したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ヤングマガジン】マイホームヒーローPart3【朝基まさし/山川直輝】

1名無しさん:2019/05/14(火) 18:57:38 ID:AaU8OSW.
鳥栖哲雄は、一人娘・零花を愛するしがない会社員。
ある日、彼は零花の顔に殴られた痕を見つける。
誰にやられたのかと問い詰めても、零花ははぐらかすばかり。
その帰り道、哲雄は犯人らしき男を見つけ、後を付けていく。
しかし、それが家族の運命を変える事件の始まりだった。
父は娘のため、家族のため、修羅の道へと歩き出す。
『100万の命の上に俺は立っている』山川直輝×『サイコメトラー』朝基まさしが贈る
ジェットコースター・クライム・サスペンス!

過去スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1532895191/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1526371275/

『マイホームヒーロー』公式ページ
http://yanmaga.jp/contents/myhomehero

56名無しさん:2019/05/29(水) 20:41:22 ID:UCq.p0YQ
実態はよく分からないけど資産はある
そして相続権が零花にと言う情報を得る
完全に半グレ共は呉服屋の書いたシナリオに乗ってるじゃん
呉服屋の真の目的はわからんけど

57名無しさん:2019/05/29(水) 21:00:27 ID:9m9ywtEI
胡蝶のババアが持ってたのは零花(&それを狙う半グレ)に関する調査報告書だよな多分

58名無しさん:2019/05/29(水) 21:19:34 ID:UCq.p0YQ
延人にヤラれた時に手出ししなかったし零花はただの撒き餌じゃないかなあ

59名無しさん:2019/05/29(水) 22:46:11 ID:KDt/voV.
> 延人にヤラれた

この作者がそんなことまで覚えてるわけねーだろw

60名無しさん:2019/05/30(木) 09:53:30 ID:2BTQ3tX.
いくらなんでも延人のDVの時点で動けるわけ無いだろw

それに実家は別に麗花をかわいがって幸せにしたいわけでは無く、血の繋がった後継者が(なんらかのコマとして)必要なだけだろ
普通はいくらアホ夫と付き合ってDVされようが、殺されるかもまで飛躍するのは難しく
DVが酷くなったのも作中冒頭直前の可能性が高いので、何故ソレを救わないというのは結果論だろ。
麗花を密着マークしだしたのも、半グレの企みにどこかで気付いたからだろうし、作中冒頭以前に気付いていたとかだと後付もいいところなので
さすがに無いだろう。

61名無しさん:2019/05/30(木) 10:03:25 ID:2BTQ3tX.
>>56
言われてみれば半グレも何故か実家のシナリオを熟知してるんだよな

そうなると、半グレの黒幕=実家の裏切り者
という線も考えられるな
それどころか、半グレを使っていたのも実家で、哲雄から麗花を奪って凋落するのが目的まであるな(竹田らはそこまで知らされていなかった)
信は馬鹿だから、麗花にバレた上に直接拉致しようとして「お前何してくれとんねん!」とばかりに消された


今週で恐るべき組織力を持った実家登場で、今後どうやって話を作るのか疑問だったが
実家がラスボスでかつ半グレとも繋がってると考えるとしっくりくるな
半グレの中で窪くんだけが実家を知っている実家側の人間で、後の兵隊は何も知らずに独立系の半グレの一員だと思い込んでいる。

62名無しさん:2019/05/30(木) 10:29:27 ID:JazxG.rE
>窪くんだけが実家を知っている実家側の人間で

韓国で情報を得ようとしている描写があったから、それはないと思う

63名無しさん:2019/05/30(木) 11:20:40 ID:VakebJwc
むしろ呉服屋が半グレどもを潰そうとしてるんじゃないかな
延人パパの加入で資金力も付いて裏の仕事の邪魔になってきたとか

64名無しさん:2019/05/30(木) 18:09:24 ID:BmFj92aY
急に口数が多くなったなw

65名無しさん:2019/05/30(木) 20:55:51 ID:IibdBC1g
知ってて駆け落ちしたなら哲夫まじ勇者だな

66名無しさん:2019/05/31(金) 15:28:29 ID:99ZRgAn6
>>55
100%窪が勝つな

67名無しさん:2019/05/31(金) 17:43:43 ID:xcNkbCrQ
分からんよ?洋二が暗殺拳の伝承者の可能性も考えられる
そして次期当主として零花の名が挙がっているのかも知れん

68名無しさん:2019/06/02(日) 20:13:00 ID:/TegwuLk
クズ引きこもりがまともな親に殺されたようだが麻取父もそうすべきだったんだよなぁ・・・
もっとも、延人じゃなくて全て周りが悪いって考えで親子揃ってキチガイだからそういう発想は無かったんだろうけど

69名無しさん:2019/06/03(月) 03:57:04 ID:Beaj0czU
休載かよ

70名無しさん:2019/06/03(月) 08:58:10 ID:Jagh1kHw
バレが無かった時点で休載だろうなとは思ってた

71名無しさん:2019/06/03(月) 13:59:26 ID:0aLY3Ry6
楽しみにしてたのに、、、

72名無しさん:2019/06/03(月) 14:38:02 ID:rr7iRQ5.
なんか回想編になりそう

73名無しさん:2019/06/03(月) 18:18:24 ID:n1mDlUb6
回想編はいらんなあ

74名無しさん:2019/06/07(金) 08:14:32 ID:HC8Ejj2Q
冒頭の農村みたいなとこのジェノサイドは哲雄が実家の連中始末するために仕組んだってことかな

75名無しさん:2019/06/07(金) 08:42:34 ID:ReJy1inE
実家サイドが出てきたからその可能性も有り得るね
ふと思ったけど零花は無事だとしてこのまま実家へ連れていかれる展開はありそう

76名無しさん:2019/06/08(土) 01:14:05 ID:eIy5fXKs
自分で言ってて虚しくならないのかとw

77名無しさん:2019/06/09(日) 12:44:09 ID:1gvpXgtA
こいつ何と戦ってるんだ一体

78名無しさん:2019/06/09(日) 14:32:36 ID:q1jFxlX2
ただのバカだと思う

79名無しさん:2019/06/09(日) 16:47:52 ID:azv1l9VM
こいつ=ただのバカ=>>76

80名無しさん:2019/06/09(日) 17:43:51 ID:rIYYVDCY
無事だった零花(親指関節外して縄脱け)と哲雄涙の抱擁

81名無しさん:2019/06/09(日) 20:48:51 ID:oSjNZABc
キルアかよw

82名無しさん:2019/06/10(月) 13:44:28 ID:KZ6vbGGQ
零花が哲雄に謝ったのは今回が初?

83名無しさん:2019/06/10(月) 21:52:36 ID:AvQ2H9Is
山川先生ェ「うわネットでレイカ人気悪いな〜。よししおらしいとこ見せたろ」

84名無しさん:2019/06/10(月) 22:20:09 ID:teNtBxtM
>>83
そんなところだろうなw

85名無しさん:2019/06/10(月) 22:51:36 ID:rzCd5Q2M
結局、信が何をしようとしてたのか、わからないまま有耶無耶に
金井のときといい、何も考えずに描いてるだろ

86名無しさん:2019/06/10(月) 23:52:21 ID:VYdWR7fg
20年前の回想シーンのあれ・・・ひょっとして

87名無しさん:2019/06/11(火) 00:54:41 ID:WRDxNQl6
>>86
だろうな

88名無しさん:2019/06/11(火) 01:13:08 ID:c.HGNMAw
れーかの元になった精子は別の男だったりして

89名無しさん:2019/06/11(火) 05:09:52 ID:3rtigxpk
何故?

90名無しさん:2019/06/11(火) 06:33:21 ID:1Wzfdm3A
取り替え?
あんまメリット思い浮かばないけど

91名無しさん:2019/06/11(火) 14:06:36 ID:CDydjess
>>85
信は何も考えずに動くバカって描写散々されてるだろ
最初は麗花を普通にたらし込もうとしたけど、顔がいいだけのバカなのでなかなか上手くいかず
下手打って組織の一員とバレる。バレてるのに気付かず焦って一気に麗花をモノしようとして失敗
逆上して麗花をその場の思いつきで拉致しようとしてこの有様。

92名無しさん:2019/06/11(火) 14:07:47 ID:POg.pmgg
鳥栖洋二ってかせんさんの兄妹なの?

93名無しさん:2019/06/11(火) 14:12:26 ID:CDydjess
>>92
養子か分家の下男ってとこだと思う

94名無しさん:2019/06/11(火) 15:32:22 ID:g2fcyr4o
延人も鳥栖(とす)家の人達が始末すればよかったのに

95名無しさん:2019/06/11(火) 19:51:51 ID:sV1gb25U
もう信は死亡確定ってことでおk?
次は誰が死ぬのかなー?

96名無しさん:2019/06/11(火) 20:00:59 ID:LJUrzf62
次は小沢だろうな

97名無しさん:2019/06/12(水) 10:42:19 ID:b2pgAQDQ
小沢はドヤ顔で、証拠は掴んだ!これでもうお前らは終わりだ!とか言った瞬間
だからどうしたこのガキとか言われてあっさり刺されて退場とかだろうな

98名無しさん:2019/06/12(水) 12:41:49 ID:o03FWHkc
小沢って哲雄と一緒に半グレを殺したいだけのキチガイにしか見えん
殺されるにしてもちったぁ粘るのでは

99名無しさん:2019/06/12(水) 14:53:45 ID:3UL93gQY
まあ哲雄にしばらく同行しただけでそのままあっさり退場になるとは思いたくないが
信や金井の急な末路を見る限り何があっても驚かん・・・

100名無しさん:2019/06/12(水) 17:28:20 ID:9D6yuEWQ
あいつはミステリーオタクが目の前で現実の殺人事件が起こっているらしいことに興奮してるだけに見えるけどな

101名無しさん:2019/06/12(水) 19:14:43 ID:QX4HHIY6
信は結局レンタカー借りて何がしたかったんだ?分からずじまいか

102名無しさん:2019/06/12(水) 19:36:06 ID:b2pgAQDQ
>>101
おいおい、さすがにそれ分からないのはヤバイだろ

麗花に完全にバレてるのが分かったが、そのまま返したら完全にミッションインコンプリート
それどころか金井を殺したのまでバレてるっぽい。
なんとか誤魔化そうとするも、完全に麗花と敵対して逃げられる。
もうこの時点で信に選択肢は無く、麗花を拉致してなんとかするしかない。

縛り上げてバス電車で運ぶなんてマヌケな事をするはずは無く、組織に連絡取ろうにも解散して
一旦連絡網消してるんで不可能。
自力で何とかするならもうレンタカーを借りるしか無い。
ここまでは詰め将棋のように分かる事。
だからこそ哲雄と小沢は、信がレンタカーを借りようとするはずだと読んで駅前に戻ったんだろ。

103名無しさん:2019/06/12(水) 21:27:47 ID:PotY9452
まあ今までの描写で予想はできる範囲

104名無しさん:2019/06/12(水) 21:28:39 ID:ZsRnN7uA
零花を連れ去ろうとしたんでしょ
彼女を拘束したままどうやって連れ去るのさ

105名無しさん:2019/06/13(木) 06:22:32 ID:k3sVm7Mc
普通に考えたらそれしかないよな

106名無しさん:2019/06/13(木) 10:16:54 ID:gL60xVj.
組織が緊急解散してバラバラになってるのに信だけ単独行動しているように見える
零花をどうにかしろと指示はあったのかもしれないけど、ほとぼりが冷めるまで隠れていろとは言われてなかったのか
そんな状況で零花を拉致してどうするつもりだったんだろう
信の描いていたシナリオは零花を騙してそのままどこかへ連れて行くつもりだったが途中でバレてしまって方針転換というか考え無しの行き当たりばったりか

107名無しさん:2019/06/13(木) 11:10:59 ID:UWMp5qBA
半グレの誰か「そういえばあいつに連絡してないな…まあいいか」

108名無しさん:2019/06/13(木) 13:21:22 ID:oG9OaYTg
緊急事態とはいえ何度も解散と再集合繰り返してるのに、重要事項任せてる非正規雇用にも
連絡しなかった志野か窪か直属の竹田のどれかが間抜けだっただけ
そしてスタンドプレーで零花を拉致ろうとするニセ信もかなりいい加減もいいとこ
まあ実質的にバックもなしに単独で和服の鳥栖まで零花を拉致して連れて行って
仮に「自分が特定の時間までに戻らなかったら零花の命はない」とかハッタリかまして
事を有利に運ぼうとしても、海千山千の鳥栖家の連中には通用せず結局死体袋行きだっただろうな

>>106
「何処かへ連れて行く」ではなくて「傷心にかこつけて泊まり旅行で口説いてモノにして自分のいいなりにする」が
当初の目的だったからそれ自体は一応組織の指示に従った妥当なものではある

109名無しさん:2019/06/13(木) 17:28:52 ID:1byuatRY
「拉致してなんとかするしかない」て馬鹿かよw
拉致してなにをどう「なんとかする」んだよw
救いようのないレベルで破綻してるわw

110名無しさん:2019/06/13(木) 17:48:34 ID:iI8g3pKY
>>108
むしろ信みたいな馬鹿に情報を与える方がリスクと考えると分からないでも無い

でもそこまでの馬鹿にこんな重要な仕事を任せてるのは理解出来無いがブサメンかチンピラかおっさんしかいないからな
竹田がいっそ自分でやった方がとか言ってたぐらいだし

111名無しさん:2019/06/13(木) 17:49:49 ID:iI8g3pKY
>>109
信「いや、拉致すれば何とかなる! ソースはエロトピア」

112名無しさん:2019/06/14(金) 23:40:26 ID:Z5ktudsk
なんで信は零花を拉致しようとしたの? → 信はバカだから

なんで○○は××したの? → ○○はバカだから

すべて「バカだから」で説明されてしまう
バカしか出てこないバカ漫画ww

113名無しさん:2019/06/15(土) 00:26:53 ID:szpaUmPg
>「拉致してなんとかするしかない」

これ、じわじわくるねw

114名無しさん:2019/06/16(日) 19:23:38 ID:q6Av4Q5I
>>112
むしろ登場人物が常に最善手しか選ばない方が現実と比較すればおかしいんだけど
これはマンガなので、馬鹿な行動を取るキャラは事前にバカだと分かるような描写で説明がある
麗花然り信然り
それでも納得いかないんならもうキミは漫画読むのやめた方がいい

115名無しさん:2019/06/16(日) 21:24:42 ID:P5fPJo9w
馬鹿のやることに理由なんかない
登場人物が全員馬鹿だから
もうなんでもあり

116名無しさん:2019/06/17(月) 06:07:07 ID:e2VKjYms
刃牙みたいなもんだな

117名無しさん:2019/06/17(月) 22:04:51 ID:pH0CIZIY
んで小沢はどこに所属してるんや

118名無しさん:2019/06/17(月) 22:18:51 ID:A0jZrIpY
二重スパイか?

119名無しさん:2019/06/18(火) 11:27:13 ID:M4hygd1M
死体が延人だという具体的特定が出来たり、引っ越したり調査したりなどの金が
ある程度自由になったのは何かしらのバックがあったからか・・・

120名無しさん:2019/06/18(火) 11:51:45 ID:HkLTtqBI
推理小説仲間なのは本当に偶然なんだろうけど
もしそうでないとしたら3年前(たしか)から鳥栖家の関係者としてマークされていたってことになるよな
そうすると恭一と一緒にいたところまで把握されていることになるが…

121名無しさん:2019/06/18(火) 23:42:54 ID:lD62oTNM
ところで、零花は窃盗罪に問われると思うんだが

122名無しさん:2019/06/19(水) 03:00:08 ID:dT0E1.Sc
>>94
それを言っちゃあおしめぇよ

123名無しさん:2019/06/19(水) 06:05:14 ID:utuqGiFk
>>121
偽信が死んだから無問題

124名無しさん:2019/06/19(水) 15:03:33 ID:Hg/A0pWs
小沢は窪に殺されそう

125名無しさん:2019/06/19(水) 20:09:00 ID:WIuw/dK2
零花「小沢君好き好き♡」
小沢(チッ、うぜーなコイツ…いや待てよ?コイツと結婚したらずっと哲雄さんと一緒にいられるんじゃないか?)

126名無しさん:2019/06/19(水) 20:15:31 ID:SzZs9ez.
>>121
信が被害届け出さない限り窃盗罪に問われることはない
親告罪って知ってるか?
何も知らねえくせに黙ってろ阿呆が

127名無しさん:2019/06/19(水) 20:17:44 ID:w2IANLaY
小沢と零花がセットでウザい

セットウザい…窃盗罪!

なーんちゃってー

128名無しさん:2019/06/20(木) 08:53:13 ID:OYbtGhnU
>>127
この流れでそんなくだらない書き込み出来るお前はスゲーよ
鉄のメンタルというか
スティールだけに

129名無しさん:2019/06/20(木) 11:15:39 ID:3rMzy3F2
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

130名無しさん:2019/06/20(木) 13:29:57 ID:x7jscHWY
なにここ…だじゃれの国?

131名無しさん:2019/06/20(木) 16:01:10 ID:CFhaUrbg
しんのしんはしんでない!
真の信は死んでない!

132名無しさん:2019/06/20(木) 16:55:22 ID:0Nkn4i0A
窃盗は親告罪じゃないよ
「これ盗んできましたー」って警察に持って行ってただで済むわけない

まあこの漫画は日本の法律が適用されない世界の話みたいだからわからんが

133名無しさん:2019/06/20(木) 19:52:11 ID:ycWU8Gz.
「たまたま」落ちてたのを拾っただけだぞ
ちゃんと拾ってるコマあるでしょ

134名無しさん:2019/06/20(木) 21:15:51 ID:Bzyc8MW6
「あったよ!信のスマホ!」
「でかした!」

135名無しさん:2019/06/20(木) 23:00:07 ID:AN9V1qeE
現場に落ちてあったスマホは誰の?
信が街で新しく契約したのだろうと哲雄が推理してるけど

136名無しさん:2019/06/21(金) 01:54:07 ID:cR/NRCTE
「犯罪者のスマホ拾いました!調べてください!」
こうか?
相変わらずの馬鹿だなw

137名無しさん:2019/06/21(金) 12:19:29 ID:mzCg16Uc
「私を拉致監禁しようとした犯人のスマホです!縛られた跡を見てください!」
これでいけるやろ

138名無しさん:2019/06/21(金) 20:06:02 ID:OfcbS0Fg
零花「あのぉ…これ…」
警官「ん?このスマホが何か?」
紫楽来「ちょっと待ってください!私、通りすがりの占い師なんですがそのスマホから何か感じるので占わせてください…むっ!これは犯罪者のスマホですね!」

もうこれでいこう

139名無しさん:2019/06/22(土) 00:21:10 ID:WsfVXE7g
スマホの中身見れば犯罪組織の一味なのはすぐわかるわけで。
なんで犯罪者のスマホ奪ってきたのになんで零花が窃盗罪なのか意味が分からない。
逆に感謝状とか表彰されるのが当たり前だろ。
零花のおかげで半グレ逮捕できるかも知れないのに。
お前は山川先生のシナリオにケチつけたいだけだろ。
見え見えなんだよ。
阿呆のくせに黙ってろ。

140名無しさん:2019/06/22(土) 00:52:22 ID:yPJLyTjU
こんな場末のスレでこのお方は一体何と戦っているのであろうか…

141名無しさん:2019/06/22(土) 06:45:46 ID:sYXsljJ2
普通の人は拾ったスマホとか中を見ずに警察届けるような気もする
わからんけど
警察はどの程度まで見るのかね
プライバシーポリシーの問題とかあるし実際は難しそうだ

142名無しさん:2019/06/22(土) 21:22:34 ID:eOGejSpI
組織の人間だったらパスコード設定くらいしてそうだけど

143名無しさん:2019/06/23(日) 00:57:29 ID:4ABL4E3s
信は暗証番号設定などしない
そんな知恵はない

バカしか出てこない漫画だからなw

144名無しさん:2019/06/23(日) 18:20:14 ID:22sCShh6
>>133
それは新しく買ったヤツで、信のスマホは電車ですったヤツだろ

145名無しさん:2019/06/23(日) 18:24:59 ID:22sCShh6
>>139
信が組織にイチイチ指示を仰がなかったり、仲間を呼ばなかったりしたことから考えて
完全に連絡や連絡先を断ってると思われる。特に信のようなアホは

そもそも一人捕まったら芋づるというのを避ける為に解散してるのに
犯罪の証拠や組織のメンバー丸わかりのスマホをそのままにしてるはずが無い

後、警察にスマホを届けると、どういう経緯でスマホを手に入れたかを聞かれ、どんどん辿られると
辻褄が合わなくなって哲雄の犯罪が発覚する可能性がある。
届け方にもよるだろうし、そこまで疑うかどうかは分からないが、少なくとも哲雄は100%そこを警戒する。
警戒するが、自分の犯罪を隠そうとすることが娘を危険にしてるのかもと思い直して、これまで徹底的に避けてきた
警察介入を躊躇しない可能性はある。

146名無しさん:2019/06/23(日) 18:52:11 ID:eBQsiXqo
>>144
電車・・・?違うだろ
それと「2台目を買った」はあくまで哲雄の予想

147名無しさん:2019/06/24(月) 12:36:22 ID:WAYG30tU
今週の話が最終回でも違和感ないな

148名無しさん:2019/06/24(月) 19:36:40 ID:vA.wy9Og
クライマックスも近いな

149名無しさん:2019/06/24(月) 23:10:16 ID:v.S1zeKA
引き延ばしてきたか
まあ零花は窃盗罪と言われたらな
頭抱えるわな
普通に警察にスマホ持って行かせたら逮捕
どうする?

150名無しさん:2019/06/25(火) 08:00:04 ID:C4A8FGC.
誘拐されてなんとか逃げてきた
犯人の情報得るために犯人のスマホを引き抜いてきました

と言えばなんとかしてもらえるんじゃね?

151名無しさん:2019/06/25(火) 09:05:29 ID:WbD90KXY
>>146
??
電車ですったスマホは麗花が信に取り替えされないように隠してた描写が思いっきりあっただろ?
オントに読んでるか? 別のマンガのスレと間違えてないか?

152名無しさん:2019/06/25(火) 09:07:17 ID:WbD90KXY
先週からしつこく窃盗罪とか書いてるヤツはアホ?
携帯盗んできました、相手は善良な第三者ですなんて言うわけ無いだろ

153名無しさん:2019/06/25(火) 09:30:27 ID:B1XYVW.s
警察を動かすだけの口実が俺には思い浮かばない
誘拐とかなら警察に通報しなかった理由を説明できないし
今はストーカー犯罪とか増えてきてるとはいえ基本警察は民事不介入だし

山を歩いてたら血溜まりがあって近くにスマホ落ちてましたが一番いい線なのかな

154名無しさん:2019/06/25(火) 09:50:47 ID:vk7nNgRE
>>151
もう一度読み直せ。しかも麗花の名前間違ってるし、おまえこそ本当に読んでるか

155名無しさん:2019/06/25(火) 15:49:05 ID:WbD90KXY
>>154
恥ずかしいヤツだなお前




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板