したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【原泰久】キングダム総合Part.7【週刊ヤングジャンプ】

1名無しさん:2018/10/05(金) 06:58:22 ID:KSMerxwY
原泰久さんがヤングジャンプで連載しているキングダムについて語りましょう

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり)

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

過去スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1537222576/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1535578037/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1534372091/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532948429/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1530913269/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1520368265/

676名無しさん:2018/10/20(土) 11:06:57 ID:3.RKaOdw
>>664
むしろ実子だろうが他人だろうが戦略上必要であればすぐ将に据えるタイプだろうに

677名無しさん:2018/10/20(土) 11:27:51 ID:XFR1zPzc
>>676
原は毎度そのへん適当

678名無しさん:2018/10/20(土) 11:36:38 ID:aPn5sOaw
つまらん漫画って主人公に話を進めさせることができなくなって、脇役の無駄話に時間使いだすんだよね

679名無しさん:2018/10/20(土) 11:48:01 ID:XFR1zPzc
キングダムは主人公の成長物語でよいのに
主人公は全く成長していないわ
風呂敷広げて畳めないわでグダグダ
原は早く東京戻るべき

680名無しさん:2018/10/20(土) 12:00:24 ID:knxncZ9M
>>679
一応信はリアクションキャラから脱しつつある
ただそれはテンが代わりにリアクションキャラをしてるから、しかもテンは信より賢いはずなのに信の代わりにリアクションしてるからなんだそりゃ?ってなる

681名無しさん:2018/10/20(土) 12:21:13 ID:kH6BdAv2
王センが実子か疑う人物か?が問題じゃなくて、それを疑っていたとして戦術的に無駄なことにつなげる人間か?ってことだし
当然、そんな将軍じゃないし

682名無しさん:2018/10/20(土) 12:22:59 ID:S841oInU
そもそもギョウや列尾の防衛状況を事前にリサーチしておかないとか何事だよ
リスクが高い作戦なのに行き当たりばったりすぎるだろ

683名無しさん:2018/10/20(土) 13:25:41 ID:4brPDut.
>>673
妻になるはずだった女が死んだのが奥義だろ

684名無しさん:2018/10/20(土) 13:26:14 ID:4brPDut.
奥義→王騎

685名無しさん:2018/10/20(土) 15:42:30 ID:/9du9wGA
オウホンを将に据えたら士気が上がりまくって右翼が勝利してしまう
多分勝たれたら困るんだろう、オウセンの策略的には
勝ちも負けもしないちょい負けジリ貧を望まれてる

686名無しさん:2018/10/20(土) 15:42:32 ID:MEfC6mOI
王翦は人数減らして勝ったって言うけど、どういう事なのか良く分からない
よほど凄い大軍で攻めて趙側も援軍を送らなかったのだろうか

687名無しさん:2018/10/20(土) 15:45:30 ID:CP3oPHWY
キョロちゃんはいつ家庭に入るの?

688名無しさん:2018/10/20(土) 15:53:04 ID:k1jKlJUs
今回の話で王翦の若い頃の素顔とかセックスとかでるんだろか(まさか仮面したままやらんでしょ)。
なんかリョフイと政のかーちゃんのときのを思い出してしまった。

689名無しさん:2018/10/20(土) 16:21:58 ID:EPxN1VLg
実子じゃないから疑うような奴だったらオルドみたいな奴スカウトしないだろw

690 名無しさん:2018/10/20(土) 17:35:45 ID:eKNkk2sA
本当は王賁が大好きでたまらないんだが
それがバレたら恥ずかしいから
幕下に加えなかったり実子じゃないとか噂を流したりして
我が子を愛していないと思わせる王翦の策
実はかわいい王翦 王翦かわいい

691名無しさん:2018/10/20(土) 18:00:15 ID:lo0r68Gc
最初期に妻子発言してなかったか?王騎

692名無しさん:2018/10/20(土) 18:06:13 ID:Kp/nW1oo
愛人は昌文君

693名無しさん:2018/10/20(土) 18:26:42 ID:6Wcg6lYI
先週は桓騎がギョウ眺めながら王翦の手下遅いなと独りゴチてる場面で終わって、
そこからの今週だから、勝ちも負けもせず現状維持して別動隊の成果を待ちたいというのが王翦の意図で、
日頃他人から誤解招く言動ばっかりやってるツケで今回は王賁との確執かもと周囲が余計な勘繰り入れてるとか?

694名無しさん:2018/10/20(土) 19:32:58 ID:QOJNgvzs
>>671
紀元前219年(始皇28年)、王賁の子、王離 武城侯に封じられる。
紀元前236年(始皇11年)、ギョウ攻め

17年後には王賁の子、王離が史実に名前が出てくるから王賁はすでに子供がいるはずなんだよね。

現代より早熟なんだから信達はどんどん成長させないと歴史と食い違いが出てしまう、
将軍になる頃には1000人将や3000人将を育成指導する立場になるのに自分ひとりの成長すらやれていない信だと将軍になった貫禄も無い

695名無しさん:2018/10/20(土) 19:41:42 ID:i5DlcuqA
>>694
ドドンドッドッドッ汗明さんみたいに若い頃から六将以上の武力とかにして帳尻合わせるんでしょう

696名無しさん:2018/10/20(土) 20:51:35 ID:zq4vsTdc
>>686
傷病兵を後送して、部隊を再編成したんじゃ

697名無しさん:2018/10/20(土) 22:06:49 ID:LoIaa8tQ
まぁでも、五万に再編成して他はといっても
キングダムだと列尾ふさがっちゃってるのにどうやって帰すんだろうな
アツヨ落としてそっち方面から帰すんだろうか
それ以前に各軍包囲されてる状況で合流できるんだろうか

698名無しさん:2018/10/20(土) 22:14:36 ID:TB4QET.g
王騎に妻子がいるってなに?そんなこと初めて知ったが

699名無しさん:2018/10/20(土) 22:16:36 ID:VF3UC8/U
>>694
乙女人気ナンバーワンのキャラだから子供なんか出せるはずが無い

700名無しさん:2018/10/20(土) 22:45:06 ID:QOJNgvzs
>>699
ホモウテンじゃないのかw
少年誌じゃないんだから一夫多妻で子供沢山作って人脈作って勢力増して行く様子も描かなきゃ歴史漫画と認められない

701名無しさん:2018/10/20(土) 22:57:08 ID:LoIaa8tQ
歴史漫画にハマってる腐女子はそんなやわじゃないから大丈夫だぞ
互いの家の事情から一緒になることが許されない悲恋物としてむしろ燃料になるくらいだ

702名無しさん:2018/10/20(土) 23:17:23 ID:1VO7Cpqw
>>699
原はそこまで考えてない
王離の年齢と作中の年と考えられないだけ

703名無しさん:2018/10/20(土) 23:26:40 ID:9qG4IG4k
>>700
あんまり言ってやるなよかわいそうやろ
https://i.imgur.com/Qj52Ugo.png

704名無しさん:2018/10/20(土) 23:31:04 ID:2eY8Z9aE
普通にもう子供いんじゃね

705名無しさん:2018/10/20(土) 23:32:44 ID:YT241uB.
今回のヒキだと、ここからまた数週にわたってスピンオフ編みたいなのが始まるのか(鬱

706名無しさん:2018/10/20(土) 23:36:39 ID:y1TkPDnw
>>702
編集は読者のこと考えてるっしょ
先生は向と陽同時に政の子供孕ませようと思ったけど止めたみたいだし

707名無しさん:2018/10/21(日) 00:39:30 ID:xsylCQXU
紀伝体の史記とかからいろいろ年代拾って年表にするのとか楽しそうだな

708名無しさん:2018/10/21(日) 02:13:52 ID:UvJQaX4k
>>698
実は正式に嫁にする前にとっくに摎との間に子供作ってて実はそれが王賁とかw

709名無しさん:2018/10/21(日) 03:16:25 ID:PpyNO4tk
テンのゴリ押しして蒙毅の存在価値なくしたり、そんなのキャラ商売したい出版社の都合で読者のためじゃない

710名無しさん:2018/10/21(日) 03:20:43 ID:PpyNO4tk
3000人もの妾ハーレム作ってた始皇帝が1人の妻しか愛さないというでたらめ綺麗系キャラになったのも
今後の展開考えると足を引っ張るだけ

711名無しさん:2018/10/21(日) 07:37:32 ID:N7frcY4M
>>710
伽には向ちゃんの親友の陽ちゃんだって似た時期に呼ばれてるし、台詞上でしか登場してないけど別の妃がフソ様産んでいるし。
一人だけを愛している訳でもないし、そもそも政の向に対する気持ちって愛っちゃ愛だけど、あれ見て一人だけ愛したと息巻く程?

712名無しさん:2018/10/21(日) 08:05:04 ID:lcOaPyFQ
蒙武と蒙恬似てないけど、ここんちは蒙武と蒙ゴウでちゃんと蒙恬についての話してるから疑われたりないんだろうな。
初期の頃に蒙武が「恬を信用してやれ」と言ってるシーン好きだわ。

713名無しさん:2018/10/21(日) 08:37:34 ID:fUBzjwJQ
亜光将軍って王翦軍の第一武将ってことは王騎軍でいったら録鳴未さんポジションなのかな
麻絋が隆国かな
騰のポジションはいないの?

714名無しさん:2018/10/21(日) 09:22:53 ID:bkudiKLg
まだ何人か隠し球がいるっぽいからそいつらじゃね?

715名無しさん:2018/10/21(日) 09:31:18 ID:lcOaPyFQ
>>708
それなら昌文君が黙ってないと思う。

716名無しさん:2018/10/21(日) 12:35:25 ID:iZQZ6AOo
>>712
蒙武本人には似てなくても、嫁かあるいは蒙家の祖母の若い頃とかにそっくりだったりすると最初から平和だと思うよ。

717名無しさん:2018/10/21(日) 13:15:12 ID:qqJ5grT2
アコー〜ワコーの王家十傑(残8)がスタンバイ

718名無しさん:2018/10/21(日) 14:09:14 ID:BY9mHSRI
>>713
藺相如軍に於ける暁雲が騰みたいなポジションかもな
まあ騰には実力的に及ばないだろうけど

719名無しさん:2018/10/21(日) 14:27:16 ID:mrVHUHHA
アコーとアカキンは親戚関係なんかねぇ

720名無しさん:2018/10/21(日) 17:32:27 ID:XvUeMOUs
kawausoが遂に原泰久呼ばわり始めたw
バジオウ脂肪フラグとか騒いでたけど予想外しまくってるからって作者呼び捨てとかどうなの

721名無しさん:2018/10/21(日) 17:46:41 ID:3/WJ4ENM
>>720
あいつ本気でうざいよな

722名無しさん:2018/10/21(日) 18:19:05 ID:rGbBZXHw
誰?

723名無しさん:2018/10/21(日) 19:09:25 ID:XvUeMOUs
ネタばれのやつだよ
訴えられてしねばいいのに

724名無しさん:2018/10/21(日) 20:02:55 ID:/MVW7hXk
呼び捨ては問題ないだろう、鳥山明大好きだけどほとんどのやつがいつも呼び捨てだよ。
絵と歴史薀蓄だけで十分のサイトなんだからバレ全部記載するのは止めるべきだ、それやったらアウト。

725名無しさん:2018/10/21(日) 20:45:51 ID:RELGT41.
前からだが信が成長するにつれてテンの扱いが一層難しくなってきてるな
ageすぎると信が覚醒しきないしsageすぎるとウザくなる一方
まああまりテンすげー!となるほど軍師としての才を感じたことはないが元祖三人組だし愛着はあるので上手く対処してほしい

726名無しさん:2018/10/21(日) 20:57:24 ID:rGbBZXHw
なんか色々忘れてて一人で二人相手にするアコウ強いって印象が残ってたが、
一対一でもギョウウンの一枚上手って感じの描写だったんだな

727名無しさん:2018/10/21(日) 21:10:44 ID:/MVW7hXk
>>725
軍の規模がかなり大きいのに無理にあちこちに出して近くで活動させるからおかしくなる
孔明は吹き矢持って最前線で戦わない

728名無しさん:2018/10/21(日) 21:20:06 ID:vl8yqBeU
武闘家に転職したマァムみたいにテンもアーチャーなれば良かったのにな
素質はあったろうし、弓兄弟消せば要所で見せ場作れる

729名無しさん:2018/10/21(日) 21:30:34 ID:/7ZUP4sg
もう元の構想通り政の側近にすればいいんじゃね

730名無しさん:2018/10/21(日) 22:07:24 ID:WDNhEKlk
元の構想は信の実妹だろ?

731名無しさん:2018/10/21(日) 22:10:40 ID:qqJ5grT2
http://seiyufan.livedoor.biz/archives/9252554.html

732名無しさん:2018/10/21(日) 22:33:35 ID:TEXPWPyM
>>721
読んでも全然得しない辺りがさらに

733名無しさん:2018/10/21(日) 22:58:15 ID:/7ZUP4sg
>>730
李貂ってのが政の側室になる話って今の話の構想練る前の初期案じゃなかったっけ?
間違ってたらすまんね

734名無しさん:2018/10/22(月) 07:11:30 ID:m1q7Niic
オウセンはまんまフル・フロンタル

多分オウキの双子(クローン)か何か
仮面外したらオウキ

735名無しさん:2018/10/22(月) 07:22:22 ID:HB213zjo
>>734
王翦の唇はめっちゃ薄いのに?

736名無しさん:2018/10/22(月) 07:29:15 ID:mdFnCi6k
王翦ってあれ仮面やったんか 素顔や思うてた

737名無しさん:2018/10/22(月) 08:21:32 ID:xCQVL9R2
呂布が失脚したから政争編で尺伸ばせない
要らん親子の確執で尺伸ばすしかないんだよ

738名無しさん:2018/10/22(月) 11:42:41 ID:HB213zjo
>>737
登場からずっと意味ありげに引っ張ってるのが王父子の確執だから、やっと中身のカミングアウト来たと思ったけどなー

739名無しさん:2018/10/22(月) 11:55:10 ID:X.Q7.GiI
今すぐ描くべきなのは李牧と趙王の確執の方なのに、
このままアツヨとギョウ取られて李牧が普通に負けたらとんでもない無能になってしまう
趙王派の邪魔が入って負けた事にしないと

740名無しさん:2018/10/22(月) 12:11:42 ID:HB213zjo
今すぐ王翦が水面下で何を画策していたかの中身に取りかかるとご都合主義とか唐突過ぎると批判くるし、
今週は信の台詞のように方向性がはっきりしなくて気持ち悪い状況のまま、
王翦と桓騎だけがはっきりと何かを待ってるという描写なんじゃないの?

741名無しさん:2018/10/22(月) 12:23:08 ID:MxbRsNu6
>>740
王翦が何を企んで実行しているのか描写しろってことだろ
後になってあーあれはそういうことだったののって分かるように

742名無しさん:2018/10/22(月) 12:26:00 ID:X.Q7.GiI
舜水樹軍8万全軍で動く必要は全くないから2万だけでも李牧の応援へ送って進路の防衛固めるだけで余裕で勝てるのに
それをしない重大な理由が何も説明されて無いからすでにご都合主義の茶番になっている

743名無しさん:2018/10/22(月) 12:30:23 ID:/Q22skec
李牧の応援行くと犬と対峙しなくてはいけないから、結局応援にはいけない

744名無しさん:2018/10/22(月) 13:20:35 ID:X.Q7.GiI
進路塞ぐ防衛に徹すれば人数要らないし、王や家族殺されたばかりで秦国への憎しみが強い犬戒がまともに働きはしない
現に列尾へ舜水樹軍が動いた後なのに兵糧が送れないほど包囲されていると言ってるのだから山の民たちが朱海平原に来る前までに勝てる

745名無しさん:2018/10/22(月) 13:35:35 ID:XgEIeJyU
>>743
そんなに敵が怖いならもう降伏しろよ

746名無しさん:2018/10/22(月) 13:37:00 ID:/Q22skec
犬の家族を殺したのは王とその一族達だろw、
山の民が犬の家族に手を出さないのは分かっているが一応人質状態だから犬は必至に戦うよ
列尾も兵糧不足の白ナス軍数万が来て困ってると思う

747名無しさん:2018/10/22(月) 13:38:13 ID:NXZ7WLxQ
8万って…あの戦い趙軍だけ無傷だったの?
勝てるならあの時戦ってるだろ 白ナスは
コイツら(趙軍)じゃ勝てないと
判断したからギョウにも向かわず去ったんだし

748名無しさん:2018/10/22(月) 13:40:29 ID:3Qgta4BE
なんかボコボコにやられてたよな

749名無しさん:2018/10/22(月) 13:47:16 ID:XgEIeJyU
>>747
あの白ナスの判断はご都合だよ
あの状況で戦っても勝てないって弱すぎるだろ

750名無しさん:2018/10/22(月) 14:17:06 ID:m1q7Niic
>>735
なんであれ仮面にしているのは
王一族関連の血統の秘密かなんかがあるんだろう

751名無しさん:2018/10/22(月) 14:42:57 ID:IeSHM1DE
>>747
元々は9万だろ?
どの程度減ったかは不明だが6、7万は残ってるんじゃない?
コチョウ軍5万を合わせれば列尾に10万越える兵力が集まってることになる

752名無しさん:2018/10/22(月) 14:44:14 ID:7Cwbkfuo
オウセンの正体は白起とか言ってみる

753名無しさん:2018/10/22(月) 15:08:19 ID:SmV9uD76
>>741
抜け出してギョウを見に行った時や九城を落として難民作る目的も事前には説明はしないのが王翦。
逆に楊端和は目的もやることもざっくばらんに話す感じで。

754名無しさん:2018/10/22(月) 17:51:27 ID:AkSAhkn.
>>747
初戦と包囲戦くらいしか兵の消費してないからな

755名無しさん:2018/10/22(月) 18:14:23 ID:3Xi3PCe.
タンワ軍は犬の相手に精一杯で趙軍の姿を見失ってたんだから、
公孫竜は城の中に引きこもってないでギョウ解放に向かってればよかったのに

756名無しさん:2018/10/22(月) 18:53:21 ID:8ZhAeT3E
作者もいかにリーボックに無能感を出させずに趙を敗退させなきゃいけないから大変だと思うわ
必然的にリーボックの側近たちが無能集団になるしかない

757名無しさん:2018/10/22(月) 18:55:08 ID:UOZYBeI.
単純に趙の兵数を減らしてリーボックの策で互角に持ってったとかでいいだろ
なんであんな趙の兵隊メッチャいるんだよw

758名無しさん:2018/10/22(月) 20:42:59 ID:.pbyaJIQ
将が討たれるまでは拠点からザコが無限の湧いてくる設定

759名無しさん:2018/10/22(月) 20:53:05 ID:RyvjVYUw
>>757
李牧の策ってめっちゃ批判されたワープだろ
秦が苦戦する理由を単純に敵の方が多いと敵の策が凄い、どちらがいいかは作者が1番分かってる

760名無しさん:2018/10/22(月) 20:57:15 ID:YYwAXdp2
無限涌きって無双みたいだなw

761名無しさん:2018/10/22(月) 21:51:24 ID:fE0.s4is
>>757
しかも精鋭みたいな士気高いオッサン兵ばかり無限涌きするからな・・・
サイの時みたいに老人子供含む民兵集めてギリギリで戦わせれば兵力劣勢なのに善戦したと言い訳できたのに

王都の守護神まで李牧の駒扱いで自由に動かせるから、ギョウ取られたら李牧の大失態になってしまう
王都の守護神が趙王派のワガママ将軍で李牧の足引っ張りまくって負けた事にすればよかった

762名無しさん:2018/10/22(月) 21:53:29 ID:jXkDC/kw
李牧さんいきなり目の前に現れる謎のワザ使うもんなあ

763名無しさん:2018/10/22(月) 22:00:00 ID:IugbgOnM
李牧さんは有利な状況でいつも負けてるよね
勝ったのはオウキとゲキシンだけ

764名無しさん:2018/10/22(月) 22:12:38 ID:zoVK3hSE
>>756
白ナスはスパイレベルだし

765名無しさん:2018/10/22(月) 22:41:10 ID:AItWhGIk
王ポンの本当の父親は李牧か昌平君
くちびるのかたちが確たる証拠

766名無しさん:2018/10/22(月) 23:12:30 ID:SuirwNwA
偽バレじゃなかったらだけど文字だけどバレきたね
一気に話進んだな
やっぱり昌平君との会話はこういうことだよね
オウセンやるやん

767名無しさん:2018/10/22(月) 23:48:20 ID:fE0.s4is
史実じゃ劇辛さん倒したのはホウケンらしい

768名無しさん:2018/10/23(火) 01:36:06 ID:mHd/rWVk
>>766
嘘バレじゃねーか
托卵疑惑とかくだらん話で一話使いやがって

769名無しさん:2018/10/23(火) 02:59:17 ID:CTxxdSd2
全然進んでねーじゃん。
王翦と王賁の話であと1年ぐらいかかりそうだな

770名無しさん:2018/10/23(火) 06:49:45 ID:04aVBoMc
今回も進んでなかったね
年内でどこまで進むかな

771名無しさん:2018/10/23(火) 10:24:10 ID:iXSJSwrA
関常って王ホンの叔父さんだったりするのかね

772名無しさん:2018/10/23(火) 11:05:34 ID:h2eQtFTg
引き伸ばせるだけ引き伸ばすつもりだな
年内に終わらせる気ゼロ

773名無しさん:2018/10/23(火) 11:38:46 ID:YtU3Up1.
長平で趙は兵士も指揮官クラスの人材も失ってたはずなのに有能な将軍や精兵がぽこじゃが湧き出すぎだろ

774名無しさん:2018/10/23(火) 12:01:14 ID:B5FPlwrE
この時代というかキングダムの出産システム知らんけど
どういう状況で王賁が実子じゃないと噂がたつような事態になるのか不思議ではある

775名無しさん:2018/10/23(火) 12:23:48 ID:NRDNArqM
姦通




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板