したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【東條仁】CUFFS〜傷だらけの街〜part9【総合】

1名無しさん:2025/02/14(金) 20:36:58 ID:QKJCLjGU
前スレ
【東條仁】CUFFS〜傷だらけの街〜part8【総合】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1552598450/

44名無しさん:2025/03/29(土) 05:16:29 ID:sjwcu81.
移籍?

45名無しさん:2025/03/29(土) 08:50:03 ID:6rpL40h2
受け入れてくれる所があればいいが

46名無しさん:2025/03/29(土) 23:18:15 ID:ipnmLZBU
この後、予想だにしない状況が❗️
一体どうなってしまうのか⁉️

47名無しさん:2025/03/30(日) 02:36:08 ID:W6aSdWtk
「傷だらけの街」と
「VIVA!!空のキャンバス」のどちらが先に
連載が再開されるのか、注目を集めていたが、まさか両方とも消えてしまうとは。
「彼女とつーぴー」は残っているけど。

48名無しさん:2025/03/30(日) 07:07:46 ID:knw7yk2o
>>47
「VIVA!!空のキャンバス」や「彼女とつーぴー」のスレは過疎ってるな

【VIVA!!空のキャンバス】今泉伸二【神様はサウスポーDIAMOND】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1584231104/
【彼女とつーぴー】森井暁正 総合【ないしょの予習】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1722336824/

49名無しさん:2025/03/31(月) 05:51:13 ID:PXWApri2
>>25
フフフ
そちは麻神(アサシン)は初めてとみえるな……。

50名無しさん:2025/03/31(月) 06:32:40 ID:453NJeVM
ゴラクに失望した

51名無しさん:2025/03/31(月) 11:53:45 ID:yzmvVpCQ
>>9

フフフ
そちはプロテイン丼は初めてとみえるな……。

52名無しさん:2025/04/01(火) 15:38:32 ID:yCMfgjpg
傷だらけの街1巻第1話に林修が登場して、数学というか算数を教えているが、林修は現国の先生じゃなかったっけ?

53名無しさん:2025/04/04(金) 06:45:55 ID:5XzHRE5s
オゥもっと解け、もっと解け‼️
学べ学べコラ❗️
算数を楽しんで楽しいか⁉️

54名無しさん:2025/04/04(金) 20:52:23 ID:GqF1vaHI
我がCUFFSは永久に不滅です!

55名無しさん:2025/04/05(土) 10:48:18 ID:0nLMHJCs
ドラマ化は無理か?

56名無しさん:2025/04/05(土) 10:56:07 ID:PzBKP0qM
先生どこ行ったんやー

57名無しさん:2025/04/05(土) 11:37:31 ID:/Tqb4YV2
先生Xやってくれー

58名無しさん:2025/04/06(日) 16:51:56 ID:zp7kVTGg
東條仁は俺達の心の中で生き続ける

59名無しさん:2025/04/06(日) 19:42:48 ID:uaU.yLZo
勝手に終わらせるなよ
きっと再起の時を待ってるはず

60名無しさん:2025/04/07(月) 04:52:54 ID:QMFo9sug
希望を捨てちゃ駄目だ!

61名無しさん:2025/04/08(火) 10:20:02 ID:ynlqv5ks
『傷だらけの地図』の辰巳戦の決着の際に
証拠隠滅の為にパープルヘイズを
炎上させて消す事になって、
「背中の入れ墨が…
赤く上気している……
轟は いま
怒ってる…‼️」
というシーンがあったが、
ゴラクうぇぶ❗️から
『傷だらけの街』が消されて、
読者は いま
怒ってる……❗️

62名無しさん:2025/04/08(火) 13:37:30 ID:xdgT3jjA
この怒りをどこにぶつければいいんだ

63名無しさん:2025/04/10(木) 00:02:26 ID:DMj/vyLo
「おれたちのこの怒りはボールにぶつけよう」
(by キャプテン大空翼くん)

64名無しさん:2025/04/10(木) 05:27:48 ID:3X2V1EEw
ゴラクは友達、怖くない!

65名無しさん:2025/04/10(木) 11:48:49 ID:kK5t.R4k
ゴゴゴゴゴ…

66名無しさん:2025/04/10(木) 15:27:35 ID:G2KlkAEc
「それは確か、
青龍会の道場にあった木の置き物じゃないか。
そんな使い道があったのか。」
「へ〜〜すごいなあ。
憂作、木人の叩き方知ってるんだ。」
「おれたちのこの怒りは木人にぶつけよう」

67名無しさん:2025/04/11(金) 05:54:01 ID:ll1hrQ3M
「おれたちのこの怒りはゴラク(日本文芸社)にぶつけよう」

68名無しさん:2025/04/12(土) 07:04:11 ID:osV7RovE
青龍会って何だ?
ドラゴン会じゃないのか?
憂作はいつどこで木人の叩き方を学んだのだろうか?

69名無しさん:2025/04/13(日) 18:12:54 ID:3..XvcI2
ゴラクうぇぶ!は
連載漫画が増えたんだな。
東條先生は復活していないが……。

70名無しさん:2025/04/13(日) 18:31:38 ID:B3hXJwyQ
連載漫画が増えたからCUFFSは必要なくなったというオチ

71名無しさん:2025/04/14(月) 11:44:55 ID:fJyps2p2
「轟は いま、怒ってる…‼︎」
の時、轟はヒデが憂作たちと一緒にいるのを見たはずなのだが、何とも思わなかったのだろうか?
この時、BCMのメンバーが揃っていたが、なぜ轟だけが怒って、他のメンバーは平然としていたのだろうか?

轟と憂作の初対決の時に
「何のマネだ秀人っ!
きさまも俺の敵になる気か⁉︎」
というやり取りがあったので、轟は何とも思わなかったのだろうか?

72名無しさん:2025/04/15(火) 08:17:57 ID:GuiEiDto

米国務副長官などを務めた国防戦略の専門家で、「知日派」としても知られたリチャード・アーミテージ氏が13日、死去した。79歳。

ノワール予備軍の網野定治(あだ名は「副長官」)の
名前の元ネタとなった人物の逝去が報じられたようだ。

73名無しさん:2025/04/16(水) 11:13:08 ID:ykrTEIyw
>>71
そうではなくて、
轟以外はBCMの真のリーダーを知らなかった。
しかし轟は真のリーダーがヒデである事を知っていたので、ヒデが憂作と一緒にいるのを見て、ヒデに対して怒っていたのだろうか?

轟はヒデに対して、
「何のマネだ秀人っ!」と言い、
力丸を病院送りにした時は
「何のマネだ力丸っ‼︎」と言っているね。
口癖か。

74名無しさん:2025/04/16(水) 18:10:29 ID:7D9c52Qc
親父の所為で岸川兄にはぞんざいな扱いされたり、部下に裏切られて瀕死の重傷を負わされるわで轟は不遇キャラだな。

75名無しさん:2025/04/17(木) 15:47:43 ID:piZ3668E
ゴラクうぇぶよ、
今すぐ 東條先生をここによびなさい!

76名無しさん:2025/04/17(木) 17:08:18 ID:xnX08RUg
合法都市はライン漫画で、続編が連載されてたそうだけど。

77名無しさん:2025/04/17(木) 21:01:34 ID:.VqbhW2k
>>68
青龍会って誠龍会とはちがうの?

78名無しさん:2025/04/18(金) 14:19:15 ID:vDszqaFc
>>74
強者ゆえのハンデということかな。
男尻利に登場した時は麟太郎から
「アンタ……そんな体で動いたら…死ぬぜ!」と言われ、フシュ作に敗れた後は
「うわっ…こいつまだ生きてるぞ!
信じられんこのケガで…」と言われ、
このような扱いなので読んでいて切なさのあまり、涙が零れます。

しかし轟には、舎弟である石倉二三男の
突き指を何も言わず治してやるような、さりげない心の優しさがある。

79名無しさん:2025/04/19(土) 06:19:31 ID:yMVCHKi.
沢渡U作よ、ようく頑張ったなぁ。

80名無しさん:2025/04/20(日) 06:04:26 ID:8Z/cNynU
洞口とマリリンが
「そんなモンあいつがどーやって
身につけたんだ?」
「一つだけ方法があるわ…
ドラゴン会よ…!」
「なにっ⁉︎
奴がドラゴン会を出てるだと⁉︎」
とかいう会話をしていたが、
久宝龍二の息子の憂作は
いじめられていて⬛️⬛️未遂をしたという事実はどうなるんだ?
いじめられていた奴がどうやってドラゴン会を出るんだよ?

81名無しさん:2025/04/20(日) 08:25:45 ID:F8Wx.7ks
質問ばっかしてないで自分で考えろ。つーか、勝手に想像してろ。それが正解で良いぜ。

82名無しさん:2025/04/20(日) 14:56:28 ID:X4isZt3A
一番大事なのはイマジネーションだからな

83名無しさん:2025/04/21(月) 02:39:23 ID:2z7kPvGc
>>81
>>82
まったく同感だ。
まさにその通りだぜ‼️

84名無しさん:2025/04/21(月) 02:40:07 ID:2z7kPvGc
ところで、力丸が歌っていた
"hard to kill"の元ネタが分からん。
Bleached や Beth Crowleyの
"hard to kill"ではなさそうだな。

85名無しさん:2025/04/22(火) 03:45:09 ID:GmiHOimc
ユーチューブでAMARAH JIWAの
"hard to kill"を見て聴いて、衝撃を受けました……。

86名無しさん:2025/04/22(火) 03:51:34 ID:GupU.b.A
サイン会やってくれよ東條さん

87名無しさん:2025/04/24(木) 04:37:54 ID:Q0KOmFZw
憂作がマッハ力丸に対して
「上がって来いよばっどバツ丸!」
と言うシーンがあるが、
バッドばつ丸ってのはサンリオのキャラクターだったのか。これは知らなかったぜ。


……しかし今日は何だかやけに鼻水が出る日だぜ。

88名無しさん:2025/04/24(木) 12:10:48 ID:vVek70mE
黄砂がすごいからな

89名無しさん:2025/04/26(土) 07:29:01 ID:0qwseoD2
BCM西徳馬の「ダブル・レッグ・ダイブ・グラップリング・スルー・アンド・リバース・クロス・アーム・ホールド・プラス・サイレント・トライアングル・ホールド・アンド・エンド・オブ・ザ・アンクル・ロック」という技の、技名のそのあまりの長さに衝撃を受けました……。

90名無しさん:2025/04/28(月) 00:47:30 ID:5oLzD.gg
この漫画の登場人物の中で命を落としたのは、笠原恵とヒデの父とヒデの母ぐらいか。

ヒデよ……(泣)。

91名無しさん:2025/04/29(火) 21:16:00 ID:fqmdvkjg
憂作に乗り移った龍二が、第一話冒頭で死んだことを忘れてはいけない。
どっかで既視感あると思ったが、この漫画は幽白に似ているんだよな。

主人公に好意持っている気が強い女の幼馴染がいたり、母子家庭のところとかまんまだし。
幽白はバトル漫画にシフトチェンジしたけど、序盤は友情モノや他校の不良と戦う展開も結構あったし。

92名無しさん:2025/04/30(水) 01:44:05 ID:0GDl5QKQ
BCMとの最終戦の途中で、名もなきモブキャラから
「言っとくがなぁ、俺は住宅街で3回お前を目撃してんだ。そのたびにマフィアを誘ってお前らを逃げやすくしてやったんだぞ!
ナンでもカンでも自分一人で生き抜いてきたなんて思い上がってんじゃねぇーーーーーっ‼︎」
と言われ、U作が反論できなくなっているところは名場面なんじゃよなァ‼️

93名無しさん:2025/04/30(水) 02:52:02 ID:HLYBy4qc
あそこ好き


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板