したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ヤングマガジン】マイホームヒーローPart3【朝基まさし/山川直輝】

1名無しさん:2019/05/14(火) 18:57:38 ID:AaU8OSW.
鳥栖哲雄は、一人娘・零花を愛するしがない会社員。
ある日、彼は零花の顔に殴られた痕を見つける。
誰にやられたのかと問い詰めても、零花ははぐらかすばかり。
その帰り道、哲雄は犯人らしき男を見つけ、後を付けていく。
しかし、それが家族の運命を変える事件の始まりだった。
父は娘のため、家族のため、修羅の道へと歩き出す。
『100万の命の上に俺は立っている』山川直輝×『サイコメトラー』朝基まさしが贈る
ジェットコースター・クライム・サスペンス!

過去スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1532895191/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1526371275/

『マイホームヒーロー』公式ページ
http://yanmaga.jp/contents/myhomehero

17名無しさん:2019/05/20(月) 20:16:16 ID:I9irWAjU
だってウザいもん

18名無しさん:2019/05/20(月) 21:16:58 ID:SOtLPhC6
シコれる女性キャラ頼む

19名無しさん:2019/05/20(月) 21:24:18 ID:.9Dlibe.
ならあの大量の出血は?信?

20名無しさん:2019/05/20(月) 23:28:56 ID:susgXEns
ネコ

21名無しさん:2019/05/21(火) 00:01:49 ID:AV5ebcjY
イヌ

22名無しさん:2019/05/21(火) 00:49:25 ID:r7jDYPL2
>>19
零花が刃物系もってたんじゃね?

信が零花を殺す理由はないでしょ。
もし信が零花を殺してしまったら、信もただじゃすまないことは分かってるはず。

23名無しさん:2019/05/21(火) 07:32:55 ID:aySdpQYQ
信は馬鹿だからなー

24名無しさん:2019/05/21(火) 13:40:08 ID:QTzscl1Y
零花は信以上のバカ

25名無しさん:2019/05/21(火) 16:29:37 ID:MrAvfo7s
>>15
あの出血量からすると零花はジェノサイドカッターやったな
もしくはソニックサイス

26名無しさん:2019/05/21(火) 23:58:50 ID:SbcaAOfM
信を油断させるためにわざと縛られたんだろうな
その気になれば瞬殺できたはずだからな
零花がこんなに有能だとは思わなかったは

27名無しさん:2019/05/22(水) 06:33:15 ID:jCRm.5R2
バトル漫画に路線変更かよ

28名無しさん:2019/05/22(水) 12:02:35 ID:RwmrSeqo
怒ゲージが貯まったので超必殺を発動

29名無しさん:2019/05/22(水) 12:32:23 ID:/c0c1XOA
波動拳の習得はよ

30名無しさん:2019/05/22(水) 18:25:58 ID:qZdrdTnA
まず超必殺技伝授!から

31名無しさん:2019/05/22(水) 22:01:29 ID:Gsh.ePvM
あれは信の血で確定だな
普通の凡人はあれは零花の血だと思うはな
その裏を平気でかくのが山川先生のすごいところ
凡人は絶対思いつかない
すげえシナリオだと思うは

32名無しさん:2019/05/23(木) 13:02:21 ID:vMYc4eUo
まぁ零花は死なんやろ

33名無しさん:2019/05/23(木) 17:10:40 ID:tzEpwgHk
零花元年

34名無しさん:2019/05/26(日) 19:32:58 ID:JiLOi50o
鳥栖洋二登場か

35名無しさん:2019/05/27(月) 04:58:29 ID:SeXp1pPc
信は殺されたっぽいな

36名無しさん:2019/05/27(月) 22:03:27 ID:4zaOz4wk
思ったより鳥栖家ヤバくて草
ゾルディック家かよ

37名無しさん:2019/05/28(火) 05:15:51 ID:LatHiyGI
また気になる所で終わったな

38名無しさん:2019/05/28(火) 06:23:06 ID:q2vv0bvQ
ウナギ男か・・・

39名無しさん:2019/05/28(火) 08:56:54 ID:wn1QJJvs
歌仙の姉はどう見てもカタギじゃなくて笑うw

40名無しさん:2019/05/28(火) 09:52:11 ID:a.S81aCA
あの呉服屋がカタギじゃないってのは連載当初から予想されていたけど想像以上にヤクザだな
それが嫌で歌仙さん縁切ったのかな

41名無しさん:2019/05/28(火) 10:38:59 ID:3CuxdB0Y
どうでもいいけど、冷菓に発信器と盗聴器まで付けてないとあそこまで尾行してピンポイントで駆けつけるのは無理だよな
占い師が実家側に雇われたエージェントと言う事で確定かな

占い師が何かお守りなりアクセサリーなりを冷夏に渡すようなシーンあったっけ?

42名無しさん:2019/05/28(火) 10:50:09 ID:3CuxdB0Y
後、金井の部屋に哲雄が出入りするときに覗いていた隣人
これも実家の監視員で確定だろうな

隷下に近づく金井の隣の部屋まで確保して監視とか、半グレに狙われている事まで把握していないとそこまでしないだろうから
もう全て分かっているんだろうな
当然信に監視が付いていると
そうなると、零下に発信器を付けていたと言うより、元から信を密着マークしていたという線も考えられるな

43名無しさん:2019/05/28(火) 11:05:17 ID:I3Tder72
零花、鳥栖本家で保護されたらもう安全なんじゃないの
それでいいじゃん

44名無しさん:2019/05/28(火) 11:12:46 ID:llMTQoJg
姉の反応見てると歌仙煽るのが目的っぽいし零花保護する気なんて無いんじゃないの

45名無しさん:2019/05/28(火) 11:17:40 ID:a.S81aCA
相続人にしたくらいだし大事にするでしょ
直系の血族が零花だけになったとか

46名無しさん:2019/05/28(火) 12:29:52 ID:3CuxdB0Y
大事にするなら尚更本人の意思を無視して実家に連れ帰るなんて事はしないと思うが

というか実家の能力が凄すぎて、ここからどうやって半グレとの対決に持っていくのか全く分からなくなったな
冒頭から言ってラスボス変更は無さそうだし
あるいは冒頭から壮絶なミスリード仕込んでる可能性もあるが

47名無しさん:2019/05/28(火) 15:07:34 ID:wn1QJJvs
信がここで死亡するのは予想通りになりそうだが、実家が関わってくるとは全くの予想外だった
しかし哲雄は延人を殺す必要なかったんじゃね?

48名無しさん:2019/05/28(火) 15:41:16 ID:F43iiD02
仮に実家が当時からある程度監視とかしていたとしても、延人はクズな上に馬鹿だからなー
弾みで零花を殺す場合も普通にあるだろうし、そんなもんはガードできないだろう

49名無しさん:2019/05/28(火) 19:40:45 ID:b9Ngqh6s
つまり結果的にとはいえ哲雄は最善策を取り続けたわけだな
それにしても鳥栖家の女は風流な名前だが男は適当だな

50名無しさん:2019/05/28(火) 21:43:34 ID:87zBW.jQ
>>46
実家にとって哲雄が邪魔な存在になったら窪くんを雇って始末しようとするって展開もありえるかな
でもそうなるとラスボスじゃなくて中ボスに格下げだね

51名無しさん:2019/05/28(火) 22:50:13 ID:b9Ngqh6s
わざわざ同業まがいを雇う意味ないだろ
そもそも窪の組織は鳥栖家の財産狙ってる対抗勢力だぞ

52名無しさん:2019/05/28(火) 23:12:19 ID:87zBW.jQ
そうか?
財産を狙ってるっていう事は要するに金で動く人間なわけだし
どんな上級国民でも実行犯を庇うのは難しいから殺し屋を使うっていうのも選択肢の一つではあるだろう?

53名無しさん:2019/05/29(水) 08:44:10 ID:O/ccsc0A
鳥栖家自体が同業紛いじゃねーのかw
鰻の稚魚密輸とかもやってそうだし

54名無しさん:2019/05/29(水) 09:14:39 ID:zmsHrPmQ
組織は鳥栖家のことを調べていたようだが裏稼業をやっていることまでは掴めてなかったようだ

55名無しさん:2019/05/29(水) 20:35:23 ID:i/f7uoF.
鳥栖洋二と窪が戦ったりするんだろうか

56名無しさん:2019/05/29(水) 20:41:22 ID:UCq.p0YQ
実態はよく分からないけど資産はある
そして相続権が零花にと言う情報を得る
完全に半グレ共は呉服屋の書いたシナリオに乗ってるじゃん
呉服屋の真の目的はわからんけど

57名無しさん:2019/05/29(水) 21:00:27 ID:9m9ywtEI
胡蝶のババアが持ってたのは零花(&それを狙う半グレ)に関する調査報告書だよな多分

58名無しさん:2019/05/29(水) 21:19:34 ID:UCq.p0YQ
延人にヤラれた時に手出ししなかったし零花はただの撒き餌じゃないかなあ

59名無しさん:2019/05/29(水) 22:46:11 ID:KDt/voV.
> 延人にヤラれた

この作者がそんなことまで覚えてるわけねーだろw

60名無しさん:2019/05/30(木) 09:53:30 ID:2BTQ3tX.
いくらなんでも延人のDVの時点で動けるわけ無いだろw

それに実家は別に麗花をかわいがって幸せにしたいわけでは無く、血の繋がった後継者が(なんらかのコマとして)必要なだけだろ
普通はいくらアホ夫と付き合ってDVされようが、殺されるかもまで飛躍するのは難しく
DVが酷くなったのも作中冒頭直前の可能性が高いので、何故ソレを救わないというのは結果論だろ。
麗花を密着マークしだしたのも、半グレの企みにどこかで気付いたからだろうし、作中冒頭以前に気付いていたとかだと後付もいいところなので
さすがに無いだろう。

61名無しさん:2019/05/30(木) 10:03:25 ID:2BTQ3tX.
>>56
言われてみれば半グレも何故か実家のシナリオを熟知してるんだよな

そうなると、半グレの黒幕=実家の裏切り者
という線も考えられるな
それどころか、半グレを使っていたのも実家で、哲雄から麗花を奪って凋落するのが目的まであるな(竹田らはそこまで知らされていなかった)
信は馬鹿だから、麗花にバレた上に直接拉致しようとして「お前何してくれとんねん!」とばかりに消された


今週で恐るべき組織力を持った実家登場で、今後どうやって話を作るのか疑問だったが
実家がラスボスでかつ半グレとも繋がってると考えるとしっくりくるな
半グレの中で窪くんだけが実家を知っている実家側の人間で、後の兵隊は何も知らずに独立系の半グレの一員だと思い込んでいる。

62名無しさん:2019/05/30(木) 10:29:27 ID:JazxG.rE
>窪くんだけが実家を知っている実家側の人間で

韓国で情報を得ようとしている描写があったから、それはないと思う

63名無しさん:2019/05/30(木) 11:20:40 ID:VakebJwc
むしろ呉服屋が半グレどもを潰そうとしてるんじゃないかな
延人パパの加入で資金力も付いて裏の仕事の邪魔になってきたとか

64名無しさん:2019/05/30(木) 18:09:24 ID:BmFj92aY
急に口数が多くなったなw

65名無しさん:2019/05/30(木) 20:55:51 ID:IibdBC1g
知ってて駆け落ちしたなら哲夫まじ勇者だな

66名無しさん:2019/05/31(金) 15:28:29 ID:99ZRgAn6
>>55
100%窪が勝つな

67名無しさん:2019/05/31(金) 17:43:43 ID:xcNkbCrQ
分からんよ?洋二が暗殺拳の伝承者の可能性も考えられる
そして次期当主として零花の名が挙がっているのかも知れん

68名無しさん:2019/06/02(日) 20:13:00 ID:/TegwuLk
クズ引きこもりがまともな親に殺されたようだが麻取父もそうすべきだったんだよなぁ・・・
もっとも、延人じゃなくて全て周りが悪いって考えで親子揃ってキチガイだからそういう発想は無かったんだろうけど

69名無しさん:2019/06/03(月) 03:57:04 ID:Beaj0czU
休載かよ

70名無しさん:2019/06/03(月) 08:58:10 ID:Jagh1kHw
バレが無かった時点で休載だろうなとは思ってた

71名無しさん:2019/06/03(月) 13:59:26 ID:0aLY3Ry6
楽しみにしてたのに、、、

72名無しさん:2019/06/03(月) 14:38:02 ID:rr7iRQ5.
なんか回想編になりそう

73名無しさん:2019/06/03(月) 18:18:24 ID:n1mDlUb6
回想編はいらんなあ

74名無しさん:2019/06/07(金) 08:14:32 ID:HC8Ejj2Q
冒頭の農村みたいなとこのジェノサイドは哲雄が実家の連中始末するために仕組んだってことかな

75名無しさん:2019/06/07(金) 08:42:34 ID:ReJy1inE
実家サイドが出てきたからその可能性も有り得るね
ふと思ったけど零花は無事だとしてこのまま実家へ連れていかれる展開はありそう

76名無しさん:2019/06/08(土) 01:14:05 ID:eIy5fXKs
自分で言ってて虚しくならないのかとw

77名無しさん:2019/06/09(日) 12:44:09 ID:1gvpXgtA
こいつ何と戦ってるんだ一体

78名無しさん:2019/06/09(日) 14:32:36 ID:q1jFxlX2
ただのバカだと思う

79名無しさん:2019/06/09(日) 16:47:52 ID:azv1l9VM
こいつ=ただのバカ=>>76

80名無しさん:2019/06/09(日) 17:43:51 ID:rIYYVDCY
無事だった零花(親指関節外して縄脱け)と哲雄涙の抱擁

81名無しさん:2019/06/09(日) 20:48:51 ID:oSjNZABc
キルアかよw

82名無しさん:2019/06/10(月) 13:44:28 ID:KZ6vbGGQ
零花が哲雄に謝ったのは今回が初?

83名無しさん:2019/06/10(月) 21:52:36 ID:AvQ2H9Is
山川先生ェ「うわネットでレイカ人気悪いな〜。よししおらしいとこ見せたろ」

84名無しさん:2019/06/10(月) 22:20:09 ID:teNtBxtM
>>83
そんなところだろうなw

85名無しさん:2019/06/10(月) 22:51:36 ID:rzCd5Q2M
結局、信が何をしようとしてたのか、わからないまま有耶無耶に
金井のときといい、何も考えずに描いてるだろ

86名無しさん:2019/06/10(月) 23:52:21 ID:VYdWR7fg
20年前の回想シーンのあれ・・・ひょっとして

87名無しさん:2019/06/11(火) 00:54:41 ID:WRDxNQl6
>>86
だろうな

88名無しさん:2019/06/11(火) 01:13:08 ID:c.HGNMAw
れーかの元になった精子は別の男だったりして

89名無しさん:2019/06/11(火) 05:09:52 ID:3rtigxpk
何故?

90名無しさん:2019/06/11(火) 06:33:21 ID:1Wzfdm3A
取り替え?
あんまメリット思い浮かばないけど

91名無しさん:2019/06/11(火) 14:06:36 ID:CDydjess
>>85
信は何も考えずに動くバカって描写散々されてるだろ
最初は麗花を普通にたらし込もうとしたけど、顔がいいだけのバカなのでなかなか上手くいかず
下手打って組織の一員とバレる。バレてるのに気付かず焦って一気に麗花をモノしようとして失敗
逆上して麗花をその場の思いつきで拉致しようとしてこの有様。

92名無しさん:2019/06/11(火) 14:07:47 ID:POg.pmgg
鳥栖洋二ってかせんさんの兄妹なの?

93名無しさん:2019/06/11(火) 14:12:26 ID:CDydjess
>>92
養子か分家の下男ってとこだと思う

94名無しさん:2019/06/11(火) 15:32:22 ID:g2fcyr4o
延人も鳥栖(とす)家の人達が始末すればよかったのに

95名無しさん:2019/06/11(火) 19:51:51 ID:sV1gb25U
もう信は死亡確定ってことでおk?
次は誰が死ぬのかなー?

96名無しさん:2019/06/11(火) 20:00:59 ID:LJUrzf62
次は小沢だろうな

97名無しさん:2019/06/12(水) 10:42:19 ID:b2pgAQDQ
小沢はドヤ顔で、証拠は掴んだ!これでもうお前らは終わりだ!とか言った瞬間
だからどうしたこのガキとか言われてあっさり刺されて退場とかだろうな

98名無しさん:2019/06/12(水) 12:41:49 ID:o03FWHkc
小沢って哲雄と一緒に半グレを殺したいだけのキチガイにしか見えん
殺されるにしてもちったぁ粘るのでは

99名無しさん:2019/06/12(水) 14:53:45 ID:3UL93gQY
まあ哲雄にしばらく同行しただけでそのままあっさり退場になるとは思いたくないが
信や金井の急な末路を見る限り何があっても驚かん・・・

100名無しさん:2019/06/12(水) 17:28:20 ID:9D6yuEWQ
あいつはミステリーオタクが目の前で現実の殺人事件が起こっているらしいことに興奮してるだけに見えるけどな

101名無しさん:2019/06/12(水) 19:14:43 ID:QX4HHIY6
信は結局レンタカー借りて何がしたかったんだ?分からずじまいか

102名無しさん:2019/06/12(水) 19:36:06 ID:b2pgAQDQ
>>101
おいおい、さすがにそれ分からないのはヤバイだろ

麗花に完全にバレてるのが分かったが、そのまま返したら完全にミッションインコンプリート
それどころか金井を殺したのまでバレてるっぽい。
なんとか誤魔化そうとするも、完全に麗花と敵対して逃げられる。
もうこの時点で信に選択肢は無く、麗花を拉致してなんとかするしかない。

縛り上げてバス電車で運ぶなんてマヌケな事をするはずは無く、組織に連絡取ろうにも解散して
一旦連絡網消してるんで不可能。
自力で何とかするならもうレンタカーを借りるしか無い。
ここまでは詰め将棋のように分かる事。
だからこそ哲雄と小沢は、信がレンタカーを借りようとするはずだと読んで駅前に戻ったんだろ。

103名無しさん:2019/06/12(水) 21:27:47 ID:PotY9452
まあ今までの描写で予想はできる範囲

104名無しさん:2019/06/12(水) 21:28:39 ID:ZsRnN7uA
零花を連れ去ろうとしたんでしょ
彼女を拘束したままどうやって連れ去るのさ

105名無しさん:2019/06/13(木) 06:22:32 ID:k3sVm7Mc
普通に考えたらそれしかないよな

106名無しさん:2019/06/13(木) 10:16:54 ID:gL60xVj.
組織が緊急解散してバラバラになってるのに信だけ単独行動しているように見える
零花をどうにかしろと指示はあったのかもしれないけど、ほとぼりが冷めるまで隠れていろとは言われてなかったのか
そんな状況で零花を拉致してどうするつもりだったんだろう
信の描いていたシナリオは零花を騙してそのままどこかへ連れて行くつもりだったが途中でバレてしまって方針転換というか考え無しの行き当たりばったりか

107名無しさん:2019/06/13(木) 11:10:59 ID:UWMp5qBA
半グレの誰か「そういえばあいつに連絡してないな…まあいいか」

108名無しさん:2019/06/13(木) 13:21:22 ID:oG9OaYTg
緊急事態とはいえ何度も解散と再集合繰り返してるのに、重要事項任せてる非正規雇用にも
連絡しなかった志野か窪か直属の竹田のどれかが間抜けだっただけ
そしてスタンドプレーで零花を拉致ろうとするニセ信もかなりいい加減もいいとこ
まあ実質的にバックもなしに単独で和服の鳥栖まで零花を拉致して連れて行って
仮に「自分が特定の時間までに戻らなかったら零花の命はない」とかハッタリかまして
事を有利に運ぼうとしても、海千山千の鳥栖家の連中には通用せず結局死体袋行きだっただろうな

>>106
「何処かへ連れて行く」ではなくて「傷心にかこつけて泊まり旅行で口説いてモノにして自分のいいなりにする」が
当初の目的だったからそれ自体は一応組織の指示に従った妥当なものではある

109名無しさん:2019/06/13(木) 17:28:52 ID:1byuatRY
「拉致してなんとかするしかない」て馬鹿かよw
拉致してなにをどう「なんとかする」んだよw
救いようのないレベルで破綻してるわw

110名無しさん:2019/06/13(木) 17:48:34 ID:iI8g3pKY
>>108
むしろ信みたいな馬鹿に情報を与える方がリスクと考えると分からないでも無い

でもそこまでの馬鹿にこんな重要な仕事を任せてるのは理解出来無いがブサメンかチンピラかおっさんしかいないからな
竹田がいっそ自分でやった方がとか言ってたぐらいだし

111名無しさん:2019/06/13(木) 17:49:49 ID:iI8g3pKY
>>109
信「いや、拉致すれば何とかなる! ソースはエロトピア」

112名無しさん:2019/06/14(金) 23:40:26 ID:Z5ktudsk
なんで信は零花を拉致しようとしたの? → 信はバカだから

なんで○○は××したの? → ○○はバカだから

すべて「バカだから」で説明されてしまう
バカしか出てこないバカ漫画ww

113名無しさん:2019/06/15(土) 00:26:53 ID:szpaUmPg
>「拉致してなんとかするしかない」

これ、じわじわくるねw

114名無しさん:2019/06/16(日) 19:23:38 ID:q6Av4Q5I
>>112
むしろ登場人物が常に最善手しか選ばない方が現実と比較すればおかしいんだけど
これはマンガなので、馬鹿な行動を取るキャラは事前にバカだと分かるような描写で説明がある
麗花然り信然り
それでも納得いかないんならもうキミは漫画読むのやめた方がいい

115名無しさん:2019/06/16(日) 21:24:42 ID:P5fPJo9w
馬鹿のやることに理由なんかない
登場人物が全員馬鹿だから
もうなんでもあり

116名無しさん:2019/06/17(月) 06:07:07 ID:e2VKjYms
刃牙みたいなもんだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板