したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.86

1名無しさん (ワッチョイ ed47-0d84):2021/01/22(金) 17:33:01 ID:RelYocw.00
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。

※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.85
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1609902870/

あらすじは公式を参照 公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記板のアニメのスレでお願いします。
他、ネタバレスレとキャラ萌スレも下記板にあるから探してね
サロン@掲示板 
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

避難所
漫画@5ちゃんねる避難所 
https://yomoyama-bbs.jp/313

掲示板管理者へお問い合わせ
この連絡フォームは各掲示板管理者様への連絡専用です。
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7090

2名無しさん (ワッチョイ 69a4-5879):2021/01/22(金) 19:43:59 ID:Iut5nlMk00
>>1
おつ

3名無しさん (ワッチョイ ebf6-934b):2021/01/23(土) 13:48:05 ID:xOKIxpSM00
保守とかイラネんだっけか

4名無しさん (スプー 4eb2-df6d):2021/01/23(土) 13:55:56 ID:HCv0RAcESd
>>1 乙 クンクン(ビール臭い)

5名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/23(土) 14:12:13 ID:D250SCtYMM
>>1


6名無しさん (ワッチョイ a489-359f):2021/01/23(土) 14:22:38 ID:VeuERqmw00
前スレの書き込み見て改めて見返したら、月島と鯉登が言い争ってるところにも確かに吹き付けあるね
ゾッとしたわ

7名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/23(土) 14:31:05 ID:D250SCtYMM
若い頃から敵国潜入スパイやってた情報将校が室内の酒臭さを見逃すのも無さそうだしバレてる説はありそう

8名無しさん (ワッチョイ 2bb0-36ca):2021/01/23(土) 14:33:02 ID:ZA95kX.g00
>>1


本音とか確信を話すって雰囲気じゃないんだよなぁ鶴見が
何でも利用してやるさって感じに見える

9名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/23(土) 14:36:13 ID:D250SCtYMM
妻子すらソフィアから会話の主導権を奪うための駒にする勢いだからな

10名無しさん (ワッチョイ 71a9-0d84):2021/01/23(土) 14:49:25 ID:OKrGcAAI00
>>1


黒幕がシライシだったら、めっちゃショック

11名無しさん (アウアウ 0cbb-a313):2021/01/23(土) 14:50:22 ID:mGdtTzHcSa
>>6
おくど場で火を炊いてた燃えカスの表現じゃないの?
教会の中に読者に見せてない誰かが既にいる伏線だったり

12名無しさん (ワッチョイ 934b-c08e):2021/01/23(土) 15:32:29 ID:jtaDVQVo00
イチモツ

13名無しさん (アウアウ cd57-62b4):2021/01/23(土) 15:39:43 ID:l98jUJ.ESa
宇佐美、復活するってよ(前スレ情報)

14名無しさん (ワッチョイ dbf7-df6d):2021/01/23(土) 15:42:47 ID:0KxAQbYE00
酒が苦手→アルコール臭に敏感→月島鯉登に気付いてる
なるほど久しぶりに根拠のあるストーリー描いてんじゃん

15名無しさん (ワッチョイ 1f73-df6d):2021/01/23(土) 16:25:24 ID:gQh8XmQ200
>>13
宇佐美復活したらもうキョンシーだろw

16名無しさん (オッペケ 947d-0298):2021/01/23(土) 16:33:46 ID:oZGTZ4V6Sr
>>1
スポンサー商品をキーアイテムにする心配り流石です
うまい、もう一杯

17名無しさん (ワッチョイ ebf6-934b):2021/01/23(土) 18:26:36 ID:xOKIxpSM00
鶴見が話す内容によっては杉元vsアシリパさんもあり得そうだな

18名無しさん (ワッチョイ a93b-0ce6):2021/01/24(日) 03:28:11 ID:vbXYmlNc00
>>1

杉元たちは菊田と出くわして足止めされる形になりそう
そこで「ノラ坊」の意味もわかるかな

19名無しさん (アウアウ b7c9-01f9):2021/01/24(日) 09:37:18 ID:x1NmltkMSa
杉元菊田のことは信頼してそうな反応だったし今度こそ協力することになるのかなあ
今までは成り行きで共闘してもすぐ離れるって感じだったけど
ただ杉元中央とか嫌ってそうだしな

20名無しさん (ワッチョイ 7bd2-01f9):2021/01/24(日) 12:32:03 ID:pqdgnpac00
鯉登と月島がいるのを鶴見が承知して話しているとすると
やっぱり事実が明らかになるわけじゃなさそうだな
さらに月島の性格も熟知してるからここで月島が激怒するのもわかってて全てを利用しようとしてやってるのか

21名無しさん (ワッチョイ 0142-e0eb):2021/01/24(日) 13:02:14 ID:7DGLeXhg00
月島にとっては奉天以来2回目、鯉登にとっては初の
鶴見による忠誠心試されイベントなのかもしれない

22名無しさん (ワントンキン 324d-7444):2021/01/24(日) 13:05:44 ID:IHRbtrbgMM
いつも思うがそんな鶴見が部下を試す必要あるか?
どんどん部下が減っていってるだけなのに
あといちいち試してくる上司って嫌だな

鶴見がいちいち部下試したりしてるとしたら自分に不利な状況をわざわざ作ってるだけにしか見えない

23名無しさん (ワッチョイ fb57-54a0):2021/01/24(日) 13:13:12 ID:E3pW.rKs00
>>22
もしかしたら部下が中央のスパイかどうかを試してるのかも

24名無しさん (ワッチョイ 0142-e0eb):2021/01/24(日) 14:39:05 ID:7DGLeXhg00
>>22
鶴見師団が金塊争奪戦で勝利するってことはないだろうし
最終的に師団が崩壊するとして納得いく流れにしようと思ったら
こういう展開もあるかと。鶴見の自滅みたいな

25名無しさん (ワッチョイ ddd5-5671):2021/01/24(日) 14:45:29 ID:yXNYTRmc00
>>24
まあ崩壊エンドしかないよなぁ
金塊は手に入らなかったけど俺たちの戦いはこれからだ!というわけにはいかないし

26名無しさん (アウアウ 6d4e-b2be):2021/01/24(日) 14:50:26 ID:T6kH/YKASa
この謎解き場面でわざわざ月島に盗み聞き&激怒スタンバイさせてるって、月島突入あるだろうなとしか思えない
妻子がいた(そしてそれを引きずってる)→自分の事はいご草関連であんな事して利用した癖に!ってのに加えて
特殊な父親のやらかした事でアシリパが鶴見に揺さぶられそうになってるのを見て自分と重ねてさらに激怒とか
そういうやつ

27名無しさん (バックシ abee-54a0):2021/01/24(日) 14:51:31 ID:pI31GkNoMM
史実を見れば結局どの陣営も目的達成できないからな
そうなるまでの過程がどれだけ面白いかが期待するところ

28名無しさん (ワッチョイ 278d-54a0):2021/01/24(日) 14:56:22 ID:GZr91d7Q00
>>22
「他者を試しても許されると考えるのは、他者を下に見ている増上慢の証だ」

って大統領が言ってた

29名無しさん (ワッチョイ 1d08-5699):2021/01/24(日) 14:58:49 ID:t/URHz2k00
部下を試すというより眼中にないように見える
任務失敗しても思い通りに動かなくても放置だし

30名無しさん (バックシ abee-54a0):2021/01/24(日) 15:24:37 ID:pI31GkNoMM
「愛です」も部下が大切だからじゃなく部下が人殺しを躊躇しないための「愛」だしな

31名無しさん (ワッチョイ 7bd2-01f9):2021/01/24(日) 15:29:01 ID:pqdgnpac00
二階堂に鯉登達が戻ってきても近づけるなと命じてるし人が潜んでないか確認してるから、最初二人が隠れてるとは思ってなかったんだよね
そこまで人払いしたのに匂いで気づいた後咄嗟に追い出さずに敢えて聞かせる事を選んだのはなんでだろう
鯉登が普通に会話できたんで自分に対する忠誠心が薄れたと悟って盗み聞きしてる事で確信になったんだろうけど
もうこいつはダメと確信できたんでここで始末すると決めたのか、でも隠れてるのが鯉登か月島か両方ともなのかわからないし状況的には鶴見のが不利そうだけどw

32名無しさん (バックシ 4650-3279):2021/01/24(日) 16:38:41 ID:8oWgogawMM
>>14
別に根拠はなくてもストーリー上問題ないからただのツッコミなんだけど鶴見が酒が苦手って作中で出てたっけ?
酒が苦手って描写が事前になかったのなら根拠と言われてもわからん人のほうが多いと思う

33名無しさん (ワッチョイ a170-01f9):2021/01/24(日) 17:43:29 ID:4PhniAwU00
>>32
初出かはわからんが9巻の一番最初の登場人物紹介ページに好物と苦手な食べ物が書いてあって鶴見のとこに好物「和菓子」苦手「酒類」とある
たぶん作中では出てないと思う

34名無しさん (ワッチョイ fea0-76d9):2021/01/24(日) 18:34:00 ID:N2EM5W5I00
ファンブックに中尉は酒が苦手で宴会とかの席でも酒を勧められないようにすぐに酔ったふりするとか書いてなかったっけ?

35名無しさん (ワッチョイ a170-01f9):2021/01/24(日) 19:06:45 ID:4PhniAwU00
ファンブじゃ読んでない人もいるんだから根拠づけにするには不適当では?って32は言いたいんだと思う
だから一応単行本読んでる人は知ってるとは思うよってレスしたんよ
だとしても本誌派はわからんのだろうからどっちにしろだけど
ってか鶴見が気づいてる説も推測に過ぎないしな

36名無しさん (バックシ abee-54a0):2021/01/24(日) 19:25:43 ID:pI31GkNoMM
酒豪だろうと他人の酒臭い息はクッセェ!ってなるから
鶴見の下戸情報は特に必要ないと思うが

37名無しさん (ワッチョイ 7bd2-01f9):2021/01/24(日) 19:28:38 ID:pqdgnpac00
自己レスで馬鹿みたいだけど、読み直したら鶴見は月島達が盗み聞きしてるのには気づいてないんだね
二階堂を外に出して室内に戻ったら微かにさっきと違う(酒の?)匂いがしたんで念の為台所や便所を再確認したけど誰もいないから話し始めた感じ
そこで鶴見の用心深さもわかるし、月島の「さっき確認したのによほど聞かれたくない話なのか?」に繋げる為のもので考えすぎでした

38名無しさん (ワッチョイ 1d08-5699):2021/01/24(日) 19:30:25 ID:t/URHz2k00
酒云々は抜きにしてもよく臭いを嗅ぐクセがあるから臭いに敏感というのは一応分かる気がする

39名無しさん (ワッチョイ f632-0a82):2021/01/24(日) 21:05:57 ID:oIS8pTQM00
やっぱ樺太編おもしれーなー
札幌編はなんでこんなつまんないんだろ

40名無しさん (スプー 0c8e-4a0c):2021/01/24(日) 21:07:51 ID:OauSrKl2Sd
なんでつまんないの?

41名無しさん (ワッチョイ f632-0a82):2021/01/24(日) 21:23:20 ID:oIS8pTQM00
>>40
精子探偵がパオパオって馬鹿みたいな上に下品だから次の新刊買う気しない

42名無しさん (バックシ b8c6-8a25):2021/01/24(日) 21:26:29 ID:npsBrEegMM
鶴見とゾーヤって日本語で話してるの?
月島や鯉登ってロシア語分かるんだっけ。

43名無しさん (ワッチョイ 0142-e0eb):2021/01/24(日) 21:36:41 ID:7DGLeXhg00
月島はロシア語わかるけど鯉登はわからないと思う
会話は日本語じゃないかなー
一応ソフィアも日本語習ってたし

44名無しさん (バックシ 4650-3279):2021/01/24(日) 21:58:08 ID:8oWgogawMM
>>35
わかってくれてありがとう
単行本の人物紹介とファンブックに書いてあるのは知ってるし下戸情報なくてもストーリー上問題ないから小ネタとして受けとるならいいんだけど
根拠と言ってしまうといやいやそれ本誌派おいてけぼりじゃん…ってなっちゃって
どちらにせよ細かいことだったね

45名無しさん (スプー 8b38-4a0c):2021/01/24(日) 22:36:15 ID:ohJgKCt6Sd
読んでない人は知らないからそこの記述を使うなら説明するなりすべきというのはもちろんそうだけど
ファンブック読んでないから置いてけぼりってそりゃ変だろう
買わなきゃだめとは全く思わないけど公式で出てるものなんだから知らないならそうなんだ知らなかったでいいじゃん

金カムのは買ったけど他作品の買ったことないからそのときはむしろタダで知れてラッキーみたいにしか思わんかったw

46名無しさん (オッペケ 276e-5671):2021/01/24(日) 22:58:40 ID:Yi.s4xXESr
もしビールの匂いで勘付いているのだとしたら鶴見が苦手かどうか関係なく納得いくよね
苦手だと知っていればより根拠と言えるだけで

47名無しさん (ワッチョイ e2e4-36cd):2021/01/24(日) 23:00:56 ID:4D66cANU00
>>41
シリアスな場面で唐突にギャグぶっこんでくるのはずっとそうでは

48名無しさん (ワッチョイ e2e4-36cd):2021/01/24(日) 23:01:42 ID:4D66cANU00
>>41
シリアスな場面で唐突にギャグぶっこんでくるのはずっとそうでは

49名無しさん (ワッチョイ 2ec1-84ff):2021/01/24(日) 23:22:38 ID:TIWntneQ00
>>41
よく今まで脱落しなかったな(姉畑とか姉畑とか)

50名無しさん (ワッチョイ 847e-94aa):2021/01/25(月) 01:45:18 ID:9a8pjXMA00
>>49
探偵回が下品だって言われると姉畑回を引き合いに出す奴いるが
姉畑回でもさすがにセイエキまでは描かれてなかったしシコシコバトルとか阿呆なこともしてなかったぞ…

51名無しさん (ワッチョイ bd59-4a4d):2021/01/25(月) 02:30:39 ID:7svweAwY00
してないから姉畑回が下品でもなく阿保でもないのかっつーと
特にそんな事ないやん

52名無しさん (ワッチョイ dbf7-df6d):2021/01/25(月) 02:48:17 ID:zo0RNiX200
なんでも“一線” ってあるやん

53名無しさん (ワッチョイ bd59-4a4d):2021/01/25(月) 03:13:14 ID:7svweAwY00
まあ確かに自慰の方が犠牲になる動物も植物もなくてマシかもね

54名無しさん (バックシ cd93-4c10):2021/01/25(月) 03:27:40 ID:dI0ABs6IMM
宇佐美はファンもつくようなレギュラーキャラに仕上がってからのシコシコだからなぁ
ファンへの打撃という点では単発使い捨て囚人の姉畑とは比べ物にならんだろ
あと捉え方は人それぞれだけど性交シーンより分泌物のほうが生々しく下品に感じる人は多そう

55名無しさん (ワッチョイ e3a6-1df6):2021/01/25(月) 03:44:33 ID:dCBK8e3Y00
最も姉畑回では変なシーンは一切書かれてなかったけど
宇佐美の場合は読者に引かれるような事が書かれ過ぎた感じがする

56名無しさん (ワッチョイ 0329-359f):2021/01/25(月) 04:37:21 ID:Xw5LZbJ600
男性ファンは探偵で笑ってたけど女性は退いてる
定期的に自ら読者を蹴落としていくスタイル

57名無しさん (ワッチョイ 0a01-0d84):2021/01/25(月) 04:52:08 ID:.3JQeA7o00
なんとなくだが淫夢ネタで笑える感性の男だけついていけてる気がする

58名無しさん (ワッチョイ a489-359f):2021/01/25(月) 06:29:07 ID:MoWIezq600
性別は関係ないよ

59名無しさん (ワッチョイ 0a50-b48b):2021/01/25(月) 07:05:20 ID:hMVvg37600
あの場面の菊田のセリフに読者の気持ちも集約される
なんなんだこれは!?

60名無しさん (スプー 802b-33c0):2021/01/25(月) 07:10:57 ID:K81xH38ISd
精子探偵は男でも引いてる人いたし
感覚は人それぞれと言われたらそれまでだがちょっとやりすぎだったと思う

61名無しさん (ワッチョイ e580-df99):2021/01/25(月) 07:37:04 ID:5J2D4//E00
姉畑→うわー引くわ
探偵→またかよ、最低

62名無しさん (アウアウ ecdb-62b4):2021/01/25(月) 08:19:04 ID:FCoqTZ/gSa
読者が引くとか気にして漫画が書けるか
これだからPTAは

63名無しさん (バックシ cd93-4c10):2021/01/25(月) 09:20:18 ID:dI0ABs6IMM
>>62
売れなきゃ打ち切りで描きたくても描けなくなるんだから読者気にして描かないと駄目だろ
当然チラチラしすぎんのも駄目だけど
売上急落してるのにふるい落としとか上から目線で言ってる場合じゃない

64名無しさん (ワッチョイ 83ad-cfbb):2021/01/25(月) 09:49:58 ID:XoGADTt600
全体としてその作品が好きなら好きじゃない描写は適当に流しちゃうしあんまり気にしないなあ
他人が描いてる以上自分が持ついいイメージしか含まれてない作品なんてほぼないわ

65名無しさん (ワッチョイ b997-934b):2021/01/25(月) 09:50:22 ID:vO59KLIw00
勝手に落ちて「ふるい落とすなんてひどい」って言ってるようにしか見えない
上から目線というより下から目線

66名無しさん (ワッチョイ e3a6-482c):2021/01/25(月) 10:01:12 ID:dCBK8e3Y00
宇佐美の探偵は男読者も引いていた感じする
表紙になった時にここが荒れていた記憶がある

67名無しさん (アウアウ 71b5-3822):2021/01/25(月) 10:16:57 ID:Q9bSz6dASa
シトン先生のアレは、実際ヨーロッパで獣姦を近所の人に見られたんじゃないか
それを言い触らされたんじゃないか、と疑心暗鬼になった男が村人を殺していった事件が
あったそうだから、変態には間違いないけどまだ分かるんだよね
(浦沢の「MONSTER」のラストの方はその事件をモチーフにしてるとか)
精子探偵は荒唐無稽さが先に立つ

68名無しさん (ワッチョイ e3a6-1df6):2021/01/25(月) 10:26:07 ID:dCBK8e3Y00
宇佐美の場合

69名無しさん (ワッチョイ e3a6-1df6):2021/01/25(月) 10:28:42 ID:dCBK8e3Y00
宇佐美は表紙のデザインは強烈なインパクトがあったから読者に引かれていたけど
個性的なキャラだった
で 急にいなくってしまったから
今だに宇佐美探偵のあの表紙について語り継がれているのだと思う

70名無しさん (ワッチョイ f335-2072):2021/01/25(月) 10:42:00 ID:6vLhsv8U00
>>67
宇佐美は精子探偵して犯人追いかけてたのに
いつのまにか門倉追いかけて尾形とバトル…あの精子探偵はなんだったんだ?ってのもあるよな

71名無しさん (ワッチョイ e3a6-1df6):2021/01/25(月) 10:52:38 ID:dCBK8e3Y00
もしかしたら宇佐美の茶番劇がなければ
死ななかった可能性もある
自分が何が言われて傷つけられたとかでなければ スルーしていれば良かったのではないか?

72名無しさん (ワッチョイ e3a6-1df6):2021/01/25(月) 10:54:25 ID:dCBK8e3Y00
宇佐美はテロリストするくらい行動力はあるけどスルー出来ないのかな
突撃したあまり死亡とかインパクト強いキャラだ

73名無しさん (アウアウ 6eb7-43e0):2021/01/25(月) 12:28:04 ID:1vwXmHPASa
死ぬ前の宇佐美を輝かせる回を描きたかったんだよきっと
深く考えちゃだめ楽しめ

74名無しさん (アウアウ fb39-b48b):2021/01/25(月) 12:32:15 ID:GEmeriG.Sa
なんで鶴見中尉ってあんなもてるんだ?

75名無しさん (ワッチョイ 4c17-934b):2021/01/25(月) 13:06:06 ID:JDsYYdzI00
ヒゲだから
あと声が大塚芳忠だから

76名無しさん (ワッチョイ 0270-1df6):2021/01/25(月) 13:08:31 ID:FZnIp3w.00
>>24
そう言う意見は結構出てる

77名無しさん (バックシ cd93-4c10):2021/01/25(月) 13:39:49 ID:dI0ABs6IMM
>65
自分は脱落してないが?ただシコシコでもう買わない!って感想があるのは事実だし読者ふるい落とした結果打ち切りになったら嫌だと思ってるよ
漫画家は読者のこと気にせず好きに描け!結果打ち切りになっても読者も本望!って読み方してる人とは意見が合わないってだけ

78名無しさん (ワッチョイ bd59-4a4d):2021/01/25(月) 14:26:17 ID:7svweAwY00
ここでグダグタレスしてるような人達は別に脱落してないのでは

79名無しさん (スプー 62f3-cfbb):2021/01/25(月) 14:33:31 ID:T9ARjOHsSd
読者のこと気にして書いてる作家と作品が好きってこと?
読者それぞれ嗜好があるのにそれやったら最大公約数漫画になるだけでは

80名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/25(月) 14:41:53 ID:W1MECekEMM
こんだけヒットしてアニメ化までした作品が今更足切りで打ち切られるわけないだろ

81名無しさん (アウアウ 0cbb-a313):2021/01/25(月) 15:53:17 ID:10Hy9rU2Sa
>>66
荒れてはいませんでしたが愚痴ずっと言ってる奴なら今もいますね

82名無しさん (スプー e2a4-7b98):2021/01/25(月) 17:20:53 ID:38YSCOc.Sd
要するに

俺の気に入るようにやれ
そうしないと損だぞ
みんなもそういってる

てことね

83名無しさん (ワッチョイ 4c17-934b):2021/01/25(月) 17:38:31 ID:JDsYYdzI00
なんでお前らがそこまで精子を毛嫌いするのかわからん
お前らだって元は親父のキンタマの中にいた精子だぞ

84名無しさん (ワッチョイ 348d-c209):2021/01/25(月) 17:50:16 ID:wtIwOL4.00
したらばなんかで読者の意見気にしろって言っててもな
アンケートかメールでも送ったらどうよ

85名無しさん (ワッチョイ b997-934b):2021/01/25(月) 18:15:16 ID:vO59KLIw00
まだパオパオ事件続いてんのか

86名無しさん (ワッチョイ e68a-c36f):2021/01/25(月) 18:39:00 ID:Df7vOV4M00
ジャックVS宇佐美の撃ち合いのシーン
どうやって映像化すればいいのか

エヴァの「最低だ、俺……」が過去にはあるから、何とかなるだろうか

87名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/25(月) 18:54:14 ID:W1MECekEMM
獣姦は地上波NGだったがパオパオもNGになるならもうアニメ化自体やめてほしいわ

88名無しさん (ワッチョイ 4c17-934b):2021/01/25(月) 19:07:05 ID:JDsYYdzI00
デフォルメ表現ならいけるだろ
具体的にはこういうの
https://pbs.twimg.com/media/EWx6uDRWsAEh3w_.png

89名無しさん (スプー b97e-cfbb):2021/01/25(月) 20:13:59 ID:Nzd4o2h.Sd
>>87
アニメに出来ないなら他のエピソードで代替するとか工夫すべきなのにただ飛ばすとは驚愕したわ

90名無しさん (ワッチョイ 4c17-934b):2021/01/25(月) 20:36:27 ID:JDsYYdzI00
代替エピなんてやったら尚更非難囂々だろうよ

91名無しさん (スプー 420f-df6d):2021/01/25(月) 20:41:24 ID:SBJJcHg6Sd
そもそもあんまりアニメ化して欲しくなかったな

92名無しさん (スプー e662-cfbb):2021/01/25(月) 20:51:53 ID:1XOyy15YSd
>>90
原作派は当然受け入れないけどアニメ派が困るだろって話だろ
補完の説明されてないよね?

93名無しさん (ワッチョイ 69a4-5879):2021/01/25(月) 20:52:02 ID:pYz0TvCw00
手元腰元隠してバキューン!バキューン!でいける
オシッコかけがOKだったから透明にすれば菊田曹長の目に入っても大丈夫

94名無しさん (ワッチョイ e580-df99):2021/01/25(月) 21:20:23 ID:5J2D4//E00
代替しなくてもシコッてるとこだけカットすりゃいけるよ

95名無しさん (ワッチョイ d9fd-c674):2021/01/25(月) 22:03:38 ID:KgZCPtsA00
あそこ飛ばしてなんか問題あるっけ?

96名無しさん (オッペケ 8778-6855):2021/01/25(月) 22:12:55 ID:nLwoZgN6Sr
ヤンジャン3ヶ月分無料公開で最近の話まとめて読めるからいいな。

97名無しさん (ワッチョイ 0ef6-6855):2021/01/25(月) 22:12:57 ID:4Nw7p6cg00
ヤンジャン3ヶ月分無料公開で最近の話まとめて読めるからいいな。

98名無しさん (ワッチョイ 1f73-df6d):2021/01/25(月) 22:18:25 ID:jabMIjLg00
今したらば書き込もうとすると読み込み止まること多いよな

99名無しさん (ワッチョイ 4c17-934b):2021/01/25(月) 22:33:08 ID:JDsYYdzI00
「書き込みに失敗しました」って出ても、再度書き込みボタン押す前にスレ更新すると大抵書き込み成功してるから
二重書き込みしちゃう奴は気を付けるといいよ

100名無しさん (ワッチョイ 0a01-0d84):2021/01/26(火) 04:36:16 ID:103xSusU00
>>95
アニメでカットされても全く問題ないように作られてると思う

101名無しさん (アウアウ 0cbb-a313):2021/01/26(火) 05:35:46 ID:Z./buswcSa
>>92
単行本すら買わないアニメしか見ない人が何で漫画の内容に文句付けるんですかね?

102名無しさん (バックシ cd93-4c10):2021/01/26(火) 08:58:16 ID:Q/liF17wMM
>>101
アニメの話はアニメスレへ行けなんだけど
最近こういう公式のすることに一切文句言うな!疑問持つな!みたいな信者みたいなの多くて異様

103名無しさん (ワッチョイ bd59-4a4d):2021/01/26(火) 09:22:17 ID:7XpBNQlk00
文句に正当性が出るのは金払ってからじゃない?
客ですらない人の話とか聞くか?

104名無しさん (ワッチョイ 1f73-df6d):2021/01/26(火) 09:23:28 ID:llU57iKg00
>>103
たしかに

105名無しさん (ワッチョイ 1f73-df6d):2021/01/26(火) 09:24:19 ID:llU57iKg00
>>103
たしかに

106名無しさん (スプー e2a4-7b98):2021/01/26(火) 09:59:53 ID:58qQiRHwSd
文句の根拠が自分の価値観の許容範囲を越えたからとか、それもうただの言いがかりだろ

107名無しさん (オッペケ c4c3-972d):2021/01/26(火) 10:00:33 ID:re3uwx.wSr
>>103
そういうこと言うとグッズ買わない奴はクズ理論のキャラオタが来るから金でマウント取るのやめとき

108名無しさん (アウアウ e17a-b48b):2021/01/26(火) 12:24:48 ID:ISqjmHFUSa
パオパオは良くて止め糞ショットガンは駄目な理由は何だ百之助ェ

109名無しさん (ワッチョイ e580-df99):2021/01/26(火) 12:41:17 ID:Vkr24YwU00
また金払え来てる

110名無しさん (ワッチョイ ed47-0d84):2021/01/26(火) 12:53:00 ID:D0Xq3Rjc00
愚痴は愚痴スレへって>>1に注意書きあるよね
スルーしろともいわれてるけどさ

111名無しさん (ワッチョイ 0329-359f):2021/01/26(火) 13:53:00 ID:ZCIOs/ng00
カムイは人に薦めたくても特に若い女性には薦めにくいから困る
探偵ネタ別に面白い訳でもないし
下品すぎて家に置けなくて紙では買えないって話も聞くわ

112名無しさん (ワッチョイ ed47-0d84):2021/01/26(火) 14:18:17 ID:D0Xq3Rjc00
若い女性の水着姿が表紙の雑誌に載ってる漫画を
若い女性に勧めるのはどうかと思うよ

113名無しさん (アウアウ 0cbb-a313):2021/01/26(火) 14:20:56 ID:Z./buswcSa
>>111
電書で買ってますが何か間違ってます?
まあ金払ったらと鯉登月島の出番増やしてグラドルいらないとアンケート書いてTwitterで「こうやれ」と当初前の写真付きで拡散する人のご意見に左右してもらいたくないですがね

114名無しさん (ワッチョイ 4c17-934b):2021/01/26(火) 14:21:52 ID:NdA7d7to00
価値観がお爺ちゃん

115名無しさん (ワッチョイ 4111-dffc):2021/01/26(火) 14:26:24 ID:Cz6NDi.A00
私事ですが
今日隣人から干し柿貰いました

116名無しさん (ワッチョイ 847e-33c0):2021/01/26(火) 18:40:48 ID:aGVX92UI00
>>106
そうだね
許容範囲を超えたと感じた人がカムイの読者の中で多数派になれば打ち切りもあり得るけどね

117名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/26(火) 18:52:48 ID:JnJGFWoAMM
こんだけ売れてコラボやってアニメも3期まで続いたのに打ち切られるわけないだろ
それとも他に同じような境遇で打ち切りになった漫画があるんか?

118名無しさん (ワッチョイ e580-df99):2021/01/26(火) 18:58:09 ID:Vkr24YwU00
シャーマンキングとか?

119名無しさん (アウアウ acd5-c674):2021/01/26(火) 19:05:38 ID:RNx1QMHcSa
>>116
厳重注意はあっても打ち切りは流石にないのと思うよ
アクタやタケシは文字通り一線を越えたわけやし…

もちろん、おふざけも度が過ぎれば醒めるって考えはわかるよ
俺も宇佐美のあのシーンはカットして欲しい側だから

120名無しさん (ワッチョイ 5353-934b):2021/01/26(火) 19:06:22 ID:zuyJB2wk00
>118
今の時点で3500万部出てるらしいけど打ち切りの段階ではどのくらい売れてたんだろう
まあ週刊少年ジャンプとヤンジャンじゃ認知度からして違うし単純比較はできないけどシビアだな

121名無しさん (バックシ 89be-934b):2021/01/26(火) 19:09:25 ID:JnJGFWoAMM
>>118
懐かしいw
そういや打ち切りだったなぁマンキン
群雄割拠の週ジャンと違って今のヤンジャンで最下位争いになるとは思えんから
やっぱり大丈夫だと思うけどなゴールデンカムイは

122名無しさん (ワッチョイ 6e6a-934b):2021/01/26(火) 19:12:26 ID:S0qy/YIQ00
>>118
マンキンは元々面白いんだか面白くないんだかよくわからない、ブルースウィリスの映画みたいな立ち位置だったから・・・

123名無しさん (アウアウ b1d4-3822):2021/01/26(火) 19:15:00 ID:A4i61KHcSa
アンケートは良くないけど単行本の売れ行きはよかったシティーハンターとか

124名無しさん (スプー 420f-df6d):2021/01/26(火) 19:24:55 ID:SYzszk3wSd
>>115
長文考察が多い中なごんだ

125名無しさん (ワッチョイ 6e6a-934b):2021/01/26(火) 19:25:05 ID:S0qy/YIQ00
シティハンターは編集部の意向で無理矢理続行させられたパターンじゃない?
海原編とか普通に見たら完全に最終エピソードだし
完結後に北条司が少年ジャンプから離れたのが何よりの証拠でしょう

126名無しさん (ワッチョイ 5353-934b):2021/01/26(火) 19:26:04 ID:zuyJB2wk00
ランキングやアンケートは若い層や女性が多いほうが有利だけど
それが読者の全てじゃないしね

127名無しさん (ワッチョイ 2b1a-d8bb):2021/01/26(火) 21:13:51 ID:O5iBf86o00
>>123
週ジャン連載時のジョジョシリーズもアンケ振るわないけど売り上げは好調らしかったみたいだね
こっちは大事なしんがり役を務められる中堅って事で後ろに掲載される事が多かったとか

128名無しさん (ワッチョイ e92c-934b):2021/01/26(火) 21:52:10 ID:D4ce48l.00
まぁ第一部のジョースター邸炎上前後の辺りは普通に人気低迷してたけどな
ケツから2番目とかだったから
3部辺りまでは後ろから数えた方が早いくらいの位置だった

129名無しさん (ワッチョイ 5ec8-b48b):2021/01/26(火) 22:53:22 ID:Api1wx7g00
グッズ買わずに金落とさないのは 許す!
ウェブ割れで読んでコミックスどころかヤンジャンも買わないのは… 許す!
そのくせ読むものがない糞雑誌とかいうのもまあ… 許す!

130名無しさん (ワッチョイ e92c-934b):2021/01/26(火) 23:23:16 ID:D4ce48l.00
割れは問題外だろう
駅のゴミ箱で雑誌拾ってる自由人のおじさんと同じなんだから

131名無しさん (ワッチョイ 61fc-4101):2021/01/26(火) 23:59:16 ID:N0UQs76c00
もはやここが愚痴スレで
向こうの愚痴スレがアンチスレみたいだね

132名無しさん (ワッチョイ a4b3-c89c):2021/01/27(水) 00:43:32 ID:YuVt6Dok00
別に本スレだからって大絶賛と好意的な感想だけしか許さないってもんでもあるまい
作品によってはそういうキチ向けの「信者スレ」なんてものもあるらしいがw

133名無しさん (アウアウ 1895-d646):2021/01/27(水) 02:53:43 ID:Dsr/yxtcSa
>>119
そのツートップはリアル犯罪者で論外

134名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/27(水) 07:54:50 ID:tiZpsztQ00
>>132
もうわかったから落ち着け

135名無しさん (ワッチョイ a4b3-c89c):2021/01/27(水) 13:03:49 ID:YuVt6Dok00
正気かこいつ

136名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/27(水) 13:53:57 ID:Ob3qqzew00
今週こそ読者も知らない新事実が開示されるといいな
先週は作中キャラには初耳でも読者既知の情報だったしね

137名無しさん (ワッチョイ 14a7-7539):2021/01/28(木) 00:01:07 ID:MuLq7PMA00
なるほどねそりゃ月島キレるわな

138名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 00:04:22 ID:ezP4OlO.MM
オチで草生えた

139名無しさん (スプー a5c2-38f0):2021/01/28(木) 00:04:38 ID:stychTe2Sd
主人公さぁ…

140名無しさん (アウアウ e758-0fa8):2021/01/28(木) 00:06:59 ID:ltwG3gVgSa
思ってたより鶴見がソフィア責めてるし個人的な恨み感出てたな
鯉登もキレ気味でどう動くのか面白くなってきた

141名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 00:07:27 ID:/vUD1FvI00
衝撃のラスト・・・
それまでの話が頭から吹っ飛ぶわw

142名無しさん (ワッチョイ 3ab3-8b40):2021/01/28(木) 00:08:54 ID:Jf4Ke.1w00
読んできた
鶴見ソフィアに当たってるなぁ…
アイヌが政府に蜂起しようとしてたのは新情報?
ウィルクはアシリパが産まれてひよったのかな?

143名無しさん (ワッチョイ 1c1e-6962):2021/01/28(木) 00:08:54 ID:WRTJCg3U00
結局軍曹は鶴見中尉が妻子の弔い合戦の為に兵を犠牲にしてきたのかもしれないってことで怒ってるってことでいいの?

144名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/01/28(木) 00:09:25 ID:1MmzpLA600
  理科で習ったヤツ
◆慣 性 の 法 則 だッ!!?

145名無しさん (ワッチョイ 3ab3-8b40):2021/01/28(木) 00:09:45 ID:Jf4Ke.1w00
杉元が激おこなんだけど猪突猛進じゃなかったね
アシリパ第一だけど鶴見は酷いことしないと踏んだか

146名無しさん (ワッチョイ 2c7d-fa9e):2021/01/28(木) 00:10:02 ID:oCnbNAho00
ソフィア責めているようで自分も責めていそうな中尉が悲しい
でも妻子が発端でも戦友のためも本心だと思う

147名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 00:10:17 ID:/vUD1FvI00
鶴見のはあくまでソフィアを落とすための作戦だと思うがなぁ
ただ月島と鯉登が私怨と思い込むのはしゃーない

148名無しさん (ワッチョイ 3ab3-8b40):2021/01/28(木) 00:11:13 ID:Jf4Ke.1w00
鯉登もピキピキしてるやん

149名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/01/28(木) 00:11:28 ID:Fq97BvFU00
サトルはドシリアス展開に耐えられない病でも患ってんのかw

150名無しさん (アウアウ eda3-baa6):2021/01/28(木) 00:12:36 ID:vUM12vFISa
ソフィアいい人だから泣いてしまったんだろうが
それで革命家とか出来るのか?
なんか任侠的集団のボスに収まるくらいがよさそう

151名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/01/28(木) 00:13:29 ID:1MmzpLA600
ソフィアはあの日本語ちゃんと理解出来るんだ

152名無しさん (ワッチョイ 1c1e-6962):2021/01/28(木) 00:14:13 ID:WRTJCg3U00
杉元と白石が飛び出す前の位置的に乗り込む部分じゃなくて窓っぽいところから飛び出してきてるとしか思えなくて草

153名無しさん (ワッチョイ 03d7-34b5):2021/01/28(木) 00:14:25 ID:2cNxH9N.00
月島だけでなく鯉登もキレ気味なの見るとやはり杉元組と手を組みそうだなぁ

154名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/01/28(木) 00:14:31 ID:Fq97BvFU00
次号、動き続けている杉石に力を加えなければそのまま動き続けます

杉石ミサイルこのまま教会に命中したら草

155名無しさん (オッペケ b5b2-3a73):2021/01/28(木) 00:15:30 ID:XmXOClrwSr
杉元発射しちゃったよ!

156名無しさん (ワッチョイ f62f-a4e9):2021/01/28(木) 00:15:33 ID:iT1DTd4M00
月島軍曹何かしでかしそうだな…とか
土方組を呼んで教会でバトル展開来るか?とか
色々思ったのにオチで気が抜けた

157名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/01/28(木) 00:16:55 ID:1MmzpLA600
>>150
いい人と言うより2人を自分が殺してしまったと思い込んで
トラウマになってるんだと思う

158名無しさん (アウアウ eda3-baa6):2021/01/28(木) 00:17:07 ID:vUM12vFISa
>>153
月島なら菊田がスパイだと知ってる可能性あるから
中央と組んだ方がマシな気がする

159名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 00:17:45 ID:ezP4OlO.MM
鯉登はなんでピキピキきてるんだ?
鶴見の過去を知ってる月島が過去と現在を繋げて真相に辿り着くのは分かるが
鯉登は情報少なすぎて辿り着けないだろ

160名無しさん (アウアウ 9965-6962):2021/01/28(木) 00:18:20 ID:syODwN/gSa
過去話の月島が1コマ髭が生えてるな
鶴見を探してるコマも生えてるように見えるけど違うかもしれん

161名無しさん (アウアウ 257e-e64a):2021/01/28(木) 00:19:33 ID:uPEjIDG.Sa
飛び出す杉元白石で「フフッ」てなって予告で「ンフフッw」てなった

162名無しさん (オッペケ b5b2-3a73):2021/01/28(木) 00:19:33 ID:XmXOClrwSr
鶴見も月島も鯉登も杉元も全員血管ピキッてる
脳の血管切れるよ

163名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/01/28(木) 00:19:56 ID:X8pqeTUs00
まーた肝心なとこでドタバタしてうやむやにして引き伸ばしか

164名無しさん (ワッチョイ 03d7-34b5):2021/01/28(木) 00:20:10 ID:2cNxH9N.00
>>143
でしょうねぇ
江渡貝くんを巻き込んで死なせてしまったこととかをめっちゃ引きずってるもの

165名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/01/28(木) 00:20:26 ID:1MmzpLA600
>>155
房太郎に続いて今度は杉元・白石が揃って発射するとはw

166名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/01/28(木) 00:21:10 ID:X8pqeTUs00
しかしこの描き方だと明らかに月島の勘違いってかミスリードだな

167名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/01/28(木) 00:21:42 ID:Fq97BvFU00
ソフィアの目線に合わせて妻子の骨コリコリやってみせるのは
相手の罪悪感を利用して意のままに操るという戦法ですかエゲツないわぁ
そこに痺れる憧れる

168名無しさん (ワッチョイ 28e0-c89c):2021/01/28(木) 00:23:02 ID:VrGl8Egw00
>>150
お嬢さんだからね

169名無しさん (アウアウ e758-0fa8):2021/01/28(木) 00:24:06 ID:ltwG3gVgSa
鯉登は立場や家柄上軍人の本懐とは同胞のために命がけでの意識強いし
月島より情報量少ない中でも今の鶴見はアウトなんじゃない?

170名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 00:24:18 ID:/vUD1FvI00
心から愛してた妻子の死も目的のために利用できる鶴見中尉ですよ
さすがですわ

171名無しさん (スプー a5c2-38f0):2021/01/28(木) 00:24:55 ID:stychTe2Sd
杉元は二階堂と遭遇しそう

172名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/01/28(木) 00:25:15 ID:X8pqeTUs00
>>167
月島は私情で意味のないこと聞いてる!って思い込んでるみたいだけど
作戦だよなあコレ
実際ソフィアが何か喋りかけてるしアシリパもソフィアの話なら聞く

173名無しさん (ワッチョイ a93b-b33d):2021/01/28(木) 00:27:25 ID:Dz69UBH600
「カレバラ」って名前のロシア帝国の軍艦ならあったけど沈没事故を起こしたとは調べた限り書いてなかったから事故に関しては創作なのかな
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Kalevala_(corvette)

174名無しさん (アウアウ b3ce-d646):2021/01/28(木) 00:28:30 ID:NSYBSP.USa
等速直線運動
吹いたことが悔しいッ!ビクンビクンッ

175名無しさん (ワッチョイ 8ace-91f0):2021/01/28(木) 00:29:27 ID:XQFhJjyU00
鶴見骨コリコリはソフィアから聞き出すための演技かな?
月島もそんなこと今更言ってどうすんだみたいに言ってるし
あくまでウイルクの心変わりの理由がアシリパのせいと言わせて金塊の隠し場所をアシリパから聞き出す為の話術?
ラストのズボッは教会まで飛び込むわけじゃないだろうなw

176名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 00:33:14 ID:ezP4OlO.MM
ソフィアの罪悪感を利用してるんだろ
弾でソフィアじゃないことを鶴見は知ってるんだから
うまくソフィアが口を割れば種明かしして今度はアシリパを揺さぶるのかね

177名無しさん (ワッチョイ 2c7d-fa9e):2021/01/28(木) 00:33:28 ID:oCnbNAho00
>>169
本人は親に国のために死ねと言われたくらいだしねぇ

178名無しさん (スプー a5c2-38f0):2021/01/28(木) 00:33:45 ID:stychTe2Sd
妻子の弔いが理由とかアシリパさんにも効きそうだな

179名無しさん (スプー a5c2-38f0):2021/01/28(木) 00:36:37 ID:stychTe2Sd
>>160
ほんまや
作画ミスだな

180名無しさん (スプー 1ecc-46bf):2021/01/28(木) 00:36:48 ID:SOohdMW2Sd
ウイルクが撃ったことに一切触れずにソフィアを揺さぶってる時点で今の中尉は極めて冷静なことが分かる
まぁ芝居がかった振る舞い・喋り方とかからもあからさまだけど…

181名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 00:37:42 ID:ezP4OlO.MM
大泊の汁ドバドバはなんだったんだ

182名無しさん (オッペケ 7b36-bd89):2021/01/28(木) 00:38:04 ID:rzfm7BqESr
最後の1ページは必要だったんですかねぇ

183名無しさん (ワッチョイ e007-baa6):2021/01/28(木) 00:40:03 ID:2jejvI0s00
今の所鶴見の思う通りにことが進んでるな
月島達が聞いているのでさえ承知そうだけどまた丸め込む策でもあるんか

184名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/01/28(木) 00:40:14 ID:Fq97BvFU00
今度はアシリパに罪悪感を抱かせようとするのかな
ただアシリパが生まれたせいでウイルクが親バカになった程度じゃなさそうだし
次号どんな衝撃の新事実が飛び出すのか

185名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 00:40:17 ID:/vUD1FvI00
月島の黒帽子は鯉登誘拐の時のと同じかな?
今も持ってたらちょっと笑う

186名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/01/28(木) 00:41:45 ID:1MmzpLA600
>>173
カレヴァラと聞くと牧場の少女カトリを思い出す

187名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/01/28(木) 00:42:28 ID:Fq97BvFU00
>>182
サトルの心の健康のために必要だぞ

188名無しさん (ワッチョイ e007-baa6):2021/01/28(木) 00:43:43 ID:2jejvI0s00
援軍集めるのに時間をかけていいから全てのお話が終わるまで突入は待って欲しい

189名無しさん (ワントンキン b60e-82d7):2021/01/28(木) 00:46:50 ID:Hc4pmyMQMM
ウイルクのこと黙ってる鶴見
それでソフィア責める鶴見
良い感じにド鬼畜だな

190名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 00:47:13 ID:/vUD1FvI00
ひととおりの話が終わるまでは月島鯉登も杉元白石も突入はしないと信じたい
ただ毎回ギャグシーンを入れてきそうな気はするけど

191名無しさん (スプー a5c2-38f0):2021/01/28(木) 00:47:40 ID:stychTe2Sd
シライシ黒目めっちゃでかくなってて草
今正気保ってる大人シライシだけじゃん

192名無しさん (ワッチョイ e365-a4e9):2021/01/28(木) 00:48:50 ID:8c9Z6A0U00
杉元と白石の射出は場面転換のためだろうからなぁ
あれでただ地面にバタって落っこちるだけではなさそうだし
普通に笑ったけど話は進めてほしいぜ

193名無しさん (ワッチョイ 3ab3-8b40):2021/01/28(木) 00:52:12 ID:Jf4Ke.1w00
白石が1番冷静な大人の状況

194名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 00:54:13 ID:ezP4OlO.MM
あんな目立つ車に後つけられて気付かなかったのか鯉登…

195名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/01/28(木) 00:54:50 ID:X8pqeTUs00
>>189
鶴見の目的が完全な私情と言うなら妻子の死さえ利用して目的を達成しようとするのは矛盾するんだよな
むしろこのド鬼畜行為は覚悟の大きさを表してる

196名無しさん (ワッチョイ e007-baa6):2021/01/28(木) 00:55:55 ID:2jejvI0s00
土方と合流するんだろうけど
そこに有古がいるのも肝な気がする

197名無しさん (ワッチョイ 1419-fa9e):2021/01/28(木) 00:58:58 ID:2yRq7Y.M00
読みながら色々思うことあったのに最後のコマに持っていかれたわw
声出してワロタわ


>>173
ロシア語のwikiでも書いてないねえ
1872年に艦隊のリストから除外って書いてあるから1867年に沈没してないのかな??

198名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 00:59:40 ID:/vUD1FvI00
>>194
後つけられたんじゃなくて離れたところから見られてただけかと

199名無しさん (ワッチョイ 1419-fa9e):2021/01/28(木) 01:01:58 ID:2yRq7Y.M00
>>186
フィンランド関係あるんかなと思ったらフィンランドの造船所で作られた船だったんだね
納得した

200名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 01:07:43 ID:ezP4OlO.MM
>>198
杉元達から鯉登が見えてたなら当然鯉登からも杉元達が見えるんだからあの車体に気付かないのはどうなんだw
まぁそれだけ頭がいっぱいだったのか

201名無しさん (ワッチョイ 519d-c89c):2021/01/28(木) 01:11:31 ID:wvxeeqsA00
砂金をアイヌたちが集めたのは50年前ぐらいなのか
もっと最近かと思っていたわ

202名無しさん (ワントンキン b60e-82d7):2021/01/28(木) 01:12:13 ID:Hc4pmyMQMM
>>172
作戦で同情買いたいならもっといつも通りひょうきんに演技しそうなものだが

203名無しさん (ワッチョイ e007-baa6):2021/01/28(木) 01:16:40 ID:2jejvI0s00
ソフィアの泣き所グリグリ抉ってるが
これもアシリパさんを落とす作戦のほんの一つというのが実に鬼畜

204名無しさん (バックシ 3f88-5a20):2021/01/28(木) 01:16:49 ID:CjEsJFW6MM
まぁなんか先週よりは月島の勘違いとキレるのはしょうがねーかなって思えるわ
月島にせよ鯉登せよこの金塊戦争で目の前でいっぱい殺したし同胞もいっぱい死んだもんなぁ
鶴見のソフィアへの嘘だろうし、事前に鯉登月島へカマかけるわって報告すればいいものを

205名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 01:21:16 ID:ezP4OlO.MM
>でも…「鶴見中尉殿が行こうとしている場所」の途中に
>政権転覆や満州進出が必要不可欠ならば
>彼について行ってる者たちは救われるんだから…
>何の文句もないはずだ

とはなんだったのか

206名無しさん (アウアウ e758-0fa8):2021/01/28(木) 01:28:06 ID:ltwG3gVgSa
月島の心境も最初の鶴見劇場見届ける発言の思考停止状態から変化していってるし
その時点でも鶴見についていった者たちが救われることを重要視してるから
同胞のためってのが最初から除外されてる感じだとしたら救われないんでは?って怒るの違和感ないけどな

207名無しさん (スプー 7b5b-46bf):2021/01/28(木) 01:35:52 ID:gr8YTtn.Sd
月島の発想飛躍しすぎでは?と思う

208名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 01:36:02 ID:ezP4OlO.MM
月島は鶴見の目的はわからないが過程で救われるなら構わないと言ってる
満州に眠る戦友たちの骨を日本の地で眠らせるという月島が聞いた目的は過程で果たされるだろ
ロシアに喧嘩を売るとしても満州なしじゃロシアの南下に耐えられないからな

209名無しさん (ワッチョイ bf3c-068e):2021/01/28(木) 01:39:43 ID:buvWVxfg00
「あるまいな?」だからこれはミスリードだな。

210名無しさん (ワッチョイ 2b9a-38f0):2021/01/28(木) 01:48:05 ID:1zbsfCKc00
鶴見のソフィア責めが私怨ってより揺さぶって口割らす目的でやってるようにしか見えん
月島の早とちりではないかこれ

211名無しさん (ワッチョイ bf3c-068e):2021/01/28(木) 01:49:46 ID:buvWVxfg00
妻と娘の遺体が……の続きは何だったんだろうか。これは月島しか知らない情報だよな。今後明かされる日が来るといいな。

212名無しさん (バックシ 5e2f-2e69):2021/01/28(木) 01:51:23 ID:OQE3cVgEMM
どっちもだろ
何で月島も鯉登も0か100でしか考えらんないんだろ

213名無しさん (スプー 7b5b-46bf):2021/01/28(木) 01:51:50 ID:gr8YTtn.Sd
>>208
そうそう
別に戦友の方はどうでもいいからやーめた!とか言ってるわけじゃないんだしさあ
両立する話なんだし鶴見の心中にいるのは戦友だけじゃないかもってだけで何怒ってんのかと
怒るなら鶴見が責任から逃げたときにすればいい…そんな時来るのか知らんけど

214名無しさん (ワッチョイ 3289-3b02):2021/01/28(木) 01:53:08 ID:eMeJdbIw00
>>206
自分もそう思ってたんだけど月島の発言が「目的はわからないけど過程で救われるならいい」ってことなら逆なんだよな
「鶴見の目的が同胞の救いにあるなら過程がどうあれ構わない」に加筆修正したほうがいいかも

215名無しさん (アウアウ b3ce-d646):2021/01/28(木) 01:59:10 ID:NSYBSP.USa
>>201
長生きしたフチ達がかろうじて知っている頃かと

216名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 01:59:44 ID:ezP4OlO.MM
>>214
鯉登はそっちなんだよな
私利私欲じゃないなら構わないという
だから鯉登がキレるのはわかるんだがなんで月島もキレてるのか…

217名無しさん (アウアウ b3ce-d646):2021/01/28(木) 02:07:43 ID:NSYBSP.USa
>>216
理由と目的が反転してる話しだからでないの?

218名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/28(木) 02:16:35 ID:ezP4OlO.MM
>>217
なら何故目的はわからないが救われるならいいなんて言ったのか
やっぱり戦友のためという目的でなければ嫌だという方向に心変わりしたならそれでもいいが
心変わりした描写くらい欲しい

219名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/28(木) 03:42:41 ID:CfpbLyZA00
ウラジオストクを日本にするという個人的な弔い
というパワーワード

220名無しさん (アウアウ b3ce-d646):2021/01/28(木) 03:45:06 ID:NSYBSP.USa
>>218
「犠牲になった兵士とその家族や恋人たちの弔いと未来ために」と「鶴見(長谷川)妻子を弔う場所が欲しくて」では向かう結果や過程が同じでも理論の組み立ちが土台から違う
鶴見の話を聞いたら月島だけがキレる内容ではないね

221名無しさん (アウアウ 89be-9bae):2021/01/28(木) 03:46:19 ID:YDc.oSJUSa
ウラジオストクを日本にすることが妻子への弔いになるものなのか

222名無しさん (アウアウ eda3-baa6):2021/01/28(木) 03:49:52 ID:vUM12vFISa
フィーナはウラジオストクを含むロシアを
愛していたのかも知れんのに

223名無しさん (バックシ 5e2f-2e69):2021/01/28(木) 04:53:34 ID:OQE3cVgEMM
>>220
よくわからん
本当の目的は分からないと月島自身が言ってたじゃん
ってことは前者以外の目的の場合もあるって想定してたんじゃないの?

224名無しさん (ワントンキン c381-70de):2021/01/28(木) 05:12:25 ID:tvuT8DhYMM
鶴見の話を二階堂が聴いたら「はぁ?」じゃ済まないだろうな

月島と鯉登のコンビはもう飽きた…別々に活躍する新展開が見たい

225名無しさん (アウアウ fb02-9e2a):2021/01/28(木) 05:51:13 ID:JaF6lrw6Sa
>>159
自分が誘拐されて実行犯が月島尾形だって気づいてるだろ

226名無しさん (ワッチョイ 2316-8920):2021/01/28(木) 06:47:29 ID:68mAZ71200
事前に人払いをして、教会でのやりとりを聞かれないようにしている
腹心の月島にすら家族のことは話していない
アシリパやソフィアへの態度

「これが人に言えない鶴見中尉の本心で、本当の目的なのでは?」と月島達が疑うのも無理はないと思う

227名無しさん (ワッチョイ 1379-e43b):2021/01/28(木) 06:54:19 ID:X1Ht1UxE00
漢鳴は日輪丸パクリにする
晋は勢力特性を別のものにして覚醒を全勢力に配る
これが俺の理想だがまあ無理やな

228名無しさん (ワッチョイ 1379-e43b):2021/01/28(木) 06:54:55 ID:X1Ht1UxE00
すまん、誤爆した

229名無しさん (アウアウ e47e-0fa8):2021/01/28(木) 07:02:05 ID:FQxArxZUSa
無条件で本当の目的はなんだっていいですって月島が言ったならともかく
あくまでも部下たちが救われるならでしょ
本当の目的は妻子のためだった=過程で同胞のためにも死んでいった部下たち救われて良かったにはならない

230名無しさん (スプー a401-46bf):2021/01/28(木) 07:06:18 ID:VB7RBezESd
まぁ演出的に早合点なんだろうけども
どうにもやりたい展開のために無理矢理発想を飛躍させた感あるよなぁ

231名無しさん (ワッチョイ 30dc-29a2):2021/01/28(木) 07:12:19 ID:cKHxQPTU00
>>226
そうそう
だから逆に鶴見がわざとこの流れにしている気がする
2人を試しているのかは知らんが

232名無しさん (スプー a401-46bf):2021/01/28(木) 07:33:05 ID:VB7RBezESd
月島「そんなこと今聞いて何になる?(怒)」→意味大あり
の流れだから月島の短慮を表現してるんだろう
あと冷静さも失ってる

233名無しさん (ワッチョイ c67a-3f6c):2021/01/28(木) 07:33:08 ID:DPzx7sLQ00
>>230
鶴見がスパイやってた理由も分からんし
ちょい飛躍させてる感はあるな
これ杉元と白石が教会に突っ込む流れだろ
また鍵キャラが肝心なこと言う前に退場で謎引き伸ばしになりそうだ

234名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/01/28(木) 08:58:32 ID:XXf9LOVA00
月島はいご草のことを色んな意味で捨ててきたから
鶴見の目的が妻子の弔いだったら一瞬白けてからはぁ?になるならわかる
私情を捨てて目的に邁進するべきだって価値観な月島ね
鶴見は目的に一部にせよ私情が入ってる様だから

235名無しさん (アウアウ 13e9-70d2):2021/01/28(木) 09:06:44 ID:3vTxsI5kSa
今まで単身突入で無双してきた杉元が今さら援軍待ちに違和感あるけど
ここで鶴見の話邪魔されてウイルク殺しとアイヌ七人殺し邪魔されても困るんでしばらく気絶して欲しい

236名無しさん (スプー a401-46bf):2021/01/28(木) 09:14:33 ID:VB7RBezESd
>>234
今週見たら私情捨てて目的に一心なのは
鶴見の方なんだけどな
そういう考え方してるなら月島は自分を顧みるべき

237名無しさん (アウアウ e47e-0fa8):2021/01/28(木) 09:27:59 ID:FQxArxZUSa
今回の鶴見が私情捨てて目的に一身ってなんで?
本当の目的が妻子のためでは?って匂わされてるのに
今まで描かれてきた妻子への執着も嘘で演技だろ的な解釈なの?

238名無しさん (ワッチョイ 8ace-bd89):2021/01/28(木) 09:34:57 ID:XQFhJjyU00
>>237
作中人物に妻子のためって匂わせてなかったと思うけど
読み手の持つ情報はキャラと共通じゃないでしょ

239名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/28(木) 10:26:30 ID:kt05.Kbw00
鶴見が覗かれてることを認識したうえで妻子に関する発言を聞かせてるとしたら
それは少しだけ疑念を抱かせて、すぐにそれを払拭して見せてさらなる信頼を得るため以外ないだろうな
そうマギー司郎のように 名前もシロウつながりだし

240名無しさん (バックシ 5e2f-2e69):2021/01/28(木) 10:49:43 ID:OQE3cVgEMM
政権転覆や満州進出で第七師団の地位が向上する
それでついていってる者たちは救われるから目的はなんでもいいって言ってたはずなのにキレるのもおかしいけどさあ
低下させたのは鶴見のマッチポンプじゃん
それを月島も知ってるのに今さら同胞がどうのこうのって
ましてや反逆者たちのくせに公も私情もないでしょ

241名無しさん (ワッチョイ 519d-3b02):2021/01/28(木) 10:54:29 ID:wvxeeqsA00
>>235
杉元は土方たちを呼びにいく途中で菊田と再開でいいや
そちらでゆっくりどうぞだな

242名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/01/28(木) 11:33:51 ID:Fq97BvFU00
>>239
それ期待してるけどアシリパ落としながら月島鯉登を納得させるとしたらどんな隠し玉が飛び出すのだろう

杉元土方乱入は構わんが大事な話が全部終わってからにしてほしい
その際にはチンポ先生も駆けつけてくれ
拘束されて泣いているご婦人を見かけたら助けずにいられないはず

243名無しさん (ワッチョイ eefb-c89c):2021/01/28(木) 12:10:04 ID:INDKbDok00
>>209
>>210
そもそもフィーナとオリガは日本人じゃないんだから
ウラジオストックを日本にしたところで意味ないんだよなぁ

244名無しさん (スプー a401-46bf):2021/01/28(木) 12:16:22 ID:VB7RBezESd
とりあえず何らかの乱入でまた引き伸ばしは勘弁してほしい
編集と作者にはぁ?ってなるわ

245名無しさん (ワッチョイ 9032-aad8):2021/01/28(木) 12:34:34 ID:gpcOe2ZE00
身内を殺された者の痛みってのがこの作品のテーマのひとつにあるのかな?鶴見もアシリパもソフィアも 個人的にはキロランケの息子に「どうして僕のアチャ殺したの?」って聞かれたときの谷垣の受け答えが見てみたい

246名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 12:39:54 ID:/vUD1FvI00
>>245
キロランケは谷垣にとってはマッちゃんの仇&殺らなきゃ殺られるの関係なんだから
普通にそう答えればいいだけかと
そもそもキロランケが先にアシリパさんを裏切ったんだし

247名無しさん (ワッチョイ 9032-aad8):2021/01/28(木) 13:01:56 ID:gpcOe2ZE00
>>246
作中でちゃんと描かれてないから見てみたいって言ってるだけで一読者の見解を聞きたいわけではないんだな

248名無しさん (ワッチョイ ad34-4b34):2021/01/28(木) 13:27:06 ID:S4xkCJBc00
谷垣は苦悩すべきだとは思う

249名無しさん (ワントンキン c7a9-4cef):2021/01/28(木) 13:30:55 ID:EWllmnWUMM
これ鶴見が本心から妻子が真の目的なのか
それとも自分の妻子すら金塊の謎解きのために利用してるのかどっちだろう

それによって鶴見の評価180度変わる
ラスボス格だからこの漫画のふところというか奥行きも変わる感ある

250名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 14:09:23 ID:/vUD1FvI00
必要な情報が出そろうまでは誰も突撃してほしくないけど
そのころには全員があの教会に集合してそうな気がする

251名無しさん (ワントンキン b60e-82d7):2021/01/28(木) 14:42:54 ID:Hc4pmyMQMM
大泊でアシリパ見て汁漏らして部下引かせたというところで甘い嘘は辞めたというか出来なくなったんだよ
月島に「甘い嘘はどうした」「嘘でも心配したらいいのに」と言わせているはそれは鶴見がアシリパと対峙して変わったから
余裕が無くなったとか作ったキャラが剥がれたのかもしれない
以降、鶴見はキャラチェンジしたとするならば「甘い嘘は使わなくなった」
それなので今回はソフィアを甘い嘘でたぶらかしたりしないで責めるし、
部下が聞いているおそれがあっても、それは本音だから聞かせる
何故ならば甘い嘘辞めたから

252名無しさん (スプー a401-46bf):2021/01/28(木) 14:52:31 ID:VB7RBezESd
>>249
ウイルクのことに触れてない時点で言葉を選んでるのは確定
まぁ本音も混じってるだろうけど暴走してるわけではない

253名無しさん (ワッチョイ 1039-a49f):2021/01/28(木) 15:21:39 ID:D1JCOsg600
まあ大泊で嘘が吐けなかったり鯉登に様子のおかしさを気付かれたときは変な汁出してたしな
今は垂らしてないしソフィアの目線に合わせて骨コリコリもわざとだろ

254名無しさん (ワントンキン b60e-82d7):2021/01/28(木) 15:25:10 ID:Hc4pmyMQMM
>>253
汁出しきった感あるよな
鶴が素になったのは大泊以降ずっとだったら今回の行動も腑に落ちるんだが

255名無しさん (ワッチョイ e365-a4e9):2021/01/28(木) 15:25:11 ID:8c9Z6A0U00
脳汁垂らしてないしおそらく冷静だろう
むしろどっちかと言えば妻子の死すら懐柔に利用するスパイとしての業が深いなぁと
妻子のため!は絶対ミスリードでしょと個人的には思ってるから動機についてはまだ待つ

256名無しさん (ワントンキン b60e-82d7):2021/01/28(木) 15:26:25 ID:Hc4pmyMQMM
>>255
妻子も利用する鬼畜な冷酷な人でなしがご希望か
ハードコアが好きなんだな

257名無しさん (ワッチョイ ceb2-4531):2021/01/28(木) 15:27:13 ID:HzH5KyQc00
普通にわざとだろ
この骨にソフィアがキロランケから伝えられた情報(ウイルクとキロランケが北海道で何したか)を教えてくれないかって話の要点はそこじゃん

258名無しさん (スプー a0a1-38f0):2021/01/28(木) 15:28:00 ID:8nSERb3YSd
>>246
キロランケが初殺人ならまだしも谷垣は戦争経験者なわけで

259名無しさん (ワントンキン b60e-82d7):2021/01/28(木) 15:31:18 ID:Hc4pmyMQMM
>>257
要点だけなら漫画はいらない
他のストーリー無視するなんてもったいない!

260名無しさん (アウアウ c6bf-c89c):2021/01/28(木) 15:31:41 ID:BztrtOzESa
妻子のためってのが丸々否定されることもないと思う
見方によって色々あるんだろうけど鯉登や月島が言ってた
鶴見の目的は同胞のためってのがそもそもミスリードで今が事実の種明かしな気もしてる

261名無しさん (スプー a0a1-38f0):2021/01/28(木) 15:36:18 ID:8nSERb3YSd
>>258
誤送信した
今更そういうのに悩む段階にいるのかって言いたかった

262名無しさん (アウアウ 8302-2e69):2021/01/28(木) 15:37:38 ID:ZPr182NASa
>>245
そういうことツイッターで呟いてる奴度々見かけたけど毎回憎悪の矛先ぐ谷垣ばかりなのなんで?月島や鯉登だって致命傷負わせてるのに

263名無しさん (ワッチョイ ceb2-4531):2021/01/28(木) 15:47:56 ID:HzH5KyQc00
月島鯉登にとってはキロランケはただの敵だけど谷垣はインカラマッと一緒にキロランケに命を助けられたことがあるのと
アシリパをフチの元に連れ帰る目的のためならキロランケは生かしておくべきだったからでは

264名無しさん (アウアウ 8302-2e69):2021/01/28(木) 15:59:24 ID:ZPr182NASa
>>263
前半はなんとなくわかった
「感謝が足りない」ってことね
でも最終的に致命傷負わせたのは月島だからトラの呪いも月島にきてる気がする

後半はよくわからない
アシリパをフチの元に返すのにキロランケはいらない気がする

265名無しさん (スプー a401-46bf):2021/01/28(木) 16:05:24 ID:VB7RBezESd
>>256
本気で愛してたことは分かるし覚悟が違うんだろ
最初に狂った様に走り続けるって言ってるしな

266名無しさん (ワッチョイ ceb2-4531):2021/01/28(木) 16:16:53 ID:HzH5KyQc00
>>264
アシリパの旅は金塊の鍵を思い出して金塊が発見されない限り終われない、現状では金塊欲しい人たちに狙われて故郷に戻れはしない
鍵をアシリパが思い出すにはウイルクの古い友人キロランケは絶対に必要だった
あとウイルクを殺した理由もキロランケを殺せばアシリパは分からなくなるからアシリパの旅が全部無駄になる

ひっくるめていうと谷垣が追いかけてきたことでアシリパの旅の目的達成の足を片っ端から引っ張っているし
結果的にアシリパが故郷に帰る道を妨害している

267名無しさん (ササクッテロ 04a8-40f8):2021/01/28(木) 16:38:29 ID:/Nmrz13kSp
>>251
つ 宇佐美

268名無しさん (スプー a0a1-38f0):2021/01/28(木) 16:54:37 ID:8nSERb3YSd
>>266
鍵は思い出した
ウイルク殺した理由はソフィアに教わる
キロランケの役目もうなくね?
というか殺した理由わからなかったら何でアシリパの旅が全部無駄になるん?

269名無しさん (ワッチョイ e2d1-886e):2021/01/28(木) 17:00:20 ID:DnwYF0x200
そもそも鶴見は国境警備にユルバルスの情報流してキロランケを始末させる予定だったわけで生け捕りにする予定ないだろ邪魔だし
仮にキロランケに金塊の鍵を話したとしてアシリパは金塊を狙う勢力から解放されるはずがないし、むしろ先にキロランケが知っていらアシリパから金塊の鍵を聞き出すことに容赦なくなって益々危険な目にあってただろ
ウイルク殺した理由は手紙でわかる

270名無しさん (ワッチョイ 5f2d-49cb):2021/01/28(木) 17:46:43 ID:XPfrCX3A00
>>262
月島たちはソフィアから命狙われてただろ
子供の面倒は谷垣が責任を持て

271名無しさん (アウアウ 0f14-2e69):2021/01/28(木) 17:55:21 ID:rlAf3x3cSa
>>270
安価ミス?意味がわからない

272名無しさん (アウアウ 0f14-2e69):2021/01/28(木) 18:03:23 ID:rlAf3x3cSa
自分の言いたいことは他の人が言ってるんだけど
やっぱり谷垣がいてもいなくても後の展開を考えると月島か鯉登あたりにやられて退場させられてたと思うから何故谷垣だけ?って思う
谷垣は樺太編での出番捻出のためにインカラマッの敵討ちといお題を与えられたようなもんじゃないか?
むしろ月島や鯉登が鶴見の目的を信じてキロランケの命を奪ったのに私怨でやらされたかもしれないってほうが重要ではないの?
ここにきてまだ谷垣に拘るのが不思議

273名無しさん (ワッチョイ 5f2d-49cb):2021/01/28(木) 18:30:19 ID:XPfrCX3A00
このままだと殺しあうシャチの間でその死骸を喰らう気持ちの悪い生き物みたいだからじゃないの
谷垣が

274名無しさん (アウアウ 0f14-2e69):2021/01/28(木) 18:34:13 ID:rlAf3x3cSa
このまま退場して利害の蚊帳の外に置かれてると思う
谷垣は

275名無しさん (アウアウ 1855-d780):2021/01/28(木) 18:37:16 ID:MNYZK8NISa
谷垣はいつかフチに恩返しできたらいいと思う

276名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/28(木) 18:40:57 ID:/vUD1FvI00
谷垣がマタギに戻りたいって言った時の菊田みたいに
今さら自分だけ平和に暮らすつもりか的な気持ちがあるんじゃない?

277名無しさん (ワッチョイ fc0f-c89c):2021/01/28(木) 18:46:48 ID:dBCoKZrI00
>>276
ゴメン主語がよくわかんなくなった
誰が谷垣にそう思うの?谷垣に憎悪向けてる読者?

278名無しさん (アウアウ 0f14-2e69):2021/01/28(木) 18:48:56 ID:rlAf3x3cSa
キロファン?
つまり嫉妬とか逆恨みみたいなもの?
それじゃキャラ厨じゃん
理屈も道理もないね

279名無しさん (スプー f8f0-fa9e):2021/01/28(木) 19:25:36 ID:MpyRNSTESd
谷垣ニシパには幸せになってほしい
そしてオソマちゃん可愛すぎる
オソマちゃんが今惚れてる変な髪の子はキロランケジュニアだよね?

280名無しさん (アウアウ 549b-f42d):2021/01/28(木) 19:59:20 ID:W93b/YZMSa
慣性の法則ww

281名無しさん (アウアウ 549b-f42d):2021/01/28(木) 20:03:12 ID:W93b/YZMSa
鶴見にとっては妻子のためであり同胞のためでもある両方のためなので嘘はついてない
ただし自分の過去と心底は部下にも知られたくないんだろう

282名無しさん (ワッチョイ 5b88-8920):2021/01/28(木) 20:36:57 ID:LkE4O2rY00
>>281
過去や心情を他人に明かさないのは、疑われないようにするためでもあるんだろうか

特に死んだ家族のことやウイルク達との関係を知られたら、

「本当の目的は家族の弔い(復讐)のためじゃないのか?」
「同胞のためというのは、兵士を動かすための建前では?」

、という疑いはどうやっても拭えそうにないしな

283名無しさん (ワッチョイ ceb2-4531):2021/01/28(木) 20:36:59 ID:HzH5KyQc00
谷垣がキロランケに復讐した時点ではアシリパが鍵を思い出したことを知ってるのは尾形だけだった
アシリパが鍵を思い出さないままキロランケを殺してアシリパを連れ戻せばアシリパはすぐに鶴見か土方に連れ出されて監禁一直線
アシリパの旅の目的はウイルクが何故金塊争奪戦を仕掛けたのかを知るためのものだったウイルク殺害に踏み切ったキロランケは確実にアシリパの知らないウイルクの何かを知っていた
金塊争奪戦の実情を考える頭があればキロランケは殺してはいけないと分かるはずだが(実際アシリパは殺したら何も分からなくなるから殺すなと叫んだ)
自分で命を賭けるべき役目だと誓った「アシリパをフチの元にちゃんと帰す」を達成するにはどうすればいいのかということを考えるよりも復讐を優先したのが谷垣

284名無しさん (ワントンキン c381-c2a2):2021/01/28(木) 20:41:32 ID:tvuT8DhYMM
>>240
花沢中将を暗殺した上に第七師団に無実の責任を押し付けて
部下達の戦後補償金を騙しとったのは鶴見達自身だもんなぁ…

月島は「鶴見劇場をかぶりつきで見たいんですよ 最後まで」と宣言した初志を貫徹して欲しい

285名無しさん (ワッチョイ e2d1-886e):2021/01/28(木) 20:51:53 ID:DnwYF0x200
実にキロランケに都合のいい話だな
谷垣にはぜひ幸せになって欲しいね

286名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/01/28(木) 21:13:05 ID:1MmzpLA600
何となくルパンと次元みたいだなw
https://pbs.twimg.com/media/Es0RSQFVEAcb2Mz.jpg

287名無しさん (ワッチョイ 3ab3-8b40):2021/01/28(木) 21:45:25 ID:Jf4Ke.1w00
この2人の安心感よ

288名無しさん (ワッチョイ 3289-51d9):2021/01/28(木) 21:55:58 ID:eMeJdbIw00
>>285
んだね
キロ厨があまりに支離滅裂で
本誌もまともに読んでなさそう
反論する気も失せる

289名無しさん (ワッチョイ 2c7d-fa9e):2021/01/28(木) 22:03:20 ID:oCnbNAho00
>>286
いい絵だな

290名無しさん (ワッチョイ 13fa-dcdd):2021/01/28(木) 22:52:32 ID:PJILeocc00
>>286
白石は不二子ちゃんなのでは?
どちらにしろいい絵だね。

291名無しさん (ワッチョイ 28e0-4da7):2021/01/28(木) 23:56:55 ID:VrGl8Egw00
>>290
カリ城の最初の方のシーンからならルパンと次元かな

292名無しさん (ワッチョイ 67fe-98df):2021/01/29(金) 00:48:12 ID:xQMzwWH.00
キロ厨なんていないだろ…
読者視点からするとインカラマは杉元たちに対して酷い裏切りをずっとしていたしフチを不安にさせたりもしていたのでそんな女の仇を取るとか言われてもイマイチ感情移入出来ないかな それよりもキロランケを生かしといて色々聞き出すべきだったのではと思う

293名無しさん (アウアウ 0f14-2e69):2021/01/29(金) 01:32:16 ID:sivPHrmwSa
生かして何を聞くの?
別に金塊のありかを知ってるわけでもないキロランケを生かしたところで邪魔なだけだし分け前減るだけ
協力するわけないし

294名無しさん (アウアウ b3ce-d646):2021/01/29(金) 02:35:33 ID:TiREo1kISa
役目が終わったからサヨナラ

295名無しさん (アウアウ e59b-98df):2021/01/29(金) 03:37:53 ID:gums5O4gSa
生かしとけば尾形のバックは何か(月島や鯉登には興味がある問題)とか直接的でないにせよ金塊の手がかりとかも得られるだろ…なんでそんなに喧嘩腰なんだ?この漫画ってここでもそうだがTwitterや感想サイトでも疑問を書いた奴をキャラ厨判定して叩くから話題にしにくいわ

296名無しさん (ワッチョイ 67fe-98df):2021/01/29(金) 03:48:05 ID:xQMzwWH.00
谷垣とキロが一騎打ちしたならまだ良かったが寄ってたかってリンチで殺した感が拭えないのが嫌

297名無しさん (アウアウ 59e3-70d2):2021/01/29(金) 06:29:12 ID:0Gb0aRgsSa
>>286
次元はルパンの太鼓持ちじゃないので杉元と白石には役者不足
流石にルパンと比較してマンセーは無理だし恥ずかしいからやめてくれ

298名無しさん (ワッチョイ 6206-7874):2021/01/29(金) 06:31:19 ID:8eoxK8uA00
でも三人がかりで倒せたって超強キャラじゃね?RPGならボス級だぞ。あといままでの戦い見てても第7師団にはタイマンの概念ないから仕方ない。

299名無しさん (ワッチョイ e2d1-886e):2021/01/29(金) 07:27:09 ID:1m/p6H5.00
羆とタイマンして空高くぶん投げられて散ったやつなら知ってるよ野間っていうんだ

300名無しさん (ワッチョイ 28e0-4da7):2021/01/29(金) 08:03:23 ID:Snb8oJz200
>>297
白石だって杉元の太鼓持ちじゃねえぞ

301名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/29(金) 08:12:09 ID:DWX0q53c00
なんだかんだ言いながらヒロイン2号みたいだよな白石
杜撰な扱いとそれに甘んじてるような関係だけど、たまに垣間見せる互いの信頼感にはグッとくるものがある

302名無しさん (ワッチョイ 3ae7-3379):2021/01/29(金) 10:44:34 ID:vx3k0BAM00
 天から役目なしに降ろされた物はひとつもない

このマンガの主要人物に共通する言葉だけど鶴見中尉がソフィアに対して
妻子の事を聞いたのはグサッと刺さってるんだろうな
犯人はウィルクだと言われても苦しむだろうなソフィア

>>286
細かい部分は置いといて良いコンビとしての範囲には入るね

303名無しさん (スプー 2139-fa9e):2021/01/29(金) 11:39:11 ID:PRmRMoisSd
>>301
昔はわりとお色気担当ヒロインだったけどマタギにセクシー枠奪われてから大人しくなっちゃった印象

304名無しさん (オッペケ 5d48-bd89):2021/01/29(金) 11:51:28 ID:S7TmG.csSr
>>297
役者不足なんて言葉はないし、役不足のつもりで使ってんなら意味は真逆だぞ
恥ずかしいのはお前だ

305名無しさん (ワッチョイ c324-7f42):2021/01/29(金) 11:57:56 ID:e1iOKILw00
BD買ったか?

306名無しさん (アウアウ 43f1-2e69):2021/01/29(金) 12:19:42 ID:fN31GYuoSa
>>303
アニメしか見てない勢?
谷垣は退場して早数ヶ月経つんだが…
ヒロインもくそもないよ

307名無しさん (アウアウ 43f1-2e69):2021/01/29(金) 12:21:45 ID:fN31GYuoSa
白石が大人しくなったというか全体的に初期と比べてバカやんなくなった
アシリパさんもそうだし

308名無しさん (ワッチョイ df6b-c89c):2021/01/29(金) 12:52:15 ID:mKCqMhoA00
>>304
恥ずかしいなぁもしもしは
https://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%BD%B9%E8%80%85%E4%B8%8D%E8%B6%B3&num=50

309名無しさん (ワッチョイ 0664-fa9e):2021/01/29(金) 14:24:44 ID:kObuPbIg00
>>306
いやもっともっと昔のアシリパさんに尻餅ついてた頃思い出してレスしたんだけど伝わらなくてごめん

310名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/29(金) 14:51:39 ID:DWX0q53c00
>「力不足」や「役不足」などと取り違えられたり誤用されたりして使われる表現。

へー役者不足って言葉は誤用なんだ
よそで恥かかないように俺も気を付けよう

311名無しさん (スプー 1b33-119d):2021/01/29(金) 15:50:29 ID:/fcCdzx6Sd
ところで今週の白石が言ってたアシリパを前にした鶴見の異様な態度って単行本持ってない人だと「何のことだ?」ってならないだろうか

312名無しさん (ワッチョイ e30c-c89c):2021/01/29(金) 16:10:19 ID:x2i5lHyE00
単行本持ってない人は本誌全部とってあるとかでない限り基本的に読み返したりしないタイプだろうし
そういう人が何年も続いてる漫画の過去の描写をきっちり覚えてると考えるほうが難しい
単行本買わない人はそれなりの理解度でいいからそうしてるんじゃないの?

313名無しさん (アウアウ 4add-a0a1):2021/01/29(金) 16:15:03 ID:TwABPn.MSa
ロシア軍(非公式でも)に砂金渡して繋がるという危険を冒してまで作中のアイヌが蜂起したかった理由って?
あの世界のアイヌはみんな平和に暮らしてるようにしか描かれてないんだけど
蜂起しようと決意するに至った背景が謎

314名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/29(金) 17:19:08 ID:FRE2XycAMM
>>313
日本と戦争するためだろ
そもそも和人を殺すための金塊らしいし

315名無しさん (アウアウ 1b56-d780):2021/01/29(金) 17:40:03 ID:kquKHgQISa
1867(慶応3)年って大政奉還の年か
幕末の混乱に乗じて戦うつもりだったのかなあ

316名無しさん (アウアウ 43f1-2e69):2021/01/29(金) 18:16:07 ID:fN31GYuoSa
>>311
そこずっと引っかかってた
網走と樺太で2回見ただけで会話したことも長く一緒にいたこともない白石が
樺太の鶴見が異常かどうかわかるのかなって
今回の杉元と白石のシーン全部セリフ逆にしたい

317名無しさん (アウアウ ccf9-db4d):2021/01/29(金) 18:22:10 ID:.VG7EggwSa
外見からして異常だから間違いではないとか

318名無しさん (ワッチョイ 5717-4de6):2021/01/29(金) 18:29:33 ID:nmb31Mb600
樺太の鶴見異常だったっけ?→単行本買って読み直そう→売上アップ!
いいことだね
もっと売上げてスピンオフやってほしい

319名無しさん (アウアウ 43f1-2e69):2021/01/29(金) 18:31:41 ID:fN31GYuoSa
>>317
樺太の鶴見が異常なのかいつも通り異常なのか白石にわかるのかなって

320名無しさん (ワッチョイ a04e-a4e9):2021/01/29(金) 18:58:26 ID:2/ClKyQI00
>>139

321名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/29(金) 18:59:30 ID:FRE2XycAMM
まぁ普段を知らなくても笑いながら頭から変な汁びしゃびしゃ出す奴はヤバイだろ

322名無しさん (アウアウ 43f1-2e69):2021/01/29(金) 19:15:57 ID:fN31GYuoSa
>>321
じゃあ「鶴見は異常だから」ってセリフになるよね
まぁいいんだけどさ
なんか気になっただけ

323名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/01/29(金) 19:19:01 ID:sJ8lsBoE00
白石ってもっと前にも鶴見見た事なかったっけ?
刺青人皮羽織ってるの見て変態中尉だの何だの言ってた気が…

324名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/29(金) 19:23:04 ID:FRE2XycAMM
そうそう
杉元が鶴見に捕まった時に鶴見のことは見てる
あの時は人皮着てる変態だったけど脳汁びしゃびしゃはなかった

325名無しさん (アウアウ c33b-2e69):2021/01/29(金) 20:46:52 ID:KkYUABUISa
>>323
網走とって書いたのは網走編ってことでその初回のこと言ってた
網走監獄でも見てるから3回だったな

326名無しさん (ワッチョイ 0d9c-3379):2021/01/29(金) 21:31:49 ID:9aX/9iXM00
次回は、飛び出した杉元&白石が二階堂と遭遇するんだろうか

327名無しさん (ワッチョイ 21ee-b764):2021/01/29(金) 21:45:00 ID:ljWUwcEU00
母親の墓参りに月島を連れて行くって何か意味があったんだろうか

328名無しさん (ワッチョイ 5717-4de6):2021/01/29(金) 21:47:16 ID:nmb31Mb600
自分の生い立ちとか親の話とか月島にすることで、お前は心許せる部下だと感じさせたかった?

329名無しさん (ワッチョイ f3fa-40f8):2021/01/29(金) 22:12:50 ID:GLS7Cowk00
行き帰りに仕事でもしてたんじゃない

330名無しさん (ワッチョイ 30dc-29a2):2021/01/29(金) 22:20:03 ID:NWXpb7pw00
>>327
写真館見せたのも墓参りも今のこの状況の布石だったりしない?わざと自分から離そうとしてるとか
考えすぎか

331名無しさん (ワントンキン fcee-4cef):2021/01/29(金) 22:42:42 ID:tolweCIcMM
月島は鶴見の生い立ちやある程度の背景は知ってるのか
樺太編からもっと前もって説明してくれてたらよかったな
たしかどこかで長谷川商店みたいなのあったよな?
杉元が味噌買った

332名無しさん (アウアウ 4add-a0a1):2021/01/29(金) 23:21:24 ID:TwABPn.MSa
>>314
だから作中のアイヌが何故日本人と戦争しないといけないのか、和人をころしたいのか?
動機って何?
って話だよ
作中の世界の中のアイヌが何にそんなに困窮してたの?っていう

333名無しさん (ワッチョイ c324-7f42):2021/01/29(金) 23:28:15 ID:e1iOKILw00
アイヌ 迫害 でググれ

334名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/29(金) 23:33:26 ID:FRE2XycAMM
ロシアと日本という大国二つの間ですりつぶされて消えてく少数民族の悲哀を樺太編でしつこく繰り返したのにその認識かよ
元々アイヌの土地である北海道に入植してきた和人を追い出したいってわかりやすい動機だろ

335名無しさん (ワッチョイ c324-7f42):2021/01/29(金) 23:39:29 ID:e1iOKILw00
TwABPn.MSa は小学生なんだろ

336名無しさん (バックシ e6df-cdd0):2021/01/30(土) 00:11:31 ID:o00o3CaoMM
>>334
アシリパがアイヌと馬鹿にされてた描写が少しと樺太で少数民族の文化が消えゆくことにキロとアシリパが憂えてる描写はあれど
戦争という発想になるほど現地人が迫害されて苦しんでる描写はないから共感できない読者がいても仕方ない
むしろ文化紹介で平和に暮らしてるように見えるからなぁ

337名無しさん (ワッチョイ 67fe-98df):2021/01/30(土) 00:31:37 ID:rwSC1FPY00
それな
正直作中じゃ全然迫害されてないしキラウシとか普通に和人に交じって出稼ぎしてるしでなあ…急にヤバいことしようとしてんの?って感じるわ もちろん史実でのアイヌの扱いは知ってるけど

338名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/01/30(土) 00:47:42 ID:wkEx.qBIMM
ゴールデンカムイが史実をベースにしてる以上アイヌの扱いは史実とほぼ同等だろう
作中に出てくるアイヌ達が穏やかだからといって蜂起しようとした一部のアイヌがそれほど特異な存在とも思わん

339名無しさん (ワッチョイ a8ef-60c8):2021/01/30(土) 01:20:56 ID:SopjVAeA00
>>337
作中は明治時代で、アイヌが反乱を起こそうとしたのは幕末。アイヌの反乱は江戸時代には何度か起きてるが、明治時代には起きてない
江戸時代と明治時代では和人とアイヌの関係は大きく変化してるんだから、(作中の)今のアイヌから50年前のアイヌの境遇は分からんよ
(明治政府のアイヌ政策を肯定するわけじゃないが)

340名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 02:12:18 ID:.h/i3gxM00
じゃあアイヌは蜂起しようとしてたとしても
具体的にどの勢力が

341名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 02:38:35 ID:.h/i3gxM00
失礼途中で切れた
どうやってどこと戦おうとしたのかふわふわしてて
イメージできない
一口にアイヌと言おうがロシアと言おうが中央と言おうが全部一枚岩なんてことはありえないんだし
つーか過激派少数民族独立派の3人の間でもごたついてるからね
そういえば不思議なのはソフィアには部下がいるけど
ウイルクとキロランケには部下がいない
つまり作中でアイヌの独立派が一人も描かれてないわけだけどID:e1iOKILw00に言わせればいて当然なわけだ
もしアイヌの独立戦士がいたら例えばキロランケがウイルクを粛清したわけだけどそれについてどんな評価かも聞いてみたいね

342名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 02:43:15 ID:.h/i3gxM00
>>336
北海道コタンは平和だし樺太でもロシア正教の墓とウイルタの墓が並んでるってことは
別宗教と文化ぎ共存してる感じに見えるんだけどね

343名無しさん (バックシ e6df-cdd0):2021/01/30(土) 03:52:03 ID:o00o3CaoMM
>>334
樺太編で描かれたアイヌというとエノノカだけど綺麗な民俗衣装着てフレップヒンナヒンナして立派なイヌゾリ持っててサーカス楽しむ余裕もあって
圧政や迫害に耐えてる様子も衣食住に困窮する様子もなく逞しく楽しく生きてるように見えたけどな…悲哀を感じるシーンあったかな…
エノノカの両親は抵抗して見せしめに処刑されたとかそんな裏エピソードがあるんかなぁ

344名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 06:35:38 ID:pLpz8O5MSa
>>341
部下じゃなくて同志
ソフィアが姉御肌でそうは見えなくても

345名無しさん (ワッチョイ 3ee2-c9f9):2021/01/30(土) 08:08:13 ID:WHCJDP1s00
描かれてる事しか理解できない馬鹿

346名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/30(土) 08:44:12 ID:AvkwNvi.00
過去にいた独立派が金塊集め始めたんだろ
んで集めるだけ集めといたのがウイルク一派の手に

347名無しさん (アウアウ 4739-98df):2021/01/30(土) 09:22:27 ID:O0ZXi5c6Sa
>>345 えぇ…

348名無しさん (ワッチョイ 3ee2-c9f9):2021/01/30(土) 09:35:52 ID:WHCJDP1s00
>>347
ごめん言い過ぎだし言葉足らずだった

例えばユダヤ人が出てくる物語で迫害に関する描写が無い=そんな事実は無かったとはならないように、当時アイヌ差別は現実としてあったので、蜂起する人たちがいても別におかしくないしそこは描いてなくても読み取れるはずと言いたかった

349名無しさん (スプー c9ab-a4e9):2021/01/30(土) 10:15:50 ID:kIqdXnq6Sd
>>348
言いすぎてないよ
マンガでは問題ないように見えたからアイヌは楽しくやってたという方が無神経
センシティブな事柄なんだからマンガに描かれてないことも多少は自分で調べてから発言しろよってこと

350名無しさん (ワッチョイ 519d-c89c):2021/01/30(土) 10:52:55 ID:NTAM5vFA00
サトルはあんまり悲劇を克明に描かないけど読者はある程度察することができるわけで
偽アイヌのモノアさんたち女性に起きたこととかさ
青年誌なんである程度の歴史の常識は読者のほうにも織り込み済みのはずというのが描写の前提かもね

351名無しさん (ワッチョイ 97d1-936e):2021/01/30(土) 10:55:20 ID:1T5kNiH200
別スレのアイヌ殺害は鶴見なのは本当だったのか?これから明らかになるんだろうな
尾形はアイヌの二に金塊を譲る話しはしていなかった様だけどずっと関心が強かったのはアイヌ殺しが誰なのか?ということ

352名無しさん (アウアウ 1b56-d780):2021/01/30(土) 11:46:14 ID:pXUakv9ISa
土方さんサイドもやって欲しいなあ
箱館戦争の時に関わったアイヌがいたか?とかウイルクとのやりとりとか見たい

353名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 11:56:16 ID:.h/i3gxM00
>>350
あれはあくまで犯罪グループが村を乗っ取っただけで和人の集落でも同じことはおきうる

ほんなら史実ベースでいくと
ソフィアたち啓蒙活動家たちは哀れな農奴たちを目覚めさる精神で村に押しかけて
逆に住民に怪しまれてぼこぼこにされて逃げ出して
ロシア皇帝を倒せばいいんだ!(理由は理解できるけど理解できない)で爆弾なげて処刑されたグループがウイルクキロソフィアなんだけど

描かれてないこと知ってると逆に登場人物が馬鹿に見えるから困ったもんだ

354名無しさん (アウアウ fae8-db4d):2021/01/30(土) 11:57:09 ID:fJB7D4YkSa
土方が昔からアイヌと通じてて、利害が一致して協力して北海道独立を考えてた
と思ったけど土方は監獄ではじめてウイルクに会ったんだっけ
いや描写ないか

355名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 12:03:16 ID:.h/i3gxM00
>>344
部下でも同志でもいいけど
なんでキロランケとウイルクにはいないの?
居てもだれも協力してくれないの?

356名無しさん (ワッチョイ 0388-82d7):2021/01/30(土) 12:05:15 ID:jkH3R5Vk00
でも描写がイマイチ足りてないのは事実だよね
分からなきゃ自分で調べればいいってのは確かだけど例えばこれ外国人が読んでたとしてユダヤ人迫害とアイヌ迫害では認知度も違うし調べるにも出てくる資料の量が全く違うからある程度は作品内で解説した方がいいと思うよ

357名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 12:20:10 ID:.h/i3gxM00
>>356
ウイルクキロがロシアに恨みをもつようになった理由は一応あるけど
わりと「時代」が理由だから暗殺も逆恨みにしか見えないね
ソフィアに至ってはもうよく分からない
ソフィアの部下もよく分からない
見たところ貧しい?白人ロシア人しかいないけど
彼らは少数民族と農奴独立のために戦ってるのかね
当の少数民族不参加のまま

358名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 12:55:16 ID:pLpz8O5MSa
>>355
レジスタンスが常に集団でいる方が異常
池田屋事件のように同じ地点で一定周期に出入りするだけで一網打尽にされる

359名無しさん (ワッチョイ 22a1-a4e9):2021/01/30(土) 13:27:09 ID:C4XHiBW600
かわいそうなアイヌは描かないでとアイヌの方に言われてるんだから 必要あれば状況説明の文言を数行入れるくらいじゃないかな 読者のほとんどにとって一般常識だし作者の好きなようにすればよろし 外国人にもキッズにもわかるようには編集も想定外じゃないかな

360名無しさん (オッペケ 51ff-bd89):2021/01/30(土) 13:37:38 ID:g.7tdmqISr
連載開始時に「かわいそうなアイヌは見たくない、強いアイヌが見たい」というアイヌの人々の言葉の裏側にある感情を胸に刻んでここまで描き続けただろうに
この期に及んでアイヌが戦う動機がわからないって言われたら作者も監修者もがっくりだな
なんでアイヌを描こうとしたのか原点の問題だろ、馬鹿呼ばわりされても仕方ないんじゃ

361名無しさん (ワッチョイ 22a1-a4e9):2021/01/30(土) 13:53:03 ID:C4XHiBW600
てか少数民族迫害とか戦後PTSDとか世界中どこでもあって物語の題材として散々扱われてるので外国人もスムーズに受け入れてるよ

362名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 14:16:30 ID:.h/i3gxM00
>>358
あのそんな描写漫画に無いんですがね
経緯は仮にもレジスタンスのリーダーが捕らえられているなら同志()は助けようと動くはずだし
ウイルクも仲間(がいたら)彼らとコンタクトとると思うんだけど
作中やったことといえば囚人の背中に暗号掘って
大事な大事なアイヌの資金をエサにならず者とはみ出し軍人をおびき寄せただけという意味不明な行為
どう読んだら仲間がいるように読み取れるのか教えてほしいわ

363名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 14:18:07 ID:.h/i3gxM00
>>360
作者がなにかはきちがえたんだろ

364名無しさん (ワッチョイ 3289-51d9):2021/01/30(土) 14:25:06 ID:OClDKN2E00
>>360
自分もそれが理由だと思ってた
というか史実を知らんでもマンガや小説や映画とかでアイヌが出て
くる話あるし迫害されてるシーンがいっぱいあるしな
今さら何を騒いでるのか意味不明でしょうがない
ひょっとして作者が描いてないなら金カムではアイヌの迫害なんてない世界なんだ!
って言いたいんだろうか…

365名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 14:38:38 ID:.h/i3gxM00
いや迫害知識があってもウイルクたちの勘違いな恨みは理解できないしそれで暗殺しよう!につながる思考は意味不明だし
何とどうやって戦ってどうすれば勝利条件達成なのかもさっぱりわかんないよ
目標目的も不明だから騒がれるっていうかいろいろ言われるんだろ

366名無しさん (ワッチョイ 3289-51d9):2021/01/30(土) 14:48:56 ID:OClDKN2E00
迫害知識があればアイヌの動機は考えなくてもわかるけど?
そこを描かなきゃわからないとも思わない
作者の表現不足はあると思うけどアイヌに関しては筋違い

367名無しさん (ワッチョイ 22a1-a4e9):2021/01/30(土) 14:49:02 ID:C4XHiBW600
>>365
何が勘違いなの?

368名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 15:00:26 ID:pLpz8O5MSa
>>362
極東で善良な日本人が経営する写真館に3人が入り浸りしてただけでオフラーナに見つかったと勘違いできるくらいだったよ

369名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:06:15 ID:.h/i3gxM00
>>368
そいつら暗殺犯として指名手配されてるんだから当たり前
それとウイルクとキロランケに日本のアイヌの協力者がいたこときなんの関係が

370名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:07:04 ID:.h/i3gxM00
>>367
樺太・千島交換条約をググれ

371名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:11:07 ID:.h/i3gxM00
歴史をねじ曲げて関係ない事柄つなげて物語にすること自体は悪いとは言わんけど
なんかよくわからんで描いてるだけだから
よくわからん擁護が現れるんだな

372名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 15:11:13 ID:pLpz8O5MSa
>>369
自分で答え出したじゃん
ソフィアだってウィルクと別れてから単独で逃亡生活してたわけだし仲間がいないなんておかしくも何ともない

373名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:19:20 ID:.h/i3gxM00
>>372
おかしい
アイヌのため言いながらアイヌの意見聞かない
仲間じゃなくても支持者もいない

374名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 15:25:10 ID:pLpz8O5MSa
>>373
金塊集めて運ぶアイヌいましたが何か?

375名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:26:05 ID:.h/i3gxM00
>>374
それウイルクの同志なの?定期

376名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/30(土) 15:28:49 ID:AvkwNvi.00
バイトに金塊は運ばせないだろ

377名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 15:30:34 ID:pLpz8O5MSa
>>375
幼なじみでないと仲間になれない設定でなければ武器を買う目的で集まった同志だわな

378名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:31:25 ID:.h/i3gxM00
金塊運ぶときだけ現れて
その他一切活躍しない同志ね
もうバイトでいいじゃん

379名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/30(土) 15:32:30 ID:AvkwNvi.00
1巻読めばわかると思うけどみんな殺されたよ

380名無しさん (スプー b4a6-ba57):2021/01/30(土) 15:37:28 ID:Mu/5nMHwSd
>>378
えぇ…
読んですらいないの?

381名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:44:23 ID:.h/i3gxM00
>>380
逆に君は何を読んでいるんだ

382名無しさん (ワッチョイ 22a1-a4e9):2021/01/30(土) 15:48:07 ID:C4XHiBW600
>>370
その条約とウイルクの皇帝暗殺の動機は関係無いよ
まず君の頭の中を整理してから作者に文句付けよう

383名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/01/30(土) 15:50:55 ID:AvkwNvi.00
仲間がいたとしてもアシリパに「仲間です」なんて紹介しないだろうな
腹心のキロランケもアシリパには親戚(だっけ?)だとしか認識されてなかったし

あと刺青も外の仲間にあてた暗号なんじゃなかったっけ?
まあこれは違う思惑もありそうだけど

384名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 15:59:48 ID:.h/i3gxM00
>>382
キロランケが最初に皇帝の暗殺のくだりアシリパに話した時はその条約に触れてたんだよ
で二回目自分たちの活動説明しているときは
史実に近い動機にすりかわってるんだよ
だから関係無いは間違い

385名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/01/30(土) 16:04:49 ID:pLpz8O5MSa
>>384
樺太・千島交換条約をググれ

386名無しさん (アウアウ 1b56-d780):2021/01/30(土) 16:04:55 ID:pXUakv9ISa
樺太・千島は少数民族の土地なのに日本とロシアが勝手に取り決めをしたから脅威を感じたんだよね
だからロシア皇帝を殺害してロシアを崩壊させたかったし金塊で日本と戦って勝ち連邦国を作りたかったのではないの
でもアシリパが生まれてウイルクは変わったと

387名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/01/30(土) 16:11:28 ID:.h/i3gxM00
勝手といっても国境を決めないとそこを巡って争いが起きるわけで
それこそ日本とロシアの話だけじゃないしどうしようもないでしょうよとしか
強いていうなら少数民族に対する「配慮」が足りないと言えなくもないが

あと国籍とれば住み続けられるんじゃなかったっけか

388名無しさん (ワッチョイ 22a1-a4e9):2021/01/30(土) 16:33:45 ID:C4XHiBW600
大国にすり潰されるとか言ってたね。
皇帝暗殺の理由はっきりしてるし金塊で独立国作りたいって目的はっきりしてるね 何が勘違いなの??

389名無しさん (ワッチョイ b2f7-3b02):2021/01/30(土) 16:50:19 ID:WVrMUyho00
>>342
キロランケはあれを共存じゃなくて置き換わる途中と考えたのかもね
だんだんロシア正教の墓の方が増えていって
いずれはウイルタの墓が完全に消えると

390名無しさん (ワッチョイ 519d-c89c):2021/01/30(土) 16:56:46 ID:NTAM5vFA00
共存というのはお互いそれぞれの文化や風俗を自由に選べることが大前提だと思うんだよね
強いほうが少数のほうに住むところや言語を強制する側面があったらやっぱり共存とは言い難いんじゃないかと個人的には思うわ

391名無しさん (ワッチョイ f6df-4f30):2021/01/30(土) 17:26:48 ID:1WyJonpk00
そういえば具体的にウイルクたちってどんな活動してるんだっけ
皇帝暗殺と金塊の行方を辿って日本に来た以外って何してるか分からない

392名無しさん (ワントンキン c381-3b02):2021/01/30(土) 20:52:26 ID:qVSFou1oMM
話がそれてチラ裏でスマンが, 日本は本来 樺太・千島交換条約に反対していたんだよな

明治4年に20巻の舞台になった函館領事館で, 副島種臣外務卿とロシア領事が樺太領土の談判を行った際
ロシア側が提案する樺太・千島交換条約に対し, 副島は「千島は日本の領土だから樺太と交換できない」
と断固反対していた

しかし, 明治6年 樺太保有論派の西郷隆盛&副島達が, 征韓論を発端とする政争に敗れて下野した事や
露国の南下政策を恐れた英国公使パークスが, 日本や欧米各国に日本の樺太放棄論(英国に都合のいいデマ)
を風潮して世論操作をしたこと等が重なって, 明治8年に樺太・千島交換条約が締結されてしまった

明治六年政変で西郷ら樺太保有論派が辞職しなければ, 樺太の運命も変わっていただろうな…ってカムイを読みながら思ったよ

393名無しさん (ワントンキン d993-e63a):2021/01/30(土) 21:06:46 ID:EHfQmO.AMM
>>392
そもそも日本の領土の樺太を日本の領土の千島と交換してロシアにあげるってのが意味不明だよな

394名無しさん (スプー 7787-70de):2021/01/30(土) 21:24:26 ID:xbeq.vaISd
>>393
樺太・千島交換条約は日本にとっても何のメリットもないしな

395名無しさん (ワッチョイ 59d9-4b7e):2021/01/31(日) 08:57:25 ID:Jhf0QUb200
>>392
解説ありがとう

歴史の教科書なら数行の出来事でも、それがもたらした事の大きさは計り知れない
この条約が無かったら、ウイルクたちの運命も変わっていたのかもな

396名無しさん (ワッチョイ 676e-bb11):2021/01/31(日) 09:26:35 ID:9UNbMtLg00
谷マッの娘ちょっと大きくなって出てこないかな
この作品の親子って似方が絶妙で好きなんだ

397名無しさん (アウアウ 03dd-7a14):2021/01/31(日) 10:57:09 ID:fGePWc2wSa
>>396
稲妻夫妻の子も

398名無しさん (ワッチョイ e1ab-c435):2021/01/31(日) 14:50:18 ID:J5DGM7kY00
谷マツの子と稲妻の子が結婚したりして・・・。

399名無しさん (ワッチョイ b4b0-25d9):2021/01/31(日) 16:08:54 ID:Pb3fEHZc00
稲妻の子なら怪盗の娘の方が合ってる気がする

400名無しさん (アウアウ ae50-b48b):2021/01/31(日) 17:02:05 ID:/42Q8qS.Sa
見返してみるとハセガワサンの嫁ごと家燃やすシーン、指先が赤くなってるな

401名無しさん (スプー 0e05-f3ab):2021/01/31(日) 17:08:45 ID:OwpplMtESd
>>400
あの回のエンディングは印象に残るしカッコいいね

402名無しさん (ワッチョイ b4b0-25d9):2021/01/31(日) 17:17:00 ID:Pb3fEHZc00
嫁の遺体を家ごと焼いて去るのは
るろうに剣心の追憶編エンディング思い出した
長谷川さん=抜刀斎

403名無しさん (ワッチョイ d8af-934b):2021/01/31(日) 17:35:07 ID:iblYJOkY00
>>396-397
その辺の次世代組は全部片付いた後のエピローグで出てきそうだな
当然アシリパさんと白石の子も一緒に

404名無しさん (ワッチョイ dbf7-df6d):2021/01/31(日) 17:51:22 ID:6LB5yhlU00
鬼滅エンド草

405名無しさん (ワッチョイ d8af-934b):2021/01/31(日) 18:52:50 ID:iblYJOkY00
こんなん鬼滅以前からのテンプレやがな

406名無しさん (ブーイモ 9f44-62b4):2021/01/31(日) 20:00:49 ID:io/mKD0.MM
流れ豚切るし今更だし脈絡ないけど確認させてくれ
姉畑てムツゴロウさんを揶揄してるんでしょ?

407名無しさん (ブーイモ 84aa-972d):2021/01/31(日) 20:36:07 ID:EBwfl8GkMM
結果的にムツゴロウさんやシートンにめちゃくちゃ失礼こいてるけど
サトル本人はモデルをバカにしたつもりは無いと思う たぶん
むしろ好きなんちゃうかな

408名無しさん (ワッチョイ 2851-5812):2021/01/31(日) 20:56:05 ID:rJdsRPTM00
網走の辺り読んでて
狙撃されてるからって咄嗟にウイルク盾にして致命傷を回避する杉元も
それでもちゃんと頭に当てにくる尾形もそれぞれ変態性能すぎだし緊張感ありまくりでめちゃくちゃ面白い

409名無しさん (ワッチョイ f160-934b):2021/01/31(日) 21:17:17 ID:8L2p3uWY00
>>408
あのときの尾形って全然出てこなくて何してんだろうなって思っていたら突然のシュパァァァ!だもんな
演出的にすごいと思ったわ
最近出てこないけど取りあえず今は教会に来なくていいぞ尾形と思っている

410名無しさん (ワッチョイ 7b40-f3ab):2021/01/31(日) 21:29:03 ID:3e5248fU00
また尾形vs頭巾ちゃんを見たいわ

411名無しさん (ワッチョイ 5d59-934b):2021/01/31(日) 21:50:05 ID:7REePBq600
これだけ出てこないと網走の再来になりそうで怖い
教会に乱入するのは月島鯉登か杉元白石かと読者に思わせといて
実は頭巾ちゃんとの対決をアッサリ制していた尾形が誰かをヘッショしそう

412名無しさん (アウアウ bcdc-a313):2021/01/31(日) 22:07:44 ID:3C5nMDP2Sa
>>407
ムツゴロウさん日曜夜8時放送で牛から放尿されてるの手尺で直飲する人だから平気

413名無しさん (ワッチョイ 6d4b-df6d):2021/01/31(日) 22:12:25 ID:MdFUYnmk00
>>412
怖い

414名無しさん (ワッチョイ e580-df99):2021/01/31(日) 22:16:52 ID:.HTs3wFc00
>>412
それはゴールデンカムイの人気はホモだからかと言った作者を容認しているようなものだ

415名無しさん (アウアウ bcdc-a313):2021/01/31(日) 22:32:16 ID:3C5nMDP2Sa
>>414
作者が描くものを否定したり捏造するのはアンチ
クマ好き過ぎてあわよくばそんな雰囲気になったと言ったのはムツゴロウ本人だからセーフ

416名無しさん (ワッチョイ da2a-bfb3):2021/01/31(日) 22:48:32 ID:6gaxpbgw00
>>412はインドの風習の実演だと思う
牛は神聖な動物なので尿にも様々な効果があるとされて
いろんな製品に配合されてたりもする
最近はコロナ対策で飲むのが流行りらしい

417名無しさん (アウアウ bcdc-a313):2021/01/31(日) 22:53:01 ID:3C5nMDP2Sa
>>416
インドの風習なんて言わずに「おしっこの味で牛の健康がわかるんですね〜」

418名無しさん (ワッチョイ c547-441e):2021/01/31(日) 23:35:51 ID:l.WH6rQQ00
>>410
忘れてたあの二人なにしてんだろ

419名無しさん (ワッチョイ e580-df99):2021/01/31(日) 23:36:10 ID:.HTs3wFc00
誰かこの流れ変えて

420名無しさん (ワッチョイ ad97-e7e7):2021/01/31(日) 23:48:18 ID:VvyzbYQk00
おさらい
鶴見は部下を自分を愛するホモにすればすごく使えるようになると思ってホントは妻子ラブだけどそれをかくして部下をホモにしまくったけど自分がホントはホモじゃない事が月島鯉登にバレそうになっててヤバいそしてちょっと前から気付いて脱走した尾形は自分をホモにした鶴見を恨んでる鶴見の真の目的はまだわかんないであってる?

421名無しさん (ワッチョイ 4059-0fa8):2021/02/01(月) 01:43:20 ID:oIGjZmRw00
合ってない

422名無しさん (ワッチョイ e365-a4e9):2021/02/01(月) 03:27:20 ID:9xtBkJu600
絶妙に合ってなくて笑う

423名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/02/01(月) 08:21:35 ID:EUIm88CU00
ホモ主体の考え方やめなー

424名無しさん (アウアウ b7e6-34da):2021/02/01(月) 09:09:21 ID:G.TiQf6oSa
すもうやるぞ!

425名無しさん (アウアウ 9597-1cb7):2021/02/01(月) 09:42:46 ID:e4Hx4ALcSa
すもうはやるもんじゃない
とるもんだ

426名無しさん (ワッチョイ 0e4c-3379):2021/02/01(月) 10:21:37 ID:a7tJiHcE00
久しぶりの鶴見中尉の過去が嬉しかったし教会シーンがエモかったんで
良かった面白かったと伝えたくてアンケートハガキ書こうと思ったら
この週はハガキついてないのか
なんでだ

427名無しさん (アウアウ 38f3-db4d):2021/02/01(月) 10:41:21 ID:Ay5VEYx2Sa
百之助ェお前なんかハガキがなければ何もできないんだ

428名無しさん (ワッチョイ 2c56-02bf):2021/02/01(月) 11:17:04 ID:dnuWknU.00
常連ハガキ職人尾形草

429名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/02/01(月) 14:29:20 ID:MVTwmsskSa
この流れ懐かしく爽快

430名無しさん (ワッチョイ 0cbc-97e5):2021/02/01(月) 18:51:54 ID:bUJ3i3Yg00
このスレよりネタバレスレのが長くヤンジャンの内容の話してるな
ここはあっという間にヤンジャンの話しなくなる

431名無しさん (バックシ e6df-cdd0):2021/02/01(月) 19:49:24 ID:KjJm6tBYMM
>>420
だいたい合ってます

432名無しさん (ワッチョイ e365-a4e9):2021/02/01(月) 19:50:59 ID:9xtBkJu600
>>430
そら内容スカスカじゃあね
まだバレであーでもないこーでもないて予想する方がおもろいで

433名無しさん (ワッチョイ 5717-4de6):2021/02/01(月) 21:01:31 ID:VzMiQcn200
このスレ本誌更新してすぐは好意的な感想多いのに、少し経つとキャラ批判と展開批判ばかりになるから過疎ってると思う

434名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/02/01(月) 21:40:05 ID:5yV0rdp.00
更新後話題が尽きた頃を見計らってアンチが攻勢かけてくるのな

435名無しさん (ワッチョイ 765a-db4d):2021/02/01(月) 22:52:38 ID:kY7uuGgE00
そうやって批判ばっかしてれば父上の感心を惹けると思っていたが思惑が外れた
それでスレを荒らして鶴見中尉を困らせようとしているんだろ百之助ェ

436名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/02/01(月) 22:57:32 ID:MVTwmsskSa
漫画は買って読んでてもアタシが考えたさいきょうのゴールデンカムイなんて二次創作に興味ないから過疎るんだわな

437名無しさん (ワッチョイ 6dca-a4e9):2021/02/02(火) 06:07:54 ID:.E8t5gzY00
前回が内容的に謎を煽るんじゃなくてみんなの長年の疑問に答えを与えてるからってのもあると思う
これからどうなるんだ⁈って読むんじゃなくて、ああそうだったのかって読むようになると議論要らなくなるし

438名無しさん (ワッチョイ 3350-db4d):2021/02/02(火) 07:04:08 ID:zEdzEz/c00
アイヌを殺して金塊を奪ったのはキロランケだと思ってる
今さら過去編のみの新キャラ出てきても後付け感あるから、既に登場してるキャラだと思う

439名無しさん (ワッチョイ ceb2-4531):2021/02/02(火) 11:07:07 ID:ctC7iU7g00
鶴見キロランケだと矛盾が出るからウイルクが自分で直接手を掛けてはないにしろ皆殺しになる引き金を引いてると思うぞ

440名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/02/02(火) 11:47:50 ID:rtYqNsjkSa
>>438
金塊奪ってたのにキロはアシリパと合流して意味のない無駄な旅してたんだなぁふーん

441名無しさん (ワッチョイ 2505-4f30):2021/02/02(火) 11:51:57 ID:f8LKlKlU00
>>435
ああちょっとでも気に入らないことがあると
相手を尾形認定して叩く人か…
きもちわるい

442名無しさん (ワッチョイ f057-c89c):2021/02/02(火) 11:52:20 ID:piqT.yq.00
黒幕が既に死んでる人だと、ちょっと盛り上がりにかけるなぁ…。

443名無しさん (ワッチョイ ef0b-ba57):2021/02/02(火) 12:23:23 ID:0DjPbGC200
尾形認定て

444名無しさん (スプー 8642-38f0):2021/02/02(火) 12:24:43 ID:cIZEl7h6Sd
尾形認定草

445名無しさん (アウアウ 0995-aad8):2021/02/02(火) 12:24:53 ID:x5vB9AmoSa
>>432
スカスカおせち思い出したわw
この漫画は隙間埋めるのに伊達巻1本ドーン!
かまぼこ1本ドーン!みたいな感じだからまだお得感あるよな

446名無しさん (ワッチョイ 3540-c89c):2021/02/02(火) 12:45:02 ID:IpNcwE0E00
おせちが出汁巻玉子とローストビーフだけで埋まってるなら俺は本望です
たつくりとかよくわからん豆とかかまぼことか要らんのよ

447名無しさん (ワッチョイ cf32-5e51):2021/02/02(火) 12:57:22 ID:7bdHrPLo00
>>446
君1人だけのお節じゃないのにね

448名無しさん (ブーイモ bb89-bd89):2021/02/02(火) 13:13:54 ID:Dah5b.eoMM
>>438
金塊を奪ったのはウイルクだろ?
みんなが考察してるのはアイヌを殺した人物だよ

449名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/02/02(火) 13:24:18 ID:acD9Rpms00
狼の皮かぶって変身したウイルクだろ
伏線あったろ

450名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/02/02(火) 13:25:34 ID:rtYqNsjkSa
>>445
丸ごとドーン入ってる普通に通販した御節重にまで文句言うやつ初めて見た

451名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/02/02(火) 13:51:14 ID:acD9Rpms00
ほらぁおせちの話になってるぅ〜
ちなみにこぶまきが好き

452名無しさん (オッペケ 3f57-b764):2021/02/02(火) 13:54:30 ID:FcI/3Wr2Sr
もう2月ですよ

453名無しさん (ワッチョイ f057-c89c):2021/02/02(火) 13:54:51 ID:piqT.yq.00
かずのこが好き、って言ったら買ってくれた親に感謝。
大人になったらスーパーで値段にビビッてとてもじゃないけど買えない。

454名無しさん (ワッチョイ 74a8-c89c):2021/02/02(火) 14:06:59 ID:VJ9vfSrQ00
>>447
いや意味が分かんねえw
俺が食うおせちなんだから、俺の好みを言っていいだろう

ひょっとして何か勘違いして顔真っ赤にしてるのん?

455名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/02/02(火) 14:41:43 ID:AtD/95eE00
お前らなんでおせちの話をしてる
今日は恵方巻の日だろ

456名無しさん (ワッチョイ 4ae2-1cb7):2021/02/02(火) 15:39:56 ID:MUJLZcdY00
恵方巻きの日じゃねえ
豆まきの日だ

457名無しさん (ワッチョイ 117c-c89c):2021/02/02(火) 16:09:07 ID:acD9Rpms00
おせちの話はいいから
ただまあ一つ言わせてもらうなら、ローストビーフ食いたいならおせちじゃなくてローストビーフ買えよ最初から

458名無しさん (ワッチョイ 6dca-a4e9):2021/02/02(火) 17:30:15 ID:.E8t5gzY00
おせちの話やめなきゃだけどツッコませてもらうと出汁巻玉子ではなく伊達巻(玉子)だと思う

459名無しさん (アウアウ 9f00-d646):2021/02/02(火) 17:53:42 ID:rtYqNsjkSa
>>452
わかったぜ
チョコの話しよか?

460名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/02/02(火) 18:13:11 ID:AtD/95eE00
チョコ?
2月14日はふんどしの日だろ

461名無しさん (ワッチョイ 4059-0fa8):2021/02/02(火) 18:22:04 ID:hWUrzoEM00
ここじゃ物足りなくて
ネタバレ見たくないのにバレスレに出入りしてる

バレ来てるって宣言してから
バレの中身の話してくれてること
地味に物陰から感謝してる

462名無しさん (スプー 683a-fa9e):2021/02/02(火) 18:30:14 ID:HVl/s8BASd
バレスレってどこ?

463名無しさん (ワッチョイ b2f7-51d9):2021/02/02(火) 18:35:19 ID:bM89gMZc00
>>462
>>1見て探せば見つかると思う

464名無しさん (ワッチョイ 6dca-a4e9):2021/02/02(火) 18:59:38 ID:.E8t5gzY00
チョコは今年は売れないだろうなー

465名無しさん (バックシ e6df-cdd0):2021/02/02(火) 19:13:51 ID:XreTzQvYMM
恵方巻きとかおせちとかチョコとか荒し?
もう誰も漫画の話しないとか落ちぶれすぎててヤバイな

466名無しさん (ワッチョイ 08df-d1d0):2021/02/02(火) 20:04:14 ID:okKz7Cn600
JAMP SHOPで発売予定のチョコレートは欲しいけど、
初日午前中に売り切れるって聞いて凹んでる。

467名無しさん (スプー 683a-fa9e):2021/02/02(火) 21:40:48 ID:HVl/s8BASd
>>463
見つかったわ
ヒンナヒンナ

468名無しさん (ワッチョイ 4323-1135):2021/02/04(木) 00:01:56 ID:1n2W6klA00
ウイルクは極東ロシア見捨てたからキロランケに殺されたわけか
鶴見は月島が盗み聞きしてるの分かってるぽいな

469名無しさん (スプー de29-1fdf):2021/02/04(木) 00:03:29 ID:DiG.jKCQSd
この漫画ヤンデレ多くない?

470名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 00:05:49 ID:PVRdcJBA00
有古父が分かりやすすぎて草

471名無しさん (ワッチョイ 379f-4f8f):2021/02/04(木) 00:07:14 ID:vz2.S3s.00
やはりアイヌ殺しはキロちゃんか・・・

472名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 00:08:01 ID:fVhVYmmc00
説明が無くても誰がイポプテくんの父上か一発でわかるの微笑ましい

473名無しさん (ワッチョイ 0978-76f2):2021/02/04(木) 00:10:34 ID:uo0Y107Q00
ウイルクそれはないわ

474名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 00:10:36 ID:fVhVYmmc00
扉絵の並びが265話とまったく同じというのが皮肉だなぁ
しかも長谷川さんは妻子を騙している後ろめたさがあるのか表情に戸惑いを感じるのに
ウイルクは一点の曇りもなくちょーしあわせーな表情でそういうところだぞ

475名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/04(木) 00:10:49 ID:dHl8o9PI00
有古父ちゃんw

476名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 00:13:52 ID:PVRdcJBA00
アイヌの皆さんの顔が特徴的すぎて、今まで出てきた中に親族がいなかったか
ひたすら記憶と既刊を辿ってしまう

477名無しさん (ワッチョイ c5bb-3c3d):2021/02/04(木) 00:14:19 ID:72gtSaqU00
花沢パパと尾形
杉パパと杉元
有古パパと有古
年齢以外に差がないくらい生き写し父子多すぎ

478名無しさん (ワッチョイ 80af-eea3):2021/02/04(木) 00:15:19 ID:t32KkIu.00
>>470
それな

479名無しさん (ワッチョイ 0395-fdb2):2021/02/04(木) 00:15:22 ID:F9iZ1zY600
扉絵長谷川さんとの対比…
鶴見中尉は娘がいたからか子供としてのアシリパさんに対しては優しいけど
ウイルクの娘としてアシリパさんを見ると感情が抑えられなくなるんだろうな
自分の妻子は亡くなってるのにウイルクは妻子を得て幸せになって
心境や妻子が犠牲になった目的すら変化したと思うと複雑だろう

480名無しさん (スプー de29-1fdf):2021/02/04(木) 00:16:09 ID:DiG.jKCQSd
ウイルクって移民なのに重要そうな集まりにも呼ばれちゃうのな
でも一部メンバーから少し不信感持たれてるっぽい??

481名無しさん (スプー de29-1fdf):2021/02/04(木) 00:17:42 ID:DiG.jKCQSd
>>472
顔そのまんまでわろた

482名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/04(木) 00:19:48 ID:dHl8o9PI00
ウイルクの理想は分かるが
希望者とは言え少数民族たちが北海道へ移住というのは無理矢理過ぎる

483名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:20:55 ID:.UD4xyRU00
ウイルクって今の所ひとりよがりに思えるな

484名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 00:22:40 ID:PVRdcJBA00
大義も嘘じゃないって聞いて月島はちょっと落ち着いたかな
これで話の途中でブチ切れ突入はしなくなったと思いたい

485名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:23:06 ID:.UD4xyRU00
監獄にひっこんでてさっさと退場したばかりにイメージ低下させる事をどんどん吹き込まれるウイルク

486名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 00:23:20 ID:fVhVYmmc00
建前と本音の違いだけでどちらも嘘ではない
月島の血管ビキビキが消えたのはこのセリフで一先ず納得したのかね
鶴見やっぱ月島がいるの知ってて言ってるだろこれ

487名無しさん (ワッチョイ c68c-bdf8):2021/02/04(木) 00:23:35 ID:hxsYeQIk00
ウイルクが腑抜けたクセに合理的ぶってるのが腹立つな
まだ涙ながらにキロに謝るかキロを殺して合理性貫いてた方がマシ
というか罪の無い女と赤子を撃ち殺してオマケに自分が撃ったと勘違いして泣いてたソフィアの前でも平然としてた奴が
>>474のような表情してるっておぞましさすら感じるのだが

488名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:23:47 ID:.UD4xyRU00
>>484
あれ月島にも聞かせてるよね

489名無しさん (アウアウ bdf5-f545):2021/02/04(木) 00:24:51 ID:4nRiHE9MSa
月島たちが聞いてるの分かっててどちらも嘘じゃないって言ってるなら
また甘い嘘やわざとらしさ感じてまたも鶴見の本心がよく分からないし
建前が同胞たちってのも微妙だけど月島鯉登は納得するのか?

490名無しさん (ワントンキン 7f56-c6cd):2021/02/04(木) 00:25:28 ID:99v48dT2MM
本音と建前が違うが目的は一緒ってウイルクには該当しないだろ

491名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:26:01 ID:.UD4xyRU00
鶴見の妻子殺しはまだウイルク確定ではないけど
もしそうならホントそりゃないわだわ

492名無しさん (ワッチョイ c68c-bdf8):2021/02/04(木) 00:26:42 ID:hxsYeQIk00
ウイルクは責任から逃げた鶴見って感じだな
希望者だけ移住すればいいやろ後は知らねとか適当過ぎる

493名無しさん (ワッチョイ d69f-366c):2021/02/04(木) 00:31:08 ID:GRsPLxwY00
俺の事を殺さないウイルクは解釈違いだから殺そうって事?

494名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:31:11 ID:.UD4xyRU00
ウイルクみたいに何でも主導権取りたがる・あると思ってる人ってよくいるよな
大体トラブルメーカー

495名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 00:31:31 ID:PVRdcJBA00
キロのそもそも北海道は俺たちには関係なかったってセリフで
改めて金塊争奪戦って他人の金巡って争ってるんだよなーと思いだしたわ
皆さんろくでもなかったw

496名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:33:25 ID:.UD4xyRU00
キロはウイルクしか視界に無いっぽいからアイヌ殺しは違うと思う

497名無しさん (スプー de29-1fdf):2021/02/04(木) 00:33:58 ID:DiG.jKCQSd
こういうのもなんだけどスクタってすげえ変態そう

498名無しさん (ワッチョイ cd5a-3c3d):2021/02/04(木) 00:34:43 ID:d0NNFT0A00
ウイルクとキロの喧嘩の間に、先に行っていたアイヌに何かあったのか?
縛られた状態のキロがここからアイヌ殺しを実行なんてできなさそうな

499名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 00:35:34 ID:fVhVYmmc00
ウイルクの合理的転換はまぁ理解できるけど切り捨てられた側からすればブチ切れだわなキロ怒って当然
と思っていたらキロの沸点は切り捨てられたことより昔のウイルクなら俺を殺したのに!俺が愛していたウイルクじゃない!
このマンガ男のメンヘラ大杉問題

500名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/04(木) 00:35:44 ID:NwIRBArsMM
命だけありゃ文化も失っていいだろってならなんでロシアに対して反旗を翻したのか
ロシアに飲み込まれて文化を失ってただのロシア人になるのと同じじゃないか

501名無しさん (ワッチョイ 379f-4f8f):2021/02/04(木) 00:37:33 ID:vz2.S3s.00
キロちゃんじゃないなら先に行ったアイヌたちがキムシプと揉めて返り討ちにあったとかか?
この漫画の老人は強いから

502名無しさん (ササクッテロ 35a5-366c):2021/02/04(木) 00:38:56 ID:Ffykx6goSp
メシラさんは鯉登の親戚だろ

503名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/04(木) 00:40:00 ID:dHl8o9PI00
「ウイルタ民族はどうなる? トナカイは北海道じゃ暖かくて飼えない」で
樺太で世話になったアンマー達が浮かんでちょっと悲しくなった

504名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:40:20 ID:.UD4xyRU00
アイヌと彼等の崇めるカムイの金なのにえげつねーな

505名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/04(木) 00:40:57 ID:h3w0mlX200
キロはソフィアもだけど狼としてキレてるウィルクを愛してたんだろう

愛が重たい

506名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/04(木) 00:42:04 ID:h3w0mlX200
えげつないのは鶴見や土方や杉元達も同じかな…
まあ最初に金塊に目をつけたのはウィルク達だが

507名無しさん (ワッチョイ 29be-4f8f):2021/02/04(木) 00:42:29 ID:BUoTaI6I00
ウイルクむかつくんですけど

508名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 00:43:00 ID:PVRdcJBA00
スクタさん見て前山さん思い出した

509名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/04(木) 00:43:13 ID:NwIRBArsMM
キロランケにしてみたら裏切りでも
北海道アイヌにとっては自分達の金塊なんだからウイルクの言い分の方が正しいんだよな

510名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:43:40 ID:.UD4xyRU00
扉絵で感情のあるウイルク初めて見た様な

511名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/04(木) 00:45:35 ID:dHl8o9PI00
>>502
スクタは平太師匠かw
シロマクルをついシロクマルと空目してしまう

512名無しさん (ワッチョイ d34e-4f8f):2021/02/04(木) 00:45:46 ID:5nI0/mfI00
ウイルクの北海道案だとソフィアは全く関係なくなってしまうな

513名無しさん (ワッチョイ 0395-fdb2):2021/02/04(木) 00:46:18 ID:F9iZ1zY600
>>505
おまけにキロちゃんはウイルクと違って合理的に切り捨てられない人だよね…
羆に襲われた馬、谷垣とインカラマッ、撃たれたアンマーも全部助けてた

514名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:47:04 ID:.UD4xyRU00
自分が産まれた頃のアチャの様子を聞いてアシリパさん嬉しそうだけどこのままではすまないんだろうな
鶴見の表情が怖すぎる

515名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 00:48:26 ID:fVhVYmmc00
>>503
アシリパは自分と北海道アイヌを愛し守ろうとしたアチャの意志を継ごうとしているが
その一方で自分も世話になった樺太の少数民族たちをアチャが切り捨てようとしていたことを知ってどう思っているだろう

516名無しさん (スプー de29-1fdf):2021/02/04(木) 00:50:59 ID:DiG.jKCQSd
>>509
たし蟹

517名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/04(木) 00:52:55 ID:NwIRBArsMM
まぁこれはキロランケもキレるわなぁ
キロランケの立場じゃ絶対受け入れられねぇもん

518名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:54:11 ID:.UD4xyRU00
話し合いにいたアイヌの誰かに聞かれてたらどうするんだ

519名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/04(木) 00:56:08 ID:h3w0mlX200
ソフィアが待ってるのに裏切るのかって感情と
新しい家族(妻子)へ愛情注いでるウィルクに頭きてるのと
自分を始末しなくなった甘いウィルクへ失望したのか

520名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 00:57:38 ID:.UD4xyRU00
しかし一通りの話を手紙で読んでそれでもアシリパに会った時ウイルクの娘…ハート
してたソフィアもなかなかだよなw

521名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/04(木) 00:59:01 ID:dHl8o9PI00
>>515
少数民族だけじゃなくフィーナ達を殺してしまったと思い込んで
ロシアに残ったソフィアも切り捨てる事になるしな

522名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/04(木) 01:00:00 ID:h3w0mlX200
ウィルクの瞳と同じだし
血が繋がってるだけでも尊い感覚なんだろう
ソフィアは元々子供好きそうだし
それがまた辛いなぁ…女の幸せ諦めてるわけだから

523名無しさん (ワッチョイ c2c7-fe69):2021/02/04(木) 01:00:09 ID:QdPZevmE00
でっかいキロちゃんをウイルクがどうやって倒したのか、気になる・・・。

524名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 01:02:18 ID:PVRdcJBA00
>>523
首絞めて落としたと思う
チョークスクリーパーだっけ?15Pの最後のコマ

525名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/04(木) 01:05:41 ID:4xB.HQ/.00
ラッチが永倉に見えてしょうがない

526名無しさん (アウアウ 2867-a063):2021/02/04(木) 01:06:45 ID:WZuZX1g.Sa
胸毛見るの久しぶりな気が
谷垣とマッが離脱した時以来?
1年ぶりかな

527名無しさん (ワッチョイ c6a8-4ec5):2021/02/04(木) 01:10:03 ID:wHcLJ7uY00
たしかにメンヘラ多すぎるな、男同士の拗れがとくに怖ぇは
キロランケも所詮北海道アイヌのことより自分の故郷だったんだなぁどいつもこいつもまったくだ
陸続きの恐ろしさは世界大戦が物語ってる
下手すりゃ分散した戦力で共倒れして消滅なわけだ

528名無しさん (ワッチョイ f578-d8b2):2021/02/04(木) 01:10:41 ID:cBlHK0wY00
>>526
なんで覚えてんだよww

529名無しさん (ワッチョイ bab8-a063):2021/02/04(木) 01:11:04 ID:.UD4xyRU00
>>506
確かにそうなんだが
鶴見や杉元が自分の幸せ失くして地獄行き覚悟して金塊探してるのに
ウイルク(キロも)結婚の幸せを味わい子供を残してるってのがね

530名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/04(木) 01:11:24 ID:NwIRBArsMM
「アチャはキロランケがソフィアを好きなのが分かってたから遠ざけた…」がいい話風な演出になってるが
「こいつソフィアのこと好きだから絶対俺の案に乗ってこないだろうし面倒だからハブろう」にしか見えん

531名無しさん (ワッチョイ c6a8-4ec5):2021/02/04(木) 01:13:54 ID:wHcLJ7uY00
キロランケのキルスイッチが憧れていた昔のウイルクじゃなくなったってとこなのがまた恐ろしいな

532名無しさん (ワッチョイ d69f-366c):2021/02/04(木) 01:14:55 ID:GRsPLxwY00
涙を浮かべるソフィアが昔のように美しく見える

533名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 01:15:46 ID:PVRdcJBA00
北海道アイヌからしたらキロは泥棒として
ウイルクはどうなんだろ?
北海道だけのために使うって言ったから
仲間認定してもらえたんだろうか

534名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/04(木) 01:18:46 ID:tqbeBzmk00
ウイルクの考えもキロランケの考えもわかる
ただどちらのケースでも外的要因、この場合だとロシアや日本がどう出るか次第なとこあるよね
政治って難しい

535名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/04(木) 01:19:17 ID:4xB.HQ/.00
誰もアイヌ7人を殺してないかもね
秘密を知る老人はアマッポ仕掛けてるみたいだし
まだその老人は生きてるかも知れないし房太郎は接触成功してた可能性もあるね

536名無しさん (ワッチョイ f578-d8b2):2021/02/04(木) 01:19:33 ID:cBlHK0wY00
ソフィア、決して聖人ではないけどなんつーか生まれの良さが滲み出てるような人だな
好きだ
ちょっと前までクソどうでも良かったのに

537名無しさん (ワッチョイ a3ce-d67d):2021/02/04(木) 01:20:14 ID:aZ4JTvTI00
「本音と建前だけの違いでどちらも嘘ではない」
これ月島の疑問に対するアンサーだよな
やっぱり鶴見中尉気づいてる?

538名無しさん (ワッチョイ f578-d8b2):2021/02/04(木) 01:20:32 ID:cBlHK0wY00
>>533
まず金塊の存在自体北海道アイヌの間じゃ意見分かれるしなあ

やっぱ闇に葬ろうそうしよう

539名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 01:21:22 ID:fVhVYmmc00
キロはこの後結婚して子供作ったのか
ワタシデブオンナスキデースと言いながらあの土肥教官似の嫁より肥大化前からソフィアが好きだったなんて嫁さんカワイソス

540名無しさん (ワッチョイ a3ce-d67d):2021/02/04(木) 01:24:29 ID:aZ4JTvTI00
「ウイルクは変わってしまった」ってそういうことか…
単にアイヌに情が移ったぐらいにしか考えてなかったけどもっと決定的な変化だったんだな

541名無しさん (ワッチョイ c6a8-4ec5):2021/02/04(木) 01:25:19 ID:wHcLJ7uY00
このまま行くとアイヌ殺しはキロランケか?それとも金に目が眩んだ代表者のうち1人か総取りしようとやらかしたとか

542名無しさん (ワッチョイ 09c9-f5fe):2021/02/04(木) 01:28:38 ID:VgY1z48I00
眉毛で判る親子関係

543名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 01:32:22 ID:PVRdcJBA00
最初にキムシプにあったのは有古父か
有古は父親から重要なことを聞いてたりするのかな

544名無しさん (ワッチョイ d34e-4f8f):2021/02/04(木) 01:33:02 ID:5nI0/mfI00
ウイルクたちアイヌ7人は金塊で蜂起しようとしていたってことでいいんだっけ
戦闘になれてないアイヌたちがいくら金あったって蜂起して何とかなるとも思えないんだけどなぁ
有古は父親がそんなこと考えてるなんて思いもしなかったって言っているし単純に軍事蜂起するとかじゃなくて目的がほかにもあったりするのかな

545名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/04(木) 01:34:38 ID:h3w0mlX200
キロがあの奥さんを選んだ理由がわかった
切ないけど自分が切り捨てても生きていける女性を選んだんだね…
子供2人も出来たのに長谷川やウィルクのように愛せなかったか

546名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 01:38:49 ID:PVRdcJBA00
>>538
あそこにいた7人全員が北海道独立派かどうかは不明だったか
金塊見つかりそうだけどどうしようって話し合いだとすれば
ウイルクも危険人物認定されたかもしれないね

547名無しさん (ワッチョイ d34e-4f8f):2021/02/04(木) 01:39:29 ID:5nI0/mfI00
>>527
サトルは大分以前にゴールデンカムイは恋愛漫画だって言ってたっけな
恋愛じゃないけどほんと愛憎渦巻くお話だわこれ

548名無しさん (ワッチョイ 99bb-f3fd):2021/02/04(木) 02:00:17 ID:rclhdGdQ00
>>477
そんな中、存在感あふれる鯉登母子のまゆ毛

549名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/04(木) 03:39:56 ID:tqbeBzmk00
233話で房太郎が埋蔵金の場所聞き出してたのはキムシプの弟か

550名無しさん (ワンミングク 598f-1803):2021/02/04(木) 05:29:56 ID:akG9viVUMM
月島と鯉登は 何年もずっと一緒で飽きたな
そろそろ別々の活躍がみたい

551名無しさん (ワッチョイ 0978-76f2):2021/02/04(木) 05:37:17 ID:uo0Y107Q00
「何を言ってるんだウイルクッ」のコマ好き

552名無しさん (ワッチョイ b753-9604):2021/02/04(木) 06:25:35 ID:SN/YrwDI00
みんな2巻13話「憑き神」のマカナックルの台詞を忘れ過ぎ
「砂金を採る川は水が濁り魚が息を吸えないカジカヤマメアユは綺麗な水にしか住めない鮭も鱒も海から戻ってこない」
「それを食べるカワウソや狐や羆もいなくなる」
「アイヌが争いのために川を汚すなんて絶対にあってはならない」
「あの砂金は魔物が憑いた呪われたものだったのだ」

マカナックルはウイルク達はワッカウシカムイの怒りでウイルク達はああなったと言っている
ワッカウシカムイを敵に回すならアイヌは戦わないよ

553名無しさん (ブーイモ bb82-e7fb):2021/02/04(木) 06:45:47 ID:d1m3S9TAMM
>>552
だからあなたの言うとおり川への畏敬を忘れた7人はああなったのだが…
誰に向かって訴えてるの?

554名無しさん (オッペケ 2589-e211):2021/02/04(木) 07:12:10 ID:cw0cprFMSr
>>545
愛してはいたんでないの?好みの女性選んでるし
アイヌになったキロランケとしては大事だったが、革命家ユルバルスとしては家族含めて過去の一切合切が大事で大切だっただけ

555名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/04(木) 07:20:04 ID:dHl8o9PI00
>>520
青春時代をずっと共に行動していたから冷徹で頼れる男の思い出しか無いのかも
変化を目の当たりにしたキロと違って

556名無しさん (スプー e27b-2f92):2021/02/04(木) 07:21:11 ID:S7ZDzjygSd
>>509
人の金を奪って自分の理想を形にしようと思う方がよっぽどどうかしてるんだよな
キロが北海道を含めたとしても優先するとは思えないし

理想の形そのまま100%のキロと
根幹を変えずにそのときの事情で適合させるウィルク…と言ったら
ウィルクに寄り過ぎと思われるだろうけど
人間生きていればそういう選択をすることもあると思うわ

二人とも大事な人のためにという部分があるのは変わらないんだけどなぁ

557名無しさん (ワッチョイ b753-9604):2021/02/04(木) 07:24:24 ID:SN/YrwDI00
>>553
あなたとレスバするつもりで書いたのではないので悪しからず

558名無しさん (ワッチョイ c68c-bdf8):2021/02/04(木) 07:57:47 ID:hxsYeQIk00
今更キロを見逃したところで過去にやったことは消えないんだし
腑抜けた上に筋を通さない口だけのクズに見えるけど実際はキロを生かしたのも何か理由があるのかね
情とかじゃなくて

559名無しさん (ワッチョイ 32c0-f545):2021/02/04(木) 08:32:33 ID:OCWhEfpU00
自分はウイルクのここまでのどの描写を見ても
吸引力を全く感じない
頭良いんだろうなと感じる場面が仮にあったとしても何かいけすかない
この人のために何か自分の力なり時間なり差し出そうという気持ちになれない
ついて行こうと思えない

こんなんで激動の時代の集団率いるの無理じゃね

560名無しさん (オッペケ 2f58-e7fb):2021/02/04(木) 08:44:04 ID:EFjs7rbASr
>>558
アイヌの教えを学んで人を愛することを知ったから無闇に命を奪うのをやめたのかな
キロからすれば腑抜けたんだけど人間らしくなったともいえる

561名無しさん (スプー de25-bdf8):2021/02/04(木) 09:10:33 ID:.GiRzXn2Sd
>>560
それならそれでキロにちゃんとそれを話すべきだな
現実的に考えただけだとか見当外れなこと言って謝罪の一つもなしとは

562名無しさん (スプー 46f5-2f92):2021/02/04(木) 09:42:58 ID:LC.7iDFcSd
>>559
最後に急に主語が大きくなるの草

563名無しさん (アウアウ 0cb8-e480):2021/02/04(木) 09:43:34 ID:hHc8BcSISa
どいつもこいつも身勝手な連中ばっかだなぁ

564名無しさん (オッペケ cbca-4da9):2021/02/04(木) 10:12:21 ID:gFkfJAz2Sr
扉絵の対比…
ウィルクについては私怨でもかまわんぞ鶴見

565名無しさん (スプー d9af-2f92):2021/02/04(木) 10:20:08 ID:gH1qeF62Sd
鶴見ってスパイとしてあそこにいたのなら任務が終わったらどうなるつもりだったのだろう
国か妻子かどちらかを捨てなきゃならない事態になる可能性が高かったのでは

566名無しさん (ワッチョイ 539b-4f8f):2021/02/04(木) 11:25:49 ID:7VuexPKo00
鶴見中尉が有古を脅すときに家族の名前をずらずらと挙げていたのは
もともと父の件で調べ尽くしてたんだな

567名無しさん (ワッチョイ 0846-5ab5):2021/02/04(木) 11:27:15 ID:NWX.EiFo00
樺太アイヌの移住が失敗した原因はわかってるのでって是非そのご高説たまわりたいですな
まあ移住先でトラブル起きるのは目に見えてるけど
あと移住希望すればいまでも普通に移住できるでしょ
なにこの茶番劇

568名無しさん (ワッチョイ de57-61ae):2021/02/04(木) 12:18:51 ID:WP8T0MC.00
この後鼻削がれて顔焼けただれてのスッキリ展開が待ち受けてるんでしょ
楽しみやん

569名無しさん (オッペケ 2f58-e7fb):2021/02/04(木) 12:28:09 ID:EFjs7rbASr
>>561
もしこの時点で二人がすれ違わなかったらこの漫画ここまで読んでないだろうけどな

570名無しさん (ワッチョイ d6d6-44a9):2021/02/04(木) 13:35:12 ID:La3p7f.w00
本音と建前どちらも嘘ではないのはその通りだが本音がある以上建前しか知らされていなかったと思うとモヤるどころではない

571名無しさん (ワッチョイ 32c0-f545):2021/02/04(木) 13:41:54 ID:OCWhEfpU00
「なぜ俺を呼ばない」
これを口に出して相手に言えるのは陽キャ

自分みたいな陰キャは
ハブられたら
やっぱそうすよね自分みたいなのが声かけてもらえるわけないね調子のってごめんねごめんねって
心で独り言言いながら泣いて帰る

572名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 13:47:19 ID:PVRdcJBA00
>>568
しかも最後に見たのは娘が自分のせいで辛そうに泣いてる顔で
仕上げがヘッショだからな

573名無しさん (スプー dcea-2f92):2021/02/04(木) 14:37:43 ID:uHtgvZTESd
>>571
なんで急に変なスイッチ入ってんだよw

574名無しさん (ワッチョイ 0978-76f2):2021/02/04(木) 14:47:05 ID:uo0Y107Q00
いやでも>>571はめちゃくちゃ分かる
自分に自信がないとあんな風に相手を詰められない

575名無しさん (ワッチョイ 8542-cf98):2021/02/04(木) 14:50:10 ID:Bsd/IcJM00
>>571
よすよす
泣くな

576名無しさん (ワッチョイ b4cf-c55b):2021/02/04(木) 15:03:06 ID:ojdFwXoQ00
ウイルクは樺太アイヌなのに北海道アイヌの教えを受けて変わったんだってオチだと微妙だなあ

577名無しさん (アウアウ 465f-9d62):2021/02/04(木) 15:42:03 ID:RgugQOcwSa
>>571之助ェお前花沢閣下にも相手にされず不貞腐れてんだろォ

578名無しさん (ワッチョイ 2624-1f27):2021/02/04(木) 15:52:37 ID:10rZK25s00

@onoderamasaru

一枚目は明治時代に上野で開催された北海道開拓展で再現されたアイヌの家、
二枚目はチセの内部、三枚目はウポポイのチセの内部。
余りのアイヌ文化のねつ造に震えるが、これは同時に文化への冒涜でもある。

https://pbs.twimg.com/media/EtMd6tPU4AM8qAx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtMd6tPU0AAzPnU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtMd6tQVEAQy3ZF.jpg

579名無しさん (アウアウ 465f-9d62):2021/02/04(木) 15:58:18 ID:RgugQOcwSa
幌別地方のアイヌにはチセがフローリングになっていた記録が存在するという

580名無しさん (ワッチョイ 34c2-9204):2021/02/04(木) 16:09:02 ID:gIiPeOl.00
ウポポイすげー寒そう

581名無しさん (スプー 737e-d67d):2021/02/04(木) 16:25:20 ID:2RQviSwMSd
しょーがない
現代の消防法とか建築基準法を満たさないといけないんだから
昔ながらの日本の茅葺の家とかもそのままでは新規で建てられない

582名無しさん (ササクッテロ 895b-d8b2):2021/02/04(木) 16:39:22 ID:E9laYW26Sp
>>571の人気に嫉妬

583名無しさん (スプー 8a67-2f92):2021/02/04(木) 16:45:45 ID:lWjHiQEMSd
>>581
それほんとにそうなの?

584名無しさん (アウアウ ae35-eea3):2021/02/04(木) 16:46:56 ID:yisoZXrQSa
>>551
わかりみ……

>>571
よう俺

585名無しさん (スプー 06a7-bdf8):2021/02/04(木) 17:17:25 ID:DgrTALdsSd
ウイルクは真実の愛を知って人間くさくなったと言うけど
罪悪感を感じてなさそうだから個人的には全然人間味を感じない

586名無しさん (ワッチョイ 8542-cf98):2021/02/04(木) 17:30:47 ID:Bsd/IcJM00
>>583
場所によって特例はあるけど原則禁止らしい

587名無しさん (ササクッテロ 6d74-f10d):2021/02/04(木) 17:38:09 ID:IgiBb9xcSp
まぁ、火災になったら盛大に燃えるもんな
新規は無理よな
隣に囲炉裏で暖を取る藁葺きの家が出来たことを想像してみ?

588名無しさん (ワッチョイ 550a-c988):2021/02/04(木) 17:38:11 ID:CJrSPg1k00
>>571はたまたま一人飲みで入った店で同窓会が開かれてる場面に遭遇するタイプか・・・

589名無しさん (アウアウ cfd8-657b):2021/02/04(木) 17:45:15 ID:D6M1AsyQSa
>>581
消防法とか建築基準法を満たさなきゃならないという仕方ない理由で改変してる部分もあるのに知識も想像力もないネトウヨ界隈でウポポイをねつ造などと叩き続けているのが真相なのか
風評被害と営業妨害で情報開示請求すればいいのに

590名無しさん (スプー 737e-d67d):2021/02/04(木) 17:54:15 ID:2RQviSwMSd
>>589
自分に返信されても困る

591名無しさん (ワッチョイ 550a-4f8f):2021/02/04(木) 18:02:45 ID:CJrSPg1k00
ツィで鼻息荒くしてる奴って大抵ただの情弱なんだよね
んでリプでボロクソにツッコまれて逃げるまでがワンセット

592名無しさん (バックシ ba1e-8c2d):2021/02/04(木) 19:14:07 ID:R9vItmdUMM
ウポポイのことは知らんけど消防法が理由で実際とかけはなれたもの作って間違った文化伝えるくらいなら写真と模型と文章で良かったんじゃないかね
消防法建築基準法があるんだから!ってのは斜め上の擁護だと思うわ
まぁ説明文に消防法と建築基準法のため実際とかけはなれたチセの再現ですとか書いてあるのかもしれんが

593名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/04(木) 19:26:17 ID:tqbeBzmk00
>>571
作者が全く想定してないであろう刺さり方してて草

594名無しさん (ワッチョイ f578-d8b2):2021/02/04(木) 21:57:13 ID:cBlHK0wY00
ここまで驚きの真相とかは無いな
鶴見もウイルクもキロランケも大方の予想通り
なにか爆弾落として欲しい

595名無しさん (ワッチョイ fbf0-dc1a):2021/02/04(木) 22:15:47 ID:Vrmmzypg00
>>571
そもそも陰キャはテロリストにならない…

596名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/04(木) 22:36:30 ID:PVRdcJBA00
爆弾が来るとしたらアイヌ殺害の真犯人あたりかね
そこまで話してくれるのかわからないけど

597名無しさん (ワッチョイ 86e6-fa6d):2021/02/04(木) 22:37:08 ID:fDI3rpsg00
大阪城にはエレベーターがあるから問題ない

598名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 22:47:56 ID:fVhVYmmc00
アイヌ殺しの真犯人

1.キロ
2.鶴見&汚れ役4人組
3.黒幕中央で実行犯菊田&尾形
4.羆
5.雷か何かの自然現象
6.実はキムシプ最強だった
7.実はフチ黒幕
8.上記いくつかの合せ技

あと何が考えられる?

599名無しさん (ワッチョイ c01a-e480):2021/02/04(木) 22:53:34 ID:A9OjOWlM00
>>598
実行犯菊田はないかな
フチ人質案に真っ向から反対してたしなんだかんだで根はいいやつっぽいからそんなダークな仕事までこなしてたらなに食わぬ顔で有古を引き込まないと思う

600名無しさん (ササクッテロ 6d74-f10d):2021/02/04(木) 22:56:14 ID:IgiBb9xcSp
>>592
いい加減にしようね
バスなどでやってくる観光客も対応できる、チセの中の暮らしを聞かせるホール的な建物だろ?
これが昔の再現だって? 文化の捏造だ!って思う方が狂ってると思うんだけど

取り敢えず現地いって見てから報告しろ、キチガイ

601名無しさん (ワッチョイ b4cf-c55b):2021/02/04(木) 23:02:12 ID:ojdFwXoQ00
殺ったの結局ウイルクだったオチかも
アシリパに託せないなら全員殺すくらいしそう

602名無しさん (オッペケ e171-e7fb):2021/02/04(木) 23:11:53 ID:DEVjiuTUSr
キロがウイルクを殺す理由の答えは出たけど、鶴見主導の三者面談だからね
アイヌ殺しの真相は鶴見が一番知ってるはずだから自分に都合の悪い話は隠す可能性あるよ
まあその場合月島が乱入してきそうだけど

603名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/04(木) 23:13:18 ID:fVhVYmmc00
>>599
じゃあ実行犯尾形単独か
ファンブックでサトルが接近戦強いと言ったのは伏線だったのか

うーんやっぱウイルクと6人のアイヌにフクロにされる姿しか想像できない

604名無しさん (スプー 3e94-bdf8):2021/02/04(木) 23:24:57 ID:BHcJYjY6Sd
>>602
いや鶴見が今都合悪いことをアシリパに黙ってたとして何で月島が邪魔すんだよ
金塊いらねーのか?
鶴見が何の為に冷静にソフィア追い詰めたと思ってんだよ

605名無しさん (ワッチョイ de57-61ae):2021/02/04(木) 23:48:50 ID:WP8T0MC.00
キロがアイヌにウイルクの事バラして始末させようとしてアイヌが返り討ちになるとかかな
その後ウイルクが金塊の一部を持ち出して逃げて支笏湖で第7師団に捕まったんだっけ?

606名無しさん (ワッチョイ c01a-e480):2021/02/04(木) 23:52:57 ID:A9OjOWlM00
>>601
さすがに死ぬ直前の言葉を実は嘘でしたはしないと思う
もし保護にすらなら作者に失望する

607名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/05(金) 00:08:52 ID:5cg3qO5oMM
そもそもなんでウイルクは金塊の一部を持ち出して逃げたんだろうな
パルチザンとして国外の仲間のところに持っていく気だったみたいに言われてたが
今週でキロランケと決裂してたことが明らかになったし

608名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/05(金) 00:35:46 ID:2.wzKfyo00
リラッテの病気を治したくて…とか

609名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/05(金) 00:39:01 ID:2.wzKfyo00
あ、リラッテはとっくに死んでるか

610名無しさん (バックシ ba1e-6ddd):2021/02/05(金) 00:50:19 ID:TRJUOsmgMM
>>600
強い言葉で罵れば勝った気になる頭アレないつもの人だったか
触ってすまんかったな

611名無しさん (ワッチョイ b4cf-c55b):2021/02/05(金) 05:07:12 ID:NtN98dgs00
小樽のアシリパに渡したかったからでは?
当時のアシリパ7、8歳だが義弟のマカナックルは戦争反対だしウイルクが他に渡そうとしそうな人間いない

612名無しさん (ワッチョイ 32c0-f545):2021/02/05(金) 08:43:48 ID:nH5onGnA00
イレンカの顎はなんなん
トリケラトプスの角みたいに
中に骨入ってんの?

613名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/05(金) 11:21:54 ID:s.0Rlcig00
キロランケとインカラマッは昔全く面識なかったのかな?

614名無しさん (アウアウ dac2-9d62):2021/02/05(金) 13:13:42 ID:q/FLNG8MSa
北海道入りしてアチャとキロランケはしばらく別行動してたらしいからその間のことなんじゃないの

615名無しさん (ワッチョイ 550a-4f8f):2021/02/05(金) 13:54:54 ID:2KV8jxN600
>>610
さすがにその返しはダサすぎる
まずは己の無知を恥じようぜ

616名無しさん (アウアウ 8fbb-d09e):2021/02/05(金) 14:38:13 ID:gD0rJQ.gSa
ウィルクが金塊のありかを示すのに
わざわざ囚人に暗号を刺青するという趣味性の高い方法を使った理由が
いまだにわからない

617名無しさん (スプー 1099-2f92):2021/02/05(金) 14:41:30 ID:VPOGTE9sSd
ええ?

618名無しさん (アウアウ 8fbb-d09e):2021/02/05(金) 14:47:39 ID:gD0rJQ.gSa
土方に直接教えとけばよくね

619名無しさん (ワッチョイ 0846-5ab5):2021/02/05(金) 14:50:56 ID:GSCHHKBY00
信頼できる革命仲間にだけわかるメッセージ書いておけばよくね
なおホロケウオシッコ

620名無しさん (ワッチョイ b381-4f8f):2021/02/05(金) 15:07:28 ID:dK9zZO0s00
7人殺されちゃったけど誰がわかるん
アシリパさんだって鍵わかるかも?程度やん

621名無しさん (アウアウ dac2-9d62):2021/02/05(金) 15:42:50 ID:q/FLNG8MSa
>>619
最終的には娘以外に託したくなかったんやね

暗号がどういう仕組みなのかは気になる
ホウケイオシッコの文字の部分だけ繋げると地図になるとかか?
別々の囚人に墨入れて繋がるように書くとかすげー
それとも他の文字が文章になるとか

622名無しさん (ワッチョイ f578-d8b2):2021/02/05(金) 16:42:01 ID:zf6s5PP.00
師団のコマで菊田だけ裏で鶴見監視してるように描かれてるからこの頃からスパイだったんだろうな
逆に尾形はまだ中央とは繋がって無さそうに見える

623名無しさん (ワッチョイ d03f-0825):2021/02/05(金) 18:56:00 ID:miQGMkAs00
割とみんな昔のエピ忘れてて草
引っ張ったもんなあ
6年か?

624名無しさん (ワッチョイ 80af-eea3):2021/02/05(金) 19:49:28 ID:L5fxmC6Q00
ウイルクが通行人くらいのモブに見えてきた

625名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/05(金) 20:56:02 ID:HmVtA28.00
今更だが
北海道(アイヌ)に故郷や愛情求めて流れ着いた男多すぎる

626名無しさん (アウアウ be9f-a063):2021/02/05(金) 21:54:30 ID:WzLhhEkESa
女護ヶ島かよ
ああいう楽園幻想正直腹立つわ
人斬り用一郎は人間らしさを取り戻して良かったし
アイヌ社会に悪い影響を与えてない
それに対してウイルク…

627名無しさん (ワッチョイ 0846-5ab5):2021/02/05(金) 22:02:15 ID:GSCHHKBY00
>>620
別にアイヌ蜂起のメンバーではないだろて
7人は金塊に興味があるだよ
今後やっぱり同志でしたってなるかもだけど

628名無しさん (ワッチョイ de57-61ae):2021/02/05(金) 23:22:11 ID:Y2U6L5eY00
ここまで話進んでもソフィアやインカラマッが惚れ込んだウイルク像ってのが全然イメージできないのがスゴいな 見た目もチンクシャの目ダヌキだし

629名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/05(金) 23:30:32 ID:5cg3qO5oMM
インカラマッとウイルクが一緒にいた時キロランケは何してたんだろうな

630名無しさん (ワッチョイ 6970-1db3):2021/02/06(土) 00:55:56 ID:g1K/uyAY00
サイコパスって一見魅力的らしいからな

631名無しさん (ワッチョイ a4e9-9d62):2021/02/06(土) 08:22:57 ID:/6H6vVC600
百之助ェは典型的サイコパスとして描かれてるけど、他はどうだろう
鶴見中尉も振る舞いはサイコパス感ある

632名無しさん (ワッチョイ d03f-0825):2021/02/06(土) 08:29:55 ID:bivZMXOk00
サイコなのは宇佐美じゃね?
鶴見が引くほどだし
尾形は嘘下手だからサイコってより訳ありって気する
鶴見と尾形は理由があって金塊騒動に参加してる感じだな

633名無しさん (ワッチョイ 0978-eb7e):2021/02/06(土) 08:45:54 ID:uDZYfg2g00
尾形は機能不全家族で育ったACって感じ

634名無しさん (ワッチョイ db51-4f8f):2021/02/06(土) 09:05:59 ID:Z.a41D0A00
作中サイコパスに一番近いのはウイルクじゃない?
キロにあんな理屈を言って通用すると思ってるらしいところが人への共感性低いなと

635名無しさん (ワッチョイ a4e9-9d62):2021/02/06(土) 09:10:48 ID:/6H6vVC600
尾形の母上殺しの理由がサイコパス診断の模範解答そのもので狙ってる感じがある

宇佐美はクレイジーサイコホモ

636名無しさん (ワッチョイ db51-4f8f):2021/02/06(土) 09:19:32 ID:Z.a41D0A00
母殺しの理由がサイコパス云々は幸次郎と尾形のやりとりを最後まで見ると
どこまで本当か分からない気がする
尾形が母親の目を見れてない回想だったし

637名無しさん (スプー 53d7-2f92):2021/02/06(土) 09:56:30 ID:rKjj7uYISd
尾形はメンヘラ

638名無しさん (ワッチョイ 8542-cf98):2021/02/06(土) 09:59:06 ID:kVic2H2c00
ウイルクはサイコパス
尾形はソシオパス
ではないだろうか

639名無しさん (ワッチョイ f69d-4f8f):2021/02/06(土) 10:03:20 ID:WIGyD6q600
>>482-483
自分ができるから他の人もできると思う人かな

640名無しさん (ワッチョイ 82a6-519e):2021/02/06(土) 11:08:08 ID:C9hGofts00
宇佐美と尾形は普通だよ

641名無しさん (アウアウ c949-90e2):2021/02/06(土) 11:37:09 ID:X.T.yawASa
宇佐美が普通…?

642名無しさん (ワッチョイ 84b7-a287):2021/02/06(土) 11:45:24 ID:Dx5ZUFxY00
宇佐美は表面的には普通ってのは分かるわ
ただ一歩踏み込むとヤバイ

643名無しさん (ササクッテロ 7952-d8b2):2021/02/06(土) 14:28:57 ID:h7uznwl.Sp
尾形はサイコかと思ったけど宇佐美との対比でソシオパスっぽいと思った
葬式で自分が会えるじゃなくて母が父と会えるだから模範解答とは微妙にズレてんだよな

644名無しさん (ワッチョイ 528c-519e):2021/02/06(土) 14:45:19 ID:T94DIigM00
漫画の中の台詞なんてフィクションなんだから
誰かが実際に会話していた台詞じゃないのにね

645名無しさん (ワッチョイ b8da-3c3d):2021/02/06(土) 16:50:32 ID:3fKo0VKw00
フィクションでわざわざそういう発言をさせるってことは
何かしらの意味があるってことよね

646名無しさん (ワントンキン b6de-e023):2021/02/06(土) 17:14:57 ID:pEtMDaYEMM
鶴見の本音と建前ってどういう意味なんだろうね
解釈によっては鶴見の自己弁護になりそうで
月島鯉登が聞いてるのを知ってて自己弁護してたら嫌だし

647名無しさん (ワッチョイ c68c-bdf8):2021/02/06(土) 17:32:48 ID:LmFOasyQ00
本音と建前って言うけどそもそも目的が変わってるんだから弁護になってないし意味分からんよな

648名無しさん (ワッチョイ d508-4f8f):2021/02/06(土) 17:33:39 ID:bhdRghbk00
聞き耳立てられてるのに気付いてても、ソフィアとの会話で隠してた家族のことを話す必要があったからな
鯉登はともかく月島ァはそれに不信感を抱く可能性があったからフォローしといたんだろ
聞いてた月島ァアアア!もある程度は納得した様子だったし
まあ自己弁護っちゃ自己弁護

649名無しさん (ワントンキン 6e1b-e023):2021/02/06(土) 17:42:03 ID:t/wr/S1wMM
本音って表現してしまうと
じゃあそれを鶴見が隠してたのは何でだ?自分にとって不利だからか?騙してた卑怯者!
って解釈になりかねんからな

実際にそう解釈してる人を見かけるしどういう意図で本音と建前としたのかと思った
あとウイルクは本音を隠してないから本音と建前が妥当じゃない気がする

650名無しさん (ワントンキン 6e1b-e023):2021/02/06(土) 17:44:34 ID:t/wr/S1wMM
「建前」って実際の本音を隠すための言い訳ってニュアンスあるよな?

651名無しさん (ワッチョイ db51-4f8f):2021/02/06(土) 18:09:17 ID:Z.a41D0A00
建前と本ねは同志との共通目的と個人的目的みたいな感じて解釈した
でも単行本で修正来たりそもそも解釈間違えてるかもしれない

652名無しさん (ワッチョイ 1492-4f8f):2021/02/06(土) 20:31:17 ID:dJjEWRcI00
先週の>>286に続いて今回はキロか
ラフ画でもイケメンだな
https://pbs.twimg.com/media/EtdOAdaVcAMqvj6.jpg

653名無しさん (ワッチョイ e600-4776):2021/02/06(土) 20:36:02 ID:60hDqxv200
建前って、本音をTPOに合わせて言い換えた表現ってイメージ

654名無しさん (ワッチョイ de57-3c13):2021/02/06(土) 20:41:50 ID:zg5Zq/9E00
キロさぁ、俺を殺さないから合理的じゃない変わってしまったって言うけどさぁ、今ここで殺したら犯人ウイルクって即バレじゃん
合理的思考により今は生かしといただけってわからなくなるほど頭きちゃったのか

655名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/06(土) 21:00:32 ID:RlJdLRAIMM
百歩譲ってウラジオストクまでの道程に満州がある(?)鶴見が建前と本音どちらも嘘じゃないって言うのはまぁ分かるが
北海道以外切り捨てという建前をブン投げて本音だけに絞ろうとしてるウイルクを嘘じゃないと言われると
せやろか????ってなる

656名無しさん (ワッチョイ 77be-7248):2021/02/06(土) 22:26:01 ID:eR4bMoaU00
妻と娘愛しちゃったから北海道中心な!…本音
海に囲まれて一ヶ所に集まった方が効率いいから北海道中心な!…建前
やることは変わらんみたいな感じか?

657名無しさん (アウアウ deb9-e480):2021/02/06(土) 22:33:05 ID:/fOJTxWoSa
やる事変わらなくても本音知ったらモヤモヤはしそう

658名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/06(土) 22:39:21 ID:RlJdLRAIMM
>>656
あ〜なるほどそっちか
「民族の生き残りを賭けた戦いか愛する者への想いか」って台詞だったから
いや極東の民族見捨てる方向に舵切ったやんけって思ったけど
「移住者募って一か所に集めて守る」を建前にしてるってことか

659名無しさん (ワッチョイ c68c-bdf8):2021/02/06(土) 23:05:56 ID:LmFOasyQ00
キロを生かしたのに合理的な理由があればまぁ筋は通ってる
キロは建前ですらないと受け取ったみたいだけど
どっちにしろそんな大規模な計画の変更を聞かれるまで黙ってるのはおかしいが

660名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 02:10:24 ID:I19PVvvISa
言い方悪かった結果の話だな

661名無しさん (ワッチョイ 4059-0fa8):2021/02/07(日) 02:20:12 ID:Cbs9x.xQ00
それにしてもウイルクは方針転換に当たって何の苦悩も葛藤もしてなさそうだな
いつもツルンとしてそう感情面で

662名無しさん (ワッチョイ 2505-d1ce):2021/02/07(日) 05:31:48 ID:GSjDhXTU00
合理的合理的言うけど
違う考えの人間いちいち殺すのが合理的…?
カリスマ皆無じゃん

663名無しさん (ワッチョイ fc0f-c89c):2021/02/07(日) 07:36:36 ID:zuQsRG9Y00
金塊は元々北海道アイヌの物だし
キロだって少数民族救う(北海道アイヌも含まれる)ために使うって建前で
北海道アイヌから金塊巻き上げて大好きなソフィアに喜んでもらいたいのが本音だろ?
と内心思ってたんで、個人的にはウイルクの案のほうが支持できる

664名無しさん (ワッチョイ e365-a4e9):2021/02/07(日) 07:44:41 ID:io/Yem1o00
本音と建前ってのも一個のテーマなんかね

665名無しさん (アウアウ 1d22-86fd):2021/02/07(日) 08:37:00 ID:/ClLdE6oSa
言ってる事はもっともなんだけどお前の態度が気にくわない系のキャラなのかウイルク
つまりはクソ尾形

666名無しさん (ワッチョイ 278f-db4d):2021/02/07(日) 08:53:24 ID:FEcY7pn200
>>664
アシリパがアイヌの未来を取るか杉本取るかみたいな話もあるな
これは両立できるけど

667名無しさん (ワッチョイ 4ae2-634e):2021/02/07(日) 09:10:14 ID:V/PH6pnc00
今週のウイルクは植田まさしの漫画に出てくるなで肩のおっさんくらいのモブ感

668名無しさん (ワッチョイ ceb2-5405):2021/02/07(日) 09:23:06 ID:mmFfCnKY00
ウイルクが協力しようとしたのは日本人の土方だから結局アイヌの金だからアイヌが使うんだーいという理論も崩壊してないか

669名無しさん (アウアウ 0459-d780):2021/02/07(日) 09:47:47 ID:mwxwV9bMSa
確かに

670名無しさん (ワッチョイ 2723-40f8):2021/02/07(日) 10:20:41 ID:8iQoyBrc00
>>665
言ってることはもっとも、じゃないな
移住は希望者だけと言いながら切り捨ててるんだから

671名無しさん (ワッチョイ b03c-b764):2021/02/07(日) 10:52:17 ID:2RRyBE/w00
移住者ほとんど来ない(切り捨てる)前提だよなー

672 名無しさん (ワッチョイ c17d-2b82):2021/02/07(日) 10:56:58 ID:avOLN2EI00
すぐに手の内明かさずまずは北海道アイヌを独立させ民族意識を高めてからゆくゆくは樺太アイヌもうんちゃらと上手いこと言えばよかったのにな

673名無しさん (ワッチョイ ceb2-5405):2021/02/07(日) 11:27:12 ID:mmFfCnKY00
意見の合わないものをどんどん切り捨てていった結果同胞も仲間も全て切り捨てることになり
何も知らない娘しか残らず自分自身も切り捨てられた結果なら割と好き

674名無しさん (アウアウ 6237-db4d):2021/02/07(日) 11:32:28 ID:sTGJzy6oSa
そして鶴見中尉も最後には手下に見限られる
土方も蝦夷国の野望のためにアイヌにきれいごと言っていただけなのがバレて孤立

やっぱり金塊は呪われていたんだ。いや金塊の魔力で人はおかしくなってしまうんだ
だからこんなものなかったことにしてしまおう
できれいにまとまるな

675名無しさん (オッペケ 0d25-8557):2021/02/07(日) 11:44:17 ID:K33sYFa6Sr
それなんてロード・オブ・ザ・リング

676名無しさん (ワッチョイ 2734-8a4a):2021/02/07(日) 11:48:14 ID:hhLe/snc00
>>675
だからヒロインがどんどん丸くて小さくなってきてるのか

677名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 11:49:53 ID:I19PVvvISa
ウィルクは自分中心で世界が回ってるような考え方と言い方で娘のアシリパもそういうところある
不平等はなくても合わなきゃ衝突することわかってないと視野が狭い人間関係しか築けないよな

678名無しさん (ワッチョイ 82d7-c89c):2021/02/07(日) 11:58:32 ID:juEFWebc00
もうウィルクのサイコパスな印象はどう足掻いても変えられんだろうな

679名無しさん (ワッチョイ 2734-8a4a):2021/02/07(日) 12:13:23 ID:hhLe/snc00
ただでさえ心理描写の少ない漫画だからサイコパスにしか見えないウイルクをどうひっくり返すんだろう?
FBでウイルクのこと持ち上げるようなこと書かれてなかったっけ?

680名無しさん (スプー ef5a-307c):2021/02/07(日) 12:50:27 ID:wecpjT8gSd
ひっくり返す必要ある?

681名無しさん (ワッチョイ cfa3-8a4a):2021/02/07(日) 12:55:16 ID:ckWfFKi200
作者的には読者にウイルクの思想も行動も読是と捉えてほしいんだと思ってたんだが
サイコパスと捉えてOKなのかな

682名無しさん (ワッチョイ 31df-9bae):2021/02/07(日) 13:31:47 ID:HBX/N8jo00
鶴見はサイコパスって思ったけどウイルクに関しては目的のためにとことん冷酷って印象
汚い顔芸や子供誘拐や死の隠蔽ってわかりやすい汚れ役をやらせたり味方からドン引き描写を鶴見にはやらせてるからかな
ウイルクはそういう品位落とす描きかたされてないからサイコパスVS冷酷って感じがする

683名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 14:12:01 ID:I19PVvvISa
>>682
ひとの感情を手玉に取る鶴見はサイコパスでもないし発達障害でもないから心理学で言う反社会パーソナリティに当てはまらない

684名無しさん (ワッチョイ 31df-9bae):2021/02/07(日) 14:47:14 ID:HBX/N8jo00
>>683
あてはまる部分のが多いと思うけどな
どちらにせよ作者がそう描写してんのはモデルキャラにレクターやヒトラーいる時点で伺える

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的

685名無しさん (ワッチョイ 31df-9bae):2021/02/07(日) 14:54:07 ID:HBX/N8jo00
鶴見って結局嘘や小細工なしの本人だけの理想や主張で誰もついていかない偽のカリスマでハリボテって感じ
ウイルクはやってることはともかく本人に人をひきつける魅力はあったし自然と人が集まるカリスマ性はアシリパにも受け継がれてんだろうな
いまこうやって偽物のカリスマと本物カリスマを対峙させてるシーンを月島と鯉登に聞かせてるのも今後の伏線になるのかな

686名無しさん (ワッチョイ 1039-6a9d):2021/02/07(日) 14:55:38 ID:ZQ6Z0Dm600
モデルそれぞれに一部重なるところもあるというだけだしなあ
そるにレクターはともかくヒトラーは印象付けのミスリードって話じゃなかったか

687名無しさん (ワッチョイ 82d7-c89c):2021/02/07(日) 14:56:42 ID:juEFWebc00
鶴見は意図的に汚れ仕事をやったり部下にやらせたりしてる
ウィルクは天然

という意味ではサイコパスなのはウィルクだよ

688名無しさん (スプー 549f-46bf):2021/02/07(日) 15:07:43 ID:YcSMc3g6Sd
>>684
全然当てはまってなくて草

689名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/02/07(日) 15:12:38 ID:dkLJuqWMMM
周りに自然と人が集まる人望があるのはソフィアだろ
ウイルクは自分に不要なものは全て切り捨てる合理の鬼で一匹狼

690名無しさん (スプー df16-9bae):2021/02/07(日) 15:13:47 ID:xl4g9LtwSd
>>688
ほぼ全部鶴見に当てはまってない?
責任のとこだけは今後どうするか次第で保留だけど

691名無しさん (スプー 549f-46bf):2021/02/07(日) 15:15:46 ID:YcSMc3g6Sd
>>690
いやちょっと理解できんわ
色んな味方する人がいんのな…この漫画では珍しいモノローグも一応あるキャラなのに

692名無しさん (スプー 4361-9bae):2021/02/07(日) 15:21:22 ID:zw1bK5XsSd
>>691
本当に同じゴールデンカムイ読んでんのか不安になる
嘘はつくし罪悪感皆無だし良心も欠如してるからあれだけのことできたんじゃないのか?
尾形に親殺しさせたり月島騙したり鯉登誘拐したりマッチポンプで兵士を現在進行形で騙したまま
反省してる描写やモノローグなんてあったか?

693名無しさん (ワッチョイ ceb2-5405):2021/02/07(日) 15:28:11 ID:mmFfCnKY00
阿鼻叫喚の地獄を走り続ける覚悟してる人間が自分のやった悪事に反省なんてもんするわけがないし
反省や後悔するぐらいなら最初からやらないだろう

694名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/02/07(日) 15:30:32 ID:HZD/qd/I00
そういや狂ったように走り続けるぞとか言ってたな鶴見
やってることの汚さ冷酷さを自覚はしてるな

695名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 15:31:58 ID:I19PVvvISa
>>692
良心欠如はしてない
良心がどういう感情か徹底的に理解した上で臨機応変に対応してる陽キャ

696名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/02/07(日) 15:35:09 ID:dkLJuqWMMM
鶴見は意識的に悪事を働くタイプで先天的じゃないイメージ

697名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/02/07(日) 15:43:01 ID:wdzyA5.A00
>>684
鶴見は一応罪悪感はあるんじゃないの
死んだ兵士盾にして許せと言ってるし妻子のことも引きずってるし
ウイルクは百点満点
尾形は最後だけハズレ

698名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/02/07(日) 15:45:40 ID:mHAp0h3w00
全部覚悟ゆえの行動だよな
サイコパスだったらそもそも死んだ兵士とか妻とか意識して反逆なんてしない

699名無しさん (ワッチョイ 82d7-c89c):2021/02/07(日) 15:52:34 ID:juEFWebc00
>>692
むしろちゃんと読んでないのはお前なんだが
その様子からするとサイコパスの定義を知ったのも最近だな?

700名無しさん (ワッチョイ 31df-9bae):2021/02/07(日) 15:54:00 ID:HBX/N8jo00
>>697
妻子は自分の大事なものだったからじゃないの?
自分の恋人や家族や持ち物に執着するタイプのサイコパス
兵士に関しては月島や鯉登含めてほぼ全員マッチポンプでためらいもなく利用してるし騙してるし「覚悟があるから」ってサイコパスじゃない何の証明になるのかわからない
サイコパスじゃなかったら外道とか鬼畜?
どっちにしろ自分の都合で大勢の人間だまして利用してるわけだし美化してるやつ多過ぎてびっくりする

701名無しさん (ワッチョイ 82d7-c89c):2021/02/07(日) 15:55:26 ID:juEFWebc00
ウィルクは娘に後継がせるのも「え?何かマズいかな?」くらいに思ってそう

>>700
鶴見は一言で言うなら「偽悪者」だよ
美化云々いうならお前はウィルクを美化してるやん
さすがに釣り臭いが

702名無しさん (ワッチョイ 03f7-0034):2021/02/07(日) 15:55:31 ID:KC0yATg600
>>685
ウイルクにカリスマがあったら人は離れていかないしそれは鶴見にも通じる
まがい物のカリスマはむしろウイルクだし鶴見とウイルクは似た者同士として描かれている
本物のカリスマとして人が集まる描写を意図的に描かれたのは土方だけ
アシリパは杉元と白石だけでジリ貧だしその二人すら見捨てて真っ先に逃げたから問題外

703名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/02/07(日) 15:55:51 ID:mHAp0h3w00
お前が鶴見が大嫌いなのは分かったよ…

704名無しさん (ワッチョイ 82d7-c89c):2021/02/07(日) 15:56:30 ID:juEFWebc00
あと
>自分の恋人や家族や持ち物に執着するタイプのサイコパス

サイコさんはそもそもそういう執着がないんやで
ヘタしたら自分自身にすら執着がないタイプもいる

705名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/02/07(日) 16:01:10 ID:HZD/qd/I00
土方はカリスマだし味方に対して自分のカリスマ性を落とす行為もしてないな

706名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/02/07(日) 16:03:35 ID:HZD/qd/I00
鶴見や尾形やウイルクとかがよく対象になってるけど
嫌いな奴をサイコパス言いたいタイプの読者いるな

707名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/02/07(日) 16:04:56 ID:dkLJuqWMMM
土方は実在の人物だから弄りにくいだろ

708名無しさん (ワッチョイ 278f-db4d):2021/02/07(日) 16:08:55 ID:FEcY7pn200
鶴見中尉はカリスマ性あるものとして描かれてるでしょ
特に野望を見せてない頃から時重君べたぼれやし

709名無しさん (ワッチョイ 25b2-46bf):2021/02/07(日) 16:12:52 ID:mHAp0h3w00
>>706
サイコパスならサイコパスでいくらでも人気キャラいるし
貶める要素に使いたがる奴は謎
ただ鶴見にサイコパス的要素を感じたことがないからそれは違うんじゃねと言ってるだけなのに美化とか言うし訳分からん

710名無しさん (スプー 74e5-307c):2021/02/07(日) 16:14:54 ID:Dj/yrOrQSd
何事にもせっかちな人がいるね
話の流れや結末にしろ相手の話にしろ即断で決めつけてばかりだよ

711名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 16:15:53 ID:I19PVvvISa
壬生狼の鬼を知らないでカリスマ性を神聖視してるのもにわか
土方と鶴見は似たカリスマ性を持ってる

712名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/02/07(日) 16:22:07 ID:dkLJuqWMMM
土方は今のところ重要人物な割に蚊帳の外に置かれてるのが気になる
今後物語の中心に躍り出てくるんだろうか

713名無しさん (ブーイモ 4d3b-5066):2021/02/07(日) 16:24:20 ID:aorr9x0UMM
>>663
だったら北海道渡って来る前にそれ言えよと
「極東少数民族連邦」案をぶち上げたのってウイルク自身だよね
自分で提案しといて梯子の外し方がすごい

せめて、北海道に来て北海道アイヌの中で暮らして家族も出来たら彼らの金塊は彼らのために使うべきだと考えが変わった、
自分は北海道アイヌのために尽力したい、済まん…と理解を求めるなら人間心理として分かるけど
アレはないわー

714名無しさん (ワッチョイ c67a-ab74):2021/02/07(日) 16:29:39 ID:zmEe3nzc00
>>684
ここからコピペしたのかよw
ttps://f-navigation.jp/column/life/1069.html

715名無しさん (アウアウ 7f4b-2b62):2021/02/07(日) 16:30:17 ID:DKJHg2AkSa
誰かを少しでも批評するとすかさず鶴見厨呼ばわりして無理やりな鶴見sageの話畳み掛けてくるやつうざいし引く 冷静に話出来ないのか

716名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/02/07(日) 16:33:29 ID:HZD/qd/I00
>>711
似てるとは思えないな
部下を得るのに土方は嘘工作してない
普通に交渉して味方になるのを断られたら斬ってる

717名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 16:36:51 ID:I19PVvvISa
>>716
杉元ェ…

718名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/02/07(日) 16:40:04 ID:HZD/qd/I00
>>717
杉元には200円やるから手を引けよと言っても断られたし
札幌で再会した時に最初から杉元は邪魔だったと言ってた

719名無しさん (ワッチョイ 7247-8557):2021/02/07(日) 16:43:05 ID:IOZ4b4sg00
>>715
バレスレでも暴れて
リアル月島と呼ばれてます

720名無しさん (ワッチョイ b2f7-0034):2021/02/07(日) 16:44:53 ID:iYoP6O4g00
土方は徹頭徹尾かっこよく描かれる気がするんだが
そうすると変態基地外博覧会なこの作品でメインを張るのは厳しそう

721名無しさん (アウアウ b1fa-d646):2021/02/07(日) 16:47:39 ID:I19PVvvISa
>>718
利用して裏切ってます自分で書いてるのおかしいって気づかない?

722名無しさん (ワッチョイ 278f-db4d):2021/02/07(日) 16:49:03 ID:FEcY7pn200
一体このスレで何が起きようとしているんだ…!?

723名無しさん (ワッチョイ 2f0e-c89c):2021/02/07(日) 16:53:33 ID:HZD/qd/I00
>>721
鶴見のような味方化工作はしてないよ

724名無しさん (アウアウ 410f-ecb7):2021/02/07(日) 17:05:35 ID:fuIKWnOwSa
>>714
>>719


725名無しさん (ササクッテロ fbb9-40f8):2021/02/07(日) 17:11:57 ID:Mb.8vG1MSp
>>697
尾形は最後から二番目も違うだろ
自己中心的だけど自尊心は低い中の低い

726名無しさん (ササクッテロ fbb9-40f8):2021/02/07(日) 17:15:17 ID:Mb.8vG1MSp
罪悪感も育成中っぽいが

727名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/02/07(日) 17:18:59 ID:dkLJuqWMMM
まぁ弟の亡霊見てる時点でな…
智春の亡霊をカケラも見ない宇佐美を見ろ
あれが天然物の強さだ

728名無しさん (ワッチョイ e654-8a4a):2021/02/07(日) 17:22:19 ID:kDXG.CDY00
>>727
いえる
表向きは普通の好青年装えるからより怖い

729名無しさん (ワッチョイ 278f-db4d):2021/02/07(日) 17:29:00 ID:FEcY7pn200
大抵の兵士は羊ですがまれに宇佐美がいます

尾形は性格悪い奴
宇佐美は異常者

730名無しさん (ササクッテロ fbb9-40f8):2021/02/07(日) 17:40:37 ID:Mb.8vG1MSp
サイコパスは自分に疑問なんか抱かないと思うけど
尾形は疑問抱いてるし鶴見は分かってるから小細工してるんだろう
ウイルクは今んとこナチュラルボーンにしか見えない

731名無しさん (ワッチョイ fc0f-c89c):2021/02/07(日) 17:42:42 ID:zuQsRG9Y00
つまりウイルクに一番近いのは宇佐美

732名無しさん (アウアウ f4f4-baa6):2021/02/07(日) 17:50:29 ID:UeKs77t.Sa
>>728
あれで女と性行為できるそうだしな

733名無しさん (ワッチョイ e2d1-886e):2021/02/07(日) 18:10:15 ID:okKRPm2U00
サイコパスかどうかは置いといて
本当のカリスマは経験豊富で人を見る目が養われたそこそこ年のいったやつらから信望がある人物だと思うな

734名無しさん (ワッチョイ e365-a4e9):2021/02/07(日) 18:19:38 ID:io/Yem1o00
まぁほら鶴見はさサイコパスおじさんかと思ったら実はただの普通の夫であり父でした、みたいなエンドでもいいじゃん
てかそう思うしかなくね?

735名無しさん (ワッチョイ 30dc-29a2):2021/02/07(日) 19:41:58 ID:VsT4Mfvk00
鶴見が普通の人間だったが一番ガッカリなんだがもう期待出来ないのかな

736名無しさん (ワッチョイ ba61-c89c):2021/02/07(日) 19:48:19 ID:ILlMSRDA00
>>677
しつこい程に目玉を食わすからな、アシリパは
房太郎が理由を言ってくれたけど

737名無しさん (ワッチョイ acd3-a271):2021/02/07(日) 19:49:39 ID:CNt7q1zk00
月寒あんぱんの店、何かあったの?

738名無しさん (ワッチョイ b1ff-c89c):2021/02/07(日) 20:18:13 ID:rx0EY4JU00
>>707
今までいろんな作品で散々弄られてきてるだろ・・・
まぁそれ以上にあのおじさんは史実として残ってる情報が面白すぎるんだが

739名無しさん (ワッチョイ 884c-8a4a):2021/02/07(日) 20:24:51 ID:ZDZaf0L.00
>>737
原作だかアニメだかとコラボしたいとか二次界隈の人と盛り上がってたのは見かけたけど詳細はわからん
いくつかツイートを消してるみたいだな

740名無しさん (バックシ f48f-c89c):2021/02/07(日) 20:28:49 ID:dkLJuqWMMM
>>738
そういう弄りじゃねぇ
ウイルク鶴見とか全くの架空の人物と違って史実の土方歳三の情報がすでに周知の事実としてあるから
実は蝦夷共和国とか全く興味ありませんでした〜!とかどんでん返しは架空のキャラに比べてやりにくいだろって話

741名無しさん (ワッチョイ acd3-a271):2021/02/07(日) 20:55:04 ID:CNt7q1zk00
>>739
コラボの話なんかあったのか
中の人のノリがアレで流し見してたけど企業垢であれはないわな

742名無しさん (ワッチョイ 0e71-c89c):2021/02/07(日) 21:18:27 ID:wdzyA5.A00
>>738
織田信長の次くらいにフリー素材だよなあのおじさん

743名無しさん (ワッチョイ 7d44-c89c):2021/02/07(日) 21:31:03 ID:Dvs4lBAU00
コラボじゃないけど今上映中の「花束みたいな恋をした」で
この漫画がダイマと言われるような扱いらしいw
観た人いるかな?

744名無しさん (ワッチョイ 0388-09bc):2021/02/07(日) 21:44:48 ID:HSyOHwP.00
土方さんで迂闊なことするとファン層が広いからある意味怖いわな

745名無しさん (ワッチョイ 278f-db4d):2021/02/07(日) 22:42:06 ID:FEcY7pn200
土方をモルヒネ中毒で耳に独り言言いながら精子のにおい嗅いでしこってるアニマルレイパーにしたらファンが怒るのかな

746名無しさん (ワッチョイ 9032-86fd):2021/02/07(日) 22:43:16 ID:0hYKMkzw00
土方はこの漫画の理性の最後の砦だよな

747名無しさん (アウアウ fdf3-f42d):2021/02/07(日) 22:53:47 ID:iFOM5jHMSa
「ゴールデンカムイ」の“隠れ聖地” 企業城下町にアイヌの宝物 
https://www.sankei.com/smp/premium/news/210206/prm2102060006-s1.html

> 別の区画に展示されている矢毒入れも木製で、コミックではアイヌの少女が狩りの準備をする場面でクローズアップされている。

 > 「実際に使われ、毒が残っている。アイヌ関連資料を数多く展示しているので、『ウポポイのついでに来たが、2時間じっくり見た』などの感想が寄せられている」と学芸員。

748名無しさん (ワッチョイ 0664-fa9e):2021/02/07(日) 23:24:02 ID:dkrREuEk00
>>745
フォンが怒るというか
わざわざ史実を覆して生き残らせた上に既存のイメージを損なうキャラ付けしたって面白くないんじゃない?

749名無しさん (ワッチョイ 2723-40f8):2021/02/07(日) 23:25:40 ID:8iQoyBrc00
土方だって本音は「近藤さんの代わりが欲しい」じゃねえの

750名無しさん (ワッチョイ 6fd4-ef63):2021/02/08(月) 01:01:05 ID:06I8QXW200
現在の土方自身があの強さで求めてる近藤って見果てぬ夢だよなあ

751名無しさん (バックシ c094-4f8f):2021/02/08(月) 01:04:39 ID:aBsldPqYMM
>>749
鶴見もウイルクも大義から身近な人間への執着にスケールダウンしたから土方も続くかもしれんな

752名無しさん (バックシ ba1e-8346):2021/02/08(月) 01:11:20 ID:kUdCPKMsMM
>>741
同じように感じてた人いて良かった
あまりにも企業垢として見苦しいから一度注意メール送ったことあるわ
結局治らなかったからツイ見るのやめたけど何かやらかしたのなら納得

753名無しさん (ワッチョイ 22de-d8b2):2021/02/08(月) 01:29:58 ID:HMpYNwcE00
初期の頃こいつは近藤さんの器じゃないとか言って蔑んでたよな

754名無しさん (アウアウ 6546-9509):2021/02/08(月) 02:51:26 ID:VEk.tqJASa
>>739
その同人誌?やってるのも原作トレスくさい絵ばかりツイしてるし、倫理観おかしい同士でつるんでるのは見てて痛々しい

755名無しさん (ワッチョイ 0978-eb7e):2021/02/08(月) 04:05:10 ID:oPtG6Bps00
普段ちゃんとハッシュタグつけてるのに謝罪ツイートだけ上手につけられないの笑うんですが

756名無しさん (スプー 3ef6-72b1):2021/02/08(月) 07:13:36 ID:ecvwDzgISd
何書いて謝罪になったの?

757名無しさん (ワッチョイ 493d-a287):2021/02/08(月) 08:17:51 ID:Vt.4qoL600
月寒あんぱん コラボ
ツイッターで検索してみ ひでえよ恥だわ

758名無しさん (オッペケ afce-ee1c):2021/02/08(月) 08:38:41 ID:J/pQtNfsSr
客と喧嘩するのは言語道断だが腐と勝手に盛り上がって企業イメージ失墜させるのも相当恥ずかしいな

759名無しさん (ワッチョイ f82c-ac11):2021/02/08(月) 08:51:07 ID:9/EfPmF600
前見たときもノリが痛々しいと思ってたがとうとうやらかしたのか…
カムイ関係なく前からその店のお菓子が好きな人からしたら困惑するよね
やめてくれたなら良かった

760名無しさん (ワッチョイ 076b-657b):2021/02/08(月) 08:52:40 ID:8wHjebyE00
>>739
そのコラボの話しが良く分からない
んだけど何に企画?
何と何のコラボなのかこちらは
蚊帳の外で全く分からないんだけど
やたら話題になっているから気になってる

761名無しさん (アウアウ 530f-9204):2021/02/08(月) 08:58:15 ID:VUI/sIzcSa
全く話題になってねえし腐れ豚共はきめえから余所でやってろよ臭え…
消えろ

762名無しさん (スプー fb1c-72b1):2021/02/08(月) 09:26:09 ID:MhnG9ALESd
むしろ中途半端に話されるからわけわからんくてイラッと来るわ

763名無しさん (アウアウ 6db1-9c30):2021/02/08(月) 09:34:40 ID:zzKX7lxgSa
検索しても何があったのか分からなかった

764名無しさん (アウアウ 3a85-9b20):2021/02/08(月) 09:34:42 ID:0.1xN91wSa
公式でもないツイッターの話題をダラダラ続けてもよくないと思う

765名無しさん (アウアウ 6546-9509):2021/02/08(月) 09:39:35 ID:VEk.tqJASa
>>760
集英社すら関与してないフ女子さんと絡んで月寒あんぱん屋のツイ担があんぱんと原作コラボで鯉登絵をパッケージしようと画策してた
日頃からツイートにそういうノリは止めて欲しいとリプが付いていたこともある
とうとう作品に関与してない商品に#ゴールデンカムイと付けて発信
企業倫理を指摘されて謝罪と関連ツイを削除
どうやら絡んでたフ女子さんたちは日頃から原作トレスや作品名を無断使用して二次創作発行する倫理感の薄さを疑われてたが、ほんまの謝罪ツイの後も我知らぬと日常ツイしていると

766名無しさん (アウアウ 6546-9509):2021/02/08(月) 09:51:29 ID:VEk.tqJASa
自分調べだから間違えているところあるかも

767名無しさん (アウアウ 386c-a287):2021/02/08(月) 09:52:24 ID:Emf1oKxYSa
>>765
あんた親切だな
調べてもわからん言うてるなら所詮そこまでの検索能力しか無いってことなのに

768名無しさん (スプー c68a-72b1):2021/02/08(月) 09:59:59 ID:3KN9F/twSd
作品に出てきた製品を製造販売している田舎の小さい企業の公式ツイ担当が
個人的なヲタ趣味でキャピってたから問題ありと指摘され関連ツイ消しして謝罪したってことだよね?
なんか消されてる中にもっと大問題でもあったのかと思ったわ

でも謝罪のツイだけハッシュタグつけそこねてるのは笑ったぞ

769名無しさん (ワッチョイ f82c-ac11):2021/02/08(月) 10:10:20 ID:9/EfPmF600
>>768
謝罪の文はまともだしカムイファンと絡んでた人は完全に担当を降ろされて別の人が謝罪したのかも
問題視されたのはハッシュタグ付けたことというよりまだ話もついてないのに
カムイとコラボしたいって盛り上がってたことじゃないかな、しかも二次創作してる人たちと

770名無しさん (ワッチョイ 076b-657b):2021/02/08(月) 10:20:24 ID:8wHjebyE00
>>765
そんな事があったんだね
分かりやすく解説してくれて有難う
コラボなんて個人の問題ではないし
周りも巻き混んでしまうからもし
自分だったら自分の絵でコラボされるのは遠慮したいと思う
多分ないだろうけど

771名無しさん (ワッチョイ 2920-e480):2021/02/08(月) 10:37:47 ID:bXhV9wik00
何でここでそんな話?

772名無しさん (ワッチョイ b37c-ef63):2021/02/08(月) 10:38:00 ID:lX/5BZls00
白いラングドシャやビールもあったんだから素直に集英社に打診できなかったんだろうかって疑問ばかりだった

773名無しさん (ワッチョイ f9df-9c30):2021/02/08(月) 10:45:00 ID:hPLNiZvQ00
上手くやれば、多方面でWin-Winだったのでは…

774名無しさん (アウアウ 9246-9d62):2021/02/08(月) 10:52:54 ID:UEUskCRESa
>>765
と、ここまで話が繋がるのを恐れて、ツイッターを削除した

やはりお前は本物の腐死身の月寒あんぱん屋だ

775名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/08(月) 11:13:06 ID:dJ/CM5pg00
鯉登厨が痛いのか月寒のTwitter中の人も痛いのか

776名無しさん (スプー 83fa-e480):2021/02/08(月) 11:15:16 ID:50ngbsmoSd
ここで延々Twitterの話されても困るよ
さすがにスレチなのでは

777名無しさん (ササクッテロ 9100-f545):2021/02/08(月) 11:38:02 ID:0B87pS4ESp
鶴見がアシリパに分かるかねって解説してあげてたけど
アシリパって世界地図見たことあるのかな
学校行ってないと知識が歯抜けやつまみ食いになりがちよな

学校って良いよな
子供放り込むだけで世の中のこと浅く広く教えてもらえて
ウイルクも学校行けって言うわ

778名無しさん (アウアウ 9246-9d62):2021/02/08(月) 12:06:49 ID:UEUskCRESa
あの頃ってシサムの学校に通うことになるの?
それともアイヌの学校があるの?

779名無しさん (アウアウ c770-e7fb):2021/02/08(月) 12:12:28 ID:vFeURXZwSa
>>765
>絡んでたフ女子さんたちは日頃から原作トレス

@nekomaruxて人だな
原作トレスばっかしてるの

780名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/08(月) 12:19:50 ID:LiF0F8ZE00
>>744
第六天魔王「俺も結構な数のファンがいるはずなんだけど」

781名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/08(月) 12:23:32 ID:LiF0F8ZE00
>>765
自分がイカレてる事に気付かず調子乗ってバカやらかして、大炎上したら我関せずって
キチフェミと全く同じムーブでわろた
あまり言いたかないが、女の本質にそういう部分があるんだろうな

782名無しさん (ワッチョイ b4cf-1061):2021/02/08(月) 12:32:50 ID:z2CCG1ZQ00
>>778
アイヌ用の学校はあるけど日本人の学校に行った方が高等教育は受けられると思う
何だかんだ言っても無教養だとリーダーは厳しい

783名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/08(月) 12:51:02 ID:Ne6Zk4p200
アイヌ用の学校ってあったんだ

784名無しさん (アウアウ 9246-9d62):2021/02/08(月) 12:53:51 ID:UEUskCRESa
>>781
一度だけコミケで腐死身のネコ元を見たことがある。腐神のごとき壮烈な暴れっぷりであった
ツイッターでの大立ち回りを見てすぐにピンときた

785名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/08(月) 13:05:50 ID:Ne6Zk4p200
Twitterの話スレチ
コミケとか内輪話はよそでやるべき

786名無しさん (オッペケ afce-ee1c):2021/02/08(月) 14:40:26 ID:J/pQtNfsSr
Twitterネタはスレチと言うが
北海道有数の老舗菓子屋がアホな一社員のせいでみっともないことになったのは道民として悲しいわ

787名無しさん (ワッチョイ 6b92-875f):2021/02/08(月) 15:09:17 ID:YVLogXMQ00
>>786
それはあるよな

788名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/08(月) 15:43:17 ID:LiF0F8ZE00
老舗だったのか・・・それはキツさが増すなぁ

789名無しさん (ブーイモ eab7-c829):2021/02/08(月) 16:09:00 ID:FEUD7ywkMM
それかー
数日前に、最新号の感想見ようとツイッターでゴールデンカムイ検索したら
二次創作してるぽいファンらしき人が、月寒あんぱんに使われた絵がどうのこうのとか本店から返信もらったとかはしゃいでて
何の事か分からないけど本店から二次創作に連絡くる訳ないじゃん!妄想やばいって思ってた
本当だったのか

790名無しさん (ワッチョイ f9df-9c30):2021/02/08(月) 16:30:59 ID:hPLNiZvQ00
なんか、ようやく事態を把握した…
これはあかんね。軽率なノリだったね。

791名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/08(月) 16:31:44 ID:Ne6Zk4p200
Twitterの話いらない

792名無しさん (ササクッテロ 7952-d8b2):2021/02/08(月) 16:31:50 ID:jo5s89dUSp
尾形の目的とかノラ坊菊田さんとか
この流れの後に取っておく理由はなんだよ

793名無しさん (ワッチョイ d6d6-44a9):2021/02/08(月) 16:38:26 ID:Bp3UQNkk00
散々焦らしている尾形はともかくポッと出のノラ坊にそこまでのインパクトは期待出来ないねぇ

794名無しさん (アウアウ 4b70-9d62):2021/02/08(月) 16:40:18 ID:biIFKWiYSa
ここで新設定を入れてくるってもしかして、中央は連載の引き延ばしを目論んでいるのか…!?

795名無しさん (ササクッテロ 7952-d8b2):2021/02/08(月) 16:44:47 ID:jo5s89dUSp
驚き展開が鶴見にもウイルクにも期待できなくなってきたから尾形に期待してる
幽作さんとか罪悪感とかのメンヘラ展開で有耶無耶にされそうな気もするが

796名無しさん (アウアウ 043a-9b20):2021/02/08(月) 16:47:28 ID:GorPGHNcSa
>>783
旧土人学校と検索すると出てくるよ
アシリパさんが興味なさそうな裁縫とか農業の授業がある

797名無しさん (ササクッテロ 7bac-f545):2021/02/08(月) 16:59:33 ID:LWwyVkUYSp
土人学校
土人て名前のインパクトすげーな
でも考えてみりゃ正式な法律名にも土人て入ってるもんな

798名無しさん (ワッチョイ a4e9-9d62):2021/02/08(月) 17:28:48 ID:B9bnm75U00
別にいい。慣れてる

799名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/08(月) 17:35:05 ID:dJ/CM5pg00
基本昭和以前の女性が学校行く理由って
花嫁修業が前提だよね

800名無しさん (アウアウ fbef-3c13):2021/02/08(月) 17:37:22 ID:MF8kCBscSa
>>795
大穴でインカラマッが尾形の腹違いの姉だった!!とかどうよ?(チカパシ感)

801名無しさん (ワントンキン 1f88-93a9):2021/02/08(月) 17:46:56 ID:2A0oawx2MM
杉元と同い年位で、札幌出身の足立タカ(鈴木タカ)という女性がいて
彼女は学校で幼稚園教諭の資格を取得して、日露戦争の年に昭和天皇の育ての母になったよ
だから当時の女性も教育水準は高かったと思う

802名無しさん (ワッチョイ 32c0-f545):2021/02/08(月) 17:49:17 ID:/tPretYY00
もともとの出身階層が高い予感

803名無しさん (ワントンキン 1f88-93a9):2021/02/08(月) 17:57:08 ID:2A0oawx2MM
足立タカさんの父親は(薩長土肥以外の出身で)札幌で教師をしていた一般的家庭だったよ

804名無しさん (ワッチョイ d508-4f8f):2021/02/08(月) 18:25:33 ID:SQaskOmA00
>>797
土着の人って意味だから別に名前そのものに差別的な意図はないと思うぞ
まあその後は差別的な意味で使われるようになったけど

805名無しさん (ワッチョイ a4e9-9d62):2021/02/08(月) 18:29:03 ID:B9bnm75U00
>>800
勇作殿はお母さんが違う弟なの!
本妻の子供で優等生だけど兄様に会えて嬉しいの!
百之助は妾の子で家族をありえない理由で毒殺して勇作殿に童貞喪失と殺人をさせようとした挙げ句勇作殿を射殺して父上も殺すの!

チカパシそれはキチガイだ

806名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/08(月) 18:29:23 ID:gUYI5oR600
>>797
本来土着の人って意味でしかない言葉が偏見差別の中でも使われたせいで
ネガティブなイメージが強くなったパターンなのでは?
支那人朝鮮人みたいな感じ

807名無しさん (ワッチョイ 6fd5-4f8f):2021/02/08(月) 18:30:34 ID:gUYI5oR600
内容かぶったゴメン

808名無しさん (ワッチョイ c351-fdb2):2021/02/08(月) 18:32:14 ID:qyR8srUk00
最初の意図は知らんが差別的な意味で使われるようになってなお割と最近まで法律生きてたのはちょっとね

809名無しさん (ワッチョイ b4cf-1061):2021/02/08(月) 18:37:33 ID:z2CCG1ZQ00
野良坊杉元はなんかこのままアシリパキロランケウイルク鶴見尾形の種明かしと刺青解読とやってたら
主人公の出番が作れなくなりそうで急遽設定作ったんではって感じがする

810名無しさん (ワントンキン 9d86-9f84):2021/02/08(月) 18:57:52 ID:s2KCVuNwMM
ヤンジャン荒らしは消えたんか
ハチのムサシみたいに

811名無しさん (ワッチョイ 147b-4f8f):2021/02/08(月) 19:48:52 ID:PxpotqgY00
野良坊杉元と菊田が旧知の仲だったという設定は
もしこの先中央が金塊騒動隠蔽するため関わった者皆処罰するという事になった際
菊田が杉元見逃したりとかそういう後処理で活かされるのかと思った

812名無しさん (ワッチョイ 8ee9-fdb2):2021/02/08(月) 21:30:21 ID:MpWHbh2E00
>>667
ンモー

813名無しさん (アウアウ c73e-a287):2021/02/08(月) 22:03:50 ID:N0OgeNOESa
>>786
別にみっともなくない。

814名無しさん (ワッチョイ fbf0-dc1a):2021/02/08(月) 22:12:52 ID:9XGmItF200
中の人がコラボを計っていたのが鯉登と月島
アンパン5個も買ってくれたのは鶴見だろと突っ込まれ
月島アンパン殆ど関係ないのに何故と言われ

815名無しさん (ワッチョイ 493d-a287):2021/02/08(月) 22:16:22 ID:Vt.4qoL600
>>814
もうええわ飽きた

816名無しさん (ワッチョイ a4e9-9d62):2021/02/08(月) 22:34:02 ID:B9bnm75U00
杉元って脳味噌好きなの?
ウサギの時はイヤイヤ食ってて、その後も食えないときにほっとしたような態度とってたのに、何巻だったかの紹介で好物が脳味噌になってた

817名無しさん (ワッチョイ 22de-d8b2):2021/02/08(月) 22:34:32 ID:HMpYNwcE00
ファンブックだな
アシリパさんによる洗脳完了

818名無しさん (ワッチョイ b8da-9604):2021/02/08(月) 22:35:55 ID:VfpXzMrg00
月寒あんぱんの人といえば鶴見
ファンブックで好物が月寒あんぱんだったのが鯉登と宇佐美で
嫌いなものに月寒あんぱん挙げてたのが二階堂と菊田だったのに
鶴見に対するスタンスを感じてた
師団以外で好き嫌いに挙がってなかったし

819名無しさん (ワッチョイ d508-4f8f):2021/02/08(月) 22:37:39 ID:SQaskOmA00
罠猟やってるニシパだけど脳ミソは美味いぞ
さすがに生では食わんけど

820名無しさん (ワッチョイ 2920-e480):2021/02/08(月) 22:41:11 ID:bXhV9wik00
脳みそ生で食べたら病気になりそうで見てて不安になる

821名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/08(月) 22:51:01 ID:dJ/CM5pg00
>>816
好きな人には自分の好物好きになって欲しいよねって房太郎が言ってた通り
アシリパさんの好みが杉元に移った

822名無しさん (ワントンキン 7f56-cf98):2021/02/08(月) 23:08:16 ID:ErGRttr6MM
>>818
あのあんぱん個人的には普通に不味いと思うもし先生も同じように思っているならあんぱんへの揶揄が含まれているのでは

823名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/08(月) 23:12:00 ID:Ne6Zk4p200
>>819
何の猟?猪とかの脳みそ?

824名無しさん (ワッチョイ b4cf-1061):2021/02/08(月) 23:17:31 ID:z2CCG1ZQ00
>>816
今でも脳みそ自体は好きじゃなさそうだがアシリパが食え食えしてくる行為が好きっぽい

825名無しさん (ワッチョイ d34e-4f8f):2021/02/08(月) 23:18:43 ID:ylzv96rU00
>>820
どうしても脳みそ食って某ホラー小説を思い出してヒェッとなるわ
せめてしっかり火を通してくれ

826名無しさん (ワッチョイ d508-4f8f):2021/02/08(月) 23:20:24 ID:SQaskOmA00
>>823
単独で鹿狙いでやってる
5日の朝に一頭仕留めたわ
あとはスリングショットで山鳥とか鴨も狙ってるけどそっちはまだとったことない

827名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/08(月) 23:23:29 ID:dJ/CM5pg00
ジビエ料理好きだから猟師さんには感謝してる

828名無しさん (アウアウ f855-2103):2021/02/08(月) 23:44:38 ID:IIkl2D9MSa
マフラーくれたとかかなあ

829名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/09(火) 00:05:46 ID:1DY9/7Cw00
>>826
鹿肉好きだわ 
もっと人気出てもいいと思うんだけど
現代の猟ってこのマンガとだいぶ違うらしいね
826の仕留めた鹿もいい料理人に渡るといいね

830名無しさん (ワッチョイ db51-4f8f):2021/02/09(火) 00:11:11 ID:jq3rJVNc00
杉元脳ミソ好物になったけど自分の脳ミソも人に食べられたこともあるという設定の主人公すごい

831名無しさん (ワッチョイ 27a3-4029):2021/02/09(火) 00:20:06 ID:cFBvlJb.00
家永「生姜醤油でズズーと」

832名無しさん (ワッチョイ 493d-a287):2021/02/09(火) 00:22:48 ID:FypEK52M00
>>826
スリングショットって下着のことかと思ったからエッチな格好で狩猟してるニシパ想像しちまったわ
まぁゴールデンカムイ自体そんな話だけど

833名無しさん (ワッチョイ 4c1f-d5a9):2021/02/09(火) 00:24:27 ID:b/8bj3Jc00
スリングショット水着で山に入るのはもう撃たれる側でも文句言えない

834名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/09(火) 00:28:21 ID:LeXAKUus00
>>813
いや相当みっともない
経緯も結果も
これを恥と感じない奴がいたら相当ヤバいよ

835名無しさん (ワッチョイ fbf0-dc1a):2021/02/09(火) 00:29:49 ID:cSwDzQ4.00
鹿は生で食べると肝炎の恐れが
食べるならジンギスカンとかハンバーグとかウマウマ

836名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/09(火) 00:30:18 ID:LeXAKUus00
>>832-833
放課後電磁波倶楽部みたいな格好で山鳥を狙う谷垣・・・
セクシーマタギの名に恥じないな

837名無しさん (ワッチョイ 80af-fc4d):2021/02/09(火) 00:57:49 ID:5IBhgILk00
ふむ……今週は木曜が祝日だから10日の水曜が発売日か。

838名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/09(火) 01:06:39 ID:1DY9/7Cw00
>>836
セクシーマタギというか変態
山からひょっこり現れたら犯罪の匂いしかしない

839名無しさん (ワッチョイ 379f-4f8f):2021/02/09(火) 01:44:55 ID:CLGkKJOs00
北海道のハンターは山に入って何か動いたら猟銃ぶっ放すから気をつけろよ
山菜取りや釣り人の可能性も考えずに撃つ

840名無しさん (アウアウ 1946-9509):2021/02/09(火) 02:07:35 ID:ezVnoKBwSa
>>834
ツイートも広報活動だからね
あんなんで給料貰えるくらい余裕の商売してるなら応援購入しなくてもいいな

841名無しさん (ワッチョイ 32c0-f545):2021/02/09(火) 02:34:27 ID:DFwoSgMs00
ウイルクは子供を持って変わったんですよ的な描写柄出てきたけど
どうも説得力を感じない
愛しいとかそういう感情があるように思えない
赤子アシリパ抱いて確かに口元緩んでるけど
ホムセンでで見つけたこの毛布あったかいと思ってる人みたいだ

最終回までにこの印象変わるかな

842名無しさん (ワントンキン 7f56-cf98):2021/02/09(火) 02:57:50 ID:gqbcPv1.MM
>>841
この漫画って全部そういうものじゃない?
家族の愛着や絆が形成される過程を描かないで「家族とはこういうもの」って読者の既存の価値観ベースに話進めている
父性や母性は子供との相互作用で獲得していくものではなく本能であり
無条件に幼なじみや兄弟が仲良いのは当たり前って世界観

843名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/09(火) 03:07:35 ID:/8zV9Ez600
奥さんの事は最初族長の娘だから近づいて
白石が言ってたいい感じの人で明るさに惚れ
子供が産まれてジワジワ愛情湧いたんだろうな

844名無しさん (バックシ bac2-8c4b):2021/02/09(火) 08:45:57 ID:RsDUPDt.MM
>>781
お前本当に気持ち悪い男だな
その女への不当な憎しみゾッとするわ

845名無しさん (ワッチョイ 823d-d67d):2021/02/09(火) 09:08:24 ID:1DY9/7Cw00
>>844
相手はキッズだからまともに相手しちゃダメ

846名無しさん (アウアウ 3191-9d62):2021/02/09(火) 09:51:29 ID:...p5qXsSa
チーズ牛丼を食べると悪い神様(ウェンカムイ)になってしまうんだ
おま☆んこが大好きなのに女を憎んでしまい、死ぬまで苦しむことになる
だから私達はチーズ牛丼を食べない

847名無しさん (ワッチョイ d34e-4f8f):2021/02/09(火) 09:53:34 ID:L0qNdm.200
>>842
むしろ母性父性は本能じゃないし兄弟だって血がつながっているから分かり合えるわけじゃないのを描いているように思えるけどな

848名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/09(火) 10:35:13 ID:LeXAKUus00
>>838
たまにグラビアで「なんでこんなとこで水着になってんの?」みたいな謎シチュあるやん?
それと同じよ

849名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/09(火) 10:37:19 ID:LeXAKUus00
>>842
>父性や母性は子供との相互作用で獲得していくものではなく本能であり
>無条件に幼なじみや兄弟が仲良いのは当たり前

花沢中将「せやな」
勇作さん「せやせや」
宇佐美「モチロンソウヨ」

850名無しさん (ワッチョイ 22de-d8b2):2021/02/09(火) 11:06:54 ID:tIBugecE00
>>842
月島と尾形と宇佐美がそっち見てるぞ

851名無しさん (ワッチョイ 22de-d8b2):2021/02/09(火) 11:12:53 ID:tIBugecE00
江渡貝くんとか平太師匠とかウエジとかオストログとか
あと他に誰がいたっけ
家族や友人との不仲でやばかった奴

852名無しさん (アウアウ 3191-9d62):2021/02/09(火) 11:48:14 ID:...p5qXsSa
谷垣はヤバイまではいかないけど家族と喧嘩別れしてるな

853名無しさん (スプー 14d0-a7d5):2021/02/09(火) 12:08:16 ID:E7EUrYKoSd
>>851
酔って妻子殺した後藤のオッサン

854名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/09(火) 12:41:12 ID:/8zV9Ez600
家族は失ってるけど家庭環境良さそうな杉元
あと誰かな

855名無しさん (ワッチョイ 9c01-4da9):2021/02/09(火) 12:42:49 ID:Hn8bAgSA00
家庭環境は宇佐美もいいよね

856名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/09(火) 12:47:47 ID:/8zV9Ez600
宇佐美もそうだった
何故愛情がありそうな家庭で歪んだ形で育ったのか
見えない闇があったのかな

857名無しさん (ワッチョイ 22de-d8b2):2021/02/09(火) 12:52:29 ID:tIBugecE00
谷垣や後藤のおっさんや杉元は家族愛を構築できなかったわけではないからなぁ
尾形月島江渡貝平太ウエジは機能不全家族、オストログはそれ以前
宇佐美は家族も友人も普通にいて溶け込むことができるのにそっちへの情が全然見えない篤四郎さんまっしぐら

858名無しさん (ワッチョイ 22de-d8b2):2021/02/09(火) 12:57:07 ID:tIBugecE00
いや家族に対して情はあるかな
熱意はないけど

859名無しさん (ワッチョイ 0f40-2ed1):2021/02/09(火) 13:00:29 ID:/8zV9Ez600
谷垣は妹の仇の為に親友殺しに家出たくらいだからね
道中で弟的な存在に嫁と子供ができるし
最終回に出てくるか恩返しでもう1回くらいフチの為に出るか

860名無しさん (アウアウ 1946-9509):2021/02/09(火) 13:10:55 ID:ezVnoKBwSa
ワッチョイ入ってよかった思う
大したことないほんまの謝罪顛末から同じ奴の書き込み数が跳ねてるのわかりやすくてな

861名無しさん (スプー 759f-51ed):2021/02/09(火) 13:34:19 ID:p2.CIprESd
杉元や谷垣はむしろ家族愛強いから情に厚苦しい
谷垣はいずれマッさんと子どもの顔見せに実家帰る気になるかもしれないが
杉元は帰るとこないからやっぱアシリパさんとつるんでてほしいかな

862名無しさん (ワッチョイ b8da-9604):2021/02/09(火) 13:34:27 ID:AnvEDLwA00
>>856
宇佐美は家庭環境関係なくやばい奴はいるってのの例かと思った

863名無しさん (ワッチョイ 21f8-4f8f):2021/02/09(火) 14:23:07 ID:LeXAKUus00
>>851
牛山さんもある意味そうだな
今のPTには女がいないから気のいいおじさんになってるけど

864名無しさん (ブーイモ 785e-ee1c):2021/02/09(火) 14:55:37 ID:o/9Mb5MoMM
>>840>>860
お前いつぞや買って応援連呼してたいつもの奴だろ
あんぱん屋煽ったのお前じゃないだろうな

865名無しさん (ワッチョイ 32c0-f545):2021/02/09(火) 15:20:06 ID:DFwoSgMs00
あんぱんはもうお腹いっぱいでーす

866名無しさん (アウアウ 3191-9d62):2021/02/09(火) 15:37:33 ID:...p5qXsSa
>>865
シライシッ

867名無しさん (ワッチョイ 289a-4f8f):2021/02/09(火) 18:18:41 ID:6EFd.Sf200
あんぱん中毒になった死の呪文みたいな名前の奴思い出した

868名無しさん (ワッチョイ 1a37-1f27):2021/02/09(火) 19:59:03 ID:qAo.byTw00
山崎!

869名無しさん (ワッチョイ fcbc-ca62):2021/02/09(火) 23:58:15 ID:SJLPa2MQ00
>>862
俺もそう解釈した
生まれながらの魔性、という本作ではある意味イレギュラーな存在

870名無しさん (ワッチョイ a8c7-a7d2):2021/02/10(水) 00:02:08 ID:84B.pKL600
鶴見ゲスいなあ

871名無しさん (ワッチョイ 4587-71b6):2021/02/10(水) 00:05:49 ID:x/XpyLGA00
ウイルク自分で顔の皮剥いだのか
すげぇ・・・

872名無しさん (ワッチョイ 4587-71b6):2021/02/10(水) 00:07:41 ID:x/XpyLGA00
金塊の場所知ってた爺さんの孫ってチカパシ?
こんなところででてくるとは

873名無しさん (ワッチョイ bf2e-5e07):2021/02/10(水) 00:07:47 ID:pn4SEcs.00
スレのみんな……息してるか……?

874名無しさん (バックシ 4765-d044):2021/02/10(水) 00:08:06 ID:rgGs5rfEMM
袖がッ

875名無しさん (ワッチョイ e47f-d044):2021/02/10(水) 00:09:27 ID:AI9EVXgY00
シリアスな場面なのに鶴見の袖なし肋骨服で笑ってしまった

876名無しさん (バックシ 4765-d044):2021/02/10(水) 00:11:25 ID:rgGs5rfEMM
誘拐事件の直後に山の中で情報収集とは忙しいな鶴見

877名無しさん (スプー 0cc7-6d8c):2021/02/10(水) 00:11:28 ID:wvrJ91pESd
金塊どうするか決める権利あるのチカパシじゃん

878名無しさん (ワッチョイ 4587-71b6):2021/02/10(水) 00:11:31 ID:x/XpyLGA00
袖なし肋骨服ってことは鯉登誘拐後かw
なんで修繕しなかったんだ

879名無しさん (ワッチョイ e471-690a):2021/02/10(水) 00:11:42 ID:C0e5ZUFs00
回が進むにつれ鶴見の妻子にむける感情の深さがすごい
有古は親子揃ってなんか不器用な立ち回りだな…

880名無しさん (ワッチョイ da0c-ded7):2021/02/10(水) 00:13:16 ID:ivAMRpEc00
鶴見の服草
芸が細かいなぁ

881名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 00:13:31 ID:RvFkuKD200
同士討ちか…
自分で剥いだのか…おぉ…

882名無しさん (ワッチョイ a7af-eae8):2021/02/10(水) 00:13:48 ID:qACWC4jM00
歯剥き出しにする鶴見久しぶりじゃないか

883名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 00:14:12 ID:RvFkuKD200
まさかこんな形でチカパシを再び見るとは
チカパシかわいいなぁチンコいじってるけど

884名無しさん (ワッチョイ bf2e-5e07):2021/02/10(水) 00:14:26 ID:pn4SEcs.00
囚首喪面てなに?
この引きで来週休みか……

885名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 00:16:06 ID:RvFkuKD200
時系列が鯉登誘拐→アイヌ惨殺事件ということが鶴見の袖でわかるのふふってなる

886名無しさん (ワッチョイ e47f-d044):2021/02/10(水) 00:16:10 ID:AI9EVXgY00
しゅうしゅ-そうめん【囚首喪面】
顔かたちを飾らないことのたとえ。
囚人のように、梳とかし整えられていない髪と、
喪中もちゅうの人が顔を洗わないように、
汚れた顔の意から。▽「首」は頭。「面」は顔。

887名無しさん (アウアウ 6428-c724):2021/02/10(水) 00:17:34 ID:4T/cAp72Sa
また綺麗に剥けたな
伊藤潤二で自分の皮を裏返しで脱ぐ漫画あったな

888名無しさん (ワッチョイ e471-690a):2021/02/10(水) 00:20:55 ID:C0e5ZUFs00
鯉登父ウイルクを理解できてた

889名無しさん (ワッチョイ 4587-71b6):2021/02/10(水) 00:22:32 ID:x/XpyLGA00
生きたまま自分の顔の皮剥げるんだから
他人の死体の皮剥いで集めるミッションくらい気軽に計画できるよな

890名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 00:22:43 ID:RvFkuKD200
父親がアイヌ惨殺事件に被害者としてだけでなく加害者としても関わっていたと知ったらイポプテショックだろうな
でもシロマクルが過激派じゃなく良識のある人でよかった
それにしても親子して損な役回りだ

891名無しさん (ワッチョイ da0c-ded7):2021/02/10(水) 00:22:47 ID:ivAMRpEc00
あんなきれいに頭から剥けるもんかね
想像したら痛い痛い

このシーンには月島と尾形はいないんだな

892名無しさん (ワッチョイ e4f4-8d37):2021/02/10(水) 00:22:52 ID:Jy1zd47w00
>>877
金塊の場所チカパシ知ってたりして

893名無しさん (ワッチョイ a7af-eae8):2021/02/10(水) 00:23:03 ID:qACWC4jM00
激痛で手元が狂いまくりそうだけどよくこんな綺麗に剥けたな

894名無しさん (ワッチョイ 1c96-d044):2021/02/10(水) 00:27:32 ID:UCDCw5T200
ウィルクは自分の体や命さえ目的を果たすための道具として冷酷(冷静?)に扱えるって事か
・・・いやマジで人間か?ウィルク

895名無しさん (アウアウ abbe-86e6):2021/02/10(水) 00:30:34 ID:qowwYfn6Sa
ウイルク痛覚無いんかて程躊躇いが無いな…
この人外じみた人間からよくアシリパさんが生まれたもんだ

896名無しさん (ワッチョイ c25b-8d37):2021/02/10(水) 00:30:45 ID:Wjzu6NUA00
ウイルクのアシリパさんへの幸せの願い方、やり方聞いたら杉元怒りそうだけど私は良いと思うな
たぶんアシリパさんが強いからそう思えるのかもしれないけど

897名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 00:36:03 ID:RvFkuKD200
アチャの壮絶な覚悟を知ってアシリパがアイヌのために武装蜂起せざるを得ない状況に追い込まれなければいいが
キムシプ爺さんの言うとおりあの金塊は呪われてるから葬るべきなんやで…

898名無しさん (スプー 7b2c-6d8c):2021/02/10(水) 00:36:51 ID:meRBp9ikSd
ウイルクヤバすぎて草

899名無しさん (バックシ 4765-d044):2021/02/10(水) 00:38:07 ID:rgGs5rfEMM
ソフィアの「貴方を愛しているけど赤ん坊を殺してしまったから女としての幸せは捨てて戦い続ける」という宣言を聞いて
自ら茨の道で幸せを掴もうとしているんだなソフィア!って思えるアチャ若干サイコ入ってねぇか?

900名無しさん (ワッチョイ e471-690a):2021/02/10(水) 00:38:25 ID:C0e5ZUFs00
>>896
ウイルクの半生を経ての願いだしね
自分みたいな経験なんかせず幸せで、と考えているのは杉元もウイルクも一緒
故郷がなくなったりパルチザンとして活動する必要ない人生だったら
たぶんウイルクもアシリパさんには狩りしてヒンナヒンナしててほしかったと思うな

901名無しさん (スプー 5ca8-6d8c):2021/02/10(水) 00:40:45 ID:tNkTsI3gSd
>>899
これで実際妻子殺したのウイルクだったらヤバすぎるわこのおっさんw

902名無しさん (ワントンキン a21d-d43a):2021/02/10(水) 00:42:44 ID:Ae13O91sMM
死体偽装って時間稼ぎかな?
子供騙し程度だよね
人って遺体でも結構よくよく見たり触るのに
逆に偽装している時間が勿体ない
それにバレたら顔の皮無い男=ウイルクになるけど
どういう意味があるのだろう

903名無しさん (ワッチョイ c25b-8d37):2021/02/10(水) 00:43:34 ID:Wjzu6NUA00
鶴見もウイルクも全体の幸せを目標としている点で考え方が全く一緒だと思うけど、鶴見は家族を失ってるというのがね…
失った原因をウイルクにあるか中央にあるか自分にあるか、どう考えているかはわからないけど

904名無しさん (ワッチョイ e47f-d044):2021/02/10(水) 00:49:36 ID:AI9EVXgY00
房太郎が米と引き換えに情報聞き出してたのがキムシプの弟
房太郎はどこからその弟にたどり着いたんだろう

905名無しさん (ワッチョイ be80-d044):2021/02/10(水) 00:52:38 ID:XzwWX0aw00
杉元がこの話聞いてたら激怒してただろうな

906名無しさん (アウアウ 6428-c724):2021/02/10(水) 00:54:09 ID:4T/cAp72Sa
自分は指のささくれ剥くのもヒヤヒヤだもいうのに
ウイルクったら

907名無しさん (ワッチョイ 63b2-8d37):2021/02/10(水) 00:55:19 ID:ImbSRd1600
痛覚麻痺させたとしても無理ある 出血多量も熊脂塗れば大丈夫なのか あんまり深く考えないことにした

908名無しさん (オッペケ fb6a-cbc7):2021/02/10(水) 01:04:24 ID:5JRjU85sSr
あるグループが突然殺し合いを始めたって浦沢直樹のMonster思い出した
脱獄した後散り散りになってそれぞれの生き場所見つけた囚人達の方が人間的に見える…

909名無しさん (ワッチョイ 108b-4dea):2021/02/10(水) 01:31:23 ID:R7RfbLXg00
ウイルクは実際自分の故郷が消えてしまっているからここまで出来るんだと思うしやるしかねえとなったんだろね
鶴見しれっとしてんなーおまえの毒矢効きすぎだぞ

910名無しさん (ワッチョイ d36e-891c):2021/02/10(水) 01:32:48 ID:kPWXJ//k00
杉元はソフィア経由で聞けるか
アシリパさん絶対全部話さないだろうし
なんかなぁ‥鶴見もこえーけど、アチャがヤバすぎる

911名無しさん (ワッチョイ 13ff-d044):2021/02/10(水) 01:36:01 ID:3UDUgMac00
来週休載だから1巻からもう一回読み返してみるわ
なんか頭混乱してきた

912名無しさん (バックシ 4765-d044):2021/02/10(水) 01:42:10 ID:rgGs5rfEMM
7人のアイヌ達がそれこそウイルクの過去を聞いてもビクともしないくらい信頼しあってれば
鶴見の毒矢なんかこれっぽっちも効かなかったろうに

913名無しさん (ワッチョイ 108b-4dea):2021/02/10(水) 01:48:25 ID:R7RfbLXg00
ウイルクのソフィアに対して尊敬の意があったの少しほっとしたな
感情をコントロールするのが上手いだけで本当は情に熱い人間なのではないか

914名無しさん (ワッチョイ 108b-4dea):2021/02/10(水) 01:49:19 ID:R7RfbLXg00
てかみんな今日本誌なの気がついて無さそうだな

915名無しさん (ワッチョイ e052-d044):2021/02/10(水) 01:53:49 ID:/SqhhAUU00
ウイルクも自分をめぐって人が殺し合いという状況にあったことになるんだな

916名無しさん (ワッチョイ 4366-d9b2):2021/02/10(水) 01:59:34 ID:Iab0ey0w00
ウイルクの言う幸せって何なんだろうな

917名無しさん (ワッチョイ 9ae3-8d37):2021/02/10(水) 02:50:01 ID:P8KnkEgs00
肋骨服もう1着くらいないもんかねw

918名無しさん (スプー 8e7f-8d37):2021/02/10(水) 02:58:40 ID:VFN8KW/ASd
和人から相当差別されてたんだろうな
同じアイヌでも罵り合うほど
かなり繊細なテーマを扱ってると改めて思った

919名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 05:06:59 ID:kqop7YSg00
頭部の皮ってあんなキレイに剥げるもんなのか

920名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 05:08:54 ID:kqop7YSg00
アイヌ殺しは鶴見が間接的に引き起こしたんだな

921名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 05:16:22 ID:kqop7YSg00
キロはあのまま何もかかわって無かったのか
でもウイルクのキロへの最後の言葉は前回の疑問の回答にはなってない様な…

922名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 05:27:59 ID:kqop7YSg00
ウイルクの博識に皆感心する中
オシケポロは信用ならないって顔してるな

923名無しさん (ワッチョイ 8c80-5d5c):2021/02/10(水) 06:29:30 ID:e5IOeuE200
ダメだ、袖のせいで話が入ってこない……w

924名無しさん (ワッチョイ e0c1-6e99):2021/02/10(水) 06:31:10 ID:R5sXwT3M00
自分の顔を剥ぎ取りアイヌの人に被せたってことは
その人の顔も剥いだってこと?
アイヌは殺してないけど死体損壊じゃねーか

925名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 06:32:27 ID:kqop7YSg00
>>923
そういえば鶴見は鯉登誘拐の時に破れた肋骨服そのまま着てるなw袖つけただけかw

926名無しさん (アウアウ 3072-39c0):2021/02/10(水) 06:37:54 ID:x6ATrLzgSa
>>924
アシリパ「アチャは守ろうとする人を殺してはいなかった(皮を剥ぐのは趣味かな)」

927名無しさん (ワッチョイ e47f-d044):2021/02/10(水) 06:40:26 ID:AI9EVXgY00
>>925
袖の部分はシワの感じから見て中に着てるシャツの袖じゃないかな

928名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 06:52:36 ID:kqop7YSg00
唇とか瞼とかキレイに剥ぐのって相当な技術じゃない?鼻も軟骨ごとだし
ところで誰の頭部を利用したんだろ

929名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 06:54:59 ID:kqop7YSg00
>>927
宇佐美お直ししてやれよ
篤四郎さんの脱ぎ脱ぎした服直に堪能できるぞ

930名無しさん (ワッチョイ feb5-d044):2021/02/10(水) 07:03:38 ID:rQ/j.sQE00
>>877
鶴見中尉はチカパシを狙わなかったんだろうか

931名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 07:04:34 ID:kqop7YSg00
>>930
幼すぎだろ

932名無しさん (ワッチョイ feb5-d044):2021/02/10(水) 07:09:58 ID:rQ/j.sQE00
幼いアシリパさんがホロケウオシコニ覚えてたから
チカパシにもなんかヒントを教えてたかもしれんと思って

933名無しさん (ワッチョイ feb5-d044):2021/02/10(水) 07:14:50 ID:rQ/j.sQE00
>>896
でも「最前線に立って戦え」っていうのは人を殺すことも含まれてくるので
それはカムイの教えに反してないかウィルクよ?と思うわ
アシリパさんはカムイの教えを大事にしてるのに

934名無しさん (ワッチョイ 7479-10b5):2021/02/10(水) 07:14:56 ID:AD5VCCJI00
金塊は呪われてる、葬るべきって考えてる人はそんな事しないんじゃない?

935名無しさん (ワッチョイ a23b-555c):2021/02/10(水) 07:20:57 ID:L.onZPP.00
誘拐のときは中尉だったのに今回少尉になってるのはなんで?

936名無しさん (ワッチョイ 03f8-a199):2021/02/10(水) 08:18:46 ID:Kr86xnBU00
修正案件キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

937名無しさん (ワッチョイ a23b-555c):2021/02/10(水) 08:29:22 ID:L.onZPP.00
月寒特務機関の所属なのか第七師団の所属なのかよく分からんし
兼任してるとかあるのか?

938名無しさん (ワッチョイ e052-d044):2021/02/10(水) 08:31:06 ID:/SqhhAUU00
ウイルクは樺太アイヌとして生まれ育ったけど人殺し出来るし
アシリパもウイルクと同じく小さい頃から狼(レタラ)が好きでしょ
殺人出来ないなんて想像もしなかったのかもね
元貴族で女性のソフィアだってバンバン殺してるわけで

939名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 08:38:41 ID:kqop7YSg00
キロの手紙による語りだったから彼も関わってたのかと思ったら鶴見自身が見た話にシフトしたね
あの手紙はあれ以降は重要な話は無かったのかな

940名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 09:06:01 ID:RvFkuKD200
ウイルクがキロ殺さなかったのはソフィアの元に戻って二人で極東ロシアのために戦ってほしかったのかな
当時のキロ子供いなかったし(結婚もしてなかった?)金塊断念させたらキロが北海道に残る理由は無いし
まさかキロが自分に対してあんな拗らせてるとは思いもしなかったのだろうな

941名無しさん (ワッチョイ 4e40-568d):2021/02/10(水) 09:22:30 ID:781//FAg00
コレって「鶴見中尉の話す過去(嘘込み)」?
それとも過去の事実?
以前ここで、枠の線とかなんかで事実か語りかを見分ける方法があるって見た覚えがあるんだが忘れてしまった

942名無しさん (オッペケ fb6a-cbc7):2021/02/10(水) 09:37:38 ID:5JRjU85sSr
>>941
自分も鶴見の言ってることがどこまで事実か疑わしいから今回の話を元に考察できない
月島があの場にいたなら鶴見が嘘ついてるかどうかわかるんだけど

943名無しさん (ワッチョイ 1c96-d044):2021/02/10(水) 09:46:50 ID:UCDCw5T200
この過去話で鶴見に「怖い外道」という印象を付けようとしたんだろうけど、結局「ウィルクヤベェ」に全て持ってかれてるなw

944名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 09:47:35 ID:kqop7YSg00
話の中で菊田が同行してるから(読み手に対し)事実を証言できるなら彼なんだがな

945名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 09:52:21 ID:RvFkuKD200
菊田は最初から中央のスパイなのかそれとも後から寝返ったのか
後者なら今回の話に裏があった場合寝返った理由がそのあたりにありそうだな

946名無しさん (ワッチョイ 034b-c724):2021/02/10(水) 09:57:13 ID:P5JakqpI00
ウイルクは自分の異常性を自覚してください

947名無しさん (ワッチョイ be8b-f867):2021/02/10(水) 10:01:28 ID:USDSFk4Y00
袖ないまま着てたんかwww

948名無しさん (スプー 398a-f867):2021/02/10(水) 10:07:51 ID:duhkRuukSd
>>913
表はこうだが裏は…じゃなくてただそれらが共存してるだけでしょ
人は複雑なものだ

949名無しさん (スプー 8e64-f867):2021/02/10(水) 10:10:46 ID:aECe2UEQSd
>>933
その教えを授けたのもウィルクでは?
ウィルクだけじゃないだろうけど
教え吸収させた上で、それを乗り越えてもやるべきことがあるということなのでは

950名無しさん (ワッチョイ f1a9-d044):2021/02/10(水) 10:14:00 ID:mNvH2PQc00
レクター博士もさすがに自分の顔は剥げないと思てると思う

951名無しさん (ワッチョイ 034b-c724):2021/02/10(水) 10:19:22 ID:P5JakqpI00
キムシプの弟はチカパシのこと引き取らなかったんか
意図があって関わりを絶ったのか
それとも孫設定が後付けか

952名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 10:24:44 ID:kqop7YSg00
>>951
金塊騒動に巻き込まない為じゃない?

953名無しさん (ワッチョイ d36e-891c):2021/02/10(水) 10:45:32 ID:kPWXJ//k00
ウィルクのぶっ飛んでる思想と血は継がないで欲しいなアシリパ
チカパシは寂しい想いしたけど、最終的に未来の嫁と谷垣に会えてよかった

954名無しさん (スプー d063-8d37):2021/02/10(水) 10:46:16 ID:xi8/FPP2Sd
ウイルクの異常性が際立つ一方で鶴見は悪人じゃないっていう解釈してる人が増えててモヤモヤ

955名無しさん (スプー 16cc-f867):2021/02/10(水) 10:52:09 ID:4h/XhfzgSd
>>954
他人の解釈なんかどうでもええやん
そうじゃないなら語り合えば良い

956名無しさん (ワッチョイ e0c1-6e99):2021/02/10(水) 10:56:01 ID:R5sXwT3M00
漫画読むのにいちいち他人の解釈気にしてどうすんだ
自分がどう思うかだろ

957名無しさん (ワッチョイ b212-d044):2021/02/10(水) 10:56:19 ID:vE6j0X5Q00
チカパシを引き取ったフチと、マカナックルがやっぱ色々知ってそう
アシリパはウイルクの娘だから話さなかったんだろな
話さなかったことでフチは鶴見から信用されてるって感じがした

958名無しさん (アウアウ 67cd-b344):2021/02/10(水) 11:29:13 ID:YetjPMFYSa
ウィルク自分で自分の顔の生皮はいで他の生首にかぶせたのかよ…うげぇぇ…
キロランケはウィルクが娘産まれて変質してぬるくなったと言ってたが根本はなんも変わってなくて
目的のためにはどんな手段も厭わないし幼い愛娘に羆チャレンジさせるなどイカれた部分はそのままだ…

959名無しさん (ワッチョイ 1c96-d044):2021/02/10(水) 11:31:55 ID:UCDCw5T200
ウィルクを一言で表すなら「クレイジー」
普段は普通人のフリして生活してるところが尚更ヤバさを引き立ててる
いや溶け込んでる事を考えるとやっぱサイコなのか?

960名無しさん (アウアウ 67cd-b344):2021/02/10(水) 11:38:06 ID:YetjPMFYSa
>>941
少なくともキロの手紙の内容を鶴見が見てきたように話してるのは変だからそこは事実として描いてるのかも

961名無しさん (ワッチョイ d36e-891c):2021/02/10(水) 11:54:42 ID:kPWXJ//k00
主人公が話の中心人物じゃないのって珍しくない?

それでも存在感があるからちゃんと杉元は主人公してるなーって思うけど
皆それぞれ個性強いし主役級だけどねw

962名無しさん (スプー 1754-c2b1):2021/02/10(水) 11:58:42 ID:jFAP4nQ2Sd
>>899
赤ちゃんとその親ごと撃ったかもという罪悪感でガクガクして自分の幸せ捨てて生きると宣言したソフィアを前にして強い女だ…幸せを自ら掴もうとしてるとか思ってたのかな
ちょっとやばい

963名無しさん (スプー d6aa-aa93):2021/02/10(水) 12:09:10 ID:3ZOjPlPkSd
>>961
普通じゃない?
強キャラがわらわらでてくるジャンプ漫画とか主人公空気あるある
杉元は一貫してヒーローしてるから全然いい

964名無しさん (ワッチョイ e7e5-a34b):2021/02/10(水) 12:11:56 ID:aKcI2Br600
>>963
ワンパンマン思い出した

965名無しさん (スプー d6aa-aa93):2021/02/10(水) 12:14:46 ID:3ZOjPlPkSd
ウィルクがキチすぎてキロちゃんが気の毒になってくるw
つるんでたら壊れそう

966名無しさん (ワッチョイ d36e-891c):2021/02/10(水) 12:16:18 ID:kPWXJ//k00
>>963
確かにジャンプは主人公空気化もあるね

967名無しさん (ワッチョイ ec4c-f7e7):2021/02/10(水) 12:19:02 ID:cXyKD3Ck00
ウイルク、顔の皮剥いだら風に当たるだけでもつらそう・・・。そして細菌で化膿しそう・・・。

968名無しさん (ワッチョイ 1135-71b6):2021/02/10(水) 12:19:03 ID:akdYm/8M00
ウイルクがフィクサーでそれに人生左右されたのが
主人公軸のアシリパさん、敵軸の鶴見中尉で
ストーリーはアシリパさん鶴見中尉の人生通して展開していく
そこに不確定要素の主人公杉元がやってきたって感じで面白いと思ったよ

969名無しさん (ワッチョイ 1c96-d044):2021/02/10(水) 12:24:08 ID:UCDCw5T200
>>963
人気投票やったら主人公が7位8位とかザラだもんな
圏外はさすがに見た事ないが

970名無しさん (アウアウ b758-a199):2021/02/10(水) 12:36:54 ID:NefHNQJoSa
入墨人皮はウイルクが皮剥ぎマニアだったという伏線だったのか

971名無しさん (ワッチョイ d36e-891c):2021/02/10(水) 12:40:55 ID:kPWXJ//k00
>>969
とあるハーレム作品は主人公圏外になってたな
女の子がメインだからとはいえ

972名無しさん (アウアウ b758-a199):2021/02/10(水) 12:41:05 ID:NefHNQJoSa
踏んでしまった
出先で次スレ立て無理なので980の人お願いします

973名無しさん (オッペケ bb76-6ece):2021/02/10(水) 13:06:45 ID:MqLqCRqgSr
めっちゃホラー回じゃん
一個気になったんだけど
菊田と宇佐美って有古はあの八甲田山捜索に参加してたんだぜ!マジか!?って会話してるよね

974名無しさん (バックシ 8193-dc79):2021/02/10(水) 13:21:50 ID:q5cBG5bYMM
宇佐美は単行本で部屋の外に出されるかもしれないね

975名無しさん (ササクッテロ 80dc-555c):2021/02/10(水) 14:05:44 ID:VNX4.Aa2Sp
>>973
間違ってるのは年表じゃなくて今週の内容の方かな

976名無しさん (ワッチョイ c3f7-18a1):2021/02/10(水) 14:34:55 ID:kqop7YSg00
普通あんなにキレイに自分の顔剥げないし 
剥いだとしても身体の方がショック状態になりそうだし時代的にも感染症まっしぐらだし
むしろこれは何でもありのフィクションだから細かい事気にせず読めって作者に言われてる気さえするわ

977名無しさん (ワッチョイ 4587-71b6):2021/02/10(水) 14:42:41 ID:x/XpyLGA00
>>975
宇佐美が有古の八甲田山捜索参加を知らないのは本誌のミスだろうけど
ファンブック初版の年表だと八甲田山が1903年になってて
そこも間違ってるんだよな

978名無しさん (ワッチョイ 4587-71b6):2021/02/10(水) 14:56:49 ID:x/XpyLGA00
宇佐美のことだから鶴見のお供ってだけで頭沸騰してて
有古関連の話なんか頭に入ってないって言われたらそれでも納得できるけどw

979名無しさん (ワッチョイ 26ce-6532):2021/02/10(水) 15:12:31 ID:8veHBFc200
顔剥いで焼いたのか

980名無しさん (ワッチョイ f1a9-d044):2021/02/10(水) 15:28:42 ID:mNvH2PQc00
あの撹乱工作、失うものがめちゃくちゃ大きいけどほぼ撹乱になってないと思う
それでいてもう自分は人里に戻れないやん

981名無しさん (ワッチョイ f1a9-d044):2021/02/10(水) 15:31:45 ID:mNvH2PQc00
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.87
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1612938684/

982名無しさん (ワッチョイ 9ae3-8d37):2021/02/10(水) 17:23:25 ID:P8KnkEgs00
>>981


983名無しさん (ワッチョイ feb5-d044):2021/02/10(水) 17:55:30 ID:rQ/j.sQE00
次はリパさんが「皮を剥ぐにはここをこうしなきゃならないから自分では不可能だッ!」
と鶴見中尉をギャフンと言わせる展開希望

984名無しさん (ワッチョイ a23b-555c):2021/02/10(水) 17:58:53 ID:L.onZPP.00
トメアンコウか

985名無しさん (ワッチョイ 03f8-a199):2021/02/10(水) 18:48:44 ID:Kr86xnBU00
>>981
スレ立て有り難う
乙リパさぁ〜ん!!

986名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 19:05:45 ID:RvFkuKD200
>>981
珪藻土マット食っていいぞ

987名無しさん (ワッチョイ d548-a0b5):2021/02/10(水) 19:12:19 ID:WKY/0eZQ00
まさかのっぺらぼうになった理由がこんなんやとは・・・
ひさジブリに鳥肌たった

988名無しさん (ワッチョイ 8b9d-a0b5):2021/02/10(水) 19:16:18 ID:85KW5Sqg00
第七師団で現場付近にいるのは鶴見宇佐美菊田で月島や尾形は入っていないんだね
まあ樺太の様子だとそんなに深いことは知らなさそうだったし

989名無しさん (ワッチョイ 03f8-a199):2021/02/10(水) 19:25:28 ID:Kr86xnBU00
今度もキロランケが出てて嬉しい
チカパシとかもう出ないと思ってた馴染み深いキャラが出てくるとついヤンジャン買っちゃう
次回もまた誰か出てこないかな

990名無しさん (ワッチョイ 30e8-d044):2021/02/10(水) 19:29:00 ID:GgRNHiJA00
アイヌに縁があるキャラ・・・姉畑先生とか?

991名無しさん (アウアウ ce63-b344):2021/02/10(水) 19:33:26 ID:JRWk8IuwSa
顔の皮剥ぐより死んだアイヌの顔を焼いたほうがいい気がするけどそれじゃダメなのかな

992名無しさん (ワッチョイ 30e8-d044):2021/02/10(水) 19:42:25 ID:GgRNHiJA00
なぜ焼いたのか・・・消息を眩ませたいからだ
つまりウィルクはまだ生きている!

って推理されそうだからだろ

993名無しさん (オッペケ a54e-5d24):2021/02/10(水) 19:54:24 ID:.2bf3ERsSr
フェイスオフって映画思い出したわ
あれでさえ麻酔かけて昏睡状態でやってたのにガンガン鮮明な状態でやるってエグすぎるわ

994名無しさん (ワッチョイ d548-a0b5):2021/02/10(水) 19:58:24 ID:WKY/0eZQ00
鶴見の嘘の可能性はあるん?

995名無しさん (アウアウ 50b4-f6d6):2021/02/10(水) 20:09:28 ID:XqtUpmGMSa
>>994
語りだけなら整合性はあるけど少尉と呼ばれてたりで読者目線で辻褄が合ってないからどこかにフェイクはあるんじゃないかな

996名無しさん (ワッチョイ a23b-555c):2021/02/10(水) 20:18:31 ID:L.onZPP.00
今回の話、過去の色んなものと矛盾してるのが仕込みなら面白いな

997名無しさん (ワッチョイ 03f8-a199):2021/02/10(水) 20:19:50 ID:Kr86xnBU00
宇佐美が居る時点でホントはお前が拷問して
顔焼いたんだろって気がしてしまうは

998名無しさん (ワッチョイ be80-d044):2021/02/10(水) 20:27:54 ID:XzwWX0aw00
尾形のあんこう鍋が食べたいはわかりやすくてよかったけど今回のがフェイクだと今までじらされ続けただけあってきついなあ

999名無しさん (ワッチョイ 108b-4dea):2021/02/10(水) 20:42:52 ID:R7RfbLXg00
年表とか所々整合性が無いのは嘘を織り交ぜた鶴見劇場だからなのか

1000名無しさん (ワッチョイ 3676-d044):2021/02/10(水) 20:43:20 ID:RvFkuKD200
1000なら最終回はみんなで仲良く珪藻土マットヒンナヒンナ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板