作さんは頭から血を流してるし・・・。もっといいシーンあっただろうに。
鯉登も「鶴見中尉すごーい」とおかしくなってるシーンじゃなくて、キロ戦で爆弾ぶったぎってるシーンの方が売れると思うの。

393名無しさん (ワッチョイ 8457-3b3c):2021/04/12(月) 20:08:10 ID:DJfGBOho00
>>387
肛門ほじりジジイ…

394名無しさん (ワッチョイ 8267-422d):2021/04/12(月) 20:47:04 ID:37h.pnMA00
>>387
019から021までのムッワァァァァ3連発草

>>392
勇作はFB表紙でも流血してるからあの姿がデフォなんだろう

395名無しさん (ブーイモ 7d7d-4aac):2021/04/12(月) 20:48:13 ID:0CXh6OxIMM
むしろ血が勇作さんだろ?

396名無しさん (ワッチョイ 64bd-2ce4):2021/04/12(月) 21:11:14 ID:G2uPYlhE00
ファンブックの表紙でも堂々と尾形に取り憑いて出てくるお化けには笑った

397名無しさん (ワッチョイ 4fd4-95ff):2021/04/12(月) 21:30:37 ID:XHSKyZ6g00
>>387
こうして改めて見ると狂ってる漫画だよな
そこが笑えて良かったんだが最近のは狂ってても笑える要素があんまりない気がする

398名無しさん (ワッチョイ eda5-af0a):2021/04/12(月) 21:55:07 ID:o.6cMgUM00
思い出し笑いするくらい面白いってのは最近ないなあと思う
サーカスくらいまでかな

399名無しさん (ワッチョイ ab0e-9814):2021/04/12(月) 22:10:10 ID:kcZdAV4c00
カドクラスイッチと杉元白石の慣性の法則は笑った

400名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/13(火) 00:08:38 ID:A3rGvFso00
最近で思わず噴き出したのは大乱闘になるかと思ったらビールがぶ飲みになって酔っぱらったのと
やっぱりカドクラスイッチかな

401名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/13(火) 00:29:53 ID:aSaklYd200
ビールは笑ったな
慣性の法則も好き

402名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/13(火) 09:21:31 ID:3HrD8g5I00
札幌きてからも結構笑える場面あったと思う
鶴見劇場が重すぎたけど

403名無しさん (ワッチョイ e4d5-422d):2021/04/13(火) 09:56:57 ID:eKWN/MPg00
水風亭で「スプーン取り替えてくださぁい」からのチンポ先生ドガシャーン!は笑った
関係ないけど白石は全開ライスカレー食べてなかったんだな家永に拉致されてて

404名無しさん (アウアウ c244-4a60):2021/04/13(火) 12:16:11 ID:D6nn33zgSa
杉本これはなんて読むんだ?

全開だ。全部出しきるみたいな意味だ

あっ

405名無しさん (バックシ b81c-231e):2021/04/13(火) 15:37:03 ID:u8uNHhFIMM
ギャグはむしろ初期より増えてないか
笑うとこは笑うんだけどビール工場での杉元と二階堂の対決のようにギャグにしてほしくないシリアスなシーンもギャグにされると笑えない
そういうのは増えたかなと思ってる

406名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/13(火) 18:16:27 ID:aSaklYd200
生きる描写の食事シーンが減った
それが寂しいね
最後の食事シーンはカレー?

407名無しさん (ワッチョイ 64bd-2ce4):2021/04/13(火) 19:49:40 ID:tbopfZiA00
アシリパがすっかりヒンナヒンナしなくなってるからな

408名無しさん (アウアウ 353a-3beb):2021/04/13(火) 20:19:10 ID:pt/u3jK.Sa
爽やかな喉越しレポはあった

ディスるつもりは無いけど、無難な食材の鮭の料理実物見たら無理に食レポしなくていいよってなる

409名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/13(火) 20:39:04 ID:aSaklYd200
森に入ってないから狩りもしないし
もしや最終回まで料理シーンない可能性も…
杉本過去編で東京グルメリポートあるといいな

410名無しさん (ワッチョイ 60fa-7e16):2021/04/13(火) 21:26:56 ID:A3rGvFso00
最近見たカラー版のゴールデンカムイのニシン蕎麦がとてもおいしそうだったし
エビフライとかの明治グルメをやって欲しい

411名無しさん (ワッチョイ aa3e-422d):2021/04/13(火) 22:35:43 ID:NBWnes6U00
最終回のラストシーンはアシリパさんが死んだ杉元の脳みそでヒンナしてるところだよ

412名無しさん (ワッチョイ 4d15-4a60):2021/04/13(火) 22:50:05 ID:xWzer/fM00
俺はアシリパさんに後日談でもいいから杉本の故郷で干し柿食べたり東京でおしゃれな洋食食べてヒンナヒンナしていてほしいんだ!

413名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/13(火) 22:57:31 ID:aSaklYd200
>>411
リョナはNG
いくら名作でも、最終回それは批判されるので干し柿にしとこう

414名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/14(水) 03:36:10 ID:IfkotIYE00
>>411
普通に好きなエンドだわw

415名無しさん (バックシ 317b-1a8b):2021/04/14(水) 03:58:40 ID:L1pglWy6MM
この流れアマゾンの桜レビューのようだな
主人公の名前もろくにわかってない奴が無理に書き込まなくていいよ

416名無しさん (ワッチョイ 1186-3527):2021/04/14(水) 07:13:29 ID:SECQCilo00
誤変換う゛ーっwww

417名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/14(水) 07:41:43 ID:pTtTMg4w00
この流れ草www

418名無しさん (ワッチョイ 0bbd-18c7):2021/04/14(水) 07:44:35 ID:PFJOrvSY00
>>415
サクラを漢字で書いてるお前こそ特亜レビュー臭いぞ百之助ェ ガッ ゴッ

419名無しさん (バックシ 317b-1a8b):2021/04/14(水) 18:57:31 ID:L1pglWy6MM
>>418
レビューじゃなくてツッコミだから
あと最近やたら百之助ェ語尾につけるお前面白くないし気持ち悪いんだよ

420名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/14(水) 19:18:35 ID:R/9W6.SoSa
カリカリすんなよ

421名無しさん (ワッチョイ 1186-3527):2021/04/14(水) 19:48:22 ID:SECQCilo00
まあ次からちゃんとカタカナで書けばいいじゃん
一つお利口になれてよかったな

422名無しさん (アウアウ b862-d1ae):2021/04/14(水) 20:09:20 ID:zMGtq8d.Sa
>>419
指摘しておいて自分も誤変換プププ

423名無しさん (スプー 3128-79c5):2021/04/14(水) 21:24:24 ID:Rlg3L96gSd
どう見てもツッコミじゃなくてボケなんだけどな

424名無しさん (ワッチョイ 521a-ebdf):2021/04/14(水) 22:38:44 ID:sQSHCBVM00
なんだこの流れ…
杉本というのは他の掲示板では敢えてそう書いてる風習があるから誤変換ではないのは分かるがここでは馴染みがなく誤解されるからやめといたほうがいい

425名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/14(水) 22:46:56 ID:S8I8egUQMM
どうでもええわ
それよりもうすぐ始まる杉元の過去編で
勇作が血を垂れ流してないか心配だ

426名無しさん (スプー 3128-79c5):2021/04/14(水) 23:11:14 ID:Rlg3L96gSd
確かにどうでもいいな
マウント取りたい気持ちが空回りしたってだけの話だからな

ところでバックシってなんの端末?

427名無しさん (ワッチョイ 1186-3527):2021/04/14(水) 23:57:27 ID:SECQCilo00
おやめなさいって

428名無しさん (ワッチョイ 39fb-6448):2021/04/15(木) 00:02:51 ID:uEP4CxOM00
勇作童貞防衛作戦ワロタ

429名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 00:04:10 ID:XO6CiWeY00
予想と全然違う展開だったわ
明るい話だし
さすが野田カムイや

430名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:04:25 ID:qLplI.UA00
まさかのギャグ調

431名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:05:03 ID:qLplI.UA00
却って気に入られる展開かな…

432名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:06:52 ID:qLplI.UA00
同じ軍帽姿でも雰囲気違うな
軍帽脱がないの菊田とのやり取りがきっかけかな

433名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 00:08:58 ID:JhwmHksA00
東京  スギウギ♪
リズム ウキウキ

434名無しさん (オッペケ eae4-156f):2021/04/15(木) 00:09:00 ID:Ja4JXOjoSr
杉元…餌付けされてるじゃん犬じゃん

435名無しさん (ワッチョイ 6933-b7a6):2021/04/15(木) 00:09:04 ID:Pu8ezouI00
ガチののら犬で笑ったし杉元が菊田さん見るたびかわいい顔してたのも納得w

436名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 00:09:46 ID:XO6CiWeY00
食事作法のこと走りながら覚える必要ある?w

437名無しさん (オッペケ eae4-156f):2021/04/15(木) 00:11:08 ID:Ja4JXOjoSr
鬼軍曹の和食お作法特訓まさかの洋食の流れワロタ

438名無しさん (ワッチョイ c953-3527):2021/04/15(木) 00:11:46 ID:Zj2J.Ygw00
久しぶりにギャグ回で笑ったわw

439名無しさん (ワッチョイ 1763-85fa):2021/04/15(木) 00:12:15 ID:qEyopO/g00
「刺し箸 空箸 迷い箸♪ 刺し箸 寄せ箸 ねぶり箸♪」
「洋食!!なんてこった!!」
「やばいやばいバレちゃう!!もうバレちゃう!!」

440名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 00:12:21 ID:JhwmHksA00
>>433途中で送っちまったw

東京  スギウギ♪ でキラキラミュージカルしてたら
次には乱闘でワロタw

441名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 00:12:24 ID:v0/Brnnw00
こんなところでエビフライの伏線回収w
次号は食レポか?(それどころじゃない)

442名無しさん (アウアウ 3c8a-0a65):2021/04/15(木) 00:12:28 ID:yEAUXJlkSa
菊田さんあなたスパイ向いてませんよ

443名無しさん (アウアウ c9df-9513):2021/04/15(木) 00:13:34 ID:OyrQLJAoSa
直前まで重い空気だったのにラストで色々吹っ飛んだわw

444名無しさん (ブーイモ face-2fc0):2021/04/15(木) 00:14:21 ID:JotfKc9AMM
面白かったーって独り言が自然に出たw

445名無しさん (ワッチョイ dfb4-7f3b):2021/04/15(木) 00:14:27 ID:AfI5WIZw00
菊田さんマジで苦労人だし良いやつだなぁ
ラストめっちゃ笑った

446名無しさん (オッペケ eae4-156f):2021/04/15(木) 00:14:44 ID:Ja4JXOjoSr
梅ちゃんの結婚式の時故郷行った後なんね
それまで何してたんだろ

447名無しさん (ワッチョイ b12b-0a65):2021/04/15(木) 00:15:01 ID:hYWv8G8k00
菊田さんなぜ木の上から見てるんだ…

448名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/15(木) 00:15:28 ID:c5NLqLc200
菊田さんの過去も気になっちゃうな

449名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 00:15:35 ID:v0/Brnnw00
鯉登誘拐事件の1年前か
この頃の菊田は鶴見とは無関係だったのか
元々鶴見の手下じゃなくて生粋の中央側の人だったのかな

450名無しさん (アウアウ 25e7-6f48):2021/04/15(木) 00:15:40 ID:uISuD7goSa
杉元傷無しなら作中でも相当美形な部類だな
お食事のための激しい修行に笑ったわ

451名無しさん (アウアウ c9df-9513):2021/04/15(木) 00:16:51 ID:OyrQLJAoSa
股間押さえてる勇作さんのコマどことなく進撃の巨人ぽくて草

452名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:17:20 ID:qLplI.UA00
見合い相手若ソフィアさんっぽいし実は豪快な気性で笑い飛ばされるとか?

453名無しさん (オッペケ eae4-156f):2021/04/15(木) 00:17:52 ID:Ja4JXOjoSr
>>447
何か疑問に思わなかったけど言われてみるとじわじわ来る

454名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/15(木) 00:19:17 ID:c5NLqLc200
杉元前髪下ろすと鯉登に似てるな

455名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 00:19:24 ID:v0/Brnnw00
食事マナーの特訓にフルメタルジャケットランニングは必要なんですかねぇ…
特訓からのドンッドンッズドォンッ洋食!!なんてこった!!の流れ最高だ

456名無しさん (オッペケ 316d-156f):2021/04/15(木) 00:19:43 ID:GTX1PdGsSr
久し振りにカムイ面白かったー

457名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:19:46 ID:qLplI.UA00
でも前回のラストを見るにマズい事になっちゃったぽくもあるしな…

458名無しさん (アウアウ a67a-9f0a):2021/04/15(木) 00:20:53 ID:NHcj9m1oSa
後付けで菊田を絡ませ過ぎ
また話の先延ばしかよ
そこまで絡みあるならお互い樺太で気付かないって意味不明なんだが
元々杉元も花沢の話知ってたのに後付けでがっつり絡むって矛盾でしかないぞ

459名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 00:21:01 ID:JhwmHksA00
ノラ坊って野良犬から付けたかと思ったら野良坊菜って地元野菜もあったのか

●のらぼう菜とは
◆アブラナ科アブラナ属 西洋アブラナの一種
のらぼう菜は東京都西部から埼玉県飯能市周辺で古くから栽培されてきたアブラナの一種で、
同じく北関東を中心に作られれ来た「かき菜」が在来種系であるのに対し、こちらはセイヨウアブラナの系統とされています。

 江戸中期には「闍婆(ジャバ)菜」という名で幕府がこの種を配付したことで飢饉から
民が救われたとの記録が残っているそうです。いつ頃から栽培が始まったのかは定かではないようですが、
「ジャバ菜」の名前から、ジャワ島を経由したオランダ船が持ち込んだのではないかと考えられ、
江戸時代の初め頃には既に栽培されていたとされています。
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/norabo.htm

460名無しさん (アウアウ 7662-827e):2021/04/15(木) 00:21:06 ID:Zs9WGfswSa
やだ菊田軍曹殿ったら、おべんとつけてる♡
(ひょいパク)

461名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 00:21:22 ID:4rHaJJ32Sa
杉元の顔イケメンだわ��

462名無しさん (アウアウ 25e7-6f48):2021/04/15(木) 00:21:49 ID:uISuD7goSa
>>457
そういえばこの楽しい雰囲気から最後は「地獄の特等席」の台詞が出てくるような展開になるのか

463名無しさん (アウアウ dfb9-6f25):2021/04/15(木) 00:22:07 ID:vdRm.u0oSa
見合い相手奪う気でいるなら杉元の童貞奪われる流れ?

464名無しさん (ワッチョイ 6933-b7a6):2021/04/15(木) 00:22:15 ID:Pu8ezouI00
勇作さん童貞狙われたり命狙われたり大変だ
菊田さんの地獄行きの特等席って弟?が関係すんのかな

465名無しさん (ワッチョイ b93b-ef43):2021/04/15(木) 00:22:36 ID:fZV2AswI00
佐一っちゃんかわヨー
からの
大乱闘スマッシュブラザーズで草

466名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 00:23:37 ID:4rHaJJ32Sa
佐一ちゃんは童貞じゃないっしょ?

467名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 00:23:44 ID:XO6CiWeY00
上京して雨に唄えば踊って次のページで喧嘩してる主人公

468名無しさん (ワッチョイ 0a41-3527):2021/04/15(木) 00:24:43 ID:rw7JyRAI00
いご草も三菱が云々でなかった?

469名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:25:04 ID:qLplI.UA00
令嬢でありながら童貞をうばえだのやり取りしてるって強烈そうだなあの相手w

470名無しさん (ワッチョイ b12b-0a65):2021/04/15(木) 00:25:18 ID:hYWv8G8k00
醤油にわさび入れちゃいけなかったのか
今知ったよ

471名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 00:26:39 ID:XO6CiWeY00
>>470
溶かしちゃダメって言うね

472名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 00:27:58 ID:v0/Brnnw00
童貞喰っちゃう肉食系女子なんかな花枝子嬢は
不死身の杉元最大のピンチ

473名無しさん (ワントンキン 6452-9f0a):2021/04/15(木) 00:28:43 ID:Ch/5QVjkMM
見合いも帝国ホテルという豪勢な場所なのに当人だけで意味不明だし
大人が読むにたえないハリボテ漫画なんだが
ヤン…ジャン…?ってなるわ

474名無しさん (ワッチョイ 7ca7-764a):2021/04/15(木) 00:28:47 ID:eDEYGddA00
杉元か勇作の童貞奪われそう

475名無しさん (アウアウ 3c8a-0a65):2021/04/15(木) 00:30:01 ID:yEAUXJlkSa
これ逆に気に入られちゃうパターンでしょ

476名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:33:04 ID:qLplI.UA00
替え玉バレても追いかけてきそうw

477名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 00:33:45 ID:JhwmHksA00
>>472
花沢夫人と童貞奪取・出来婚計画を立てるくらいだからな

478名無しさん (ワッチョイ 0d7a-a8ec):2021/04/15(木) 00:35:21 ID:neT79BKQ00
雨に歌えば→マイフェアレディ→フルメタルジャケットのパロ回だったw
タイトルは小津安二郎?

479名無しさん (アウアウ 3c8a-0a65):2021/04/15(木) 00:35:33 ID:yEAUXJlkSa
見合いって事前に写真とか交換しないのかな
本人抜きでも親が品定めする時に必要だろ

480名無しさん (ワッチョイ b93b-ef43):2021/04/15(木) 00:36:04 ID:fZV2AswI00
ビビりたおしてる杉元www

481名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 00:36:04 ID:v0/Brnnw00
この勇作童貞防衛作戦編は勇作本人や花沢母も登場するんかな
それともノラ坊菊田の微笑ましい昔話で終わって勇作顔出し無しかな
そして久しぶりに鶴見が一切絡まない過去編になるのかな

482名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:36:27 ID:qLplI.UA00
でもここからどうなってあの地獄の特等席だかの深妙な別れ?のシーンになるんだ

483名無しさん (ワッチョイ 0d7a-a8ec):2021/04/15(木) 00:36:56 ID:neT79BKQ00
顔に傷さえなければ杉元は高級将校の坊ちゃん顔なんだね

484名無しさん (アウアウ 3c8a-0a65):2021/04/15(木) 00:37:42 ID:yEAUXJlkSa
勇作は何も知らないまま出番なしだな多分

485名無しさん (ワッチョイ f934-f0d3):2021/04/15(木) 00:38:56 ID:qVoY2Y9c00
金カムの強そうな女性
●フミエ先生
●ソフィア(現在)
●勇作さんの見合い相手 ←NEW!

486名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 00:39:30 ID:aq1ddvY600
今回の見合いは普通の見合いじゃなくて結婚媒介所経由
本人が結婚媒介所に登録して親抜きで勝手に見合いして相手を決めてしまうことも珍しくないって書いてあるじゃん
カエコは自分で相手を見つけたいこの時代ではかなり進んだお嬢さんなんだよ多分
かなり積極的だな…杉元大丈夫かな…

487名無しさん (ワッチョイ 7864-0a65):2021/04/15(木) 00:40:21 ID:SBJeG77g00
なんか久々に楽しい話を見た気がする

488名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 00:41:17 ID:4rHaJJ32Sa
杉元の貞操は菊田が守るだろう多分
その前に杉元自身が気絶させるかもしれない

489名無しさん (アウアウ 3c8a-0a65):2021/04/15(木) 00:41:21 ID:yEAUXJlkSa
ああそっかお嬢様の方は自前か
なら尚更勇作の写真見てるんじゃないか?

490名無しさん (ワッチョイ 9b47-4507):2021/04/15(木) 00:41:43 ID:EPP4p2CI00
花枝子嬢の兄嫁がいごちゃんとかありそうだな

491名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:42:49 ID:qLplI.UA00
>>486
親がちゃんと席設けた見合いはことごとく失敗してるんだろうな

492名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:43:35 ID:qLplI.UA00
>>490
月島が絡まないと意味ないのでは

493名無しさん (ワッチョイ 7864-0a65):2021/04/15(木) 00:44:21 ID:SBJeG77g00
しかし上京してウキウキ気分だったのにあの暴れっぷりよ
ノラ犬どころか狂犬だな
今の杉元は菊田さんの教育の賜物か?

494名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 00:45:29 ID:aq1ddvY600
>>490
兄が自分で見つけた嫁(いごちゃん)とラブラブだからカエコも自分で素敵な人を見つけて幸せになりたいと思ったとか?
だったらそれなりに幸せな感じでいいな

495名無しさん (アウアウ 3c8a-0a65):2021/04/15(木) 00:46:40 ID:yEAUXJlkSa
すぐキレたり喧嘩っ早いのは戦争のトラウマとかじゃなくて元からか

496名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 00:46:55 ID:aq1ddvY600
>>489
この見合いは多分勇作はノータッチでしょう
勇作母とカエコのみでこっそり進められていたのを師団長&菊田がこっそり妨害しているんだから途中で写真入替えとかしているんじゃない

497名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 00:46:58 ID:v0/Brnnw00
>>485
アシリパさんマッちゃんお銀日泥の女将スヴェトラーナ
たくましい女ばっかやな
花枝子嬢童貞は奪えなくても本当に勇作の許嫁になったりして

498名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 00:47:06 ID:JhwmHksA00
>>478
東京物語と東京ラブストーリーの合体かと思ったw

499名無しさん (ワッチョイ 0d7a-a8ec):2021/04/15(木) 00:47:11 ID:neT79BKQ00
食べかけの飯を食わせてもらったくらいですぐ素直になついてしまうくらいだから
相当酷い目にあってきたのではなかろうか

500名無しさん (ワッチョイ 6933-b7a6):2021/04/15(木) 00:48:19 ID:Pu8ezouI00
>>475
わざとフォークを?おもしろい方みたいになりそうw

501名無しさん (アウアウ 7662-827e):2021/04/15(木) 00:49:05 ID:Zs9WGfswSa
ほんと面白かったー
久し振りに大笑いした!

しかし勇作さん、人の想像で 股間押さえて逃げ回るポーズ取らされてるとか思いもよらないだろうな
今まで高潔なイメージできてたから吹くしかなかった
そして菊田さんがスパイに向いてなさすぎて好きすぎる

502名無しさん (ワントンキン 6452-9f0a):2021/04/15(木) 00:49:06 ID:Ch/5QVjkMM
つーか見合いする本人同士の意思も無視してほいほい協力する杉元って何?
主人公なのに意思をまったく感じ無いんだが?
助けられて飯を奢られたから?
梅ちゃんと破局したけと幸せな結構した幼馴染達を見た後にすることがそれかい

503名無しさん (ワッチョイ 9b47-4507):2021/04/15(木) 00:50:09 ID:EPP4p2CI00
>>492
真相は読者だけが知ってりゃいい

504名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 00:51:37 ID:fkKfH10Y00
結局勇作さんの顔見せは無しかー
残念w

505名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 00:53:53 ID:aq1ddvY600
カエコとエビフライに向き合ってガタガタ震えてる杉元草

506名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:54:08 ID:qLplI.UA00
>>502
助けられた恩ってのがあるだろ

507名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:54:45 ID:qLplI.UA00
>>505
あんなにビビる杉元初めてw

508名無しさん (ワッチョイ 0d7a-a8ec):2021/04/15(木) 00:55:27 ID:neT79BKQ00
白石の脱獄編並みに楽しかった
先週のラストの別離のコマだと坊主から結構髪の毛伸びてるからまだしばらくは一緒に行動するのか
この勇作童貞厳守作戦引っ張るんだとしたら顔も出るかもしれない

509名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 00:57:45 ID:mAtYi8gESa
なんやかんやあって勇作本人とカエコが良い仲になる展開来そう
童貞のまま死んじゃったけど彼女はいたから良かったね的な

510名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 00:57:52 ID:4rHaJJ32Sa
普通に花枝子さんと仲良くなって(少女趣味)欲しい
変な思惑関係なく

511名無しさん (ワッチョイ 9b47-4507):2021/04/15(木) 00:58:16 ID:EPP4p2CI00
>>494
残念ながら「ぜひ息子の嫁に」なんだよなぁ
なので「お父様はお兄様には結婚相手を見付けてきたのに
私のことは放置なのかもういい自分で動く」ではないかと妄想

512名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 00:59:21 ID:qLplI.UA00
もういごちゃんが関係してるの確定で草

513名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 00:59:54 ID:4rHaJJ32Sa
>>512
確定なのか?

514名無しさん (ワッチョイ 7864-0a65):2021/04/15(木) 01:02:19 ID:SBJeG77g00
>>513
気が早いやつが確定みたいに言ってて草
ってことだと思う

515名無しさん (ササクッテロ 8510-f4a1):2021/04/15(木) 01:03:13 ID:w/sf5JiUSp
師団の良心は菊田さんじゃないか

516名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 01:03:26 ID:JhwmHksA00
>>501
回想の弟の描写で悲しい記憶がありそうだけど
最後の「やばいやばい バレちゃう!! もうバレちゃう!!」で吹っ飛んでしまったw

517名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 01:04:52 ID:mAtYi8gESa
行き遅れとか酷いこと言われてるけど
家に囚われる男どもと比べて自分の意思で動いて凄いみたいなage来そう

518名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 01:05:27 ID:aq1ddvY600
>>511
あーそうだったっけ失念してたわスマン

519名無しさん (ワッチョイ dfb4-7f3b):2021/04/15(木) 01:10:48 ID:AfI5WIZw00
>>473
>>502
愚痴スレあんのになんでここでやるんだ?

520名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 01:12:36 ID:mAtYi8gESa
菊田は歳食った方が渋くてイケメンだな

521名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 01:13:15 ID:XO6CiWeY00
菊田さん弟を失ったっぽいけど地獄の特等席ってのはそれと関係してるのかね

522名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 01:14:28 ID:qLplI.UA00
確かに色々な意味で極秘任務だよな
しかし勇作母も息子の為に裏から手が回せるって
相当だよな

523名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 01:16:20 ID:mAtYi8gESa
結婚相談所には未亡人も多い
↑これ不穏

524名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/15(木) 01:19:03 ID:4LcA/ss.00
三菱ならちょっと関係ありそうで怖いよね

525名無しさん (ワントンキン 6452-9f0a):2021/04/15(木) 01:24:19 ID:Ch/5QVjkMM
行き遅れで焦ってる
性格のキツさが顔に出てる
童貞を奪え
だから騙してもイイや〜!って話に易々乗る主人公かあ

526名無しさん (スプー 39d9-7281):2021/04/15(木) 01:26:56 ID:w0ycQ7wkSd
>>525
愚痴スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1615197971/l30

527名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 01:30:23 ID:v0/Brnnw00
>>521
軍隊に入れば飯には困らないですかね?の直後に弟を思い出してるから
家が貧しくて栄養失調か病気で亡くしたのかなと思ったんだが何か事情がありそうだな
若いもんに対して面倒見がいいから子持ちか弟がいるかと思っていたら案の定だったわ

528名無しさん (アウアウ 25e7-6f48):2021/04/15(木) 01:34:10 ID:uISuD7goSa
>>522
夫に頼らなくても独自で根回しできるルートがある人なのかな
夫も嫡子もいなくなった今どうしてるんだろうね

529名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 01:39:36 ID:qLplI.UA00
>>528
下手すりゃ陸軍全体に影響が出る事を実行する程息子溺愛してるのにね
夫と子の真相は知る由もないだろうけどその方がいいな

530名無しさん (ササクッテロ 8510-f4a1):2021/04/15(木) 01:42:10 ID:w/sf5JiUSp
坊主にした杉元はお父さんそっくりだな

531名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 01:42:59 ID:aq1ddvY600
>>528
少なくとも夫に完全服従しなきゃ生きていけないような感じには思えなかったな
ある程度実家が強いんだろうね
さすがに花沢家は断絶かな
本来なら養子とかで家を継ぐことはできるのかもしれないけど花沢家に対して中央は冷たかっただろうから許可が下りない気がするし

532名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 01:44:37 ID:fkKfH10Y00
>>527
飯が食えるってんで軍隊入って戦死したとかかもよ

533名無しさん (ワッチョイ 7ca7-764a):2021/04/15(木) 01:46:07 ID:eDEYGddA00
意外に養子を引き取ってたくましく家をささえてるかも
名家なら周りの人間も簡単に潰させようとはしないだろうし

あるいは童貞のはずの勇作は実は子供かいたなんて展開に…

534名無しさん (ワッチョイ 1b30-04ae):2021/04/15(木) 01:46:32 ID:eUzB6SSk00
>>532
戦死というか病死っぽいな

535名無しさん (ワッチョイ f45e-699a):2021/04/15(木) 01:46:50 ID:8F1TSzqE00
勇作のゴールデンカムイをめぐる争いかよw
花枝子 きつそうだけど本当はいい人な感じがする

536名無しさん (アウアウ 17ec-2929):2021/04/15(木) 01:47:56 ID:pxMsdrMUSa
笑えるし面白いなー

537名無しさん (ワッチョイ 0c26-3527):2021/04/15(木) 01:49:30 ID:.jpgf5Zs00
>>527
弟も「飯に困らないから」って軍隊に入ったけど
脚気で死んだとかかなあ

538名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 01:50:56 ID:v0/Brnnw00
>>532
あーそっちのほうがありそうだ
もし菊田が軍隊入り誘ったとしたら後悔と罪悪感から地獄の特等席行きと言いたくなるわな

539名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 01:52:51 ID:mAtYi8gESa
それだわ
別れ際に弟の身の上話して地獄の特等席
さすがに間接的に旗手にならせたからというのは弱い

540名無しさん (ワッチョイ 7875-0624):2021/04/15(木) 02:09:21 ID:CWCEKqvw00
みんな勇作さんの童貞に固執しすぎ草

541名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 02:22:08 ID:qLplI.UA00
菊田、弟がいたのか
そういや有古も弟属性だよな

542名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 02:27:04 ID:XO6CiWeY00
花沢夫妻は北海道にいて、勇作は東京にいるのか。

543名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 02:35:49 ID:qLplI.UA00
>>542
まだ士官候補生だから寮住まいじゃない?
宇佐美回想の智春君も1人で東京に行くはずだったし

544名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 02:38:25 ID:XO6CiWeY00
>>543
父親から離れてる間に見合いさせよ!って作戦だったのね、お母さん

545名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/15(木) 03:11:58 ID:c5NLqLc200
本妻強いな
トメは好物作って待ってる健気タイプだから正反対なんだろう

546名無しさん (ワッチョイ 49d3-4f67):2021/04/15(木) 03:16:16 ID:sI/Xm0/E00
コンビニで立ち読みした後、エビフライを食べたくなったけど、売ってなかった。学生さん、エビフライをね、エビフライをいつでも…

547名無しさん (ワッチョイ 09b2-a8ec):2021/04/15(木) 03:31:12 ID:8q3riPNA00
久々に寅次出てきたな
寅次って正直あんまり好きじゃないんだよな
2年間も行方不明だった幼馴染とようやく再会できたのに、せっかく手に入れた初恋の人を
奪われるんじゃないかと邪魔者扱いしてつかみかかったシーンの印象が悪すぎる
もしかしたら結核で死んでるかもしれなかったのに

548名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/15(木) 03:42:31 ID:4LcA/ss.00
ふつーに親友でもなんでも無さそうだよね描写だけ見ると
親友なら結核は発症しなかったんだな!とかよく帰ってきたなって喜びそうなもんだけれど
当時はそんなんではないもんなのかね
ライバル的な感じなのが親友なのか よくわからん

549名無しさん (ワッチョイ b528-b7a6):2021/04/15(木) 03:52:24 ID:0HAD45nY00
梅子を佐一に確実に掻っ攫われると気が気じゃなかったんだろうな
けど結核で家族全滅、ひとり生き残り帰って来た親友にそれはないよなって思う
余裕がないんだよな寅次
自信がないからなんだろうけど

550名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/15(木) 04:21:23 ID:c5NLqLc200
寅次酷いと思ってた
村を出るしかなかった杉元の気持ち考えたらそんな事言えないよね
しかも謝らなきゃいけない事が〜って何かと思えば惚気

551名無しさん (ワッチョイ ecc3-2864):2021/04/15(木) 04:28:41 ID:fzNpu7OY00
最後のとんかつ慕情に持ってかれたわ

552名無しさん (ワッチョイ af25-9d80):2021/04/15(木) 05:08:22 ID:HJAq4OYo00
ここまで童貞の価値に注目される男はそうそういないよなw

553名無しさん (オッペケ 7424-9d80):2021/04/15(木) 05:11:58 ID:O/mwSRfoSr
もう分かった
サトル、ツンとした美女好きでしょ

554名無しさん (スプー fdd3-14fd):2021/04/15(木) 05:35:38 ID:wuPPMY8ASd
>>537
俺も脚気が最初に思い付いた
軍隊の白米至上主義が脚気の蔓延に拍車を掛けた背景もあるし、
グルメ漫画には珍しく今回は粗食を全面に押し出してるし

555名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/15(木) 05:37:38 ID:c5NLqLc200
>>553
花枝子さん美しい

556名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 06:18:39 ID:qLplI.UA00
>>555
気の強そうな雰囲気で損してるタイプか
欲望に忠実で見たまんまのタイプか

557名無しさん (スプー c329-14fd):2021/04/15(木) 06:37:04 ID:y07D3w7YSd
1901年士官学校卒業生に乃木勝典がいる
まあ、モデルの一人なんだろう

558名無しさん (オッペケ b282-fe3d):2021/04/15(木) 06:54:50 ID:Wj0l5izcSr
花沢家プラス尾形は乃木家がモデルだよ
出来のいい弟に出来の悪い兄、父は自身の結婚式には酔っ払って出席
それを支える嫁は出来た人

559名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/15(木) 06:58:16 ID:c5NLqLc200
>>556
どちらにしろご褒美
あんなツンとした顔して心の中では「何とかして童貞奪ったろ!」って考えてると思ったらもうエビフライどこじゃない

560名無しさん (ワッチョイ c5d8-1a84):2021/04/15(木) 07:02:24 ID:qLplI.UA00
エビフライの食レポは無いのか

561名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 07:05:12 ID:4rHaJJ32Sa
>>560
来週だろうね
予告がエビフライだし

562名無しさん (オッペケ dcde-9d80):2021/04/15(木) 07:27:12 ID:DI.paWTsSr
エビフライが食べたくなった

563名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 07:39:16 ID:JhwmHksA00
リスが齧った松ぼっくりのエビフライがここで繋がった

564名無しさん (オッペケ c0fc-46d9):2021/04/15(木) 07:39:25 ID:UqALkk.sSr
テーブルマナーめちゃくちゃなのにエビフライの食レポに感動して惚れちゃう流れだったらほっこり

565名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 07:42:56 ID:4rHaJJ32Sa
杉元(勇作)に惚れるゲスト初の女性キャラかな?
アシリパさんと梅ちゃん以外モブで居なかったし
ほのぼの展開だといいが、お嬢様と思ったら童貞キラーだったら面白いw

566名無しさん (ワッチョイ 5813-331e):2021/04/15(木) 07:43:35 ID:/wB3TRM200
杉元は傷が無ければ品のある顔立ちだったんだな

567名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 07:54:52 ID:mAtYi8gESa
母:旗手になるくらいなら行き遅れのキツい娘とくっつけ
父:殺すくらいなら偶像になって死ね
兄:俺が父に愛されるために死ね

うーん

568名無しさん (ワッチョイ 42a4-80d9):2021/04/15(木) 08:05:38 ID:eXEWJp6600
このあと何やかんやあって勇作さんと花枝子さん婚約して、でもまだ公にはできず尾形にも内緒で、だから芸者にも手出せなくて兄弟こじれた、まで妄想してみる。

569名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 08:06:56 ID:4rHaJJ32Sa
>>567
まだ母親がマシ
愛がある

570名無しさん (アウアウ 4579-1024):2021/04/15(木) 08:07:43 ID:sgvvZbDoSa
>>568
どこをとっても勇作さんが可哀想だからやめて差し上げろ

571名無しさん (ワッチョイ b12b-0a65):2021/04/15(木) 08:27:56 ID:hYWv8G8k00
勇作は生まれはいいけどどのみち悲劇的な運命しかなかったんじゃ

572名無しさん (ワッチョイ 146e-8211):2021/04/15(木) 08:28:35 ID:ZJeY88u600
やっぱり杉元喧嘩っぱやいじゃん

573名無しさん (ワッチョイ 2020-827e):2021/04/15(木) 08:30:06 ID:eakZ03XM00
まーたこのスレでおかしな方向に妄想している人が出てきた
さんざん誰も考えないような有り得ない設定や妄想をしておいて〜〜〜なんてね
とかさ
漫画キャラに悪ふざけするのは良い加減に
自分の推しキャラが出てないからどうでも良いのか???
漫画キャラに無理な想像やメチャメチャになるような悪ノリには付いていけない

574名無しさん (アウアウ 4579-1024):2021/04/15(木) 08:36:10 ID:sgvvZbDoSa
そうだな今日はエビフライだな

575名無しさん (ワッチョイ 330d-2707):2021/04/15(木) 08:52:17 ID:PCyOY9Ko00
美味しそうだったなエビフライ
けどパンよりご飯のイメージだわ

576名無しさん (スプー 54a3-c2ee):2021/04/15(木) 09:15:48 ID:sMlGYWG2Sd
勇作さんの人生がどこを切り取っても気の毒すぎる
このお見合い騒動だって本人が知って喜ぶはずもなし

577名無しさん (ワッチョイ 7864-1814):2021/04/15(木) 09:22:50 ID:WRiv9z3g00
見合いは失敗→勇作旗手おめでとう→戦死→杉元の耳にも訃報入る→あの時見合いの邪魔しなければ旗手にならず戦死しなかったかも…て杉元が思う流れかな?

578名無しさん (ワッチョイ 942d-3527):2021/04/15(木) 09:25:21 ID:Rso5gUlo00
作戦の成功は花枝子の妊娠?

579名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 09:38:29 ID:aq1ddvY600
>>578
勇作母にとってはそうだろうね
菊田たちにとっては勇作替え玉がばれないようにしながらこのお見合いを穏便につぶすことが成功

580名無しさん (ワッチョイ 5add-3512):2021/04/15(木) 09:53:27 ID:pL8n.LRk00
花沢勇作の事忘れろ…も重大な話ではなくギャグの高低差つけるための前ふりにしか思えないな
今回を読む限り

581名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 09:55:08 ID:v0/Brnnw00
先週のヒキで杉元も中央の陰謀に巻き込まれるのかとドキドキしたが
今回のエピ最終的にノラ坊と菊田の微笑ましい交流を描いて終わるのかな
サトルよっぽどギャグ描きたかったんだなぁ

582名無しさん (ワッチョイ 5add-3512):2021/04/15(木) 09:56:56 ID:pL8n.LRk00
>>576
花沢閣下の息子はどちらもなんか…な
片や親に存在を認めてもらえず片やレールの引かれた人生
尾形母はこんなののどこがよかったのか
勇作母は選べる立場にないだろうけども

583名無しさん (ワッチョイ b320-10af):2021/04/15(木) 10:13:31 ID:kVkREIt600
杉元の行儀の良さって、このエピから来てるのかな

584名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 10:49:18 ID:fkKfH10Y00
>>582
とはいえ当時は親の敷いたレールの上を行くのが子の勤めな時代だからな
鯉登少年だって海軍士官というレールに乗れない自分を卑下して
兄の代わりに自分が死ねばよかったと言い出すくらいだし
自分のために生きろ的な杉元父が希少なんだよ

585名無しさん (ササクッテロ 5e92-2118):2021/04/15(木) 10:49:33 ID:p9qVfkcgSp
ほら月島が常識人装ってるヤベーやつだっただろ?
俺の見立て当たったじゃん

586名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 10:59:09 ID:mAtYi8gESa
杉元父は軍人でも社会的に影響あるような身分でもないのが大きいと思う
そこそこ裕福ではありそうだけど

587名無しさん (アウアウ dc02-784d):2021/04/15(木) 11:31:50 ID:STDhxPtYSa
勇作さんがトレンド入りした理由がわかって腹いてえwwwww

588名無しさん (ワッチョイ 09b2-a8ec):2021/04/15(木) 11:38:04 ID:8q3riPNA00
>>548-550
それだけに寅次に梅ちゃんを取られたのはうーん・・・ってなる
2年ってそんな長くもないと思うけど、その間に別の幼馴染に心変わりするもんかね
女心と秋の空ってことか

589名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 11:41:15 ID:4rHaJJ32Sa
梅ちゃんも3年くらい待ってくれれば…と思ったけど
いつ帰るかわからないし、両親からもせっつかれたのかな

590名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 12:01:48 ID:fkKfH10Y00
女性が自活なんてほぼ不可能、生きるために結婚せざるを得ない時代に
帰ってくるかもわからない相手を何年も待つのは無理かと
必ず戻ってくるから待ってろと杉元が言ったとしても厳しいだろうに
何も言わずに去った相手を待たないのを責められるのはお気の毒

591名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/15(木) 12:04:07 ID:yYQv0pLYMM
杉元が待っててくれと言ったわけでなし
手紙を何度も送ったわけでもないだろうし
心変わりというよりは生きるための切り替えだ
梅子が正しい

592名無しさん (ワッチョイ 7ca7-764a):2021/04/15(木) 12:10:32 ID:eDEYGddA00
勇作は一人っ子な訳で正直旗手にしようとする父親はおかしいと思う
まあ現代人が理解できない信念があるのかもしれないけど
それと跡継ぎが一人しかいないのに尾形が花沢家に迎え入れられなかったのも謎
子供はいつなくなるかわからないしいくらでも欲しい時代だろうに
尾形母がよっぽど嫌になったのかな
尾形母が渡さなかっただけなら引きとるため葬式には来るだろうし

593名無しさん (スプー c12f-2962):2021/04/15(木) 12:38:45 ID:SyEcwPrQSd
軍旗=天皇の分身、軍旗>命の時代だし息子が旗手はこの上なく誉れ高いことなんだろう
特に父ちゃん元近衛兵なんだし

594名無しさん (ワッチョイ 7875-0624):2021/04/15(木) 12:42:06 ID:CWCEKqvw00
こども一人しか作らなかったのは理由がありそう

595名無しさん (ワッチョイ 09b2-a8ec):2021/04/15(木) 12:44:56 ID:8q3riPNA00
>>591
だから好きって言ってもそれで切り替えられるぐらいの好きだったってことでしょ
2年って長くないし

596名無しさん (ワッチョイ a4d3-4e16):2021/04/15(木) 12:49:27 ID:g9HOt47E00
2年は長いだろ
行き遅れって周りに言われても待ち続けたら梅ちゃん家族も陰口叩かれるかもしれないし

597名無しさん (アウアウ 3e47-0a65):2021/04/15(木) 12:59:09 ID:mAtYi8gESa
梅子にだって人生があるんだよ
杉元サイドももっと連絡するなりしなきゃ

598名無しさん (ワッチョイ 146e-8211):2021/04/15(木) 13:01:54 ID:ZJeY88u600
>>595
現代じゃなくて明治時代だからね
時代物のピュアなレンアイ漫画読みたいなら同じ集英社の大正処女御伽話でも読んどけ

599名無しさん (ワッチョイ 5add-3512):2021/04/15(木) 13:08:28 ID:pL8n.LRk00
>>595
2年は長いわ
下手すりゃ子供一人生んで次妊娠してるくらい
そもそも2年で帰るとは言ってないし戻ってくるともわからん下手したら死んでるかもしれない相手を待ち続けられる時代ではないわな

600名無しさん (ワッチョイ ee40-3366):2021/04/15(木) 13:14:49 ID:SakjPJs.00
この頃にはエビフライあったんだな

601名無しさん (ワッチョイ 0238-4a79):2021/04/15(木) 13:15:06 ID:jC8eaBN600
>>597
連絡したとしてもどのみち生きて帰れるかはわからないからなぁ
待っててくれも待ってるも言えなかったし言わなくて正解だったと思うよ

602名無しさん (アウアウ dff7-d1ae):2021/04/15(木) 13:18:39 ID:4rHaJJ32Sa
変に希望持たせるよりまだ紳士的だな
杉元も去る時に寅次との結婚も勧めて去ったわけだし

603名無しさん (ワッチョイ f45e-699a):2021/04/15(木) 13:20:22 ID:8F1TSzqE00
梅ちゃんとは清いままだったんか まさか杉元は童貞なんか
カエコ本当は勇作の童貞奪うための女スパイじゃないのか
深窓の令嬢様とは思えないぞw

604名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 13:26:17 ID:fkKfH10Y00
結婚するまでは清いままってのが当時の常識じゃね?特に女子
だからこそやっちゃったらもう結婚するしかないというか
それ狙いの花枝子様は良家の子女としてはかなりの女傑だと思う

605名無しさん (アウアウ 0887-d1ae):2021/04/15(木) 13:26:32 ID:apOuftaMSa
>>603
既に肉体関係あったらお互いにもっと執着してるのでは?
杉元の性格なら2年で戻るから待ってて欲しいと伝えると思う

606名無しさん (ワッチョイ f45e-699a):2021/04/15(木) 13:43:18 ID:8F1TSzqE00
白石みたいに素人童貞かもしれんな

607名無しさん (ワッチョイ 3f18-5f14):2021/04/15(木) 13:55:10 ID:U2UevaCA00
花枝子さんが性格キツイってのは当時の望まれる女性像からかけ離れてるって意味かねぇ
凛としてて男に盲目的に従順ではないみたいな
まだわかんないけど気持ちのいい豪快な女性のイメージ

608名無しさん (ワッチョイ 1186-3527):2021/04/15(木) 14:03:35 ID:wXFYsiV600
こういう話はもうちょっと落ち着いた状況でアシリパさんに聞こえるようにやってほしい
そわそわして奇行に走るアシリパさん見てニヤニヤしたいそうありし日のキロランケニシパのように

609名無しさん (ワッチョイ 0c61-7281):2021/04/15(木) 14:16:02 ID:dgYZgulI00
>>608
わかるよ…杉元がリパさんにこの話をする時は来るのかな
過去回が終わったら金塊の話に戻るだろうけど菊田さんと杉元の関係にも進展あるのかな
金塊が鶴見か中央に渡るのも困るだろうし

610名無しさん (ワッチョイ 0c61-7281):2021/04/15(木) 14:19:25 ID:dgYZgulI00
>>609
途中で送信してしまった
菊田さんが本当に中央のスパイならこれからも敵同士だろうけど過去回挟んで、有古杉元への情とかで味方になる流れもあるかな〜と予想
だとしたらスパイ向いてないけど…

611名無しさん (ワッチョイ f27e-ab14):2021/04/15(木) 14:26:52 ID:6KGYiMuk00
公式の美形って鯉登・杉元・勇作・尾形でいいんだよね
なぜかここに鶴見を入れる人いるけど一度も公式ではっきりした記述がないし得意の嘘と雰囲気でごまかしてる感ある

鯉登の投げキスは女の子キャーキャーだけど
鶴見のウインクは女性にドン引きされてる露骨な対比を見れば差は明らかだと思う
杉元も粗雑系かと思ったら品があるとか言われてたのには驚いた何で?
品があるのは公式貴公子の鯉登じゃないの

612名無しさん (ワッチョイ 0c61-7281):2021/04/15(木) 14:39:02 ID:dgYZgulI00
>>611
鶴見も美形の設定じゃない?
宇佐美の姉がそう言ってたしFBでも自分が美男子だとわかってるって書かれてたよね
杉元も何度か顔褒められてる
尾形が美形だって言われる場面あったっけ?
あとウイルクとアシリパさんも美形

なんだこの話

613名無しさん (ワッチョイ 1186-3527):2021/04/15(木) 14:41:55 ID:wXFYsiV600
谷垣はかわいい系だからまあ順当か

614名無しさん (アウアウ e5dd-6bb3):2021/04/15(木) 14:43:00 ID:lqS3OqhoSa
>>611
鶴見は今は顔面ケロイドのグロメンだろうけど元は整ってるんじゃないの?
美形までかはわからんけど子供に憧れられるヒーロー役で、宇佐美の姉ちゃんも素敵とか言ってたから少なくとも垢抜けた雰囲気だったと思われる
勇作は旗手だから容姿良かったんだろうけど尾形って公式で美形設定なんてあったっけ

615名無しさん (スプー 39d9-7281):2021/04/15(木) 14:45:37 ID:w0ycQ7wkSd
いご草回の鶴見を見た時こんなに美形だったんか…って思ったよ
明らかにイケメンとして描かれてる

616名無しさん (ワッチョイ f27e-ab14):2021/04/15(木) 14:48:00 ID:6KGYiMuk00
>>612
宇佐美の姉は鶴見がおしゃれとしか言ってない
おしゃれと顔がいいとは違うし外見をとりつくろって雰囲気出すのが得意なだけでは?
ファンブックもファンが勝手に鶴見がどうの言ってるだけで作者は明言してない

尾形は作者が個性的な美形だと発言している
作中で一番顔がいいと強調されているシーンが多く新聞記事にまでなったのは鯉登だよ

617名無しさん (スプー 16b9-0584):2021/04/15(木) 14:54:14 ID:RZIC57G6Sd
そういえばエビフライみたいだな、東京にあるんだよって言ってたなあ
何故そんなもの食べたのかと思ってたらこういう経緯だったのか

618名無しさん (スプー 39d9-7281):2021/04/15(木) 14:56:03 ID:w0ycQ7wkSd
まあ尾形はかっこいいよね、顔
ていうかごめん、ほぼ全員かっこいいわ。ジジイから女子供までみんな。俺の乳首は安くないと言った名もなきおじさんも。

619名無しさん (スプー d372-7f3b):2021/04/15(木) 14:57:12 ID:8YUGWWUASd
指一本でも攻撃してくる杉元面白すぎる

620名無しさん (ワッチョイ 62b7-3527):2021/04/15(木) 14:57:52 ID:aq1ddvY600
>>591
杉元は梅子に待っててくれどころか寅次と一緒になれって言ってるんだよな
さらにずっと音沙汰なしなんだからもう自分との未来は考えてないんだなと思うわな

621名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 15:07:00 ID:fkKfH10Y00
>>616
ファンブックで読者の「鶴見は自分が美男子だという自覚はあるか」って質問に
作者が「あのウインクは自覚がなければできないですよね」って答えてるんだから
読者が勝手に鶴見は美形と言ってるだけじゃなくて作者公認だと思ったんだけど
「美形」とズバリ作者が言わない限りは無効なのか

622名無しさん (ワッチョイ 434f-c5ff):2021/04/15(木) 15:14:43 ID:xMSHY3gk00
そうか勇作の童貞を守るために不死身の杉元が誕生したんだな
しかしラストの菊田さんがかわいすぎるw

623名無しさん (ワッチョイ f45e-8ad9):2021/04/15(木) 15:27:38 ID:8F1TSzqE00
鶴見が月島に「私の戦友だから」と言った時の表情が美しくて色気がある
あの表情でそんなこと言われたら
コロっとくるなと

624名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/15(木) 17:20:25 ID:4LcA/ss.00
童貞処女論になると荒れるというか盛り上がるな
童貞が前提っていうのは=悪所通いをしない品行方正な人って意味だから婚約者とかのはノーカンになったりしないんじゃないのかね

625名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 17:23:02 ID:XO6CiWeY00
>>624
この時代なら婚前交渉はしないだろうしね。
そんな時代なのに妊娠狙ってるヒロさんすげーわ
世間体より息子の命守りたい感がすごい

626名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 17:26:15 ID:fkKfH10Y00
童貞を失ったから旗手にならないんじゃなくて
花枝子様と結婚して財閥の人間になったから
軍人辞めるって方に期待してるのかもしれない

627名無しさん (アウアウ 556b-0a65):2021/04/15(木) 17:27:48 ID:7Ta4hxSkSa
バイトじゃあるまいし当時の軍人って辞めたくて辞めれるのか…?

628名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/15(木) 17:33:46 ID:4LcA/ss.00
こんなドタバタ童貞争奪しておいて
尾形の時の「兄弟は一緒に悪さをするものでしょ?」の場の遊女たちのしっとり感はなんだったんだw

629名無しさん (ワントンキン 7962-ea66):2021/04/15(木) 17:37:01 ID:TFXvkreoMM
>>623
なお単行本加筆により
鶴見の月島だましと他の兵士にアピールする演技の鶴見劇場だった模様

630名無しさん (スプー 54a3-c2ee):2021/04/15(木) 17:39:17 ID:sMlGYWG2Sd
>>628
勇作的には「またかよ」と言う感じだったのかもしれないな
オガタ…………

631名無しさん (ワッチョイ 7875-0624):2021/04/15(木) 17:39:47 ID:CWCEKqvw00
>>628
やっぱりオレでは駄目か

632名無しさん (ワッチョイ f934-f0d3):2021/04/15(木) 17:52:42 ID:qVoY2Y9c00
>>628
童貞、童貞言われてる勇作さんカワイソス・・・。

633名無しさん (ワッチョイ f9ba-ab14):2021/04/15(木) 18:09:57 ID:fkKfH10Y00
現代だと童貞=女性に相手にされない=男性的魅力なし=かわいそう
ってイメージかもしれないけど
当時は別にそんなことないんじゃないかなー

634名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 18:10:57 ID:v0/Brnnw00
つーかここまで童貞を強調されるキャラってエロ漫画でもなければ滅多にいないよなw
殺され方といい作中ぶっちぎりで不憫なキャラだな勇作さん

635名無しさん (ワッチョイ 016d-3527):2021/04/15(木) 18:14:28 ID:vG0NhQV.00
髪が長めだった頃の杉元は鯉登に似ててボウズになったら長谷川さんに似てるね

636名無しさん (ワッチョイ c686-3527):2021/04/15(木) 18:21:45 ID:ldKHvLG.00
今週の杉元がはしゃぎまくってる鯉登にしかみえなかった
うかれすぎだろと思ったら次のページで杉元w
あーああーってなんだよw

637名無しさん (アウアウ 5f1b-0a65):2021/04/15(木) 18:22:56 ID:.sCHoE1USa
カエコさん三菱の人だしもしかしたら杉元が髪がくりくりの女の子を見たとかって展開とか来るのかな
でももう杉元と月島とそんなことゆっくり喋れるような場面も無さそうだしなぁ
偶然なのかね

638名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 18:29:39 ID:JhwmHksA00
>>620
別れた時一緒に行こうとするのを退けて寅次との結婚を勧めてるから
梅子が結婚したのもある意味杉元の言う通りにしたとも思えるな

639名無しさん (ワッチョイ 0d7a-a8ec):2021/04/15(木) 18:31:13 ID:neT79BKQ00
>>635
杉元はそもそも前作のスピナマラダの主人公ではないがメイン登場人物の源間兄弟の弟と兄そっくりの造形
目も眉も同じで髪が長くて若い時は弟そっくりで短髪になると兄そっくり
鯉登はカムイで初登場した顔のパターンだし
海賊とは似ているけど顔の系統は違う気がするんだけどな

640名無しさん (ワッチョイ c686-3527):2021/04/15(木) 18:35:41 ID:ldKHvLG.00
お見合いっていきなり本人同士が対面して食事するのか?
仲人とかいないの?
勇作の偽物ガタガタ緊張してるけど来週さっそくやらかしばれそう
フォークとフォークでどう食うつもりなのか

641名無しさん (スプー 654e-181b):2021/04/15(木) 18:36:26 ID:fCzUjgpkSd
>>600
1900年に銀座の洋食店「煉瓦亭」が提供したのが発祥とされてる(異説あり)から、1901年なら流行の最先端グルメだな

642名無しさん (ワッチョイ 0d7a-a8ec):2021/04/15(木) 18:39:02 ID:neT79BKQ00
フォークとナイフで切るという概念がないんだろうな
海老の天ぷらのようなものと思っているかもしれない
箸なら完璧でもフォークはわからないだろうし突き刺して食べるのでは
しかも両手にw

643名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/15(木) 18:41:01 ID:JhwmHksA00
>>640
>>486にもある通り結婚媒介所経由だからだと思う

644名無しさん (ワッチョイ c686-3527):2021/04/15(木) 18:44:30 ID:ldKHvLG.00
>>643
座席3人ずつなのに誰もいないのが気になったんだよ
ばあやとか相席しないのかな?
男はともかく女学生の身分でかつ1人で帝国ホテルなんかいくぐらい
肝がすわっているのか
あと金も親父からぱくって持ってるのかな??
高いだろ・・・

645名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/15(木) 19:05:30 ID:XO6CiWeY00
勇作ママが息子に無断で婚活サイト登録してカエコ嬢も親に内緒で登録して勇作ママとやり取りしてるってことかなと
お見合いも勇作ママは北海道にいるから出席できないし、勇作には替え玉用意したからお見合い参加しなくていいよ的なことパパが言ってるんじゃない?

646名無しさん (ワッチョイ c686-3527):2021/04/15(木) 19:11:38 ID:ldKHvLG.00
菊田必死すぎて笑ったわ

今週おもしろすぎるわ
毎週こんなのだったらいいのに

647名無しさん (スプー 2a5c-3366):2021/04/15(木) 19:20:23 ID:GnwIC38oSd
>>641
へー最先端グルメがエビフライか美味そうやんw
ああけどこの頃のフランス料理のベースはカレームの調理法やから味付けがクソコッテリしてるんやっけ。

648名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/15(木) 20:55:05 ID:yYQv0pLYMM
>>426
ごめん見落としてたso-netですわ

>>629
全部ウソだったとは限らないじゃないか
信じたっていいではないか

649名無しさん (アウアウ 4579-1024):2021/04/15(木) 21:24:20 ID:sgvvZbDoSa
>>647
タルタルソースがフランス料理
荒みじん切りしたゆで卵を和えるのが日本流

650名無しさん (アウアウ 3693-0a65):2021/04/15(木) 22:29:07 ID:J5N6K/WMSa
最後のコマみたいなエビフライ食べたくなった
惣菜で良くある細いのじゃなくてナイフとフォークで食べる大きいやつ

651名無しさん (アウアウ d2c9-76e4):2021/04/15(木) 23:50:28 ID:LMXiarBMSa
エビフライ慕情は草
スレ民はエビフライを食べたい時に食べれるような暮らしできてるか?俺はちょっと足りてない気がする…

652名無しさん (ワントンキン bf61-b7a6):2021/04/15(木) 23:52:40 ID:qpqJpe2EMM
エビフライもしっかりしたのは良い値段するもんね

653名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/15(木) 23:57:22 ID:v0/Brnnw00
冷食や惣菜のならいつでも食えるけどなぁ…

>>646
でもギャグの後はクソ重シリアスが来るんだよなぁ…

654名無しさん (ワッチョイ 0a2c-2336):2021/04/16(金) 00:03:33 ID:I2h.lNUU00
今夜はエビフライを食べたファンが多そうだw
自分も食べたくなった。洋食屋さんで。

655名無しさん (ワッチョイ 016d-3527):2021/04/16(金) 00:18:35 ID:qhJjFHig00
エビフライ専門店があることを初めて知った

656名無しさん (ワッチョイ 46fa-b546):2021/04/16(金) 00:29:59 ID:suC4N.j600
良い海老確保するのなら専門店化した方が良いしな

657名無しさん (ワッチョイ b3c3-7081):2021/04/16(金) 00:38:13 ID:giaIEFVc00
尾形は元は美形でも何でもないオッサンだったじゃないか
初登場を忘れるな

658名無しさん (ワッチョイ 1cc1-d806):2021/04/16(金) 03:15:39 ID:SE0K7fIo00
野田サトル本人がインカラマッと尾形を個性的な美形と言っててそういう風に描いてるから諦めよう

659名無しさん (バックシ 317b-1a8b):2021/04/16(金) 05:12:54 ID:6wWAhX1wMM
菊田と菊田弟の見分けがつかないんだが

660名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/16(金) 05:27:28 ID:/J/IQuPY00
>>659
双子かも

661名無しさん (オッペケ 5bd6-80d9):2021/04/16(金) 06:56:24 ID:fPz1LV/cSr
スレ398辺りの、最近ゴールデンカムイで笑ったのいつ? あまり笑ってない、的な話題全部かっさらって今週上書きされた感。

662名無しさん (スプー 09ee-79e7):2021/04/16(金) 07:09:24 ID:t0FC10fgSd
勇作殿NARUTOのサスケ並みに他人の思惑に振り回される人生送っててなんというか不憫

663名無しさん (ワッチョイ 4322-c2ee):2021/04/16(金) 07:36:06 ID:gOmCY8Xc00
菊杉コンビからしたら所詮他人事だからギャグで済まされるけど勇作殿のことを考えるとかなりグロい
両親はこんなだし軍の人間には利用されるしで突如現れた「兄様」にはしゃぐのも仕方ない気がしてきた

664名無しさん (アウアウ 15f9-18c7):2021/04/16(金) 08:01:19 ID:57o0WGeYSa
しかしその兄様がよりにもよって百之助ェという最大の悲劇

665名無しさん (ワッチョイ d47c-ae73):2021/04/16(金) 08:51:55 ID:rQcMh3zs00
モソ…かわいすぎる

666名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/16(金) 09:44:15 ID:EcsjbGNU00
>>658
一般に個性的美形という言い方は研ナオコを美人だというのと同じ意味でないか(小声)

667名無しさん (ワッチョイ 79e1-0584):2021/04/16(金) 10:05:17 ID:fppJI2QU00
よく見たら「勇作さんの童貞を奪え」のコマかなり笑える

668名無しさん (ワッチョイ 98be-535d):2021/04/16(金) 10:12:23 ID:XVSDl/cc00
>>666
正直、マムシのお銀は研ナオコと久本雅美を足して二で割ったみたいな顔だとずっと思ってました

669名無しさん (ワッチョイ 1186-3527):2021/04/16(金) 10:23:36 ID:KdGup.WM00
研ナオコってけっこう顔整ってるし、別に不細工じゃないだろ パッと見は そんな気がする たぶん

670名無しさん (スプー 39d9-7281):2021/04/16(金) 10:31:07 ID:YMfywnawSd
>>666
個性的な美人って小松菜奈とかが思い浮かぶ

671名無しさん (アウアウ f9eb-1024):2021/04/16(金) 10:43:29 ID:L.2iCaVISa
演劇やる芸能人みんな個性的な顔だな
美醜関係なく特徴ないと覚えてもらえない

672名無しさん (ワッチョイ b10e-7f3b):2021/04/16(金) 13:26:40 ID:s3/9DLTU00
これバレたところで充分破談になりそうなもんだが
勇作本人だとしても断ればいいような
それぐらい押しの強い女性なのか?

673名無しさん (スプー 39d9-7281):2021/04/16(金) 13:48:52 ID:YMfywnawSd
>>672
距離詰めてくるだろうし何があるかわからんからパパは勇作を相手に近づけさせたくないんだろう

674名無しさん (アウアウ 4c19-1ddb):2021/04/16(金) 14:28:11 ID:STAbFTHwSa
>>666
フランス人から見たら美人らしいと聞いたことがある

675名無しさん (ササクッテロ 72c2-0624):2021/04/16(金) 16:19:30 ID:jVY9k35.Sp
縁談断るくらいもできないと思ってる父親って

676名無しさん (スプー 56fc-0584):2021/04/16(金) 16:43:33 ID:YMi6u.EYSd
そういうことじゃないって説明書いてあるやん

677名無しさん (ササクッテロ 72c2-0624):2021/04/16(金) 17:48:23 ID:jVY9k35.Sp
それは夫婦の話し合いではどうにもならないって説明だろ
勇作本人が対応できると思うなら替え玉の必要はない
実際勇作は尾形の遊郭計画は断ってるんだから幸次郎が勇作見縊ってるんだろ

678名無しさん (アウアウ f9eb-1024):2021/04/16(金) 18:45:04 ID:L.2iCaVISa
>>676
社会人経験値がないアンチ坊やなんて相手にしても無駄だと思うよ

679名無しさん (ワントンキン f0ff-3018):2021/04/16(金) 19:59:08 ID:BG7ZtmisMM
今東京におるん?
呪術スレで言われて見に来たわ

680名無しさん (ワントンキン f0ff-3018):2021/04/16(金) 20:00:22 ID:BG7ZtmisMM
漫画板の荒らし消えたみたいよ

681名無しさん (ワッチョイ c686-3527):2021/04/16(金) 20:05:13 ID:.TLEYLNc00
>>679
帝国ホテルでエビフライ食べるところやってるよ

682名無しさん (スプー 24aa-d806):2021/04/16(金) 20:16:24 ID:Wg0lP0gMSd
>>666
研ナオコさんを美人と言う感覚の人は月島軍曹こそを美形と言うのではないか

683名無しさん (ワントンキン bf61-b7a6):2021/04/16(金) 20:29:30 ID:v.UdI7ekMM
>>679
杉本の過去編で村を出て東京には来たあたり

684名無しさん (ワッチョイ 153a-f4a1):2021/04/16(金) 20:31:52 ID:RLseykkQ00
>>658
尾形とインカラマッちゃんを美形だと思った事がなかったけどそういう描かれ方してたのか
最初から読み直してくる

685名無しさん (スプー de8a-5ef4):2021/04/16(金) 20:41:42 ID:l4XANGGkSd
マッちゃんは最初から美人扱いだったろ
鶴見中尉がハニトラ要員として差し向けるくらいには美人

686名無しさん (バックシ 317b-1a8b):2021/04/16(金) 20:49:13 ID:6wWAhX1wMM
メインキャラはみんな美形だろ
白石も公式イケメン設定来たし
月島もモテるらしいしモテ描写と言及ないのは宇佐美くらいかね?

687名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/16(金) 20:57:46 ID:oOguh26600
白石がお付き合いしてくださいと申し込んだ女性(男)は美人だな

688名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/16(金) 21:12:34 ID:EcsjbGNU00
チンポ先生は超絶美人(但しジジイ)から門倉似の遊女まで守備範囲が広すぎる
ソフィアが土方一派に合流したらチンポ先生は口説くだろうか

689名無しさん (ワッチョイ d599-eea5):2021/04/16(金) 21:24:56 ID:tI13urNU00
穴さえあればOK

690名無しさん (ワントンキン bf61-b7a6):2021/04/16(金) 22:05:07 ID:v.UdI7ekMM
チンポ先生は本物の男だ

691名無しさん (アウアウ 2769-784d):2021/04/16(金) 22:40:54 ID:VRDFyNl6Sa
>>674
欧米では目と目の間が離れているのは魅力だから

692名無しさん (ワッチョイ e3a0-5ef4):2021/04/16(金) 23:59:28 ID:L5n08cX200
でもソフィアはウィルクみたいな優男顔が好みなんだぞ
最強人間ハイブリッド見たいのはやまやまだが

693名無しさん (アウアウ f170-0a65):2021/04/17(土) 03:12:50 ID:T1uJ6qBcSa
個人的には鯉登も個性的な美形な気がするんだが
眉毛補正かな

694名無しさん (スプー 4c36-5ef4):2021/04/17(土) 11:53:11 ID:ZgfleatMSd
鯉登は貴公子って座長が言ってた
美男美女に描かれてるキャラはそのままだろう
白石は志村みたいに顔立ちはいいはずだが面白キャラすぎてイケメン扱いはされない感じか

695名無しさん (アウアウ 754b-d1ae):2021/04/17(土) 12:06:12 ID:2oeCUi2QSa
白石は髪伸ばした姿見てみたいな
印象変わりそう

696名無しさん (ワッチョイ 3248-3527):2021/04/17(土) 12:20:33 ID:DYSggqTk00
>>691
ジャクリーン・ケネディやアバターのヒロインとか美人に思えない

>>694
ファンの女子たちが投げ接吻されてのぼせ上がってたな

697名無しさん (ワッチョイ 4322-c2ee):2021/04/17(土) 12:23:12 ID:YQRb.TSA00
コイトも本人の預かり知らぬところでお見合い替え玉作戦とかされてたのだろうか

698名無しさん (ワッチョイ f188-403a):2021/04/17(土) 12:29:25 ID:ZWJknkPc00
白石はウインクした時にポッて頬染められてたし、遊女にも本気になりかけられたっぽいから普通にしてりゃイケメンなんだろうな

699名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/17(土) 13:05:49 ID:N72yqY2A00
>>694
志村って誰や
けん?

700名無しさん (スプー 4c36-5ef4):2021/04/17(土) 13:12:40 ID:ZgfleatMSd
>>699
志村以外の志村がいるか

701名無しさん (ワッチョイ 2df7-f88c):2021/04/17(土) 14:01:26 ID:DdtuIrhA00
>>695
ヴァシリになるんじゃねーの?

702名無しさん (ワッチョイ 7a3b-181b):2021/04/17(土) 16:39:12 ID:dsQbwhy600
>>700
志村喬

703名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/17(土) 18:00:55 ID:wlkn6HyEMM
鯉戸はあんな変な眉なのに美形なのがすごいな
この漫画のキャラは頬に海苔ついてたり縦線入ってたり
素直に美形を美形として描いてるのは主人公2人くらいか?

704名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/17(土) 18:01:46 ID:wlkn6HyEMM
戸→登 すまん

705名無しさん (ワッチョイ 4322-c2ee):2021/04/17(土) 18:05:46 ID:YQRb.TSA00
あの海苔の部分はみっしり毛が生えているのだろうか

706名無しさん (アウアウ f24a-4be4):2021/04/17(土) 18:28:47 ID:91l0jGvUSa
結局のらぼう菜とかき菜は同じものなの違うものなのどっちなの

707名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/17(土) 18:56:26 ID:PFDAyH8E00
マッちゃんはめんこい子だっていう台詞あるね
ウイルクとマッちゃんは杉元とリパさんみたいな感じで旅したのかな

708名無しさん (ワッチョイ a676-7016):2021/04/17(土) 19:16:06 ID:H846YDbo00
鯉登の眉毛を普通にすると、鯉登じゃなくなる重要なパーツ…

709名無しさん (ワッチョイ 80ac-7f3b):2021/04/17(土) 19:18:26 ID:8kq9W57E00
鯉登はもうあの眉毛じゃないと満足できない

710名無しさん (ワッチョイ f646-7281):2021/04/17(土) 19:31:08 ID:PFDAyH8E00
お母さんもあの眉毛で美人

房太郎の架空の親戚もあの眉毛で美人風だったな

711名無しさん (ワッチョイ 42a4-80d9):2021/04/17(土) 19:54:36 ID:hjvgiggA00
アメトーークのマンガ大好き芸人、ケンコバだけがゴールデンカムイ挙げてた。

712名無しさん (ブーイモ 5f38-b7a6):2021/04/17(土) 20:44:02 ID:SAGw.EG2MM
アメトークって影響力あるんだな
あそこでしっかり取り上げられて漫画、放送後軒並みしっかり売り上げ上がってるもん

713名無しさん (スプー 4c36-5ef4):2021/04/17(土) 21:06:31 ID:ZgfleatMSd
>>706
この間多摩地方のとある農産物直売所でのらぼう菜見かけたんだけどのらぼうだなあって思っただけで買わなんだ
のらぼう菜そのものが出てくるんなら食ってみればよかった

714名無しさん (ワッチョイ cd3d-0a65):2021/04/17(土) 21:33:17 ID:gWwtsrzc00
>>711
まじか
TVerで見るわ

715名無しさん (ワッチョイ 42a4-80d9):2021/04/17(土) 23:18:32 ID:hjvgiggA00
>>714
フリップにいくつか書いてあるうちの一つで特に説明があった訳じゃないので、あまり期待しないでね。

716名無しさん (バックシ aa60-001d):2021/04/17(土) 23:28:34 ID:wlkn6HyEMM
>>707
ウイルクとインカラマッちゃんの関係性はプラトニックだと思うが
思春期の女の子が女らしい女に「私あなたのパパと昔よき間柄で」
と言われたら嫌だろうなあ
しかしそれ否定すると杉元とアシリパの関係性まで否定となる
アシリパ胸中複雑だよ
その頃男どもはラッコ鍋でエンジョイ

717名無しさん (ワッチョイ 5813-331e):2021/04/17(土) 23:38:22 ID:q0Ys8nTo00
ケンコバは前回の漫画大好き芸人でもヤンジャンのおすすめならゴールデンカムイって即答して有吉も同意してたね
そのあとすぐやっぱりリクドウって答え直してたけど

718名無しさん (ワッチョイ cd3d-0a65):2021/04/17(土) 23:58:40 ID:gWwtsrzc00
>>717

確かに万人におすすめはできない漫画だけどなw
数ヶ月前にやってた漫画ランキング100みたいのでハライチの岩井も面白いって言ってた

719名無しさん (ワッチョイ 99d6-31f4):2021/04/18(日) 01:13:17 ID:pEe5JpO600
僕たちゴールデンカムイ芸人です
ケンコバは二瓶のコスプレで出てきそうだ

720名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/18(日) 06:07:55 ID:nx0rAnP.00
なんか昔ゴールデンカムイ芸人やるみたいな話聞いたんだけどな 流れたんかな

721名無しさん (アウアウ fef0-c801):2021/04/18(日) 07:00:18 ID:OOv/bL.USa
>>719
ケンコバは前に他の番組でチンポ先生のコスプレしてたな
二瓶も似合いそうだ

722名無しさん (ワントンキン 4b6d-8f58):2021/04/18(日) 10:31:23 ID:vsV.2Fc.MM
ちなみにケンコバが今回、ゴールデンカムイ以外で推してたヤンジャンの漫画は僕、いますよ。だった

723名無しさん (ワッチョイ d2f9-422d):2021/04/18(日) 10:44:34 ID:1AvuVdJM00
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/6/c/6c428871.jpg
ヤンジャンのは金カム九龍BUNGO僕いますよ

724名無しさん (ワッチョイ 4a88-7931):2021/04/18(日) 10:48:43 ID:PoVOyGuQ00
ジェネリックロマンスもあるな

725名無しさん (アウアウ b2a2-efa5):2021/04/18(日) 12:11:21 ID:fNyPy3L.Sa
今更だけどウイルクとマッさんの2人旅の時、キロランケは何してんだ?
ウイルクとマッさんはアシリパ母と出会う前まで旅してたんだろうけどキロちゃん別行動だったっけ?

726名無しさん (スプー 054e-16fc):2021/04/18(日) 12:14:30 ID:oxiaJSp6Sd
やっぱりカエコ嬢のお見合いは親に内緒なんだね
野田せんせいのTwitterより

727名無しさん (アウアウ 0e88-af0a):2021/04/18(日) 12:33:22 ID:dRQjx5u.Sa
まぁそりゃそうでしょ

728名無しさん (スプー e032-432f):2021/04/18(日) 12:37:53 ID:m0YM.qzUSd
やろうとしてることがはっきり言って性犯罪だからな…

729名無しさん (アウアウ 3db6-af0a):2021/04/18(日) 13:08:37 ID:1EgaAbsoSa
親抜きの見合いは普通だとフォローするのはいいけど
最終的には親を入れるのにその前に妊娠させようとしてるヤバさの方が際立ってる
成功しても財閥入りどころか双方お先真っ暗でしょ

730名無しさん (スプー 1474-8ce1):2021/04/18(日) 13:16:56 ID:.aTi/2v6Sd
??

731名無しさん (ワッチョイ 7d4b-16fc):2021/04/18(日) 13:21:26 ID:TnjWgNQg00
性犯罪?
ヒロさんの思惑通り事が進んで勇作さんとカエコ嬢が性交渉するとしても、無理矢理やるつもりではないのでは?

732名無しさん (ワッチョイ 1419-422d):2021/04/18(日) 13:42:51 ID:WJ0COP.k00
杉元色紙イケメンだな

今週のゴールデンカムイ。資料によれば当時、結婚媒介所の登場で華族女学校の令嬢でも
両親抜きの見合いは普通にあったみたいです。親に黙って申し込み、怒られた実業家の令嬢の話もあり。
見合いを重ねてお互い気に入れば、そこから両家顔合わせとなります。
明治のお嬢様事情。次週もお楽しみ
https://pbs.twimg.com/media/EzOTpA6VkAs_eIi.jpg

733名無しさん (ワッチョイ 288b-2ddf):2021/04/18(日) 14:45:02 ID:mSI8jpy.00
この令嬢が後の杉元夫人で実は本編時点で杉元は妻帯者でしたとかいう展開にはならんよな

734名無しさん (ワッチョイ c0eb-dc84):2021/04/18(日) 15:04:09 ID:2SBfmYKU00
尾形の「惚れた女」や白石の「地元にいい人」って言葉にはっきり答えなかったのは既に妻帯者だからか

735名無しさん (アウアウ d54b-3beb):2021/04/18(日) 15:09:27 ID:gOH99XaYSa
>>731
童貞を奪う気迫が和奸に繋がるかは微妙

736名無しさん (スプー 7c9c-e16e):2021/04/18(日) 15:48:38 ID:rmFFr1fESd
>>729
多分その気がない勇作に関係を迫るっていうヒロと花枝子の発想もまずいし、
本当にできちゃった結婚したら勇作も花枝子も周りから何て言われるかわからないよね
もし勇作が実は旗手になりたくなくて花枝子と円満に結婚したとしても軍の士気が下がるのは避けられない
ヒロとしてはそれでもいいから息子の命を守りたいのかもしれないが、勇作の幸せのことは考えてないんだなと思った

737名無しさん (ワッチョイ 60fa-73e7):2021/04/18(日) 16:06:48 ID:veO0euqg00
三菱財閥の創始者の娘は伯爵家や高級官僚に嫁いでいるし
幹部の娘とはいえ勇作くらいの身分じゃないと釣り合わない
なので勇作みたいに親がその気のない子供に勝手にいい家の相手を見繕ってというパターンは多いだろうが
子供が勝手に自分に釣り合う相手を探すというのはバイタリティあっていいな

738名無しさん (ワッチョイ b4ba-422d):2021/04/18(日) 16:10:06 ID:gfFwyOyE00
来週フォークで食べてるの注意されて切れたら誰が仲裁するのか?
東京に嫁いだいご草ちゃんしか助け船出せない

739名無しさん (ワッチョイ b094-422d):2021/04/18(日) 16:22:16 ID:L4/AWGus00
>>736
評判は落ちるだろうけど死ぬよりましって考えでしょう
男の名誉なんて関係なくまずは生きていてほしいと思うあたりは二瓶に襲いかかったレタラ嫁を思い出してしまった

740名無しさん (ワッチョイ 151c-0515):2021/04/18(日) 16:25:57 ID:YguYTEtE00
アプリのコメント欄痛いの多いな

741名無しさん (ワッチョイ 61cb-669b):2021/04/18(日) 16:32:39 ID:rvgXEaiU00
ヒロさんは例え名誉を失っても周りに迷惑かけても大事な息子に生きてて欲しいんだろうね
やってる事はやばくても気持ちは理解できる

742名無しさん (アウアウ 18d5-efa5):2021/04/18(日) 16:33:02 ID:L/cgw6cASa
杉元が妻帯者だったら回想しないとおかしいなぁ
梅ちゃん寅次や父親しかないぞ

743名無しさん (ワッチョイ 90cc-af0a):2021/04/18(日) 17:32:18 ID:nx0rAnP.00
そこまで危惧するような事態にはならないって
重要だけどもコメディっぽい箸休め的なエピソードだと思うんだけどこの話

744名無しさん (ワッチョイ 60fa-73e7):2021/04/18(日) 18:16:59 ID:veO0euqg00
杞憂だけど名家のご令嬢が勇作ではなくもし替え玉と知っても
貧乏無職の青年と親や親戚一同当然大反対だろうに結婚したがったら
今のご時世に例の連想してしまうからなあ

745名無しさん (ワントンキン 4b6d-8f58):2021/04/18(日) 18:20:34 ID:vsV.2Fc.MM
>>744
その手の話自体は昔から実話であるしなー
創作ならむしろ人気のあるネタだし
明治期にもその手の小説は流行ってた

746名無しさん (アウアウ eba4-faa1):2021/04/18(日) 19:43:36 ID:Nd2G3H5MSa
>>711
ケンコバは去年もなにかの深夜番組で書店ロケ中にヤンジャンといえば金カムと言ってた

747名無しさん (スプー ea52-08b3):2021/04/18(日) 22:10:21 ID:rgJz9kocSd
ベタな展開としてはカエコさんも替え玉かな

748名無しさん (ワッチョイ a487-432f):2021/04/18(日) 22:26:01 ID:GW4O8jHM00
替え子も付け焼き刃のテーブルマナーで
杉元のフォーク二刀流を見て「これが正しいんだ」と思い込みふたりでエビフライをザクザクにする

749名無しさん (ワッチョイ 3e28-09fe):2021/04/18(日) 22:51:47 ID:oigykUTQ00
カエコ顔の系統的に将来ソフィアぽくなりそう

750名無しさん (ワッチョイ 1f60-0e79):2021/04/18(日) 23:07:28 ID:etZ4GRgo00
つまり20年後はソフィアになる?
キロちゃん好みの女性だな

751名無しさん (ワッチョイ cf63-c2ee):2021/04/19(月) 00:13:11 ID:IzUtReoo00
唐突なお見合いといえばベルばらで似たような展開があったなぁと思い出した
(情勢が不安定になってきたフランスで軍人やってるオスカルに急にお見合い話が来る)
こっちは父と娘のパターンだけど

752名無しさん (オッペケ c0fc-46d9):2021/04/19(月) 07:04:03 ID:wOMswSJ6Sr
あっちは女なんだからその展開は鉄板
童貞争奪戦のこっちが異端

753名無しさん (アウアウ 9900-4be4):2021/04/19(月) 08:14:04 ID:BwO1bDXASa
このタイミングで生まれて初めてのらぼう菜販売に遭遇したのに売り切れてたよ
こうなるとますます食いてえ

754名無しさん (ワッチョイ f45e-b625):2021/04/19(月) 10:59:54 ID:623Bob.c00
杉元 子供に優しいんだよな
まさか お嬢様と隠し子とかいないよな
しかし杉元も勇作も環境は違えどもハードな人生だ

755名無しさん (ワントンキン bf61-b7a6):2021/04/19(月) 11:17:22 ID:5WiibTTcMM
>>754
勇作はなー、ほとんど本人と関係ないところでことが起こってるのが気の毒すぎる
そもそも親父の隠し子が尾形の時点でウルトラハードだし

756名無しさん (アウアウ b31f-827e):2021/04/19(月) 12:32:01 ID:O/NoeJnQSa
>>747
カエコを替えてどうすんのw

757名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/19(月) 16:50:34 ID:ollXWabY00
>>754
もし居たとして1度も思い出さない時点で屑になってしまうw
子持ちだった主人公は斬新だけど抜刀斎レベルで実は結婚してました!は衝撃だねw

758名無しさん (ワッチョイ 0d7a-6fa4):2021/04/19(月) 18:27:59 ID:zA.Ray1A00
相手が三菱の財閥令嬢で結婚を認められたのなら杉元は今頃大金持ちで金塊探す必要もないし
駆け落ち婚なら花沢母がカエコに手配した相手が替え玉だったことが発端だから
花沢家と財界と軍部も巻き込んだ大スキャンダルと攻防戦で別の漫画が始まってしまう

759名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/19(月) 20:07:58 ID:TpkU3.2g00
>>758
それはそれでちょっと面白そう

760名無しさん (アウアウ ffec-2fc0):2021/04/19(月) 20:42:47 ID:F.mXW24gSa
>>757
抜刀斎って結婚してたの!?

761名無しさん (ワッチョイ 74c1-3527):2021/04/19(月) 21:02:25 ID:RCpkrgeI00
>>756
カエコ→替え子

カエコの正体は勇作を亡き者にしようと企む勢力が仕向けた女アサシンで花沢夫人は騙されていた
しかし勇作に扮した杉元にハニトラ仕掛け暗殺しようとするも返り討ちに遭う

これだな

762名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/19(月) 21:13:13 ID:ollXWabY00
>>760
正確に言えば抜刀斎と巴は初期夫婦演じてたけど
その後両想いになってるから夫婦になった
剣心は×1みたいなもんよ

763名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/19(月) 21:20:53 ID:TpkU3.2g00
>>760
剣心の頬に十字の数あるじゃん
あれは嫁が死ぬ時についたやつ

764名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/19(月) 21:50:18 ID:ollXWabY00
別作品だから話題はここまでにしとくが
杉元にこれ以上設定はつかないと思うが(中央やら既婚者やら)
勇作さんはまだ設定盛り込まれそうなんだよなぁ

765名無しさん (アウアウ 9177-0a65):2021/04/19(月) 21:51:57 ID:rKjXNAIwSa
勇作というか花沢からは舞台装置感しか感じないな
サトルが盛るなら主役でしょう

766名無しさん (アウアウ 0395-0a65):2021/04/19(月) 22:46:26 ID:47tRMKwISa
いや菊田だな
菊田の弟が出るとは思わなかった
しかしスパイとしても盛ってくれないと門倉と同じ箱に入れられてしまう

767名無しさん (ワッチョイ c276-9e0b):2021/04/19(月) 22:58:36 ID:ollXWabY00
杉元の軍帽は寅次のものだと思うけど
菊田弟の可能性も出てきた?

768名無しさん (ワッチョイ 4e2b-d3e9):2021/04/19(月) 23:14:17 ID:6VQtxTJA00
>>765
杉元は中央派まだいたのか諦めろ

769名無しさん (ワッチョイ 7875-0624):2021/04/20(火) 00:14:22 ID:YCJf1IAs00
アシリパと尾形と鶴見と菊田が設定盛り盛り枠

770名無しさん (ワッチョイ f6b2-0a65):2021/04/20(火) 01:46:57 ID:.ItDc9Dg00
設定盛りすぎってか全員が全員なんかしらで偶然でも過去を共有してるのがある種盛りすぎ感が
世界ここしかないん?っていう
さらに三菱ってことでいご草ちゃん疑惑も出てるし(これはまだわからないからなんとも言えないが)
過去を盛りすぎると現在の言動行動に縛りが増えるからほどほどでええんやで

771名無しさん (ワッチョイ 0f52-9189):2021/04/20(火) 06:40:11 ID:V86vIvmM00
漫画やからな!!

772名無しさん (スプー 0eb9-0584):2021/04/20(火) 07:58:31 ID:AvmPOKX6Sd
偶然の関係性がある人そんなにいたっけ

773名無しさん (アウアウ 100c-4be4):2021/04/20(火) 08:26:29 ID:JaIduT..Sa
しかし立派な海老やな

774名無しさん (ワッチョイ 23ed-5ef4):2021/04/20(火) 11:17:34 ID:WUq3hqOI00
戦場でニアミスしてるパターンは多い

775名無しさん (アウアウ f9eb-1024):2021/04/20(火) 11:40:06 ID:wb6.fm6oSa
>>773
次回エビフライがどうなるかわからんからエビ食い溜めしてる

776名無しさん (アウアウ 335e-4e16):2021/04/20(火) 12:10:55 ID:ji8qrcjgSa
エビフライをナイフとフォークで食べるのにすごい違和感ある

777名無しさん (オッペケ cbe6-80d9):2021/04/20(火) 12:21:42 ID:4HwnMJOkSr
ニアミスで好きなのは、カネ餅と病院行きの筏かな。

778名無しさん (アウアウ f9eb-1024):2021/04/20(火) 13:29:42 ID:wb6.fm6oSa
>>776
歯型付ける食べ方がフォーマルではNGなんだわ
寿司が小さくなったのも一口で食べれる高級食へ変化したからでさ
でも日本生まれの洋食は箸で食べてもOKってややこしルールもあるからナゼナニされやすいね

779名無しさん (アウアウ 46ee-4be4):2021/04/20(火) 17:27:22 ID:8zf5OZmwSa
お子様ランチについてるようなやつならまだしも相当な大きさだったからお高い所じゃなくてもナイフ欲しいな

780名無しさん (ワッチョイ af6e-02aa):2021/04/21(水) 21:57:55 ID:TbMdpz/600
生まれてこの方ナイフ使ってエビフライ食ったことないわ
フォーク使ってむしゃむしゃ食べるもんだ

781名無しさん (ワッチョイ 2c68-4cd3):2021/04/21(水) 22:15:07 ID:.irGL1ME00
どう乗り切るんだろうな
乗り切れるのかも謎だけど

782名無しさん (ワッチョイ 0bc0-a4e9):2021/04/21(水) 22:30:01 ID:XXJWxFHg00
フライを食うと衣で口の中がズタズタになる呪いがかかってるからムシャムシャ食える人が羨ましい

783名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/21(水) 22:32:23 ID:GLXZoZ/k00
海老の尻尾=ゴキブリの羽と同じ成分
と聞いてから食べられなくなった

784名無しさん (ワッチョイ 52c2-f4a8):2021/04/21(水) 22:39:26 ID:N57XKhc600
そんなん言うたら人間も豚も同じタンパク質やぞ

785名無しさん (ワッチョイ 0bc0-a4e9):2021/04/21(水) 23:46:09 ID:XXJWxFHg00
そもそも海老自体、生きて動いてる姿はほぼ虫だろうに

786名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/21(水) 23:50:16 ID:GLXZoZ/k00
ふむ
ますます食べれなくなった

787名無しさん (アウアウ ebc8-02aa):2021/04/21(水) 23:53:46 ID:kuvEJS6ASa
作中で虫食べてたっけ

788名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/21(水) 23:54:53 ID:IQlampmg00
第一話冒頭で主人公がアリンコ食ってた

789名無しさん (ワッチョイ 1a93-5ad7):2021/04/22(木) 00:03:15 ID:DugEQbMI00
菊田ガチギレしててワロタ
お前は梅ちゃんの何なんだよ

790名無しさん (ワッチョイ af6e-02aa):2021/04/22(木) 00:03:26 ID:7hH8Hj.200
虫食ってんの見たことないな
北海道ってそもそも昆虫が少ないイメージ

791名無しさん (ワッチョイ 032e-02aa):2021/04/22(木) 00:05:58 ID:NR.FBbeY00
ガチギレする菊田さん好き
もう嫌いになれない

792名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:06:44 ID:0A9LMJb200
いご草ちゃん!
やっぱ嘘じゃなかったのか…

793名無しさん (アウアウ ce83-5858):2021/04/22(木) 00:07:05 ID:XwhBdDkASa
仮にもお嬢様の前で女中下品すぎだろwwwww

794名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 00:07:06 ID:0DnKHaAg00
いご草ちゃん生きてるよねこれ
ほんとに三菱に嫁に行ったんだ

795名無しさん (ワッチョイ 032e-02aa):2021/04/22(木) 00:09:35 ID:NR.FBbeY00
女中さんもキャラが濃い!
どうしてこの漫画の女性キャラはこんなのばっかなのか…

かなりお嬢様に気に入られて一安心だけど、これ杉元の童貞も割とピンチでは?

796名無しさん (オッペケ 6f69-4edd):2021/04/22(木) 00:10:03 ID:Ws75xrlsSr
菊田さんwww梅ちゃんの何なんだよwwwwwww

797名無しさん (ワッチョイ 22e3-2a38):2021/04/22(木) 00:10:18 ID:Xpz9SDwA00
ズドンでオギャーw来週楽しみなような怖いような

798名無しさん (ワッチョイ 2c68-4cd3):2021/04/22(木) 00:10:19 ID:oZM6mLIA00
菊田さんいい兄貴だわ
というか訓練で殺されかけたとさらっと言うなw
わざとなのか事故なのか

799名無しさん (ワッチョイ 0059-050a):2021/04/22(木) 00:10:48 ID:xalRjL7w00
菊田さん、ほんといい兄貴分だなぁ
杉元がなんだかんだで外道を行かなかったのは菊田さんのおかげかも

800名無しさん (ワッチョイ 9260-9c24):2021/04/22(木) 00:10:59 ID:9gPGNwtw00
いご草ちゃん生きてた

801名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 00:11:28 ID:.N1gg5cc00
スコスコスコやめーやwww

802名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:11:48 ID:0A9LMJb200
気に入られて成功なのかコレ
勇作さんと直接会話してるとは思わなんだ

803名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 00:12:53 ID:0DnKHaAg00
勇作さんとも直接会ってるし
鶴見以下師団メンバーとも会ってるじゃん
てかなんで鶴見中尉達は東京にいるんだ?

804名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 00:12:58 ID:.N1gg5cc00
いご草ちゃん生きてたんかワレェ!!
鶴見嘘ついてないじゃん!!

805名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:13:17 ID:0A9LMJb200
それにつけても杉元の顔の良さよ
ズドンでオギャー狙いたくなるわな

806名無しさん (ワッチョイ af6e-02aa):2021/04/22(木) 00:13:35 ID:7hH8Hj.200
そもそも杉元童貞じゃないよな?

807名無しさん (ブーイモ 4baf-e51b):2021/04/22(木) 00:14:37 ID:ruVC.EYwMM
お嬢様ガチで肉食系だし女中さん逞しすぎて草

808名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 00:14:54 ID:.N1gg5cc00
杉元目線の回想でも勇作の顔は出てこないのか
これは尾形が死ぬ間際まで顔出しはお預けっぽいな

809名無しさん (アウアウ 3db6-3a3b):2021/04/22(木) 00:15:06 ID:O3MTDQOkSa
いご草ちゃん生きてたのか!
月島とお互い本当は生きてたことを知ったらどうなるんだろう

810名無しさん (ワッチョイ 8178-6805):2021/04/22(木) 00:16:35 ID:Yvj2yHFk00
花枝子さん、ペラペラ喋ってる時もアウアウしてる時も宇佐美

811名無しさん (アウアウ 3db6-3a3b):2021/04/22(木) 00:17:08 ID:O3MTDQOkSa
カエコ様も女中さんもキャラが濃くて好きだわ
……猛獣ですわ

812名無しさん (ワッチョイ 22e3-2a38):2021/04/22(木) 00:17:15 ID:Xpz9SDwA00
いご草ちゃん幸せならよかった
杉元にはかわいそうだが梅ちゃんも寅次と幸せだったんだよな

813名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:17:44 ID:0A9LMJb200
>>809
いご草ちゃんの住まいはどこなのか分からないけど
真相を知る人が彼の近くにいるというのは何とももどかしい

814名無しさん (アウアウ 0364-02aa):2021/04/22(木) 00:18:22 ID:XQIVMpIkSa
旦那とそれなりに幸せそうにしてるってことは月島いご草の元サヤは確実に無さそうだな

815名無しさん (ワッチョイ 032e-02aa):2021/04/22(木) 00:19:00 ID:NR.FBbeY00
>>810
どっかで見た表情だと思ったらそれだ!

816名無しさん (ワッチョイ 0059-050a):2021/04/22(木) 00:19:19 ID:xalRjL7w00
カエコ様逞しいし確かに美人だわ
これ逆に杉元が惚れるパターンあんじゃね

817名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 00:20:07 ID:.N1gg5cc00
鶴見なんで東京にいるんだ?しかも手下従えて
勇作に何かするつもりか?

818名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:20:35 ID:0A9LMJb200
過去を打ち明けてあんなにキッパリと助言してくれる人っていなかっただろうから
そらお目々キラキラ懐くわな

819名無しさん (アウアウ 22a1-462b):2021/04/22(木) 00:20:57 ID:eEe4GmvUSa
新キャラほんとスコ
スコスコスコも草
おばさんすきになったのってカムイだけだよ
鶴見らは会ってるんだね
顔の傷で杉元だとわかんなかったのかな

820名無しさん (ワッチョイ dd51-a4e9):2021/04/22(木) 00:21:18 ID:PaIa0gn600
カエコお嬢様可愛い

821名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:22:12 ID:0A9LMJb200
>>816
杉元も嫌いなタイプじゃないよねw

822名無しさん (ワッチョイ 8178-6805):2021/04/22(木) 00:24:04 ID:Yvj2yHFk00
>>814
いごちゃんも好きな男を塗り替えたって事なんだろうな

823名無しさん (ワッチョイ 5853-4d1b):2021/04/22(木) 00:24:10 ID:a2pJXA0E00
いご草ちゃんが東京で旦那に愛されて、それなり2幸せな生活してたら月島も救われるな

824名無しさん (アウアウ 8d1d-3a3b):2021/04/22(木) 00:25:32 ID:5wx16bTgSa
三白眼キャラ好きだからカエコ様のすっぴん顔がすごく好みだった
可愛い

825名無しさん (ワッチョイ 5853-4d1b):2021/04/22(木) 00:25:34 ID:a2pJXA0E00
>>819
あんなの会ってるとは言わないでしょ
落とし物拾った相手の顔なんか覚えたてことなんぞないし

826名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 00:25:53 ID:0DnKHaAg00
ほとんどのキャラの過去回想に鶴見が出演してる気がする

827名無しさん (ワッチョイ 032e-02aa):2021/04/22(木) 00:26:02 ID:NR.FBbeY00
杉元の貞操はともかくとして予想外にカエコ様に気に入られて作戦もピンチでは?
どうするんだこれ?

828名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:26:39 ID:0A9LMJb200
でも杉元は他所の猫のエサも〜の辺りでお嬢様との壁も感じてるんだよなおそらく

829名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:29:25 ID:0A9LMJb200
従兄弟の兄様が田舎娘と幸せになってるから
正体が分かっても迫って来るんじゃないかな
勇作さんではなく杉元に惚れ込んでるし

830名無しさん (アウアウ ec53-8ad3):2021/04/22(木) 00:29:30 ID:/u4DegPASa
合併号で次号は2週間後かよ
回想まだ続くのかなあ?

831名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 00:29:36 ID:qqnrItkw00
杉元の中でお嬢様への印象はあまり良くないと思うなぁ

832名無しさん (アウアウ ebc8-02aa):2021/04/22(木) 00:29:58 ID:x3pwkKgwSa
じゃあ佐渡の男は誰の差し金?

833名無しさん (ワッチョイ 22e3-2a38):2021/04/22(木) 00:32:03 ID:Xpz9SDwA00
なんか杉元がウイルクに怒ったのも理解できる回だったわ

834名無しさん (ワッチョイ 5fdd-a4e9):2021/04/22(木) 00:35:18 ID:6RAR2fPs00
>>824
すっぴんは少し子供っぽくなって可愛いな
ハマ子もあの顔と下品さが良すぎるw

835名無しさん (ワッチョイ 2d97-8009):2021/04/22(木) 00:36:57 ID:rLDQglTo00
俺が梅ちゃんの一番だって思ってること、寅次にバレてたんだろうなぁ杉元
次に会った時は違っただろうけど

836名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:37:24 ID:0A9LMJb200
見かけない顔だね、君は誰だい?くらい聞いて来そうだな鶴見

837名無しさん (アウアウ e074-3a3b):2021/04/22(木) 00:37:37 ID:mS5dhVZoSa
>>830
鶴見達も出てきたし何週間かかけて割とまとまった話をやるのかな?

838名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 00:37:46 ID:.N1gg5cc00
しかし何故鶴見がここで出てきたんだろ
狙いは勇作?それとも菊田をスカウトに来た?まさか既に菊田と鶴見は繋がっていたなんてことは無いだろな
どうでもいいけどこの時点で入隊しているということは尾形は志願兵なんか

839名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:38:38 ID:0A9LMJb200
>>835
次の再会では子どもも産まれてるだろうしな

840名無しさん (ワッチョイ 5010-5f8a):2021/04/22(木) 00:42:31 ID:jTwIMq.g00
杉元と鶴見は仕方ないけど尾形と宇佐美と月島は当時も今もほとんど外見変わってないのに
杉元は全然覚えてなかったんだな
この後特に何かあるわけじゃなく通りすがっただけで終わりか

841名無しさん (アウアウ ebc8-02aa):2021/04/22(木) 00:42:37 ID:x3pwkKgwSa
カエコお嬢様キツいと言われてたけどダブルフォーク杉元に好意的だし惚れっぽくてなんか微笑ましくなってきた

842名無しさん (バックシ 5d63-0628):2021/04/22(木) 00:42:44 ID:HvKQYT8oMM
いごちゃんが大事に幸せにしてたら月島的には良かったねだけど
もう一目会う事も出来ないレベルで汚れてる自分にまた蝕まれてメンヘラになります

843名無しさん (ワッチョイ 63b9-02aa):2021/04/22(木) 00:43:52 ID:BGebGcmc00
鶴見はいごちゃんのことは全部ウソ言ってなかったということ?第二師団の奴は鶴見の差し金だろうけど 
奉天の時は月島の忠誠が足りなかったから試したってこと?
あと鶴見はいご両親に東京で会ってるからカエコ周辺は鶴見が把握済みでお見合いも鶴見の差し金?勇作を軍隊辞めさせて尾形を据える気だった?

844名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:44:03 ID:0A9LMJb200
前回花枝子嬢がフミエ先生っぽいって意見があったが今週ますます似て来たわw

845名無しさん (ワッチョイ 498f-41e0):2021/04/22(木) 00:44:18 ID:NUkpopkw00
まぁこの時点では杉元側も「不死身の杉元」じゃないし流石に鶴見中尉殿もスルー案件だろう

846名無しさん (ワッチョイ 63b9-02aa):2021/04/22(木) 00:44:59 ID:BGebGcmc00
>>838
菊田はもう殺されかかってるし中央側スパイってバレてるんでは?

847名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:45:46 ID:0A9LMJb200
>>845
殆ど通りすがりで顔覚えてたらそっちが凄いわ

848名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 00:49:08 ID:0DnKHaAg00
>>847
射撃訓練のはただの事故だと思うがなぁ
勇作にその帽子は菊田のもの&菊田弟の死因を言わせるためのメタ事情

849名無しさん (ワッチョイ 9260-9c24):2021/04/22(木) 00:50:49 ID:9gPGNwtw00
勇作の顔はまだ描かれなかったけど、敬語に混じった砕けた感じの口調が新鮮だな

850名無しさん (アウアウ ebc8-02aa):2021/04/22(木) 00:52:51 ID:x3pwkKgwSa
菊田はスパイをやるには情が深すぎるのでは

851名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 00:53:29 ID:PRPSicEw00
この話大体6年ぐらい前でしょう
さすがに帽子拾ったぐらいの人たち覚えているわけない
菊田だってパッと見て分からないのも無理ないよ
この頃菊田第一師団で教官?だったんだから第七師団で鶴見と一緒にいるなんて予想もできないし

852名無しさん (ワッチョイ 5fdd-a4e9):2021/04/22(木) 00:54:10 ID:6RAR2fPs00
「男はみっともない生き物だから―」と杉元を諭す菊田の良い場面の後に
「男なんてヤレる雰囲気出せば簡単ですから」スコスコズドンするハマ子w

853名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 00:55:02 ID:0A9LMJb200
エッグソース
この頃はタルタルとは言わなかったのか

854名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 00:55:39 ID:0DnKHaAg00
>>833
鯉登父には理解を示してたっぽいのが謎
花沢父も鯉登父もウイルクも同じこと言ってる気がするんだけど

855名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 00:55:46 ID:qqnrItkw00
次号ズドンッらしいね
本物の勇作さんのもとへ訪れる花枝子様

856名無しさん (ワッチョイ 0f56-a4e9):2021/04/22(木) 00:58:34 ID:WRel1xDE00
>>849
そこ長谷川さんを思い出した

857名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 01:01:21 ID:0A9LMJb200
エビフライの食レポ無かったな残念

858名無しさん (ワッチョイ 9260-9c24):2021/04/22(木) 01:01:48 ID:9gPGNwtw00
杉元は他人に対してこうした方が幸せだろうにって思い込みがちな時があるね
優しいってことなんだろうけど

859名無しさん (ワッチョイ 8178-6805):2021/04/22(木) 01:11:23 ID:Yvj2yHFk00
>>849
わたしとかキミとか言うのが意外だった
俺と貴様じゃないのか

860名無しさん (ワッチョイ 498f-41e0):2021/04/22(木) 01:11:32 ID:NUkpopkw00
勇作さん地味にでかいな
良いもん食って育ったんだな……

861名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 01:14:55 ID:qqnrItkw00
>>860
アンコウ鍋ばっかりだった尾形への遠回しボディブロー

862名無しさん (ワッチョイ 52c2-f4a8):2021/04/22(木) 01:15:45 ID:cX0xOs8k00
たぶん180cm以上あるからゲンジロちゃんと同じくらいじゃないか

863名無しさん (アウアウ ebc8-02aa):2021/04/22(木) 01:16:23 ID:x3pwkKgwSa
>>860
エロマタギ「せやな」

864名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 01:19:02 ID:PRPSicEw00
ゲンジロも肉食ってるだろうからあの恵体だもんな

865名無しさん (ワッチョイ 5010-5f8a):2021/04/22(木) 01:22:45 ID:jTwIMq.g00
>>858
自分を殺して家族のために生きてきたのを父にいさめられた経験からだろうね
お節介なのも父の影響

866名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 01:25:35 ID:0A9LMJb200
勇作さんに会いに行ったのマズい事にならなきゃいいけど

867名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 01:38:15 ID:PRPSicEw00
>>865
優しいんだけど自分で選ぶ余地がない勇作には残酷かもしれんと思ってしまった
杉元はもしここで勇作が本当は嫌だって言ったら見合い話をバラして受ければいいって言ったのかもしれないけど
それを受け入れることができるかというと…

868名無しさん (アウアウ a553-02aa):2021/04/22(木) 01:41:21 ID:XUsYl6k2Sa
月島がいごちゃんの真実を知るときは来るのだろうか

869名無しさん (アウアウ b537-b9f7):2021/04/22(木) 01:45:50 ID:7Jta.cbgSa
勇作さんはきれいなボンボン

870名無しさん (ワントンキン 8c3a-a4e9):2021/04/22(木) 01:47:18 ID:8zF416IoMM
勇作殿がホームズばりの観察眼で草生える
尾形の本質なんてとっくに看破されてたかもな

871名無しさん (ワッチョイ 52c2-f4a8):2021/04/22(木) 01:53:55 ID:cX0xOs8k00
今まで散々無神経な距離なしおぼっちゃまとか言われてたけど
あのオガタへの距離の詰めかたは彼なりに考えた結果なのだ…ろうか…?

872名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 02:00:00 ID:PRPSicEw00
>>870
尾形と同じく目がいいんだなと思った
皮肉にもそんなところは似ているんだな

873名無しさん (ササクッテロ 521f-6805):2021/04/22(木) 02:05:55 ID:T6PP9pBMSp
まじで感情闇鍋ウエスタン

874名無しさん (オッペケ d7ae-e51b):2021/04/22(木) 02:12:00 ID:MK00JRxQSr
佐一は勇作に直接会って真意を問い正す程度にはお節介なのにお嬢様を騙すことには冷淡なんだな
まあ上流階級を軽蔑してるのかもしれんが

875名無しさん (アウアウ a553-02aa):2021/04/22(木) 02:13:20 ID:XUsYl6k2Sa
前に話題になった「どうすれば成功か」は普通に断るで良かったんだな

876名無しさん (ワントンキン 0319-2a38):2021/04/22(木) 02:27:19 ID:I/FsMgoAMM
>>874
勇作も十分上流階級じゃね?

877名無しさん (ワッチョイ 2d97-8009):2021/04/22(木) 02:27:40 ID:rLDQglTo00
ネコの餌に手を出す杉元…本当に食べ物にありつくのに必死だったんだなぁ
アシリパさんから知恵をもらって、1人でも生きながらえるエピソード(シマエナガ)がより一層感慨深くなるね

878名無しさん (ワッチョイ 83bc-f23c):2021/04/22(木) 02:28:54 ID:XPmZD.Gw00
>>854
可愛い我が子を死地へ送らなきゃならん苦悩が透けて見えたんじゃないかな

879名無しさん (ワッチョイ c3a7-6649):2021/04/22(木) 02:33:57 ID:zRDq6wXw00
杉元と花枝子さん、意外と合うかもしれんなぁ。杉元の事理解してくれそうで
押す部分はハッキリ押してくる人。昔でいうツンデレヤンデレ的な
性格キツい女性だけど面食いから入って杉元の事もっと知りたいとかなって
家柄とか関係なく想いも尻も重い女性になりそうだ

880名無しさん (ワッチョイ 2d97-8009):2021/04/22(木) 02:35:26 ID:rLDQglTo00
>>874
勇作は彼の命がかかってるからなぁ…
お嬢様は今回断られても次の出会いがある可能性もあるし

881名無しさん (ワッチョイ 83bc-f23c):2021/04/22(木) 02:47:26 ID:XPmZD.Gw00
>>872
尾形が風邪ひいた時に見た夢の中で
ヘッドショット喰らった勇作さんが振り向いてたけど
実際に振り向いて尾形を見てから死んだのかもな
こっそり撃ったつもりだったのに見られた=自分が撃ったとバレた⁉と感じた尾形は
その後魘されたり幻覚を見始めたりしたんじゃなかろうか?
悪いことをするやつは見られる事を嫌がるってアシリパさんも言ってたし

882名無しさん (アウアウ b198-bb6d):2021/04/22(木) 03:00:50 ID:JLwR9fcwSa
菊田さん熱いしいご草ちゃん生きてたしで面白かった

883名無しさん (ワッチョイ 3705-128c):2021/04/22(木) 03:03:58 ID:spawhLfQ00
優作 優等生すぎるというかしっかりしてるというか
本音はもっと違うところにあるのか

884名無しさん (ワッチョイ af6e-02aa):2021/04/22(木) 03:30:14 ID:7hH8Hj.200
>>881
あー確かに
本当に気づいていたのかもしれんと思うと怖いな
スナイパーって自分の存在に気づかれるのが1番怖いことだからな

885名無しさん (アウアウ 034e-9bf8):2021/04/22(木) 04:28:02 ID:g/gZR/eESa
>>859
確かに、あの時代なら通常、俺・貴様 呼びだよね
なんだか育ちというか、人柄が伺えるなあ

886名無しさん (ワッチョイ ad3f-c70d):2021/04/22(木) 04:59:19 ID:LRj/mw8o00
やはり奉天鶴見のあの顔は「何余計な事してくれてんだテメェ」の怒りだったんだろうな。
さて、誰が送り込んだのか。わかる日は来るのだろうか。

887名無しさん (オッペケ 5fc5-c70d):2021/04/22(木) 05:16:30 ID:DNkVfPYASr
菊田さん梅ちゃん強火担で草
アンタに梅ちゃんの何が分かるんだwww

888名無しさん (ワッチョイ 39eb-a4e9):2021/04/22(木) 05:22:53 ID:M7H5X1qM00
梅ちゃんは乗り換えてたのに寅次が杉元守って死んでたら胸糞だよねって感じになってきたな

889名無しさん (オッペケ dfdc-b830):2021/04/22(木) 05:24:53 ID:unmWuqpYSr
>>838
この1��2年後に鯉登誘拐事件に菊田さんが関わってるから
既にがっつり繋がってると思ってた
なんなら勇作殿童貞作戦も建前で、いご草ちゃんの嫁いだ家をスパイさせてるのかも

890名無しさん (ワッチョイ 66b8-5519):2021/04/22(木) 06:15:53 ID:RlTQkN.w00
>>887
強火担?なんのことだ

891名無しさん (ワッチョイ c5bc-8791):2021/04/22(木) 06:18:47 ID:0A9LMJb200
断ってすんなり引き下がるタイプじゃ無さそうな花枝子嬢w
勇作母から婚前交渉オケ貰ってるし(というかそれが前提)次くらいには押し倒しにきそうだ

892名無しさん (ワッチョイ 6e84-a4e9):2021/04/22(木) 06:31:20 ID:.W3kGWso00
3任部下がいる中中尉なのに帽子拾ってあげる鶴見のやさしさは
意図があるのかな? 生まれが良いので素?

893名無しさん (ワッチョイ 83bc-f23c):2021/04/22(木) 06:40:54 ID:XPmZD.Gw00
>>892
素なんだろう
たらしたる所以

894名無しさん (ワッチョイ 6e84-a4e9):2021/04/22(木) 06:45:14 ID:.W3kGWso00
にしても4人でなんで東京うろついてるんだろうね?
有坂閣下を訪ねるために3人お供でついてきてるだけ?
日露戦争でロシア語覚えるために勉強の為?
宇佐美はロシア語できるかしらないけど

895名無しさん (アウアウ d523-02aa):2021/04/22(木) 07:15:12 ID:YzhUXSGsSa
>>888
見殺しにしろってか?

896名無しさん (ワッチョイ 52c2-f4a8):2021/04/22(木) 07:17:59 ID:cX0xOs8k00
カエコ面白かったけどお見合い自体はもういいかな

897名無しさん (ワッチョイ 5ded-c70d):2021/04/22(木) 07:20:04 ID:LalGo6Uk00
>>896
それはお前が決める事じゃ無いw

898名無しさん (ワッチョイ 5fdd-a4e9):2021/04/22(木) 07:28:11 ID:6RAR2fPs00
>>890
初めて知ったけど"つよびたん"と言うらしい

「強火」(つよび)とは、特定のアイドルなどを熱狂的に愛していること。
元々はジャニオタ界隈の用語で、今では使われる範囲をアイドル全域に広げつつある。
「強火」の語感やイメージと、ファン熱量が良い具合に結びつき、好んで用いられている。
使用例は次のとおり。
「○○くん強火担」 「強火○○担宣言」
https://www.excite.co.jp/news/article/Numan_A3k7E/

899名無しさん (ワッチョイ 6e84-a4e9):2021/04/22(木) 07:29:30 ID:.W3kGWso00
こういう日常回いいわぁ〜
めちゃくちゃ面白い
ぽっと出のキャラがいい味だしてるし
金塊の謎どうでもよくなってきた
もっと登場人物の過去やって掘り下げて欲しい
尾形と鶴見の出会いとかもそのうちかるかもだけど

900名無しさん (ワッチョイ 5fdd-a4e9):2021/04/22(木) 07:50:33 ID:6RAR2fPs00
>>866
何かマズい事が起きて「俺は地獄行きの特等席だ」の台詞に繋がるんだろうか

901名無しさん (ワッチョイ 3056-05d8):2021/04/22(木) 07:52:10 ID:C3ikOPbA00
そういや尾形って上等兵なのに服の線が3つないんだよな
描き忘れかな
あとヒゲ禁止なのにヒゲOKなのは野田明治だからかね

902名無しさん (ワッチョイ 92cf-07ce):2021/04/22(木) 07:59:57 ID:D3Stw8oI00
尾形ってこの時点で19歳だよな
志願兵だったんだな

903名無しさん (アウアウ 815b-b64d):2021/04/22(木) 08:00:46 ID:p7THM2lQSa
この頃はまだ上等兵じゃないんだろ
20歳にもなってないんじゃないか?

904名無しさん (ワッチョイ 22e3-2a38):2021/04/22(木) 08:18:16 ID:Xpz9SDwA00
>>854
「かわいい子には旅をさせよですか」みたいに聞いてたから
最初は勇作のときみたいに納得してはなかったんじゃないかな
でもそのあと親側の覚悟を聞けたから理解できたんじゃないかと

905名無しさん (オッペケ 1a26-4cd3):2021/04/22(木) 08:22:57 ID:6Q1gvkzcSr
ひげは間違いなのかな

906名無しさん (ワッチョイ 8ef0-a4e9):2021/04/22(木) 09:21:47 ID:H9vczsHY00
>>900
それは旅順での戦闘からきてるんじゃないかな

907名無しさん (ワッチョイ 2209-c39a):2021/04/22(木) 11:34:10 ID:rrJUSLV.00
クソガキコラって菊田怒りすぎだろw
しかし髪下ろして化粧落としたカエコお嬢さま意外にかわええな

908名無しさん (スプー 7d06-9bf8):2021/04/22(木) 11:35:59 ID:Zww2uUJkSd
少数派だろうけど菊田さんの梅ちゃん擁護からの故郷は捨てろは杉元を手駒にするための誘導に感じた
スパイ活動をするには出来るだけ関わりのある人物や場所がない方がいいから
最終的に手駒にはしなかったのは事情があったのか菊田さんの情の厚いところが災いしたのか…

909名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 11:36:12 ID:qqnrItkw00
お嬢様の口元宇佐美って聞いたが
確かにwh

910名無しさん (ワッチョイ 22aa-02aa):2021/04/22(木) 12:18:32 ID:8oOgZbpM00
梅ちゃん舐めんなよwwwwwww誰目線やねんwwwwwwww

911名無しさん (オッペケ d7ae-e51b):2021/04/22(木) 12:21:43 ID:MK00JRxQSr
こんなポジティブ思考なカエコさんにほろ苦い結末が待っているのかと思うとかわいそうになってきた
杉元せめて別れ際には優しくしてあげてェ

912名無しさん (ワッチョイ 7cfb-c940):2021/04/22(木) 12:27:27 ID:ctQps8OQ00
二階堂兄弟は?

913名無しさん (アウアウ bd61-02aa):2021/04/22(木) 12:33:01 ID:eOXZ6522Sa
二階堂はあの面子より若いからまだ入隊してないんじゃないの

914名無しさん (ワッチョイ 7cfb-c940):2021/04/22(木) 12:39:39 ID:ctQps8OQ00
>>913
そっか!あの兄弟若いんだな
杉元と同い年だったりするのかな

915名無しさん (ワッチョイ 92cf-a4e9):2021/04/22(木) 12:43:02 ID:D3Stw8oI00
杉元≒二階堂≒谷垣≒有古は判明してる

916名無しさん (ワッチョイ 7cfb-c940):2021/04/22(木) 12:43:56 ID:ctQps8OQ00
>>915
ありがとう!ファンブック買おうかな

917名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 12:57:33 ID:PRPSicEw00
>>908
あー確かに
杉元に替え玉の白羽の矢が立ったのも係累がいないのも大きかっただろうしな

918名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 12:58:27 ID:PRPSicEw00
>>916
買って損はないボリュームと内容だと思うよ

919名無しさん (アウアウ 5c74-43bc):2021/04/22(木) 13:06:55 ID:l0mJlz.QSa
>>915
有古、意外と若かった

920名無しさん (ワッチョイ a0a0-5f8a):2021/04/22(木) 13:30:31 ID:PY/xOFEY00
女は好きな男を塗り替えるもんだ、か・・・
実際そうなんだろうけど、個人的には面白くないわ
だったら男側の想いはなんだったのかって考えてしまう
今日まで好き好き言って来た女が明日にはコロッと心変わりしてるかもしれないってことだから
わざわざ菊田に言わせて、さらに同じタイミングでいご草ちゃんが生きてて本当に嫁いでた
ってことも出してきたってことはいご草ちゃんも既に旦那の方に恋愛感情の上書き保存をしてる
ってことなんだろうなあ・・・
月島マジで可哀想だわ

921名無しさん (アウアウ 1977-bb6d):2021/04/22(木) 13:33:19 ID:N5tKuDOISa
その子のじゃなくて梅ちゃんのなのがほんと楽しい

922名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 13:33:57 ID:qqnrItkw00
塗り替えるとは言ってるけど忘れたわけじゃないよ
それは菊田や寅次の母ちゃんが勝手に解釈してるだけ(作者もそう思ってるかもしれないけど)
女性側は嫁がないと生きていけない時代だから
現実に生きないといけない
アシリパがフクロウの話で番を変えてでも生きなきゃって話してたしね

923名無しさん (スプー 7d06-9bf8):2021/04/22(木) 13:37:40 ID:Zww2uUJkSd
>>920
菊田さんはそう言ってるけど梅ちゃんもイゴちゃんもきっと上書きなんかしてないよ
添えない相手をいつまでも引きずるのは添うた相手への裏切りだからちゃんと切り替えるよ
でもさ 女だって宝箱覗くみたいに昔の恋心を思い出してこっそり泣いたりする人もいるのよ
人それぞれよ

924名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 13:41:31 ID:qqnrItkw00
結婚した主人への裏切りになるし
切ないけどそういう時代なんだから割り切らないと
明治〜昭和初期の割り切れなかった恋人同士は心中したんだろうなー

925名無しさん (ワッチョイ ba3f-7af4):2021/04/22(木) 13:43:48 ID:RkO9pgcc00
>>920
見返りを求める愛は醜い

926名無しさん (ワッチョイ a0a0-5f8a):2021/04/22(木) 13:52:06 ID:PY/xOFEY00
>>925
確かに愛に見返りを求めるのは本当の愛じゃないとは思う
その一方で切り替えられる愛もそもそも軽いものだと思う
とにかく、男ばかり想いが後を引いて女の方はすっぱり切り替えられるってのは空しいもんだな
まあこの作品に限った話じゃないけど

927名無しさん (ワッチョイ 27f5-2f63):2021/04/22(木) 13:55:44 ID:mnoWHllg00
人間切り替えが大事過去なんて変えられん

928名無しさん (バックシ 6817-a4e9):2021/04/22(木) 13:57:19 ID:Cugbl0IgMM
結婚した妻が昔の男ずっと好きでいたら嬉しいか?
いご草ちゃんにとって月島は戦死してるわけで
嫁いでも死んだ男に懸想してる方が今の旦那に失礼だろ

929名無しさん (スプー 1ce9-f4a8):2021/04/22(木) 13:57:29 ID:ibT3R7AUSd
男ばっかり感情重くて女は皆軽薄みたいな感じになるのはちょっとやだなぁ

930名無しさん (スプー 7d06-9bf8):2021/04/22(木) 13:59:41 ID:Zww2uUJkSd
>>925
そんなのアガペじゃん
神の愛なんて恋愛間には必要ないよ
神の愛は一方的なんだよ…
恋愛ってのはさ二人でするもんなんだよ

931名無しさん (ワッチョイ a0a0-5f8a):2021/04/22(木) 14:03:40 ID:PY/xOFEY00
>>928
そもそもいご草ちゃんの結婚については故郷に来た三菱の幹部がいご草ちゃんを
気に入って息子の嫁にしたいって言ったのを玉の輿にできると目がくらんだ両親が
勝手に送り出して成り立ったものだから例としてはあまり相応しくないんじゃないかと

932名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 14:05:56 ID:0DnKHaAg00
生きるために必要&今の相手への誠意として気持ちを切り替えるのを
軽薄と呼ぶのには同意できないな

933名無しさん (ワッチョイ 3705-128c):2021/04/22(木) 14:08:52 ID:spawhLfQ00
月寒あんぱん本舗
TVアニメに登場する6人のキャラクターをデザインした月寒あんぱん6個の詰め合わせです。
23日より札幌月寒総本店、オンラインショップで販売開始します。
http://www.e-honma.co.jp/news/detail.html?article=69
https://twitter.com/tukisamu_honten/status/1385038948125138947/photo/1

934名無しさん (ワッチョイ ba3f-7af4):2021/04/22(木) 14:10:14 ID:RkO9pgcc00
>>930
二人でするものと言いつつ一方のこと考えず一方の愛はどうなる!って醜くない?

935名無しさん (バックシ 6817-a4e9):2021/04/22(木) 14:11:52 ID:Cugbl0IgMM
>>931

それはいご草ちゃん本人は知らない情報だろ
過程がなんであれもう新しい家庭を築いてることには変わりないわけで
まぁ嫁いだいご草ちゃんが今の生活に幸福を感じてるかは不明だが…
死んだ男への未練より今の伴侶を大事にしているのだとしたら
すっぱり切り替えられて空しいとか言うのはお門違い

936名無しさん (アウアウ aa81-e419):2021/04/22(木) 14:16:25 ID:3H7bpQ5sSa
好きな相手と結婚できるとは限らない方が多い時代だし、結婚したなら相手とうまく行くように切り替えるしかないのでは
心の中でどう思っているかはまた別の話で

937名無しさん (ワッチョイ 27f5-2f63):2021/04/22(木) 14:19:40 ID:mnoWHllg00
新しい人と仲良くやってくれる方が精神おかしくなったり後追って死なれたりするよりマシ

938名無しさん (ワッチョイ a0a0-5f8a):2021/04/22(木) 14:21:39 ID:PY/xOFEY00
>>935
つまりそもそもいご草ちゃんが望んだ結婚じゃないのに今の旦那に失礼も何もないって言いたかった
まあ今は仲良く幸せに暮らしてるのかもしれないけど

939名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 14:24:39 ID:PRPSicEw00
いご草ちゃん下手すると三菱の人に縁付いてるといっても正妻じゃなくて妾だったりするかもと思っていたからちゃんとした扱いされているようでよかったよ
>>929
梅ちゃんは寅次と一緒になれと言われて置いていかれて(仕方ないけど)
いご草ちゃんは戦死したと言われているんだから男たちとは状況が違うと思うけどな
2年間待っていてと言われていたり戦死の誤報がなければ二人とも待っていたかもしれない

940名無しさん (ワッチョイ 0de5-a4e9):2021/04/22(木) 14:29:40 ID:PRPSicEw00
>>937
杉元も月島も相手が幸せな結婚してくれていたら喜ぶと思うんだ
ちょっと寂しいとは思うかもしれないけど

941名無しさん (ワッチョイ 8aa3-5f8a):2021/04/22(木) 14:31:50 ID:0DnKHaAg00
いご草ちゃんが生きてたってことで鶴見の言ってたことが本当なら
基ちゃんの骨と一緒に入れて欲しいと髪の毛をくれたのも本当かもしれない
としたらいご草ちゃんの月島への思いは軽くはないと思うよ

942名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 15:09:52 ID:qqnrItkw00
女性も上書きというよりフォルダ保存してる人が多いと思う

943名無しさん (スプー 7b85-b077):2021/04/22(木) 15:12:44 ID:9VNZOJeUSd
>>920
なんていうか、人が口に出したことがそのままその人が絶対的に正しいと思ってることというわけじゃないと思うよ
この場合でも杉元のためにあえて言った、過去に辛いことがあってそう思い込むことにした、自分に都合がいいから言った…などいろいろ可能性あるし

944名無しさん (スプー 7d06-9bf8):2021/04/22(木) 15:15:22 ID:Zww2uUJkSd
>>943
ヤバ!めちゃ大人!それですそれ!
自分の考えてる事を上手く言語化できない私をお救いくださった!

945名無しさん (ワッチョイ ecda-2a38):2021/04/22(木) 15:48:52 ID:k66EtJfY00
タイタニックのローズみたいなもんでは
ジャックの事は誰にも言わずずっと心の中にあった、みたいな

946名無しさん (ワッチョイ b425-0087):2021/04/22(木) 15:52:36 ID:znejsWYs00
>>942
インカラマッちゃんも谷垣ニシパと未来に進みたいと言いつつ未だにウイルクから贈られた着物大事に着てるもんな

947名無しさん (アウアウ 5c74-43bc):2021/04/22(木) 15:56:19 ID:l0mJlz.QSa
>>946
あの時代の人ってお金持ち以外は着たきりだと思う
特にインカラマッは放浪の旅してたから荷物は少なさそう

948名無しさん (ワッチョイ af6e-02aa):2021/04/22(木) 16:04:33 ID:7hH8Hj.200
菊田はそんな女忘れろ!というよりは寅梅を信じろ!そんでお前は前を向け!っていうポジティブな叱咤激励なんじゃないかと
そんなこと言ってる菊田自身は独身っぽいという

949名無しさん (ワッチョイ 2d97-8009):2021/04/22(木) 16:10:22 ID:rLDQglTo00
>>948
3人それぞれの気持ちを汲んだ大人な言葉だったなぁ
やっぱり菊田さんは常識人枠か
よく引いた顔になってるしw

950名無しさん (ワッチョイ 0f56-a4e9):2021/04/22(木) 16:14:52 ID:WRel1xDE00
>>909
あの口の飴売りおじさんもいたよね

951名無しさん (ワッチョイ b326-000a):2021/04/22(木) 16:41:58 ID:pMYZjw5g00
カエコ中身が今時の子ワロタ
化粧しない方がかわいい

952名無しさん (ワッチョイ 5853-4d1b):2021/04/22(木) 16:46:52 ID:a2pJXA0E00
>>932
分かる
軽薄とも情に薄いとも言えるけど、女性は逞しい、強いともとれると思うわ
死んだ(と思ってる)婚約同然の月島や、結核にかかって帰って来るかも生死も分からない杉元を待って生きてたって仕方ないし
生きるために、気持ち切り替えて他の男を好きになって自分の人生歩むことの何が悪いんだと
菊田じゃないけど、惚れた男に操を立てて死のうが生死不明点だろうが一生一途に待ち続けろそれが女の美徳だろ?って方が女を馬鹿にしてるわ

953名無しさん (アウアウ b1db-2f8e):2021/04/22(木) 16:48:24 ID:cCnb4kegSa
スコスコスコ
ズドンオギャー
あの女中は完全に置屋のやり手ばばあやんけ!www
杉元の顔見て生唾飲むカエコが初々しくてうまそうな童貞つかまえた男日照りの熟女にしか見えないwww

954名無しさん (ワッチョイ a56c-2a38):2021/04/22(木) 17:02:53 ID:MpKTg3tc00
掘り下げれば菊田にも何か物語がありそうなのが杉元の「そんなに怒る?」から漂う
が、触れないままかも知れない

955名無しさん (ワッチョイ 5853-4d1b):2021/04/22(木) 17:06:17 ID:a2pJXA0E00
>>954
もうこれ以上のサルベージはいらんわ…
あっちこっち掘り下げて穴だらけになるわ

956名無しさん (ワッチョイ 92cf-a4e9):2021/04/22(木) 17:10:36 ID:D3Stw8oI00
でも菊田はなんで鶴見の部下やってんのか
ますますわかんないキャラになっていってるから
そのあたりは若干掘り下げてほしい
月島尾形宇佐美鯉登の愛メンバーと雰囲気が全然違う

957名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 17:12:25 ID:qqnrItkw00
弟のエピソードありそう

958名無しさん (スプー 0f36-b077):2021/04/22(木) 17:57:49 ID:PCdHPgjgSd
>>956
ええ?

959名無しさん (スプー 4613-a601):2021/04/22(木) 18:18:02 ID:3F.iwIoESd
昔好きだった人への思いをずっと引きずってるソフィアは実はゴールデンカムイ随一の乙女なのかもしれん

960名無しさん (ワッチョイ a0a0-5f8a):2021/04/22(木) 18:34:35 ID:PY/xOFEY00
>>952
別にそういう生き方を否定するつもりはないよ
それが現実的ってことだしわざわざ序盤でアシリパにエゾフクロウのつがいの話をさせた
ところからも作者はそれをはっきり表現したいってのは分かる
でも男キャラに入れ込んで読んでる身としてはやっぱり空しくなる

今期アニメで夫の死亡通知が届けられた妻の前に幽霊を装って現れて、望むなら再婚しても
いいって言った夫に対していつまでは自分はあなたの妻だって返した作品があって、
フィクションでぐらいこういうあまり現実的じゃない愛が見たいと思った

961名無しさん (スプー 167f-56b2):2021/04/22(木) 18:40:23 ID:5I08MDbISd
>>956
???
脳ミソ欠けでもした?

962名無しさん (ワッチョイ a0a0-5f8a):2021/04/22(木) 18:45:03 ID:PY/xOFEY00
>>959
そういやソフィアがいかにもスラヴ系女性らしいメタモルフォーゼをしたことといい
徹底的にリアル路線で描くってことなんだな

963名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 18:47:48 ID:.N1gg5cc00
女にはいつまでも自分を思い続けてほしいと夢見る気持ちはわかるけど
でも食べてもらえぬあんこう鍋を延々作り続けて待たれたら疎ましくなるやん

964名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 18:48:36 ID:qqnrItkw00
待ち続ける女は尾形母だよなぁ
その結果狂ってしまった

965名無しさん (バックシ 1fbc-9bf8):2021/04/22(木) 19:05:34 ID:W3CmD/YQMM
>>963
女心の未練でしょうか…あなた恋しい…北の宿ってな!

966名無しさん (ワッチョイ 39eb-a4e9):2021/04/22(木) 19:10:14 ID:M7H5X1qM00
>>963
進撃の巨人の主人公だな

967名無しさん (アウアウ bd61-02aa):2021/04/22(木) 19:20:23 ID:eOXZ6522Sa
応える気もないくせに思い続けて欲しいなんて…
相手にも人生があるんだぞ

968名無しさん (ワッチョイ 52c2-f4a8):2021/04/22(木) 19:23:19 ID:cX0xOs8k00
10年くらいは引きずってほしいよな

969名無しさん (ワッチョイ ba3f-7af4):2021/04/22(木) 19:25:13 ID:RkO9pgcc00
相手を一人の人間として見てないからそういうエゴ的な発想が出てくるんだよな
お前の所有物じゃないんだよ女は

970名無しさん (アウアウ bd61-02aa):2021/04/22(木) 19:27:26 ID:eOXZ6522Sa
男のロマンってやつなのかね
今更どうこうなる気はさらさら無いけど綺麗な思い出くらいじゃ駄目なのか

971名無しさん (ワッチョイ fcdf-9ec3):2021/04/22(木) 19:27:34 ID:iY98.RyQ00
アシリパは浚われるしか脳がないし正直主役の器じゃないのに延々キャッチボールは本当につまらなかった
杉元過去回想で他の重要キャラと多岐にわたって関係あるなら話も多岐に展開するし主人公がようやく活躍しそうで嬉しい

972名無しさん (ワッチョイ 9a57-56b2):2021/04/22(木) 19:28:12 ID:kY84kSRw00
新しい幸せを見つける事は何も悪い事じゃないよね

973名無しさん (アウアウ 84c5-9b91):2021/04/22(木) 19:28:32 ID:kRJ62W4sSa
イケメンというだけで凄まじい育ちの差をカバーして気に入られるってすごいよな
それも容姿端麗な上流階級をそこそこ見慣れてるだろうお嬢様相手に
アシリパさんも早い段階でしゅきしゅきモードやったし杉元の顔面レベルぱねえわ

974名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 19:28:48 ID:qqnrItkw00
>>971
アシリパと杉元でダブル主人公って感じで見てた

975名無しさん (アウアウ 01bf-d0ba):2021/04/22(木) 19:28:55 ID:Mr5oUS4cSa
愛されるよりも

976名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 19:29:37 ID:qqnrItkw00
杉元の顔面なら結婚詐欺師で食べていけそうw
本人は絶対やらないだろうけど

977名無しさん (ワッチョイ fcdf-9ec3):2021/04/22(木) 19:39:01 ID:iY98.RyQ00
>>974
アシリパ活躍皆無で肝心な話は鶴見だしアシリパは聞いてるだけだし杉元は車に待機だしで
杉元とアシリパのダブル主人公は失敗
杉元単独で主役として仕切り直してくれて良かったよ

978名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 19:43:09 ID:qqnrItkw00
>>977
仕切り直しというか
過去編だからなぁ
本編(杉元が覚めれば)に戻ると同じだと思う

979名無しさん (スプー 91bb-9b91):2021/04/22(木) 19:54:32 ID:JZm4d3TkSd
育ちの差を超えて気に入られたのはいご草ちゃんもだよなあ…
そのレベルの可愛い子ちゃんが何故ハジメちゃん以外に苛められてたのか謎
むしろ島のお姫様として争奪戦じゃないんか

980名無しさん (ワッチョイ 7cfb-c940):2021/04/22(木) 20:06:45 ID:ctQps8OQ00
>>979
輩の女に手えつけるとかめっちゃ怖いやん

981名無しさん (ワッチョイ ad3f-c70d):2021/04/22(木) 20:14:45 ID:LRj/mw8o00
>>933
鶴見がいない事でお怒りになっている方々があちこちにいらっしゃるが、キャラチョイスはキャラクターの画像を提供した公式側が選んでいるんじゃねーの?と思う。
4期に向けて色んなコラボが出ているからこのタイミングになっちゃったけど、ネタバレになるからとりあえず人気のメインキャラクターで……みたいな理由じゃないかね。知らんけど。

982名無しさん (ワッチョイ 92cf-a4e9):2021/04/22(木) 20:15:33 ID:D3Stw8oI00
>>961
スパイなのはわかってるけど
部下として鶴見の懐入るために信頼得るような話か
あるいは鶴見が菊田を引き込みたいと思うような話ないと
おかしいと思うんだが思わんの?
わざわざ第一師団から異動してるんだし

983名無しさん (スプー 91bb-9b91):2021/04/22(木) 20:16:42 ID:JZm4d3TkSd
>>980
いうほど輩の女を苛めるのは怖くないか??🤔

984名無しさん (ワッチョイ 5fdd-a4e9):2021/04/22(木) 20:19:16 ID:6RAR2fPs00
>>968
エレン乙

985名無しさん (ワッチョイ 3973-180f):2021/04/22(木) 20:39:57 ID:qqnrItkw00
エレンって進撃のエレン?
女々しいタイプだったんだね

986名無しさん (ワッチョイ 64e4-5d15):2021/04/22(木) 20:53:46 ID:iNNefhoo00
>>981
そうだと思って見ていた。第四期が放映されたら鶴見中尉デザインの復刻版タイプを発売してくれたらいいな。

987名無しさん (アウアウ 2dc1-02aa):2021/04/22(木) 21:04:57 ID:qQnhrFHASa
別作品の最終話のネタバレは草

988名無しさん (ワッチョイ 3a1f-b78f):2021/04/22(木) 21:06:21 ID:kCQrxhdQ00
本人には言ってないから勘弁してやってくれ

989名無しさん (バックシ 91b4-1eaa):2021/04/22(木) 21:22:10 ID:zuj9W4KoMM
杉元勇作をおもんばかっていい奴だが行動が軽率だ
そしていきなり現れて自分の人生を問う見知らぬ男に
誠意をもって答えるもっといい奴勇作さんに幸あれ

990名無しさん (ワッチョイ bd39-9447):2021/04/22(木) 21:26:51 ID:dYRxgN8M00
>>970が次スレ立てないので立てました

次スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.90
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1619094304/

991名無しさん (ワッチョイ 2c68-4cd3):2021/04/22(木) 21:30:42 ID:oZM6mLIA00
>>990
乙でオギャー!

992名無しさん (アウアウ 7bd0-02aa):2021/04/22(木) 21:32:26 ID:79PxTvyYSa
>>990
踏んだの気付かなかった
申し訳ない

993名無しさん (バックシ 91b4-1eaa):2021/04/22(木) 21:46:03 ID:zuj9W4KoMM
>>990はそして何よりスレ立てが良かったわ!

994名無しさん (ワッチョイ 2d97-8009):2021/04/22(木) 22:13:54 ID:rLDQglTo00
>>990
乙!!!!!!

995名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 22:54:23 ID:.N1gg5cc00
>>990
ズドンで乙ギャー!!

996名無しさん (ワッチョイ 8ef0-a4e9):2021/04/22(木) 22:58:36 ID:H9vczsHY00
どう見ても>>990が色っぽい…

997名無しさん (ワッチョイ 2e58-2a51):2021/04/22(木) 23:03:36 ID:YkisaObI00
>>992はもはや湯たんぽにしかならん

998名無しさん (ワッチョイ 3a1f-b78f):2021/04/22(木) 23:11:33 ID:kCQrxhdQ00
褒め言葉じゃん

999名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 23:15:05 ID:.N1gg5cc00
埋めますよーごきげんようさようなら

1000名無しさん (ワッチョイ 5088-a4e9):2021/04/22(木) 23:15:43 ID:.N1gg5cc00
1000なら次号、カエコ無双でズドンでオギャー!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板