したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ヤンマガ】何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?

1名無しさん:2020/11/10(火) 20:48:24 ID:RcAAlKRo
【作品紹介】
https://magazine.yanmaga.jp/c/nanjaga/
天正10年、京・本能寺。
停泊中の織田信長を家臣の明智光秀が襲撃した。
世に云う「本能寺の変」である。
忠臣の裏切りにあい、天下統一を目の前にして 非業の死を遂げた信長。
けれど気づくと、彼は「本能寺の変」より7年前に戻っていた!?
しかもそこには、裏切り者の光秀がいて…。

15名無しさん:2020/11/12(木) 16:43:33 ID:n0HYcXt6
ヤンマガよりヤンジャン向き

16名無しさん:2020/11/14(土) 01:32:15 ID:62aX5/Cs
これ前に本誌で絵師募集してた企画じゃないかな
信長ものやってるのにまた増やすのかって思ったの覚えてる

17名無しさん:2020/11/14(土) 22:06:10 ID:7xeF4TE6
まあまあ良さげな入りだった
もちろん同じ事を繰り返しても面白くならんから捻りは必要だろうけど
絵柄も悪くないし乳首も隠さない方向みたいだし期待したいな

18名無しさん:2020/11/14(土) 22:51:35 ID:wwlXTcNo
意外とドラマ化されそう

19名無しさん:2020/11/16(月) 17:52:47 ID:NpoW40VE
>>12
信長もそう理解したが、
よけい変な方向に行って本能寺で殺されてるな

20名無しさん:2020/11/16(月) 23:28:44 ID:qS.uLPLU
これリゼロと同じ死に戻りでもセーブポイントから再び何年もやり直してるんじゃなく
セーブポイントでおこした行動に対してそこからまた一気にタイムリープして本能寺に繋がってるみたいだな
最初の分岐で正解行動したらだんだんセーブポイントが近くなっていくんかな?

21名無しさん:2020/11/17(火) 08:23:11 ID:tacQnWSs
不正解の選択肢を選んだらすぐにエンディングという親切設計

22名無しさん:2020/11/17(火) 19:20:04 ID:hcQxnT9A
そのうち濃姫に刺されたり
k室kみたいな皇室出禁朝敵になったり
挙げ句の果てには殿と●●●●●の謎の青い生物を見つけないと隠れシナリオに行けなかったり

23名無しさん:2020/11/18(水) 02:20:42 ID:pFNvDBhM
絵は上手いけどあんなペースで話を進めてたら間違いなくすぐネタ切れになるだろう

24名無しさん:2020/11/18(水) 09:40:12 ID:69lZWnhM
2話でネタがつきた感じだが、
ここからどう話を進展していくのだろうか

25名無しさん:2020/11/19(木) 21:34:38 ID:YIrFv8Nw
生き残るのに家臣や民を思いやる領主に鞍替えすんじゃね
戦国時代に通用するかどうか知らんが

26名無しさん:2020/11/19(木) 22:34:04 ID:.efVfyeY
井出圭亮Twitterアカウント
https://twitter.com/SUKEIKEI

藤本ケンシTwitterアカウント
https://twitter.com/umibenoaxe

27名無しさん:2020/11/20(金) 15:43:25 ID:fe3dg.Vk
先に本能寺壊したらどうなるか検証してみよう

28名無しさん:2020/11/20(金) 17:37:50 ID:JnJ4.JEk
死んだら異世界転生させてもらえよう、ヘンなマスコットに泣きつく信長

29名無しさん:2020/11/22(日) 07:06:50 ID:sv2IRf.I
不殺の信長なんか見たくない

30名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:21 ID:SjyuPtHw
血で血を洗う当時の日本で、殺さずに大名やるなんてそれこそ無理ゲーもいいところでは

31名無しさん:2020/11/25(水) 03:44:04 ID:hvEjypeU
武士は殺すのが仕事なのにな

32名無しさん:2020/11/25(水) 03:46:56 ID:8KG3nd76
クマのぬいぐるみ、あれ「ぼくらの」のコエムシっぽくねw

33名無しさん:2020/11/25(水) 12:02:39 ID:fznrWcSw
旗印になる可能性のある人間を中途半端に生かす方がきついような

34名無しさん:2020/11/27(金) 20:57:50 ID:r5j5jz7w
爆乳濃姫

35名無しさん:2020/11/29(日) 05:36:09 ID:J/Fr1Xgg
ヒロインびゅるびゅるさせてくれ

36名無しさん:2020/12/01(火) 15:07:41 ID:2J1/Lc3M
3回目までは面白かったけど今週は微妙だったな

光秀を先手打って殺してもアウト→じゃあ徹底的に可愛がってやろうとしたら
可愛がり方が決定的に間違っていて本能寺されたのには笑った

37名無しさん:2020/12/01(火) 16:20:05 ID:UI.EWPGc
光秀はハゲを改善させないと無理だと思う

38名無しさん:2020/12/02(水) 08:57:26 ID:rBj15wUc
さりげなく、信長の居間の違棚に頭蓋骨が飾ってあるw(2つだけ)
朝倉義景と浅井長政か?

39名無しさん:2020/12/02(水) 10:49:10 ID:RxTqiTw2
光秀の怨みは朝倉が滅んでいる時点で一生消えないんじゃないか

40名無しさん:2020/12/04(金) 21:38:52 ID:fEHQ30Zo
帰蝶ちゃんかわいい

41名無しさん:2020/12/05(土) 16:51:44 ID:DwfKpQP6
濃姫さんに膝枕してもらいたい

42名無しさん:2020/12/05(土) 23:23:43 ID:eYiI1Y6Y
>>39
仮に恨みはあっても開始時点までは反乱せずに働いていたんだから
その状態を維持し続ければいいんだぞ

43名無しさん:2020/12/07(月) 08:32:19 ID:l2QwTUeU
濃姫さんを用なしなんてこいつくたばっていいわ

44名無しさん:2020/12/08(火) 14:06:55 ID:zLVite5o
濃姫さんは今のヤンマガヒロインの中で一番可愛い

45名無しさん:2020/12/09(水) 08:23:29 ID:dJ.8qiy2
帰蝶かわいいな
もうちょいギャグに爆発力欲しいが今んとこは無難に読めるな

46名無しさん:2020/12/25(金) 17:37:15 ID:6K2h3UzI
アニメ化したら信長の声優は玄田哲章で

47名無しさん:2020/12/26(土) 06:33:42 ID:f/W9w74s
最近出てきた「四国説」(邪馬台国じゃなくて)を持ってきたか・・・
あまり指示されてないやつだけど

48名無しさん:2021/01/09(土) 19:25:01 ID:ixAkt.w2
今週号は「なんで、こうなった?!」という感じでなかなか面白かったぞ

49名無しさん:2021/01/09(土) 22:00:35 ID:BxKVmGQw
顔芸好き

50名無しさん:2021/01/10(日) 02:46:22 ID:bnZsa1UA
鎧武者は誰ぞ
可児才蔵や藤堂高虎あたりか?

51名無しさん:2021/01/10(日) 04:49:27 ID:4PNfTZPc
いい引きだな

52名無しさん:2021/01/10(日) 13:48:29 ID:5vtkgTV.
信長信者が読んだら発狂しそうな展開だ・・・

53名無しさん:2021/01/10(日) 15:21:33 ID:LTB9Gd8c
>>47
そうなんか
NHKでやってたよな

54名無しさん:2021/01/10(日) 16:46:10 ID:bnZsa1UA
弥助もアリだな

55名無しさん (ワッチョイ c15a-76d9):2021/01/14(木) 13:39:08 ID:3idPDzF600
後は森長可か前田利家かな鎧武者。

56名無しさん (ワッチョイ 1ea5-eeb8):2021/01/19(火) 00:59:01 ID:R4dUcbw.00
島津の顔がマイホームヒーローの教祖すぎる

57名無しさん (ワッチョイ eb74-e0eb):2021/01/19(火) 07:40:19 ID:.vRQs2bM00
イヤなツラだよなあ

58名無しさん (オッペケ db68-eb42):2021/01/19(火) 08:43:48 ID:rFBW.ZwISr
>>55
森長可だとすると、兄弟で敵味方か?
長可はキリングマシーンで、忠誠心あるイメージはあまりないが

59名無しさん (ワッチョイ e7cf-0d81):2021/01/20(水) 02:26:35 ID:q5Z5QU6600
これから先は、鎧武者の暴走を信長が止めるかんじになっていくのかな

60名無しさん (オッペケ 496d-29b6):2021/01/20(水) 10:03:17 ID:yUYC46SQSr
しかし突然の謀反じゃなく、大軍勢を迎えるのに、
なぜ安土や岐阜での籠城じゃなく、防御力の低い本能寺などにいたのだろう
すでに敵や裏切者の手に落ちてるとか?

61名無しさん (ワッチョイ bacc-df6d):2021/01/20(水) 11:18:48 ID:TwnzBJW600
>>60
普通に戦に負けて撤退、追撃が激しくてもうダメだ逃げ切れないで本能寺に逃げ込んだ流れじゃ無いかな。

62名無しさん (オッペケ 496d-29b6):2021/01/21(木) 23:50:18 ID:zxVeh5UMSr
京都(洛中)の防御力の低さは、武将にとってはよく知られている

63名無しさん (ワッチョイ 8888-934b):2021/01/25(月) 14:05:30 ID:VhMXZkKE00
せっかく面白い漫画だったのに
鎧武者からイマイチ

64名無しさん (ワッチョイ faab-934b):2021/01/25(月) 18:11:40 ID:q8yo9U1M00
同じく、鎧武者からイマイチ

65名無しさん (ワッチョイ 8898-934b):2021/01/26(火) 19:09:40 ID:PInWRsxM00
バーサーカーな辺りは長可っぽいけど槍使ってないのがな
あと西日本にいたはずの猿は何やってんだ。あっさり光秀に鞍替えしてるのかもしれんが

66名無しさん (ワッチョイ 7ab4-a4e9):2021/01/27(水) 02:16:49 ID:oIV8napA00
長宗我部信親じゃねーかなて思った鎧武者。
天正10年辺りだと16〜17辺りだし、作品内の正史だと戸次川の戦いで同じような感じで家久とタイマン張って本人討死。
当主じゃ無いからタイマン止められないで最後やって怪我が増えて、それが元で家久は死亡とか?。

67名無しさん (ワッチョイ 87ec-c9f9):2021/01/29(金) 22:49:25 ID:9CGPbN.A00
飽きてきた
信長のノリが一緒でつまらん

68名無しさん (ワッチョイ e05e-c89c):2021/01/30(土) 00:45:21 ID:YReNM3e200
変顔させてギャースカやってるだけに見える

69名無しさん (ワッチョイ b8c5-c89c):2021/01/30(土) 11:55:26 ID:kLsSoW0Q00
鎧武者の考察とかしてたのが馬鹿らしくなるオチ

70名無しさん (ワントンキン 9a42-1336):2021/02/01(月) 09:25:55 ID:1Vl8j/j.MM
鎧武者の中身がかわいければいいってもんじゃねーぞ!
俺はいいけど…

71名無しさん (ワッチョイ 326e-b8f6):2021/02/01(月) 09:37:08 ID:8N9z7Rpc00
島津と鎧武者の
ヤンキー漫画のノリ嫌いじゃなかった

72名無しさん (ワッチョイ ea5a-c89c):2021/02/01(月) 14:45:15 ID:dSEbhB7s00
鎧武者が来るまでは面白かった

73名無しさん (ワッチョイ 1379-e43b):2021/02/01(月) 15:58:00 ID:gZwSFV8E00
金平糖を渡したことで歴史が分岐したと見るとそこまで悪くないと思った
女の子強過ぎやろってのは置いといて

74名無しさん (ワッチョイ 7968-c89c):2021/02/01(月) 19:09:53 ID:WpD.MdDA00
行動結果のエピソードは簡潔にしてほしい

75名無しさん (ワッチョイ c8b1-5851):2021/02/01(月) 22:51:09 ID:m.UdlRgI00
かわいくていい
てかこの漫画の女の子かわいいよね

76名無しさん (オッペケ c82a-dc99):2021/02/02(火) 01:59:27 ID:y.QEs8OYSr
やっぱ信長の味方には大名も武将も一人として残ってなかったのか?
東の敵をまとめてるのは誰だ?
家康、武田勝頼、伊達政宗の誰かだろうか?

77名無しさん (オッペケ 6d82-3b86):2021/02/03(水) 08:52:36 ID:9kN2cGyYSr
信長がここからどうやって巻き返すかだな

78名無しさん (スプー 7c82-1809):2021/02/03(水) 15:07:14 ID:/jBctTFwSd
鎧武者の子のおっぱい見たい

79名無しさん (ワッチョイ 3ac2-4f8f):2021/02/04(木) 13:34:28 ID:LNbX2Y.Q00
鎧武者いらんわ

80名無しさん (ワッチョイ 7ab4-000c):2021/02/07(日) 02:47:25 ID:p9PJc1vU00
引っ張るほどのオチじゃ無かったしな。
武勇伝有る知名度低い実在女性とかて後に判明とかなら良いけど、そうで無けれ面白く無いだけの展開だったしな。
これが原作者の書いたシナリオか、担当のアイデアゴリ押しか、打切りピンチでの女性キャラ追加なだけなのか。

81名無しさん (ワッチョイ 253b-c89c):2021/02/07(日) 09:24:21 ID:AKn.L3ds00
そもそも長々やるようなもんじゃないしなこういうの

82名無しさん (ワッチョイ ba81-d044):2021/02/15(月) 17:00:53 ID:vwc.nOsc00
結局、ハゲいじりが全て元凶なのか
ハゲは今も昔も災いだね

83名無しさん (スプー a0b2-291f):2021/02/17(水) 23:07:58 ID:1QrUIJ82Sd
https://yanmaga.jp/comics/%E4%BD%95%E5%BA%A6%E3%80%81%E6%99%82%E3%82%92%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%88%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E6%9C%AC%E8%83%BD%E5%AF%BA%E3%81%8C%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C%EF%BC%81%EF%BC%9F
公開予定: 2021/02/22
第13変 日の本

84名無しさん (ワッチョイ 68ec-725f):2021/02/19(金) 19:56:55 ID:tnRH5a7600
信長の時代はアートネイチャーもなかったもんなぁ

85名無しさん (ワッチョイ 41cf-0a8b):2021/02/19(金) 21:27:24 ID:.kT2W3u.00
帰蝶はどこ行ったんだ
金柑頭に取られたのか

86名無しさん (オッペケ 465c-340b):2021/02/21(日) 07:37:06 ID:xBa/QRvASr
今度は光秀の方が黒化して、連合軍が崩壊
信長復権となんのか?

87名無しさん (ワッチョイ ed80-725f):2021/02/22(月) 15:43:47 ID:Df4aRONU00
この漫画と姫様拷問はいつまで続くんだろうなぁと

88名無しさん (ワッチョイ 8f0b-6f93):2021/02/27(土) 23:17:37 ID:.YdcKUhQ00
読者に既知の史実ループを抜け出そうと
もがいてるのが面白かったのに

89名無しさん (ワッチョイ 05f4-03af):2021/03/01(月) 16:09:46 ID:Ez9AcXJs00
マジでつまらない

90名無しさん (ワッチョイ 08ce-70a7):2021/03/01(月) 21:08:48 ID:Sd2s/T7600
戦国時代に興味無いギャグ作家が信長で死に戻りってネタ思い付いて書いた作品なのかな思ったら原作者前にも戦国モノ描いてる人だったんだな
感想見たら前作でも歴史の知識無さそうみたいな意見言われまくってるし何で戦国モノ書き続けてるんだろう

91名無しさん (アウアウ 58a3-0623):2021/03/01(月) 21:28:00 ID:k/DfH9aISa
ノブナガ先生の方が遥かに詳しいってのがきつい

92名無しさん (オッペケ 1e23-1d96):2021/03/02(火) 20:29:46 ID:ygqtyEpcSr
最初は襲撃者を変えて同じことを延々と続けるのかと思ってたから、むしろ面白くなってきた

93名無しさん (オッペケ 66d6-70d4):2021/03/08(月) 20:57:28 ID:r2dmnFG6Sr
どうすんだよ?!これ?
という展開にはなってきた

94名無しさん (ワッチョイ 1a09-2782):2021/03/13(土) 14:11:42 ID:NhjEKpAA00
信長の声は秋元羊介のイメージ

95名無しさん (ワッチョイ 73c4-4b26):2021/04/23(金) 21:43:05 ID:JYWdHIVk00
松永弾正

96名無しさん (ワッチョイ aeaf-2be8):2021/04/23(金) 21:51:20 ID:kODSyDGk00
今のヤンマガだと続きが気になる側の作品だな

97名無しさん (ワッチョイ 080f-70c4):2021/04/27(火) 13:10:43 ID:zDooe.A600
もう本能寺関係ねー

98名無しさん (オッペケ 7f1d-c7c4):2021/04/30(金) 19:52:09 ID:C1lZWPQUSr
家康はこれまで、名前しか出てこないけど、生きてるんだよな?

99名無しさん (ワッチョイ 3e54-3239):2021/05/05(水) 08:02:34 ID:qp6vepOM00
コミックス売れてるの?

100名無しさん (ワッチョイ 2f40-6d6c):2021/05/30(日) 17:27:59 ID:8kShtRes00
全く売れてない

101名無しさん (スプー d262-fcdc):2021/05/31(月) 00:53:23 ID:NofG46B2Sd
1巻買ったぞ。
もっとおまけ漫画、というか帰蝶描いてくれて良かったのに

102名無しさん (アウアウ fad8-4781):2021/05/31(月) 08:00:23 ID:0jpzt012Sa
てす

103名無しさん (スプー d262-fcdc):2021/06/01(火) 17:28:10 ID:j0BpxV5ESd
こういうネットでただで読める漫画は単行本に付加価値つけないと売れないやろ。
せめておまけ漫画描けば良いのに

104名無しさん (ワッチョイ d1bf-5be8):2021/06/09(水) 00:24:28 ID:2bn3MZeU00
なんかもう飽きてきたな

105名無しさん (ワッチョイ 85f9-62f4):2021/06/12(土) 14:10:02 ID:2K07mtrE00
オチがどうなるかだけは確認したい

106名無しさん (オッペケ a2d1-fc51):2021/06/12(土) 18:42:37 ID:41.LB3tgSr
まだまだ続くよ

107名無しさん (スプー 4b6b-4b06):2021/06/12(土) 23:38:52 ID:aTPZIFCISd
信長がクズ過ぎて

108名無しさん (アウアウ 95dd-5190):2021/06/15(火) 07:55:28 ID:g3.x73hUSa
ヤンマガだとセンゴクの読者もいるだろうから見方が厳しくなるわな
違う雑誌に掲載すればいいのに

109名無しさん (オッペケ 158c-af2b):2021/06/17(木) 23:38:57 ID:yngTiySoSr
>>108
まあ、パロディ板だと思って面白く読んでるよ

110名無しさん (オッペケ d247-6fa7):2021/07/22(木) 06:30:47 ID:bczA/CX6Sr
まさか信長と光秀が和解する流れじゃ・・・?

111名無しさん (ワッチョイ fafd-0e6d):2021/09/11(土) 17:16:09 ID:BYzoHb0E00
帰蝶すら愛さない信長
従者と結ばれると歴史変わっちまうし

112名無しさん (ワッチョイ 3cac-bcb7):2021/09/13(月) 20:39:08 ID:uO/F5b5o00
この漫画いつまでやるんだ

113名無しさん (ワッチョイ 5629-6065):2021/10/04(月) 20:46:47 ID:X.HjWLc.00
初めはパクリだらけの作品だったけど最近オリジナリティ出してきて面白くなってきたわ

114名無しさん (ワッチョイ 9071-3e29):2021/10/05(火) 06:56:53 ID:WzamyOsM00
本能寺以外で2度めの死って次死んだら終わりだぞ
お遥を側室にでもするつもりか馬鹿信長


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板