したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.9

1名無しさん:2018/08/04(土) 21:48:07 ID:lcH1.UDg
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。
ゴールデンカムイ(アニメ新作情報) 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1529948399/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
http://twitter.com/satorunoda

元スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★112【アイヌ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1520250967/
前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532684088/

928名無しさん:2018/08/11(土) 15:02:07 ID:21Vf6Ghg
主人公をだましうちする様な奴をまた仲間にするの納得できない読者もいるだろ
尾形ファンばかりが読者じゃない

929名無しさん:2018/08/11(土) 15:02:44 ID:XWI7/TRY
っていうかいつか会うであろう鯉登や月島と一緒に行動してる
杉元とマタギをアシリパは信用するかどうかだよね
敵に寝返ったのか? と思うか敵を利用してるだけなのか? と
アシリパさんがどう判断するか
キロと尾形を信用するか杉元たちのところへ行くか
白石は杉元信用っていうか2人に賭けてるから合流はしそうだけど
第七師団がバックについてる杉元たちのところへ行くかどうか

930名無しさん:2018/08/11(土) 15:03:46 ID:Zv0v9HsQ
父親が殺されたとは言っても、殺されたのは
思い出の中の良き父親じゃなく
金塊争奪の中心にいる冷酷なのっぺらぼうだから
アチャを殺すなんて許せない!となるのかな?
アシリパさんはもっと冷静に受け止めるんじゃないだろうか

931名無しさん:2018/08/11(土) 15:04:58 ID:rixLErcQ
谷垣「よくもインカラマッ刺したな!」
キロ「鶴見に情報流してた裏切り者だ!」
杉元「ウイルク殺しやがった!俺も撃たれた!」
尾形「俺じゃねえよ鶴見に騙されてんじゃねーか?」
これで押し通す...?うーん

932名無しさん:2018/08/11(土) 15:14:37 ID:JBvNHQYo
>>925
キラウシニシパ再登場したのは嬉しかったけど一般人の猟師だからあんまり巻き込まれて欲しくないな

933名無しさん:2018/08/11(土) 15:17:02 ID:A8CGfVsw
>>932
夏太郎みたいな元々ヤクザ者で、土方尊敬して
身の危険を顧みずついていこうとしてるならともかく
普通の一般人が巻き込まれるのは何かなーとは思う

934名無しさん:2018/08/11(土) 15:20:12 ID:21Pjyvrk
>>931
通せると言えば通せる、ただしノーモーションキルされなければね
尾形は口八丁で色々と言えるしアシリパさん味方につければ良いし
鯉登が山猫山猫言ったらそれを理由に尾形が同情さそうような発言もすりゃ完璧さ

まぁ言い訳なんかせず殺しあいだろうしサッパリした解決を望むよ

935名無しさん:2018/08/11(土) 15:21:05 ID:juLjIl36
>>930
今の旅でアチャの色んな面を確認することになるはずだもんな
いつか何人もの身体を彫りあげた大量の刺青人皮を並べて暗号解読するだろうし短絡的に裏切り者だ!殺せ!とはならないはずだよアシリパさんも杉元も

936名無しさん:2018/08/11(土) 15:25:32 ID:XWI7/TRY
実際対面したら杉元がまず尾形にヘッショかまそうとして失敗し
月島や鯉登らが参戦になるの?
白石リパは戦力外で尾形しか戦力ないと思うけど
キロが手元ちの手りゅう弾どんだけあるか謎だけど
尾形しか兵隊と戦える装備ないと思うし尾形だけでは勝てないよね

937名無しさん:2018/08/11(土) 15:28:12 ID:21Pjyvrk
尾形はアシリパに鶴見がどんな事をしてるか伝えるべきだよな
金塊を渡せば平和な北海道はなくなるんだし
土方やキロランケの目的も教えてどうすべきか考えさせた方がいい
なんで一緒にいて金塊を探すのか命を賭けてまで戦ったのかも

938名無しさん:2018/08/11(土) 15:32:40 ID:cReAUDTk
先遣隊のパーティーにチカパシやエノノカちゃんがいるうちはまだ熾烈な争いにはならなさそうだから楽観視してるw

939名無しさん:2018/08/11(土) 15:33:26 ID:dJ5HrqZY
尾形が妖怪と言われてるのって忍耐力と持久力がケタ外れなのと
結果のためなら常識外れすぎる行動をとるからだよな
今回でかなり戦闘経験積んだし、何か吹っ切れてしまったからさらに強くなってるはず
新しい忍術擬き閃いてるかも
マタギもレベルあげなきゃ

940名無しさん:2018/08/11(土) 15:34:37 ID:A8CGfVsw
>>937
尾形がそれをやる理由が果たしてあるのか?って気がするんだが
尾形はそもそも行動理由が確定していないが
もしアシリパさんから金塊の鍵を引き出して金塊をゲットするのが一番の目的だとしたら
なんでアシリパさんにちゃんと情報を与え、考えさせてやる必要があるんだ?

尾形が正直でマトモな人間でウイルクや杉元を撃って無ければ、まだ有り得た行動だけど

941名無しさん:2018/08/11(土) 15:36:35 ID:rixLErcQ
そういや網走監獄から逃げるときに正門は看守たちも第七師団もいない無防備完全スルー状態だったけど
看守たちを殺したであろう第七師団は逃亡する看守がいないか見張りもせず全員監房制圧に向かっちゃったのか?
逃走経路確保に尾形が撃っといたのかな

942名無しさん:2018/08/11(土) 15:39:15 ID:OIXUr3iA
尾形がアシリパさんに何かを語るシーンはこの先で欲しいね
そこで目的も読者に察しがつく程度にわかるかも
てかそろそろちょっとずつ伏線回収してかないと最終的に明かされないまま終わる謎が出てきそうで

943名無しさん:2018/08/11(土) 15:39:42 ID:rixLErcQ
少なくともアシリパさんに「鶴見が金塊ゲットしたらどうするか」を教えてアシリパさんが鶴見には絶対協力できない!ってなってくれた方が尾形はメリットある

944名無しさん:2018/08/11(土) 15:39:53 ID:.4xY36BI
国境近くなってるけどエノノカちゃん達はやっぱ国境でお別れだろうか?
あれより北ってアイヌの居住範囲じゃないよね

945名無しさん:2018/08/11(土) 15:40:50 ID:Q3mL.SKo
尾形はなんで金塊が欲しいのか
これに尽きる

946名無しさん:2018/08/11(土) 15:44:47 ID:D0Iuqn36
>>932
キラウシニシパのコタンが金塊に関わってくるとか

947名無しさん:2018/08/11(土) 15:45:59 ID:6gNankRo
ゲンジロの救出といいヴァのときといい尾形の敵を欺く行動スキルはいつ培われたんだろう
あとオロッコの棺を移動させたりしてたが力持ちだよな見た目によらず
主人公杉元が高スペで愛されマタギも高スペなのはわかるが
尾形の高スペは余分じゃないか
弱点って接近戦だけだが杉元クラスが本気でやって勝てるレベルなんだから敵としてヤバイ

948名無しさん:2018/08/11(土) 15:47:10 ID:op1i9CX.
>>932-933
一般人が巻き込まれるのは自分も見たくないけど(既にある意味シトンの被害者だし)
出会ったおかげでエトピリカの事が解ったしな
そのどうなるかは彼か土方勢の再登場まで分からないから早く土方勢の話カモン

949名無しさん:2018/08/11(土) 16:01:21 ID:rixLErcQ
尾形の接近戦は器用な戦い方するってだけでせっかくモブに不意打ちで銃剣刺したのに浅くて反撃からタコ殴りされるレベルだから軍人キャラの中ではかなりダメじゃん
隠密はスナイパーには必須スキルよ(たぶん実地独学)

950名無しさん:2018/08/11(土) 16:29:15 ID:QkQnEghc
キロランケについてはソフィアさんに会って話をしたら自分からウイルクを尾形に撃たせた理由を言いそうな気もするんだよね
杉元達が追ってきてる可能性も想定してないとは思えないし、その時それを指摘されてもアシリパさんが自分たち側につくと思ってるというか
ソフィアさんがそこまでの存在だってキロランケは思ってるわけだが余計にどういう人か気になるな

951名無しさん:2018/08/11(土) 17:15:01 ID:yUy.V/aQ
>>924
尾形が杉元撃った証拠って
銃弾の違いで証明できんじゃないの
尾形は三八式で小銃で三十年式の不殺銃弾を
撃った
網走に来た師団連中は三八式小銃で
尖頭弾の三八式実包を撃ってんじゃないかな
看守たちはモシンナガンとかマキシムだし

952名無しさん:2018/08/11(土) 17:49:23 ID:EpcSjoSQ
先遣隊は金塊の情報(月島鯉登)とアシリパさんの安全確保(杉元マタギ)だから出会い頭銃撃戦って選択になるのは確率低いのでは
キロ組は即射つ体制でも必ずアシリパさんが止めるだろうし
睨み合って「条件を聞こう」になるか相手に気づかれぬうちに隠れて追跡するか
恨みがあるから即殺すって程単純な思惑と計算ではないと思うわ
アシリパさんだっておおむね怪しんでるけどウイルクの真意確かめる為に同行してる面はあるし

953名無しさん:2018/08/11(土) 18:07:56 ID:XWI7/TRY
キロはともかく尾形は先に始末しないと杉元達がやられるので
尾形みっけたら不意打ち闇討ちしかけてみるとかあるかな?

954名無しさん:2018/08/11(土) 18:13:27 ID:EVM.AlZ.
カケトモの杉元にそこまでの判断力が残ってるか謎
尾形とキロ見たら速攻ブッコロモードに入りそう

955名無しさん:2018/08/11(土) 18:21:11 ID:juLjIl36
>>954
そこでアシリパさんが二人を庇ったり止めに入ったりしたら杉元がどうなるのか見てみたくはある

956名無しさん:2018/08/11(土) 18:24:58 ID:FjD3sjOk
>>955
アシリパさんが見てないところで殺すに決まってんだろ
でもキロも尾形も杉元以外に殺されるんじゃないかな

957名無しさん:2018/08/11(土) 18:30:13 ID:c/JhG3lk
なんであんなに生存フラグでてんのに殺したがるんだ

958名無しさん:2018/08/11(土) 18:31:24 ID:FQQQ1trs
尾形はまだ生き延びそうだけどキロは目的も過去も出てしまったし樺太でバイバイor退場だろうな

959名無しさん:2018/08/11(土) 18:32:54 ID:zUNrFROc
>>953
それ思ったな
鯉登の「山猫は撃ち殺せ」って台詞
殺せじゃなくて、撃ち殺せ、なの引っかかる
杉元なら素手で殺すイメージだから、敢えてそういう言い方してるのは伏線なのでは

960名無しさん:2018/08/11(土) 18:40:38 ID:rixLErcQ
>>951
弾丸はそんなすぐ総取り換えにはならんだろ
それまで各兵士が持ってる分全部無駄にするわけなし
三十八式自体もまだ正式配備前だし三十年式実砲使ってる第七師団山ほどいるだろう

961名無しさん:2018/08/11(土) 19:01:16 ID:XWI7/TRY
>>956
鯉登に?

962名無しさん:2018/08/11(土) 19:23:15 ID:yUy.V/aQ
>>960
そうかなあ
杉元が気球に乗るときに奪った三八式に
尖頭弾が入ってたんだし(尾形がそれで
エゾシカ2頭同時に撃ってる)、網走襲撃に来た
連中も最新式の銃弾を装備してると
思ったんだが

963名無しさん:2018/08/11(土) 19:24:17 ID:iKbRyeMo
>>959
いやそれは尾形は山猫を撃ち殺しませんでしたで話終わったじゃん

964名無しさん:2018/08/11(土) 19:26:25 ID:yUy.V/aQ
もう一回読み直してみるわ

965名無しさん:2018/08/11(土) 20:02:51 ID:Zv0v9HsQ
この流れで杉元か鯉登が問答無用で尾形を闇討ちで殺したら
先遣隊側が完全に悪役になると思うけど
そもそも鯉登が尾形を泥棒猫扱いしてるけど
アイヌの金塊を掠めとろうとしてる先遣隊側だって
泥棒猫じゃないのかね

966名無しさん:2018/08/11(土) 20:10:10 ID:6D0ekmXQ
わかる闇討ちでウイルクを殺して杉元も殺そうとした尾形は不幸な過去があって陰口叩かれて可哀想だから悪役じゃないよね

967名無しさん:2018/08/11(土) 20:11:01 ID:2hcQjYJo
>>963
ええあれで終わったのん?

968名無しさん:2018/08/11(土) 20:12:38 ID:ky48mGhY
いやそこは杉元なら別に
杉元が尾形殺したい気持ちとその理由は充分描かれてるし、
尾形ファンも多いんだろうけど、結局読者は主人公目線で読む人が多いんじゃない?
尾形が可哀想な過去があったからと言って、杉元やウイルクにしたことを杉元が許したらそっちの方が違和感
鯉登はまたちょっと別かもしれないが

969名無しさん:2018/08/11(土) 20:23:00 ID:21Vf6Ghg
尾形は他に父親と母親と異母弟殺してるけどこれもかわいそうだから許されるね彼はとっても不幸な生い立ちだもの

970名無しさん:2018/08/11(土) 20:26:28 ID:Zv0v9HsQ
>>968
この流れで問答無用で闇討ちで殺したらって話だよ
サトル先生は正義の主人公が悪役をブッ殺して
大団円みたいな話は嫌だと言ってたでしょ?
これだけ尾形の過去や内面を掘り下げといて
問答無用で殺させると思う?
対決するならそれなりの物語がなきゃダメでしょ

971名無しさん:2018/08/11(土) 20:27:41 ID:A8CGfVsw
ヒロインの父殺害と主人公の殺害未遂が可哀想な生い立ちくらいで
全員許してくれると思ったら大間違いだろ

972名無しさん:2018/08/11(土) 20:28:08 ID:y8yeQkUg
>>965
アイヌさんサイドから見れば第七師団の方がよっぽど泥棒猫だな
ついでに軍から見ると反乱分子でもあるから何も知らずに鶴見の操り人形として暴れまくってる鯉登ちゃんすげえ滑稽でかわいそう

973名無しさん:2018/08/11(土) 20:30:28 ID:juLjIl36
主人公だからヒロインの父だからで殺したり未遂だったりの罪の重さが変わるのか、そうか
尾形ブッコロ脳が少年漫画脳と言われてたのがようやく腑に落ちた

974名無しさん:2018/08/11(土) 20:30:31 ID:F7UEImFc
キロ尾形側が好きで先遣隊側が嫌いなのが滲みでてる感じの人がいるな

975名無しさん:2018/08/11(土) 20:34:10 ID:A8CGfVsw
>>973
いや結構な読者はそう思うだろ
例えば家永は作品中で、モブの若い夫婦を自分の為に虐殺してるが
あれがアシリパさんの仲いい親戚とか杉元の友人夫婦とかだったら
今よりずっとヘイト集まってたと思うぞ

976名無しさん:2018/08/11(土) 20:35:48 ID:y8yeQkUg
いつかの扉で交差する正義と書いてあった通りだよ
見る角度によって何が正義かは全然違う
ウイルク撃ち殺した尾形も偽アイヌ殺した杉元も囚人斬りまくった鯉登も読者のヘイトとは関係なく全員等しく地獄行きの特等席ですよ

977名無しさん:2018/08/11(土) 20:36:49 ID:XJxAUADs
>>970
次スレお願いします

978名無しさん:2018/08/11(土) 20:38:51 ID:BSiQqU42
>>973
そんな当たり前の事もわかってなかったのかよw

979名無しさん:2018/08/11(土) 20:43:53 ID:Zv0v9HsQ
わ〜
スレ立て無理なのに>>970踏んでしもた
すいません、どなたかよろしく

980名無しさん:2018/08/11(土) 20:44:31 ID:DRer.g7E
>>979
スレ立て行ってくる

981980:2018/08/11(土) 20:51:54 ID:DRer.g7E
次スレです

【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1533988077/

982名無しさん:2018/08/11(土) 20:53:10 ID:DdYQweL.
ウイルクの真意、尾形の真意、アシリパが金塊をどう対処するか、が分からないと尾形の最終的な立ち位置は分からんしまだまだ先だろう
尾形がヘッショで殺しきるまであと一歩だったけど、杉元も今まで師団や囚人に殺意向けたり向けられたりしてきたわけだし
杉元を撃ったことのみに関してはある程度の和解はあっていいんじゃね?
尾形だって杉元に殺されかけてるしなw
問題はウイルク射殺とアシリパ連れ去り

983名無しさん:2018/08/11(土) 20:53:37 ID:Zv0v9HsQ
>>981
ありがと〜!
御礼にあったかいニシンそばでも…

984名無しさん:2018/08/11(土) 20:55:06 ID:juLjIl36
>>978
うんようやく分かったよ
ヤンジャン読者に少年漫画脳がいるとは思わなかったんだ…正義のヒーローの大活躍が見たいなら普通のジャンプとかコロコロとか読めばいいのに

>>980乙ですありがとう

985名無しさん:2018/08/11(土) 20:56:38 ID:2hcQjYJo
>>975
この作品の読者層はそこらへんは超越してるかと思ってたけどそうでもないんやなあ

986名無しさん:2018/08/11(土) 20:58:59 ID:LiApdHnQ
尾形だけでなく杉元たちも業を背負ってる←わかる
だから尾形は許されて和解できる←!?
妙な極論展開するから叩かれるんだろうよ
それで少年漫画脳とかレッテル貼ってりゃ世話ないわ

987名無しさん:2018/08/11(土) 20:59:08 ID:S9Jc/3/6
>>981
乙ースナ

少年漫画脳と言われそうだけどこのままだと尾形やりたい放題して勝ち逃げしそうだからそれはしないんじゃないかなとは思う

988名無しさん:2018/08/11(土) 21:01:32 ID:A8CGfVsw
>>981
乙ですー

989名無しさん:2018/08/11(土) 21:04:44 ID:op1i9CX.
>>981
乙チャヌプコロ

>>976
これな。いつも白石で笑うw
http://i.imgur.com/HqSRdrj.jpg

990名無しさん:2018/08/11(土) 21:04:48 ID:YUbmJfqc
主な登場人物の大多数が人殺しだからウイルクや杉元撃ったことへの罰は特にないんじゃないかな
罰というよりはあちこち裏切って渡り歩くコウモリ野郎腹立つわーで喧嘩(殺意100%)になりそう

991名無しさん:2018/08/11(土) 21:05:34 ID:yUy.V/aQ
>>81
あんまり優しく立てるから…乙したよ!!

992名無しさん:2018/08/11(土) 21:08:06 ID:2hcQjYJo
>>989
おがにゃんの口が腹話術の人形みたいだよぉ

993名無しさん:2018/08/11(土) 21:08:07 ID:21Vf6Ghg
なんで杉元達が闇討ちとか卑怯な事するの前提なんだ
それに尾形の背後になんかあるのは予想してるだろうからいきなりは殺さないでしょ

994名無しさん:2018/08/11(土) 21:11:50 ID:vfXTQ3vQ
>>981
Χοрошо!

995名無しさん:2018/08/11(土) 21:13:28 ID:rixLErcQ
そもそも尾形は最初からずっと裏切ってない(鶴見より上の誰かが主人にいる)可能性もあるからコウモリなのかどうかも不明

996名無しさん:2018/08/11(土) 21:16:13 ID:LiApdHnQ
>>995
仕える誰かのために人の気持ちを欺くことも裏切りって言うと思うんですけど…

997名無しさん:2018/08/11(土) 21:16:44 ID:QtdK2kTc
主人公が尾形の後ろから銃投げつけて殺しかけたのはオッケーで尾形が主人公ヘッショしたのはギルティなのか
う〜ん…

998名無しさん:2018/08/11(土) 21:17:57 ID:rixLErcQ
別に杉元の仲間だなんて一度たりとも約束してないのに勝手に裏切られた!って女子かな?

999名無しさん:2018/08/11(土) 21:20:48 ID:S2Rsfxko
尾形は許されるべきが清く正しい読者の総意で異論を唱えるのは頭の悪い女だよねわかる

1000名無しさん:2018/08/11(土) 21:22:02 ID:OIXUr3iA
この漫画じゃ誰が正義で誰が悪人もなかろ
子供組とかフチ以外




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板