したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.34【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2020/01/11(土) 18:31:29 ID:SB9v49D.
原泰久さんがヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう
したらばが落ちた場合はよもやまに移動してください

漫画@5ちゃんねる避難所(よもやま)
http://yomoyama-bbs.jp/313/thread_list
サロン@総合掲示板(よもやま)
http://yomoyama-bbs.jp/344/thread_list

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/

公式ツイッター
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

アニメスレ
【原泰久】キングダム Part.19【アニメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1558745828/

実写映画スレ
【実写映画】キングダムpart.1【原作:原泰久】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1523354231/

前スレ
【原泰久】キングダム総合Part.33【週刊ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1577515940/

657名無しさん:2020/01/30(木) 05:36:07 ID:GFjPmwCU
何がクソかって信が死に至る理由がよくわかんねから何マジでいきなり死んでんだこいつにしかならねんだな
まあもうよく覚えてないがいろいろ刺されたり連戦の疲労や空腹と武神戦で殴られたりしたからなのかもしれんが
それにしても武神戦のときに重傷負わせたりして読者に信死ぬだろやべえと思わせなければ盛り上げ方としては下手くそなんだろ
まあ他にこれから死因がはっきりする描写があるかもしれんが

658名無しさん:2020/01/30(木) 06:38:30 ID:LMNGVNuw
王翦将軍自らワープして信の元に駆けつけて
王家に伝わる一子相伝の秘伝中の秘伝ワン式蘇生術で信を蘇生するよ
ちなみにこの蘇生術はのちの子孫ワンターレンにまで継承されている
民明書房刊「王家の秘密」に書いてあった

659名無しさん:2020/01/30(木) 07:18:21 ID:jzhmL/36
お前ら良かったな
信の心臓が止まって死んだぞ

660名無しさん:2020/01/30(木) 07:43:08 ID:tn7YM07M
信が! 死んだぁぁぁぁぁぁぁぁ1!!!!!!

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ うそだ うそだ うそだー
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン

661名無しさん:2020/01/30(木) 07:46:45 ID:tn7YM07M
まあ キョウカイが 心臓マッサージやら「気」なんかで
生き返らせるんですけどね

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ とりあえず 今週は 泣いとけー
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

662名無しさん:2020/01/30(木) 07:50:13 ID:5RZGk6uA
わい確信
ホウケンいなくなったしキョウカイもここで完全にチート能力を失うと予想
今回は手を繋ぐのではなく口から気を送るとみた
ついでにテンとの三角関係もここで決着する

663名無しさん:2020/01/30(木) 07:53:36 ID:eUB0U3zw
信心配隊

心肺停止となってからの体温の低下は、1時間につき0.8度の割合で進行する
身体が冷たくなっていると認知するには、最低でも3時間以上の経過が必要で
心配するだけの戦闘放棄部隊は、戦場の最前線で李牧を取り逃がした主犯となる

飛信隊は、一つのことに共感しあって、号泣顔を晒し合う暖かい集団
そこに一人のリーダーが立ち上がり、範を示して集団を先導する

土竜の唄のパピオン蘇生を参考として、キョウカイが緑水を使って
お手製AEDとしたショック療法で信が蘇る

664名無しさん:2020/01/30(木) 07:53:47 ID:tNrCc8NA
もう体が冷たくなってるならショック的なやり方しても無理だろ
それこそ体細胞から作り直すレベルの魔法じゃないと

665名無しさん:2020/01/30(木) 07:55:35 ID:JbQG15QI
バナンジってマジであれでもう出て来れないくらいやられてなの?

666名無しさん:2020/01/30(木) 07:57:21 ID:U6Tknt42
まあ主人公だから死なないんだろうけどこれだけ死ぬ死ぬ詐欺引っ張って復活したらマジ無駄な話多過ぎるな

667名無しさん:2020/01/30(木) 08:09:19 ID:mYgtwMlY
ドラゴンボールで蘇るんだろw

668名無しさん:2020/01/30(木) 08:25:47 ID:LckzoVmE
おいおい、こんなの1コマで飛信隊 信 脂肪とかで済むだろ
なに1話丸々無駄ゴマ使ってるんだ、こんなの打ち捨ててさっさと李牧追撃しろよ
どうせ命令違反の隊なんか生きて戻っても処刑されるだけだけど

669名無しさん:2020/01/30(木) 08:28:46 ID:ngzEcGfk
死ぬ死ぬ詐欺をやるなら
オウホンとアコウの死ぬ死ぬ詐欺を直近でやるべきでなかった

またかっ!てなる

670名無しさん:2020/01/30(木) 08:36:48 ID:F/ab/wYo
生き返るのわかりすぎちゃってて何でもいいからはよしろやって感じよな
ただホウケンは二度と見たくないからヒーラー話とか出すなよ

671名無しさん:2020/01/30(木) 08:57:52 ID:rp3ux1AI
今週無駄すぎじゃね?
つか信生き返っても隊の信頼落ちてね?

672名無しさん:2020/01/30(木) 08:58:27 ID:DEEv62AI
討たれてしまったのだ…!

ところでアコウまだ寝てるの?王賁は生き返ってるのに

673名無しさん:2020/01/30(木) 08:59:26 ID:9/oqREPI
普通の漫画なら主人公が死んじゃう!!!
来週どうなっちゃうの?ドキドキみたい感じになるのかもしれんけど
一応、歴史漫画という体を取ってるので死なないのがわかってるから萎える
大けがで一時戦線離脱で良いものを心肺停止とか訳わからんw

674名無しさん:2020/01/30(木) 09:02:14 ID:o4aUg9.A
アホか

作者はアホか

信者もアホか

こんな最低な展開の漫画久しぶりだわ

675名無しさん:2020/01/30(木) 09:06:05 ID:IHElJmWs
またキョウカイのテコキかよ

676名無しさん:2020/01/30(木) 09:06:31 ID:LUNiLyVg
古参が10万パワーずつ提供して復活させるんだろ

677名無しさん:2020/01/30(木) 09:08:16 ID:o4aUg9.A
>>671
今週『も』

678名無しさん:2020/01/30(木) 09:09:25 ID:o4aUg9.A
今日は原のTwitterに引き延ばしするなと書きに行くわ
ブロックするかな

679名無しさん:2020/01/30(木) 09:12:02 ID:ngzEcGfk
古参は楚戦でニエになって
20万背後霊パワーずつ提供して
コウエンに勝利させるんだろ

680名無しさん:2020/01/30(木) 09:21:17 ID:ivk2mSCY
お前ら李牧の話、忘れすぎ

人類救済がテーマになってるから
信が生き返って人類救済するんだぜ

(´・ω・`) イエスキリストかよ

681名無しさん:2020/01/30(木) 09:37:14 ID:1wIN8AG.
なんだかんだ言っても、ここで信が死んで終わったら寂しいんだろ?

682名無しさん:2020/01/30(木) 09:39:33 ID:mYgtwMlY
歴史上の李信は別人オチでいいw

683名無しさん:2020/01/30(木) 09:44:53 ID:pKy2pI5k
おっさんになって自分でも引くぐらい涙脆くなった
最近では免許更新の講習で見せられるドラマで号泣してきたとこw

そんな俺でもこれでは涙腺ピクリともせん…

684名無しさん:2020/01/30(木) 09:50:21 ID:JgRiFsSM
もう安っぽい少年漫画パターンだな・・・・

原は『ドラゴンボール』のオマージュ(?)とかやる気なのか?
つまり「死の淵から這い上がる度に格段にパワーアップする戦闘民族の特性」たら言うアレ。

死の寸前から復活した信は、以前とは比較にならない位に強くなったと・・・
原は信をサイヤ人化させる気なのか?

685名無しさん:2020/01/30(木) 09:59:22 ID:GwQUXY5.
まじで編集は仕事しろよ
みんな惰性で読んでるけどもうこれヤンジャンの彼岸島だろ
いや彼岸島の方がテンポいい分マシかもしれない

686名無しさん:2020/01/30(木) 10:00:48 ID:S7ebzBQ6
三光兵器

・イナゴ兵器
・馬毒パウダー
・信型コロナウィルス ←NEW!

687名無しさん:2020/01/30(木) 10:49:29 ID:TJX4tKNk
あれだろ、
胸開いて直接心臓掴んで揉むんだろ

688名無しさん:2020/01/30(木) 10:56:12 ID:JpdogeVg
医療忍術じゃない転生術だ
キョウカイは死んだんだ

689名無しさん:2020/01/30(木) 10:57:36 ID:y1AtZrkg
渕さん吐いてたけど今流行りのウイルスに感染してんじゃね?

690名無しさん:2020/01/30(木) 10:58:20 ID:iXprYCqw
責任感があるから大丈夫

691名無しさん:2020/01/30(木) 11:30:36 ID:MplA1NmM
・デンリミさんはおてて動かすのが好きねえ
・みんな号泣…エンさんおめえ吐きやがったな
・やキョウカイさんはめちゃくちゃカッコイイ
こんな回だった

692名無しさん:2020/01/30(木) 11:33:27 ID:pkfmfEFo
お前らがホウケンが助けるんだろどうせとか言ってるから原が意地張って展開変えちゃったよ、、

693名無しさん:2020/01/30(木) 11:37:55 ID:xni3xbmQ
まあ相変わらず羌カイとアカキンは有能で魅力的だな

694名無しさん:2020/01/30(木) 11:38:19 ID:y1AtZrkg
ここでホウケンが動かなかったらホウケンファミリーのヒーラー設定は何だったんだよ?って事になるな

695名無しさん:2020/01/30(木) 11:40:54 ID:ZpOsRGx2
キョウカイが小便ぶっかけて信復活とかでいいよもう

696名無しさん:2020/01/30(木) 11:41:33 ID:mxdZlzvE
キョウカイ「私が○○して信を助ける!」飛信隊「えっ!?」で1話

信がスピリチュアルな世界で王騎やヒョウと会話して、現実世界に戻らされる話に1話

信が起きて、飛信隊「うおおお!!信んんんん!!!」とやるのにまた1話


良かったなあと1ヶ月はこの茶番劇を見れるぞ

697名無しさん:2020/01/30(木) 11:44:00 ID:DemXUY2k
看板作品だから引き延ばしたいのはわかるけどダラダラやりすぎ

698名無しさん:2020/01/30(木) 11:47:41 ID:gzYW4816
まだまだネタはたっぷりあるんだから引き延ばす必要はないだろ
引き延ばしなんて楚戦になってから考えろよ

699名無しさん:2020/01/30(木) 12:06:52 ID:h3sn0syo
天幕立てて、信とキョウカイの2人だけになって、
すっぽんぽんのキョウカイが信の横でラッコ鍋を煮る
するとあら不思議とたってくる、これですな

700名無しさん:2020/01/30(木) 12:07:21 ID:5/BdzYLs
>>687
半獣半人のナナチってのが来て
何とかするんだろ

701名無しさん:2020/01/30(木) 12:12:11 ID:gzYW4816
ところでこれ信がいろいろ茶番があって生き返ったけどしばらく身動き取れませんでした
それで信の功を代理でキョウカイが受け取りました
だから後の歴史には王翦、羌瘣が邯鄲を落としましたと伝わったってオチにする気なのか?

702名無しさん:2020/01/30(木) 12:13:11 ID:5/BdzYLs
ホウケンの突然の治癒設定はなんだったのか

703名無しさん:2020/01/30(木) 12:18:00 ID:5G9yN/hw
今回面白かったやん
李牧どう逃げるのかと思ってたら自分たちを守る為に捨て身で囲み作ってた兵を見捨てて側近数名連れてワープ
飛信隊は本営命令無視して全員で涙のお別れ会

原くん、筆折ろう

704名無しさん:2020/01/30(木) 12:22:23 ID:0IjiUxb2
やっぱりキョウカイが治療するのか
変わらず献身的やな、お疲れのとこ悪いけど信を頼んだわ

705名無しさん:2020/01/30(木) 12:23:24 ID:w48rxvaU
まさかのドクターXみたいな緊急オペになる展開
これならキョウカイも生命力維持したまま、
信を救えるかも知れない

706名無しさん:2020/01/30(木) 13:08:36 ID:5G9yN/hw
これで売れてるんだから本当に不思議
どういう層が買ってるんだろ
この漫画立ち読みして叩くしか楽しみ方無いのに

707名無しさん:2020/01/30(木) 13:10:28 ID:Iw9jQv7M
ここから数年はキョウカイの名前の方が目立つから隊長代理はあり得るんよな

テンは信の看病とかで退場していいよ

708名無しさん:2020/01/30(木) 13:10:57 ID:rt4JoZs6
>>586
武を極めたホウケンでも絆パワーには勝てなかったから最強では無い
これからは武を極めた上に絆パワーも備えた敵が出てくるぞ

709名無しさん:2020/01/30(木) 13:13:02 ID:pmQJUJ3s
将軍首とるようなわかりやすい活躍をさせつつ
追撃なしみたいなケチもつけて王賁蒙恬とのバランスを取るのかな
亜花錦、よくみてるし判断早いなギャギャギャ

710名無しさん:2020/01/30(木) 13:38:59 ID:Fc.3l7UY
ベルセルクみたいに全裸になって温めないと助からないぜ(ニチャア

711名無しさん:2020/01/30(木) 13:41:31 ID:I0mAeLJE
協会が深層心理に潜って信引っ張ろうとしたが力足りず、そこに武神の加勢で信復活、だな。

712名無しさん:2020/01/30(木) 13:42:00 ID:8IrEm7eM
羌族秘伝のAEDが登場するんだろ

713名無しさん:2020/01/30(木) 13:51:46 ID:4orhmuWU
どーせ人工呼吸とかして息を吹き返すんだろ

どーだ原ズボ ふるい、古いねー

714名無しさん:2020/01/30(木) 13:55:28 ID:7FFXsdlI
次号、キョウカイの接吻で甦る信の巻

715名無しさん:2020/01/30(木) 13:56:52 ID:ALc0uDw2
大胆な口付けは飛信隊隊長の特権

716名無しさん:2020/01/30(木) 14:01:51 ID:WlntV24o
緑穂でトーンタンタン心臓めった打ちしたら剣が折れて信が復活

717名無しさん:2020/01/30(木) 14:05:16 ID:AXyRAPhs
死んだのは信にそっくりの影武者やで( ^ω^ )

718名無しさん:2020/01/30(木) 14:08:24 ID:Ub89XpLs
協会は信の精神世界にダイブするんだよ
ベルセルクであっただろキャスカの中へ入って救い出す話
これで3か月はいける

719名無しさん:2020/01/30(木) 14:11:17 ID:1byJ3myo
李牧のんきに観戦してたのに一瞬でいなくなってて笑った
またワープかよ

720名無しさん:2020/01/30(木) 14:12:16 ID:OyyV7qrU
旦那が嫁の介抱するかと思ってたらボロボロの嫁が死にかけの旦那を介抱するんかい

721名無しさん:2020/01/30(木) 14:16:31 ID:pkfmfEFo
原のTwitterのリプ欄「号泣しました」とかばっかでワロタ

722名無しさん:2020/01/30(木) 14:17:32 ID:Ub89XpLs
協会がんばるけどやっぱだめだってとこにワレブが立ち上がって
俺の代わりに世界を救ってみろと信を生き返らせて
天にこぶしを突き上げ、我が人生に一片の悔いなしと言って死ぬ

723名無しさん:2020/01/30(木) 14:21:31 ID:X4FaG6X.
>>721
知能指数相当低い読者なんだろうな

724名無しさん:2020/01/30(木) 14:28:27 ID:ALc0uDw2
俺もこの惨状に悲しくて涙が止まらんわ

725名無しさん:2020/01/30(木) 14:28:59 ID:lPdJQQck
秘伝の蘇生術がある、私を信じろ
胸を開いて心臓モミモミか

726名無しさん:2020/01/30(木) 14:39:59 ID:F/ab/wYo
>>711
これしかないけど復活するのわかりきってるしつまらんから1話で終わらせてほしい

727名無しさん:2020/01/30(木) 14:41:32 ID:/kVM/zIA
キョウカイが最後の力を振り絞って伝承を伝えるんだよ
何でも望みを叶えるという7つのボールの事をさ

728名無しさん:2020/01/30(木) 14:50:22 ID:ivk2mSCY
>>727
それで世界の王になった方が良くね?

729名無しさん:2020/01/30(木) 14:56:02 ID:JtP9z0a.
次回から将軍墓場で命の玉を五つ集める話が始まるよ〜

730名無しさん:2020/01/30(木) 14:58:19 ID:IHElJmWs
頭に輪っか付けるだけで解決やん
死んでも大したことじゃない

731名無しさん:2020/01/30(木) 15:11:32 ID:esOK6X3s
あのさ、中国の話だよ、ワンターレン忘れんなって言ってんだろ

732名無しさん:2020/01/30(木) 15:18:37 ID:WV7HMDPg
キョウカイ、誰かに肩貸してもらってるわけでも杖ついてるわけでもなく左足ひきずって歩いてるな

733名無しさん:2020/01/30(木) 15:20:07 ID:pv7ViThE
ワレブ「最後の力で生き返らせる」

ワレブはザオリクを唱えた

爺は生き返った

734名無しさん:2020/01/30(木) 15:21:51 ID:Ub89XpLs
足刺した爺と背中刺したモブが殊勲だよな

735名無しさん:2020/01/30(木) 15:23:36 ID:0RBtj2f6
キョウカイが命を信に託して、テンがヒロインに返り咲くのか

736名無しさん:2020/01/30(木) 15:24:06 ID:5Hd0zPNA
所で今更だがワレブ親のヒーリングハンドパワーの話っているものだった?
ワレブが信を生き返らすフラグ?

737名無しさん:2020/01/30(木) 15:33:57 ID:eV1DLLHc
ホーケンさんとキョウカイさんが同じ血族だった的な展開と妄想してみる

738名無しさん:2020/01/30(木) 15:57:07 ID:ZQAvtdv.
モブ泣かせてお涙頂戴しても冷え切ってるんだよなあ

739名無しさん:2020/01/30(木) 16:08:06 ID:gf3eqEXU
「田里弥?」

「田里弥!」

「田里弥〜〜〜」

740名無しさん:2020/01/30(木) 16:20:42 ID:3yeEq7vo
合併号+休載明けがこの内容て
原先生は本当に終わったのかもしれない

741名無しさん:2020/01/30(木) 16:21:26 ID:9/oqREPI
>>736
伏線回収は流石にあるっしょ
これでワレブ関係なく姜かいのみで復活させたらアホでしょw
まあそもそもざっくり切られたワレブがなんかしてもアホなんだけどさw
どっちにしろ史実バリアがあるんだから死なないの分かり切ってるのが本当萎える

742名無しさん:2020/01/30(木) 16:25:53 ID:iXprYCqw
ワレブのヒーリング回想は数ページで終わらせて即ワレブが治療に取りかかるのが普通のテンポだと思うけどね

743名無しさん:2020/01/30(木) 16:37:02 ID:JGIGmT.I
優秀であるほど仕事できるものだけど
他よりずっと頑張ってこんなに傷だらけなのに更に働かせるのはちょい可哀想にも思う
まあ、ほんとに健気ですけども

744名無しさん:2020/01/30(木) 16:43:46 ID:ifm9oNjM
もともとファンタジー色が強い漫画だけど
その濃度が上がるほどにこっちは興ざめするんだよなあ
ヒーリング能力が許されるなら
リボクのアレもガチのワープでいいよもう
そのうち扇子からビームうつ軍師もでてくるさ

745名無しさん:2020/01/30(木) 16:48:19 ID:gSu55fis
でぇじょぶだ
この後キョウカイのキッスで信は蘇生、キョウカイもキッスで元気に復活するさ

746名無しさん:2020/01/30(木) 16:53:16 ID:oLre5.Ks
ワレブはもう見たくなかったからワレブがヒールかけるよりまだマシだな

747名無しさん:2020/01/30(木) 16:56:15 ID:7FFXsdlI
あの世で武神、現世でキョウカイとダブルキスで復活

748名無しさん:2020/01/30(木) 17:02:40 ID:/kVM/zIA
キョウカイがここからドッキリのプラカードでもだせば
なんとかなるだろ

749名無しさん:2020/01/30(木) 17:05:27 ID:SqOME3jo
>>732
それおもたわ
確かホーケンの握力で足骨粉々にされてたよな

750名無しさん:2020/01/30(木) 17:08:05 ID:n9bAyxCQ
やめんか
三週間の間に自然治癒したんじゃ

751名無しさん:2020/01/30(木) 17:11:31 ID:mXufoGic
チートさんこのまま死んだらマジでなんだったんだ感

752名無しさん:2020/01/30(木) 17:21:51 ID:Vevn0Yjw
主人公が倒れても
「どうせ死なないんだろ」
としか思わないw

753名無しさん:2020/01/30(木) 17:22:29 ID:h0Jhq2Ho
秦自体が飛信隊と一緒だったのだな
政がいなくなれば動けない帝国だからあっさり滅んだのよ

754名無しさん:2020/01/30(木) 17:22:44 ID:JgRiFsSM
しっかし、今週の話は見ていてゲンナリだな。一話分丸ごと使って不毛な愁嘆場なんか描きやがって。
ただでさえ話の進行のテンポが悪過ぎるのに、こんなんで時間稼ぐなっての。
普通に考えたらYJ編集部の意向も当然あるよな。gdgd化しててもYJの看板連載をなるたけ終わらせたくないって言う・・・・
そういう姿勢こそ読者から愛想尽かされる元なんだけどな・・・・

755名無しさん:2020/01/30(木) 17:23:56 ID:Ps2m7okw
自称理系脳の原が考えた構成がこれです

756名無しさん:2020/01/30(木) 17:24:22 ID:mXufoGic
それでも過去編で半年くらい費やすワンピースよりはマシだからなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板