したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【南勝久】ザ・ファブル130【週刊ヤングマガジン】

1名無しさん:2019/09/06(金) 07:29:15 ID:FZ/QCqb6
●●週刊ヤングマガジン連載中『ザ・ファブル』を語り合うスレ●●

作者のプチバレ
https://twitter.com/373_KATSUHISA

編集者のプチバレ
https://twitter.com/tinpozaru

前スレ
【南勝久】ザ・ファブル129【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1565599976/

854名無しさん:2019/09/22(日) 08:50:26 ID:79zLGRV6
>>849
立ち読みか?

855名無しさん:2019/09/22(日) 09:11:04 ID:5k6Sn/L2
アザミとユーカリは海外帰りだから仕方かもしれんけど
組織の幹部と武器商人がいて弾の補給もままならないってのはな
仕事してた時のアキラ、ウツボは3丁で鈴木も2丁もってたのに

856名無しさん:2019/09/22(日) 09:15:40 ID:5DiPA9pk
アキラ無双やるにしても相手は選んで欲しかったぜ

857名無しさん:2019/09/22(日) 09:35:00 ID:KLwm.UhY
>>801
そもそも殺し屋にリアリティないと思わない?
漫画だもん

858名無しさん:2019/09/22(日) 09:40:24 ID:79zLGRV6
そこはフォブルだからこその紺屋の白袴みたいなことだと捉えてるけど
鈴木らは弱いと自覚してるから周到計画したと

859名無しさん:2019/09/22(日) 09:45:14 ID:r6X6lz12
>>844
全話数のちょうど4割が山岡編かよ
てことはこの前までは日常モノ含めて5、6編が残り6割ってことだろ
そりゃ他の話はテンポ良く進んで読者を惹きつけるわけだよな
作者には猛省を促したい

860名無しさん:2019/09/22(日) 10:23:53 ID:h5ZWOBXc
スズムシば〜ん!!で対決しとけば30話位で済んだ話を無理矢理3倍に引き伸ばしたからこうなる。

861名無しさん:2019/09/22(日) 10:56:56 ID:j9Gd7wWY
仕事で中国な頻繁に行くが、ユーカリが中国から帰って来た設定になっているけど上海ですらドレッドヘアなんて居なかったぞ?99%角刈り

862名無しさん:2019/09/22(日) 11:19:17 ID:Ulme2Ipk
巻末コメントから一区切り感が出てたな

863名無しさん:2019/09/22(日) 11:33:43 ID:dqy77DIU
拳銃なんて軽く調達出来ると思ってる時点でアホな読者だなおい

864名無しさん:2019/09/22(日) 11:39:10 ID:UhiRdu.U
>>861
アメリカだと黒人に因縁つけられるし、目立たないことが第一の殺し屋としちゃどうかね。
まー、キャラ立ての事情だけど。

865名無しさん:2019/09/22(日) 12:18:40 ID:hhmV33JE
>>845
作者が底の浅い中卒だからですよ

866名無しさん:2019/09/22(日) 13:21:45 ID:hhmV33JE
明がキャンピングカーで他の街に連れていかれるような気がするのはワシだけかね

867名無しさん:2019/09/22(日) 13:25:37 ID:yACRWah.
二郎が出てくるだけだろ

868名無しさん:2019/09/22(日) 13:34:58 ID:h5ZWOBXc
>>866
配達が残ってる━━━

869名無しさん:2019/09/22(日) 13:42:01 ID:jGE0KX8M
>>865
作者はそうでも講談社の連中は違うだろ
これをみてなんとも思わないのか、なにも言えないのか、それともこれが両者頭を捻りアイデアを絞り出した結果なのか

870名無しさん:2019/09/22(日) 13:43:31 ID:/qd58ulw
生き残り全員でどつき合い

871名無しさん:2019/09/22(日) 13:47:54 ID:vbYEdYBw
編集は責任取れよこれ

872名無しさん:2019/09/22(日) 13:49:36 ID:Q9mROoMs
>>869
そんなこと言ったらこの漫画、タイトルのfableの読み方からして間違えてるだろ
作家が英語苦手なのは仕方がないとして、編集側は「フェイブルですよ」と
教えてあげるべき

873名無しさん:2019/09/22(日) 14:00:10 ID:h5ZWOBXc
フェイブル(Fable) はマイクロソフトから発売されたXbox用のコンピュータ・ロールプレイングゲームである。

874名無しさん:2019/09/22(日) 14:09:48 ID:gRFgLam2
読み方は単語の読み方をそのままだと検索に支障が出るし
創作物としての渾名として落とし込んだほうが正解だとは思う
最近の設定はどうかと思うけど

875名無しさん:2019/09/22(日) 14:10:07 ID:Ellp4TK2
アザミもちゃんとオクトパスに戻れよな

876名無しさん:2019/09/22(日) 14:21:14 ID:H7fsgTUE
それじゃアップルはどうなる? エイポーと言ってるか?
マイケルジャクソンはどうなる? マイコーと言ってるか?
ファーストフードはどうなる? ファストフードと言ってるか?
マクドナルドはどうなる? マクダーナーと言ってるか?

そもそも英単語なんて日本流に勝手にアレンジするのが昔から常態化してるのに
何でファブルだけ切り取って忠実な発音にせにゃならんの

877名無しさん:2019/09/22(日) 14:33:41 ID:h5ZWOBXc
殺し屋「A」なら文句なかった?

878名無しさん:2019/09/22(日) 14:59:38 ID:kxU0e8NI
殺し屋2ならベストだった。

879名無しさん:2019/09/22(日) 15:10:05 ID:/qd58ulw
ドカボカドカボコボコガキドコボカボコ

880名無しさん:2019/09/22(日) 16:25:36 ID:eLKNQUcI
皆が思ってるように鈴虫壁ドンの時に終わらせておけば良かったんだ
変に引き延ばしたから無駄にハードルが上がってしまったんだよ
結局ゴタゴタしただけでつまらなくなった
作者と編成は充分に反省すべきだ

881名無しさん:2019/09/22(日) 17:42:22 ID:jGE0KX8M
今思い出したけど山岡は盛り上がるなら俺が死んでもいいとか言ってなかったっけ?

882名無しさん:2019/09/22(日) 18:08:47 ID:Pm1EAszQ
別に死にたくなかったわけじゃないだろ
アキラに殺されたかったってことなんだろ
最初の倉庫で終わらせれば綺麗だったのにな

883名無しさん:2019/09/22(日) 18:10:30 ID:Gh7xGxjs
みんな手厳しいな
俺はアザミの命乞いもグッと来たけどな
自分ではなく山岡を殺さないでくれって言った訳だし
漫画としても現役の連載陣ではトップレベルで楽しみだし

884名無しさん:2019/09/22(日) 18:16:04 ID:l0dOvv1M
山岡編の後のストーリーが予想つかない

885名無しさん:2019/09/22(日) 18:18:51 ID:cvQCq0Bg
アキラと戦いたい、殺されたいのにハンモック被されただけで逃げる男
カーレースしてる時も逃げる事にしか意識がない男
そう、これが伝説の組織、ファブルの幹部の怪人
山岡

886名無しさん:2019/09/22(日) 18:32:33 ID:ZQRv7O46
俺は毎週楽しく読んでるけど異端なんだな

887名無しさん:2019/09/22(日) 18:42:39 ID:.EA2LCA2
>>883
いや、逸話レベルの殺し屋組織だぞ?それが命乞いでグッと来た?
ヤバイわその感覚

888名無しさん:2019/09/22(日) 18:47:51 ID:j85F0wNA
これから配達だとやはり50分かかって社長「ほらなー」アキラ「社長の言う通りでしたー」となるな

889名無しさん:2019/09/22(日) 19:03:10 ID:Q.IlB/VE
>>883
田原俊彦乙

890名無しさん:2019/09/22(日) 19:30:25 ID:j85F0wNA
流石に山岡編で終わりはないと思ってたけどちょっと終わるんじゃないかと思えてきた
みさきにばれたしチーム山岡は敵として最強だったし、あきらが殺しをできなくなったし
作者が山に篭もるとか書いてるし
すでに最終話を書き終えたのかも

891名無しさん:2019/09/22(日) 19:33:16 ID:gmby8o1o
おれはユーカリのダーツで
ハッとしたわ。

892名無しさん:2019/09/22(日) 19:35:01 ID:oRJn7OM.
現役の連載陣ではトップレベルで楽しみなのは同意、これって恋かな

893名無しさん:2019/09/22(日) 19:48:11 ID:H7fsgTUE
>>890
あの作者は最終話なんて書かなくても、取材という名のもと
無人島に遊びに行って休載した前歴あるから関係ない

894名無しさん:2019/09/22(日) 20:23:54 ID:0RsgsSq2
ファブルが終わったら他に楽しみな漫画がねーよ

895名無しさん:2019/09/22(日) 20:27:40 ID:DznERg4E
ビュルビュルと彼岸島があるじゃないか

896名無しさん:2019/09/22(日) 20:32:42 ID:AqjJVzq2
マジ?
ヤンマガ連載の中では7人のシェイクスピアが断然だと思ってる

897名無しさん:2019/09/22(日) 20:36:44 ID:0RsgsSq2
ヤンマガの中ではファブルがぶっちぎりで面白いよ。他誌だとハンターとベルセルクが楽しみだけど休載しまくりだし

898名無しさん:2019/09/22(日) 20:41:33 ID:LH.sZdL.
別に大卒だから優れた作品を作るわけでもなく……

899名無しさん:2019/09/22(日) 20:42:08 ID:jGE0KX8M
喧嘩稼業(ボソッ

900名無しさん:2019/09/22(日) 20:59:43 ID:Pm1EAszQ
>>895
クソ漫画愛好家じゃねーか
ガハハハハ

901名無しさん:2019/09/22(日) 21:42:48 ID:VIBBHs76
>>891
田原俊彦乙

902名無しさん:2019/09/22(日) 21:44:45 ID:37ZvHE4Q
>>901
ハハハハハハハハ ばかだね

903名無しさん:2019/09/22(日) 21:54:09 ID:KL1BAndw
>>902 NINJIN娘?  (・∀・)

904名無しさん:2019/09/22(日) 21:56:26 ID:h5ZWOBXc
アンダーニンジャ面白い。休みまくるのと前作(アイアムアヒーロー)の丸投げ前科があるから今後どうなるか心配ではあるけど。

905名無しさん:2019/09/22(日) 22:09:16 ID:UpaFz.k6
俺は「ノイン」だな。
違う雑誌だが「外道の歌」も好きだわ、

906名無しさん:2019/09/22(日) 22:52:27 ID:BRFuOoJU
アルキメデスがマッカーサー出てきておもしろくなってきたよ

907名無しさん:2019/09/22(日) 22:53:30 ID:h5ZWOBXc
外道の歌は実際にあった残酷な事件を漫画にしてるから作者の漫画家としてのオリジナリティに欠ける。
でも全部見てるよ。

908名無しさん:2019/09/23(月) 00:09:52 ID:URiAU6u.
とりあえず
赤いバラ投げ捨て
これで終わりにしようぜ

909名無しさん:2019/09/23(月) 00:11:28 ID:10ci1wTQ
>>906 戦後はカイが戦犯収容所で、マッカーサーが大元帥か・・・(;・∀・)

910名無しさん:2019/09/23(月) 00:59:03 ID:4U0/.Akg
ハンチョウしかヤンマガで楽しめる漫画がなくなったな

911名無しさん:2019/09/23(月) 01:10:43 ID:weXe/jZg
パラレルパラダイス
アルキメデス
ファブル
恐竜
マイホーム
カイジ
ハンチョウ

あたりかなー。パラレルはエロさは感じないが好きだ。

912名無しさん:2019/09/23(月) 01:11:39 ID:L/ihDSuo
おっ連休キッズか?

913名無しさん:2019/09/23(月) 01:13:30 ID:weXe/jZg
>>908
悩みごと隠すの案外ヘタだね



って、なんで田原俊彦大会になっとんねんw

914名無しさん:2019/09/23(月) 01:48:54 ID:OIAqBoas
キャンピングカーの中には仲良く乱交する二郎とよーこがいるんだろ?


やっぱわたしおじさん好きみたーい

とか言って

915名無しさん:2019/09/23(月) 01:54:34 ID:OIAqBoas
たこちゃんや街のオヤジ共を食い漁って、ヨーコの結婚式は穴兄弟だらけで気まづいものに汗

916名無しさん:2019/09/23(月) 02:19:13 ID:.MBQwgK2
山岡を親同然に慕うプロ二人の元に
とどめを刺した海老原を置いて帰るってのも
ちょっと雑な気がするんだがな

917名無しさん:2019/09/23(月) 02:22:02 ID:OIAqBoas
アザミとユーカリのはただの演技だろ

いやー、山岡さんの前では一応後輩しとかないとさー(笑)

とか来週辺り言ってるぞ

918名無しさん:2019/09/23(月) 02:40:47 ID:E7ySjTjQ
山岡を海老原か洋子が殺すなら致し方なしと納得するのがプロだろ

919名無しさん:2019/09/23(月) 02:46:55 ID:f37pS2OM
>>917
「いやーほら、映画もヒットしてさぁ、単行本の売上も良いわけじゃん。
あっさり山岡編終わらせずに話を引き延ばして続けた方が
商業的にも良いかと思ってさ。
だから一旦山岡を裏切ってオクトパスで働いたりもしてたわけよ」
…とメタ視点で語りだすアザミさん

920名無しさん:2019/09/23(月) 03:41:08 ID:I.H2klAo
どう見ても山岡死んでないから中国に逃げ帰って幸せに暮らすんだろ

921名無しさん:2019/09/23(月) 03:49:28 ID:JC5rt4Q2
超一流たちに気配を一切気取られず武器を持って待機してた高橋クン優秀って話?

922名無しさん:2019/09/23(月) 04:09:06 ID:NUpQJFKQ
>>863
なんだこのドアホ
ネタじゃなくマジで言ってんのか?
山岡達は裏稼業のやり手のはずだよな
それが銃の調達は難しいって一般人と同レベルじゃん

923名無しさん:2019/09/23(月) 07:01:01 ID:pktPo3BQ
>>872
ファブリーズの「ファブる」とかけてるから、しかたないやろ。
初期のジャッカルのCMで気付けよ。

924名無しさん:2019/09/23(月) 07:33:54 ID:W64IN4Vw
キャンピングカーから降りてきたのは鈴木か?
https://i.imgur.com/XLDrV6k.jpg

925名無しさん:2019/09/23(月) 09:37:49 ID:j7XGriOc
高橋のキャンピングカーイケてるな
ジロウがテント張ってる横でキャンピングカーでリッチにやってたんだな
全て伏線回収されたわけだ

926名無しさん:2019/09/23(月) 10:14:37 ID:URiAU6u.
山岡編はグダグダだったけど、いずれにしても不殺を貫き通した彬は立派だったと思う
作者はそれが言いたかったんじゃないかな

927名無しさん:2019/09/23(月) 10:25:08 ID:ry4aYxXc
何もしなかっただけじゃん
ロリコンにすら劣る

928名無しさん:2019/09/23(月) 10:42:44 ID:HvKiG.ko
ユーカリの投げたダーツが手を貫通してたんだけどw
あんなに威力あるもんなんかww

929名無しさん:2019/09/23(月) 10:56:34 ID:I8w1EAG2
貫通もアレだが何気にコントロールもすごいわ

930名無しさん:2019/09/23(月) 11:02:24 ID:bOdpKe5c
>>926
ほんと志乃にも食べさせたいよ

931名無しさん:2019/09/23(月) 11:09:16 ID:qHOeiK8A
ダーツの矢の構造上 手の甲を貫通するのはありえん。
作者はちょっと画像検索すればわかるのに。手抜きか?
山岡さんの太ももの傷も描き忘れてるし。編集チェックしたれよ。

932名無しさん:2019/09/23(月) 11:13:03 ID:URiAU6u.
多分着替えたをだろうな
描写なかっただけで

933名無しさん:2019/09/23(月) 11:15:04 ID:5U4zLvm2
>>883
文句が多いからどうなんだ?と思いながら今週号読んだけど
普通に良かったとけどね
殺し屋と言えどアキラやアザミユーカリなどの葛藤も現れてきたわけだ

934名無しさん:2019/09/23(月) 11:19:01 ID:5U4zLvm2
>>904
あれは酷かったねエンブレムテイク2に匹敵する丸投げ
両方の次作はもう読まないわw

935名無しさん:2019/09/23(月) 11:53:17 ID:I.H2klAo
ビリヤードのキューだの玉だの弾切れの銃だのダーツだの
殺し屋にとって何かを投げてどうにかするのは基本なのか

936名無しさん:2019/09/23(月) 11:53:54 ID:qHOeiK8A
アイアムアヒーローも映画化されてから駄作になったしそういうことか。

937名無しさん:2019/09/23(月) 12:21:34 ID:v2iX6jRw
ここからが本当の山岡が描いたシナリオが始まる
ボスとの闘い

938名無しさん:2019/09/23(月) 12:29:45 ID:IRE164ME
無難にハイエースでも使えば良いのに
目立つ巨大キャンピングカーで乗り付ける
痕跡すら残さない暗殺集団ーーー
第一話でもアキラはドンパチやって死体そのままでパトカーがかけつけてた

939名無しさん:2019/09/23(月) 13:03:50 ID:q8s5P.MA
>>933
殺し屋の葛藤www
中卒作者じゃアザミの命乞いやアキラの構えた拳銃下ろす描写程度が関の山

940名無しさん:2019/09/23(月) 13:20:55 ID:HHhaYN8.
ウシジマ君の宇津井うじゃうじゃで草

941名無しさん:2019/09/23(月) 13:22:32 ID:nqRSGkV.
最初の方でダーツは強く鋭くだろとかユーカリ言ってたな
まさかその時点で今の流れまで考えてたのかな

942名無しさん:2019/09/23(月) 13:25:13 ID:E7ySjTjQ
海老原も山岡も痛みを感じない病気か

943名無しさん:2019/09/23(月) 13:42:09 ID:XhFDb0Vw
なんでダーツで目とか急所狙わないのか、命乞いまでする親に銃口向けられてんのにさ

944名無しさん:2019/09/23(月) 13:42:47 ID:gEbZZsTw
この作者バカだろ

945名無しさん:2019/09/23(月) 13:58:59 ID:7fir1Jm6
山岡編は下手くそでしたね

946名無しさん:2019/09/23(月) 14:03:09 ID:uE4wcD4Q
しかしファブル3人相手で無傷なのか
人質を守るため避けれなかったとはいえ
アキラの背中に結構な傷を負わせたウツボは何気に偉業を成し遂げたかもなw

947名無しさん:2019/09/23(月) 14:08:34 ID:qHOeiK8A
妄想
キャンピングカーにボスと運転手━━ボスが下りてきてアキラに待てと指示━━
ボスがユーカリ・アザミを瞬殺━━
三人の死体を積み込む時 中には既にタコ社長とミサキの死体が━━初めて動揺するアキラ━━
ちょうど二郎捜索チームが到着━━ 一瞬で状況を察知するヨーコ━━
ボスチーム対アキラ・ヨーコチームのバトル勃発
━━鈴木とマツも味方に━━新手のファブルも敵として登場━━

948名無しさん:2019/09/23(月) 14:21:43 ID:QY1ydpQk
幽遊白書も最後の終わり方
目がテンになった

949名無しさん:2019/09/23(月) 15:05:21 ID:URiAU6u.
ミサキとタコ殺したら今後一切ファブル読まねえ

950名無しさん:2019/09/23(月) 15:07:47 ID:E7ySjTjQ
ボスが駆けつけるならボスがやれよってなるからボスじゃないだろな

951名無しさん:2019/09/23(月) 16:00:38 ID:sjC7YNP6
こんな馬鹿ばかりか
ご来阪とわざわざ接頭に謙譲語付けてるのに、ボス以外に誰が居るのか

952名無しさん:2019/09/23(月) 16:32:36 ID:v1F/LKl2
>>951
お前も敬語知らないバカだけどな。この場合は尊敬語の「ご」だ
謙譲は動作の相手への敬意だろ?
ボスが大阪に来る相手にさらに敬意示すのか?
大阪に来ること自体への敬意だから尊敬語の御

953名無しさん:2019/09/23(月) 16:37:11 ID:ezpClgAc
>>930
ワロタw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板