したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.73

1名無しさん:2020/03/21(土) 14:50:44 ID:avCc0TsA
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
愚痴、アンチはスルー推奨。
それらを書き込む際には該当スレへお願いします。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/

作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/

作者Twitter http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.72
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1583140534/

671名無しさん:2020/04/16(木) 00:39:53 ID:wrnqtXOE
後からついて来たヴァシリの舟に拾われるのかね

672名無しさん:2020/04/16(木) 00:41:27 ID:is0V0wUE
>>657
そもそもなんで長髪なんだろ
流木に絡まるとか度々あったと思うが

673名無しさん:2020/04/16(木) 00:42:09 ID:wrnqtXOE
サバイバル生活なのに泳げないのかアシリパさん

674名無しさん:2020/04/16(木) 00:42:59 ID:1awQpOao
泳げないアシリパさんかわいい
そういや海でも川でも泳いでなかったか

675名無しさん:2020/04/16(木) 00:46:07 ID:wrnqtXOE
神の魚という事はチョウザメも積極的に食べるんだなアイヌ
キャビアになる卵はどういう食べ方なのか

676名無しさん:2020/04/16(木) 00:54:03 ID:2k3LZ8J6
白石よびっくりするほど無駄骨だったなw

677名無しさん:2020/04/16(木) 00:54:27 ID:ljiDwT52
やっと見れた
サブタイ「水中息止め合戦」って我慢大会かよw

678名無しさん:2020/04/16(木) 00:56:00 ID:wrnqtXOE
髪の毛が引っ掛かった海賊の状況が水中でよく分かったな杉元

679名無しさん:2020/04/16(木) 00:56:15 ID:/qTBSclE
>>672
見も蓋もないことを言うが水中での動きの表現しやすさのためかもね

680名無しさん:2020/04/16(木) 00:58:09 ID:wrnqtXOE
あいかわらずモブは呆気なく死ぬな

681名無しさん:2020/04/16(木) 00:58:45 ID:yxwCpjKc
金カム好きなんだけど、アシリパさんがちょうどいいタイミングで矢を射て当たったり、ちょうどいいタイミングでチョウザメの大群が来るあたりがなんだかなぁ、タイミング良すぎるなぁと思ってしまった。まあ、マンガだからなぁ・・・。

682名無しさん:2020/04/16(木) 01:00:21 ID:PhIhB0y.
金塊の隠し場所は突き止めたけどそれだけじゃ見つけられないということは
最終的には暗号とその鍵が必要ということには変わりないんだろうな
刺青人皮集めは継続するみたいだし刺青彫られた囚人が無駄になるということにはならないようで安心した

683名無しさん:2020/04/16(木) 01:01:08 ID:wrnqtXOE
海賊はともかく杉元は着込んでる状態でなおかつ首にマフラーで水中ではかなり動きにくいと思うけどね

684名無しさん:2020/04/16(木) 01:19:21 ID:2k3LZ8J6
袋の山が「四つ」と具体的に出てきたけどこれは四つに分けて隠したということでいいかな
その内のひとつ位は鶴見か土方に奪われてもまあおかしくはない

685名無しさん:2020/04/16(木) 01:25:17 ID:wrnqtXOE
>>684
でも予定とする使い道だとそれじゃ全然足りないよね

686名無しさん:2020/04/16(木) 01:34:18 ID:PhIhB0y.
>>684
鶴見土方海賊アシリパで1つずつ手に入れたら平和に解決するのにね

687名無しさん:2020/04/16(木) 01:34:41 ID:2k3LZ8J6
>>685
運営して増やす頭脳がなければいくらあっても足りないでしょうね

688名無しさん:2020/04/16(木) 01:38:14 ID:2k3LZ8J6
>>686
ヤバい人混じってるから!

689名無しさん:2020/04/16(木) 01:42:04 ID:P5HOCmxM
インカラマっちゃんも泳げなかったなそういえば
寒いからアイヌは泳ぐ習慣無いのかな

690名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:39 ID:2k3LZ8J6
砂金採りと同じ感覚で川を濁らせてしまうから泳がないとか?海の側に住んでいるアイヌはどうなんだろうね

691名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:19 ID:2k3LZ8J6
そういやキロちゃんは泳いでたね

692名無しさん:2020/04/16(木) 02:11:50 ID:SB7q4cms
>>688
どれの事なのか本気でわからないから困る

693名無しさん:2020/04/16(木) 02:13:30 ID:ORsT67CM
アシリパさんは外輪の中の手下の死体見ちゃったのかな

694名無しさん:2020/04/16(木) 02:24:27 ID:PysevpsE
杉元は生きるか死ぬかの瀬戸際なのに何ふざけてんだと白石のあの顔見て思ったんだろうなあw
さすがに酸素補給とわかっていたら拒否らないはず
そもそもボタンに目がくっついたらオシッコかけることも厭わず
口噛み団子を口移しるような奴らが空気口移しくらいで何を今さらだしなあ

695名無しさん:2020/04/16(木) 02:27:54 ID:PysevpsE
ゴホセッ(離せっ)
ゴホシィッ(苦しいっ)
ボコバボゴボゴボゴホコバッ(俺は不死身の杉元だっ)

696名無しさん:2020/04/16(木) 02:33:26 ID:wrnqtXOE
>>695
辺見ちゃんの時も海中でボコボコ名乗りあげてたけど今回はルビ付かなかったねw

697名無しさん:2020/04/16(木) 02:49:25 ID:iDrttq4k
次号、地獄行きの召集令状をお届けするぜ!
からの
地獄のキスシーン

698名無しさん:2020/04/16(木) 04:03:20 ID:F3O2VCp.
>>681
ちょうどいいタイミングでアザラシぶふーーッで死闘の明暗別れた樺太キロ戦とかひどかった

699名無しさん:2020/04/16(木) 04:06:19 ID:Un7CskTs
海賊の子分はみんな死んじゃったのかな
命助けてもらったし海賊合流は決定か。ヴァシリも後から再合流したら
杉元チームは結構戦力アップしますな

700名無しさん:2020/04/16(木) 06:42:55 ID:wrnqtXOE
>>699
どのみち3人では他勢力に太刀打ちできないしな
ヴァシリも尾形が目的でついて来てるだけだし言葉通じないし

701名無しさん:2020/04/16(木) 06:50:35 ID:F7Tf4x0Q
ヴァシリと海賊ってゆかいなコンビになりそう、何となく

702名無しさん:2020/04/16(木) 07:26:58 ID:E/bAiZwA
海賊がモブ同様の死に方したら刺青無くなるだろ
助けた理由なんてその程度というか一番大事なとこ

703名無しさん:2020/04/16(木) 07:31:18 ID:s36W72Dg
杉元絶対海賊殺しに行ったらたまたま髪の毛引っかかってたの助けただけだよw
ウズウズしてたもん

704名無しさん:2020/04/16(木) 07:39:09 ID:N4Lmca3M
外輪に巻き込まれたら入れ墨ダメになる可能性あるし

705名無しさん:2020/04/16(木) 08:09:16 ID:XBxaD/A2
いきなり未来少年コナンパロっぽいのぶっこんで来てワロタ

706名無しさん:2020/04/16(木) 08:25:33 ID:UGT2d.zA
杉元ってやっぱり入墨のために助けたのか
そりゃそうか

707名無しさん:2020/04/16(木) 08:41:59 ID:mwCp244E
一瞬思案する後ろ姿のコマ入れてるんだから刺青を言い訳にして助けたって言うんだろうな
流石にその辺の情緒くらいは汲んでやりたい

708名無しさん:2020/04/16(木) 09:06:27 ID:ljiDwT52
>>691
キロは生まれ故郷で水に慣れ親しんだと思う

709名無しさん:2020/04/16(木) 09:08:53 ID:jTTl752g
>>691
アムール人だから?

710名無しさん:2020/04/16(木) 10:41:02 ID:dD8AaFcQ
>>673
>>674
アイヌは人前で服を脱ぐ習慣がなく入浴や水浴び習慣もない
だから体臭きつくて臭いと倭人から差別うける要因の一つにもなった
川を汚すことを厳格に禁止してるため泳ぐこともなく泳ぎかたも知らないんだろう
夫婦の夜の生活でも全裸にならないと書いてる本もあるくらいだしな

711名無しさん:2020/04/16(木) 10:44:24 ID:UGT2d.zA
泳げないのに漁に行くなんて勇気あるな

712名無しさん:2020/04/16(木) 10:59:23 ID:JqvxoWD.
>>710
昔の北海道の河川は今ほど整備されておらず雨が降ったら川そうでないなら沼地も多かったみたいだし
アイヌは川での洗濯や沐浴や汚水を流すと富栄養化となるのを知っていたんだろう
狩猟民の集落なら風呂に入らずとも良かったのが和人入植で公衆衛生的に問題になったんだろうね

713名無しさん:2020/04/16(木) 11:51:20 ID:oyB2MQBs
水中の白石神々しく降臨してきてめっちゃ笑った

714名無しさん:2020/04/16(木) 12:35:11 ID:nzpY7U7g
なんか砂金が袋に入っていると上のほうだけが砂金であとは砂とか詰まってそうだと思ってしまう
あとあの状態だと持ち運びしやすそうでイイネ

715名無しさん:2020/04/16(木) 12:35:54 ID:4U3Bt7qQ
>>713
そして水泡に帰す
キスなだけに

716名無しさん:2020/04/16(木) 13:02:25 ID:wrnqtXOE
>>711
マンボウに乗ってたよねアシリパさん

717名無しさん:2020/04/16(木) 13:08:20 ID:wrnqtXOE
キロやチカパシ、有古は温泉入ってたからアイヌでも男性は肌見せNGでは無いのかな

718名無しさん:2020/04/16(木) 13:44:37 ID:39t90TZQ
江戸明治は着衣が基本やないの?

719名無しさん:2020/04/16(木) 14:49:17 ID:oyB2MQBs
房太郎が金塊の説明してるところで山積みの鹿袋が4つの絵の描写あったから
金塊が複数箇所に分けて隠されてる説は無くなったのかな

720名無しさん:2020/04/16(木) 15:04:53 ID:UGT2d.zA
実際に白石のやり方で酸素って分けられるの?

721名無しさん:2020/04/16(木) 15:15:08 ID:PysevpsE
杉元が海賊を助けたのは入れ墨目当てだけじゃなく
アシリパさんの言葉から海賊が平太を殺した杉元たちが自分も殺そうとして追いかけて来て騙していると誤解して
殺される前に殺すの自衛で殺そうとしてきたのを察したからだろうな
誤解がとけたら協力するかあらためて仕切り直してバトルするか

722名無しさん:2020/04/16(木) 15:55:25 ID:4U3Bt7qQ
>>721
仕事できない役立たずの言い訳みたい

723名無しさん:2020/04/16(木) 16:10:55 ID:39t90TZQ
最近「俺の気に入らない展開」って暴れまくる愚痴吐き居なくなったね

724名無しさん:2020/04/16(木) 16:58:46 ID:BMSOjMZc
期待もされなくなったんだろ
こんな内容じゃ…

725名無しさん:2020/04/16(木) 17:02:26 ID:YOeBY2IM
>>720
試したことあるけど対象が息を大半吐いてしまった上で与える側がほとんどの息を与えれば少しは持つ
いうてもらう側も水圧でほとんど吸いきれないけどな

726名無しさん:2020/04/16(木) 17:03:04 ID:WKKHNJ76
>>698
あそこは偶然の要素を入れずに決着つけて欲しかった
自然は人間の事情などお構い無しの現れともとれるけどね

727名無しさん:2020/04/16(木) 17:04:42 ID:EeANQ7OQ
>>720
アニメや漫画では見かけたなあ
自分はシティーハンターと名探偵コナンでみた

728名無しさん:2020/04/16(木) 17:16:59 ID:39t90TZQ
白石のエアキスの元ネタってある?映画とか?

729名無しさん:2020/04/16(木) 17:27:42 ID:A7rgQHwI
未来少年コナンってアニメらしい
上から手を広げて降りてきて、水中キスで空気渡しまで

730名無しさん:2020/04/16(木) 17:28:51 ID:39t90TZQ
>>729
ありがとう!そういえばそう言われてたの見てたな
シティーハンターはわかったんだがw

731名無しさん:2020/04/16(木) 17:32:33 ID:0tglLUwU
>>725
なんで試してみたw

732名無しさん:2020/04/16(木) 17:41:48 ID:yxwCpjKc
>>725
誰に試してみたw

733名無しさん:2020/04/16(木) 18:06:29 ID:YOeBY2IM
水遁の術とか気になるお年頃ってあるじゃろ
なぜとか誰とかはまあ若気の至りという事で

734名無しさん:2020/04/16(木) 18:43:45 ID:wgH.UQpg
どう見ても杉元は引きずり込まれて苦しんでたら突然白石が降りてきて
なんかわからんがチュー迫ってきたとしか思ってないな
浮上していく白石の背中が何か哀れだ

735名無しさん:2020/04/16(木) 18:51:48 ID:is0V0wUE
そういや脱がなかったな>水中戦
服乾かすためにこれから脱ぐか

736名無しさん:2020/04/16(木) 20:36:15 ID:BiAGznW6
海賊はヒロシの声で脳内再生してたのにな

737名無しさん:2020/04/16(木) 21:24:29 ID:Un7CskTs
杉元が脱いで服乾かしてる時に海賊は凄い傷痕だ…コイツとなら共闘出来る
と、普通に思わせて欲しい
上から下まで舐め回すように見るウホッな展開はもういいからやめてね
ただでさえ親分をハニトラしようとしてた場面描いたんだからマジやめてw
もうお腹一杯ッス

738 名無しさん:2020/04/16(木) 22:07:32 ID:RiVUpu6U
誰もそんな展開考えてないよ

739名無しさん:2020/04/16(木) 22:42:23 ID:L3oXHnk.
髪切った途端に弱体化する海賊とかないかな

740名無しさん:2020/04/17(金) 00:00:52 ID:rIOK9nko
デリラのいないサムソンはなんか哀れだな
あの長さに切り揃えるなら顎に海苔のついた昔の三井寿か江口洋介みたいな感じかな
長さ的にキロランケみたいに毛先がハネそうだがかぶったら嫌だなあ

741名無しさん:2020/04/17(金) 01:21:52 ID:tNxbhfEc
水中で屁で息をするのを銀魂で見たな

742名無しさん:2020/04/17(金) 04:34:16 ID:wZ2ExPJE
二瓶の髪型、鶴見中尉の傷痕、白石のモミアゲと髭、そして海賊の髭
今更だけどみんな角張ってて独特よな

743名無しさん:2020/04/17(金) 07:32:27 ID:eVhcwbnA
>>740
長さ的には岸部シローの沙悟浄かも

744名無しさん:2020/04/17(金) 09:30:04 ID:cYe257Zk
あんまり短髪にしたらまた鯉登とかぶってくるからおかっぱあたりかな

745名無しさん:2020/04/17(金) 10:34:09 ID:fftzDZUc
なんで髪を切りやがったんだって逆恨みに一票!

746名無しさん:2020/04/17(金) 10:54:45 ID:/XrHJjSQ
姫カットになったら草

747名無しさん:2020/04/17(金) 11:50:03 ID:U5yHWb/k
>>746
わりと似合いそうで草

748名無しさん:2020/04/17(金) 12:29:20 ID:v/.FjeKA
まさか短髪にしてさらなるイケメンになってしまうんでは
個人的には長めのおかっぱが良いけど
杉元毛先上手に切ってたな

749名無しさん:2020/04/17(金) 12:37:56 ID:4s84yt22
姫カットいいなw
ハリウッドのアジア人風とか

750名無しさん:2020/04/17(金) 14:08:33 ID:utdSEVx6
姫ってずっと帽子被ってるしそもそもちょびっと切っただけでなんで短髪青ヒゲになるんだと思ったら違う姫だった

751 名無しさん:2020/04/17(金) 14:16:54 ID:BeqwJYiA
気合入ったカクカクの姫カットに期待
鶴見の左右対称な傷痕も二瓶の不思議な髪型もいいよな
作者はデザインセンスがあるよ

752名無しさん:2020/04/17(金) 14:20:51 ID:4s84yt22
数斬アントン子が脳裏に出て来た

753名無しさん:2020/04/17(金) 14:31:30 ID:DMCNwso.
エドガイくん衣装のデザインは天才かと思った

754名無しさん:2020/04/17(金) 14:38:29 ID:GjXwlu3M
センターパート猫もお気に入りデザイン
宇佐美のほくろと言い左右対称が肝

755名無しさん:2020/04/17(金) 14:59:24 ID:Y1Yk3TNM
>>753
芸術的感性と奇抜な発想に加え努力の才能あったからなぁ
母親の異常な抑圧がなければもっと違った人生だっただろうに残念

756名無しさん:2020/04/17(金) 15:13:22 ID:dctGw66s
江渡貝くんの母親からの巣立ちを応援したはずの鶴見中尉が
新刊でアシリパさんとウイルクを同一に扱ったのがめちゃイヤだったわ

江渡貝くんを本心から支えてたと思ってたからね
鶴見中尉のキャラぶちこわしと思った

757名無しさん:2020/04/17(金) 15:24:11 ID:5PQiQwNQ
鶴見ファンじゃないけど漫画の盛り上がり的に強不気味キャラであって欲しいから最近の失態続きと小者化にはがっかりしかない
これで役に立つと送り出した宇佐美が成果あげなかったら鶴見の評価地に落ちると思う

758名無しさん:2020/04/17(金) 15:43:48 ID:DMCNwso.
>>756
エドガイくんに母親打たせたのは尾形や月島と同じように芝居の一環だと思ってた
親殺しをさせることでトラウマを昇華させてくれた!スゴーイ!と思わせるように仕向けてる

759名無しさん:2020/04/17(金) 16:09:31 ID:Y1Yk3TNM
初期の鶴見中尉と最近描かれる彼は過去回想も含めてちょっと人格変わってるように思える
エドガイ君を利用する気半分でもう半分は長谷川時代に親だった頃の心を持ってエドガイ君を解放させたように感じた
あくまでこれは自分の感じ方だから異論は認める

760名無しさん:2020/04/17(金) 17:48:21 ID:X5vwHAiQ
本当にその毒母から開放して救うのであれば母親の洗脳から解き放ったあとは手元に置いておかず自分に依存させずに自立するよう手放すべきではあったな

761名無しさん:2020/04/17(金) 21:05:45 ID:HLP3Eg8Q
>>742
そろそろバリエーションが尽きてきてサトルたいへんそう

762名無しさん:2020/04/17(金) 21:59:19 ID:/lH4X6LM
そのうちプッチ神父みたいな物理的に不可能な髪型も出てきそう

763名無しさん:2020/04/17(金) 22:31:50 ID:yvvigqGQ
あの鶴見汁垂れ流しもあまりに過剰すぎてギャグとか悪モンスター化とか鶴見組崩壊のはじまり言われてるし
サトルはあの意図はっきり教えてくれよ

自分は違うと思って読んだけども
鶴見が突然アシリパさんにキレてるクズキャラに思われてて悲しいぞ

764名無しさん:2020/04/17(金) 22:45:51 ID:zyFV1bbM
鶴見の根っこは権勢欲や破壊欲でなく私怨てあれで鯉登も気づいてそうなんだけどな
何故かていうのを知りたいのかな?
指の骨のヒントで鶴見中尉の来歴をさぐるとかするのか

765名無しさん:2020/04/18(土) 00:23:55 ID:IPdy9H/s
鯉登が知りたいのは鶴見の動機ではなく何が目的なのかじゃないの
表で吹聴している目的じゃないところに真の目的があると思ってるから
月島にもそれを聞いて、月島もそれは知らないといっているわけだし
それがどこから発露してるかはあくまで真の目的を探るヒントだと思うけど

766名無しさん:2020/04/18(土) 04:17:14 ID:5BESibdo
https://i.imgur.com/qZ1j5Pz.jpg

玉井伍長「よし子供は谷垣に任せた。残りの者はついてこい」

このなんの気ない裁量で
谷垣がレギュラー化しメス化し怪しい占い師との間に子供を作り人気キャラクターになった
一方玉井伍長他2名は数週経たないうちにヒグマにやられ行方不明となり野山の養分となる

767名無しさん:2020/04/18(土) 05:55:22 ID:qApdms5I
おかっぱというとブチャラティがまず思い浮かんだ
というか水中が得意なおかっぱってハクだな

768名無しさん:2020/04/18(土) 06:44:36 ID:XZp6n4qo
>>766
アシリパさんが年相応に見える貴重な初期

769名無しさん:2020/04/18(土) 08:36:47 ID:prR0FJRs
>>758
演技とか計算高さの中にほんのちょっと真実も混じってるから人の心を打つのかなあと思った
別にその場で言ってることは嘘じゃないというか

770名無しさん:2020/04/18(土) 08:41:57 ID:q3W/SfyE
>>763
白石のゲロごときに気をとられてアシリパ取り逃がした師団無能と叩かれたから脳汁垂れ流しに単行本で変更
上司の異常事態に部下が気をとられたのも仕方ないという言い訳に使われただけでギャグでもなんでもない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板