したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.54

1名無しさん:2019/07/26(金) 20:28:08 ID:wNcoHJsI
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。
アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。
ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.13 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1546741906/

あらすじは公式を参照 公式 http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter http://twitter.com/satorunoda


※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1563122404/

420名無しさん:2019/08/01(木) 17:36:27 ID:.WFMq31A
何か有古ってマタギに似ている
マタギもガキの頃はブサ寄りだったのに
今は毛深いデブでも顔悪くないしモテている
有古はガキの頃はブサで顔良くなったのは母親の遺伝子?
母親は中年だけどデカイ息子いる割にそこそこイケる
偽アイヌに従って助け求めていたオバさんのアイヌもキレイだったな

421名無しさん:2019/08/01(木) 17:42:08 ID:hgat4VHo
ポンコツマタギと有古を一緒にしないで下さいよぉ!

422名無しさん:2019/08/01(木) 17:48:14 ID:73LeIcCM
そういえば脚を怪我してフチに看病してもらってたマタギの軍人カッコ良かったな
硬派で情に厚くて、圧倒的不利な状況であの尾形と闘って仕留めた主人公級にカッコええ兄ちゃんおったけど、いつの間にか居なくなった
どこ行ったん?

423名無しさん:2019/08/01(木) 17:52:06 ID:hgat4VHo
どこ行ったんだろうねほんと
入れ替わりに入った色ボケスケベマタギ要らないから早く戻ってきて欲しい

424名無しさん:2019/08/01(木) 17:52:19 ID:fPPCBK6o
>>420
ブサカワだなw
https://i.imgur.com/3CKOEwm.jpg

425名無しさん:2019/08/01(木) 17:52:49 ID:4mg5WOQg
マタギもやるときはやる男だから

江渡貝くん好きだから、偽の刺青で混乱させてほしい

426名無しさん:2019/08/01(木) 17:53:28 ID:IlbNB6Vc
「父親の遺志を継げとかなんとか…」の次のコマの鶴見中尉の目って真っ黒?
それとも一応黒目っぽいのある?
雑誌派だから印刷潰れてよくわからないんだがクッソ格好良いな

427名無しさん:2019/08/01(木) 18:04:21 ID:IdE86I8M
>>426
真っ黒だね
すごい迫力

428名無しさん:2019/08/01(木) 18:14:39 ID:VOrDlYKE
都丹やっぱり生きてたか
この抽象的な死亡描写はほぼ生きてるパターンだったしな

429名無しさん:2019/08/01(木) 18:22:29 ID:uujIm9DQ
壮絶な最後に感心したのにだまされたわー
だけど愉快だ

430名無しさん:2019/08/01(木) 18:27:19 ID:uujIm9DQ
ごーるでんかむいの変換の1番目が何故かゴッド・ファーザーになってるよ
うちはやってないよ

431名無しさん:2019/08/01(木) 18:36:06 ID:IlbNB6Vc
>>427
ありがとう

脳欠け前も良いけど脳欠け後の中尉の方が狂気と愛嬌が絶妙なバランスで成り立ってて魅力あるよな

432名無しさん:2019/08/01(木) 18:39:20 ID:4zHyp3dE
鶴見の狂気と愛嬌わかる

433名無しさん:2019/08/01(木) 18:53:04 ID:3X3GizYs
>>430
鶴見が網走でアル・パチーノやってたような

434名無しさん:2019/08/01(木) 19:05:12 ID:oYgiVqOo
>>431
確かにミソカケ前は愛嬌はないな
お茶目だけど

435名無しさん:2019/08/01(木) 19:14:47 ID:4zHyp3dE
ミソカケ前はこないだ体はってズザーやってたの面白かった
若いときの方が体はったギャグやってくれそうで期待はある

ただ今の鶴見中尉はやっぱ珍しい変な魅力あるなあ

436名無しさん:2019/08/01(木) 19:18:11 ID:2MUQKCdc
もしかして有古パパも八甲田山の捜索に参加したのかな?

437名無しさん:2019/08/01(木) 19:29:20 ID:.TCUmxeI
有古が靴下で雪の中トニと逃げてるけど足凍傷になりそう

438名無しさん:2019/08/01(木) 19:30:04 ID:uRLclLBM
ヤバイ有古に浮気しそう

439名無しさん:2019/08/01(木) 19:34:51 ID:P7fvzFQY
有古ちゃんの活躍は嬉しいけどさあ…サトルは杉元嫌いなの…?
主人公なのに家族構成不明、兵役以外の経歴不明、金塊サバイバルに参戦する動機が最も弱くチンポは小さく
脳みそは元々優秀ではないのにヘッショにより更に欠け、不死身スキルは他キャラの不死身化により埋もれつつありチンポは小さく
たまに顔のキズ描き忘れられたり煽りで誤字られたり
チンポは小さいなんて酷すぎるだろ

440名無しさん:2019/08/01(木) 19:39:35 ID:npnSWn0g
439が杉元のチンポが小さいと切に思ってる事はよくわかったw

441名無しさん:2019/08/01(木) 19:41:58 ID:BqpKJyEY
でもマジレスすると顔は一番イケメンなのでは
チンポはでかくないけど

442名無しさん:2019/08/01(木) 19:42:50 ID:QREuPCfQ
杉元の自己肯定感の低さや女関係の痛々しさはちんぽの小ささによる自信のなさから由来していると思えばいいじゃないか…

443名無しさん:2019/08/01(木) 19:48:45 ID:LDNrAjUk
>>437
有古靴はいてるっぽいコマもあるけど靴下なんだろうか

444名無しさん:2019/08/01(木) 19:52:30 ID:.TCUmxeI
室内だから靴はおかしい

445名無しさん:2019/08/01(木) 19:53:40 ID:GBE95C9U
窓から落ちたあたりでは靴下だけっぽく見えるね

446名無しさん:2019/08/01(木) 20:00:15 ID:uujIm9DQ
>>440
生きるよすがになってる気配ね

447名無しさん:2019/08/01(木) 20:04:29 ID:73LeIcCM
トニさん有古ちゃんコンビは嫌いじゃない
二人で鹿の脳ミソ喰ったりしないかな
まずは二人死なずに急場を凌いでくれ

448名無しさん:2019/08/01(木) 20:16:21 ID:YJCKQZ.Q
鶴見なら本物渡せても余裕だろ
土方に解かせて尾行とか

449名無しさん:2019/08/01(木) 20:32:56 ID:UBDYnMus
寒いと幼女に鼻で笑われるレベル
暖かいはずの温泉でも他キャラに比べると半分以下に描いてるのはどう見ても小さい
そのくせアシリパには言い訳し白石の小ささをバカにするとは器も小さい

450名無しさん:2019/08/01(木) 20:35:38 ID:.WFMq31A
>>441
無頓着で傷まみれの杉元
土方の若い頃に似ているや梅ちゃんアシリパと好かれているから結構な美形かな
牛山が男は大きさが重要と言って
13歳の小娘が鼻で笑ったのが
アシリパも母似なら胸はマッみたいに育たないからどっちもどっち

451名無しさん:2019/08/01(木) 20:36:45 ID:DHwc7ZoQ
>>448なんかそこで思うけど武力も数も1番鶴見グループが強そうなんだよね ほんとに鶴見が言ってたみたいに誰かが見つけた所で横取りしそう

452名無しさん:2019/08/01(木) 20:36:59 ID:Sx.sdY/g
>>441
分かる、キロちゃん次にイケメンだわ

453名無しさん:2019/08/01(木) 20:41:09 ID:ut7pfr5w
>>448
土方も写しを持ってる杉元から没収した皮を渡せばいいだけじゃね?

454名無しさん:2019/08/01(木) 20:45:36 ID:Pl1XRRBE
>>373
これで容姿がもうちょっと若くてイケメン寄りだったら完全に正統派主人公

455名無しさん:2019/08/01(木) 20:52:05 ID:l1lKpLu6
正直杉元先遣隊と、アシリパとゆかいなおじさんたち(と土方組)で
場面転換がちょこちょこあっただけでも若干混乱気味だったので
今の展開で問題ないと思う
雑誌残しててコミックス全部買ってる読者ばかりじゃないんだぜ

456名無しさん:2019/08/01(木) 20:54:18 ID:73LeIcCM
有古はおそらく杉元位の年齢と思われるけど貫禄あって体格もいいから月島軍曹位の年齢に見え

457名無しさん:2019/08/01(木) 20:56:22 ID:96kvqyJ2
>>344
ゴールデンカムイってまさか股間の金のカムイって意味じゃねえだろうな

458名無しさん:2019/08/01(木) 20:58:36 ID:0XXIiFvg
>>454
菊田『有古…月は同じだな』のコマの
有古ちゃん、恐ろしいほどイケメンなんですけど…。

でも、次のコマではいつもの有古に戻っているというw

459名無しさん:2019/08/01(木) 21:01:57 ID:8x9eIkfU
メンタルも態度も落ち着いてるから年より上に見える有古ちゃん
しかしようやく話が進んでくれて嬉しいけどこのまま有古ちゃんが大活躍したらバランスブレイカーになりそうだな
かといって既存キャラとバランス取った結果ポンコツ化するのは嫌だし悩ましい

460名無しさん:2019/08/01(木) 21:05:02 ID:ng5u2htU
トニさん生きてたの嬉しいのとスカーフが新しくなってるのもちょっと嬉しい

461名無しさん:2019/08/01(木) 21:10:43 ID:3pY05UFU
トニ、有古の分まで藁靴を用意していたらいいなあ
有古なら怪我もなく昼間で追われてもいなかったら
森で自作できそうなんだけれど

462名無しさん:2019/08/01(木) 21:11:07 ID:coPB2RkM
有古ちゃんは最終回で私と結婚するので生き残ります
有古ママー!有古ちゃんを下さい!

463名無しさん:2019/08/01(木) 21:20:14 ID:Sx.sdY/g
俺も好きだけど、お前らの中でカムイキャラで珍しく真っ当に好感的な空前の有古ムーブ
有古ちゃんかっこいいからしょうがないね

464名無しさん:2019/08/01(木) 21:21:54 ID:73LeIcCM
トニの初登場時はお爺ちゃんらしいチョッキ姿だったのを思い出す
すっかりあか抜けてイケオジ化しおってからにっ

465名無しさん:2019/08/01(木) 21:23:53 ID:dxQmMWAk
樺太と雰囲気違い過ぎて草
もうあいつら一生樺太から出なくて良いぞ

466名無しさん:2019/08/01(木) 21:27:39 ID:npzrgg92
メンヘラでも変態でもグラビア要員でも多重人格並にギャグで人格変わることもないまともなキャラってこの漫画で初めてじゃないだろうか
と思ったけどスケベマタギは初登場時はまだまともだったわ
どうか同じ道は歩まないで…

467名無しさん:2019/08/01(木) 21:35:45 ID:jbY8umno
マタギって本編では特にスケベじゃないのに
何でこんなことに…

468名無しさん:2019/08/01(木) 21:38:22 ID:8x9eIkfU
マッに上に乗られてちんぽも脳みそも支配されたスケベで間抜けなマタギだよ…

469名無しさん:2019/08/01(木) 21:46:46 ID:l1lKpLu6
有古ベタ褒めとなぜかDisられてる雌牛マタギに違和感を感じずにいられない

470名無しさん:2019/08/01(木) 21:56:02 ID:jbY8umno
何か恐い人が居付いちゃってるのかと思わないでもない
つかいまのところ杉元も谷垣も関係なくね

471名無しさん:2019/08/01(木) 21:58:39 ID:NX0AiUeU
繊細ヤクザのが面倒くせーわ

472名無しさん:2019/08/01(木) 22:01:33 ID:jbY8umno
繊細ヤクザ怖けりゃキャラスレでやれとしか

473名無しさん:2019/08/01(木) 22:03:31 ID:G6IIhQ8M
ここ最近話が停滞してた反動で有古への期待と好感度がストップ高なだけだろ
そのうちお株を奪われたキャラの厨が有古ぶっ叩き始めそうな予感

474名無しさん:2019/08/01(木) 22:04:01 ID:DfwpE3VQ
>>466
メインキャラとして描かれるとギャグ要員にもなってしまうからな
まあ樺太面子は精神的に抱えてるものが多かったし性格も重かったからああなったんだろ

475名無しさん:2019/08/01(木) 22:10:21 ID:8x9eIkfU
キャラへの思い入れなんぞ欠片もなくストーリー重視で読んでる人間からしたら話を動かしてくれるってだけで救世主に見える

476名無しさん:2019/08/01(木) 22:11:04 ID:ym9iphZU
何と戦ってんだろ

477名無しさん:2019/08/01(木) 22:13:59 ID:0XXIiFvg
>>459
そう、有古が活躍しすぎると、リパさんの存在意義が危ぶまれるので
絶対ギャグやらされるに10,000ペソ。

478名無しさん:2019/08/01(木) 22:17:42 ID:Sx.sdY/g
>>477
どうだかなー土方勢って基本ギャグ要員少ないし
チンポ先生と門倉くらいじゃん、家永はギャグとは違うような

479名無しさん:2019/08/01(木) 22:17:56 ID:jbY8umno
主人公乗っ取り狙うキャラ厨は久々にみた
その勢いでファンレター送るなよ
ギャグキャラ送りにされるぞ生きてりゃ

480名無しさん:2019/08/01(木) 22:19:17 ID:ng5u2htU
>>478
一応永倉もギャグ枠じゃね行方不明だけど
そういや夏太郎どこいった

481名無しさん:2019/08/01(木) 22:21:22 ID:z3z5NzOs
アリコちゃんに期待してる人多いんやね
キラウシとソフィアとヴァシリに期待してたけど肩透かしだったから自分はそこまで大きな期待はしないでおく…
あんまり活躍し過ぎて主人公食いそうになったら流石にセーブ掛けられそうだし

482名無しさん:2019/08/01(木) 22:21:39 ID:89IKVvNY
>>468
マツコと読んじゃったわ

483名無しさん:2019/08/01(木) 22:22:53 ID:oaKIo6Ik
有古ちゃんの髪下ろした所が見たい

484名無しさん:2019/08/01(木) 22:26:07 ID:Z5/QH40Q
あれ?先々週のアシリパさんと杉元の回答は??

485名無しさん:2019/08/01(木) 22:27:43 ID:IT.fWSL.
追うモードの死神鶴見カッコいいな
部下たちが血に飢えた猟犬みたいでこのワクワク感が懐かしい

486名無しさん:2019/08/01(木) 22:56:34 ID:bRD9y/hk
有古はゴールデンカムイには珍しく初見で好きになれないキャラだったけど俄然興味湧いてきた

487名無しさん:2019/08/01(木) 23:23:35 ID:yKDdCU5k
アリコは海辺でモリもってポーズ決めてくんないかな
ア○アマン

488名無しさん:2019/08/01(木) 23:59:34 ID:89IKVvNY
>>487
別件だけどハワイの聖地守れって式典に出てたよ

489名無しさん:2019/08/02(金) 00:06:10 ID:FnKZZJ1A
造反者追う時の鶴見のゾクゾク感思い出したよ

490名無しさん:2019/08/02(金) 00:11:33 ID:gAPbOd86
てか流石にもう掘り下げたら途端にがっかりになるの学習したから
今は有古かっこいいって盛り上がっとくよ
このままでいてほしいよ

491名無しさん:2019/08/02(金) 00:17:55 ID:GfZl/4Wc
>>230
アシリパ

492名無しさん:2019/08/02(金) 00:19:16 ID:fJzEf3eI
有古は贋作をばらまくためにわざと泳がされたと思ったけど、活躍を期待してる人もいるのか

493名無しさん:2019/08/02(金) 00:25:30 ID:ZuFVcEeY
古参キャラにはもう期待ができないからな

494名無しさん:2019/08/02(金) 00:26:10 ID:trNGf1JE
はたして有古は鶴見に懐柔されてないかな
マキリ見つけた時点ではまだ人皮GETしてないようなのに銃突き付けられてるわ手噛まれて殴られてるわ死神に見られてるわの状況から袋に皮入れられるか?
逃げ道の説明は暗闇だからトニさんなのに上にいけば逃げ切れる的な事言ったのは有古だし
何か見間違えてたらごめん
有古がコウモリ野郎になるのは似合わないから本人の意思ではなく泳がされたと思いたいが

495名無しさん:2019/08/02(金) 00:43:10 ID:K2Ij2RdY
古参に期待できないとかガッカリの意味がわからん
ガッカリするようなシーンあったっけ?

496名無しさん:2019/08/02(金) 00:45:46 ID:NzwLhzeo
読んどる漫画が違うんやろ

497名無しさん:2019/08/02(金) 00:47:14 ID:mEvnl/QM
先週までとスレのテンションが違い過ぎて草
もうずっと有古のターンでいいよ

498名無しさん:2019/08/02(金) 00:47:37 ID:F1iYho3w
アシリパのシネマトおままごとと杉本の他人事な説得シーンじゃないの
ほんと今回の有古と熱量が全然違ったな

499名無しさん:2019/08/02(金) 00:51:48 ID:fJzEf3eI
樺太編は過去編とキロの最期以外ずっと物足りなかったんだけど今週号見て理由がわかった

500名無しさん:2019/08/02(金) 00:55:22 ID:LdKh4F1w
インフェルノモード!の煽りのあとにやったことが
・尾形を治療させて何も聞き出せずにまんまと逃げられる
・ロシア兵と仲良くお絵かき
・お芝居ごっこ
だったのがほんま草生える
ストーリーじゃなくて読者がインフェルノモードになるってことだったのかな
その反動で今週はめちゃくちゃ面白く見えても仕方ない

501名無しさん:2019/08/02(金) 01:03:34 ID:IAT.0vZM
叩かれるかもしれんが自分にとってアシリパにも杉元にも連載当初の魅力がなくなってきつつあるから有古の信念がありそうな雰囲気は魅力的に感じる

502名無しさん:2019/08/02(金) 01:04:36 ID:nW3BavCY
そりゃ脇役には何の責任もないからな

503名無しさん:2019/08/02(金) 01:06:59 ID:mEvnl/QM
杉元の果たしてる責任()てなんすかね

504名無しさん:2019/08/02(金) 01:07:13 ID:F1iYho3w
>>501
同意
自分もアシリパの決意の結果が映画で軽くてげんなりしたし杉元の独善的な説得にもうんざりした
アシリパを試すためにキツいこと言ったって信じたかったけど急に有古のターンだからあれが本音なのかな

505名無しさん:2019/08/02(金) 01:09:10 ID:L/wdvR3o
このまま有古が土方サイドについて「新しいアイヌの男」になるのかな

506名無しさん:2019/08/02(金) 01:10:10 ID:nW3BavCY
そこまで言うならもう別の漫画読めよ

507名無しさん:2019/08/02(金) 01:11:26 ID:LdKh4F1w
>>501
止めるにしても他に文化を残す方法を一緒に考えようとかそういう持って行き方もあっただろうに
ただ自分の気持ちを押し付けるだけになってたのが残念過ぎた
初期の対等な相棒じゃなくなってるのがきつい

508名無しさん:2019/08/02(金) 01:13:56 ID:tbSYlbbM
まーたこの流れか

509名無しさん:2019/08/02(金) 01:15:47 ID:ueACj0o2
前回の良かったよ
リズム感があるんだよね

510名無しさん:2019/08/02(金) 01:17:52 ID:J9vdeuOg
そうだよ最強チンポランキングの話に戻そうよ

511名無しさん:2019/08/02(金) 01:17:54 ID:L/wdvR3o
杉元にとってアシリパは相棒である以上に「未来のある子ども」で守りたい対象なんだと思う
ただアシリパの心はもう守る側になりつつある

512名無しさん:2019/08/02(金) 01:18:17 ID:fJzEf3eI
杉元リパさんのすれ違いは仕方ないと思う

有古割と好きだけど、信念の結果が土方に唆されて刺青人皮を盗むってのはそんなかっこいいとは思わん
つーか土方せこい 戦力少ないから仕方ないけど

513名無しさん:2019/08/02(金) 01:18:36 ID:sWLbnSNo
モスパパのチンポが出なかったからなぁ…

514名無しさん:2019/08/02(金) 01:19:28 ID:ueACj0o2
あたしのいいたいのはテンポだよ
テンポがいいってことなんだよ

515名無しさん:2019/08/02(金) 01:19:36 ID:Yx6xqwLs
有古には過去回想もぶっ壊れギャグも無しのまま突っ走って欲しい
ついでに宇佐美も掘り下げなしの純粋な変態のまま走り抜けて欲しい

516名無しさん:2019/08/02(金) 01:21:24 ID:kKVKqxC6
有古が土方に賛同して動いたなら
唆されたわけではないでしょ
鶴見の言葉を鵜呑みにし過ぎ

517名無しさん:2019/08/02(金) 01:21:29 ID:tbSYlbbM
宇佐美の過去は知りたいような知りたくないような

518名無しさん:2019/08/02(金) 01:24:26 ID:mtO/1J6g
>>517
宇佐美は全て終わった時謎のまま居なくなってそうだ

519名無しさん:2019/08/02(金) 01:31:02 ID:ueACj0o2
>>518
見てる前で粉末に変わりそうな感じあるね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板