したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.23

1名無しさん:2018/11/29(木) 15:53:56 ID:Maukz7zI
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1543269513/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1542129572/

635名無しさん:2018/12/06(木) 00:26:24 ID:sHlW3oNs
>>623
パァンでビクッてなるトラが可愛いw
その前の驚くチカパシとエノノカちゃんも可愛かった

636名無しさん:2018/12/06(木) 00:29:13 ID:fExLVei2
広い所でなら銃は使えないし網走みたいな修羅場になることはなさそうな予感

637名無しさん:2018/12/06(木) 00:30:00 ID:YVwWZD9M
氷上なら犬橇使えないだろうし流氷の上では追いつかないかな
しかし先遣隊堂々と軍服だけど、ほんの数年前戦争してた相手の国だよね?

638名無しさん:2018/12/06(木) 00:30:03 ID:stHD4X9I
逃げる虎の尻尾がチン影に見えてしまった

639名無しさん:2018/12/06(木) 00:33:55 ID:rfmJsUKQ
>>638
同じく
アニメでポコンポコン見たばっかだからつい…

640名無しさん:2018/12/06(木) 00:34:07 ID:3lO0QxTQ
最近シライシがイケメン
脱獄計画は白石も結構噛んでるんだな、決行時間決めたりして
やっぱりやればできる子だ

641名無しさん:2018/12/06(木) 00:34:57 ID:Qdjt/FEc
ロシアの監獄の前で堂々と日本軍の軍服って怪しいにもほどがあるな
しかし流氷の上追い掛けても尾形に谷垣の二瓶銃の音感付かれたから姿見えたら狙撃されるよなぁ
虎と監獄にいたスヴェトラーナの存在も絡むだろうし
とりあえずウイルクの話をもっと聴かせてほしいからもうちょっとだけ先遣隊追い付くの待ってほしい

642名無しさん:2018/12/06(木) 00:37:14 ID:SdaqFN.M
あれ?ソフィアはアシリパの名前なんで知ってるんだっけ?
キロからの手紙?

643名無しさん:2018/12/06(木) 00:40:13 ID:xmlZMOl2
銃声で銃が何かって分かるもんなんか

644名無しさん:2018/12/06(木) 00:40:28 ID:crViGDsY
源次郎樺太入りしてからも太ったんじゃないの?
ロシアンタイマー発動するとかもう乙女じゃん…

645名無しさん:2018/12/06(木) 00:43:04 ID:3lO0QxTQ
スヴェトラーナと先遣隊が会ってソフィアさんとキロちゃんたちのことを知るのか
リュウはアシリパさんのにおいを追えるのかな
だとしたらリュウも一緒に連れてきたチカパシめちゃくちゃGJでは

646名無しさん:2018/12/06(木) 00:45:53 ID:wf./UpoQ
トラと先遣隊が会ってしまった。誰かがトラを殺してしまわないか心配だ。

647名無しさん:2018/12/06(木) 00:46:25 ID:mP0lGHvw
杉元とアシリパさんが出会えるのはもうじきだと思いたい

648名無しさん:2018/12/06(木) 00:47:06 ID:ccdDQIY.
樺太アイヌのエノノカちゃんは虎というものを知ってただろうけど北海道アイヌで日本の学校には行ってないだろうチカパシには虎という概念なかったかも
だとしたら化け物にしか見えなかっただろうね

649名無しさん:2018/12/06(木) 00:48:14 ID:kpDb0Vr.
何も知らないお嬢が過激派の青年2人に騙くらかされたんだな
ソフィアは美しいウイルクの話しかしないんだよな
アシリパさんがどんどん洗脳されていく感じだ

650名無しさん:2018/12/06(木) 00:48:15 ID:EeBzq/M6
リュウがいればそれなりに追い付くんだろうけど、先に尾形にみつかったらマズイんだよね

651名無しさん:2018/12/06(木) 00:48:53 ID:xmlZMOl2
キロランケがソフィアさんの言葉意図的に誤訳してたらどうしようとか思ってしまう

652名無しさん:2018/12/06(木) 00:51:02 ID:c2o2amOA
アシリパさんの目の前で杉元を撃てるかな
そんな事したら計画が台無しなのでは

653名無しさん:2018/12/06(木) 00:51:44 ID:kpDb0Vr.
面白いんだけど何かこう…作者はこういう展開にしたかったの?と思う時あるわ樺太編

654名無しさん:2018/12/06(木) 00:53:00 ID:9vYCMmAA
ソフィアはウイルクに対しては今も恋する乙女部分が消えない感じなのにキロランケが正直に
ウイルクが裏切ったから殺したと手紙で白状してもビンタ1つで済むんだ・・・?
キロランケの手紙の内容はどんな風に書かれててんだろ?

655名無しさん:2018/12/06(木) 00:53:06 ID:sHlW3oNs
>>648
メコオヤシだと思ったかもな

>>649
皇帝暗殺と時期が変わらないならキロはは15歳だけど
ウイルクは何歳くらいだったんだろう

656名無しさん:2018/12/06(木) 00:55:12 ID:i/u8f3r6
>>651
何週か前まではロシア語表記と一緒に日本語訳書いてあったのにないんだよね……

657名無しさん:2018/12/06(木) 00:55:28 ID:qQN3yy6k
ワーッはかわいいけど監獄の爆破跡まで子供連れてきちゃダメだぞ
脱走した囚人がウロウロしてると予想できただろ
実際いたのは近すぎちゃった虎だったのは仕方ないが
画面の外ではおじいちゃんもワーッってなってたのかな

658名無しさん:2018/12/06(木) 00:55:40 ID:WI3ZL6WY
11P、そっくりな瞳なのにウイルクとアシリパさんが見る先にあるものが違いそうなのがすごい

659名無しさん:2018/12/06(木) 00:57:32 ID:Qdjt/FEc
谷垣も月島も虎に当てれてなかったから虎を殺せるかどうかは分からない...けど虎が樺太犬達襲おうとしてるっぽいコマあるから
誰かが倒さんと不味いよなぁ

660名無しさん:2018/12/06(木) 01:00:10 ID:SIoMYdxs
寧ろ殺されるトラはキロランケなんじゃないかとソワソワする
キロが殺されるのも嫌だけど、トラを殺した側も不幸になるフラグ立つしなぁ

661名無しさん:2018/12/06(木) 01:04:34 ID:AqYAxPL.
キロはアシリパさんに殺されるのだ

662名無しさん:2018/12/06(木) 01:06:43 ID:UCoTjFvY
>>651
後ろで聞いてる尾形の顔に影入ってるからやっぱりキロちゃんわざと誤訳してて尾形はそれを理解してるんじゃないかなあら

663名無しさん:2018/12/06(木) 01:07:21 ID:kpDb0Vr.
子供達のウワーッと、驚く谷垣にビクッとなるトラとチャチャチャっとにげる犬達が可愛い

664名無しさん:2018/12/06(木) 01:09:48 ID:i1vuxGzQ
キロはウイルク殺しを正直に書いたのはソフィアには嘘をつきたくなかったのかね
先遣隊は何か作戦立てて追いかけないと尾形に撃たれる危険あるしどうするんだろう

665名無しさん:2018/12/06(木) 01:10:41 ID:c2o2amOA
>>662
ソフィアがあの乙女な顔して語った思い出に誤訳しないといけない所があったようにも思えないんだが

666名無しさん:2018/12/06(木) 01:11:48 ID:kpDb0Vr.
>>664
身を潜める場所がほぼ無い氷原なのが幸いになるかね…

667名無しさん:2018/12/06(木) 01:13:21 ID:9vYCMmAA
キロランケがソフィアへの手紙に自分がウイルク殺害を指示したって正直に書いたのは決定なの?
なんか、まだ分からない感じしたけど

668名無しさん:2018/12/06(木) 01:13:46 ID:5LFDDTIM
キロが手紙で自分がウイルク殺したって書いたのかなぁ
手紙読んでるときのソフィアさんの様子はただウイルクの死を知って悲しんでるように見えたが
自分が殺した(実行犯は別だけど)なんて書いたらもっと別の反応してそうな気もする

669名無しさん:2018/12/06(木) 01:13:53 ID:kpDb0Vr.
>>665
ソフィアの話はキロにとって都合の良い話だから誤訳する必要は無いんじゃない?

670名無しさん:2018/12/06(木) 01:16:10 ID:7d8aNygI
>>663
犬ってフローリングとか固い所走ると本当にああいう足音するよね

671名無しさん:2018/12/06(木) 01:18:24 ID:kpDb0Vr.
家の猫が不意打ちを食らわされた時と同じだわあの虎

672名無しさん:2018/12/06(木) 01:20:35 ID:GUFHnDMc
>>668
ウイルクが撃たれて死んだ、守れなかった自分にも責任があるくらいなことしか
知らせてない可能性もある気がする
これならまあ一発殴って終わりにするんじゃないかな

673名無しさん:2018/12/06(木) 01:21:08 ID:Qdjt/FEc
尾形の顔はのっぺらぼうの野望を聞きながら何かしらのジャッジしてるんじゃないかね
キロランケが誤訳してないか聞いてるのかとも疑ったが内容的にキロランケが歪める必要がある話とも思えないが...
実はマジでキロランケが都合よくソフィアの話を嘘日本語訳していて
ロシア語併記が無いのはロシア語からソフィアの本当の話を解読されないようにしてる可能性もなくはないか

674名無しさん:2018/12/06(木) 01:24:25 ID:Rjibe0C.
ゴールデンな張り掌とは…

先週、あんなにノリノリで人に噛みつき回ってたトラさんが
今週はおとなしくない?

675名無しさん:2018/12/06(木) 01:27:23 ID:SIoMYdxs
>>674
鎖で首絞められればさすがにビビるわ

676名無しさん:2018/12/06(木) 01:27:34 ID:kpDb0Vr.
コケモモの塩漬け〜からのくだりはアシリパさんが樺太来てからまんま見聞きして体験してきた事だもんな
彼女が関心を持つ様な話し方

677名無しさん:2018/12/06(木) 01:28:38 ID:wf./UpoQ
ウイルクは北海道含めた極東連合つくるつもりだったなら、はじめから北海道アイヌも独立させる対象だったのか。金塊を極東民族全体の独立に使うはずだったのに北海道アイヌだけの独立に使おうとしたからキロに殺されたんだろうか。

678名無しさん:2018/12/06(木) 01:28:59 ID:N4XJBk42
後から追いかけてきた奴が死ぬみたいな占いって結局誰のことになるんだこれ
先遣隊の誰かか?

679名無しさん:2018/12/06(木) 01:32:17 ID:i1vuxGzQ
ソフィアの話したウイルクの思想が本当なら土方の目的とも一致してるから
網走監獄にいた時も考え変わってなさそうなのにどう裏切ったのか…

土方に話した目的は表向きの嘘でウイルクの目的は別のものに変わってたのかな

680名無しさん:2018/12/06(木) 01:32:40 ID:i/u8f3r6
>>676
なぞり過ぎてて怪しいと思った
あと問題ない内容だから誤訳する必要が無いって言ってる人いるけどキロちゃんが誤訳した耳障りのいい言葉を読者も読まされてるかもしれないよね

681名無しさん:2018/12/06(木) 01:36:17 ID:kpDb0Vr.
ウイルクの野望は理想的すぎる
まず少数民族同士で揉めて争いがおきるし、なんとか連合成立にこぎつけてもやっぱり大国に潰されるわ

682名無しさん:2018/12/06(木) 01:39:16 ID:N05klNaM
>>678
キロちゃんもある意味ウイルクの跡を追いかけてる者だなって思った
ここまででキロのやることなすことの先に常にウイルクを感じる
それに虎だしね…

683名無しさん:2018/12/06(木) 01:39:34 ID:9vYCMmAA
北海道に来て現実を理解して当初の理想を変更したからキロランケに裏切ったと思われて殺された?

684名無しさん:2018/12/06(木) 01:43:06 ID:i/u8f3r6
あとソフィアさんの猫耳帽子可愛かった!猫耳猫耳!

685名無しさん:2018/12/06(木) 01:43:11 ID:WI3ZL6WY
そういえば表紙のウイルクって思想が変わる段階を表してるのかな
テロ当時、ソフィアと過ごした頃、マッと過ごした頃、アチャになった頃

686名無しさん:2018/12/06(木) 01:55:02 ID:hvDq.UQA
キロランケが故意に誤訳してるのを尾形が聞いてる可能性もあるような気がする
ウイルク自身はキリスト教徒だった、というインカラマッの証言と大国に潰され自分達の神が失われてしまうというキロランケ...
キロランケの思想をウイルクの言葉としてズラしているような気もするんだが

687名無しさん:2018/12/06(木) 01:55:13 ID:wf./UpoQ
先遣隊キロたちにだいぶ迫ってるけど、スヴェトラーナ絡みで監獄で1イベントありそうだし、もう少し時間かかるかな。スヴェトラーナは話にどう関わってくるんだろ。先が読めんなあ。

688名無しさん:2018/12/06(木) 01:55:20 ID:i/u8f3r6
キロの知る顔ソフィアの知る顔マッちゃんの知る顔アシリパさんの知る顔とも取れるね

689名無しさん:2018/12/06(木) 02:05:44 ID:U.tsNy/M
>>621
トオルも応援!はいからさんなゴールデンカムイ で筋肉を叫ばせよう

村西とおる @Muranishi_Toru
12月4日

皆んなが見ている前で、です。向かい合う体勢です。カタいソレを握るようにして、手首を激しく動かしています。腰がしっかり入っています。重そうに抱えるようにしている相手も、その動きに合わせるように動くんです。スゴイ、って思いました。完全にひとつになっているんだと感じたんです。◯キ◯◯
11件の返信 35件のリツイート 82 いいね

野田サトル @satorunoda
返信先: @Muranishi_Toruさん

シキシャ でしょうか?
2:20 - 2018年12月5日

村西とおる @Muranishi_Toru
村西とおるさんが野田サトルをリツイートしました

シキシャ、正解です。ナイスですね!ゴールデンカムイも、ナイス過ぎでございます!
14:55 - 2018年12月5日


野田サトル @satorunoda
3時間3時間前
野田サトルさんが村西とおるをリツイートしました

痛み入ります。

690名無しさん:2018/12/06(木) 02:07:50 ID:WI3ZL6WY
>>688
そっちのほうがしっくりきた

691名無しさん:2018/12/06(木) 02:07:56 ID:iWJPrjR2
最後のページの尾形の白目部分にハイライトが入ってるけど今まで描かれたことあったっけ?

692名無しさん:2018/12/06(木) 02:14:17 ID:bEHkwk1A
もしトラが討たれるなら杉元がやりそうな気がする
フクロウ撃つなって言われてもうっかりとは言え撃った前科あるし失明フラグ建てても何とか回避してたし

693名無しさん:2018/12/06(木) 02:22:19 ID:ux21qp6k
夏に大英博物館行くから楽しみだな

694名無しさん:2018/12/06(木) 02:33:57 ID:SdaqFN.M
>>678
リュウかなー

695名無しさん:2018/12/06(木) 02:49:46 ID:3lO0QxTQ
>>689
くっそわろた
何してんの一体w

696名無しさん:2018/12/06(木) 03:36:54 ID:ScgfRLNQ
>>691
モブ時代

697名無しさん:2018/12/06(木) 06:09:40 ID:uHXFQMno
>>681
アカにレスすんのは気が進まんが
(アカって共産党の蔑称だよ 最近は説明しないとわからない人もいるからな)
あと8年でサラエボ事件、続いて第一次世界大戦途中で露西亜革命皇帝ニコライ惨殺
日露戦争に敗北した露西亜内部では民族運動が彼方此方で火が付きはじめてる

698名無しさん:2018/12/06(木) 06:19:00 ID:C0YZ/Gag
キロランケ死にそう

699名無しさん:2018/12/06(木) 06:21:07 ID:AiCCEa5c
あくまでソフィアさんに語った野望だからどこまで本心かはわからんからね

700名無しさん:2018/12/06(木) 06:59:50 ID:1I4ap/Og
そういやあの時点でキロ以外ソフィアさんと話ができる人間がいないんだよな
今までの流れからしてキロにはかなり都合の良い流れできてるが先遣隊と遭遇したらどうなるか

701名無しさん:2018/12/06(木) 07:05:21 ID:DEhU3zos
ウィルクがどんどん悪い人に

702名無しさん:2018/12/06(木) 07:54:35 ID:gUB7GqHo
そういやアチャはキリスト教徒だったな
もしかして宗教の違いも絡んでくるのかな

キロって結構な感じで北海道アイヌ文化に馴染んでるよね

703名無しさん:2018/12/06(木) 08:00:39 ID:jwYkaJ3w
ウイルクの言う自分達の神というのは少数民族それぞれの神ってこと?

704名無しさん:2018/12/06(木) 08:04:03 ID:Jmn3QYRA
ウイルクは少数民族の為の独立で土方は日本の為の独立だから仮にのっぺらぼう生きてて協力したとしても最終的に揉めそうだな

705名無しさん:2018/12/06(木) 08:15:33 ID:3CK.4uaA
モブ期は黒目にハイライトの誰コレ

706名無しさん:2018/12/06(木) 08:17:10 ID:hvDq.UQA
扉絵のウイルクが「ウイルク総選挙」って言われてるの見て駄目だった
ムスっとしてるお嬢様ソフィアいいな

707名無しさん:2018/12/06(木) 08:25:08 ID:nIbqivBw
>>706
笑うわそんなん
例のフキダシまで空目する

708名無しさん:2018/12/06(木) 09:06:47 ID:5Q/Z/5u2
ウイルクが過去がわかるほど天然女たらしの疑惑が深まってくるんだが

709名無しさん:2018/12/06(木) 09:10:34 ID:QV0nrius
たらしって普通にしてても女が寄ってくるとかムカつくな

710名無しさん:2018/12/06(木) 09:15:56 ID:9vYCMmAA
ウイルクはモテる要素が多いから仕方ない

711名無しさん:2018/12/06(木) 09:19:47 ID:bEum13Gg
ゴールデンカムイってウイルク以外は愛する女性(男性)はただ一人って男性ばかりだから余計に目立つなw

712名無しさん:2018/12/06(木) 09:20:33 ID:yvupI2IY
そのウイルクを誑したアシリパ母とはどういう人だったのか
さすがにアシリパ母まで利用するためだけの女だったということは無いだろうし

713名無しさん:2018/12/06(木) 09:23:17 ID:SdaqFN.M
ただ1人なんて設定あったっけ

714名無しさん:2018/12/06(木) 09:23:27 ID:9vYCMmAA
ウイルクだって女にモテるが愛する女性はアシリパ母一人だけって可能性もなきにしもあらず、だから

715名無しさん:2018/12/06(木) 09:28:23 ID:bEum13Gg
>>714
それだとアシリパさんはいいが、ソフィアさん(現在)が気の毒だな

716名無しさん:2018/12/06(木) 09:31:50 ID:9vYCMmAA
ソフィア(現在)には友人として同志として尊敬や親愛はあったと思うよ
ただ想われたから応えて当然にならないのが恋愛の難しいところかもしれない

717名無しさん:2018/12/06(木) 09:36:36 ID:5Q/Z/5u2
女たらしなのもあるが、意図的ではないし女側が勝手にやったにせよ関わった女達の人生を狂わせてるんだよか
ソフィアさんもウイルク達に関わらなきゃ偶然とはいえ赤子を死なせる事も女捨てる事もなかったし
マッちゃんもいい年まで初恋拗らせずに済んだ、まあウイルクに出会わなければ谷垣に会えなかったんだけど
もしかして下げチンか?アシリパ母も死んでるし

718名無しさん:2018/12/06(木) 10:22:59 ID:iVZx0kgc
娘のアシリパさんも色んな男たちの運命狂わしてるし…

719名無しさん:2018/12/06(木) 10:32:05 ID:JE5/ySLU
ヒゲも脇もクサイやつがそんなにモテるのか?

720名無しさん:2018/12/06(木) 10:33:39 ID:xt0VvDAI
>>719
あれは子供のアシリパさんがそういうので
大人の女性からしたら違うかも

721名無しさん:2018/12/06(木) 10:43:01 ID:qOq.aetE
>>719
遺伝子の離れた者同士で子供を残すために他人の体臭は魅力的に感じても血縁者の体臭はそんなことなく感じるらしいから、娘のアシリパさんにとってはくせーパパでも他人の女にとってはフェロモンムンムンなのかもしれない。

722名無しさん:2018/12/06(木) 10:47:05 ID:hvDq.UQA
10年ほどの3人の逃亡生活で一緒に暮らす妙齢の美女に愛されてて何ともならんとかあるか?
普通にウイルクとソフィアは出来てたんじゃね
ただ二人が恋より革命に生きただけ

723名無しさん:2018/12/06(木) 11:12:47 ID:UTGl1ZCU
>>719
フェロモン…

724名無しさん:2018/12/06(木) 11:16:46 ID:5Q/Z/5u2
>>718
それも元は親父のせいなんだけどね

725名無しさん:2018/12/06(木) 11:19:15 ID:1WccykuA
>>717
女だけでなくキロ長谷川も悲惨な目にあってる

726名無しさん:2018/12/06(木) 11:34:04 ID:UiowqY1w
1巻の時点で父はモテたとアシリパさんが言ってたから嫁さん亡くなった後も秋波を送る女性が後を絶たなかったんだろうな
周囲から慕われたり崇拝される男は他にもたくさん出てきたが女絡みはウイルクが全部持ってったな

727名無しさん:2018/12/06(木) 11:34:23 ID:xt0VvDAI
ウイルク、鶴見中尉より死神じゃないか…

728名無しさん:2018/12/06(木) 11:35:18 ID:sir6O8qs
>>722
肉体的にデキてたかもしれないけど
ウイルクがソフィアを異性として想ってた感じはしないな

729名無しさん:2018/12/06(木) 11:47:44 ID:qOq.aetE
>>728
さすがにそれはアチャグズすぎるぞ!

730名無しさん:2018/12/06(木) 11:50:31 ID:xt0VvDAI
>>728
最低ですな

731名無しさん:2018/12/06(木) 12:00:41 ID:dZwt8VMQ
チャゲアスに空目

732名無しさん:2018/12/06(木) 12:01:16 ID:DEhU3zos
>>704
土方も緩衝地帯としての北海道とか言ってたしアチャと意見の擦り合わせ済みじゃね

733名無しさん:2018/12/06(木) 12:28:03 ID:GUFHnDMc
>>717
ウイルクと関わった女性は人生きつい方向に行ってるか死んでるかだな
これは下げチ○と言われても無理もない

734名無しさん:2018/12/06(木) 12:38:51 ID:S3.Lz51o
ウイルクが卑怯な手を使って洗脳したならまだしも
マッちゃんやソフィアがウイルクを好きになったのは自分の意思なわけだし
そこをウイルクのせいというのは彼女たちを一人前と認めてないみたいでなんだかな
そう言いたくなる気持ちは分かるけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板