したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.78

1名無しさん:2020/09/17(木) 08:33:07 ID:Wx3rTbmk
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。

前スレ【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.76
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1592843659/l50

あらすじは公式を参照 公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda


ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

他、ネタバレスレとキャラ萌スレは下記板にあるから探してねサロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

避難所
漫画@5ちゃんねる避難所https://yomoyama-bbs.jp/313

掲示板管理者へお問い合わせ
この連絡フォームは各掲示板管理者様への連絡専用です。
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7090

782名無しさん:2020/10/07(水) 20:15:36 ID:Gz5NDwtw
月島も誘拐犯の一人なのに謝る所かあなた達は救われたじゃないですかだからその辺はまぁね

783名無しさん:2020/10/07(水) 20:21:33 ID:1owZGa3g
>>781
部下に対してでも「すまん」「助かった」の一言くらいあってもいいんじゃないかと思うけどなぁ
部下に一切謝らない上司って嫌じゃないか?

784名無しさん:2020/10/07(水) 20:22:08 ID:m63DjjzU
樺太でアシリパ奪還してからキャラが不穏で怖いよね
月島の魔太郎みたいな目とか怖かったしターミネーター月島も怖かった

785名無しさん:2020/10/07(水) 20:26:14 ID:gPEndJuk
鯉登に関しては掘り下げが甘いのか急に上官ぶりだしたのが唐突すぎるなと思ったかな
このままだとただのファンサキャラになってしまった感があるから鶴見との対面でどう出るかだな

786名無しさん:2020/10/07(水) 20:29:15 ID:yQJdy8vw
手を組んだだけの間柄に謝罪も礼も介入しないドライさ好きだけどな
鯉登の謝罪とか礼は気にしたことなかった

787名無しさん:2020/10/07(水) 20:32:41 ID:/1U2OqUM
>>783
死にそうになって何とか生還したら温かい部屋でスイーツ食べてる上官
はっきり言ってクソですね

788名無しさん:2020/10/07(水) 20:40:48 ID:mVVxdeZM
>>783
その一言があるかないかで違うわな

789名無しさん:2020/10/07(水) 20:40:57 ID:1owZGa3g
>>787
いや、杉元や谷垣にはあんなもんだろうと思うけど
月島は補佐についてくれてるんだしキロの仕掛けた爆弾からもかばってくれたし
もうちょっといたわってあげてもいいんじゃね?とふと思ったんだよ

790名無しさん:2020/10/07(水) 20:42:16 ID:w2rOLi6w
そういえば部下の外見を貶してばかりのクソ上官だったな
杉元に対してもバカ呼ばわりだ

791名無しさん:2020/10/07(水) 20:48:37 ID:iAxzezGk
>>783
時代もあるしだろうしなぁ
鯉登は元々あんなボンボンだし若いからそういう気遣いできるようになるのはこれからだろう

792名無しさん:2020/10/07(水) 21:01:41 ID:mVVxdeZM
>>790
二階堂の義手に羊羹入れたりもしてたな

793名無しさん:2020/10/07(水) 21:07:56 ID:yhADwv0Y
>>792
あれギャグで済まされてたけどちょっと酷いと思った
義手は二階堂にとっては大事なものなのに

794名無しさん:2020/10/07(水) 21:15:42 ID:dkdimUy2
今頃気付いたけど特装版外箱の底は白石がホクロくんになってたんだな

795名無しさん:2020/10/07(水) 21:30:52 ID:iiIdQCz6
>>785
鯉登の上官としての自覚って結構丁寧に描かれてたじゃん

796名無しさん:2020/10/07(水) 21:36:18 ID:mVVxdeZM
自覚…丁…寧?

797名無しさん:2020/10/07(水) 21:40:38 ID:iiIdQCz6
>>796
月島の怪我から、鶴見の裏を知っての流れとか読んで無いのか?

798名無しさん:2020/10/07(水) 21:45:40 ID:BA7nJVSY
お礼言われてないとか謝れとか学級会みたいでかわいい

799名無しさん:2020/10/07(水) 21:46:02 ID:/1U2OqUM
>>797
そんなの1コマもないが?

800名無しさん:2020/10/07(水) 21:46:51 ID:AieYwOv.
お礼や謝罪を作者が意図的に描いてない気がする

801名無しさん:2020/10/07(水) 21:51:18 ID:CFmneRoU
鯉登少尉 幻の過去編
「 すみもはん! 御怪我はありもはんか? 」
「 お詫びに案内させてたもんせ 」

802名無しさん:2020/10/07(水) 21:52:54 ID:hR5rVOtA
いや単行本版でも鯉登はちゃんと謝っている

803名無しさん:2020/10/07(水) 21:57:23 ID:iiIdQCz6
>>799
漫画の内容も覚えてられないのによく本スレに来るなw

804名無しさん:2020/10/07(水) 22:09:31 ID:8bnwArJM
連載も長いしキャラクターも多くて視点があっちこっちに行くから読むのが大変なのだろうけど
自分の興味のある所以外ろくに読んでなさそうな人いるよね

805名無しさん:2020/10/07(水) 22:09:53 ID:Z8fbriFg
>>800
感情の交歓という描写は意図的にスルーしている気もするのは同意
前に谷垣と杉元のカネ餅云々で二人はお互い認識していたのかって質問に「どこかで思い出すかもしれないし、どっちかが気づいてるかもしれませんけど、それについて触れる関係でもないと思います」ってあったんだよね
この漫画の人間関係っていい意味でも悪い意味でも他人のことをさほど気にしていない感じがする

806名無しさん:2020/10/07(水) 22:21:13 ID:4KFHdGdM
>>797
具体的にどの描写のことを指してるの?
自分も鯉登の「よくも私の部下たちを」とか「鶴見中尉と月島軍曹を見届ける」発言は唐突だと思った
鯉登がそう言うに至るまでの考えがよくわからない

807名無しさん:2020/10/07(水) 22:25:35 ID:icFKdhd.
鯉登は心酔していた鶴見の元で月島があんな風に病んでるのを見せられたら
そりゃ自分がしっかりせな!ってなるだろ

808名無しさん:2020/10/07(水) 22:33:33 ID:dVm9g2CI
あのクソボンボンが部下たちを傷つけられて激昂するのは普通に熱い展開じゃない?
王道というか

809名無しさん:2020/10/07(水) 22:34:46 ID:lnA8q/co
>>801
悪ぶってオラついても育ちの良さが隠しきれない音之進くん

810名無しさん:2020/10/07(水) 22:38:48 ID:5LTlEcmE
チカパシ君やエノノカちゃんは 礼儀正しくて良い子だったなぁ

岩息さんも山田座長も、台詞が 全部 丁寧語だから読んでいて気持ちが良い

811名無しさん:2020/10/07(水) 22:49:20 ID:/1U2OqUM
>>808
その部下たちを地ベタに転がしたまま何もしなかったな
育ちがよろしいと平気なんですかね?

812名無しさん:2020/10/07(水) 22:52:26 ID:EK5JN3oo
流れ読まずに

マッさんが産んだのってホントに源次郎の子なのかしら
バッタ回の一発で百発百中だったのかね…
あたしオカマだからわからんけど

813名無しさん:2020/10/07(水) 22:55:16 ID:yQJdy8vw
>>805
この作者の答え好きなんだよな
良くも悪くもドライ

814名無しさん:2020/10/07(水) 22:56:17 ID:fmqWNk0Q
部下を見捨てた鶴見が一番ひどく描かれてるよ
鯉登はむしろいつも美味しいとこ持ってく感じで描かれてる

815名無しさん:2020/10/07(水) 22:57:06 ID:iiIdQCz6
>>806
長い事世話してくれてた部下が自分を庇って怪我したから
基本的にこの漫画は戦場で命をかけあった人間の絆を特別視してるというのを知ったほうがいい
というか宇佐見過去編での鶴見の愛論辺りでも強調して書かれてるけど

鶴見に騙されてた事や裏を知った上で月島の健康的じゃない部分や暴走を見て、問題から逃げない事を決めるのって
鯉登の過去回で触れたエリート軍人志向から見ても不自然な流れじゃないだろ

816名無しさん:2020/10/07(水) 23:10:39 ID:yQJdy8vw
掘り下げが甘いとか唐突というより
231話(23巻最終話)と232話で樺太を経て成長してたのは実は鯉登だった!的な答え合わせの印象受けた 個人的にはおぉっとなったよ

817名無しさん:2020/10/07(水) 23:12:33 ID:hR5rVOtA
家族も戦友も殺していく尾形が目立つんだよな

818名無しさん:2020/10/07(水) 23:21:12 ID:Gx1LAkxU
話ちょっと逸れるけど
樺太の月島怪我はメタ的に見ると尾形を逃がすための流れなのではないの?
月島がピンピンしてると尾形をやっちまう可能性がある
あと鯉登の過去を描くために事前に活躍を挿入しておいた
それと鯉登の「よくも私の部下達を」がイキナリ感あるのは「あ、この流れで鯉登に成長描写と活躍あげられるぞ」と野田氏が思いついたから

でもこれは悪いことではなくて、事柄によっては後から伏線を張れることもある

819名無しさん:2020/10/07(水) 23:23:00 ID:cJzBZQjE
>>814
美味しいとこ持ってくのわかるw
わざと鶴見と対比するように描かれてるのかなと思うけどどうなんだろうね

820名無しさん:2020/10/07(水) 23:27:12 ID:mYQqaaJY
みんな尾形のことを嫌っているが、いくら嫌いな相手でも出自の様な本人がどうにもできない事には触れない杉元と谷垣
吹聴する鯉登
育ちが良いとは

821名無しさん:2020/10/07(水) 23:27:53 ID:mAGnKpqA
月島の過去編は、暫定ラスボス鶴見と側近月島の2人の絆の物語だよな

脇役のいご草ちゃんはブラフで
月島を助けようと奮闘した鶴見が地雷を踏んだせいで すれ違ったままの師弟愛が凄く面白いな

鯉登は尾形とのソルジャー&スナイパーの遠近両用 最強タッグが見てみたい

822名無しさん:2020/10/07(水) 23:35:44 ID:0ed.2Gqs
一緒に旅してきた谷垣も含めてあんだけ世話されてきた部下が怪我して
よくも部下達をってなるのがイキナリ感あるって言われたら作者も大変だよな

823名無しさん:2020/10/07(水) 23:40:54 ID:3DWN633w
長文先生とIDコロコロさんは鯉登と勇作sageの時にいつも慌てて連投するよな
おもしれー

824名無しさん:2020/10/07(水) 23:55:12 ID:5Kp9vjAA
鯉登の「見届ける覚悟」って月島に汚れ仕事をさせない方便みたいな所もありそうだよな
殺すって言ってたのに負傷した鯉登を放っておけない月島のアンビバレントさについて考えてたからこその言葉だと思うな

825名無しさん:2020/10/08(木) 00:02:41 ID:15acLd/A
尾形最高

826名無しさん:2020/10/08(木) 00:05:03 ID:gl7oHmuk
さよなら宇佐美

827名無しさん:2020/10/08(木) 00:05:05 ID:5cBN6XvI
宇佐美…

828名無しさん:2020/10/08(木) 00:06:23 ID:jWY0HO0Y
宇佐美、鶴見中尉殿に撃たれたと思ってがんばれ

829名無しさん:2020/10/08(木) 00:06:47 ID:OZzi70zg
やっぱり時重退場か…

830名無しさん:2020/10/08(木) 00:06:52 ID:tPMCRylY
ヒンッ!死ぬな宇佐美ッ!

831名無しさん:2020/10/08(木) 00:07:21 ID:aZb3sxuI
久しぶりに杉元かっこよかったしちんぽ先生のとどめも良かった
後宇佐美は生きてそうだな

832名無しさん:2020/10/08(木) 00:08:24 ID:44Om1f.o
人殺しの風上にもおけねぇぜで笑った

833名無しさん:2020/10/08(木) 00:10:05 ID:0EceXFqA
家永も思ったよりあっさり逝ったんだよなあ

834名無しさん:2020/10/08(木) 00:10:22 ID:HIjz7IKM
切り裂きジャック前置き長い割にえらくあっさり処理されたなぁ
やっぱ杉元とチンポ先生のタッグは最強だわ

835名無しさん:2020/10/08(木) 00:11:34 ID:dmUMskxk
上等兵たちが殺し合いしてるうちに門倉逃げるんじゃ…って思ってたけど、前号見直したらもう尾形と接触した時点で逃げてたわ

836名無しさん:2020/10/08(木) 00:11:43 ID:15acLd/A
尾形のは白石の知恵だよな?

てか火事だから逃げろよ二人とも
ウエジは公開自殺(爆散)する気か?

837名無しさん:2020/10/08(木) 00:12:16 ID:B8PUjM1Q
アシリパは尾形が芸者の子どもって知ってたっけ?

838名無しさん:2020/10/08(木) 00:12:22 ID:oAaZqiMs
ネームド同士でここまで激しい殺し合いになったの久しぶりだな
アクションシーン格好良かった
しかし尾形は何なんだろうな
目的不明なままなのに全身怪我だらけでボロボロにされても金塊争奪戦に干渉し続けてやろうっていう執念はバシバシ伝わってくる
コイツやっぱり恐ろしい奴だわ(褒めてる)

839名無しさん:2020/10/08(木) 00:12:37 ID:tPMCRylY
チンポ先生ジャックの頭踏み潰してトドメ刺してるの平太回のヒグマみたいで草
しかしジャックあっさり殺られたな
宇佐美が強烈すぎて人皮が1枚増えた程度の記憶しか残らんわ

840名無しさん:2020/10/08(木) 00:13:08 ID:.UTHbNK.
>>831
「俺にとっては観音様じゃい!!」は格好良いけど
パキン が怖ぇ〜

841名無しさん:2020/10/08(木) 00:13:27 ID:HIjz7IKM
>>836
床に散らばった銃弾を口で込めただけやない?

842名無しさん:2020/10/08(木) 00:13:56 ID:KsD5mKc.
尾形最高すかっとした

843名無しさん:2020/10/08(木) 00:14:09 ID:mg6lCnOc
ジャックは呆気なかったな
ウエジは何をするつもりなのか
ただ刺青を台無しにしただけならそこまで引っ張る必要もないだろうさは

844名無しさん:2020/10/08(木) 00:17:24 ID:tPMCRylY
>>836
大勢のギャラリーの前で刺青お披露目を狙ってるだろうな
アイツ刺青細工しててみんなをガッカリさせるつもりだと思う

845名無しさん:2020/10/08(木) 00:19:12 ID:15acLd/A
>>841
わざわざ弾丸蹴った方に尾形投げたのかよ意味ない…

846名無しさん:2020/10/08(木) 00:19:54 ID:H4/lNsnY
尾形の存在を祝福というか肯定してくれるのって一番気が合わない杉元なんだな…

847名無しさん:2020/10/08(木) 00:20:09 ID:.UTHbNK.
そう言や頭巾ちゃんは何処にいるんだろ

848名無しさん:2020/10/08(木) 00:21:39 ID:X0HacblE
勇作さん出てこないのな
軍人以外は殺しちゃダメってこと?

849名無しさん:2020/10/08(木) 00:21:45 ID:pxEEpYXY
牛山いいトコ持ってったな
何度か騙されても観音様と言えるのカッコいい
でも投げちゃダメw

850名無しさん:2020/10/08(木) 00:23:01 ID:LMa7Qq6A
宇佐美…

851名無しさん:2020/10/08(木) 00:23:24 ID:15acLd/A
尾形と宇佐美のやり取り少ししかないのに濃いわ

852名無しさん:2020/10/08(木) 00:23:33 ID:7wtOv.qM
キロの時と同じ気持ちだ
今までやってきたこと考えたら仕方ないかも知れないけど宇佐美まだ死なないで寂しい

853名無しさん:2020/10/08(木) 00:23:40 ID:pxEEpYXY
杉元ジャックパートと尾形宇佐美パートは対比みたいだったな

854名無しさん:2020/10/08(木) 00:23:47 ID:XHL9Vis2
尾形いつ死ぬんだよwww

855名無しさん:2020/10/08(木) 00:24:55 ID:qQajRr4E
うわっ…尾形クンの近接弱すぎ…?

856名無しさん:2020/10/08(木) 00:25:10 ID:pxEEpYXY
尾形近接戦弱いな
いや杉元や宇佐美では仕方ないか…

857名無しさん:2020/10/08(木) 00:25:54 ID:XgIh7EyU
いつも銃を肌身離さずいろと口を酸っぱく言ってた尾形
迂闊にも銃を手放していた宇佐美
そう言うとこだぞってことか
ついでに杉元もある意味銃で仕留めてるし

858名無しさん:2020/10/08(木) 00:27:39 ID:XHL9Vis2
上エ地が不穏だな

859名無しさん:2020/10/08(木) 00:27:56 ID:OZzi70zg
コイトが致命傷で退場かと思われたのにフツーに生きてたしなあ……

860名無しさん:2020/10/08(木) 00:28:44 ID:pxEEpYXY
清々しいまでのクズのまま死んだなオストログ
本物のジャックだったのかはやっぱり謎のままか…

861名無しさん:2020/10/08(木) 00:29:03 ID:OZzi70zg
>>857
ある意味ってか銃剣の正しい使い方では

862名無しさん:2020/10/08(木) 00:29:21 ID:UUCogs5k
>>857
そういえばあの銃はもともと宇佐美のだったな
戦闘力が高い印象があるのに勝ちきれないのはそういうとこなんだろうな

863名無しさん:2020/10/08(木) 00:29:41 ID:LMa7Qq6A
顔の皮剥がれながらヒグマに一矢報いたモブがいる世界だし宇佐美分かんねえなこれ

864名無しさん:2020/10/08(木) 00:29:50 ID:PfqEfzyk
アシリパさん人殺し覚悟してたけどやっぱり無理だよね

865名無しさん:2020/10/08(木) 00:29:55 ID:H4/lNsnY
>>859
今の宇佐美には膝枕してくれる月島も一瞥してくれる鶴見もいないのがなぁ

866名無しさん:2020/10/08(木) 00:31:53 ID:pxEEpYXY
宇佐美即死では無さそうだしまだ何かありそうだけどあの撃たれた位置ではちょっとキビしいかも

867名無しさん:2020/10/08(木) 00:32:07 ID:PfqEfzyk
>>863
ここから大暴れはありそうな気がするけどもう尾形が銃を手にしてしまったからなぁ

868名無しさん:2020/10/08(木) 00:32:50 ID:X0HacblE
撃たれたのは肝臓?
師団の連中は助けられそうにもないし
もうタヒんじゃうのかな

869名無しさん:2020/10/08(木) 00:32:57 ID:HIjz7IKM
>>865
今際の際で鶴見に一瞥だにされず
本当に安いコマでしかなかったってことを知り
絶望のうちに人生を終える宇佐美
ありそう

870名無しさん:2020/10/08(木) 00:33:13 ID:UUCogs5k
尾形はアシリパさんを殺そうとすると勇作の幻影を見るようになったけど
アシリパさんの方も尾形を殺しかけたことがトラウマになっちゃったってことなのかな

871名無しさん:2020/10/08(木) 00:35:37 ID:.UTHbNK.
>>863
杉元は別として重傷を負っても助かるキャラが多いから
一時退場はあるかもだけど宇佐美が死ぬ気がしない

872名無しさん:2020/10/08(木) 00:37:06 ID:v9gRj/5E
杉元と泥酔プロレス楽しんでた面々はなんだかんだ最後まで生き残りそう
そして一滴も飲んでない宇佐美が肝臓をやられる

873名無しさん:2020/10/08(木) 00:37:43 ID:tPMCRylY
>>869
サトルは変態には優しいからきっと宇佐美は鶴見の腕の中で死んでいくよ…
それに門倉の背中に見たものを鶴見に報告する役目もあるし

874名無しさん:2020/10/08(木) 00:38:18 ID:XHL9Vis2
>>864
ジャックごときに童貞喪失されてもな
やっぱ特別な相手まで取っておかないとね

875名無しさん:2020/10/08(木) 00:39:02 ID:pxEEpYXY
菊田特務曹長は何してんだ?

876名無しさん:2020/10/08(木) 00:39:12 ID:15acLd/A
宇佐美が生き残ったら尾形また因縁相手増えるな

877名無しさん:2020/10/08(木) 00:40:34 ID:15acLd/A
杉元のおい相棒!が酔っ払いのテンションすぎて面白い

878名無しさん:2020/10/08(木) 00:40:55 ID:UUCogs5k
宇佐美が撃たれたのはキロランケが刺されたのと同じあたりだろうか
宇佐美、囚人も残り少ないなか今となってはお前は希少な変態なんだ
生きてくれ

879名無しさん:2020/10/08(木) 00:41:28 ID:mJJJ6nG2
宇佐美は色々やり切ってもう伸び代ないしここで退場だろうけど最後に尾形と何か話しそう
一応元友人ぽいし
アシリパがトラウマなってるから尾形少なくとも杉元によって死ぬことはなさそうだなとちょっと安心した

880名無しさん:2020/10/08(木) 00:41:48 ID:PfqEfzyk
尾形の妖怪目再びだな
三八の撃ち方意外性があってかっこいい

881名無しさん:2020/10/08(木) 00:43:08 ID:X0HacblE
房太郎見てるだけだったか
菊田曹長がいないから
宇佐美のところに行ってるのかな
触りたくないだろうけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板