したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.42

1名無しさん:2019/04/02(火) 13:11:30 ID:SRnqnxDc
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1546741906/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1553195222/

657名無しさん:2019/04/17(水) 22:22:03 ID:xLcpY8r6
>>654
アシリパさんが一話で言ってた言葉が身に染みる…
ヒグマが一度手を付けた獲物はぜったいに持って帰ってはいけないって
あの大学生5人も荷物さえ置いていけば…

658名無しさん:2019/04/17(水) 22:27:59 ID:RomqRng6
>>655
せめて何の肉か書かないと、ヒグマが大学生を焼肉した感想になってるから!

659名無しさん:2019/04/17(水) 22:29:16 ID:i13qg2.c
>>654
しかもナレーターが鶴見中尉の声という

660名無しさん:2019/04/17(水) 22:41:40 ID:qqzHErVs
>>649
モンキー・パンチはどう書くの

661名無しさん:2019/04/17(水) 22:41:56 ID:xLcpY8r6
>>659
なんか聞いた気がすると思ったらナレーター鶴見中尉の声か!

662名無しさん:2019/04/17(水) 22:42:25 ID:qqzHErVs
ヒストリアで砂金採り見せてるよ

663名無しさん:2019/04/17(水) 22:55:19 ID:0J4jqf7c
>>647
大学の般教のロシア語は4月に全部覚えるんや

664名無しさん:2019/04/17(水) 22:57:26 ID:z43412T.
ウェンカムイにはならなかったから天に帰ることが出来たかな

武田君、己が犠牲になり2人を逃がしたか
全滅を避けられたことは素晴らしいことだ 南無南無

665名無しさん:2019/04/17(水) 23:00:54 ID:xLcpY8r6
でもあれ向かっていかなくてもよかったような…
刺激せずスルーしてゆっくり去れば良かったのに…

666名無しさん:2019/04/17(水) 23:15:57 ID:i2wunTUs
第7師団の奴らは凄かった熊相手にタンカきって戦ったからな

667名無しさん:2019/04/17(水) 23:56:14 ID:xLcpY8r6
>>666
臓物木にぶら下がってたのトラウマ
てか皆銃もってるのにやられるとは

668名無しさん:2019/04/18(木) 00:04:31 ID:fDcHV6TI
もすもす可愛いww
鯉登少尉がお父さん好きで微笑ましい

669名無しさん:2019/04/18(木) 00:05:18 ID:q5ZYyCjI
トニさん生きてるんではないかと少し期待してたが皮になってでてきた

670名無しさん:2019/04/18(木) 00:05:44 ID:fDcHV6TI
トニさんダメだったか...
でもちゃんとした遺体ではなくて皮なのがゾッとした、有古菊田の底知れなさが深まっていく

671名無しさん:2019/04/18(木) 00:06:25 ID:fDcHV6TI
最後のコマの尾形、微笑んでる...様に見える

672名無しさん:2019/04/18(木) 00:08:38 ID:pi35.wus
杉元日本語か?のロシア語理解しっちゃってるけど、これいいのかな?

673名無しさん:2019/04/18(木) 00:09:11 ID:REOQbGOw
イケメン医者キタ

674名無しさん:2019/04/18(木) 00:09:35 ID:I/l5naA.
月島のモスを食べようとする仕草が30代オッサンで草生えた
いやそうなんだけど

675名無しさん:2019/04/18(木) 00:09:56 ID:bIvJRqoE
帽子被った杉元がご機嫌すぎw
鯉登はなぜ乗せたんだ

676名無しさん:2019/04/18(木) 00:10:49 ID:Jhfqn4Ls
新キャラはロシアの熊系医者か

677名無しさん:2019/04/18(木) 00:13:05 ID:MhWP9B1U
宇佐美…

678名無しさん:2019/04/18(木) 00:13:59 ID:REOQbGOw
本音は自分を殺したいはずの奴らが逆に助けようとしてるの尾形的には愉快なんだろうな

679名無しさん:2019/04/18(木) 00:15:40 ID:POwIXJZQ
カネなら( 鯉 登 が )たくさん出す
シレッと言ってる杉元に草生える

680名無しさん:2019/04/18(木) 00:16:18 ID:BV6/VJeg
改心するのを期待してるほどおめでたくはないよな?は読者に対するメタ的なものを感じる

681名無しさん:2019/04/18(木) 00:17:03 ID:9sWks.h6
ロシア人のお医者さん素敵
またロシア語勉強するわ

682名無しさん:2019/04/18(木) 00:17:06 ID:I/l5naA.
>>671
逆さまに見たら確かにほくそ笑んでる

683名無しさん:2019/04/18(木) 00:19:08 ID:REOQbGOw
>>682
予告が尾形嗤うだし
動けるようになったら速攻逃げるつもりだろうな

684名無しさん:2019/04/18(木) 00:21:12 ID:rEW7C9no
杉元、鯉登の財布を私物化w
杉元の超個人的な理由で尾形の手術代を
出すハメになる少尉に少しは感謝しろやw

685名無しさん:2019/04/18(木) 00:22:28 ID:REOQbGOw
鶴見はトニさんの写しは持ってるはずだから皮は重要じゃないのに何しに登別に来るんだ?
別に何かあるのか?

686名無しさん:2019/04/18(木) 00:23:26 ID:Jhfqn4Ls
>>682
微笑むというよりほくそ笑んでるよな

687名無しさん:2019/04/18(木) 00:23:31 ID:HCU9qDDc
明治十八年 大日本帝國村田銃(改)村田式二十八番散弾銃

http://www.hokkaido-hunting.jp/cgi-bin/diary2/diary.cgi

毎朝日露戦争の脱走兵が鉄砲で兎や狸をとっておしんに食わせているので調べてみたら出てきた
弾も自分で作る?真鍮の薬莢は使い回し、黒色火薬と弾は錫
カートリッジは銃砲店で買うもんだと思っていたので吃驚したよ
永遠のエロマタギニシパもお店で買ってたもんな

688名無しさん:2019/04/18(木) 00:23:34 ID:q5ZYyCjI
最近飯シーンでもヒンナヒンナ言ってない気がする

689名無しさん:2019/04/18(木) 00:24:19 ID:POwIXJZQ
鶴見中尉もさぞかし喜ばれるでしょうと言われて上機嫌の鯉登
鶴見中尉にまた叱られてしまうッ!!とゴロンゴロン悶える宇佐美
同じ狂信者でも宇佐美のほうが狂気を感じる

690名無しさん:2019/04/18(木) 00:24:34 ID:fDcHV6TI
サトルも質問箱で結婚するなら金持ちの鯉登って言ってるし鯉登少尉のボンボン設定が活かされすぎてて笑う

691名無しさん:2019/04/18(木) 00:25:04 ID:REOQbGOw
まあ師団にとっても尾形は生かして聞き出した方がいいんじゃないかな
中央が背後にいたらさすがにヤバいし

692名無しさん:2019/04/18(木) 00:25:15 ID:rEW7C9no
杉元、尾形の目もやけど
梅ちゃんの目のことも忘れないようにな。

693名無しさん:2019/04/18(木) 00:25:49 ID:/L5pKuWk
杉元ここまでくると二重人格に見えてくる
アシリパの前では乙女顔
尾形の話になるとキル顔
変わりすぎ

694名無しさん:2019/04/18(木) 00:25:58 ID:uzn.I2w6
アシリパさんニヴフ語分かるみたいになってなかった?
モス美味しそうだったな
なんか樺太やロシアにはゴールデンカムイ向けのものが多いような
バーニャとかスチェンカとか
尾形も杉元と一緒で中々死ねないな
頼むから逃げずに色々ぶっちゃけて欲しい

695名無しさん:2019/04/18(木) 00:26:03 ID:xaHszihE
アシリパさんそんなにトラウマになってなさそうで良かった。

696名無しさん:2019/04/18(木) 00:28:47 ID:/L5pKuWk
>>689
わかる
宇佐美の汗かきながら興奮した様子見ると鯉登の鶴見への気持ちはまだかわいいもんだと思ったよ
宇佐美はガチの性癖だなあれ…怒られる〜言いながら勃起してそう
鯉登は芸能人にキャーキャー言う感じだな

697名無しさん:2019/04/18(木) 00:28:59 ID:pi35.wus
鯉登父子、仲は悪くなさそうな割に月島が不穏な反応をしてるのよな
鶴見にいい報告ができないフラグにも見えてしまうし

698名無しさん:2019/04/18(木) 00:29:57 ID:dWAdUW.E
>>293
むしろその2人に同じように接してたら漫画キャラでもリアルでも頭おかしいし破綻してるだろ
前者は命の恩人の子供、後者は自分やその恩人の子供を殺そうとした人間

699名無しさん:2019/04/18(木) 00:30:08 ID:V6TeWAA6
何故クパァッにしたのか

700名無しさん:2019/04/18(木) 00:30:41 ID:I/l5naA.
>>687
弾頭と薬莢が拾えればリサイクル可能
ただ、撃ったら歪んだり銃痕が付くから研磨したりしてミリ以下の調整が必要

701名無しさん:2019/04/18(木) 00:30:53 ID:dWAdUW.E
アンカーミス>>693

702名無しさん:2019/04/18(木) 00:31:58 ID:fDcHV6TI
>>697
そのシーン、月島軍曹は父親と確執があったから自分と鯉登親子を比べただけだと思った

703名無しさん:2019/04/18(木) 00:32:05 ID:BV6/VJeg
トニのスカーフ着けるのはやめてほしいわ
見るたび悲しくなる

704名無しさん:2019/04/18(木) 00:32:10 ID:REOQbGOw
鯉登は今まで何をするにも鶴見中心だったから父親とは何かわだかまりみたいな物でもあるのかと思ったらそうでも無かった

705名無しさん:2019/04/18(木) 00:32:43 ID:JrR2pQck
はぁ、久しぶりだー
トニーはやっぱ死んじゃったのか、カッコいいオッさんだったし寂しいな…
でも都丹の刺青の写しなかったっけ?戦力削げたし手柄は手柄だが
親父に褒められるのが待ち遠しそうな鯉登やっぱ他より若いなー
もう親父と会えませんでしたーって展開にならんといいが

706名無しさん:2019/04/18(木) 00:33:07 ID:POwIXJZQ
アシリパさんもキロもだったけど一目見て即皮を剥げという意図に気付くの凄えな有古有能すぎ
見た目と和名からは想像つかないイポプテという可愛いアイヌ名もポイント高し
でもトニさんの皮は鶴見もう持ってるから手土産にならないんだよな…

707名無しさん:2019/04/18(木) 00:33:54 ID:REOQbGOw
>>702
自分の父親の事考えたら複雑だよね月島

708名無しさん:2019/04/18(木) 00:35:40 ID:k0vn64uk
土方vs菊田が来るのかな
スカーフで気付いてくれそう

709名無しさん:2019/04/18(木) 00:35:59 ID:aVInVB7o
有古「さては和人だなオメー」

710名無しさん:2019/04/18(木) 00:36:10 ID:I/l5naA.
>>697
月島は自分の境遇と比較してるような
殺せるくらいのクズ親に誇ることなんてないもの

711名無しさん:2019/04/18(木) 00:36:24 ID:Qk90ncY.
>>693
ここまで来るがどこまでなのか知らんが前からこんなんだろ

712名無しさん:2019/04/18(木) 00:36:31 ID:V6TeWAA6
トニのスカーフつけるのキツイけど菊田のこれまで集めた銃もそういうことなんだよな
(鯉登が)いいなw

713名無しさん:2019/04/18(木) 00:36:34 ID:REOQbGOw
>>706
そういうのやはり狩猟民族ならではだよね

714名無しさん:2019/04/18(木) 00:37:05 ID:/L5pKuWk
>>698
前話でも思ったけど杉元が対アシリパの時に必要以上にデレデレになってる気がして
あれ?杉元ってアシリパに対してこんなデレデレな態度だったけ…と思って
飼い主に散歩に行くよと言われて尻尾ブンブン振ってる犬に見えてくる
前はもっと対等だったと思う

715名無しさん:2019/04/18(木) 00:37:14 ID:XD5.84oc
財布扱いが公式になってしまった鯉登

716名無しさん:2019/04/18(木) 00:37:23 ID:bIvJRqoE
>>708
菊田がもし会ったら土方さんの銃欲しがるだろうなぁ

717名無しさん:2019/04/18(木) 00:37:36 ID:r4pyDJGg
なんか菊田曹長は純粋な鶴見信者というよりなにか腹に一物抱えてそうな雰囲気があるんだよな

718名無しさん:2019/04/18(木) 00:37:39 ID:ZNcL3DZo
エノノカちゃんロシア語も話せるの?

719名無しさん:2019/04/18(木) 00:38:18 ID:uzn.I2w6
しかし堂々とした密入国者だなあ
キロちゃん達は変装してたのに
タイミング悪ければヴァシリに撃たれたのは杉元一行だったかもしれなくないか

720名無しさん:2019/04/18(木) 00:39:39 ID:JYjUmm0c
第七師団メインで杉元達は当分出てこないと思ってたらガッツリ出てきてうれしい
尾形は結構重症みたいだけど治療しても鯉登の言う通りきれいな尾形にはならないだろうな

721名無しさん:2019/04/18(木) 00:39:42 ID:V6TeWAA6
>>718
民話の時みたいに通訳リレーしてない?

722名無しさん:2019/04/18(木) 00:40:55 ID:uzn.I2w6
>>714
灯台行く前に遭難しかけた時も暗闇の中の光みたいになってたし綺麗な瞳とか会えてない時も思い出してるしアシリパさん偶像化が杉元の中で進んでる気がする

723名無しさん:2019/04/18(木) 00:43:15 ID:IzK4Zyfw
全員密入国なんかい
先遣隊なんて言うくらいだし鶴見が話通してるのかと思ったよ…

724名無しさん:2019/04/18(木) 00:43:42 ID:I/l5naA.
>>714
アシリパに元気がないことに気付いてるから、杉元は優しさを盛ってるのかも

725名無しさん:2019/04/18(木) 00:44:55 ID:3oX4GAQU
トニ死んでないんじゃないの?
あの人皮トニの皮の文字入ってないし有古の動きが不明すぎる
有古は独自に何か動いてる気がするな

726名無しさん:2019/04/18(木) 00:46:47 ID:9sWks.h6
四日もあれば偽の人皮作るのも可能かも

727名無しさん:2019/04/18(木) 00:47:55 ID:fDcHV6TI
他サイトの考察見てきたけど皮はトニーのじゃないかも、「雨」と「死」が無い(単行本で確認してきた)
でもハイライトとかで見えないだけかも知れないし...有古がもう一枚別の刺青持っててそれを差し出したとしても何のために?トニさん生きてて欲しいけどどうなんだろう

728名無しさん:2019/04/18(木) 00:47:59 ID:Jhfqn4Ls
金があるのはいいけど密入国でどこで換金するんだろう?
それとも途中で換金したか前もってルーブルも持って来たとか

729名無しさん:2019/04/18(木) 00:48:37 ID:/L5pKuWk
>>722
偶像なのかねぇ
前話のこの辺りとか
https://i.imgur.com/N26iGZy.jpg
今回の「魚の皮の帽子似合うぞ」と言われてデレデレになってる表情が通じるところあって
前まではこんな感じじゃなかったと思うんだけどなぁと思った
ギャグっぽく乙女化してもデレデレではなかったと思うんだ

730名無しさん:2019/04/18(木) 00:49:24 ID:IzK4Zyfw
>>725
あと人から剥いだのと形違うよねあれ
有古だから皮剥ぐの下手くそで失敗したとか無さそうだし…

731名無しさん:2019/04/18(木) 00:49:24 ID:XD5.84oc
有古的には師団にアイヌの金塊が渡るのはあまり良しとしないとか

732名無しさん:2019/04/18(木) 00:51:52 ID:I/l5naA.
>>725
それ
干してる皮も人型に戻らない形なんだよね

733名無しさん:2019/04/18(木) 00:52:18 ID:vf6a/Xp6
トニ死んでなさそうだよな
願望込みだけど
銃が見つからなかったというのも嘘くさいし
有古がもし殺されたアイヌの7人の関係者で土方とつながっていたりしたらオラわくわくすっぞ

734名無しさん:2019/04/18(木) 00:53:02 ID:V6TeWAA6
前にも人皮の刺青違うことあったような気がするんだけど違ったっけ?
誰かの字が前と違うって話あったような

735名無しさん:2019/04/18(木) 00:55:53 ID:REOQbGOw
>>724
大人が子供におどけて見せる様な感じよね

736名無しさん:2019/04/18(木) 00:56:41 ID:R631hFFk
一度引き裂かれてから杉元のアシリパさん病が悪化したというか
網走監獄前まではアシリパと杉元の関係を飼い主と犬のように思ったことなかったけど
今は飼い主と犬だなーって思う
本人達がこれで良い方向に向かうならいいがアシリパはそこまで杉元!杉元!になってないからなんだかな
尾形がアレでアシリパの方は手放しではしゃげないのか

737名無しさん:2019/04/18(木) 00:57:24 ID:JYjUmm0c
>>693
杉元はアシリパさんが尾形の死因に直接関わってさえいなければいいんだから尾形を治療してから聞きたい事を聞き出せたらさっさと殺したいだろうな
尾形は意識あるのか無いのかわからないけど会話が聞こえていたら何を思ってるんだろう

738名無しさん:2019/04/18(木) 00:58:23 ID:REOQbGOw
トニさんこんな形で死ぬんなら網走で犬童と刺し違えさせてあげた方が良かったね…

739名無しさん:2019/04/18(木) 00:59:30 ID:fDcHV6TI
リパさんの変顔がそろそろ恋しいけど白石にションベンぶっかけられた時も割と変顔だったな...

740名無しさん:2019/04/18(木) 00:59:33 ID:POwIXJZQ
確かに菊田は刺青のこと一切知らないから適当に偽物作って見せてもバレないよな
逆に本物を見ている宇佐美二階堂に見せたら一発でバレるから横取りされないようにいう建前で二人のいないところにおびき寄せたとも考えられるな
イポプテちゃん底が知れない男ですわ

741名無しさん:2019/04/18(木) 01:01:36 ID:/L5pKuWk
>>735>>736
アシリパさんが手放しではしゃげない分杉元がいっぱい話しかけて
はしゃいで元気づけてる感じかな?
そう思うと納得する
「救いたいのはあいつじゃねえ」て台詞も
一見するとアシリパさんそこまで気にしてるように見えないけど
杉元にはそれだけ気にしてるように見えるってことか

742名無しさん:2019/04/18(木) 01:02:11 ID:WNlTQUuw
イポプテって「煮立たせるもの」という意味らしい
一体子供時代に何があったんだ有古
翻訳間違えてたらすまん

743名無しさん:2019/04/18(木) 01:03:15 ID:9sWks.h6
ポプちん有能

744名無しさん:2019/04/18(木) 01:03:30 ID:REOQbGOw
煮立たせるものって意味深だよな

745名無しさん:2019/04/18(木) 01:03:38 ID:0lsIKL9w
イポプテがなんで有古力松なんて名前になったんだろ 元の名前から文字ったりしないのかね

746名無しさん:2019/04/18(木) 01:03:48 ID:fDcHV6TI
>>740
確かに
しかし鶴見中尉は見抜けそうだな、エドガイくんの件も経てるし
鶴見中尉が来たらどうなるのか色々と期待してしまう

747名無しさん:2019/04/18(木) 01:04:50 ID:XA4caICg
事故とはいえ人殺しかけてへこんでんだしそりゃ気使って陽気に話しかけようとするわな

748名無しさん:2019/04/18(木) 01:06:34 ID:LFMUml.2
イポプテはコオロギって意味もあるみたい?
声がめちゃくちゃ可愛かったとかならほっこりエピソードだけど

749名無しさん:2019/04/18(木) 01:07:40 ID:uzn.I2w6
菊田がトニさんのスカーフすぐ身につけたところはぞっとしたな
笑えない変態というかちょっと嫌悪感

750名無しさん:2019/04/18(木) 01:08:07 ID:2dKxeeVI
白石もこの前の目玉妖怪といい今回のニコニコカットインといい積極的に和ませてる感じするしな
いい大人だよ二人とも

751名無しさん:2019/04/18(木) 01:08:12 ID:I/l5naA.
>>730
あ……かぶった

とくに首の辺りが大ぐり過ぎて
豚っぽい四足動物の皮みたい

752名無しさん:2019/04/18(木) 01:08:18 ID:pr1VYYHM
トニが気にされてて泣ける
良い人と言えないけど噛んだリュウを殺したり
しなかったから自分も生きていると思いたい
鯉登は何か色々言っても尾形の病院行きに
同行しているし金も出すんだから少しは
感謝されれば良いけど無いだろうな哀れ

753名無しさん:2019/04/18(木) 01:08:30 ID:aVInVB7o
>>740
誰も写しがトニのものだって事は知らないから偽物人皮が一枚増えるだけの話じゃない?

754名無しさん:2019/04/18(木) 01:08:48 ID:REOQbGOw
>>746
鶴見が持ってるトニの写しと違う事を指摘されるんだろうな

755名無しさん:2019/04/18(木) 01:09:50 ID:Jhfqn4Ls
>>748
こういう意味らしい

【ア】イポプテカムイ
【日】コオロギ
・鍋を煮るときのような声で鳴くので「煮立たせる神」といいます。

http://www.ainu-museum.or.jp/siror/densho/?page=book&book_id=A0178

756名無しさん:2019/04/18(木) 01:10:05 ID:fDcHV6TI
銃が好きというより倒した敵のものを身につけるのが性癖なんだろうかあれ
銃も好きなんだろうけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板