したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.30

1名無しさん:2019/01/24(木) 00:48:11 ID:ioIfQJCc
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1544774672/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.29
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1547309773/

675名無しさん:2019/01/24(木) 23:38:56 ID:N76mHmhM
何か月か前には「山猫と違う道を行く」と見せかけてミスリード
今週はとうとう、山猫も走ってきてぶん殴られる境地になったねオガタ

次回は、扉がアシリパさんと一緒のオガタ ページを捲ると転がってるオガタ だろうな

676名無しさん:2019/01/24(木) 23:40:07 ID:o4M9Fowo
アンチは恨むなら尾形じゃなくて野田先生恨みな
悪いのは生みの親やで

677名無しさん:2019/01/24(木) 23:40:57 ID:yoCgsVSA
尾形は杉元に殺されるかもしれんが
一撃くらい何か加えてから死にそうなんだよな

678名無しさん:2019/01/24(木) 23:42:37 ID:o7dYPDUw
>>669
おまけでもいいから見たいな
https://i.imgur.com/ux07NQm.jpg
https://i.imgur.com/AKSrIrL.jpg

679名無しさん:2019/01/24(木) 23:44:01 ID:QtcqvoW6
「初めて会った時のこと、俺はよく覚えてるぜ」って言うから1巻読み直してみたけど
アシリパさん多分尾形の顔も見てないんじゃないかって思った
そんな時から尾形はアシリパさんロックオンしてたの?
名前も知らん時だよね怖い執念

680名無しさん:2019/01/24(木) 23:46:59 ID:UXOMTY6c
>>674
尾形がチタタプとか言って媚びだしたの杉元撃つ前じゃね

681名無しさん:2019/01/24(木) 23:47:26 ID:WWaY9Dyo
アシリパさんの不殺を試すとか少女に銃を向けるとか
この漫画にしては不自然なくらい異常に尾形にヘイト集まる展開にしてないか?
なんか作者に意図がありそう

682名無しさん:2019/01/24(木) 23:49:09 ID:DoFNza1Y
なんで覚えてたかって
殺そうとしたのを止めたからだろうね

683名無しさん:2019/01/24(木) 23:49:32 ID:qotJvyO2
>>676
それな
誰に感情移入しすぎて発狂してるのか知らんが見苦しいったらありゃしない

684名無しさん:2019/01/24(木) 23:49:57 ID:uaodV22g
読んだ
杉元の好物が干し柿って尾形に知られたのが
後で効いてくるんじゃないの

685名無しさん:2019/01/24(木) 23:51:39 ID:pQZeAHqo
>>680
その辺から杉元を殺してアシリパさんに取り入る計画だったのかも。

686名無しさん:2019/01/24(木) 23:57:41 ID:DoFNza1Y
俺なら不死身の杉元を殺せるって思ってたんかね
白石はなんかもう64年の東京五輪まで生き延びそうだよな

687名無しさん:2019/01/24(木) 23:58:29 ID:WVuaIgjg
>>685
前夜でもうキロランケと組んでないとおかしいしね
ウイルク殺す計画立ててたんならアシリパさんに取り入るのは必須

688名無しさん:2019/01/25(金) 00:01:10 ID:oIanIHwU
最初はアイヌもそういう価値観なんか、ほーん命拾いしたわくらいだったけどのっぺらぼうの娘と聞いて勇作と同じように彼女の高潔さがどこまで続くか試してみたくなったクチかな

689名無しさん:2019/01/25(金) 00:02:10 ID:QWt37gE6
尾形ってそんなに用意周到だろうか
行き当たりばったりで色んな相手の仲間に付いたりしてるし、チタタプも単なる馴染んできたノリにしか見えないけどなぁ
キロちゃんのことは信頼して手を組んでる感じもしないし

690名無しさん:2019/01/25(金) 00:07:58 ID:FuyjGQIY
>>681
わざわざヘイト集める意図か…
最初から樺太で殺す予定のキャラだったのに変に人気が出てしまって殺すのを担当に止められ
けど今さら予定変更する気も無いので嫌われキャラにするべくサトルなりに頑張ってるとか…?
そんなわけないか

691名無しさん:2019/01/25(金) 00:11:52 ID:W5t8wAT.
そもそもこんなに大きく取り扱う予定のないキャラだったと思うけどね、尾形
主人公、土方、鶴見については最初から構想あるだろうけど

692名無しさん:2019/01/25(金) 00:13:58 ID:LLK8MKb6
>>689
普通に狙撃直前だしいつものように馬鹿馬鹿しいという態度で無視してたら
アシリパが皆の心をひとつにしておきたいのにとか言い出したから
アシリパにだけ聞こえる声で言ったのでは?
他のメンバーには聞こえてない、アシリパに言われた直後のタイミングだから
自分が言いたくてノリで言ったのとは違うし、その後すぐ狙撃だからね

693名無しさん:2019/01/25(金) 00:14:04 ID:XjWPiIMw
>>688
復讐心を煽ろうとしても結局は殺さないことを選択したのが決定的だったようだな
尾形にとってアシリパさんは「狂った自分を否定する存在」にしか見えなくなったのか

694名無しさん:2019/01/25(金) 00:14:28 ID:/c3kj2jM
二階堂なんてのがいるし
もっと尾形ぶっ壊してもいいと思うんだがな

695名無しさん:2019/01/25(金) 00:15:07 ID:EGVXF.jM
3人の旅が見られれば他は割とどうでもいい。でもマタギ君は幸せになってほしいなぁ

696名無しさん:2019/01/25(金) 00:15:27 ID:Oh3Oj1X2
壺のスレで暴れてる奴こわいなーサイコだろ

697名無しさん:2019/01/25(金) 00:16:17 ID:kVNS0wmk
金カムスレって、漫画のキャラクターが生身の人間のようにあれこれ深く考えてるつもりで考察してる人多いよね
尾形の描写にそこまで裏設定や思惑なんて感じられないけどな

698名無しさん:2019/01/25(金) 00:17:02 ID:QDNM0.Os
こんだけヘイト溜めそうな言動行動させてから死んだらアンチは大喜びだろうけど
それだとやっぱ安直な感じしてしまうよな

699名無しさん:2019/01/25(金) 00:18:15 ID:LLK8MKb6
単行本派の家族たちは尾形がそんな重要人物という認識、最新刊まで読んでいても特にないからね
主人公コンビがいなくなったら何の漫画よんでたんだっけとさすがになるだろうけど
特定キャラに思い入れなければ誰が退場しても特に影響はないよ

700名無しさん:2019/01/25(金) 00:19:27 ID:gu9IIi6.
>>677
今度こそは杉元が血を流さない展開になって欲しいな
この前頭撃たれたのに、これ以上はやめてくれ
他の人も言ってるけど、最終的に尾形が海にドボンで綺麗に終わったらいい

701名無しさん:2019/01/25(金) 00:20:44 ID:acNc5H0U
尾とキロが並んでボコボコ包帯のお縄になって日本に連れ帰られる絵面かもしれん

702名無しさん:2019/01/25(金) 00:20:54 ID:R6ZLbRpY
むしろ最近の尾形は目立つ描写多すぎるし、サトルが気に入ってるのかと思えてきて腹立つ
別にメインの過去描写なんて要らないようなキャラなの、掘り下げすぎだろ
編集に言われてやってんのかな
主人公のライバルみたいになってるの違和感

703名無しさん:2019/01/25(金) 00:23:20 ID:uwPD4xXQ
キロランケはキロランケなりの思惑があって行動してるから、このままソフィアと樺太に残ってサヨナラとかだろ
テロリストとは言え少数民族系のキロを悪役として殺す展開は、多方面への配慮でしないと思う
北海道アイヌの妻子もいるし

704名無しさん:2019/01/25(金) 00:24:57 ID:HpFie1L.
>>702
退場前だから掘り下げたのかもしれない
尾形もキロも正直そんな感じするな。網走からの因縁はもう片付くから
これ以上ライバルみたいな関係も引っ張れないし

705名無しさん:2019/01/25(金) 00:31:37 ID:l9/ozzhI
仲直りしろとは思わんけど、裏切り者とは言えどっちが正義で悪人かはっきりしてるもんでもないから、杉元が元仲間キャラを殺す展開はあんまり見たくないかなぁ
尾形はあんまり好きじゃないけど、ただ杉元がヘイト集めるような空気は悲しい

706名無しさん:2019/01/25(金) 00:35:33 ID:qextThJw
アシリパさんにとっては仲間だったろうね
杉元にとっては危険な同行者だけど

707名無しさん:2019/01/25(金) 00:35:41 ID:WUROVJ1Q
キロランケと尾形のどちらかが死ぬと思ってて、そうしたら脇腹刺されているキロランケかなと思ったけど先の展開を考えると尾形なのかな

708名無しさん:2019/01/25(金) 00:37:20 ID:ysiCz.NM
尾形アンチさんは男か女かだけ教えて…!
興味ある

709名無しさん:2019/01/25(金) 00:38:49 ID:IWliePMQ
尾形殺されそうになるもアシリパが止めて尾形発狂して自殺みたいなオチになるだろうな

710名無しさん:2019/01/25(金) 00:40:10 ID:OAVyHOy.
何故だろうか、ものすごいシリアスな雰囲気で殺すかと思いきや、半分ギャグパートに突入してあっけらかんとした展開になるとか
予想もしないこと起こりそう

711名無しさん:2019/01/25(金) 00:41:17 ID:euzipwR.
有りそう。いろいろ気を遣わなきゃな

712名無しさん:2019/01/25(金) 00:42:12 ID:TdbuUaY6
さすがに尾形重要人物じゃないはおかしいだろ
次巻ほぼ尾形回じゃん
茨戸もそうだったけどサトルは尾形描くときはがっつりまとめて描くよな
ヴァシリ戦もそこで終わらず勇作回想に繋げたし
今回もどう考えてもキロの方が重要なのに延々アシリパとの問答やるし
嘘回想に丸々1話いらんだろう いや面白かったけども
別に好きなキャラでもなさそうなのにな
尾形もわからんがサトルもよくわからん

713名無しさん:2019/01/25(金) 00:45:43 ID:iT08SpPI
個人的にお気に入りなのは谷垣だけど、尾形もサトルのお気に入りではあるんだろ
特にこれからの展開につながるわけでもない弟や過去の話なんてわざわざ差し込むぐらいだし

714名無しさん:2019/01/25(金) 00:46:13 ID:LHTYduHU
>>710
これは思う

715名無しさん:2019/01/25(金) 00:46:35 ID:3Hwap1Ec
これまでの尾形関連の話もあんこう鍋の時みたいに大幅加筆になるのかな
https://i.imgur.com/DimxGk3.jpg

716名無しさん:2019/01/25(金) 00:51:52 ID:unh9NLew
作者が尾形にそんなに思い入れ強いのなら悪役のまま殺しはしないのかもな
アシリパさん庇って死ぬ間際に罪悪感や愛情自覚しましたーみたいなベタなヤツ
メンヘラロリコンおじさんとして語り継がれることだろう

717名無しさん:2019/01/25(金) 00:52:42 ID:Do7VxMB.
>>708
とりあえずお前は女っぽい

718名無しさん:2019/01/25(金) 00:53:05 ID:hq4XRjSc
>>712
人気(腐)を考慮しての事情じゃないかね
何ていうか、作中の尾形の本来のポジションと途中からのスポットの当たり方がアンバランスだなって感じはずっとあった

719名無しさん:2019/01/25(金) 00:54:53 ID:tBptU.CM
昨日ネタバレスレかどこかでエターナル仁の尾形バージョン読んだせいで、あんこう鍋のページで爆笑してしまった

あんこう鍋=尾形の魂を支えるからってやつ

720名無しさん:2019/01/25(金) 00:56:13 ID:7PmAoRMw
まぁ実際尾形を酷い終わりにしようものなら発狂しそうな奴はこのスレにはいっぱいいそうだしな

721名無しさん:2019/01/25(金) 00:57:42 ID:HpFie1L.
尾形は重要じゃないとは言わないけど裏主人公だとかキーパーソンとかって説は今週の描写で消えた気がする
金塊の鍵聞き出せなくて開き直って歪みをぶつけてきた時点でなぁ
中央と繋がってるとか鶴見の秘密知ってるとかならキーパーソン説も有り得たけど今となってはそれは無いっぽいし

722名無しさん:2019/01/25(金) 00:58:04 ID:dKg.JF76
家永にしろ、ゲスト囚人以外はあんまり殺さないで、自分の描きたいエピソードの役回りとして描いてるイメージあるから
杉元との決着はつくだろうけど、対決して離脱するだけでまた出てくるんじゃないの

723名無しさん:2019/01/25(金) 01:02:04 ID:XYREWt8g
こんな自分でも祝福された道はあったのか、と言うキャラを作っておきながら、引っ張りに引っ張った後そんなモンはねぇ死ね!って展開にするのはだいぶ性格悪くね?
そんな展開にはならないと思う
生まれの時点で歪み、罪穢れを重ね続けてしまった馬鹿な人間でも、祝福される道はあるはずと示すのが尾形というキャラのテーマな気がするよ

724名無しさん:2019/01/25(金) 01:05:00 ID:1qGfB.S2
撃たれた恨みで杉元が殺すって捻りがなくてつまらん

725名無しさん:2019/01/25(金) 01:06:01 ID:GvNQ4r0.
でも回心してアシリパ教の信者になるというのもなんかやだなぁ

726名無しさん:2019/01/25(金) 01:06:20 ID:QDNM0.Os
樺太は過去と出会う旅だから
樺太に行ってるメンバーは過去になんかしらある人物ばっかりだし その中でも因果律の高い尾形は必然的に回想増えるだろうよ

727名無しさん:2019/01/25(金) 01:07:02 ID:FFQ6NTfc
アシリパさんは好きだけど、なんか本編のご都合展開で高潔キャラになってるの微妙に感じるときある
もっと人間らしくていいんやぞ

728名無しさん:2019/01/25(金) 01:10:05 ID:HpFie1L.
>>723
しかし今の展開って祝福される道を自分で潰し続けた結果にも見えるな
嘘回想の杉元とのやり取りがシュールギャグになってるのも誰ともそんな絆ないのに
薄ら寒い嘘言うからギャグになっちゃってるし

これから態度を変えて祝福される道にって展開も有り得るけど、どの勢力も尾形と組みたくないだろうしどう扱うんだろ

729名無しさん:2019/01/25(金) 01:10:21 ID:QAXXHYuk
高潔言っても自分が手を下さないだけで杉元とか周りの人間が代わりに殺ってるだけなんだけどな

730名無しさん:2019/01/25(金) 01:12:47 ID:cb1KvlcA
何故か結局和解して、杉元一派の仲間に戻るという力技やりかねない
この漫画殺し合いしてた人間が普通に手を組んだりしてるから

731名無しさん:2019/01/25(金) 01:16:12 ID:vxAMmpWs
>>690
ルルーシュかw
あれはスタッフがルルーシュ甘やかしすぎててキモかったが尾形も甘やかしファン付いてるね

732名無しさん:2019/01/25(金) 01:16:51 ID:Y/1hRGg.
それは思う
まっっったくアシリパさんアンチとかではないんだけど
あまりに無抵抗というか不殺主義的というか
杉元もアシリパさんに手を汚させたくないなら谷垣が言ってたように意地でも村で暮らすようにするべきだったんだよな

733名無しさん:2019/01/25(金) 01:17:25 ID:4xJUgF.o
でもキロをあそこまでブッスリ刺したの見るともう馴れ合いは終わりなのかもとも思う
一度アシリパさんに銃向けた奴がまた同じ行動しないとも限らないのに尾形とまた組んだら杉元もアシリパさんもお花畑すぎるような

734名無しさん:2019/01/25(金) 01:17:53 ID:a9/fEDCA
道徳的にはともかくアシリパさんがあの場面で尾形殺してもいいと思うわ

735名無しさん:2019/01/25(金) 01:18:06 ID:.boHrUQk
>>730
今までのは殺し合いしてて仲間にっつっても言うてもまだじゃれ合いのそれだろ

今回のは実際殺してもうてるわけやからね身内を
さらにガチの半殺しにしとるわけやから
これで戻ってきて和気藹々とかいったら流石に見限るわサトルを
まずありえん

736名無しさん:2019/01/25(金) 01:18:30 ID:y3mxbMWg
>>729
勇作はまだしもまだ子供のアシリパにそれ言うのもな
まあ脱獄補佐に何も躊躇なかったっぽいのはちょっとどうかとは思うんだけど

737名無しさん:2019/01/25(金) 01:18:57 ID:ClzHkiqQ
キロを刺したのはマッちゃんの復讐みたいなもので、キロも死なないんじゃないの
わりとやりあって痛み分けみたいな展開多いしね

738名無しさん:2019/01/25(金) 01:20:59 ID:TdbuUaY6
>>718
賞とった時に江渡貝ファッションショー持ってくる作者だよ?
ファンに配慮はしないだろw
今のお気に入りは月島だろうな
サイコロの色紙絵でも月島描くの決まってたのにジャンフェスでも月島だったし

このまま死ぬなら尾形は引っ張り過ぎだよな
中将の遺言や勇作暗殺鶴見絡んでないとかどんどん新情報追加しといてこのまま退場はさすがにありえんだろ

739名無しさん:2019/01/25(金) 01:21:18 ID:QDNM0.Os
てか強烈な尾形アンチは誰目線で話してんのかね
主人公の杉元目線だとしても彼は彼でアイヌの埋蔵金のお零れを狙ってる青年なわけだが
悪を退治する正義のヒーローやら単純な勧善懲悪やらを求めてるならこの漫画は合わないだろうよ

740名無しさん:2019/01/25(金) 01:24:56 ID:unh9NLew
今更キャラの馴れ合い求める人も別の作品見た方がいいと思うけどな
ラッコ鍋とかでそういう層も引き付けちゃったんだろうからしょうがないけど

741名無しさん:2019/01/25(金) 01:25:34 ID:Y/1hRGg.
>>737
うん 正直キロランケが死んだらマッちゃんも北海道で死んでると思う

742名無しさん:2019/01/25(金) 01:26:44 ID:eISjQ.QY
そもそも師団と杉元谷垣が旅してる時点で、キャラ馴れ合い漫画だろ
キロ尾形の代わりに月島鯉登inしてからずっとそうじゃん

743名無しさん:2019/01/25(金) 01:26:46 ID:4xJUgF.o
尾形は生き残ったらまた単独行動で引っ掻き回す感じか
流石にアシリパさんが全てを許す聖母化して仲間になるとか嫌だけど離れて行動するならまあ
聖母キャラはシスター宮沢だけでいいや

744名無しさん:2019/01/25(金) 01:28:40 ID:XWzoOoCM
>>739
死んでほしいが先行し過ぎてるアンチ思い入れが強すぎて怖い
元々大して重要キャラでもないし尾形なんて

745名無しさん:2019/01/25(金) 01:30:20 ID:TdbuUaY6
>>739
そういや主人公に感情移入するのが当たり前ってどっかのまとめのコメ欄で力説してる奴いたな
だから尾形は成敗されろ惨たらしくしねと連投してた
その時も少年漫画よんどけと言われてたな
同じ奴かもな

746名無しさん:2019/01/25(金) 01:31:18 ID:unh9NLew
先遣隊は共通の目的があるから協力してるだけだろ
ただ高潔コンプ拗らせてるだけのメンヘラおじさんと再び馴れ合い協力関係築けると思ってる奴まだいるのか

747名無しさん:2019/01/25(金) 01:32:18 ID:gVHAas72
師団とは資金とかで組むメリットあったけど尾形に関しちゃ組むメリットが何も思い付かん
狙撃の腕と情報買うにしてもいつ背中から撃たれるか、撃たれるタイミングすら掴めない暴発地雷の近くにいたくはなくない?

748名無しさん:2019/01/25(金) 01:32:29 ID:BLhg51PY
>>746
だってこれ漫画だよ
生身の人間じゃないんだからどんな展開にも出来る創作物だし

749名無しさん:2019/01/25(金) 01:35:51 ID:dLYJsbFE
まぁサトルがアシリパさんが赦しましょう聖母に描けば、それが全てになっちゃうもんな
深読みしたり感情移入しすぎな人いるけど

750名無しさん:2019/01/25(金) 01:40:05 ID:unh9NLew
>>748
キャラと話の流れ無視したなんでもありの妄想なら二次創作でやればいいよ

751名無しさん:2019/01/25(金) 01:45:29 ID:u3WguZQ6
しかしこれから尾形やキロとも組めるなら鶴見を巨悪にしてみんなで奴を倒そう!みたいなテンプレ少年漫画のようになるのか
正直そんな展開の方が有り得ないと思うし途中で脱落するキャラがいる方がマシかな個人的には

752名無しさん:2019/01/25(金) 01:51:03 ID:TdbuUaY6
>>735
>>740
この漫画 最初から殺し合いの果ての馴れ合いだったじゃんw
尾形も顎割られて利き腕折られてからの合流だったんだが
鯉登も杉元至近距離で撃った上に一撃必殺の居合の初太刀浴びせてるし
じゃれ合いのレベルじゃないと思うけどな

ガチで殺しあってる同士がビジネスライクに離合集散繰り返すのがいいんじゃないの?
全員腕に覚えある連中だからできることだし だからかっこいいんだと思うんだけど

尾形がどんだけクソ野郎でも戦力として生かしておくって選択はありそうだけどな
尾形の闘いぶりは知ってるだろうし

753名無しさん:2019/01/25(金) 02:00:30 ID:jicizjJM
いくら戦力高くてもすぐ裏切って後ろから撃ってくるやつは無理じゃないっすかね

754名無しさん:2019/01/25(金) 02:01:44 ID:ljwJalhg
>>752
ここまでやられてまだ尾形と組むとかよほどの理由ない限り頭イかれてるのかと思うわ
師団連中とはちゃんと利害の一致あって手を組んでるしそれが反故にならない限りはお互い攻撃されることもまずないけど
尾形は目的すらはっきりしない上に地雷踏んだら何やらかすかわからないからリスクのでかさが違いすぎる

755名無しさん:2019/01/25(金) 02:04:18 ID:HpFie1L.
自分を殺しかけたキャラとは場合によっては組むけど
大事な人を殺しかけたら無理なんじゃないかと思う
杉元も谷垣もそのセンサーが普通の人よりも過敏に見えるし

特に尾形はまたアシリパさんに銃向ける危険もあるのに自由にしたら杉元がお花畑脳になってしまう

756名無しさん:2019/01/25(金) 02:06:24 ID:QAXXHYuk
>>752
ウイルク殺しがなかったら金塊狙うもの同士殺し合いはお互い様だけど
自分の親殺した奴と組むのはさすがに頭おかしい

757名無しさん:2019/01/25(金) 02:07:15 ID:04VAnp0w
金塊に繋がる唯一の鍵であるアシリパさん殺そうとした時点でどの陣営にとってもデメリットが上回ってる
しかもどこも一度裏切ってるから信用がない
優秀でよく切れるがいつ裏切るかわからないやつなんて殺しといたほうが殺される不確定要素なくなって安心するレベル
それこそ戦力なんて三陣営で争うだけならどの陣営も十分あるし、
相対的に不足しているように見える杉元陣営の目的は金塊もさることながらアシリパさんにヒンナヒンナしてほしいだから
アシリパさんに銃向けた時点で一番仲間になり得ない、なることに拒否感を一番抱く陣営なんだよな

758名無しさん:2019/01/25(金) 02:08:20 ID:.boHrUQk
>>752
マジでキャラ厨ってストーリー関係なしなのなw
まぁ顎割られも尾形から絡んだんだし
鯉登の件も杉元がちょっかいかけたんだしおあいことしようや
ただ後半の尾形は全然違うだろw
仲間だと思ってたらおもっくそ頭ぶち抜かれて父親殺されてめっちゃ懐柔しようとして嘘つかれて
そんな奴ともう一度組みたいとほんとに思うかお前は?

759名無しさん:2019/01/25(金) 02:12:42 ID:TdbuUaY6
>>753
どっちも可能性の話だからな
最初からあり得ん展開だらけだしこの漫画
鶴見中尉のところにいた男とよく組めるなと言ってた杉元が今鶴見中尉と組んでる漫画だよ
決めつけよくない

760名無しさん:2019/01/25(金) 02:12:57 ID:BzHM9glU
尾形はここで杉元に殺されるのが一番幸せだろう
戦争の中に清いままの人間が居ていいはずがないって言う自分の考えを否定したいんだから
アシリパさんが手を汚さないまま尾形が死ねばそれが成る
ここで生き残ってしまうと結局この先もアシリパさんに粘着するだけのストーカーになっちゃうよ

761名無しさん:2019/01/25(金) 02:14:02 ID:u3WguZQ6
まあ散々言われてるようにどの勢力も尾形と組むメリットないから仮に生き残っても単独行動しかないな
まず樺太から自力で逃げられるかが問題だけど

762名無しさん:2019/01/25(金) 02:17:25 ID:nFlAjyHg
最初の尾形も鯉登も命令で動いた結果の殺し合い
その場合は当人同士も恨みだの動機だのがないとわかってるから情勢が変われば手を組むのも不本意ながら有りだろう
でも今回の尾形は命令ではなく個人的な感情で杉元とアシリパさんを殺そうとしたからな
事情が全然違う

763名無しさん:2019/01/25(金) 02:17:47 ID:IWliePMQ
尾形がバック勢力と組んでラスボス化

764名無しさん:2019/01/25(金) 02:18:39 ID:XYREWt8g
また組むか殺すかって考えが両極端すぎるわ、どっちも悪手だろ
とりあえず捕らえて吐くこと吐かせるべきじゃね

765名無しさん:2019/01/25(金) 02:22:32 ID:gH0YqsQQ
尾形がどういうやつだったのかは大体分かったからそろそろアシリパさんの考えが知りたい
金塊どうしたいのか、内心この殺し合いどう思ってるのかとか意外に言及無いよね
杉元と合流してからの話かもしれないけど
これで一番最初の杉元アシリパ白石のパーティに戻るんだなあ
なんか感慨深い

尾形は好きなキャラだったけどここまでしたら生き残りはないだろうと思う
原作が解釈違いみたいな痛い感じにはなりたくないから残念だけど受け入れるよ

766名無しさん:2019/01/25(金) 02:23:36 ID:TdbuUaY6
なんでもキャラ厨って決めつけんなよ
じゃあ中将の遺言とかどうするんだよ
わざわざ樺太直前でぶっこんできたネタだぞ
謎回収されなくてもいいから尾形退場しろっていう方がキャラアンチだろ
キャラに感情移入し過ぎてストーリー無視してんのはそっちだろ
謎解きしてほしい読者もいるんだよ
尾形退場して中将殺しを第三者が語るってウィルクのてんどんじゃねえか

767名無しさん:2019/01/25(金) 02:30:42 ID:YNv6GIT6
漫画の考察に熱くなりすぎでは
これまでも散々殺しあってもご都合展開で仲間になってたのに
単にサトルの気分次第で愛着湧いたキャラが仲間に加わったりしてわけだから

768名無しさん:2019/01/25(金) 02:31:36 ID:y3mxbMWg
尾方以外が中将殺し語るなら鶴見しかいないけど真相語る訳ないもんな
ここクリアにしないと鯉登父も師団内部も騙されっぱなしになっちゃうからそれもどうなのって思うわ

769名無しさん:2019/01/25(金) 02:32:14 ID:.boHrUQk
>>766
なに一人で顔真っ赤にしてんだよw
今更和気藹々は可笑しいってレスに勝手に突っかかってきたのはお前だろ
別に和気藹々にならずとも回収する手段なんてほかにもあるっつーの!

770名無しさん:2019/01/25(金) 02:32:33 ID:5NZh/NHM
尾形に死んでほしい杉元が許すはずない〜とか言ってる人こそキャラ厨感情移入しすぎだよ

現時点で自分の顔に串を刺してきた鶴見や鯉登と連んでる時点でなぁ

771名無しさん:2019/01/25(金) 02:35:39 ID:V9x/KtpA
ただ自分の思い通りの展開になって欲しい人が多いだけだと思うよ
いっそ杉元尾形アシリパが壁を乗り越えて和解して、めんどくさい人たちが憤死すれば面白いのに

772名無しさん:2019/01/25(金) 02:40:03 ID:CZ7iW.R6
端的に言うとキャラ厨漫画だからねぇ
願望のレスが多いしね

773名無しさん:2019/01/25(金) 02:40:12 ID:unh9NLew
手を組まざるを得ない状況になるかもくらいならともかく和解しろとか言うのも都合良く考え過ぎだろ

774名無しさん:2019/01/25(金) 02:40:44 ID:HpFie1L.
>>770
いやだから敵対してる状況で戦ったことと組んでたのに裏切ってアシリパさん攫って
更に殺そうとまでしたのは全然別物でしょ…しかもアシリパさんの父であるウイルクも殺してるんだよ?

正直ちゃんとレスの内容を読んだ方がいいと思う
尾形が憎くて言ってるわけじゃなくて客観的に見ても状況が積んでる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板