したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【福本伸行】カイジ 逃亡3日目【避難所】

1名無しさん:2018/12/04(火) 07:32:49 ID:qHB2Ir16
賭博堕天録カイジ 24億脱出編 作品紹介
http://yanmaga.jp/c/tobakudatenrokukaiji_24oku/
帝愛グループ会長・兵藤和尊の息子・和也との1対1の大勝負「ワン・ポーカー」を制し、24億もの大金を手に入れたカイジ。
帝愛の追っ手たちから逃れ、無事24億を我が物にできるのか!? 共に戦ったチャン、マリオと共に、カイジらが繰り広げる前代未聞の脱出行!

前スレッド
【福本伸行】カイジ 逃亡2日目【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1535366617/

496名無しさん:2019/04/04(木) 15:25:08 ID:2OZOm/2o
>>492
攻撃するスレ増えててビックリするわ

497名無しさん:2019/04/04(木) 18:47:01 ID:DtD0EO8g
よっぽど暇なんだな

498名無しさん:2019/04/05(金) 12:24:08 ID:dBKRLYT6
Wiki見たことなかったけどカイジがチャンとマリオの負債7045万円を肩代わりしたとか意味が違うよな
カイジが無理やり和也のからリモコン奪い取って処刑の解除ボタンを押したら
それでも止まらなくってさらに胸ぐらかなんか掴む勢いでテメー暗証番号を教えろやって暴れたんじゃなかったか
それで俺が光山にお金を払った挙句にしかもカイジの言うことを聞かなくちゃいけないって変だろうってなって
3人を丸ごと会議に譲渡するっていう形で賞金を光山に払えばOKみたいな感じになっちゃうんじゃなかったか?

499名無しさん:2019/04/05(金) 13:13:14 ID:ZdTP7iAM
現金24億円という質量を抱えたままの逃亡生活はまず無理だと判断したカイジは、最初に持ち運びに便利で宿泊する必要のないキャピングカーの調達を計画、偶然にもキャンピングカーの販売、レンタルを営む有馬の共感・同意を得てキャンピングカーの調達に成功。次に万が一に検問などで現金が見つかる恐れがあると複数の銀行に預金をするという考えに至るも、カイジだけは通帳を作る際に必要な身元を保証する物(国民健康保険証)が実家にしかなく、肉親である母や姉に迷惑をかけたくないと一時苦悩するも、やむなく保険証を取りに行くために5年ぶりに実家へ帰郷した。

いつ母や姉に迷惑をかけたくないって苦悩したんだよ、姉のことなんか1 mm たりとも考えてねーよ
しかも最初にキャンピングカーを調達することは考えたんじゃなくって
チャンを待ってる間にうろうろしてたら偶然にキャンピングカー家を見つけたからひらめいたんだろうが…

500名無しさん:2019/04/05(金) 13:39:00 ID:jekIo4i2
ここんとこ長文レスの比率がすげーな

501名無しさん:2019/04/05(金) 14:39:48 ID:8sQ0O/Pc
突っ込むなら自分のいいように修正しに行ってくれないか
それこそがwikiなんだし

502名無しさん:2019/04/05(金) 14:51:00 ID:3wJbrSuk
半分以上はWikのコピペだべ
つか、 自分で間違ってる箇所に気づいたら自分で修正しろって話だよな、ここで報告されてもしょうがない
でもなんかちょいちょい直してくれてる人がいるみたいだから、多分ここの住人か、あれ
誰か知らないけどありがとう

503名無しさん:2019/04/05(金) 15:01:29 ID:jhREtnIk
>>498
誤字が酷いがその認識で合ってる。
ちなみにカイジが和也にお前スゴいよ・和也の言う通りになった・さっきの小説も凄いし…とか
あからさま過ぎるおべっかを使ったらまさかの和也がガチで照れ照れして処刑までの時間はちょっと稼げたが
だからもう処刑やんなくっていいよな!(やらなくても妄想で結果を作って書けや)とかダイレクトなことを言ったら
カイジはそんなおべっか使わない人だと思ってたのにっ!って意図に気付いて意気消沈した和也にそのままボタンを押されて処刑開始の流れ
その後、リモコンひったくって「押したぞ!」でも止まらなくって暗証番号あるんだよという話になる。

504名無しさん:2019/04/05(金) 15:15:31 ID:aZCNZxzY
ギャンブルの説明で救出ゲームの説明も酷いんだが。
シンプルにゲームの説明だけすればいいのにキャラクターに対して悪い事ばっかり書いてやがる。

505名無しさん:2019/04/05(金) 15:17:23 ID:GY2i.i5k
気づいたらどんどん自分で修正していいんだぞ
実際見たら本当に酷いけど報告しなくて大丈夫だぞ

506名無しさん:2019/04/05(金) 15:24:49 ID:xtVmfy4k
他のヤツもゲームのルール説明だけだからいらないところはゴッソリ削っちゃっていいよな
しかも救出ってあれカイジが騒いだから交渉になってゲーム権の譲渡の話になったわけだから
別に処刑を止めた人間が賞金を支払うというシステムでもなんでもない

507名無しさん:2019/04/05(金) 15:32:59 ID:IOsWwhnc
>>486
それ書いた人ってバレ画一枚だけで遠藤がカイジ発見(正確には黒のエスティマの件)の報告を受けて喜んでるシーンを
まさかのおっちゃんを傷つけずに済んだと喜んでいるシーンだと思い込んで書いちゃったんだろうか
遠藤がおっちゃんのコブシを灰皿でぶん殴って血を流させてるとかあるし思いっきり傷つけとるんやでって教えてあげたい
修正されてたからもう突っ込まないけど

508名無しさん:2019/04/05(金) 15:47:27 ID:IOsWwhnc
>>506
ワンポーカーも削っちゃっていいぞ
>元来この機能は「和也自身が赤ライフを賭けて負けた場合」のために用意してあり、
もしこうなった場合、命だけは何とか助かった和也がギャンブルを続けることはないので、一度しか使えないようにしている。
… これも間違いだからな

509名無しさん:2019/04/05(金) 15:56:26 ID:8sQ0O/Pc
>>508
あれ、それも間違い?

510名無しさん:2019/04/05(金) 16:04:10 ID:Bu9Ic2fE
一回だけしか使えない仕様っていうのはメタ的には福本の都合で、作劇上、
主人公が敵を助けるというシュチュエーションをやりたかったのありきやろ!…というツッコミもしたいw
でもマジレスすると作中の理由は「母親は子供のわがままを1度だけ聞いてくれるんだ」っていう、
和也のおかしな生真面目さや固定観念が反映されたシステムだから、だよ
カイジはその言葉を聞き逃さなかったし、そういう和也をよく見て終盤に至るまで蓄積させていって性格を読んでの勝利
上にも書いてる人がいるけどその辺をちゃんと読めてなければカイジが二分の一で偶然勝ちましたにしかならない

511名無しさん:2019/04/05(金) 16:10:37 ID:8sQ0O/Pc
>>510
なるほど
性格すべて読んで勝利、ってのはカイジのいままでの勝利もそうだったね

512名無しさん:2019/04/05(金) 16:22:38 ID:ZcIx.duQ
終わった後はそっちが正解だったね。
まぁ、ソフィーママじゃなくって例に出されてたのは和枝のほうだが。
というかあの時のカイジが見たおふくろのシルエットって全く母ちゃんと似てなかったな、
髪長めで横っパネのおばさんが出てくると思ってたけど全然違ったわw

513名無しさん:2019/04/05(金) 16:26:25 ID:8sQ0O/Pc
あれは和也のシルエットがぼやけてただけだからなw

514名無しさん:2019/04/05(金) 18:12:17 ID:ckLbuySU
元号キャンペーンやってくれよ、福本
そろそろ和尊か和貴か和也を出してくれ、今が旬やぞ「和」
会長なんか気が付いたら本編に回想以外15年も出てないぞ
還暦記念に参加した芸能人があげてた写真を見たが巨大モニターで会長から福本にメッセージ届いてたじゃないかw

515名無しさん:2019/04/06(土) 23:06:53 ID:SrFhQ74k
>>512
1回だけ! 1回だけ!…みたいに
人指し指でやってるチビっこいの、すこすこのすこ

516名無しさん:2019/04/07(日) 21:43:44 ID:8DyMjjY.
>>514
マジで今年こそは見たい

517名無しさん:2019/04/08(月) 04:19:32 ID:nagyZOi.
まぁ無理だろうけど…

518名無しさん:2019/04/08(月) 13:44:09 ID:0vvey93A
今週も進展なし。
つか、遠藤はカイジを馬鹿にし過ぎやろw

519名無しさん:2019/04/08(月) 15:25:26 ID:P7OhhpY6
1巻だけ男子書籍になり2巻以降がならないのはなぜだろう

520名無しさん:2019/04/08(月) 17:00:28 ID:30lo/T9U
1㎜も進まねー

521名無しさん:2019/04/08(月) 21:31:11 ID:lcJAJlRM
>>519
電子書籍のことかなって思うけど、
漫画配信サイト(違法じゃないよ)では2巻まで配信してるところあるよ
Kindle?みたいなのは知らないけど、 契約切ったんじゃね
今ってLINEマンガやauスマートパスのブックパスやまんが王国やピッコマやコミックシーモアとか
そういうところでは配信あるのにKindleでは売らないってタイプの漫画いくつかある
ごめん、正確のことはわかんないけどね
福本漫画を電子で読むんだとしたら個人的にはLINEマンガが一番ラインナップが多いからお勧めかな
短編もほとんど揃ってるよ

522名無しさん:2019/04/08(月) 21:31:31 ID:lcJAJlRM
今週って別人が書いてるんじゃないかと思うような違和感あった

523名無しさん:2019/04/08(月) 22:16:01 ID:JSLLY1i2
何話も引っ張る割りにしょぼい種明かしになっちまうな、この展開

524名無しさん:2019/04/09(火) 01:30:56 ID:J72CiirQ
引っ張って引っ張って突入するもえっなにっなんだあっカイジがいない!ってなるんやろ

525名無しさん:2019/04/09(火) 08:43:33 ID:sWYtPkvg
オレの推測だが、少し前に出勤していったフルフェイスマスクの保が、実はすでに入れ替わったカイジ。

カイジも緊急用に数百万円は持ってきてるはずだから、保の部屋を訪ねて、
その金でフルフェイスマスクとライダースーツとバイクを購入したのだと思われる。
保は出勤を少し遅らせてくれと頼まれてるはずだ、おそらく遠藤たちと鉢合わせする。

オレたちだって、幼馴染から古くなったバイク一式を数百万円で買わせてくれと頼まれたら、売っちゃうだろうw。
こんな予想でどうかな?

526名無しさん:2019/04/09(火) 09:03:46 ID:SIc6GkmI
団地の敷地内でおまいらがだべってる時点で異様だよと突っ込みたくなったのは
漏れだけじゃないよな

527名無しさん:2019/04/09(火) 12:33:44 ID:PQwBhnEg
>>525
母親は顔見知りかもしれないけど
中学以来ろくすっぽ顔も合わせていない人間がいきなり家に来て
100万円を渡してきたら絶対に関わりたくないよ
そもそも中学以来とに久しぶりとか来たんだとしたら家にすらあげないし話し聞くのも怖い

528名無しさん:2019/04/09(火) 12:36:08 ID:PQwBhnEg
今週、3秒で猿ぐつわをしてカイジを確保できれば大丈夫っていう考えが謎だったよなw
そもそも昇降口を入っていくのがハードルが高いとか言ってるけど
昇降口を出るほうがハードル高くねえかって思うし…
カイジに通報される前に部屋に入って捕まえなきゃって言ってるけど
部屋に入る前に自分家のドアノブになんかしている人間がいる気配ぐらいカイジだって感じ取るだろうと思う

529名無しさん:2019/04/09(火) 12:40:38 ID:cGZyWcR.
十年ぶりくらいに来た幼馴染がそんな高額を提示してきたら逆に怪しいのでもっと
もっともらしい言い訳で借りるんじゃないか。とりあえず夜に会いに行って「よう、久しぶりだな」
で少し旧交を温めといて、朝に「すまん、うっかり寝過ごしちゃって会社に遅刻しそうなんだ!」
とかさ。

530名無しさん:2019/04/09(火) 13:20:44 ID:JiHbBZ0k
何から何までクソ漫画

531名無しさん:2019/04/09(火) 14:30:14 ID:3zjVGMeY
もし脱出済みだったら隅っこに意味ありげに描いてたフルフェイス男しかないよな
しかし保に会って事情を説明しメットやバイクを貸してもらう時間的余裕はなかった
でも実は会ってましたーなんて後から平気でやるかもしれない

532名無しさん:2019/04/09(火) 18:39:41 ID:cGZyWcR.
保に会う件だけで一年は持たせられるな

533名無しさん:2019/04/09(火) 20:03:26 ID:M8ML1xdg
令和に入ってもグダグダやってそうだな

534名無しさん:2019/04/09(火) 20:25:54 ID:cGZyWcR.
連載開始からほとんど時間が経過してないから(チャンマリたちの買った携帯電話の形からも)
恐らく90年代。さすがに平成になってるだろうけど、令和まで描くためには
あと何百年かかるか夢精もできない。

535名無しさん:2019/04/09(火) 20:33:23 ID:G0KObQmo
たしか98年2月末ぐらいだった気が、17歩救出ワンポの一夜
いま3月入ったぐらいやね

536名無しさん:2019/04/09(火) 20:35:44 ID:cGZyWcR.
指とかの治療に少し時間がかかってるんじゃないかな?
あとエピソードとエピソードの間に少しあるかも
詳しく描かないだけで

537名無しさん:2019/04/09(火) 20:53:34 ID:VDjzy8Ro
>>535
違う
00年代初期だよ、今

538名無しさん:2019/04/09(火) 20:54:56 ID:VDjzy8Ro
今週は遠藤がこれでもかというほど警察への通報をおそれ、住民の目を気にしてたけど
カイジにも通報されるっていう風に考えていたっていうことが意外だった
そもそもカイジが自分たちのことを見ているの前提で動いているんだったら
窓から様子を見ていたカイジが外に人(遠藤たち)がいなくなった時点で
これは部屋に上がってくるなって考えて待ち構えられるって遠藤はなぜ想像できないのだろうか

539名無しさん:2019/04/09(火) 21:10:26 ID:G0KObQmo
>>537

1996年2月上旬、遠藤に出会う
3月4日エスポワールに乗船
7月上旬、遠藤と再会
7月13〜14日スターサイドホテルでの決戦

約半年後、地下堕ち(1997年1月下旬?)
地下堕ち約1か月後、初給料日(2月末)
その後3日間で給料を使い果たす
3月4日に初チンチロ
25日後2度目の給料日(3月29日?)
4月5日三好のメモから班長のイカサマに気付く
4月6日45組決起
6月30日2度目のチンチロ
(チンチロは土曜開帳だが、実際の1997年の4月6日は日曜、6月30日は月曜なので、カイジ内の設定は現実に準じていない)
7月3日、坂崎と出会う
7月4日、坂崎との共闘を承諾
7月7日、坂崎が一軒家の購入を夢見る
7月8日、坂崎が務める警備会社の金庫を開ける
7月10日、沼への1度目の挑戦
7月11〜12日、沼を観察。1玉を換金しに行く。坂崎失踪
7月14日、沼を観察。地盤沈下を知る
7月15日、札幌競馬場で坂崎を引き留める
7月16日、遠藤を仲間に引き入れる。夜、血のマニキュアを受ける。(坂崎が沼を破壊)
7月19日、沼が修理される
7月22日、沼を攻略
7月23日、遠藤に法外な金利を取られる
7月24日、45組&石田広光が解放される

1998年正月、坂崎家に居候開始(1月1日?)
50日後(2月19日?)、坂崎家から追い出される。三好と前田に再会
3日後(2月22日?)、17歩勝負〜和也との決戦へ
ワン・ポーカー開始時点で翌日の午前2時。(現在1998年2月23日?)


https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=EIusXMTGMY7n-AbR6IaoBg&q=%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3+1998%E5%B9%B4+2%E6%9C%88&oq=%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3+1998%E5%B9%B4+2%E6%9C%88&gs_l=mobile-gws-wiz-hp.3...517.15819..16070...1.0..0.460.6103.0j14j12j1j1......0....1.......8..35i39j0i131j0i131i4j0i4j0i4i10j0j0i30j33i160j30i10.Cy2Ax-P_0NY

540名無しさん:2019/04/09(火) 22:18:26 ID:cGZyWcR.
そもそもカイジは警察を恐れる理由がないよな。
とっとと警察に保護を求めていいくらいだ。
遠藤が恐れてるように違法行為してるのは帝愛側でカイジ側は別に何もしてない。
賭博はしたがそんなの初犯だから有罪でも執行猶予か罰金で、実質お咎め無し。
金額がデカイということで実刑になったとしても五年もいかないだろう。
殺されるより全然いいじゃないか。
帝愛側も「やばいこいつ追い詰めたら警察に平気で垂れ込む」ってことで手が出せない。

541名無しさん:2019/04/09(火) 23:03:14 ID:wzM7AnA.
やっぱり今回の顛末を会長は知らないんじゃないか
知ってたら帝愛パワーで人海戦術であっというまに捕まるだろ

542名無しさん:2019/04/10(水) 12:25:30 ID:zwD77C5w
帝愛は日本警察を完全掌握出来てるのか、出来てねえのかもうわかんねえなw

掌握するためには、警察庁長官や警視総監を王国入りさせてるはずだが

543名無しさん:2019/04/10(水) 14:27:51 ID:C0txdzbM
というか、中にカイジいるなら
人力でもなんでも
サムターン固定しとけばピッキングなんて全く怖くないような
いくらなんでも扉叩き壊すわけには行かないんだし

544名無しさん:2019/04/10(水) 14:39:11 ID:sZhJzuHA
>>539
そもそもスタートが1996年じゃないべ
199×年だよ、確か

545名無しさん:2019/04/10(水) 14:45:46 ID:IRDczV6s
そもそも作中で00年代って去年ちゃんと出てきたじゃん
そんな人が描いた年表を貼らなくたって
去年のヤンマガが見れば出てきてる話やぞ
帳尻を合わせるんだったら作品スタート地点は1999年ぐらいにするか98年にするかしたら?

546名無しさん:2019/04/10(水) 15:07:28 ID:t1hKwFQ2
ドンドン辻褄が合わなくなっていく、、、

547名無しさん:2019/04/10(水) 15:09:16 ID:bgNpnANU
時代考証とか気にする作品じゃないでよくね
携帯電話だって作者が持ってるの当たり前とか言い出すまでは
普及してなかったんでしょでみんな納得してたし

548名無しさん:2019/04/10(水) 15:41:18 ID:MI9ceUhk
>>544
>>545
スタート地点がここで作中の時間経過が二年程度なのはわかっていること
よって2000年とかいう作中の表記の方が遠藤浩次よろしく誤っていると言わざるを得ない
https://i.imgur.com/GDDrCIx.jpg

549名無しさん:2019/04/10(水) 15:42:24 ID:IRDczV6s
でも持ってるアイテムは2000年代のものなんですが…

550名無しさん:2019/04/10(水) 15:43:23 ID:IRDczV6s
あーでもあれか、あのアイテムは
カイジ世界では90年代にあるって設定として思えばいいのか

551名無しさん:2019/04/10(水) 16:05:24 ID:PVgoVr9o
サザエさんとかドラえもんみたいなもんでしょ
アレも時代設定自体は変わってないのに子供にわかりやすくみたいな理由で
家電や家具のデザイン今風に変えてるから余計にわかりにくいことになってる

552名無しさん:2019/04/10(水) 17:02:13 ID:s0qS49rM
カイえもん

553名無しさん:2019/04/10(水) 17:34:26 ID:mvEiGf9s
>>547
珍しい大人の意見

554名無しさん:2019/04/10(水) 17:39:04 ID:sJffNWjM
作者の精神年齢はガキ

555名無しさん:2019/04/10(水) 18:37:59 ID:REtTnrr6
遠藤さんの人格を統合してくれや

556名無しさん:2019/04/10(水) 18:42:31 ID:2.x1OgGg
それは無理

557名無しさん:2019/04/10(水) 21:46:21 ID:nYMQcN1s
>>555
また次回は2話前に戻ってそういう考え方をする遠藤に変わるだろうから
今回は頭の中からすっかり消失している割烹着のおばさんのことを気にしだす可能性ある
これ本当にチームで二人の人格二つのシナリオみたいな感じで一話ごと描き手がバトンタッチしてるみたいだよなw

558名無しさん:2019/04/10(水) 22:10:24 ID:bZA4FLFg
遠藤は実は双子

559名無しさん:2019/04/11(木) 06:07:24 ID:f8XFa5.A
ゴルフ編はまだか

560名無しさん:2019/04/11(木) 13:55:12 ID:L3LCEGNQ
>>558
勇次と浩次か

561名無しさん:2019/04/11(木) 14:07:31 ID:IL75xAFU
遠藤は百重人格者

562名無しさん:2019/04/11(木) 20:18:27 ID:2Ra/ecLs
並行世界の話を同時進行してるんだろう

563名無しさん:2019/04/11(木) 23:04:26 ID:y0BWyauA
キャラの頭がおかしくなるんだったらなんかもうちょっと別の感じに引き伸ばしして欲しかったような

564名無しさん:2019/04/12(金) 05:04:01 ID:PBIlLWAU
上手く引き延ばす技術もないんだよな

565名無しさん:2019/04/12(金) 15:48:41 ID:yjPooaBU
一応は、追ってる!追われてる!(危機描写のつもり。)を入れとくかって感じなんだろうけど
脱出編はカイジに都合の良い人間やアイテムが沸いてくるしエスパー能力で千里眼があるし
追う側もカイジに合わせて気付かないことは今その目の前にあることすら忘却する魔法にかかってるから意味ないよな
…にわか読みでバレや展開だけ知る人間に、話が動いてる風&場面転換している風に錯覚させたいんかなぁ

566名無しさん:2019/04/12(金) 15:53:28 ID:Jo3A31EA
脱出編は事実として、シリーズ初の増刷ナシ&発刊部数新人ラインに引き下げ&単行本値上げ、があるから
にわかに今のカイジは話が動いてるとか錯覚させてもガチで金出す層が軽めのボイコットしてるのは伝わってきとるやろ

567名無しさん:2019/04/12(金) 15:55:24 ID:LzlAw9UA
福本伸行作品集(コンビニ版)まで揃えてる重度のファンだが24億編3巻は買ってないわ

568名無しさん:2019/04/12(金) 15:59:46 ID:6EIg/pAQ
カイジ母の登場でどんなかな?とまたちょっと読むみたいになったら
怒濤の回想と母への荒唐無稽な嘘話がはじまって
主人公のカイジをはじめ登場キャラの頭がおかしくなってる最悪のタイミングなので衝撃やで

569名無しさん:2019/04/12(金) 18:04:15 ID:TnIwTDXo
金払ってまで読めんわ
立ち読みで十分だ

570名無しさん:2019/04/12(金) 22:55:21 ID:1O/3DkvQ
ワンポ帯つき16巻もってるワイらみたいな読者に義理立てしてくれ、先生ェ
ちなみに脱出編はちょっと嫌な予感があるから買ってない、本誌で各キャラの方向性が見えないうちは買えない

571名無しさん:2019/04/13(土) 18:39:31 ID:tIBM0xVY
カイジよりはまだサタノファニのが面白いな

572名無しさん:2019/04/13(土) 20:28:35 ID:pixtT/4g
>>571
サタノファニは敵方の坊ちゃん通じてついに親父倒したんやで…

こっちは坊ちゃんもその親父も見る影もないやん?
…辛いっすわ…今年は兵藤家を見たいっすわ…

573名無しさん:2019/04/13(土) 21:32:54 ID:/5rVuqW2
今年どころか来年も兵藤家は見れんやろなー

574名無しさん:2019/04/14(日) 02:55:36 ID:fBdTjcZo
和也も連載中は今の遠藤並に相当ヘイト集めてたけど最近は待望論ばかりで人気あるな
掲示板に来る人間が大部入れ替わったのか?
遠藤も次の敵役でてきたら逆に人気あがりそう「俺は遠藤好きだったよ」って感じで

575名無しさん:2019/04/14(日) 03:04:28 ID:fEwZ/guM
大部に草

576名無しさん:2019/04/14(日) 09:15:56 ID:RjFkczec
DIVE!!

577名無しさん:2019/04/14(日) 09:26:28 ID:IxvOc/jw
カイジが居なかったら遠藤は母親を拷問するんじゃないか

578名無しさん:2019/04/14(日) 11:01:07 ID:iNglhmvQ
遠藤ならやるだろうね

579名無しさん:2019/04/14(日) 12:34:53 ID:wuWF9apk
>>574
でも和也は連載中から好きな人も相当数いて課金キャラでもあったからな
遠藤だってここではヘイト溜めてるけどSNS とか普通に心配してる人も多い
… というかそっくりそのまま同じ文を他の所で見た気がするがコピペかい

580名無しさん:2019/04/14(日) 14:11:11 ID:QeBYxOXk
母親に拷問したら警察呼ばれるだろ

581名無しさん:2019/04/14(日) 16:26:00 ID:ZbxzV7gU
確信あるんだったら母親拉致った方が早いわな

582名無しさん:2019/04/14(日) 18:48:05 ID:hfNy5lXk
どう考えたってエリートヤンキー三郎コースの未来しかないんだが…
逆にいったら本気でキレてるって言う展開だったら単行本ぶん投げるわ

583名無しさん:2019/04/14(日) 19:57:12 ID:Xg2Y6bEc
やっぱ突入したけどカイジの姿がない!って展開やったな

584名無しさん:2019/04/14(日) 20:07:56 ID:Zsy.YamI
遠藤逮捕エンドはよ

585名無しさん:2019/04/14(日) 20:09:46 ID:Vzmj99Hc
また遠藤さんが支離滅裂なこと言っとるやないか!
福本マジでもう遠藤さんだけじゃキツいって…

586名無しさん:2019/04/15(月) 04:38:52 ID:eUpWDObI
いい加減に違うキャラ投入しろよ福本

587名無しさん:2019/04/15(月) 12:09:34 ID:4W7E.Qf.
遠藤達、ピッキングの道具常備してるって言ってたが、職質されたらアウトじゃねーの?
逃げたカイジ、通報するかな?

588名無しさん:2019/04/15(月) 13:13:56 ID:U5XuHhHU
カイジ母が警察呼んで終わりでいいだろ

589名無しさん:2019/04/15(月) 19:20:39 ID:S9hNGpcY
>>587
無粋なツッコミだな

590名無しさん:2019/04/15(月) 19:24:05 ID:cZGpQi7w
ツッコミ所しかないもんなあ

591名無しさん:2019/04/15(月) 19:37:28 ID:Ka1/BkQw
カイジとしてはいたことすら伏せたいから通報はないんじゃないかな
隣の元同級生と連携したらできたかもだけどもう出かけてることになってるからな

592名無しさん:2019/04/15(月) 19:55:59 ID:ltrt1.f6
カイジ透明人間編開始

593名無しさん:2019/04/15(月) 20:19:16 ID:U0/fpAT6
今週ヤベーな
遠藤たちが部屋の中に入ってから、
良かった!カイジに気付かれずに部屋の中に入れた!とかやってたぞw
マジで、カイジはドア開けてる気配にすら気付かず遠藤たちが部屋の中に入ってきてるのにも気付かずに奥いると思ってるんだぜ…

594名無しさん:2019/04/15(月) 20:36:24 ID:5EWxi3Ew
そもそもあそこにカイジがいると言ってるの遠藤だけだからな。
読者視点だと、ほんとにいたことわかってるけど、モブ社員らは空振りに終わって、遠藤の勘違いで徹夜させられた〜って遠藤下げるんじゃね。
それは見たい。

595名無しさん:2019/04/15(月) 21:38:36 ID:UCnSdc6I
遠藤は数話前には、カイジは自分たちの動きを見ている・気にしているって言ってたじゃねぇか
自分たちを意識してるはずのカイジが何の対策もとらずにいると考えてるのは
百歩譲って遠藤目線のカイジがそういうアホだと思ってるということで目を瞑るが、
さすがに部屋の中に侵入している自分たちにカイジが気付かずにいるって考えてる遠藤はおかしいやろ
そう広い家じゃあるまいし、中の人間が自分の家のドアになんかされてるのをまったく気付かずにいるわけねぇだろ〜




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板