したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【からかい上手の(元)高木さん】稲葉光史スレッド1【堀田くんの】

1名無しさん:2017/07/23(日) 06:29:45 ID:UYcpsXCY
稲葉光史twitterアカウント
https://twitter.com/Y6W9v

577名無しさん (ワッチョイ 34fc-046e):2022/05/18(水) 23:11:39 ID:srxBNWWE00
西片の両肩にちーと高木さんがこてっとなるのは
本家の『バス』を見てるからいずれ出てくるかなと思ってたけど…素敵だったわ
仰る通りお出かけ回や幼稚園回は元ならではの良さがあるから増えて欲しいね

578名無しさん (ワッチョイ ab69-a4b9):2022/05/25(水) 20:15:28 ID:8.3Wah3U00
「もんばん」の回では寂しくて泣いちゃったちーちゃんだけど今回は我慢できたみたいで成長を感じる

579名無しさん (ワッチョイ a1df-d4fa):2022/05/26(木) 07:07:03 ID:Xn2FpCcE00
「もんばん」はそういう時もあるって話で
高木さんも心なしか…だったけど今回は連休明けならではだね
にしても西片とちーのいきたくなーいはGWを全力アクティブで満喫したからかな?w

580名無しさん (ワッチョイ 6fe4-2d3c):2022/05/26(木) 19:55:40 ID:ujGBoXLc00
連休「行きたくない〜」なんてセリフが出るわけないだろ。
体育教師なんて部活の遠征やら大会やらで

581名無しさん (ワッチョイ a1df-83b5):2022/05/31(火) 09:47:18 ID:A3oB6wPc00
おぉ…16巻の書影。めちゃくちゃいい!朝の風景に置き換えるとは
よく見直したら本家の書影は“味見”だからああなるのか。なるほど!

582名無しさん (ワッチョイ 7bd2-b1c5):2022/06/01(水) 23:40:19 ID:qoA1e5oQ00
ちーちゃんの本当の赤ちゃん時代を見てみたくなった。300話記念とかでやってほしい
>>581
お父さんがちゃんといるのがいいね
個人的にご飯と味噌汁があってやはり西片家の朝食は和食派っぽそうなのがポイント

583名無しさん (ワッチョイ f777-020e):2022/06/04(土) 20:20:54 ID:GEUrAvPc00
そう言えば今日映画の試写会だっけ
次回の原作が未来の話っぽいのと新刊にタイムカプセルが収録されることで相変わらず勝手に想像してしまう
あまり期待し過ぎない方がいいだろうけど

584名無しさん (ワッチョイ ab69-8200):2022/06/05(日) 15:14:24 ID:NTYKo4ak00
失礼かもしれないけど映画に関しては内容よりちーや元高木さんが出るのかとかそういう発表があるのか気になる
まあ2期や3期の感じだと583の言う通り期待はしない方がいいんだろうな上映時間も短めだし

585名無しさん (ワッチョイ 6fe4-2d3c):2022/06/05(日) 16:35:53 ID:TfYWXM.200
>>582
専業主婦が目玉焼きのワンプレートじゃあなあ・・・

586名無しさん (ワッチョイ a1df-f1f1):2022/06/05(日) 23:48:35 ID:9U6K0stY00
稲葉先生は明日試写を観に行くらしいね
いよいよかあ…その前にマンガワンの連載と単行本だな

587名無しさん (ワッチョイ 7bd2-08b7):2022/06/07(火) 18:58:07 ID:raJqOxF600
https://www.pixiv.net/artworks/98851622
pixivのキャプションのことだったのか
通常更新に単行本発売、映画応援それぞれにイラストを描いてくれそうだけど相変わらず稲葉先生も忙しいな

588名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/08(水) 19:44:47 ID:5na6hhw200
滑り台回も単行本も最高だった
そしてゲッサンでは「今日こそ」と繋がる新婚編が読めるらしい
お母さんのセリフじゃないけど待ちきれないな

589名無しさん (ワッチョイ 838e-8427):2022/06/08(水) 20:39:32 ID:YQ0GzwCI00
コオロギ回がロマンチックって・・・
当初の題名から変ってるの多いな

590名無しさん (ワッチョイ 0557-4260):2022/06/09(木) 08:38:06 ID:mXtucdVQ00
16巻は西片がお父さんとして最も活躍した一冊になったな
やっぱり運動会は屈指のエピソードで“大人げない”の利かしが見事
本家は明日の上映に向けてピークに持っていってる感じがする
俺の地域だと1日早くゲッサン買えるかもしれんからそちらも注目だわ

591名無しさん (ワッチョイ 0557-4260):2022/06/09(木) 23:59:36 ID:mXtucdVQ00
>>588
単行本発売日に先読みが更新され映画にゲッサンと高木さんの話題が続いていく
これから待ち受ける日々を暗に示してるように思えたな
いよいよ明日から上映開始。御覧になられる方は楽しんで!

592名無しさん (ワッチョイ 175f-ced6):2022/06/10(金) 20:07:39 ID:yT.nzQ6A00
ネタバレかもしれないけど映画見てきた

最高だった!内容は勿論のことエンドロールとその後は期待が叶って嬉しかった
稲葉先生もかなり嬉しかったと思う
一方で先生的にどうしようかな〜と悩む?部分もあったんじゃないかなw

593名無しさん (ワッチョイ 0557-9a6a):2022/06/11(土) 16:52:13 ID:JsNya/wo00
>>592
今日ライブビューイングの枠で見てきたけど
エンドロールに入ったときに…ということは?と思ったなー
3期5話で感激した稲葉先生なら間違いなく…ね!
エンディング全4曲のためにまた観に行くから今度はじっくり堪能したいね

594名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/13(月) 20:05:29 ID:E8FW23mI00
公開から3日経ったし映画について元高木さん絡みでネタバレありの感想を書いてみる
人が少ないスレとは言え長文かつ3レスくらい消費するので注意

595名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/13(月) 20:08:08 ID:E8FW23mI00
何と言っても西片家が登場したのが嬉しかった!
エンディングでキャストにちーを見つけた時は心の中でガッツポーズした
宮本さんの幼少ちーもかわいかったが、個人的には大人の西片がついに登場したのもグッときた
本当なら稲葉先生も大いに喜びを表現したいだろうけど立場上しばらくは難しいか

596名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/13(月) 20:22:31 ID:E8FW23mI00
個人的に気になっているのはラストの猫の扱いを元高木さん本編でどうするのかということ
映画限定のパラレル設定かもしれないがもしかしたら猫を飼い始める話が今後あるかも
おまけ時空では現状くろすけしかいないけど、実は猫も飼ってましたとなっても個人的には構わない
ついでに言えば実はちーに弟か妹がいましたとなるのもアリかと思ってる

597名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/13(月) 20:33:46 ID:E8FW23mI00
そしてやはり元高木さんのアニメも見たい気持ちが更に強くなった
現状では少なくともキャスト陣までは今後の展開について具体的な話はないみたいだけど…
今回の映画である意味2人の関係に決着がついた訳で、今までよりはやりやすくなったんじゃないかと思う
ちーの声優も正式に決まったようなものだしこれだけの出番なのは勿体無い

598名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/13(月) 20:42:11 ID:E8FW23mI00
最後に勝手な妄想だが、映画の後に原作高木さんの新刊とゲッサンの最新話を読むと、
山本先生が元高木さんの存在を後押しというかアピールしてくれているように感じた
アニメ化とかはともかく、元高木さんがもっと広まって認められればいいな

599名無しさん (ワッチョイ 175f-3430):2022/06/13(月) 20:44:56 ID:E8FW23mI00
と言うわけで独りよがりな感想は以上です
結局3レス以上消費してしまいスレの私物化失礼しました

600名無しさん (ワッチョイ 838e-8427):2022/06/13(月) 23:02:30 ID:UAZ9m7so00
>>594-599


601名無しさん (ワッチョイ 8fff-7838):2022/06/17(金) 23:47:51 ID:BcZ.oL9s00
今朝2周目行ってきたけどまだネタバレは避けておこうと思ってたらw

宮本さんボイスのちーが帰ってきたのが嬉しかった
個人的には梶さんが西片の地声をどれくらい下げるか気になってたが
お父さんになると深みが出るね。にしても2人を呼ぶシーンがアドリブだったとはなー

602名無しさん (ワッチョイ 645a-e2fb):2022/06/24(金) 08:15:38 ID:OkcGa3BE00
映画見に行きたいけど、嫁さんと子供ほったらかして映画行くってのに後ろめたさが有って行くにいけない。
嫁さん興味持ってりゃ一緒に誘うんだが、自分がテレビで見てても大して反応無いから興味無いんだろうし。

603名無しさん (ワッチョイ ad7b-1332):2022/06/25(土) 22:24:08 ID:5pudAlRs00
https://mantan-web.jp/article/20220625dog00m200020000c.html
https://www.youtube.com/watch?v=NdtZJIQD3Bg

感想等で知られてたと思うけど映画に西片家が出演していることもようやく公になってきたね
公開初週の舞台挨拶でも触れられてたみたいだけどネタバレ防止ということでニュース等ではカットされてたはず
ちゃんとオーディションみたいだしちー役の声優さんのインタビューも聞いてみたい

604名無しさん (ワッチョイ 63b7-e837):2022/06/26(日) 14:29:40 ID:RNGpjdR.00
記事と動画はこっちの方が長くて詳しいかも

https://www.anime-recorder.com/16/245414/
https://www.youtube.com/watch?v=EEvFQhXRBd8

605名無しさん (ワッチョイ 8fff-9f77):2022/06/26(日) 23:37:03 ID:MvpWBGxo00
記事やyoutubeに公開された舞台挨拶の模様を見たけど
梶さんも高橋さんもちーの存在あっての大人西片と高木さんなのを理解されてるのが
トークから伝わってきた。元の世界はそうあるべきだと思うし
稲葉先生はもちろん担当の編集者もそこは意識して欲しいな

606名無しさん (ワッチョイ d447-620b):2022/06/27(月) 19:42:36 ID:.SD4UnaY00
ネタバレありの舞台挨拶をやるぐらいだからまだ何か控えてるとは思ってたが
クリアファイル…これはマジ手に入れたい!あのED後を見たらグッとくる

607名無しさん (ワッチョイ ad7b-1332):2022/06/27(月) 20:13:39 ID:0IFuSQ9k00
元高木さんに絡んだグッズがこないかと妄想してたがまさかドンピシャのものが来るとは…
そして曲はもちろんED映像も俄然楽しみになってきた。とりあえずもう一度行くことが決定した

608名無しさん (ワッチョイ c2ef-c323):2022/06/30(木) 23:22:47 ID:ggkGXc.E00
幼稚園児と一緒に子守歌で寝てしまう父親いるか?

609名無しさん (ワッチョイ 46fe-f51c):2022/07/02(土) 17:37:48 ID:VINEBcrQ00
可能性は低いと思っていたが流石に4週目EDで元高木さんアニメ化発表!とはならなかったか
実際のところアニメ化の可能性はどんなものなんだろう

①普通に企画進行中
②スピンオフなので元々アニメ化しない条件で連載してる
③フェミが暴れそうなので自粛してる
④アニメスタッフがそもそも元高木さんをやる気がない

希望は勿論①だが何気に③か④の可能性がそこそこありそうな気がしてる

610名無しさん (ワッチョイ 3894-148d):2022/07/02(土) 18:37:39 ID:lUqjQNig00
4周目行ってきた。こんな経験は恐らく二度とないかなw
すっかり触れるの忘れてたが稲葉先生がツイッターに載せた試写後のイラスト
あれは中学生ver.の中では過去イチだわ。映画観る前と観た後で全く見方が変わる

611名無しさん (ワッチョイ 4847-fd3e):2022/07/02(土) 19:21:57 ID:PW/2jJ1s00
今は公開中だから稲葉先生もネタバレを気にして自重してるんだろうけどいつか思いっきり喜びを表してほしいな
個人的にあのイラストが一家Verになったらめちゃくちゃエモそうなんでちょっと期待してる
>>609
今は何を言っても邪推にしかならないけど、スタッフはこの劇場版でやりきった感がありそうだよね
上映最終日が7/7の七夕だから最後の最後にワンチャン何かないかと思ってるけど厳しいか

612名無しさん (ワッチョイ d447-620b):2022/07/03(日) 01:15:26 ID:GCmJQEJ200
入場者特典を貰ってED後のエピソードを見て思ったのは
ちーの存在感が二人に負けてない。それだけ動くちーを見られて感動したからかな
だからこそ連載の方でもちーをもっと前に出して欲しい
16巻にも収録されたようなアニメ3期放送前後のエピソードや絵が一番ホットだった

613名無しさん (ワッチョイ e32c-8e50):2022/07/03(日) 10:16:16 ID:Aa5a4tCg00
動きやビジュアルで押すような作品じゃないし正直映画向きじゃない割には悪くない数字な気がするけど
かと言って続編に前向きになるような成績でもなさそうだし…
声優陣はラジオや舞台挨拶で元高木さんに触れてくれたけど、それ以外のスタッフは基本言及がないから元高木さんをどう思ってるかはわからない

614名無しさん (ワッチョイ ad7b-211d):2022/07/03(日) 15:45:57 ID:x0tHwV5o00
逆に企画が動いてるのなら中途半端に匂わせたり言及できないとも考えられる
とにかく今は梶さんの言った通り声を上げ続けるのと連載を応援して盛り上げていくしかない

615名無しさん (ワッチョイ d447-620b):2022/07/03(日) 22:59:15 ID:GCmJQEJ200
シリーズは映画で未来を描いて綺麗に締め括ったから期待するならOVAかな
まずはお試しまで持っていけるようにしたいねえ

616名無しさん (ワッチョイ 3566-97fe):2022/07/13(水) 00:38:13 ID:OLeLsR1k00
映画が始まって以降の話は正直ブレてる感じがして心配だったが
今週の先読みは久しぶりに元ならではでちょっと涙出た…
お母さんとちーの二人回で一番好きまである。こういうのを待ってたんだよ

617名無しさん (ワッチョイ 47c8-970a):2022/07/16(土) 07:56:12 ID:pOYNLTRo00
手形ネタを出すんなら、赤ちゃんの時のネタを出さないのは・・・

618名無しさん (ワッチョイ 3566-97fe):2022/07/16(土) 17:12:16 ID:MhZNWmi600
昨日15日が記念すべき第1話の更新日で遂に連載も6年目か
毎週更新で安定した話を描くのは難しいが堂々とスピンオフやって欲しいね

620名無しさん (ワッチョイ ae81-09fa):2022/07/27(水) 00:23:38 ID:2QIGe2ps00
家族旅行の話はいつか見てみたいな。あとちーの服がいいね
女の子らしい服を着てたのってゲームセンターの回ぐらいだから
いっそのことリメイクしたあの服着せてもいいんじゃないかと思うけどw

621名無しさん (ワッチョイ 48d9-b1ba):2022/07/27(水) 20:27:31 ID:6qOzH9g600
夏休みこそ西片の部活合宿ネタ

622名無しさん (ワッチョイ 1211-462d):2022/08/03(水) 23:33:01 ID:xYA.h/p200
新婚ネタだったか

623名無しさん (スプー 545e-0b01):2022/08/06(土) 15:15:07 ID:G7xqQ0iISd
元高木さんは60代になってもきっと可愛い

624名無しさん (ワッチョイ f7b0-f9f2):2022/08/10(水) 08:10:42 ID:fUC7bIPQ00
もうトンボの季節か

626名無しさん (ワッチョイ 0fcf-efff):2022/08/12(金) 00:06:55 ID:qPFwhDmw00
読者のコメントで気付いたがちーの服装が高木さんの昔の私服に似てるな
麦わら帽子も被ってるのもかわいい

627名無しさん (ワッチョイ 0fcf-efff):2022/08/12(金) 00:06:55 ID:qPFwhDmw00
読者のコメントで気付いたがちーの服装が高木さんの昔の私服に似てるな
麦わら帽子も被ってるのもかわいい

628名無しさん (スプー 1cf6-081f):2022/08/12(金) 00:21:19 ID:MAzEltjMSd
やっぱり親子だな

629名無しさん (ワッチョイ efc7-7050):2022/08/12(金) 07:20:00 ID:y9EMkoCY00
バニーガールコスして欲しい

630名無しさん (ワッチョイ 2b09-6694):2022/08/17(水) 17:32:51 ID:RP9W9qSM00
今週のお遊戯会回、元ネタあるんだっけ?

631名無しさん (スプー 20a8-d1d9):2022/08/17(水) 20:47:25 ID:y/PiaoNQSd
無いと思う

632名無しさん (ワッチョイ 151d-ca7b):2022/08/24(水) 23:31:19 ID:3JKDGTkQ00
タイトルの「ひみつ」なんて以前もあったような
単行本化するときは変るんだろうなあ・・・

633名無しさん (ワッチョイ 707d-c64f):2022/08/25(木) 06:02:01 ID:OtHQ2XhY00
まぁ長期連載化したらそういうことも起きちゃうよね

634名無しさん (ワッチョイ 58c5-4d41):2022/08/26(金) 19:28:09 ID:mnvTKfzo00
カッコいい娘とカッコわるいお父さん。そしてお見通しのお母さんw

それはさておき本家劇場版の映像化が決まったね
発売はまだ先だけどあのエンディング後を何回でも味わえる!

635名無しさん (ワッチョイ 6fc1-5af2):2022/08/27(土) 15:14:49 ID:UBrRwuf.00
絶対買うぜ!

636名無しさん (ワッチョイ b16b-a3d1):2022/08/31(水) 20:19:20 ID:jDQ5.Af.00
西片、元木さんの胸に顔つけてる

637名無しさん (スプー 4f88-6964):2022/09/01(木) 00:45:45 ID:7sP5Kpa6Sd
ハグ最高!!

638名無しさん (ワッチョイ bbd5-7090):2022/09/07(水) 18:58:14 ID:ETpGpQVc00
今週は良かったなー
久しぶりにあるあるな話を見れたのが嬉しいわ

639名無しさん (ワッチョイ 0604-5293):2022/09/07(水) 19:28:05 ID:j9f1zyR600
素晴らしき家族愛

640名無しさん (ワッチョイ 42f0-d220):2022/09/16(金) 19:13:45 ID:ihR8vI/Y00
劇場版の封入特典の山本先生のイラスト。めちゃくちゃいい
発売まであと2ヶ月なのにもう満たされてしまったわ…

641名無しさん (ワッチョイ 1df6-79b7):2022/09/16(金) 23:26:04 ID:mwKCDY5.00
4週目みたいに元高木さんの特典来ないかなと思ってたらまさかの山本先生描き下ろしとは
こういう原作以外での供給があるとどうしても色々期待してしまうな

642名無しさん (ワッチョイ 42f0-d220):2022/09/17(土) 10:42:50 ID:Ldr/ZKBs00
今週も良かったな。母娘の二人回は一番安心して見られるから好きだわ
中学生高木さん登場はまさかだったが絵が本家に近づこうとしてるのが伝わる
でも西片家は以前の絵柄の方が好きだけどw

643名無しさん (ワッチョイ a67c-2e9b):2022/09/17(土) 18:59:23 ID:.G18oyyU00
通常特典の詳細がまだだけどここはアニメイト一択かな
貴重な西片家グッズ希少だしアニメイトでの売上が少しでも上がれば元高木さん需要をアピールできる

644名無しさん (ワッチョイ c9f0-fd62):2022/09/18(日) 16:30:03 ID:irEfkZ6M00
もしアニメ化がなければ最後の元高木さんグッズなんて可能性も0じゃないんだよね勿論そうなってほしくないけど
通常特典であるかもしれないとしたらアニメイトのプロマイドとTOHOストアのポストカードか

645名無しさん (ワッチョイ 4813-7cac):2022/10/01(土) 18:11:37 ID:AQaEGCgo00
実写ドラマ化されたら元高木さんは誰が適役だろう?

646名無しさん (ワッチョイ de31-705c):2022/10/01(土) 23:01:44 ID:k7v5Hq5A00
アニメイトでブルーレイ予約世話になってたから劇場版も一択だったけど
タペストリーver.が特典と知ってラッキーと思ったわ

647名無しさん (ワッチョイ dbaf-f8ac):2022/10/15(土) 08:26:11 ID:flQiA8NQ00
凄くいい回だった。つい反応しちゃうのは最後のページだけど
久しぶりに時間を感じることができた。今後もこういうのを大事にして欲しいわ

648名無しさん (ワッチョイ 48f5-4d8e):2022/10/15(土) 15:35:59 ID:DdwHN7sA00
>>645
実写はいらない

649名無しさん (ワッチョイ 3f67-74ab):2022/10/15(土) 16:30:11 ID:uIG7tdoU00
次回は250話だけど何か記念回とかやるんだろうか
今までは50話毎ではやってなかったし今回の続きにはならなそうだけど

650名無しさん (スプー 4b2c-fb5d):2022/10/15(土) 18:10:54 ID:6W01NQRQSd
記念的な物は300話まで待とうぜ

651名無しさん (ワッチョイ e213-a396):2022/10/15(土) 23:47:25 ID:gkPw7JgE00
まあそうなんだけど稲葉先生自身が↓のツイートしてるからね
https://twitter.com/Y6W9v/status/1580032508288274433
とは言え実際特別なエピソードが来る可能性は低そうだからそこは期待しないでおく

652名無しさん (ワッチョイ a967-2a15):2022/10/16(日) 13:17:03 ID:DA8gfOgo00
そう言えば劇場版の円盤に合わせて新刊が出るかと思ったけど来月も発売されないんだな
休載がないのはありがたいけどストックがもう2巻分以上貯まってるし12月には出てほしい

653名無しさん (ワッチョイ 8a5f-d707):2022/10/19(水) 01:29:00 ID:Wu0FCqFM00
夜中だが思わず書き込んでしまう素晴らしい250話だった…
いつか見たいと思っていた赤ちゃん時代のちーが見れて嬉しい

654名無しさん (スプー 818b-0462):2022/10/19(水) 02:26:11 ID:1TZcuHggSd
赤ちゃんちー可愛すぎる!!

655名無しさん (ワッチョイ a19b-1ddc):2022/10/19(水) 18:24:11 ID:m8PJrJ9Y00
いやー良かったねー。元ネタは「名前」かな?
自分たちの子供に呼んでもらえるって二人のときとはまた違った嬉しさがあるだろうな
初めての赤ちゃん回にピッタリだったよ

656名無しさん (スプー 1811-386a):2022/10/26(水) 21:44:05 ID:Rx.p0O7cSd
二週連続で赤ちゃん回とか最高じゃん

657名無しさん (ワッチョイ 4dc3-e43d):2022/11/03(木) 14:54:33 ID:3y5p8X7.00
通常回に戻って少し落ち着いたけど
あの赤ちゃん回の後に梶・竹達夫妻のもとに第一子誕生は熱いニュースだな…

658名無しさん (ワッチョイ 9672-c7bb):2022/11/03(木) 15:34:02 ID:6.hxjQiI00
これで父親になった西片演じる時リアリティが出るなw

659名無しさん (ワッチョイ 3a49-1bd6):2022/11/05(土) 16:36:47 ID:9IKm0k/E00
大人西片が解禁となった映画公開中に妊娠が公表されたんだっけ
今回のちー赤ちゃん回と同じようなタイミングで出産となったのは不思議な縁を感じる

660名無しさん (ワッチョイ d44f-bc81):2022/11/06(日) 12:29:31 ID:UTtfVOB200
もっとお父さんの西片の声が聞きたくなってしまったな
アニメはすぐには無理でも家族全員揃ったPVとか作ってくれないだろうか

661名無しさん (ワッチョイ bc2a-e20c):2022/11/12(土) 02:06:31 ID:z/PmYMp600
>>659
確認したが報告のツイートがあったのは6月30日だから上映期間中だね

662名無しさん (ワッチョイ 4497-87fb):2022/11/16(水) 00:12:25 ID:TiTvyHzc00
いい夫婦の日…お気に入りしておけば来週その日に見れるんだよな
そして今日は劇場版の発売日。ここまで上手く重なるのも不思議な縁だね

663名無しさん (スプー d335-54b4):2022/11/16(水) 06:06:07 ID:4MCM8kiISd
西片夫妻は漫画界No.1のいい夫婦!!

664名無しさん (ワッチョイ 64b7-6871):2022/11/16(水) 23:12:12 ID:sCBj2yHE00
何気に本編では初となるいい夫婦の日の回、しっとりとした雰囲気で良かった
そして劇場版はアニメイトで買って大正解だった。西片家タペストリー素晴らしい!

665名無しさん (ワッチョイ fc43-1bf1):2022/11/23(水) 11:35:47 ID:LRkl.0LA00
いい夫婦の日のイラスト嬉しかったなあ
最新話はとにかくちーちゃんが可愛い

666名無しさん (ワッチョイ e3d7-ac86):2022/11/23(水) 15:51:38 ID:BafS7jSA00
ちーの尊さMAX

667名無しさん (ワッチョイ 2a9b-ac06):2022/11/23(水) 20:02:27 ID:HaE56PBc00
今週はちーの一言がいい夫婦を証明する回だったな
天使と悪魔のちーも可愛かった

668名無しさん (ワッチョイ 3f9d-48e2):2022/12/10(土) 02:07:33 ID:x6a.Yxug00
今月号のゲッサンの山本画報でプレゼントの中に稲葉先生の名前があったな
プレゼントがどんな感じかは分からんがまだ投票開始前だし興味あるな

669名無しさん (スプー eb19-5569):2022/12/10(土) 16:26:22 ID:XtFeom96Sd
みんなで投票しよう!

670名無しさん (ワッチョイ 7851-0269):2022/12/14(水) 20:02:08 ID:hRRlgd.c00
今年も残すはおまけだけになったか
今週の話は親父に怒られた子供のころ思い出すな
反対の利き腕って興味本位でやっちゃうっていうか

671名無しさん (スプー aa9a-47ca):2022/12/14(水) 20:31:13 ID:eHYYArH6Sd
隣の芝生は青く見えるってことだな

672名無しさん (ワッチョイ 34f8-d855):2022/12/17(土) 17:31:47 ID:rLIqpCQA00
そういえば1月も新刊出なさそうだな。こんなに空くのは初めてでは?
去年みたいな休載がなかったのは良かったけど原作のペースに巻き込まれて単行本が出ない状況は何とかならないか

673名無しさん (ワッチョイ 7dcb-28fa):2022/12/17(土) 18:41:33 ID:l.ruKpwE00
さすがに2月には出ると思いたい…本家の方も来月でようやく1巻分のストック貯まるし
山本先生には失礼だがツバキとそれ歩のアニメも終わったことだし来年は高木さんの連載に注力してほしい

674名無しさん (ワッチョイ 40a7-2ff5):2022/12/18(日) 12:20:02 ID:pwdZ72wo00
でも実際どうするんだろう
①両方ともペースは今のままで単行本も遅いまま
②原作が月2話掲載に戻す
③元高木さんが原作を追い越して単行本を出す
④元高木さんが隔週連載になる

希望としては②だけど可能性低そう ④だけは勘弁して欲しいが

675名無しさん (ワッチョイ 7932-7631):2022/12/18(日) 23:36:00 ID:EH.zq8wk00
③があるとしたら20巻あたりで同時発売はあり得そうだからそれ以降とか?
④は嫌だけど例えばちー中学生編とかちー赤ちゃん編とかを別枠のスピンオフとして同時に連載してくれるならアリかも

676名無しさん (ワッチョイ 7e14-d191):2022/12/21(水) 00:02:32 ID:dfd5pNwg00
今週のおまけ。コメで気付いたがしれっと17・18の数字が混じってるね
いつになるか分からんが待ち遠しいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板