したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.28

1名無しさん:2019/01/06(日) 22:05:31 ID:nhiv8jtI
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1544774672/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1545903436/

611名無しさん:2019/01/10(木) 21:36:50 ID:9rvlQWgo
レギュラーのキロが退場することになれば、いよいよ物語は佳境に入るということ

それはそうと、主人公は流氷で流されてしまった
せっかく前回でカッコ良かったのに

612名無しさん:2019/01/10(木) 21:37:28 ID:7nbzUwBA
>>608
うわー

613名無しさん:2019/01/10(木) 21:40:18 ID:eHtg80P6
キロはあの傷や悟った表情を見ると助かるって流れにはならなそうだなぁ
ウイルクを殺した理由を話す時間はありそうだけど谷垣に言うかな
立ち上がったからソフィアのとこに行こうとする可能性もありそうだけど

614名無しさん:2019/01/10(木) 21:41:19 ID:/.llNqrc
サトルのことだから流氷コンベアは本当にやりそうな予感w

615名無しさん:2019/01/10(木) 21:42:17 ID:iRBB2/C2
実は腹に○○しこんでましたってのじゃないと助からないくらいぶっすりいってるよなぁキロランケ
頭ぶち抜かれた杉元より重症でまだ息のあるうちに情報聞き出した方がとまで言われたインカラマッが刺された同じ場所だ
傷を負うことにためらいのなかった杉元が唯一傷を負うのを躊躇った場所だ
月島軍曹みたいに助かることもあるかもしれないけどおたずねものだし近くに医療施設ないからもうこれ…

616名無しさん:2019/01/10(木) 21:44:41 ID:bdnuNBNU
腹にジャンプ仕込むのはまだ無理な年代だからな

617名無しさん:2019/01/10(木) 21:45:39 ID:Yq1FmWgc
杉元でさえハラキリで内臓を傷つけないようにって慎重になってたからな
今の医療でも臓器損傷だと助からない確率高くなるもんな……

618名無しさん:2019/01/10(木) 21:46:04 ID:SV/LXz4I
尾形嘘作るのヘッタクソやん…
キロが誰かに合図を送ってたの見たとかそいつが狙撃したとか
ほとんど自分がやりましたって言うてるようなもんや

619名無しさん:2019/01/10(木) 21:46:13 ID:Vfzyfx1U
尾形が墓穴掘ってて草

620名無しさん:2019/01/10(木) 21:48:47 ID:UPxOo7VA
>>607
そう思って読んでたけどさ
交差する正義で悪役がやられてよかったみたいなの好きじゃない、最後は大団円ってインタビューで言われたら、あれそうなるの?って思うやん
しかもロシア革命は実際に起こるわけだしラスボスロシアならとりあえず各陣営共闘できそうだしさ
仲良しこよしは御都合主義で見たくないけど全員が自分の元いた場所に戻っていけるくらいは期待できんのかなと思ってたんだよ
杉元は上官殴ってぱあになった報奨金だか年金だかが復活すれば金塊いらなくなるし
まあまだキロ死亡確定じゃないじゃないけど助かる目が見えないんだよなあ
これで2週間はきついな

621名無しさん:2019/01/10(木) 21:49:14 ID:gSkb2YgY
合図送ってるの見たとか言って思い浮かべてるのが完全に自分に合図してる映像で草
嘘でも別視点から見てるとこを思い浮かべろよ
相当テンパってて言ったらアカンことポツポツ言っちゃってる

622名無しさん:2019/01/10(木) 21:51:18 ID:SCUko26o
>>618
アシリパのこと子供と思って舐めてるとか言われてたけどここまでくると単純に本人がおつむ足りてなさすぎるだけに見えるよな
焦ってるとはいえあんなこと言って真っ先に疑われるの自分なのに気づかないもんかな

623名無しさん:2019/01/10(木) 21:54:57 ID:bcY2Z51U
キロが死んだらもう谷垣はギャグ要員じゃなくなってしまうんだろうか。谷垣がギャグできなくなったらいよいよシリアスのままラストまで突っ走りそうて嫌だ。シリアスもいいがもっとギャグが見たいよ。サーカス回みたいな脇道それたギャグももっとやってほしいよ。
アシリパさんはキロを殺した谷垣にこれまでどおり接してくれるだろうか。仕方ないとは思ってくれるだろうが、殺伐としそうだな。

624名無しさん:2019/01/10(木) 21:58:54 ID:9KlcOHPM
もう皆んなでチタタプしてヒンナヒンナだけしているのは無理かもね
樺太編でアシリパさんもだいぶ変わってしまったと思う
監獄破りにも加担してしまったし。昔は囚人脱獄させて殺人起きたり
カムイ穢されたりしてるのが父のせいだったら…と逡巡していたのに。

625名無しさん:2019/01/10(木) 21:59:49 ID:Vfzyfx1U
戦争帰りが人を殺したからって別に変化はないと思う

626名無しさん:2019/01/10(木) 22:01:18 ID:9rvlQWgo
思えば谷垣は樺太編序盤で暗い目をしていた時があった
内では復讐心を滾らせていたんだな

チカパシもキロを許せないと言っていたが、この光景はさすがに見せられない…

627名無しさん:2019/01/10(木) 22:02:41 ID:ZbpR7Y6o
谷垣がウェンカムイになってしまう
キロランケも谷垣も3月にフレグランス出るんだからしんどい展開にならんでくれー

628名無しさん:2019/01/10(木) 22:03:17 ID:fCaKAZXc
そら人は成長する

629名無しさん:2019/01/10(木) 22:06:04 ID:SCUko26o
フレグランスとか知るかよw

630名無しさん:2019/01/10(木) 22:06:20 ID:uqLH4FGs
自分たちのカムイを守るために生きてきたキロランケがこんな半端なところで死ぬとしたら本当にやるせなくなってくる
馬であれ、溺れたゲンジロとマッちゃんであれ、助けられるのなら助けようとするのがキロランケだよ

631名無しさん:2019/01/10(木) 22:10:16 ID:eHtg80P6
谷垣は思ってたよりずっと怒りの感情強かったのが今週分かってちょっと驚いたな
少女団とかやらせるから精神的にはわりと余裕あるかと思って油断してたよ…
今から見るとやや浮いてるサーカスもこの展開を見越したサトルの息抜きだったのだろうか

632名無しさん:2019/01/10(木) 22:10:46 ID:9eZwYooE
>>622
まあ尾形は今までも何度も油断して失敗繰り返してるし
あまり頭のいいやつじゃないんじゃないかって気もしてくるな
尾形本人は気付いてないが半分自白してるようなもんだよな、あの嘘

633名無しさん:2019/01/10(木) 22:11:38 ID:ZbpR7Y6o
婚約者殺されかけてるからなぁ
そもそもマッちゃんは現在無事なのか?
これで北海道帰って死んでたら後味悪すぎる

634名無しさん:2019/01/10(木) 22:12:06 ID:uxJ8WF8I
あんな女の色仕掛けに操られやがって…

635名無しさん:2019/01/10(木) 22:13:22 ID:HaUA67qg
谷垣の子供抱いてるに脳みそ掛けるわ

636名無しさん:2019/01/10(木) 22:14:06 ID:977LOtqo
>>632
狙撃みたいな自分のタイミングで集中して出来ることは得意なんだろうけど 白兵戦や誑し込みみたいな他人の動きが重要なことは向いてないんだろうなぁ あんだけ焦る尾形なんて見たことねぇもん

637名無しさん:2019/01/10(木) 22:14:29 ID:U30H19XI
あれだけ冬服の外まで血が出てたら肝臓以前に動脈切れてピューピューだわな…

638名無しさん:2019/01/10(木) 22:14:48 ID:0xaI81yE
谷垣はキロが真相を話したらメンタル耐えられるのか疑問
賢吉のときと決定的に違うのはキロに手を掛けてしまったこと
キロが背負ってる物はたかが女1人とは比べ物にならない

639名無しさん:2019/01/10(木) 22:16:19 ID:eHtg80P6
マッちゃん死んでたら谷垣とチカパシが最後までずっと暗いことになりそうだし無いと思いたいけど
後遺症残ってたりはするかもな。内蔵傷ついてそうだし

640名無しさん:2019/01/10(木) 22:16:27 ID:NbBin1oM
今後の展開を想像しててふと疑問というか不安になったんだが、杉元はアシリパさんと再会しても、ちゃんとアシリパさんを認識できるのかね
以前アシリパさんのセリフを思い出してた時、顔にセリフ被ってたよね

641名無しさん:2019/01/10(木) 22:16:40 ID:ZbpR7Y6o
インカラマッだけでなくさらにアシリパ連れ去ってフチに心労かけさせたこともあるんかもな

642名無しさん:2019/01/10(木) 22:18:31 ID:977LOtqo
杉元も明らかに状態は良いとは言えんよな
やっぱりコタンとかで静かに暮らすのが良いんだよ

643名無しさん:2019/01/10(木) 22:18:34 ID:9KlcOHPM
何回も写真見返してるからそれは大丈夫では

644名無しさん:2019/01/10(木) 22:19:44 ID:bdnuNBNU
ただ歴史的にこれからアイヌも迫害が待つから戦える人間の杉元や谷垣が大人しく暮らせるかと言われたらなあ

645名無しさん:2019/01/10(木) 22:23:36 ID:R8hkfEiQ
>>640
たまたまじゃない?
学校へ行かなくてもいいよな?とアシリパさんを回想したシーンあったし
ただ、「アシリパさんのきれいな青い目が〜」など杉元はアシリパさんを美化している可能性があるw

646名無しさん:2019/01/10(木) 22:25:58 ID:tuVBLP7U
>>630
アンマ―もな
自分が巻き込んでしまったとはいえ

647名無しさん:2019/01/10(木) 22:26:07 ID:13Mq1BIw
>>645
アシリパさんの目は杉元の贔屓目抜きに
家永先生が欲しがるくらいキレイだゾ

648名無しさん:2019/01/10(木) 22:26:15 ID:ZbpR7Y6o
久しぶりに会っても やっぱ美人だ〜!ってなってくれ杉元ォ

649名無しさん:2019/01/10(木) 22:26:30 ID:UPxOo7VA
そういや杉元ヨハネだっけか
3度イエスを知らないって言うんだっけ
最後の晩餐パロどこまで引っ張るかわからんけど

650名無しさん:2019/01/10(木) 22:27:31 ID:Yq1FmWgc
キロが谷垣との格闘で死亡という名の退場するなら尾形も杉元と格闘の末退場もあるうるかも?

651名無しさん:2019/01/10(木) 22:27:33 ID:SV/LXz4I
>>409
そりゃ大人のエンタテイメントで成長物語でもなんでもないもの
キャラクターは成長するべしとか青年漫画でそんな夢みたいな期待持って読むやつは
ちょっと勘違いしとる

652名無しさん:2019/01/10(木) 22:28:21 ID:WNdtoai.
>>638
目的に関しては優劣とかないと思うけどな
杉元や谷垣は大事な人のために行動するタイプでウイルクやキロや多分鶴見も大義のために行動するタイプだけど
本人にとっては何より重要で命懸けだしそこに優劣はないと思う

アシリパさんは身近な人と対局の両方を重視するバランス型になりそうだけど金塊についてどんな結論出すのか

653名無しさん:2019/01/10(木) 22:29:06 ID:tuVBLP7U
>>631
少女団では精神的余裕どころか、ブヒィと泣いた挙句
少女と一緒になっていたけどな

654名無しさん:2019/01/10(木) 22:29:21 ID:bcY2Z51U
>>641
不吉な占いをしてフチに心労かけたのはマッだけどね。単純に自分達を出し抜いてアシリパさんを連れ去ったことへの怒りはかんじているかも。
今まで深く考えなかったが、マッは谷垣を網走に向かわせて利用するためにフチを精神的に追い込んだんだよな。かなりひどいな。

655名無しさん:2019/01/10(木) 22:35:44 ID:G0goPETQ
>>634
マッちゃんは素性がわからないからいまいち同情できないんだよなあ

656名無しさん:2019/01/10(木) 22:36:42 ID:9rvlQWgo
>>652
ウイルクは群れの正義を重んじる狼だった
それでもアシリパさんには「木も森も両方を見て考えなさい」とも言っていた

アシリパさんの決断を受けた時、キロやソフィアがどう反応するかは気になる

657名無しさん:2019/01/10(木) 22:37:39 ID:.HBzAvrg
成長て文字通りの意味で捉えてる人いない?

658名無しさん:2019/01/10(木) 22:42:50 ID:EKm.8JsQ
キロにマキリが刺さってるの、ちょうど懐の部分だし何か入れてそうな気もする
それがクッションになって血は出てるけど内臓には達していないとか

659名無しさん:2019/01/10(木) 22:46:01 ID:eHtg80P6
キロはアシリパさんの意思聞くまで生きていられるのかな
マッちゃんは鶴見に協力したのはウイルクの情報貰った義理があるのと
アシリパさんは鶴見に確保された方が安全と思ったのかもしれないけど詳しく書かれてないから納得いきにくいな

660名無しさん:2019/01/10(木) 22:50:26 ID:L.PG7U6g
>>658
そうであって欲しいなあ
谷垣には人殺しになってほしくない
今まで、人を殺す覚悟をして行動をした事は複数あるけど、谷垣が殺す事にはならずに終わっている(賢吉、尾形)から
今回もそうならないかという希望

661名無しさん:2019/01/10(木) 22:51:27 ID:fE2e.eeI
可愛いこぐまちゃんかと思った?
残念!ウェンカムイでした!

662名無しさん:2019/01/10(木) 22:55:33 ID:faIUuup2
もう襲ってきた囚人を殺しちゃってたと思ってたが違うんだろうか
キロに対する怒りの大きさが強調されるからやっぱり気絶させただけかな

663名無しさん:2019/01/10(木) 23:00:38 ID:Xh3WE/CQ
>>647
そういや家永誉めてたし欲しがってたなホテルのとき

664名無しさん:2019/01/10(木) 23:01:59 ID:s17FLMQw
「運命は変えられる」って湖の場面では「変えることができる」っていう可能の意味だったけど
今回の予告では「(誰かに)変えさせられる」みたいな受け身の意味になるのかな

665名無しさん:2019/01/10(木) 23:06:17 ID:aUL.c40A
戦争行ってきたんだから、描写されてないだけで谷垣も露助死なせてるんじゃないかなぁ
折角マタギに戻れそうなのにって気持ちは分かるが

666名無しさん:2019/01/10(木) 23:07:04 ID:xSLwq.uc
大団円になるとか何度も読み返したくなる作品に、とか言ってくれてたから油断してたのは確か
トニアンジ戦の湖でのよし頑張った!を思い出したらキロランケの死はかなり寂しい

667名無しさん:2019/01/10(木) 23:12:39 ID:Udl2xRTQ
白石の脱獄話にツッコミ入れてたキロちゃん好きだった

668名無しさん:2019/01/10(木) 23:15:56 ID:VfCRRmNw
>>664
なるほどキロの運命が谷垣に変えられたって意味なのかな
谷垣は運命変えるマンなのか…

>>665
戦争中は殺したと思われる
二瓶に戦争ではマタギが死んだ時みたいに唱え言葉も言えなかったと話してたし
そういう真面目な奴なだけにキロ殺しちゃうと重いなぁ

669名無しさん:2019/01/10(木) 23:18:18 ID:ZcAiWpoM
キロ尾形が父親殺した後何食わぬ顔してアシリパさん騙して連れ回してる話しは読み返さないわ

670名無しさん:2019/01/10(木) 23:21:38 ID:EdUI5elI
今回の煽りの「運命は変えられる」は悪い意味ぽいよね

671名無しさん:2019/01/10(木) 23:21:53 ID:CQZnGU1Q
>>666
悪人が読者に「こいつ早く死んでくれ」と思われて主人公が懲らしめるような流れはつまらないから「死んでほしくない」と思わせたい
という主旨のことをサトルは言ってたから殺すからには心から死んでほしくないと思われるようなキャラ作りをしたいんだろうな
でもそれだと好きなキャラが死んだらどこが大団円だとキレて二度と読み返したくなくなる人も出てくるわな
万人に受け入れられる作品作りって難しいね

672名無しさん:2019/01/10(木) 23:22:15 ID:NbBin1oM
>>647
家永はつまみ食いのおかげで、ある意味アシリパさんにとって頼もしい味方になったよなw

673名無しさん:2019/01/10(木) 23:27:37 ID:9rvlQWgo
占いの「人が死ぬ」は結局キロのことをだったのか?
それともまだ他にも誰かが命を落とすのか…

674名無しさん:2019/01/10(木) 23:29:14 ID:exu6qCE2
キロ刺されたところよく分からないので教えてくれ
キロ自分の腰のマキリ抜いて谷垣と揉み合って刺されたんだよな
マッちゃん刺したマキリを谷垣が持っててそれで刺したわけじゃないよな

675名無しさん:2019/01/10(木) 23:29:38 ID:7nbzUwBA
>>671
キロのキャラ作りが見事だったということだな
惜しまれながらの退場だからね
まだ死んでないが

676名無しさん:2019/01/10(木) 23:32:36 ID:WNdtoai.
>>674
いやマッちゃん刺したマキリでキロを刺したんだよ
だから網走監獄の忘れ物なわけで
どっちが正しいとかじゃないけどキロにとっては刺したマキリで刺される因果な展開になってる

677名無しさん:2019/01/10(木) 23:34:07 ID:NbBin1oM
>>648
その前にストゥで殴られる展開ありそう

678名無しさん:2019/01/10(木) 23:35:48 ID:/t4QQJ6o
>>671
>悪人が読者に「こいつ早く死んでくれ」と思われて主人公が懲らしめるような流れはつまらないから「死んでほしくない」と思わせたい
という主旨のことをサトルは言ってた

これキロランケに関しては成功してるけど尾形よ…

679名無しさん:2019/01/10(木) 23:37:46 ID:exu6qCE2
>>676
あの紋様やっぱりマッちゃん刺したマキリか
じゃあ谷垣が持ってたんだな
マッちゃん脅すだけで刺すつもりなかったのに刺して今度は谷垣を刺すつもりが刺されたと
因果やな

680名無しさん:2019/01/10(木) 23:38:39 ID:VfCRRmNw
>>676
しかもそのマキリには持ち主が死んだ時につける傷が既に入ってるんだよな
完璧な死亡フラグやな…
マキリに傷入った3匹の熊と戦闘した時にはもうここまで考えてたなら凄いな

681名無しさん:2019/01/10(木) 23:39:22 ID:e/tP0WGQ
キロは好きなキャラだけど谷垣だって日露で敵兵を殺してきただろうし襲ってきた囚人も多分とどめ入れたと思うからキロ死にそうで残念だけど谷垣の事はこれまで通り好きでいられるけどな
鯉登だって戦争帰りでも無いのに人殺しに一切躊躇してないし

682名無しさん:2019/01/10(木) 23:43:36 ID:HaUA67qg
>>678
短絡的に尾形死ね死ね言うのもキャラアンチくらいだろ

683名無しさん:2019/01/10(木) 23:45:29 ID:1t/D7oNs
尾形って金塊目当てで行動してるんだっけ

684名無しさん:2019/01/10(木) 23:48:42 ID:ZbpR7Y6o
惜しまれて死ぬキャラ作りか…
すげぇな…

685名無しさん:2019/01/10(木) 23:53:29 ID:SV/LXz4I
>>678
キロランケはそもそも悪人として描かれていないんで

686名無しさん:2019/01/10(木) 23:55:46 ID:wi4ZtxvA
谷垣も二階堂を熊の餌にしたり尾形の心臓撃ったりしてるし
一度敵認定したら躊躇いはしないぞ

キロは寒さで止血されるかもしれない
マキリも抜けてないのが幸い

687名無しさん:2019/01/11(金) 00:01:11 ID:FdjLQWMs
>>678
尾形にどれだけ熱いファンがついてるかまさか知らないとかないよね

688名無しさん:2019/01/11(金) 00:03:36 ID:CgNNsY2Y
>>687
ああいうキャラクターって他にいないのかねえ

689名無しさん:2019/01/11(金) 00:03:59 ID:KNDbZgNE
熱い?ウザイの間違いじゃ?

690名無しさん:2019/01/11(金) 00:04:45 ID:IriQvRhU
>>678
キロランケは大成功だな。
死んでほしいと思われるキャラだってそれはそれで成功だと思う。辺見ちゃんとか愛されてるけど死んでくれなきゃ嫌だったと思うし。理不尽に人殺ししたキャラには死に際を楽しませてほしいと思う。

691名無しさん:2019/01/11(金) 00:11:01 ID:FrYj5JBc
キロが自分の腰から抜こうとしたのはマキリじゃなくてタシロ(山刀)じゃないかな
だってマキリはマッちゃん刺した時点で紛失して鞘だけになってたじゃん
そのマキリで谷垣から刺されたと

692名無しさん:2019/01/11(金) 00:13:30 ID:Q3xtbBdg
善悪だけで言うなら罪を犯していないのは子供達くらいなもので、他は多かれ少なかれ人を頃したり犯罪を犯したりしてるわけで
ただそれでも魅力的に描くからそれぞれファンなりアンチなり付くし面白いからいいんじゃないか
ちょっととりとめのないレスでアレなんだけど

693名無しさん:2019/01/11(金) 00:18:10 ID:ZzzjS5yo
今週の扉絵って元ネタあるの?

694名無しさん:2019/01/11(金) 00:20:45 ID:LCBwsJ/o
本編にあるじゃん
大蛇の話の補足っていうか後日談やろ?

695名無しさん:2019/01/11(金) 00:27:39 ID:/q7rAHhQ
よし頑張ったもインカラマッかキロランケどちらか死んだらもう一方も殺すぜ〜って杉元に釘刺されていた状況だしそりゃ助けるだろ
あのときのキロランケいい顔してたけどさぁ

696名無しさん:2019/01/11(金) 00:29:02 ID:axJdPIlc
>>665
二瓶に「あの戦争で殺した相手には」って語ってたんだからそりゃ殺してるぞ
まだ谷垣源次郎だった頃だから忘れてしまうのも無理はないが

697名無しさん:2019/01/11(金) 00:39:52 ID:JkQDmpK6
思い入れのあるキャラにウェンカムイになってほしくないって気持ちもわかるけど躊躇ってたら自分が殺されるだけだからね
そもそも無駄な命は殺したくないアシリパさんも絡んでる亜港脱獄で囚人逃げてて無関係な人にも危険な状態になってるし
谷垣と鯉登だってウェンカムイにならなきゃ脱獄囚に身ぐるみ剥がされて殺されてるでしょ…

698名無しさん:2019/01/11(金) 00:44:10 ID:CrmO1Xxw
>>687
尾形好きだけどアンチも多いなーと思ってさ
声の大きいアンチが目立つんだろうけど

699名無しさん:2019/01/11(金) 00:49:51 ID:WesliuNc
尾形は好き嫌い分かれるキャラだろうな
古今東西アンチがいる=人気もある だからね
尾形ファンはアンチを見ても気にしない方がいい

700名無しさん:2019/01/11(金) 01:03:32 ID:pfgFxMhE
キロランケはわかりやすく情を捨てきれない人として描かれ方してるけど尾形はそういう風にも見えない

701名無しさん:2019/01/11(金) 01:09:33 ID:HpDYhUeM
別に尾形嫌いでもないけど今の流れからしたら杉元にボコられる展開は不可避な気がする
ここまで前フリして戦わないってことは無いだろうし杉元がまた撃たれる展開も無いだろうしかなりピンチだな

702名無しさん:2019/01/11(金) 01:14:00 ID:TvlemBnE
>>698
アンチのレスいつも独特の言い回しだから同じ人じゃないの
ずっと張り付いて文句言ってる感じ

703名無しさん:2019/01/11(金) 01:16:36 ID:ykLjycJ.
キロちゃんこれで死亡とかなったらマジで嫌だな
キロちゃんいなくなったらパルチザンの話がなくなりそう
パルチザンの話出てスケール大きくなってきたの好きだったのに

せいぜい退場レベルにして欲しい

704名無しさん:2019/01/11(金) 01:21:06 ID:WesliuNc
なんにしろコタンに嫁と息子残してるんだよな
帰るのはもう無理なんだろうか
キロランケとウイルクと鶴見って潜入先(?)で家族持ってるのは共通だなって思ってたけど キロランケとウイルクは自分が家族を遺すパターンで 遺された鶴見と逆に描かれるのかもしれない

705名無しさん:2019/01/11(金) 01:26:38 ID:ns0OrO0M
パルチザンは本格的に参戦してくると扱いが難しいしそういう意味でもキロ退場しそうではあるんだよな
生存して欲しいけど今更妻子の元に戻るキャラでもなさそうだしなあ

706名無しさん:2019/01/11(金) 01:27:05 ID:YH/4pin.
キロはかつての相棒のウイルクを裏切って殺してしまってるからなあ・・・
ウイルクがアイヌ殺しでないならその容疑者でもあるし
非業の死を遂げそうなキャラではあった

707名無しさん:2019/01/11(金) 01:28:16 ID:pfgFxMhE
変態囚人は皆満足して死んでるのにーってよく見るけどキロランケはそこまで振り切れてないからこそ道半ばで逝きそうな感じする
個人的な感情では惜しいけどね
尾形はボコられろとか死ねとまでは言わんがアシリパ解放してどっか行って欲しい
この期に及んで皆仲良くしてーは無理あるだろ

708名無しさん:2019/01/11(金) 01:29:13 ID:TvlemBnE
>>703
わかる
ウィルクも鶴見も土方も野望大きいからスケールは大きくならざるを得ないと思ってた
杉元が師団と合流するのはそのためだと思ってたんだけどいつまでも4対4のままだったわ
パルチザンもソフィアだけだし
鶴見とパルチザンに接点あるから 土方と接点ある榎本出てきたらバランスよさげ
キロは生キロ

709名無しさん:2019/01/11(金) 01:32:21 ID:wFAiKIP.
ハイハイ。
家永連れた鶴見中尉が砕氷船に乗ってやって来ますよ。

それしかキロちゃんが助かる方法思い浮かばん…。
中尉は樺太来るんだよね?だから先遣隊を行かせたわけだし…。

710名無しさん:2019/01/11(金) 01:39:57 ID:HpDYhUeM
変態囚人が満足して死んでるのはアシリパさんと全く関係ないってのもありそう
あくまでゲストだからこそ輝いて死なせやすいって言うか

メイン級は全キャラに目的を完遂させてあげられるかと言ったら難しいし
掘り下げも多いだけに死ぬ時かなりシリアスになるのは避けられないとは思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板