したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.22

1名無しさん:2018/11/14(水) 02:19:32 ID:i6J4gUu2
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレです。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。

ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1542081557/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1541642530/

546名無しさん:2018/11/22(木) 20:57:41 ID:zbZA1hxg
>>543
ウイルク殺しはキロの指示なのにキロより尾形に厳しいのひどすぎないwww

547名無しさん:2018/11/22(木) 20:57:50 ID:SJKrIJvU
若くても強いから。
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/8/d/8d5b52e9.jpg

548名無しさん:2018/11/22(木) 20:59:37 ID:qELPch12
『キングダム』でホウケンが虎を(素手で?)仕留めていたのを思い出した

この作品のファンタジー染みた存在はチンポ先生と家永、そしてソフィア

549名無しさん:2018/11/22(木) 21:04:23 ID:z9eqV7U.
長谷川さんこと鶴見中尉も充分ファンタジーのような…

550名無しさん:2018/11/22(木) 21:05:45 ID:kHC4X3As
ソフィアさん(現在)ではゴツい近距離パワー型になってしまったが性根は心優しい女性だから
可愛い子猫ちゃんねと言いながら虎をゴロゴロ言わせて手懐ける展開になるかもしれない

551名無しさん:2018/11/22(木) 21:42:23 ID:PLHZ5LAM
ソフィアさんキロのウイルク殺害が判明してもキロの北海道の家族のこと知ったらひどい仕打ちはできなそう。国へ帰るんだなお前にも家族がいるだろうとか言いそう。

552名無しさん:2018/11/22(木) 21:46:16 ID:dL93OEIg
>>550
大丈夫だから大好きだから
優しくしようねぇ〜

こうですか

553名無しさん:2018/11/22(木) 21:51:00 ID:5sCq.UgA
シトンなら機会があれば虎ともヤろうとしたんだろうか…
熊みたいに腹にしがみつくのは無理だろうし即殺されそうだけど

554名無しさん:2018/11/22(木) 22:02:48 ID:XFrncJy6
アシリパさんもババアになったら現在さんみたいになるの?

555名無しさん:2018/11/22(木) 22:05:51 ID:qELPch12
ソフィアも大国相手に修羅場を潜ってきた革命家
これは先遣隊も一筋縄ではいかないか?

チカパシ&リュウが活躍しそうな気がしている

556名無しさん:2018/11/22(木) 22:14:25 ID:kHC4X3As
>>552
それも良いし北斗の拳のケンシロウと虎の逸話でも良し

557名無しさん:2018/11/22(木) 22:25:19 ID:z9eqV7U.
>>552
ガブリと噛みつかれても「痛くない。怖かったんだよね」とかw?

558名無しさん:2018/11/22(木) 22:28:51 ID:z9eqV7U.
>>554
ラストは杉元の故郷で干し柿をヒンナヒンナしたあと
北海道にもどった杉元とアシリパさん
10年後、白石が二人のところに遊びにいくと少し老けた杉元とアシリパさん(現在)が…

559名無しさん:2018/11/22(木) 22:31:41 ID:Oc2Nb8sw
>>558
アシリパさん素手でヒグマ投げるようになるのか

560名無しさん:2018/11/22(木) 22:31:58 ID:DymxkgXk
>>550
そんじゃあの虎はソフィアが投獄される前に
ナーナイ族の村に滞在した時に育てた親を亡くした虎の子で
匂いでソフィアに気付いて感動の対面…とか

561名無しさん:2018/11/22(木) 22:41:16 ID:axLkLEZg
>>560
何そのドラクエ5みたいなのw

562名無しさん:2018/11/22(木) 22:53:17 ID:MT.iV3Rg
ヤマダさんトコの虎

563名無しさん:2018/11/22(木) 23:01:18 ID:LV0hQD0s
イタコまんが祭りやったみたいよ

564名無しさん:2018/11/22(木) 23:05:37 ID:LV0hQD0s
あかん違いか

565名無しさん:2018/11/22(木) 23:49:14 ID:Oc2Nb8sw
ずっと気になってたんだけど、こういう杉元の表情ってどういう意味なんだろ?
本当にナマで食べたいわけじゃないよね?
でも杉元の好物に塩をかけた脳みそって追加になってたし
本当においしいと思ってるのか?本当に好物になったのか?

566名無しさん:2018/11/22(木) 23:50:05 ID:Oc2Nb8sw
あ、画像これね
https://i.imgur.com/VAlowOY.jpg

567名無しさん:2018/11/22(木) 23:54:25 ID:xRqTDKbE
寄生虫とかそういうの大丈夫なんだろかといつも思ってしまう

568名無しさん:2018/11/23(金) 00:14:22 ID:CoaZmEE2
思うんだが、この漫画でのアザラシって
食物連鎖トライアングルの最下層だよね

569名無しさん:2018/11/23(金) 00:29:54 ID:ZFhc8w0Y
>>568
ウサギとかのほうが下の方では…アザラシ一応魚主食

570名無しさん:2018/11/23(金) 00:54:01 ID:DduO/YuI
アシリパさんに伝えることがたくさんあるなって杉元言ってたけど樺太着いてからも盛りだくさんだね
スチェンカバーニャハラキリ少女団…再会が楽しみだ

571名無しさん:2018/11/23(金) 01:56:13 ID:v3OGst7U
そんな能天気な再会になるわけないよ
鶴見の手下と同行してるのに

572名無しさん:2018/11/23(金) 02:08:15 ID:Kfl.0.DM
アシリパさんちょっと顔変わってない?
白人味が強くなった感じ
やや大人びたという事なのか、何週もロシア人女性ばかり描いてたから絵柄が混ざっちゃったのか

573名無しさん:2018/11/23(金) 02:11:34 ID:nnUUyMLg
全体的に絵柄変わってるよ
アシリパさんだけじゃない

574名無しさん:2018/11/23(金) 02:34:36 ID:IL37TRJY
作者もキャラも成長するんよ

575名無しさん:2018/11/23(金) 02:52:17 ID:wsGsdD6k
>>566
この頃はまだ拒否反応ありまくりって認識

576名無しさん:2018/11/23(金) 05:00:08 ID:qxAXJ6Vg
画力が格段に上がってるんだよなー
アシリパさんは特に可愛く描けるようになってるというか、表紙や扉のような力入った時以外でもキラキラした美少女にかけるようになってる
成長期だから意図して変えてる部分もあると思う

577名無しさん:2018/11/23(金) 06:26:42 ID:RSIAjGEY
>>576
鶴見中尉も怖いおじさんから美中年になってるし

578名無しさん:2018/11/23(金) 08:10:58 ID:Kfl.0.DM
ソフィアさんってカタコトくらいは日本語覚えてないのかな
唯一覚えていてアシリパさんも大好きなあの言葉が金塊の鍵だったりしてw

579名無しさん:2018/11/23(金) 08:12:33 ID:TPngwQYE
なるほどそれなら最終的にオソマちゃんが重要になったりしてなw

580名無しさん:2018/11/23(金) 08:24:07 ID:D1oKnkVs
チカパシは体が縮んで丸っこくなったけど心の成長してくのがいい
親が亡くなって村で育ったけどあのコタンにチカパシの居場所はなかったってのがなぁ
あったら北海道戻っても俺がいる場所無い…なんて言わないか
あの年頃の子供がキッパリ言い切ったことに月島は自分と重ねたのか追い返さなかったのがいい

581名無しさん:2018/11/23(金) 09:19:13 ID:RSIAjGEY
月島軍曹の嬉しい誤算は
鯉登少尉よりチカパシのほうが精神的に大人だったということかw

582名無しさん:2018/11/23(金) 09:22:35 ID:ngyZW9sg
>>565
ジャイアンの歌を聞きたくないからリサイタルがポシャってほんとはめちゃくちゃ嬉しいけど本人の手前残念そうにしとくみたいなやつよ

583名無しさん:2018/11/23(金) 09:37:59 ID:nLtyw0yE
>>581
チカパシは本当に成長したな、月島軍曹も手がかからないのは嬉しいだろう
チカパシより手のかかる鯉登は…うーん

584名無しさん:2018/11/23(金) 09:48:01 ID:R4txeV6s
>>578
監獄の中で、日本語をあらためて学んだ可能性はどうかな

ただ、そうでない方が、キロがわざと別の意味に通訳するとか
そこに月島が絡んでくるとか、面白い展開も生まれそうだけど

585名無しさん:2018/11/23(金) 10:00:21 ID:PjaAcu6I
美中年…?

586名無しさん:2018/11/23(金) 10:48:18 ID:eCEwXZI.
>>580
チカパシは樺太で生きていくのかもしれない
最終回で猟師になった○年後の姿が映るとか

587名無しさん:2018/11/23(金) 11:10:10 ID:Kfl.0.DM
>>585
ミソかけ前の鶴見さんはこの漫画では若土方と一、二を争う美形

588名無しさん:2018/11/23(金) 11:15:02 ID:vTAzV112
4巻のミソカケ前の鶴見中尉は
普通のおじさんだったよね…

589名無しさん:2018/11/23(金) 11:19:14 ID:IL37TRJY
>>586
筋骨隆々になっているといいな…

590名無しさん:2018/11/23(金) 11:45:10 ID:5RBvrUIs
>>589
たまに出るアイヌの子供達と比べてチカパシやエノノカは可愛いので成長したら美形だろう多分

591名無しさん:2018/11/23(金) 12:11:15 ID:nLtyw0yE
>>588
まあそれでも顔立ちの整ったほうだとは思った
149話と150話の鶴見中尉は気合の入った美形になってたが

592名無しさん:2018/11/23(金) 13:10:59 ID:yWDN46ak
>>582
解りやすい

けどもう後半だと、ほんとに好きになったのかもしれないが
目にキラキラの入ったやけくそ感満載の顔で食ってるよな

593名無しさん:2018/11/23(金) 13:20:54 ID:wh99yPV.
態度がだんだん変わっていくのが面白いんだ
尾形も断らず大人しく食べるようになってたろ(脳みそは知らんが)

594名無しさん:2018/11/23(金) 13:26:55 ID:q.PvjBhs
脳みそ食べてたから頭撃たれても無事だった説あるよね

595名無しさん:2018/11/23(金) 13:45:35 ID:MUFeJoP6
見た目の話ならチカパシもショタッけが上がった気がする
最近可愛く見えてあれ?てなるときがあるし

596名無しさん:2018/11/23(金) 13:49:09 ID:vTAzV112
家永先生かよ!

597名無しさん:2018/11/23(金) 13:50:01 ID:IL37TRJY
寒いと縮むからな

598名無しさん:2018/11/23(金) 14:33:19 ID:1cZhPogw
まーた杉元のチンポサイズの話しか

599名無しさん:2018/11/23(金) 15:27:35 ID:Z/uNCMbg
>>598
エクササイズみたい

600名無しさん:2018/11/23(金) 15:31:52 ID:Z/uNCMbg
>>566
バタリアンってご存知かな
まあ作者はふざけてるはずだけどね

601名無しさん:2018/11/23(金) 15:51:01 ID:n3VknXIk
ソフィアどれ位の強さかな
見た目はゴリラでも中身は優しいし女性だから
軍人よりは弱いよね?
素手で本当に虎を倒したらウイルク殺し暴露
された後キロちゃん達終了のお知らせ

602名無しさん:2018/11/23(金) 16:58:34 ID:doVtXVII
モットノーミソ

603名無しさん:2018/11/23(金) 17:38:25 ID:5jjvWri2
>>601
今だと鶴見中尉より強そう…

604名無しさん:2018/11/23(金) 18:22:01 ID:KsdpBOLs
>>601
今週号で重しを武器変わりにしてたからパワーもスピードもあると思う

605名無しさん:2018/11/23(金) 18:30:10 ID:PfkDj46M
>>589
ムッワアアアアってなってるよきっと

606名無しさん:2018/11/23(金) 18:31:46 ID:87UqDAg2
>>594
家永理論だな

607名無しさん:2018/11/23(金) 18:46:33 ID:7hJx338g
なるほど、わからん

608名無しさん:2018/11/23(金) 19:31:53 ID:eCEwXZI.
ここまできたら、リュウの嗅覚でアシリパさんを追跡できそう
しかし、先遣隊は日本兵の恰好でうろついて大丈夫なんだろうか

609名無しさん:2018/11/23(金) 20:15:25 ID:PfkDj46M
あれ?先遣隊いつの間に国境超えたっけ?

610名無しさん:2018/11/23(金) 20:23:05 ID:71He.fBI
>>605
童顔マッチョかホモに好かれそう
本人おっぱい星人なのに
エノノカちゃんのおっぱいは育つかなー

611名無しさん:2018/11/23(金) 20:35:39 ID:impbLJs6
ナキウサギ「エーオッ」

612名無しさん:2018/11/23(金) 21:11:04 ID:RYDMbspc
>>609
ナーナイ族の虎の置物の話してたときにはすでに越えてたっぽい

613名無しさん:2018/11/23(金) 21:11:35 ID:L5qSck5o
>>582
尾形が断った時の2人の反応がその逆パターンだなw
http://i.imgur.com/t6bxHrj.jpg

614名無しさん:2018/11/24(土) 01:18:54 ID:Ww7msErk
フクロウのチタタプの時点では尾形も脳みそ食べてたな
馴鹿の時は嫌そうに食べてたから食べれるけど好きでは無いんだな

615名無しさん:2018/11/24(土) 01:37:36 ID:w76GgJsw
アシリパさん(と白石)を奪還した後の先遣隊が楽しそう

月島・鯉登に脳ミソの洗礼を…

616名無しさん:2018/11/24(土) 01:59:28 ID:1ytz1muQ
先遣隊にアシリパさんと白石加わったら杉元がアシリパさんの身を案じ過ぎるあまり
月島・鯉登を警戒して超ギスギスしそうだけどな

617名無しさん:2018/11/24(土) 02:02:40 ID:L8v1XqyQ
殺し合いになるからインカラマッは逃げなさいと言ったのに鶴見に渡すのか

618名無しさん:2018/11/24(土) 02:03:30 ID:gV1Nj.hM
軍曹と鯉登はあくまで鶴見中尉の意向が最優先だよね
共通の目的(アシリパさん)があるからなんだかんだ協力してはきたけど

619名無しさん:2018/11/24(土) 07:37:07 ID:jI83UwRw
>>612
虎の置物というか木の玩具?
鰐だと思っていたんだがあれが伏線になっていたとは
アムールトラ、コワス!
ソフィアさんには槍で虎退治をしてほすいw

620名無しさん:2018/11/24(土) 09:11:57 ID:EpbGjOuU
>>619
それなんて加藤清正

621名無しさん:2018/11/24(土) 11:04:18 ID:ZzOVrXzE
杉元が鶴見中尉に200円でアシリパさん売り渡したらアシリパさん大ショックやろ
キロ尾形排除したとしても鶴見陣営におる限り杉元とアシリパさんは再会してまた平和に旅は無理だわ

622名無しさん:2018/11/24(土) 12:12:03 ID:wM5Lb6Nc
来週の表紙がソフィアさんと猫のように戯れるトラで
次のページで虎がぶん投げられてすぐ終わりとかやってくれたら面白いんだがな

>>621
それは絶対無いんじゃね、今までの流れからして
金塊というか金も簡単にはあきらめないだろうけど

623名無しさん:2018/11/24(土) 12:17:39 ID:XXTty5uI
ソフィアさんがキック食らわしてる後ろの
モブ囚人がびびっていて草
絶対男囚人と土方作業とか一緒にやって、入獄中に筋力を鍛えたと思う

624名無しさん:2018/11/24(土) 12:23:06 ID:wM5Lb6Nc
>>623
そもそも男囚と同じように鞭で打たれたり一輪車に繋がれていましたし
あれ、結果的にソフィアさんを強化してただけなのではと思ってる

625名無しさん:2018/11/24(土) 12:25:59 ID:.n2ChdXk
アシリパさんをとりえあえず鶴見中尉に会わせるんじゃないのかな
アシリパさんと鶴見中尉って会ったことないし

626名無しさん:2018/11/24(土) 12:34:25 ID:KdWabbmw
鶴見スレで
アシリパさんの日本語はウイルク介して元は鶴見中尉の日本語だなって話されててなるほどと思った
アシリパさんと鶴見が会うのは化学変化がありそうで楽しみだ

627名無しさん:2018/11/24(土) 12:45:31 ID:w76GgJsw
>>626
今回の長谷川さんのエピソードは大きな意味があったと思う
革命家ウイルクの子であるアシリパさんは、鶴見中尉の目にはどんな存在に映るのか

628名無しさん:2018/11/24(土) 12:47:04 ID:wM5Lb6Nc
そう考えるとウイルクの暗号の内容次第では鶴見でも解ける可能性はあるのか、な?
今までの三陣営の中では唯一アシリパさんと繋がりが無いと言われてた鶴見だけど先週のでガッツリつながってる事がわかったわけだから
会った時どう転んでもおかしくないから興味深くもある
個人的な印象として娘や稲妻の赤ちゃんの件でアシリパさんの命を脅かす事はしなさそうな気がする

629名無しさん:2018/11/24(土) 12:48:10 ID:Jrwezv6I
日本語教えたのは鶴見でも北海道に来て日本語を話す機会が増えれば変わってると思う

630名無しさん:2018/11/24(土) 12:59:01 ID:eaSlMag.
>>629
鶴見中尉スレにもあったが、アシリパさんの日本語は難しい表現も出来ているので、ぶっつけ本番の会話だけで上達した日本語とは違うと思う。

631名無しさん:2018/11/24(土) 13:08:57 ID:Jrwezv6I
>>630
ウイルクの事を言ってるんだけど
日本語を習った期間より北海道に住んでた時間の方が長いし
その間本を読んだり他の和人と会話する事だってある

632名無しさん:2018/11/24(土) 13:15:13 ID:Jrwezv6I
>>628
鶴見が殺害現場の遺留品を回収したっていうのがポイントの一つなのかな
ウイルクが苫小牧から支笏湖に逃げて捕まる前に現場で出くわしてたとか

633名無しさん:2018/11/24(土) 13:17:41 ID:/CUzVXjU
ロシアにいた時点で長谷川さんが教えた覚えの無さそうな諺使ったりしてたからな。本読んでるようなコマもあったし日本語関連の本貸して貰ったりして自主勉も同時進行してたんだろう

634名無しさん:2018/11/24(土) 14:07:26 ID:r96xT2OY
デブ女好きデスとかウンコとかがキーワードに設定されてるとか

635名無しさん:2018/11/24(土) 14:08:40 ID:ZzOVrXzE
明らかに長谷川さんが教えてない言葉もウイルクはどんどん覚えていってた描写があるからウイルクの言葉がまんま鶴見の言葉って訳じゃないと思う
ウイルクがアシリパ以外に解ける暗号を残したって可能性も低いと思う
鶴見中尉は「暗号を解くにはアシリパが必要」ってとこに辿り着くまでじゃないかな

636名無しさん:2018/11/24(土) 14:11:51 ID:ZzOVrXzE
>>634
それだとキロランケにも暗号を解かれる可能性が残ってしまう
ウイルクはたぶん自分とアシリパしか知らない何かを暗号の鍵にしている
たぶん難しくないものだろうけど知ってないと絶対に分からないものだろう

637名無しさん:2018/11/24(土) 14:50:29 ID:RG4lx7YQ
キャラスレはファンが好きなキャラ中心に好きに語ってるとこなんだから
いい加減そこの妄想持ってくるなよ
お互い迷惑

638名無しさん:2018/11/24(土) 14:56:26 ID:FHBvVFfY
確かに
今回は悪気はないんだろうけど

639名無しさん:2018/11/24(土) 15:42:03 ID:uhSZa09k
これに関しては妄想じゃなくね
過去編読んだ時日本語を長谷川鶴見がキロウイルクに教えて
それが少なからずともアシリパさんと繋がってたわけだしな

640名無しさん:2018/11/24(土) 15:48:45 ID:5k9hlOiQ
キャラスレ住人としてはここに引っ張り出されて否定浴びるの物凄く迷惑で鬱陶しい

641名無しさん:2018/11/24(土) 16:22:08 ID:iKtUEbaQ
ソフィア見てたらファイナルファイトやりたくなってきたわ

642名無しさん:2018/11/24(土) 16:24:57 ID:4olsFqEk
鶴見中尉でも暗号が解けるかも?はこのスレの>>628が言っていたという体だし
キャラスレで言われていたのは
>>626のアシリパさんの日本語は元を辿れば鶴見中尉って話だよな
語彙全部がそうとは言わないけれど幾分かはそうなのは間違ってないんじゃないの
キャラスレで言われてた分は別に妄想という程でも無いような

643名無しさん:2018/11/24(土) 16:39:04 ID:hIuoDpC6
住人に迷惑だって言われてるんだからやめてあげなよ

644名無しさん:2018/11/24(土) 17:31:50 ID:ailbZ8Iw
>>636
うーんアシリパさんのお母さんの名前?と思ったけど戸籍辿れば誰でも説けるようになるか

645名無しさん:2018/11/24(土) 17:53:19 ID:ZeJgVy9k
鶴見は遺品調査してたけど
捕まったウイルクと鶴見は会ったことないのかな
お互い顔面変わってるから分からないかもしれないが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板