したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ホイッスル!W】樋口大輔【あかしや銀河商店街】

1名無しさん:2017/01/28(土) 19:07:48 ID:???
樋口大輔作品について語りましょう
 
樋口大輔(@higuchi_d)
https://twitter.com/higuchi_d?lang=ja


裏サンデー | ホイッスル!W
http://www.urasunday.com/whistlew/index.html
サッカー漫画不朽の名作『ホイッスル!』から14年――
新たな主人公たちに、新たなるホイッスルが鳴る!!

704名無しさん:2019/04/20(土) 12:15:45 ID:5/190E1M
図書館で借りて読む価値もないな

705名無しさん:2019/04/20(土) 13:38:42 ID:il4W1rZo
ファンなら単行本買ってるだろうし買わない奴は買う価値を見出せないだけ
無料待ってますは清々しいほど正直で何とも思わんな
無料と言ったところで微々たるものでも読めば作者にお金は入ってくるシステムで樋口は困らん
で、体調不良な訳だがサークル参加予定の5月のコミティアには参加するのかね?
会場いたら呆れるけど

706名無しさん:2019/04/20(土) 15:28:22 ID:yQI8KOsI
同人出身→もうプロデビューしてる
息抜きに同人→なんでプロ名義の必要あるの
一次と二次は違う→連載放置してる現状体調不良の意味とは
擁護もめっちゃ厳しくなる訳だが出るのかね
sideMだってキャラ崩壊してて二次みたいなもんじゃん

707名無しさん:2019/04/20(土) 22:39:29 ID:gmCKCMYI
同人の方が作画に気合い入ってたら笑う

708名無しさん:2019/04/22(月) 22:19:35 ID:OMFyZq..
買う価値見いだせない単行本買わない
見え透いた優しい通りすがり
そりゃ当たり前に衰退していくわ
単純に作者へ面白くないって伝えてるのと同じだもん
待てる気概が無いから面白いものも出ないって愚痴っているヤツ見ると、は?って思う
遅いけど必ず出る保証のあるもの(遅筆)と構想すら有るのか不明なもの(無期停止中)を一緒くたって漫画家だから許されるものを何を当たり前に叫ぶかね?

709名無しさん:2019/04/23(火) 15:25:20 ID:Aq28m4C2
まだ信者がいるのにビックリ
いい加減に目を覚ませよ

710名無しさん:2019/04/23(火) 20:33:48 ID:yg8eTrCo
心の電池切れが〜とかツイッターでわざわざ叩かれて傷ついてるアタシアピールするの本当に気持ち悪い
意味もなく叩かれてると思ってんの?休載しまくるくせにコミケやサロンイベントには参加してるから叩かれてるんだよ
わざわざ価格に見合わない同人誌を出して設定ひっくり返しまくるし
これで自分に非がないと思ってるとか人格破綻者じゃん

711名無しさん:2019/04/24(水) 04:10:20 ID:MLxZReNg
心の電池切れ(笑)

712名無しさん:2019/04/24(水) 17:11:34 ID:YEmTvIiU
描き続けて結果が出ないしモチベが保てないのはわからんでもないが
去年代表作アニバーサリーやってもらったばっかりだろ
それ以下の漫画家なんてゴロゴロしてるのに
五月病なのかもしれないけど言わないでシフトチェンジしろよ
マンガワンだってちゃんと心優しいファンがコメントくれてるんだからさ

713名無しさん:2019/04/25(木) 06:43:13 ID:npurTFFs
心優しいファンを裏切っちゃ駄目だよ
作家としての責任を果たしてよ

714名無しさん:2019/04/25(木) 13:09:42 ID:J585FAWE
裏切るも何もとうの昔からファンが嫌悪するような設定や望まないものや設定改変出してここまで来て裏切りまくりなんですけどね
その上で「W執筆中だけど…担当さん!ごめんなさい(>人<;)」でコミケ参加するし売り物の年表訂正案内しないしキャラ生年間違えるし描き間違えも直さないけど同人誌は作ります
原画展で公約してたものもいまだに描かない
目に見える形でやらかしまくったくせに「心の電池切れ」とか発言するから読者がは?何言ってんの?になるんだけど
とっくに作家としての責任は果たしてない

715名無しさん:2019/04/26(金) 19:30:32 ID:sg1pPLi2
心の電池が減っても体脂肪が減らないのは何故ですか先生?

716名無しさん:2019/04/27(土) 13:34:31 ID:ly42ZFfA
あちこち行ったり来たりしてたけど結局どこのカラーにも合わせられずというか悪い意味での本人の独自性が出て長期連載には至ってないもんな(W除く)
ブラック企業か!ってツッコミあるけど休載したい時にできるしかもちょっととはいえお金も入ってくるってまあまあな方だと思うけどね
コミケには行かないし同人誌は欲しいと思わないから設定破壊とかわかんないけど
なんでこんな同人誌上がりみたいな描いたり描けなくなったりするかね
その割には表に出たがるし謎
よくアニバーサリーとはい姿出しの独自解説をわざわざDVDで出したなと思う
(あれは線画が出来上がり色塗りの様子だけで終わった方が良かった)
がゆんとか昔の同人誌バブルブームみたいな先駆けでもあるまいし

717名無しさん:2019/04/27(土) 15:30:49 ID:wB9fH8SQ
a.王道描く→普通に面白い→成功
b.王道描く→捻りがなくてつまらない→駄作
c.王道描かない→独自路線が面白い→成功
d.王道描かない→天邪鬼なだけでつまらない→駄作
先生はaが合ってたと思う
でもcを選んでdになった感じする

718名無しさん:2019/04/27(土) 15:55:54 ID:ly42ZFfA
本人的には出来ればc希望だったんじゃないの
王道で売れてたら(少女漫画で成功してたら)a要素強かったかもだけどダメ出し食らったんでしょ
ジャンプ来てもオッサン描きたくて時々c寄ってたが雑誌のカラー上編集に止められたか自制してa続けてた
近年はcにいきたいけど行けずずっとd寄りだね
aはすぐ脇道に逸れるか向いてないと思われ
Wなんかイケメンコーチ登用しろとか言わないけど未だにひとみちゃんの考えてること謎だもん
指導する立場のコーチって大事だと思うけどね
いきなり海外サッカー選手(休暇中?)のトッキー突っ込むより

719名無しさん:2019/04/27(土) 16:54:32 ID:yJwYpSr.
王道描けないのは王道が分かってないんでしょ
王道、お約束、鉄板の使いどころを間違えてるのは今までの作品や発言の端々から伝わる
最近は主人公チートが好まれる傾向だけどそれでも王道はどんな作品も守ってるの多い
まして主人公が小学生始まりのスポーツ物ならa一択なのにcを選んでdになってる
運よくデビューは大量消費のバブル時代で出来たけどその後何年も連載持てずにいたのはバブル後の出版業界冷え込みもあるけど単純に世に出すレベルじゃないと編集が判断しただけだし
ホイッスル連載前後の読み切りは読むとどれも王道というより予想通りの展開しか書けてないし他の連載も評価は散々だよね
W杯初出場のサッカー人気でホイッスルは上手く軌道に乗れたのが過剰に評価されて現在に至った感
今読み切りを世に出してもデビューできるほどのレベルとはどこの編集も思わなそう

ひとみちゃんは松下コーチと一緒で答えを教えるんじゃなくて自分で考える・感じるが指導方針なのかと思う
結局前作の劣化コピーだけど
トッキーは拓海関連で出さないといけなかったんだろうけど煌牙と絡まない方が展開はシンプルで余計なページ食わずに済むしストーリーはもっと進んでたんじゃない?
Wはいらない描写多すぎて展開遅すぎるし試合とかやってもワクワクする間もなくあっという間に終わるな

720名無しさん:2019/04/27(土) 18:27:40 ID:ly42ZFfA
型を知らずに型破りはできない、だったかな?
歌舞伎役者さんが言ってたような
すべてのものに当てはまる訳ではないけどストーリーラインを作る漫画家なら王道知らずに王道破りはできないような感じ
ひとみちゃんも存在理由は分かるけどいまいちキャラ立ってない

721名無しさん:2019/04/27(土) 19:11:16 ID:wB9fH8SQ
無印の特に前半はaでキラキラしてて好きだったから先生もその気なら描けるのかと思ってた
強い自己アピールが作品に干渉して強い雑味になってるなら
自己アピール抑える努力すれば再浮上もあるのかと思ったけど、そう単純な話でもないのかな>型を知らずに型破りはできない
結局ジャンプ編集が偉大だったということだろうか…
ちなみにWは話が進むにつれbdの合わせ技になっててもう読んでない、ここでなんとなく進展確認してる程度
オモシロクナルトイイネ…

722名無しさん:2019/04/27(土) 19:43:56 ID:ly42ZFfA
>>721
面白くも何も樋口先生の「心の休養」が始まったばっかり
つまりWがいつ再開されるのか、はたまたいきなりぶっ飛ばしてプロやってますもしくは再び俺たちの戦いはこれからだ!エンドもあり得る
Web掲載って最悪ほったらかしもあるのであんまり期待は持ってない
マンガワンは信者が多いから体調不良に鞭打つコメントするなって怒られるけど休載自体は今に始まったことではないしTwitterも出来るなら急病とかではなさそう
淡々とツッコミ入れる事がアンチになるならもうアンチかもしれないねw

723名無しさん:2019/04/27(土) 20:19:40 ID:wB9fH8SQ
>>722
ストーリーふっ飛ばしは萎えるよねぇ
無印はvs武蔵森で始まったのに、因縁の都大会が選抜に喰われてふっ飛ばされたのは萎えに萎えたわ
で結局無印キャラの現役活躍描写が未だないのも萎える(せいぜいW冒頭の風祭くらい?)
華々しいシーンを直に描くのができない人なんだろうな…
樋口先生は幸せ者だねえ何でも許し認めてくれる信者がいて
「心の電池切れ」だの連載休止だの一番信者に対する裏切り行為なのに、信者当人はそれすら裏切りとは受け取らず支援してくれるんだから
一般社会に生きる凡人には到底理解の及ばない世界です

724名無しさん:2019/04/27(土) 21:22:50 ID:yJwYpSr.
前作キャラの現役活躍と言っても現役続けてるキャラがW開始時間軸の2016年の時点で相当少ないからなぁ
煌牙たちと接点作れそうにないしTVに映った新聞に載ったとかの1コマで終了パターンでしか出せなさそう
水野も現役を吹聴したくせに作者の匙で引退に変更されたし現役時代も最低な扱いされたし
風祭はリアルサッカー選手岡〇の経歴とプレイをそのままパクしたのがW1話冒頭だし
天城は一応日本代表という設定だけどおそらくは煌牙の山盛り設定の一つでそうしたんだろうし
前作キャラ出てもいいことない
王道も描けない、オリジナルで設定も作れない劣化コピーとパクだらけだしもう「心の充電」続けてフェードアウトでいいよ

725名無しさん:2019/04/27(土) 21:42:29 ID:ly42ZFfA
>>723
暇だからサポブ(ちゃんとリアタイで買ったやつ)を引っ張り出して確認したわ
何処まで予選行ったっけ?って思ったら最終地点である武蔵森戦どころか飛葉戦から本選までぶっ飛ばして終わったんだ夏の大会
足掻いたけど無理だったよっていうストーリーの飛ばし方じゃないから余計忘れてるんだよなぁ
いつの間にか敵側のエース藤代渋沢と仲良くなっててあれ?って思った記憶
しっかり読み込んでないせいもあるけど都選抜→ユースって飛び方もしてて桜上水は一気に影薄くなった
ちなみにサポブも最終地点の関西選抜戦はネタバレになっちゃうから省かれてるんだよね

こないだの年表もしっかり監修出来てなくて、は?っていう人生になったキャラいるらしいし
その前の樋口大輔画集は買ったので持ってて見直したけど嫌な違和感は否めずまさかねアハハって流したら結局こんなことに
ツッコミ入れまくり見ない方がいいと言われてる年表って…怖いね
節目で頑張りたいって言ってた2016年8月からフォロー入れられない程の3年間って?

726名無しさん:2019/04/27(土) 22:49:10 ID:yJwYpSr.
夏の大会敗退はシゲが腕怪我して試合出れなかったし残りカスで再建した桜上水じゃ実力的にどうしようもなかったからねぇ
下手に試合を描くと読者は勝利を望むから負けるの決めてたなら描かないことにしたのかもしれん
武蔵野森と再対戦期待してたけどリアルサッカーが丁度黄金世代の活躍があったから部活サッカーからユースに振っていったのは分かる
ただ都選抜とユースで新キャラ多くなりすぎて飽和状態の上にキャラの描き方に難ありになって打ち切りだから部活サッカー描いてた方が良かったのかどっちが良かったのやら

サポブは関西選抜と対戦する前か始まった辺りで発売されたから関西選抜が入ってないのは仕方ない
サポブ発売 2002/6/4で関西選抜で連載打ち切りは2002/9
未来予想図は見てて楽しかった
でも実際は…でサムファイもWも壁に投げつけてやりたくなるわ

727名無しさん:2019/04/28(日) 16:08:27 ID:9bA4rJ4g
部活サッカーきっちりやってから選抜ユースなら着実に上に行けてる感出たかも
どちらの描写も中途半端で目に見える成果(努力の末掴んだ確固たる勝利の描写)が得られなかったのが少年漫画として致命的だったと思うな
でもまぁ水野の描写の迷走ぶり見てもあのへんが作者の限界だったのかな
そんなに商業誌キツイなら無理して描かなくていいのに、信者じゃないファンだって振り回されてツライだけだよ
・作品の方向性→作者の自己満詰め合わせ
・作者の人間性→「嫌なら見るな」
同人作家一本で頑張った方がいいんでないの…

728名無しさん:2019/04/28(日) 21:01:51 ID:DRlxaLlY
そもそもジャンプの友情努力勝利に見合ってないからキャプテン翼やSLAM DUNK、同年代のNARUTO、BLEACH、長年続くONE PIECEみたいな流行り方じゃない(男子に爆発的人気出るタイプじゃなかった)のも
未だに嫌いな腐女子に頼らざるを得ない要因って感じ
(ちなみにテニスの王子様はきちっと腐女子夢女子枠作って運用に成功してるので別枠)
お腐れ様はどの作品にも一定数いるしやたら粘着するアンチも存在するけどそれ以上に人気がちゃんとあるっていう地盤がある作品とは比べ物にならないもんな
確かに桜上水パートも選抜ユースパートもしっかり最終地点まで終わらせてないしさ
風祭の成功体験・勝利部分ってどこだろうね?

729名無しさん:2019/04/28(日) 22:30:02 ID:9bA4rJ4g
風祭はちびちび成功体験積み重ねていって最後打ち切りによりどでかい挫折で台無しな印象
(なんで娯楽でストレス与えられないかんのじゃ、まじ作者は立場わきまえろや)
んでいつのまにかプロで順風満帆、いつのまにか白人ロリといい仲に、読者置き去りのなか犯罪臭のする結婚出産…
い い 加 減 に し て

730名無しさん:2019/04/28(日) 22:44:22 ID:KNxy8PvY
>>727
昔コミケでスペースに行った事あるけど大行列出来るようなサークルじゃないよ
ホイッスル関連の物を売る告知があって10人前後が並ぶくらいでなければ並ばないで素で買えるのがコミケでのこの人の人気だよ
保育士が口紅で変身する話買ったけど面白くはなかった
同人活動は実験場だったり雑誌向きじゃないけど描きたいもの描くスタンスだから儲けは考えてなさそう
ドクシのエピローグだって完結から何年経っても在庫抱えてたし同人ではこの人食えて行けないよ
ホイッスルで一山当ててるから十分蓄えあるでしょ

>>728
悪手だなと思ったのは韓国戦を引き分けで終わらせたことだな
あれを勝利で終えていればその後の打ち切りを考えると風祭の成長としてはピークに出来ただろうし水野の女々しい部分もあれで終わりに出来るチャンスだった
名前出された訳じゃないけど背番号で水野は確定もう一人は風祭と思われるアトレチコのオファーを全く話に絡ませずにフェードアウトさせてたし空回りの伏線張りしてたから作者の底が見えてたわ
挙句はシゲが風祭の成長おかしい(意訳)発言から考えるに打ち切り決定で怪我がなければ風祭様最強で扱い困る展開になっただろうね

731名無しさん:2019/04/28(日) 23:20:27 ID:OHJ15ewg
商業誌より同人のが好きみたいだし、前作の蓄えあるなら尚更商業にしがみつく必要ないよね

日本のメディアって韓国絡むとおかしくなる傾向あるけど、日本に勝たせることってできたのかな…?
あと水野の迷走は作者の恣意的なものだから、どうこうできたかは謎…
現に今でも水野サゲは止まらないし

732名無しさん:2019/04/28(日) 23:49:37 ID:KNxy8PvY
韓国戦を日本に勝たせることは出来たよ
でも韓国戦はリアルタイムで日韓共催W杯が近づいてきてたから樋口が気を使ったんでしょ
一緒に頑張りましょー!って感じで
日本に帰る時の韓国からのメッセージみるとそういうのよく分かる
W杯開催国決定までの道のり考えるとありえないけど
あれがもし親善試合じゃなくてU-14の大会とかだったら間違いなく日本に勝たせてた
結局試合結果なんて作者の匙加減よね

733名無しさん:2019/04/29(月) 13:03:25 ID:eUckTUpE
土台を支える男読者が「ホイッスルはサッカー漫画じゃありません」と「風祭はサッカー二世の血筋サッカー漫画」で減ったのにさ
公式戦の積み重ね勝利(クリアしてる)+感動的な勝利(クリアしてない)を描かなかったのはダメだよな

734名無しさん:2019/04/29(月) 15:58:05 ID:.zT.yVrk
泥臭い勝利の描写は上手かったと思う
でも泥臭いとこウロウロするだけでそれ以上になれないから大衆受けする作品にもなれない
何なんだろう、作者はキャラを普通に幸せにすることへの抵抗感が凄い強そうに見えるんだが…
あとリアルのトレースむやみやたらにやりすぎ、完全にバランス崩してる
サムファイだってせっかくプロになった無印キャラの活躍を描けるチャンスだったのにあのザマだし
主要キャラのその後の活躍をことごとく読者は目の当たりにできないんだよね…それどころか扱き下ろされるし
作者は何が楽しいの?面白がって読んでくれない読者が悪いって被害妄想なの?
現実でサッカー優勝したらすごく感動すると思う、でも作者がそれトレースして優勝させてもその作品に感動はしないと思う
何故だかその差が作者には分かるかな…

735名無しさん:2019/04/29(月) 16:41:25 ID:eUckTUpE
リアル試合結果を漫画に反映させるのは他の作家もやってる
だけど読者が結果を分かっていても充分以上の感動がある
それは試合の緊迫感だったり迫力だったりはその作家がオリジナルで描いてるからだよ
でも樋口は結果どころかどこかしらプレイをそのままパクって描いてる
オマージュと言えない多さだから読者はしらけるよね特にサッカー詳しい読者はなおさら
サムファイを前作キャラの活躍漫画にしたとしても何人もプロ行ってない引退済みだから出せたのはおそらく4、5人
それ以外のキャラを多く作り出すのはもう無理だったんじゃない?キャラさえリアル選手モデルにしてたし
その結果がロリコン風祭爆誕な訳だが…あれホントキモいわ
ことごとく描きたい物が読者が読みたい物じゃないの理解できない作家だな

736名無しさん:2019/04/30(火) 12:44:42 ID:T1BlOnIo
リアルサッカー詳しく知らないけどここでW冒頭の風祭が丸パクだって知って冷めた
風祭モデルの岡○さん?ってググって見た限り年上奥さんで違う感じだけど…
リアルサッカー選手でロリコンっていたのかな?
作者がオリジナルカラー全開にするとキモいキャラになるってことかな?

737名無しさん:2019/04/30(火) 13:23:59 ID:o5/5KQPE
岡○の経歴は権利問題あるから微妙に変えてるけどイギリスでの所属チームを使ってるね
まさかのリーグ優勝したプレミアの奇跡もそのままパクで15-16シーズンだからリアル反映させてる
海外選手だと十代と結婚したとかは割とあるけどそれだって殆どが同年代だし15歳はさすがに聞いた事ない
何考えてイリオンの家族もその歳での結婚OKしたのか分かんない
ドイツの婚姻可能年齢18(親の承諾さえあればもっと下でもいいらしいが)だそうだから異様だよ
オリジナルカラーどころかキャラ崩壊多いのから考えるにキャラを育てるのが下手なんだろうよ

738名無しさん:2019/04/30(火) 14:32:44 ID:PjUkvKD2
なんでこうジャンプ作家で一応ヒットしたっていうのに主人公の年表すら把握出来てなくてロリコンなんだよ
少女漫画ではよくある光景だけど描写もないしそこだけ展開早すぎるし
プロで検索したら日本だと捕まってるわw
成人近くなるのを待っててもしくは他の人と付き合ってて別れて結婚してロリコン扱いされてる他種目選手ならいるけど
15歳の結婚して下さい(ドイツ)ってまかり通るんか?って調べてもわからない謎

739名無しさん:2019/04/30(火) 15:40:36 ID:T1BlOnIo
リアルから拝借したキャラ付けでそれを改悪して楽しむってやってることまんま二次作家じゃん
それでいて腐女子嫌ってるのはただの同族嫌悪だね…
いやほんと腐女子に負けず劣らずキモいよ>ロリコン主人公

740名無しさん:2019/04/30(火) 15:56:57 ID:PjUkvKD2
7歳差だからイリオンが成人&子どもの蒼がそれなりの年齢ならおかしな反応は出ないのにな
虎治に無理やり合わせようとした結果じゃないの?って邪推したくなる
そもそも虎治だって無理に弟にせず従兄弟や甥でも良かったんでは?
もうちょい年齢経てれば多少の文句はあってもキャラの人生ゴタゴタしなくて済んだと思う
自分の脳内子どもって言っておきながらキャラ破綻させるとか反発食らうの当たり前でしょう

741名無しさん:2019/04/30(火) 16:21:22 ID:o5/5KQPE
ファンに風祭の子供を見せたかったってだけならサムファイの時の蒼は生まれたばかりとかならおかしくはなかった
イリオンの子供産んでサッカー選手やってるどう考えても無理な設定も少しは緩和された
虎治はまぁ桐原監督たち復縁しそうとは思ってたからまだいいけど水野サゲしまくって虎治を拗らせる必要はない
読者が怒るのは当たり前
個人的にだけどサムファイであんなロリコン風祭にしてイリオン設定崩壊やらかすくらいならドイツに行ってから遠距離恋愛してみゆきちゃんとくっついた方が良かったわ

742名無しさん:2019/04/30(火) 17:39:25 ID:T1BlOnIo
キャラが勝手に動き出すってのと対極だね
作者が狭い枠の中で無理矢理キャラを動かしてる感じ
不自然だったり違和感ばっかり
虎治は拗らせなきゃ作者がストーリー展開できないから(私怨すら感じさせる水野サゲもあって)あんなんになっちゃった感
二番煎じばっかりだけど作者の考えつく枠の中から出してもらえないからみんなどうにもならない
作者は子たるキャラにとっては毒親ぽいな
自分もこんな酷い仕上がりになるくらいなら風祭の相手はみゆきちゃんでよかった
イリオンは主役の嫁としてチートスペック盛られすぎてもはやキャラとして破綻してる

743名無しさん:2019/04/30(火) 18:16:58 ID:PjUkvKD2
作中から絡みをつけるのはジャンプとして難しかったことも分かるけど余計な脇役キャラの恋路(伏線)張ってないでイリオン出せやと言いたくなる
未だにホイッスルで検索かけるとサジェストに風祭 結婚 誰って出てくる辺り認識されてなさそうだし
恋愛が苦手なんだったら下手に番外編で描かずサッカーバカ描写しておけばいいものを
結果論だけど現実のプロ選手の情報何でもかんでも拾って作者のキメラ作って破綻させた感じ

744名無しさん:2019/04/30(火) 18:29:22 ID:T1BlOnIo
イリオンが嫌いなわけじゃないんだ
ただ10代後半を妊娠出産で費やしたのにどうやってプロのサッカー選手になったんだよって疑念がどうしても消えない
ほんと結婚出産を18まで待つとか当初の設定通りスポーツ医学の道に進んでたならよかったのに
あ…あとやっぱり15才を孕ます風祭とかが一番キモくて嫌…

745名無しさん:2019/04/30(火) 19:38:38 ID:FrqlQCKk
風祭は自分の分身とか言ってたから本人がロリコンなんでしょ
無印時代に理想の自分を投影してた西園寺は自分の理想のショタに片思いされてた設定だったし

746名無しさん:2019/04/30(火) 20:32:11 ID:T1BlOnIo
?!……??!
えっロリショタ趣味なの?
ジジイ好きとは目眩ましだった…?

747名無しさん:2019/04/30(火) 21:01:32 ID:PjUkvKD2
おねショタ好きはちょいちょい指摘されてるよね
惹かれ合う描写とか矢印出すのもずさんで全部ぶっ飛ばしていきなり登場させるからハァ?ってなるけど多分
風祭にはたまたま金髪美人のロリコン(天城の妹)だったけど天城自身は姉さん女房だし悪い意味のご都合主義でしょ
あるいは年の差萌えとかあるのかな?

748名無しさん:2019/04/30(火) 21:40:37 ID:T1BlOnIo
そう考えると拓海の描写も怪しく見えてくる…萌えて描いてね?って
年の差婚なんて離婚率高いのにね
作者はリアルオタクでありアンチリアルでもあるような歪んだ感じあるね

749名無しさん:2019/04/30(火) 22:51:01 ID:PjUkvKD2
拓海?拓海に女絡みのなんかあったっけ?彩夏?
男子校でもないのに彩夏那由多の友達ーずしか出てこないからなんで女子いるのかわからんけど
男子サッカー描きながら女子サッカー描けないでしょ
また小島と一緒で単なる賑やかし要員なってる
あの頃とは比べ物にならないくらい環境整ってるのに女子の試合も描く気力無いみたいだし

750名無しさん:2019/04/30(火) 23:29:11 ID:T1BlOnIo
あゴメン作者が拓海(ショタ)に萌えて描いてそうって話
震災の心が癒えるまでの描写が中途半端な割に長いし気合入って見えたから
女子はどう絡ませるんだろうわからん
一応ヒロイン枠として登場させただけで深い考えないのでは…今までを考えるとね

751名無しさん:2019/05/01(水) 12:05:54 ID:kwxaAfHg
なるほど
サッカーしながらPTSDと向き合っていくんじゃダメだったのか?って拓海のサッカー場キラキラを見てて思った
振り切れる話ではないし前向きになるってことなら尺割かなくてもいいだろうって
煌牙は一応拓海の心をノックする役割だけど主人公ドコー?だし
読師にしても重い過去を背負わせてキャラ作りしないとダメなのかな
の割には煌牙はただのお坊っちゃんだけど

752名無しさん:2019/05/01(水) 14:08:45 ID:SYh.U91g
>>751
ね、サッカー主軸の物語じゃないのかよ、テーマは何よ??ってなるほど出張ってたねPTSD話
上で出てた「話がとっ散らかって集約してこない」っての地味に深刻な問題だね
蒼の問題発言・韓国戦でのスカウトマン・みゆきちゃんなどなど回収する気ないならそもそも描くなやっていうのも多い
あと何の伏線もない、またはキャラ設定まで踏み倒すようなバッドサプライズもイラン
何故キャリアを重ねるごとに作品のクオリティが落ちていくのか…普通逆では?

753名無しさん:2019/05/01(水) 14:47:08 ID:4hk2TBQU
PTSDはドクシで描いたんだしもう良くないか?という設定だよね
ただでさえ武蔵野森の立て直しとキャラの成長を描かなきゃいけないのにあれでPTSD全回復したらご都合主義だし今後サッカーしながらまた扱うにはクドイ
風祭・水野・シゲの三人を主軸にしたように煌牙・拓海・虎治を主軸するつもりだけど既に話ガタガタに崩壊してる
作品のクオリティが落ちるのは作家としての引き出しがないからだろう
典型的なインプットしたものを上手くアウトプット出来ない
だからたくさんリアル選手や知人をモデルにしたりサッカーの練習プランやリアル選手の経歴やプレーをそのままパクって描いてる
更に殆どが前作の劣化コピーやってるのに失敗した部分をまた繰り返してんだからお先真っ暗

754名無しさん:2019/05/01(水) 16:03:17 ID:SYh.U91g
>>753
引き出しないんじゃもう作家は難しいね、普通加齢(成長)と共に価値観は変わっていくから別の世界観も生み出せそうなものなんだが…

ところで「前作の失敗した部分」=打ち切りの決定打となった原因は
・作品としてもう飽きられたから
・水野がシゲに対して矢印いっぱいの気持ち悪いホモ野郎に成り下がったから
のうちどっちだと思う?

755名無しさん:2019/05/01(水) 16:21:15 ID:ma3KGUak
両方でしょ

756名無しさん:2019/05/01(水) 20:45:16 ID:MfZsk5NU
打ち切りを宣告されたのは主人公置いてけぼりの過去編よりもだいぶ前だったみたいだからどうせ打ち切られるならホモ描きたかったんでしょ
その辺りもなーさんざんアタクシは腐女子じゃありません!腐女子嫌い!って言ってたけど誰も信じてなかったよね
ちやほやされることに異常に固執してるから、LGBTを取り上げた先駆けですね!さすが!とか言われたらあっさり手のひら返して堂々とホモ設定にしそう

757名無しさん:2019/05/01(水) 22:03:17 ID:4hk2TBQU
いや、腐女子嫌いは有名だったよ
連載終了後に腐描かないで欲しいと言いたかったけど言えなかった趣旨をゲロって2に晒されてた
だから文庫で腐女子ネタ描いたのも今も嫌いなんだなと言われたし
自分のキャラで腐描かれるのが嫌いで腐描きたかったはないわ
LGBT描きたいなら別にいいけどこれ以上それをホイッスルでやるなと言いたい

758名無しさん:2019/05/01(水) 23:52:59 ID:SYh.U91g
>>755
そうなんだけどさ
>>756
>ちやほやされることに異常に固執してる
それじゃあ人間成長できないんだよね、作者の1番の敗因はそこかな
>手のひら返してホモ設定
それはもうやめてあげて…ホモにされたりヤリチンにされたりほんと水野が不憫で仕方ない
>>757
そこまで嫌ってるのに実際に描いた作品はホモッスル!などと揶揄されるほどにホモホモしい仕上がりになっている現実…
ほんとに意味が分からない、作者は水野に関しては狂ってるようにしか見えない
自分は水野は数字持ってるキャラだと思ってるしこんなことになってほんとに残念だよ

759名無しさん:2019/05/02(木) 09:26:10 ID:xTmjGRw6
修正されてるから今はもう分からないけど、主人公置いてけぼりの過去編よりだいぶ前の自販機のあたりで既にホモホモしさはMAXだったよ

文庫版の腐女子のシーンて香取先生のやつ?
あれ毛色違いすぎてまじで意味不明なんだけど

760名無しさん:2019/05/02(木) 10:57:34 ID:6lN49aHs
シゲと水野の過去編はもっとこう男同士のケンカとかで友情芽生えるとかならともかく水野のこと女子みたいな扱いだもん
なんでいちいち悪者退治したがるかね樋口先生は
ベタでも古くても構わないのに友情よりも軋轢描きたがるから弊害で王道無理なんだろうね
香取先生の腐女子ってなんだっけ?文庫本全部集めきれてなくてわからないや

761名無しさん:2019/05/02(木) 13:16:28 ID:bKu2LhtI
文庫の腐女子ネタは武蔵野森に不破が潜入した話
腐女子モブが男子と女子を隔てるフェンスに男同士のキャラの名前を書いた南京錠をくっつけてる
随分遠回しで腐女子にチクリと嫌がらせしてんなぁと思った
樋口は水野とシゲのやりとりを腐女子が喜ぶ描き方とは露ほども思ってないよ
打ち切りはキャラの描き方、試合、キャラの恋愛どれも最良の選択を出来ずに常に最悪を選んでいったから当たり前かと
でも10週打ち切りが数多あるWJの中で初連載が4年以上も出来たなら上々ではあるよね、作品の内情を考えなければ
未だに人気のサッカー漫画として挙がるくらいだし
それで作者勘違いしたのかもしれないけど

762名無しさん:2019/05/02(木) 15:01:03 ID:xTmjGRw6
えーと香取先生のは文庫6巻の巻末オマケね
草晴寺で更生のため不良にチュチュ着せてバレエやらせてるやつ
香取先生がシゲのチュチュ姿妄想してドキドキしてたり大したオチもなかったりと個人的には激寒だった

不破が武蔵森に潜入した話?ってなんだろう
キーパーのお仕事(タイトル)でも見なかったし3巻巻末オマケの不破ナビゲートの松葉寮の話でもないよね?ちょっと分からない
シゲ水野の描き方が作者にとっては腐女子を喜ばせるためのものじゃないとかよく分からないしどうでもいいけど
普通に読んで気持ち悪いって感想になるし少年誌においては一番嫌われる展開だっていう自覚くらいは作者に持ってほしい

763名無しさん:2019/05/02(木) 15:17:59 ID:6lN49aHs
ああうんどっちも思い出したわ
腐女子の南京錠は渋沢が何でも叶う神社みたいなんだろ?って天然発言してたやつ
香取先生のは激寒だったなあれこそ意味わからんかった
シュールギャグ目指したつもりかな

764名無しさん:2019/05/03(金) 12:22:19 ID:R4zYbSfA
作者として自作品を腐に汚されるのが嫌って心情は分かるし、気にする人は気にするんだろうから気の毒にも思う
ただお金を払って読んでくれる読者に「嫌なら見るな」と発信できてしまう作家だから
「樋口先生も嫌ならわざわざ地下に潜ってる腐を探して見なければいいのでは?」って言ってやりたくなる
自分のルーツが同人だからそこで見たくないとかそんな言い訳は知らない
普通の人は基本コミケ行かないし二次本に触れる機会はないから
むしろそんなに腐が嫌なら作者自身が普通の人から見て腐だと思われない作品を描けよ
ホイッスル好きだからホモッスル呼ばわりが悲しくて仕方ないんだよバカ樋口

765名無しさん:2019/05/07(火) 13:49:06 ID:SuJjnrao
「翼は出さないでね」っての水野みたいに下げられるのは勘弁ってよっぽどだと思うけど
コミティアは友人と一緒に出る模様
続編は描けない程精神やられてるけど同人はやりますっていちいち言わないで黙って出ればいいのに

766名無しさん:2019/05/07(火) 14:57:46 ID:fnrg65LM
椎名は作者の贔屓キャラではないんだ?
(てか贔屓であっても改悪が怖いからファンは出して欲しくないか)
作者の作品ホイッスル以外読んでないんだけど他作品でハッピーエンドものって存在する?
この作者そもそもハッピーエンド描けるのか疑わしくなってきた

767名無しさん:2019/05/07(火) 15:13:45 ID:SuJjnrao
ハッピーエンド…?
俺たちの戦いはこれからだ!(ホイッスル、ゴーアヘ)
一応騒ぎの元は収まったけど失恋(あかしや)
何を持ってしてハッピーエンドというかは謎だけど主人公が恋人持ったり家族持ったりするエンドはないよね
ヒロインの座に居そうな子とは何故だかくっつかない
友人に裏切られたままとかはないからバットエンドもないけどトゥルーとかメリーとかそんな感じが多い感覚
過程が描けないからかいきなり恋人いたりいきなり嫁出来てたりいきなり子どもいたり不思議だよ(Wなんか特に)

768名無しさん:2019/05/07(火) 15:26:14 ID:fnrg65LM
あ〜…やっぱそんな感じのひねくれ者なのね
ほのぼの青春っぽい雰囲気出して釣るのタチ悪いわぁ

769名無しさん:2019/05/07(火) 16:24:34 ID:SuJjnrao
あかしやだと舞台装置として途中おばあちゃんの若かりし頃の姿の女性が出てくるけどいきなりおばあちゃんが具合悪くなって姿を表さなくなるのでなんで?ってなる
タイムパラドックスとか本人と合わさって消えちゃうとかそんな不都合は出てこない(戸籍とか無いはずなのに都合良く免許証取ったりしてる謎)
ヒーローと親友(頭良くて何でもできる生徒会長)は仲良くてべったりしてるので生徒会に腐女子みたいな女の子いるし
既婚女性が描けないのかチラッと過去に出る母親はガサツ&強くて頼もしい&死別だし
とにかくおばあちゃんの設定てんこ盛り
ハイファンタジーにもなりきれずかといってSFとしても荒多過ぎてダメ
宇宙人の擬態&帰ってきた知り合いっていう体でスターシステム使っているけど恋人無し結婚も無し
読師なんかもバッドやハッピーに振り切れず中途半端な打ち切りかと

770名無しさん:2019/05/07(火) 19:40:18 ID:fnrg65LM
う〜ん??ざっと読んでも意味が…よく…
あかしやは設定山盛りのおばあちゃんが途中から消えて出なくなるの?
そしてここにも出てくるのかよ腐女子…嫌いなら関わりたくないのが普通では?自作品にいちいち嫌いなもの練り込む気持ちが理解できない
どちらにも振り切れず中途半端ってのは分かる気がする
ここぞという時に決められずあやふやに流れるっていうかキチッと締められないっていうか逃げ出すっていうか…
そういう期待のできなさっていうのはホイッスル読んだだけでもなんとなく分かる、伝わる

771名無しさん:2019/05/07(火) 20:35:43 ID:sEmPN8QE
5/12のコミティア128に参加するって(呆)
https://twitter.com/higuchi_d/status/1125366431468548096

772名無しさん:2019/05/07(火) 21:46:36 ID:SuJjnrao
>>770
ごめん読み直したらむちゃくちゃだったわ
初期は主人公立てて周りも紹介してって道筋がついてるんだけど後期に向けてフェチなのか何なのかとにかく話の中心をなんでそこに置いた?ってくらい片寄る
おばあちゃんが要なんだから仕方ないけど宇宙人乱発したなら要が美少女宇宙人でいいじゃん!みたいな
とにかく後半オチまで主人公が主人公中心ではなくなる感じがすごい
また読み込めなかったらスルーしてごめん

773名無しさん:2019/05/07(火) 21:51:50 ID:85THlEKI
コミティアで信者に「再開待ってます」とか言われたいんじゃない?
全部お前の描き方でファンは怒ったのに信者の担ぎ上げでモチベ復活しましたになったらどれだけ構ってちゃんなんだろ

774名無しさん:2019/05/08(水) 07:07:07 ID:LEz6ROhc
>>771
樋口はマンガワンよりコミティアの方が大事なんだな

775名無しさん:2019/05/08(水) 12:32:24 ID:UxA3O0/o
>>766
椎名はお気に入りに入ってると思うよ
なにせ樋口のおねショタ性癖で使用したキャラだし年表でも優遇されてる方
あと舞台の方で原作通りにしたなら本来出番じゃないところなのに出演させてるし演じた役者が特撮出てる(樋口は特撮ファン)
樋口への接待要員とか樋口がどっぷり舞台に関わってたとかもあるからね
椎名に限らないけど自分の好きなキャラが水野みたいな扱いされないかとファンは戦々恐々だよ
出さないでと望むのやむなし

776名無しさん:2019/05/08(水) 16:23:32 ID:j53T7Lic
舞台で勝手なストーリー改変されないよう(ファンのため)見張るなら分かるけど
自分の推し(キャラ・俳優含む)をストーリー改変してでもねじ込むために張りついてたってこと?えぇ…

読者サービスは一切しないしファンが望まないものだろうがお構いなしに描くけど良い反応もらえないと電池切れしちゃうとか、なんかもう……

この人とことん「自分のため」にしか生きられないんだなって

777名無しさん:2019/05/08(水) 16:39:37 ID:qIIq0DT6
だから結婚できないんだよ

778名無しさん:2019/05/08(水) 17:20:33 ID:UxA3O0/o
>>776
どこまで樋口関わったのかは分からんけど舞台スレの方でビジュアル撮影やら稽古やら本番にしょっちゅう顔出ししてたらしい
椎名のキャスティングは作者への接待とか色々とレスあったよ
舞台スレ内での話でしょと言われたらそこまでだけど樋口が舞台の続編やりたいのは舞台運営と揉めた後のコメントではっきりはしてる

779名無しさん:2019/05/08(水) 18:43:34 ID:j53T7Lic
脚本演出は劇団の人なのね
でも作者はそこによく顔出ししてて出来上がった舞台には本来いないはずの椎名がいて、と
少なくとも作者はそのストーリー改変OKだったということだね
結局何をトラブったんだかなぁ

780名無しさん:2019/05/08(水) 19:17:42 ID:UcU/DGBg
ホイッスルキャラ匂わせるくらいでホイッスル世界で別キャラ作ってしまえばいいのに
そしたら改変だの作者癒着だの下手に揉める素にもならなそうなのに下手だねやり方が
原作を上手く改変ならともかく推しを出したいばっかりに改悪だなんて悪手だわ

781名無しさん:2019/05/08(水) 22:47:18 ID:UxA3O0/o
舞台のトラブルはうろ覚えだけど舞台終了までは樋口と舞台運営は蜜月と思われる

舞台終了後なかなか円盤が発売されない→会場で予約した人の手元に届いたのは半年後くらい(2.5舞台円盤にしては遅め)で公式サイト経由予約の人には届かない
円盤の配送方法→郵便局のレターパックな上に寸足らずの袋状エアパッキン
円盤内容→ブックレットなし、音声が小さい、舞台袖の模様収録するも暗すぎて演者が誰だか分からないなど素人が作ったのかレベル
舞台運営にクレーム殺到→より良いものを作り直して送りますというものの一向に届かない
樋口の方にもクレームが届く→樋口と舞台運営の協議は決裂で舞台化権利は期限切れたしもう権利はこの運営にはやらないけど舞台はやりたいですとコメント
舞台運営は結局新しい円盤を作らず返金もきちんとされたのかは分からない
会場予約した人だけが円盤を手に入れられたので中古市場はプレミア
舞台運営も相当アレだけど舞台化を公式発表前にベラベラ喋ってたそうだから樋口も樋口って感じか

782名無しさん:2019/05/08(水) 23:01:54 ID:j53T7Lic
>>781
はぁ〜そういうこと
情報ありがとう

783名無しさん:2019/05/09(木) 17:45:40 ID:YvpZVE7A
翼の毒舌は個人的に苦手
不破はオブラートに包まず事実の指摘をするだけなのに対して
翼は触れてほしくないところ弱いところをあえて狙って突いてくる感じなのがきつい
(母親代わりの乳母さんなくしたばかりの天城への毒舌絡みは真面目に笑えなかった)
それがなければ結構包容力あってよさげなキャラだと思うんだけど
(翼の毒舌こそ旨味だっていう人ごめん)
だから翼が作者のお気に入りっての意外に感じる
だってリアルで翼みたいな人いたらプライド高くて承認欲求激強な作者なんて完膚無きまでにボロクソじゃん
到底太刀打できないし再起不能になりそうなもんだけど…
まぁ翼が作者の操るキャラである限りそういう事態はあり得ないんだがどうにも気になった
翼ファンの人ごめん

784名無しさん:2019/05/09(木) 18:32:27 ID:meHa3lrA
忘れてるだけかもしれないけど翼の背景(家族構成とか)って出てきたっけ?
飛葉中の名前も相まって萌えの塊なのは察するがなんであんなに毒舌キャラなんだっけ
サッカーやってて低身長の女顔だけであそこまで拗れるん?
ユース編でもわざわざスポット当ててぐらつかせてたけど

785名無しさん:2019/05/10(金) 18:50:10 ID:hGCxkCBQ
投票一位のチームの話やっと描き始めてるみたいだね
丸一年かけてどんな素晴らしいクオリティの話になるのかなあ(棒
どうせもう糞みたいな話しか描けないんだから無かったことにしてくれて良かったのに

786名無しさん:2019/05/10(金) 20:30:28 ID:QCqau39E
へぇーこんな企画自体あったの知らなかった
アニバーサリーで投票してたのは知ってたけど
続編を描き上げられないのに20年前の番外編って大丈夫なの?(白目
年齢へた旧作キャラぶっ壊したくせに中学生当時なら平気ってかよくわからん

787名無しさん:2019/05/10(金) 22:44:46 ID:gF24B89A
やっと書き始めてんの?
これより前の原画展で一位になったシゲの2016年時30代のイラストも忘れた頃の上にようやくだったよな
出来上がって公開されたのがどう見ても30代じゃねぇだろの低クオリティだったのは忘れない
去年の原画展関連での新規絵も短足で気持ち悪かったし劣化酷かったし旧作キャラ5頭身で描きそう

で、今日は樋口の53回目の誕生日だそうでキャラに祝いの言葉言わせるとしたら
風祭「ロリコンにしてくれてありがとう!」
水野「ヤリチンにしてくれてありがとう!」
天城「19でデキ婚させてくれてありがとう!」
虎治「妙に拗れた性格にしてくれてありがとう!」
椎名「ファンが望まないからWに出すなよ!」
その他大勢「「「「「「それは俺のセリフだ椎名!」」」」」」
こんな感じだろうなー
樋口誕生日おめでとう(棒)

788名無しさん:2019/05/11(土) 10:50:17 ID:D6u1b2Yw
樋口先生の年の重ね方は好ましくないので祝いたい気も起きない
ホイッスルを一番穢したのは腐女子ではなく樋口先生だったのが皮肉だわ

789名無しさん:2019/05/12(日) 13:04:54 ID:grtPSx1.
複製とはいえ原画までまだ売る気とかww
これってアニバーサリーの時の残りだよね?
ファンから毟るもんは毟れるだけって感じ……
静かに参加してればいいのに体調不良だの心の充電だのどれだけ呆れさせんだか

790名無しさん:2019/05/12(日) 15:24:10 ID:B9SN0B6M
こういう時にホイッスル公式動かせばいろんな人の目に止まるんじゃない?
樋口さん追っかけてる人もそうだけどホイッスルグッズいっぱいあったんだから公式稼働させればいいのに
一応静養中の樋口さんじゃなくてさ
同人だとしてもホイッスルは公式でしょ?

791名無しさん:2019/05/12(日) 16:47:37 ID:rR/PfWao
コミティア限定セット完売したんだってさ
https://twitter.com/higuchi_d/status/1127411458600366080

792名無しさん:2019/05/12(日) 19:14:00 ID:3YQTj2ko
昨日のマツコの番組と合わせて心の充電は30%くらい行ったかな?

793名無しさん:2019/05/12(日) 20:46:27 ID:OlLDvt7E
120%いったでしょ(棒)

794名無しさん:2019/05/13(月) 10:39:36 ID:Ng779Its
もちろんコミケにも出まぁす!
(本の在庫減らしたいし複製原画も売り切りたい!)

795名無しさん:2019/05/14(火) 09:00:21 ID:O0QAd8fA
連載時から痛い言動のある人だなーとは思っていたけどますます拗らせてるのね
キャラ人気で持ってるんだから許斐先生レベルは無理でもファンに優しく接したらいいのに
先生扱いされるのが好きなんだろうな
ツイ見てると盲目ファンはコミティア行ったみたいね
心の充電()をファンに頼るならW本編や旧作年表もっと頑張れよ

それと未婚(喪女疑惑)だったんだね
未婚自体を差別する訳じゃないがイリオン10代で妊娠出産からのサッカー選手という絶対に無理だろという設定作るだけあるなあ
そもそも小さい頃からスポーツやサッカー大好きじゃないと選手は無理でしょ

あと連載時鳴海とチカちゃんの関係もドリーム入ってて嫌だなあと思ってたんだよね
姉御肌に出会い初めて本気になるチャラ男みたいなさ…

796名無しさん:2019/05/14(火) 10:28:41 ID:Fmx3yoyQ
自分未婚者だけど夫婦は対等な関係であり且つお互いの足りない部分を補い合うものだと思うから
自分の描きたいものだけ描きファンの期待なんて完全無視のくせに認めて認めて要求ばっかの作者では難あると思うわ

しかしキャラ人気で持ってる作品とはよく言われてるけど
人気投票ぶっちぎり1位のシゲの活躍が確約されてた中での打ち切りだった訳だが
その事実に作者はどのように自分の中で決着つけたんだろ

797名無しさん:2019/05/15(水) 13:26:23 ID:wD1dsWG.
そもそも自分はストーリーから好きになったクチでキャラ絵自体はそんな好みじゃなかった
でもストーリーの良さはキャラの良さにも連動してて
絵も作者比で古臭さ抜けて良くなったし短期間でキャラに魅せられるようになった

だからストーリーのつまらないホイッスル、ストーリーで引っ張れないホイッスルは自分的には魅力ゼロ、打ち切りもやむなし、作者調子に乗って趣味走りすぎたなって感想
そしてホイッスルは多分ジャンプの編集担当ありきの名作だった
作者ひとりじゃもう面白いホイッスルには出会えそうもないな…(落胆

798名無しさん:2019/05/15(水) 13:59:18 ID:wLs2rzlQ
常に面白い話を作れる人なんてひと握りだから前作より盛り上がらないのは仕方ない
嫌なのは開き直ってることと読者に喧嘩売る言動だな
同人誌じゃないんだから嫌なら読むなと言っちゃう感覚のズレは致命的だよ
有料サロンや2.5展開、原画展やカフェでのランダム入場特典など旧作ファンに金使わせまくってお粗末な年表やW本編…
逆ギレにも見える心の充電切れ…

あの頃のファンはアラサー以上が大半で社会経験も積んでるから先生のずるい部分や痛い部分も手に取るようにわかるようになってるよ
その上で本編楽しみにしてるファンもまだ残ってるのだからコミティアだのコミケだの対面でヨシヨシしてもらおうなんてするなよ
ださいよ

799名無しさん:2019/05/15(水) 15:25:30 ID:zRyqyDyU
ちょい足しに嫌なら見るなはあり得ないでしょ
だってW本編の何か見られるかも!って期待する訳でしょ
sideMってなってるからまぁ水野の事だろうなっていうのは大人の旧作ファンは分かるだろうけどもさ
休載チマチマしてて更新がいつか分かりません状態なのにいつまでも隔週月曜日更新のままだったりとか
不定期更新ですじゃ読者がついてかないのもわからんではないがクオリティも満たせてないじゃん?
読者は神様な訳ではないしそんな事誰も思ってないけどお金払う以上それに見合う価値は求めるし普通だよね
なんで賃金安いは残業はあるわモラハラもあったりするブラック企業と一緒くたになるワケ?
精神的不調なんだから漫画から離れて他のアウトプット(各地見て回るとか同人じゃなくてもできることを)できるんじゃないの?って言われるのそんなに変なことなのかな

800名無しさん:2019/05/15(水) 19:15:52 ID:wD1dsWG.
いつだか「人前に出るのが嫌で漫画家になった」とかつぶやいてなかったか
2.5舞台に各種イベントと、喜び勇んで参加してるようにしか見えんのだが…やはりショタコン隠しのジジコン同様カモフラージュだったか

しかし、さんざん不評を買っても自分のスタイル(ひねくれ作風)貫くのはスゲーと思う
が、不評にめげまくり信者に慰めてもらわないと立ち行かなくなるのはダセーと思う
曲がりなりにもジャンプでヒット作出したのに何でこうも自信ないのかね
この歳でまだ他者からの評価に依存しまくってるのはちょっとヤバイよ

ブラック企業?アンチコメの存在が、ってこと?
言われてるうちが華だと思うけど
購読層が一部の熱狂的ファンだけになったら終わりだろうにね
信者だけで支えられるなら前作打ち切りになってないよ

801名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:48 ID:KqizjtJU
>いつだか「人前に出るのが嫌で漫画家になった」とかつぶやいてなかったか
え?2.5どころかアニメの発表記者会見や声優雑誌でもアニメの声優と一緒にインタビュー受けて顔バッチリ出してたぞ
去年だったかTVにも顔出ししてたしなんなんだ作者

購買層はとっくに信者+αくらいまで減ってるのにやってることは更にファン減らすことだけ
旧作ファンはサムファイもWも知らないでいるのが一番幸せだな
旧作好きの知人とネット上で再会したけどダメージ大きすぎるからサムファイとWの事言えなかったよ

802名無しさん:2019/05/16(木) 19:35:27 ID:u68cRSWM
サムファイもWも黒歴史だよな

803名無しさん:2019/05/16(木) 21:25:34 ID:cWbZI8wE
自分は水野ファンじゃないけど正直sideM始まる時嫌な予感したんだよな
あー反応欲しがってるなって
ファンに媚びろという訳じゃないが普通は反応欲しがるならそれなりに喜ばれるネタ出してくると予想する
でもそこは樋口さんなので設定無視でコアなファンがざわついて批判も出ていた
その直後充電切れとかさあ…ツイとかで反応チラチラ伺ってたってことでしょ

コアな水野ファンはアニバ本出た時点でも一部愛想つかしたよね設定無視で
残ったファンもsideMの料理の設定無視で怒るわ歴代恋人云々で腐や夢の人もお通夜だわで先生はこの事態が予想できないほどアホなのかそれともそこまでして描きたかったのか…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板