したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【南勝久】ザ・ファブル127【週刊ヤングマガジン】

1名無しさん:2019/06/25(火) 07:18:22 ID:fwXJgT1k
●●週刊ヤングマガジン連載中『ザ・ファブル』を語り合うスレ●●

作者のプチバレ
https://twitter.com/373_KATSUHISA

編集者のプチバレ
https://twitter.com/tinpozaru

前スレ
【南勝久】ザ・ファブル126【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1559949308/

875名無しさん:2019/07/15(月) 09:28:11 ID:ok6AZxS6
たまに得た知識由来の世間への説教入るんだよな南センセ

876名無しさん:2019/07/15(月) 09:29:29 ID:ok6AZxS6
アキラの右手どうかしたのか?
ゴルゴ的なギランバレーみたいの発症したんかね

877名無しさん:2019/07/15(月) 09:50:27 ID:r7Kqo4h2
>>876
指ポキポキと同じようなもんじゃない?

878名無しさん:2019/07/15(月) 09:59:25 ID:uHtOhZe6
>>876
単なる準備運動

879名無しさん:2019/07/15(月) 10:21:44 ID:fFQfWmZQ
>>765
あの回のラスト切なかった
事件は解決したけど本人も回りも
壊れていく

880名無しさん:2019/07/15(月) 10:57:08 ID:LWXWhu32
映画の興行収入、15億は越えるっぽいけどこれは続編やっちゃう感じ?
でも2年に一本だとして次はウツボだから原作に追い付くのはまだまだ先かなあ

881名無しさん:2019/07/15(月) 11:00:32 ID:QAfNkA/w
>>856
ほんとそれな、だから無能なんだろうけど

882名無しさん:2019/07/15(月) 11:38:18 ID:R0J4TKOo
>>880
ウツボ編って映画化するには地味じゃね?ガンアクションもほぼないし

883名無しさん:2019/07/15(月) 12:03:08 ID:kfxWxGVE
映画化でアクション映えさせるために雑魚大量配置したりフードの奴と長く勝負させたりとか改変してるんだから何でもありだろ

884名無しさん:2019/07/15(月) 12:12:52 ID:AJahwwCs
>>869
アナログ云々の話は殺しの技術や形式的なものに言及しているんであって
佐藤自身がアナログ人間だなんて話ではない
斜め上に拡大解釈するのにも程がある

885名無しさん:2019/07/15(月) 13:33:08 ID:wj9Qu55Q
>>865
きっしょ

886名無しさん:2019/07/15(月) 14:04:11 ID:JLDjdit.
福本よりはマシなくらいのスピード感、もうすこし何とかならないか
ダラダラ感がひどい

887名無しさん:2019/07/15(月) 15:16:40 ID:UCxD3QSA
折角集めてた単行本も売ったわ

888名無しさん:2019/07/15(月) 16:05:24 ID:7wgKt95Q
>>887
お前のもんなんだから好きにしたらいいよ

889名無しさん:2019/07/15(月) 16:38:30 ID:BYccuYCE
山岡とボスの会話で 仕事を受ける相手が山岡の知る限り6ヵ所までに減ってる とか
年間に(たかだか)億の金がウチに流れてくる とかあったから組織の規模的には大したことないんだと思ってたわ
複数の専門部門、どこから手に入れてくるのか知らんけど007みたいな技術、億の金で賄いきれるんか

890名無しさん:2019/07/15(月) 17:18:50 ID:Kyc9WqdQ
粗が目立つが大丈夫なのか勝久

891名無しさん:2019/07/15(月) 17:22:24 ID:64xR4zX.
もう新たなファブルは出てこないのかな

892名無しさん:2019/07/15(月) 17:31:53 ID:c5oyzP7o
ヤンマガは他の作品ひどいの多いから相対的にマシに見えるね
汚い絵のギャグマンガとか何のコネかと思うし
体操漫画は最初からおもしろくないし、
不倫旅行の漫画はいつまでダラダラやってんだよって感じだし
場違いなエロ漫画にいたっては複数あって見分けつかないし

893名無しさん:2019/07/15(月) 17:55:12 ID:KTvj.QX2
これとアンダー忍者しか読んでない。

894名無しさん:2019/07/15(月) 18:22:31 ID:1dbl2L5Q
その点彼岸島は個性がすげェ

895名無しさん:2019/07/15(月) 19:28:00 ID:MNQJdR3k
アンダー忍者面白くなってきたよな
どうストーリー展開していくのかサッパリわからん

896名無しさん:2019/07/15(月) 19:28:45 ID:MNQJdR3k
あとカイジの週はハズレ
ハンチョウの週はアタリ

897名無しさん:2019/07/15(月) 19:30:21 ID:IQTp6UHI
>>895
作者の陰キャ具合が出てるキモい漫画だろ?

898名無しさん:2019/07/15(月) 20:48:45 ID:MNQJdR3k
同族嫌悪かな

899名無しさん:2019/07/15(月) 21:29:40 ID:IQTp6UHI
>>898
怒るなよ陰キャ君

900名無しさん:2019/07/15(月) 21:45:39 ID:c5oyzP7o
アンダー忍者、ストーリー追えてないんだけど
あれは何が目的なの?

901名無しさん:2019/07/15(月) 22:00:21 ID:SjLoGx8Y
携帯の盗聴を洋子にわざわざ教えるためだけに電話したのかよ
今までも盗聴されてたし組織は味方だし別にいいじゃん

手をぐっと握るのは何よ

902名無しさん:2019/07/15(月) 22:21:42 ID:h8QLW5ic
組織は味方ではないかもしれない
ジョンウイック的に

903名無しさん:2019/07/15(月) 22:24:11 ID:Pn17EuHE
>>899
ブーメランで草

904名無しさん:2019/07/15(月) 22:31:08 ID:KrjHpfSM
映画はヒットしとんのか??

905名無しさん:2019/07/15(月) 22:33:11 ID:Yg2T4WqQ
大ヒットじゃ

906名無しさん:2019/07/15(月) 22:35:57 ID:CQ3InkNw
くせえのが湧くようになったなあと思ってたが
映画か

907名無しさん:2019/07/15(月) 23:06:16 ID:KTvj.QX2
アンダー忍者の花沢健吾は前作思いっきり丸投げで終わってるから期待は禁物。

908名無しさん:2019/07/15(月) 23:07:06 ID:OtbsO9bo
弾はあと3発てお前山岡来た時に備えて作っとけよー

909名無しさん:2019/07/15(月) 23:10:43 ID:IQTp6UHI
>>903
全然ブーメランになってないじゃん?馬鹿なの?

910名無しさん:2019/07/15(月) 23:28:22 ID:had.CkvE
もとからいたゴミだろ

911名無しさん:2019/07/15(月) 23:33:18 ID:SdUg01mM
弾1発作るのに40分位かかるんだっけ

912名無しさん:2019/07/15(月) 23:38:51 ID:GDOO4jfQ
バカにしていい漫画は彼岸島だけだ

913名無しさん:2019/07/16(火) 00:02:59 ID:krJtTsSY
アルキメデス面白いじゃん

914名無しさん:2019/07/16(火) 00:13:31 ID:E1cOWcNk
ボスが山岡さん殺せ言うくらいやねんから 弾くらいくれるやろ?

915名無しさん:2019/07/16(火) 00:25:12 ID:OwzY2oeU
しかし殺傷能力ない玉3発で殺すのも難しい気もするけどね。ヘッドショット決めるにしても至近距離0でないと殺せないよな。

916名無しさん:2019/07/16(火) 00:29:02 ID:IAc1yDJE
>>904
20〜25億円を狙えるらしいのでなかなか凄い

917名無しさん:2019/07/16(火) 01:36:13 ID:.hU7Hx86
情報部とか出てきて組織の迫力というか怖いイメージが激減した。

あと、マグロ住宅の隠しカメラにすぐに気づいて取り外すほどの
卓越した感覚と能力のある佐藤が今になって盗聴云々いうのは
しっくりこないなあ

918名無しさん:2019/07/16(火) 01:54:08 ID:/EpvU4J6
ボスの言ってたお膳立てってアキラが山岡を拘束した時に現れて本物の銃渡して(好きに)殺れって事じゃない?
でも土壇場でアザミが銃奪って山岡を殺す。
アキラに殺されたがってた山岡はアザミに「余計な事しやがって〜〜」←これが山岡の最後の言葉に。

919名無しさん:2019/07/16(火) 01:59:05 ID:Mj4DNBZg
どうやったらそんなトンチンカンな予想ができるんだ

920名無しさん:2019/07/16(火) 01:59:54 ID:/EpvU4J6
↑分かりにくいな
要は最後の最後に銃(武器)渡すのがお膳立てって言いたかった。

921名無しさん:2019/07/16(火) 02:04:55 ID:bhTijeHQ
お膳立てってのは事前に状況を整え準備しとくって事だぞ
後からでてきて何かする事をお膳立てとは言わない

922名無しさん:2019/07/16(火) 02:18:28 ID:E1cOWcNk
ボスは海老原に今回のこと謝るのかな?どう落とし前つけるんかな?

923名無しさん:2019/07/16(火) 02:29:06 ID:HEMUMlyU
アキラと完全に一致

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e6fa2_760_2140099_20190713_232918_size640wh_9124.jpg

924名無しさん:2019/07/16(火) 06:42:42 ID:rDtpidTU
>>917
今週の佐藤から洋子への現実離れな説明(種明かし)は不要だったし、何故今更?感しか残らなかったね
先週のスマホへの独り言と、ボスからの着信はアザミと同じ様にビックリさせられただけに、今週の説明が今迄の面白さを全部帳消しにしちゃった

925名無しさん:2019/07/16(火) 07:28:48 ID:tabGVOmQ
>>923 負けとるやないかい

926名無しさん:2019/07/16(火) 07:32:00 ID:tabGVOmQ
>>913 陸軍大将が無能の馬鹿なのがいかにもだな、
特攻隊漫画も陸軍中将と大佐がやはり馬鹿なのが。

927名無しさん:2019/07/16(火) 07:55:54 ID:GrzHHfWA
>>913
あれ面白いんか?
なんか全然気持ちの入って感じの絵で読む気が起きんわ。

928名無しさん:2019/07/16(火) 09:10:13 ID:uWTb2AA.
>>917
ボスは絶対的存在だから
盗聴されてると感じていても敢えてそのままにしていたのだろう

929名無しさん:2019/07/16(火) 09:18:57 ID:dOaV4dcs
>>921
俺が言おうとしたこと先に言ってくれてたわ

930名無しさん:2019/07/16(火) 10:28:16 ID:zlSToX8A
>>927
カイジも刃牙もジョジョも絵の第一印象はマジで最悪だったが、実際に読んでみたら内容とは関係なかったから絵は関係ないかもな
とか書きつつ、俺は頭文字Dとキングダムだけは絵が許せないから絶対に読まないがなw

931名無しさん:2019/07/16(火) 10:46:39 ID:ZU8xKeyQ
>>922
中卒の先生はまだそこまで考え付いてないだろう
もういっぱいいっぱいだろう

932名無しさん:2019/07/16(火) 13:03:35 ID:K.LoyrtU
>>930
キングダムは目の付け所はいいんだけど、どこをチラ見しても単なる格闘技漫画になってるからな。

933名無しさん:2019/07/16(火) 13:10:03 ID:kYUo.iDA
>>931
でもお前は特殊学級出身じゃん。

934名無しさん:2019/07/16(火) 14:02:54 ID:GrzHHfWA
しかし山岡はあんな訳の分からんキャラにする必要あったのかね?
普通にボスに敵対するファブル内部の反乱分子で良かったんじゃないかと思うんだけど。

935名無しさん:2019/07/16(火) 14:21:45 ID:/DTJF32s
キングダムはめちゃくちゃ面白いけどな
頭悪い人には受け付けないのかね

936名無しさん:2019/07/16(火) 14:42:50 ID:GrzHHfWA
>>935
いやむしろ頭悪い奴に受ける漫画では?
俺も面白いと思うけどw

937名無しさん:2019/07/16(火) 15:28:55 ID:/DTJF32s
>>936
すまん、おれも頭良くないけど
ツレにキングダム紹介したら
漢字多いしキャラ多いしよく分からんって言われたからそうかなとw
おれは普通に面白いと思うがね
最近少し飽きてきたけ40巻ぐらいまでずっと面白かった

938名無しさん:2019/07/16(火) 15:41:48 ID:GrzHHfWA
>>937
いや、大丈夫。
俺も戦術的な部分はよく分からんから読み飛ばしてるw

939名無しさん:2019/07/16(火) 16:47:06 ID:Z2WVkvUM
悪りぃ、他の作者の漫画の会話は他でやれや
スレ汚しが荒しと変わらん

940名無しさん:2019/07/16(火) 18:22:44 ID:h7Yufsew
>>887
自分が好きなアーティストが年取って劣化したら過去まで否定し出す知恵遅れだろお前?

941名無しさん:2019/07/16(火) 18:25:47 ID:pAyu6viw
電子書籍で買ってるから売りたくなったとしても売られへんわし

942名無しさん:2019/07/16(火) 18:51:41 ID:FBvYfn8k
山岡編がつまらないから別の漫画の話になっちゃうんだろうな
面白かったらもっとファブルの話で盛り上がるし

943名無しさん:2019/07/16(火) 19:08:39 ID:wbf1ehO6
>>941
消せばええやん
どうせ売っても二束三文やろ
ファブル最初はめちゃくちゃ面白かっただけにすげぇ失速したなぁ

944名無しさん:2019/07/16(火) 19:09:12 ID:wbf1ehO6
>>939
ならお前がファブル熱く語れよ

945名無しさん:2019/07/16(火) 19:55:27 ID:wUoEkGa.
小島編は傑作だった
迷走気味だが山岡編も充分面白い
つうかファブルしか漫画読んでないわ
もう40超えてるから漫画を読む気力が無い

946名無しさん:2019/07/16(火) 20:01:13 ID:uyG3e7WI
■■プチバレ■■

倉庫にて高橋 カシラ マツ 洋子の4人の続き――

ソファーで向かい合うマツと高橋
マツはカシラの指示でこれまでの経緯を一切喝采全てを話し
それを真剣な表情で受け止めている高橋
驚愕の事実の数々にショックを隠せないご様子

https://pbs.twimg.com/media/D_l0yDVU4AEs6hV?format=jpg

947名無しさん:2019/07/16(火) 20:21:04 ID:cNpbFHNw
>>946
乙です。
うーん…また引っ張り回かのう

948名無しさん:2019/07/16(火) 20:24:17 ID:Mj4DNBZg
もう話ばっかりしてるな

949名無しさん:2019/07/16(火) 20:26:52 ID:bQSnIOV.
映画組が原作追いつくまで半年ぐらい引き伸ばして待っててあげる親切さ

950名無しさん:2019/07/16(火) 20:31:33 ID:Mj4DNBZg
話が広がって登場人物が増えて主人公の出番が減って物足りなくなるあるある

951名無しさん:2019/07/16(火) 20:34:33 ID:UDzcfNzo
またこういう話かよw

952名無しさん:2019/07/16(火) 21:30:08 ID:tFn0.s4E
>>945
俺もそんな感じ
なので楽しく読ませていただいてます
作品は文字通り作者が作るものなので、感想は色々あるだろうが結局読者は消費しかできないからね
あ、ファブル以外だとベルセルクも読んでるわ
載らねーけど

953名無しさん:2019/07/16(火) 21:36:05 ID:DZwMFyQg
>>946
隠しカメラでヨーコ見ながらオナニーしてた高橋くんとは思えない深刻な顔してるなw

954名無しさん:2019/07/16(火) 21:59:13 ID:m0G0TF3E
>>946
おつ

955名無しさん:2019/07/16(火) 22:00:48 ID:E1cOWcNk
高橋が小島っぽい顔になった。

956名無しさん:2019/07/16(火) 22:01:22 ID:B/i/UmQg
>>945
砂川から若いモンやったのか問い詰められて、
汚い笑顔で返した小島のコマは良かった

957名無しさん:2019/07/16(火) 22:14:10 ID:krJtTsSY
カムイは何故人気なのか分からん あのウホネタ?
キャラの区別付かないし脱落したわ

958名無しさん:2019/07/16(火) 22:14:30 ID:MNNpC.qA
今更だけど小島はなにがしたかったの
みさきに風俗やらして自分が儲けようとしてたのに砂川に対する土産として引き渡そうとするわけでしょ

959名無しさん:2019/07/16(火) 22:50:38 ID:/XiMtzaQ
高橋はヨウコでシコってたカスであり
ストーリーに久し振りの招聘なので、
ひょっとして殺され要因かもなぁ…

960名無しさん:2019/07/16(火) 23:02:42 ID:ljNiw.T2
>>940
ちょw
日本語で恃むわ

961名無しさん:2019/07/16(火) 23:02:51 ID:TCQwihds
次スレ
【南勝久】ザ・ファブル128【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1563230445/

962名無しさん:2019/07/16(火) 23:38:47 ID:DZwMFyQg
>>961
乙―― 荒らしが居たみたいで早速2が削除されとるw

引き伸ばし感が凄いけど来週休載の作品が多い中、南先生頑張っとるよ

963名無しさん:2019/07/17(水) 00:26:56 ID:yEOKupZ6
>>959
真黒組、マジで人おらんなるぞ・・・

964名無しさん:2019/07/17(水) 00:50:58 ID:.tO9Kf1E
>>959
そういやあいつアキラにキックらをけしかけてたな
全部話すって、アキラのことも話すんかいな

965名無しさん:2019/07/17(水) 08:37:12 ID:kznwqlY.
ユーカリだけじゃなくアザミも無能だったのは萎えるわ

966名無しさん:2019/07/17(水) 10:49:27 ID:s/Ymyf/c
話が進まないから話題もない

967名無しさん:2019/07/17(水) 11:12:33 ID:Dp.LB6oA
■■編集プチバレ■■

殺し屋だろうが怪人だろうが誰だって腹は減るもの
さてさて場面は変わり
山岡とユーカリは仲良くお食事中――?

店員:
「どうもー お待ちどうさま――」
山岡:
「うまそうだ」

山岡:
「この店な―― 佐藤アキラとミサキがよく来てたらしいぞ」
ユーカリ:
「そうなのか――」

山岡:
「何だよ暗いな」
「食えよ」
ユーカリ:
「いろいろ複雑なんだよ 心境が――」
山岡:
「記憶力が良いってのも大変だな」
ユーカリ:
「そういう事じゃね――」

山岡:
「じゃあ どいいう……」
(と、言い掛けて何かに気付く)
https://pbs.twimg.com/media/D_o-SqiVUAEWDw7?format=jpg&name=small

組織の者としてボスの言う事だって絶対だけど、尊敬してる山岡だって救いたい
自分の置かれた立場で板挟みの中 お悩み中のユーカリ
もしかして自分の手の内を明かすようなぶっちゃけ話でもするつもりなのか……?!
流石に手の内を明かしちゃったらダメでしょ…

968名無しさん:2019/07/17(水) 11:20:39 ID:oDKWKFrc
クソどうでもいい回だな
全然進まん

969名無しさん:2019/07/17(水) 11:35:40 ID:76acyA9U
>>967
ただ殺すだけの暗殺者集団達の心の葛藤が出てきてるんだな
あずみでもあったな

970名無しさん:2019/07/17(水) 11:37:29 ID:dnND.zlw
>>967
おつ

971名無しさん:2019/07/17(水) 12:30:46 ID:6Dhp4ITA
このまま佐藤もアザミも合流して一緒にメシ食ってろよ

972名無しさん:2019/07/17(水) 15:34:49 ID:mgQ6tn4U
ファブルって生きた証すら残さない存在とかクロにカッコつけて言ってたくせにミサキや高橋にはペラペラ教えててアホかと

973名無しさん:2019/07/17(水) 15:58:10 ID:Eg4U40wA
隠密同心の足元にも及ばない組織やな

974名無しさん:2019/07/17(水) 17:26:08 ID:gfpR64qc
>>967


ユーカリってなんかアキラ達の手の内知ってるっけ?
お店はアキラがさんま頭から食べた居酒屋かな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板