したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦★18【三田紀房】

1名無しさん:2020/08/11(火) 22:50:36 ID:uwkxIT42
『アルキメデスの大戦』のスレです。

498名無しさん (アウアウ 7e1b-64b7):2021/03/12(金) 05:11:00 ID:PeODfCz2Sa
この自白で銀行側はまだ不利にはならないんだろうな、もう数話したら銀行側が破綻しそうだが

499名無しさん (ワッチョイ c886-f788):2021/03/12(金) 06:26:12 ID:KIs77PM200
白目に見えた一瞬

500名無しさん (スプー 0251-889c):2021/03/12(金) 15:08:55 ID:awOAHJoYSd
>>498
丹原が銀行に向かってるから既に司法取引して銀行にダメージ入らないような工作してるだろう

501名無しさん (ワッチョイ 9756-4e23):2021/03/13(土) 20:50:05 ID:81uO.T6o00
>>479
すべて自白する顔してる(´・ω・`)
それを足掛かりにして、櫂が追い詰めていくんだろうけど

502名無しさん (アウアウ 400d-3379):2021/03/14(日) 17:54:54 ID:5OUM/BHISa
銀行にダメージがいかないようにする…?

503名無しさん (アウアウ 400d-3379):2021/03/14(日) 17:57:17 ID:5OUM/BHISa
丹原って外務省の丹原だよな
銀行の沼田じゃなく

504名無しさん (スプー c202-889c):2021/03/15(月) 03:11:23 ID:NVj8LBqgSd
>>503
そう、海軍が中川の妾宅にガサ入れしてるの遠巻きに見て「上手いこといった、じゃあ銀行へ行くぞ」みたいなこと言ってたじゃん

505名無しさん (アウアウ 3d15-64b7):2021/03/15(月) 04:33:06 ID:4e6rG9dwSa
>>504
それ丹原じゃないぞ

506名無しさん (アウアウ 3d15-64b7):2021/03/15(月) 04:36:31 ID:4e6rG9dwSa
本誌見たが丹原はじめとした外務省は
火葬大和の建造がいまだ順調に進んでると見てるようだな
建造期間のわずかな遅延も決して認められない
廃艦などもっての他、期間厳守出来ないならその瞬間に破談だと

507名無しさん (アウアウ 3d15-64b7):2021/03/15(月) 04:39:12 ID:4e6rG9dwSa
そんでもって櫂くんもようやく造船所の不正に気づいたか
しかし造船所社長は体調不良で倒れた…
脳梗塞でも患ったか

508名無しさん (スプー e899-4cdc):2021/03/15(月) 10:44:45 ID:uEBoC2ZISd
>>507
櫂が代理するかな?
しかし、工期の延長がダメだからなあ。
24時間三交代制で作り続けるとかしないと間に合わないな。

509名無しさん (ワッチョイ 83e9-37af):2021/03/15(月) 17:29:08 ID:Rzp0Mng600
次回、櫂の説得で副社長があっさりゲロるのでは

510名無しさん (アウアウ dc70-64b7):2021/03/15(月) 20:21:09 ID:dqpRHj0ESa
次回は鏡子にも異変が起こる回だよ

511名無しさん (ワッチョイ 6c93-37af):2021/03/15(月) 22:42:49 ID:ZZiKMMGk00
火葬技術投入でなんとかするんじゃね。電気溶接で建造期間大幅短縮とか
当然、史実の日本はもとより、他国でも悩まされてた諸問題は全部スルーで

512名無しさん (ワッチョイ 7a05-37af):2021/03/15(月) 22:48:25 ID:b81cYVXY00
まあ社長が脳溢血でおっ死んだら
復讐に燃えた鏡子も立たざるを得ないだろう

513名無しさん (アウアウ dc70-64b7):2021/03/16(火) 03:48:35 ID:y1hltooQSa
つまり鏡子が造船所社長に?

514名無しさん (スプー 01d0-476d):2021/03/17(水) 22:23:08 ID:4JShti3ASd
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%A6
公開予定: 2021/03/22
第258話 混乱

515名無しさん (アウアウ 5516-9110):2021/03/20(土) 05:14:54 ID:SR.NfwnESa
鏡子おめでたです
銀行に世継ぎ誕生
やったね☆

516名無しさん (ワッチョイ 15b7-5213):2021/03/22(月) 13:05:31 ID:yxpt4gz600
じじいの命日に出産とは
この子はじじいの魂を宿した鬼子であり
必ずや親父に復讐を果たすであろう

517名無しさん (スプー 4878-ad9d):2021/03/25(木) 02:31:26 ID:t6p23GNYSd
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%A6
公開予定: 2021/03/29
第259話 「K」

518名無しさん (アウアウ a5f2-ba08):2021/03/25(木) 03:15:34 ID:YQWz.7/QSa
ドクターかな

519名無しさん (ワッチョイ d359-5380):2021/03/25(木) 08:17:53 ID:p54KbCCk00
鏡子のKだろ

520名無しさん (ワッチョイ e7a1-ba08):2021/03/25(木) 22:52:05 ID:an4BeVek00
確か強度不足解消するうえでの障壁が明確化?する回だっけか

無理だよなあ
例えば…米のローズ辺りが援護してくれないと
いうて米にそんな義理も義務も無いからな

521名無しさん (ワッチョイ aca5-5380):2021/03/26(金) 01:23:08 ID:ysA1NHo600
Kさんからのタレコミがあると

522名無しさん (スプー 4e13-b324):2021/03/26(金) 19:55:33 ID:bKHp5uWMSd
建築用鋼材で作られた大和を特殊鋼材同等に補強する方法や技術は現在の技術でも不可能なの?

523名無しさん (スプー f41d-ad9d):2021/03/26(金) 20:32:29 ID:gVlLJKhwSd
巻末コメント
https://i.imgur.com/IwZmHZp.jpg

524名無しさん (ワッチョイ e7a1-ba08):2021/03/27(土) 22:36:59 ID:VFhSH6c200
>>522
それやるなら一番最初の建造開始した段階からそれやってる
装甲全取っ替えするくらいしか無いがそれは今回不可能

525名無しさん (アウアウ 2668-ba08):2021/03/29(月) 05:18:18 ID:zz.8T65ESa
見た

K。それは即ち呉を指す
なんと横流しされた資材は呉のある場所に向けられていた

今回の騒動では完全にシロ、無関係と思われていた平山側大和に暗雲…?
しかしその情勢を平山、嶋田は知らない
嶋田がとうとう櫂くん大和潰しに動くが

海軍の被害は櫂くんの火葬大和だけでは無くなってきた…?

526名無しさん (アウアウ 2668-ba08):2021/03/29(月) 05:46:24 ID:zz.8T65ESa
大和の改修は、不可能ではないと櫂くんは主張する

更なる船体調査が必要で、まだ
憶測の域を出ないが
櫂くんの推測によれば文字通りの全ての装甲がアウトになった訳ではない

簡単に言えば、船体側面に突出部バルジを更に追加装着すれば
装甲強度はクリア出来る…かも?
しかし単に突出部追加しただけでは今度は船速の低下に繋がるという問題もある

尾崎造船の力も必要不可欠
尾崎造船以外に空いている乾ドッグのある造船会社は無い

527名無しさん (スプー 465f-b324):2021/03/29(月) 10:36:44 ID:EQ3TRdVgSd
史実だと大和の建造期間は2年9カ月くらいなんだね、
やり直すとしたら工期を短縮化してアメリカを説得するくらいしか方法はないかな?

528名無しさん (アウアウ a185-1955):2021/03/29(月) 12:46:40 ID:mhsbJ4LoSa
やっぱり呉に流れてたんか…

529名無しさん (ワッチョイ 0d8a-5380):2021/03/29(月) 19:19:16 ID:D.z3/VLY00
海軍艦の資材をすべて他艦の製造に充てようというんだから、副頭取も大胆なんだが、脇がやや甘いようで。銭さんなら言いそうだ、素人にしちゃ、隠蔽工作が杜撰過ぎるって。

530名無しさん (アウアウ e8df-ba08):2021/03/30(火) 04:32:33 ID:aueYh1DgSa
杜撰だから素人なんじゃね?

531名無しさん (スプー 465f-b324):2021/03/30(火) 11:28:01 ID:jc7ayz/MSd
ところで新型大和の要となるガスタービンや誘導ミサイルは完成しているのだろうか?

532名無しさん (アウアウ 4b87-8581):2021/03/31(水) 05:03:40 ID:MIYBKWekSa
説明は無いがガスタービンは完成

533名無しさん (スプー 14be-d785):2021/04/01(木) 15:41:10 ID:coYRbsFASd
公開予定: 2021/04/05
第260話 緊急会議
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%A6

534名無しさん (アウアウ 0ec4-8581):2021/04/01(木) 23:29:10 ID:ZAAXpS/gSa
自ら海軍の首を締める男、嶋田

2.26での勇姿はもう既に無い

535名無しさん (ワッチョイ 338f-60bf):2021/04/03(土) 07:38:14 ID:zHnHV32k00
牟田口は史実ではアメリカに行ってないよね?
アメリカでの条約は史実ではないのかな

536名無しさん (アウアウ 537c-8581):2021/04/03(土) 07:58:50 ID:E0T52yqASa
条約の中身をもう一度見返したらわかるが
同時期にこんな会談は無いよ
米が一方的に折れてる様な、日本大勝利の条約だから

537名無しさん (ワッチョイ 338f-60bf):2021/04/03(土) 09:23:34 ID:zHnHV32k00
一応日米間での条約一覧を見たんだけど無くってあれーっと思って
ありがとうございます

架空なんだろうけどパワハラ牟田口の手柄の横取り感とか帰国後の東条英機の発言が妙にリアルで信じてしまいそうになった

538名無しさん (アウアウ ac39-ba08):2021/04/04(日) 07:24:16 ID:Xk868RUISa
南満州の株半数近く売却や
アリューシャンと南洋の交換なんて現実にある訳無いだろ!
いいかげんにしろ!

そも同年七月には日米通商条約の破棄を米のハル長官が通告するという
真逆の現象が起こっている

539名無しさん (オッペケ 5d1d-f80a):2021/04/04(日) 15:03:28 ID:7ElleMK2Sr
まじかあ
この漫画史実に基づいてると思ってたけど
読んでてどこまで本当か嘘かわからんね
最後はちゃんとアメリカにボコボコにされて負けるんかな
天才の櫂なら頭脳戦で負ける気配ないけど

540名無しさん (スプー e979-1c7e):2021/04/05(月) 21:03:05 ID:OI/WMT/gSd
>>529
史実だと大和は国家機密で名目は艦船数隻分の予算として費用を捻出しているよね?今回の呉への資材流出は何か関係あるのかなと思ったので。

541名無しさん (ワッチョイ 0a55-f074):2021/04/05(月) 21:42:50 ID:4tdNQqhw00
軍部の暴走という点で、昭和天皇物語と似てる所があって興味深い。皇太后と銀行副頭取。

542名無しさん (アウアウ 00eb-8581):2021/04/06(火) 01:10:23 ID:ajnYeCCISa
一回目の平山大和建造の時点で建築費用の偽装をやってる
(史実と違って大和の存在を秘匿する為のものでは無い)

これを防ぐ為に(櫂くん自身の本来の主義に反した)火葬大和建造を
海軍上層部に認めさせて、史実大和の建造枠を潰していた

なのに平山は三度目となる史実大和の建造を画策
設計だけではなく建造もある程度進んでしまっている
ドッグはあっても金はどこから捻出しているのかがこれまで不明だった

これらの事から鋼材は恐らく平山の史実大和の建造に関係している可能性がある…が
三田がやる事なのでどう転ぶかはわからない

543名無しさん (スプー e979-1c7e):2021/04/06(火) 11:29:42 ID:nWusp6YISd
>>542
2隻も同時建造って変だなと思っていたが、あれって国から予算貰っていなかったのか。

544名無しさん (アウアウ f34a-e1b6):2021/04/07(水) 11:59:31 ID:59Xhi/KYSa
だから櫂くんが建造枠取った掲載回の当時は
蒸気タービンも誘導ミサイルも、本気で作るつもりは櫂くんには無いって予想がスレ内であった

ブラフで建造枠を数年だけでも占有して
その間に56から一番最初に頼まれてた航空主兵を推進してしまおうという予想だったが……

まさかガチでロケット技術の確立と蒸気タービンを作り上げる事になるとは

545名無しさん (ワッチョイ 6ec0-68cf):2021/04/07(水) 13:27:10 ID:MbH/YfO.00
フェイズドアレイレーダーまで作りかねなかったし

546名無しさん (ワッチョイ 7587-1701):2021/04/08(木) 14:41:45 ID:9TO7OG5200
公開予定: 2021/04/12
第261話 「大和」廃艦 
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%A6

547名無しさん (ワッチョイ 2597-422d):2021/04/08(木) 21:26:00 ID:KIo.K./c00
平山が話の冒頭で、建造費など4年もあればどうとでもなると言ってる。櫂大和の正規資材を横取りする形でどうとでもなった。

548名無しさん (アウアウ d814-e1b6):2021/04/09(金) 12:30:33 ID:6B/2eaZ.Sa
えっ

549名無しさん (ワッチョイ 4f7e-abd4):2021/04/09(金) 21:49:31 ID:p2k5Cxfk00
山本さんどうする

550名無しさん (ワッチョイ 16e0-114f):2021/04/09(金) 22:21:33 ID:nlYOASQM00
資材横取りを証明式を櫂が出せたら火葬大和の廃艦は回避できそうだがな。

551名無しさん (スプー f025-114f):2021/04/12(月) 11:43:53 ID:QeqFQTr.Sd
山本まで諦めたか。

552名無しさん (ワッチョイ 6302-7e16):2021/04/13(火) 03:29:36 ID:fj.mhjwU00
櫂の大和は信濃に改名

空母として完成するも、強度不足で魚雷1本で轟沈の流れか

553名無しさん (アウアウ ac1e-e1b6):2021/04/13(火) 14:19:44 ID:FkdJ5q2gSa
米開戦が決定的になったら
それだけで櫂くんが軍に留まる理由がまったく無くなるな

呉で待つ人物というのがどれほどの者か
それ次第

554名無しさん (ワッチョイ 2597-422d):2021/04/13(火) 21:54:00 ID:T30hYfAI00
廃艦決定を受けて、どのような問題意識、目的を持ち呉である男と会うのか。戦争回避に向けた新たな動きを取るか。

555名無しさん (アウアウ 1ff1-b8ee):2021/04/14(水) 03:14:10 ID:QVp.kWRMSa
米会談をどうにかクリアしない事には
戦争回避とか無理だろうけどな

556名無しさん (スプー ec76-aa5c):2021/04/15(木) 18:20:28 ID:0CluHQKkSd
公開予定: 2021/04/19
第262話 特殊鋼の行方
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%A6

557名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/15(木) 21:21:47 ID:DxDjvqD200
火葬大和の特殊鋼を建築用鉄鋼とすり替え、浮いた特殊鋼を呉の平山大和に横流し。
櫂が呉で会う奴と組んで海軍に前代未聞のスキャンダルとして揺さぶりをかけたら火葬大和の再建許可が出そうだな。しかし、平山は鋼材のすり替えや横流しを事前には知ってはいなかったようだが?銀行の協力者は誰だろうね?

558名無しさん (アウアウ 7d5d-b8ee):2021/04/16(金) 06:23:54 ID:/TOuPZpQSa
今まで名前の出てない新キャラかネームドモブだろうなあ
嶋田、平山(ついでに小石川くんや高任も)に知られる事なく
平山大和建造に余分に特殊鋼をもたらしたのは

559名無しさん (スプー 2fc5-827e):2021/04/16(金) 19:12:56 ID:eoTejOA6Sd
>>558
そういえば、呉で会う人で火葬大和廃艦を覆すのに櫂と組めばうってつけな人物いたような・・・結構前の話で出ていた気がする。

560名無しさん (ワッチョイ d0b0-7119):2021/04/16(金) 20:50:52 ID:6CrABZes00
大和廃艦対米交渉決別
どうなるんだこれ

561名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/16(金) 22:20:10 ID:sBsHQ50w00
決裂しちゃったらこの漫画終わっちゃうよ。

562名無しさん (ワッチョイ e5b3-4b0e):2021/04/16(金) 22:27:05 ID:4urmsckY00
史実エンド

563名無しさん (アウアウ 7bd0-b8ee):2021/04/17(土) 03:36:39 ID:asYo8smwSa
決裂するのは確定路線だけどまだ早いな
三国同盟すらまだ大分先の話なのに

564名無しさん (バックシ bfc8-3527):2021/04/19(月) 00:01:36 ID:QtbdhEIEMM
開戦したら気持ちを切り替えて勝つために全力を尽くす櫂ならイカすんだが

565名無しさん (アウアウ c7c7-b8ee):2021/04/19(月) 00:30:38 ID:WaTduNroSa
米には敵わないと早々に結論づけてるから無理だな

566名無しさん (スプー 7ee3-827e):2021/04/19(月) 11:30:59 ID:Vl3qTYb2Sd
平山あっさりと鋼材流出を認めたな。完成したらこっちのものということか。

567名無しさん (アウアウ c7c7-b8ee):2021/04/19(月) 14:24:28 ID:WaTduNroSa
完成はしてないけどな
横流しの証拠を櫂側が握ってるのに
どういう理屈つけてその証拠を無力化するつもりだろうな

火葬大和の亀裂を意外そうに受け止めてたのもおかしい

568名無しさん (スプー 7ee3-827e):2021/04/19(月) 16:54:20 ID:Vl3qTYb2Sd
>>567
鋼材横流し不正がバレようと、平山大和は戦艦には変わりがないからなあ。結局はそれで押し切れると思っているからだろうね。官僚気質だな。

569名無しさん (アウアウ c7c7-b8ee):2021/04/19(月) 17:14:21 ID:WaTduNroSa
火葬大和がこういう状況になった以上、再建は無理って答えを決め込んだうえで
このうえ史実大和も潰したら国防どうする気だ!?ってやってくるんだろうな

映画の櫂くんならこんな状況でも
負ける為の戦いだと平山がメタ説得すれば納得するかもだが
本誌の櫂くんはなー…
それって今の日本に生きてる今の国民を見捨ててるだけだよねって返しかねないからな

570名無しさん (ワッチョイ 6d45-827e):2021/04/19(月) 19:36:51 ID:Pve6xVNU00
>>569
流石に映画通りの展開は無いと思うけどね。
ここまで引っ張って

571名無しさん (ワッチョイ e5b3-4b0e):2021/04/19(月) 19:42:21 ID:LRSPfWsg00
勝手に造船するのって、命令書とか偽造してるんでしょ?
陛下の名前使ってそれやったら、完全にアウトじゃないの?
よく分からんけど、呑気だな。

572名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/19(月) 20:09:17 ID:sJtoS1Uw00
>>571
以前から火葬大和の新技術兵器はナンセンスだと平山は言っていたから。鋼材すり替えが無くとも火葬大和は失敗して廃艦になると確信していたのだろう。あとは、火葬大和と平山大和をすり替えたら問題はないと。海軍も恥なことは表に出さないからそれで行けると踏んだのだろうね。

573名無しさん (ワッチョイ 5e86-b8ee):2021/04/19(月) 22:39:45 ID:o2lobLes00
すり替えはもう出来ないな
火葬大和は米へ売却すると仮調印されてるから

574名無しさん (ワッチョイ 5e86-b8ee):2021/04/19(月) 22:43:56 ID:o2lobLes00
史実大和は海軍上層部という上層が
他国へ、その存在を徹底的に隠蔽する為に建造資金の名義変更までやって
金をちょろまかして建造してる形になってるけど

平山大和は史実の大和と違って、海軍上層の一部すらも欺いてるからな
これだけでもトンデモ展開

575名無しさん (ワッチョイ 67e4-3527):2021/04/19(月) 22:49:54 ID:AWeqO/0c00
二隻の大和をニコイチして合体超戦艦大和になるんでしょ
楽しみ

576名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/19(月) 22:54:13 ID:sJtoS1Uw00
この話ってアメリカ上層部もそうだったけど、日本軍上層部の権限争いがあるからね。

577名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/19(月) 22:55:52 ID:sJtoS1Uw00
>>573
平山は仮調印破棄する気満々だからな。

578名無しさん (ワッチョイ 5e86-b8ee):2021/04/19(月) 22:58:04 ID:o2lobLes00
>>577
問題はまだ史実大和は完成していない事と
鋼材横流しの証拠を櫂側が握ってる事だな

579名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/19(月) 22:58:33 ID:sJtoS1Uw00
>>574
大和を見せつけて黙らせるとか。
完成した大和を見たら欺かれた奴らも納得してしまいそう。

580名無しさん (ワッチョイ 5e86-b8ee):2021/04/19(月) 22:59:34 ID:o2lobLes00
あと仮調印を破棄しようとしてるのはあくまで嶋田であって平山ではなく
嶋田と平山の間には深い溝がある
この辺りの描写も今後どうなるかだな

581名無しさん (ワッチョイ 5e86-b8ee):2021/04/19(月) 23:00:57 ID:o2lobLes00
>>579
それは二度目の史実大和建造の時にやってて、しかも失敗してる
あの時は感情に訴えでたのが裏目に出た

今回はどうなるかな

582名無しさん (ワッチョイ 2f87-827e):2021/04/19(月) 23:05:41 ID:sJtoS1Uw00
今後はお互いの腹の探り合いと心理戦になりそうだな。

583名無しさん (ワッチョイ 5e86-b8ee):2021/04/19(月) 23:08:51 ID:o2lobLes00
別件なんだけど、56が櫂に協力しない立ち位置っていうのもまた歪なんだよな
元々は航空主兵の有用性を海軍上層部、特に対極の位置にいる嶋田派に対して示す為に
軍人では無かった外部の人間である櫂を軍内に引き込んだ訳だが

ここで艦隊内に押し込めるってのもどうなんだろうな
櫂も56も互いに、早々に見切りつけて櫂は海軍やめたらええやろと思わなくもない

もともと日本の軍はクソって姿勢だったからね櫂くん

584名無しさん (ワッチョイ 46fa-b546):2021/04/20(火) 04:36:49 ID:SaSNjZuQ00
最初は日本見捨てていっそアメリカ行くかって奴だったのにね
対地攻撃機の防御問題への約束とかも放置してるし場当たり的な思考が目立つ(元々ただの計算屋だから長期計画とか無いんだろうけどさ)

585名無しさん (スプー f0fe-70c4):2021/04/22(木) 22:02:46 ID:d2N19IlQSd
公開予定: 2021/04/26
第263話 真の「大和」
https://yanmaga.jp/comics/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%A6

586名無しさん (アウアウ 3795-7088):2021/04/22(木) 22:06:39 ID:tlC.Cna.Sa
さーて、どんな言い訳してくれるのか

587名無しさん (ワッチョイ 8d00-4b26):2021/04/23(金) 21:28:46 ID:/qmCFAmQ00
結局開戦なら今までの水泡か
今度は終戦工作でもするのかね

588名無しさん (ワッチョイ 63a5-4ca7):2021/04/24(土) 07:21:23 ID:bjQTfb3o00
山口・萩の新定期船、船体重すぎ就航白紙 「前代未聞」再発注へ
Twitter Facebook はてなブックマーク
https://mainichi.jp/articles/20210423/k00/00m/020/160000c

副頭取の転生先かな?

589名無しさん (アウアウ cbe5-7088):2021/04/26(月) 06:36:06 ID:6s00YUu.Sa
戦争止むなし!

櫂くんとうとう投げてしまった
昭和16年に続く

590名無しさん (スプー 7009-9bf8):2021/04/26(月) 10:42:40 ID:B6vAYxvkSd
最終回近いのかな?

591名無しさん (ワッチョイ 5c30-7088):2021/04/26(月) 16:04:27 ID:Q1Si3nOU00
わからん
見方によってはむしろ大長編ストーリーする覚悟決めたとも取れる

前の予想だと真珠湾に入るか否かってとこで
そこから先はダイジェストで終わらせるだろうって感だったからな
いかに米との戦を回避するかがテーマだったから

592名無しさん (ワッチョイ 219e-9bf8):2021/04/27(火) 18:45:33 ID:IHiRtulw00
しかし、これだけやって決裂とはね

593名無しさん (アウアウ 27fd-7088):2021/04/27(火) 20:07:45 ID:6kgDxh.ASa
超展開過ぎてもう一つのスレでは
ツッコミが追い付かなくなってる

594名無しさん (ワッチョイ 4c33-a3a8):2021/04/28(水) 17:44:45 ID:wEnVu6uY00
最近この作品興味持ったけど
映画と漫画どっちが面白いの?

595名無しさん (アウアウ 4d9e-5dfe):2021/04/28(水) 18:35:26 ID:7R.eQh.oSa
映画だけでいいよ
マンガの方はオマケ

596名無しさん (ワッチョイ 4c33-a3a8):2021/04/28(水) 22:45:30 ID:wEnVu6uY00
>>595
そうなんだ…
じゃ映画借りてくるわ

597名無しさん (オッペケ 37cb-3f14):2021/04/29(木) 13:50:00 ID:QA9paO1MSr
大型船って、大抵2艘同時?に製造するらしいけど(コストだか何かの都合で 事実タイタニック号も姉妹船があって実際に沈んだのはもう片方って陰謀論があったな)
大和と同時に武蔵も造られた気がした
先に武蔵沈んだけど、大和の存在は、ある程度軍関係者なら知ってたぽいが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板