したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【福本伸行】カイジ 逃亡3日目【避難所】

1名無しさん:2018/12/04(火) 07:32:49 ID:qHB2Ir16
賭博堕天録カイジ 24億脱出編 作品紹介
http://yanmaga.jp/c/tobakudatenrokukaiji_24oku/
帝愛グループ会長・兵藤和尊の息子・和也との1対1の大勝負「ワン・ポーカー」を制し、24億もの大金を手に入れたカイジ。
帝愛の追っ手たちから逃れ、無事24億を我が物にできるのか!? 共に戦ったチャン、マリオと共に、カイジらが繰り広げる前代未聞の脱出行!

前スレッド
【福本伸行】カイジ 逃亡2日目【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1535366617/

2名無しさん:2018/12/15(土) 16:56:25 ID:9NhP8wZo
「現実的に考えて、この金を持ち出すことをあの黒服たちがおめおめと認めるわけないのだ」
「『カイジの勝ち』とか権利とか、そんなことは関係ない」
(黒服は)「とりあえず阻止し、上への判断をあおぐ」
「となれば会長が20億のギャンブルでの散財など許すわけない」
「それどころか和也のこの事態・惨状を知ったら、カイジの4億からして没収!」
「いや…金どころか、下手をしたらカイジらの生命も危ない!」
「だから一刻も早くこの場から消えなければならない」

3名無しさん:2018/12/16(日) 05:29:06 ID:DVlMnsgI
>>1


4名無しさん:2018/12/16(日) 21:36:49 ID:EGyDsobc
今回のカイジの回想の過去キャラオールスターズに描かれなかった黒崎や遠藤が
実質的には今の名アリ追っ手側の代表格だから、
逆に、今のカイジの頭にない・思ってもいない人たちに追われているっていう感じの路線で
会長でも和也でもなく指示系統のトップは和貴だったりするんじゃないかと思っているんだが、どうやろ

5名無しさん:2018/12/16(日) 21:37:20 ID:EGyDsobc
スマン、雑談スレと間違えたで
ごめんよ

6名無しさん:2018/12/17(月) 06:04:14 ID:66YRCLnY
ガイジの親子コントはまだ続くのか

7名無しさん:2018/12/17(月) 12:46:19 ID:NsMLlfrg
ガイジのおかんは性格がミココに似てんな

8名無しさん:2018/12/17(月) 13:28:51 ID:Ski/4qFE
ガイジの性格は親父似なんやろな

9名無しさん:2018/12/17(月) 19:51:45 ID:c3PRc/F6
カイジみたいなギャンブルジャンキーの性格破綻者の旦那と付き合っていけるのは
カイジ母や美心みたいな天然で母性本能が強いタイプじゃないと無理だからな

10名無しさん:2018/12/18(火) 00:07:56 ID:vdaH/t3g
1おつです

11名無しさん:2018/12/18(火) 17:03:06 ID:zMoxEZ0g
保守!

13名無しさん:2018/12/19(水) 03:49:49 ID:gI2c3cec
>>9
そして不幸になると
損なタイプだな

14名無しさん:2018/12/20(木) 04:44:53 ID:fyvVAaMI
編集部が福本を甘やかすからダメなんだよ

15名無しさん:2018/12/20(木) 23:09:15 ID:cTuYBVvg
漫画家は年収が億を超えちゃうと、編集より立場が強くなっちゃうからしょうがないわな
本当ならもう働かなくても遊んで暮らせる人間に無理やり描かせないといけないわけだし

16名無しさん:2018/12/21(金) 02:54:47 ID:WUOwkIgM
売れるとハングリー精神が無くなるんだよな

17名無しさん:2018/12/22(土) 20:18:55 ID:dZyouN5s
今回の話も酷いね
これで打ち切りにならないのが不思議なレベル

18名無しさん:2018/12/23(日) 07:35:32 ID:tML/msAg
つーかこの漫画はギャンブルやらないと黒沢と区別がつかなくなってくるなw

19名無しさん:2018/12/23(日) 07:49:36 ID:WGLJxCfU
さっさとギャンブルやれ!

20名無しさん:2018/12/24(月) 06:33:45 ID:dzzVLuuc
憑依とかアホかよ

21名無しさん:2018/12/24(月) 15:32:19 ID:PhjFFvTk
>>2
そのナレーションってここ数週でカイジ自身の考えとは違うってことが出てきたぞ
情報が古いぞ

22名無しさん:2018/12/24(月) 15:38:28 ID:bXTaZ0jk
最近のカイジは何もしていない相手に当たり散らしたりとかしてて本当に不快
しかも自分は間違ってないと思っているから性質が悪い
特に誰も注意するようなキャラも敵対してる人間もいないし、ただただ口が悪く性格が悪いだけの人間で、
今なんか母親に甘やかされまくってきたっていうことが出てきたから本当に良いところが見えない

23名無しさん:2018/12/24(月) 15:41:55 ID:4evAqTjE
今回のヤングマガジンを読んだけれど
ナレーションとカイジのセリフの合わせ技でお母さんのことをちょっと小バカにしてるのが嫌だったかな
どう考えたってカイジの説明不足とカイジの言動が良くないんだと思うんだけど、
読者の大半は主人公の味方だと思って主人公を肯定すると思って書いているのかな、福本先生

24名無しさん:2018/12/24(月) 15:46:03 ID:nLKFHCxI
読者も編集者も福本を甘やかしすぎたな

25名無しさん:2018/12/25(火) 10:14:56 ID:HcnG6EBo
>>23
脱出編はカイジが不快要素になってると思う

26名無しさん:2018/12/25(火) 10:32:06 ID:tHKBwMxE
いつだったか、坂崎のおっちゃんが羊のパジャマ着て発泡酒なんか飲んでて
美心が自分の部屋で漫画とか描いてたシーン混入されてた回があったべ
あんな風に、帝愛サイドの本丸は今どうしていますっていう描写がいい加減に見たかったな
まさか年内に顔見せナシだなんて…

27名無しさん:2018/12/25(火) 10:37:03 ID:Bp3VbUoE
約3話にも渡る回想でほとんど過去キャラのバストアップでページ埋めるわ、
団地の背景とモブにナレーションを被せてページを埋めるわ、どうしようもないな
気がついたらキャンピングカーGET回ならここまで主人公のカイジよりも建物&ナレーション&モブキャラのほうがたくさん描かれてる…

28名無しさん:2018/12/25(火) 10:38:10 ID:Bp3VbUoE
×キャンピングカーGET回なら
○キャンピングカーGET回<から>

の間違いだった
連投スマン

29名無しさん:2018/12/25(火) 14:05:23 ID:fsrzLVSE
どうせカイジ姉編もやるんだろ

30名無しさん:2018/12/25(火) 23:09:27 ID:DTOaIbpU
>>29
やらないと思うぜ
今月、囲いファンが福本に、姉が出てくるか聞いたら、出さないって言われたそうな
どういうニュアンスかわからないけどなんか母親も出す予定がなくって急遽出すことになっちゃったって言ってたんだってよ
脱出編は本当はもうちょっと短く終わらせるつもりだったとかも言ってたらしい
ちなみにどういう形か分からないけどカイジはいずれは兵藤とやる(予定)から
このままお金を持って海外に無事に逃げますってことはないってよ

31名無しさん:2018/12/25(火) 23:19:31 ID:Dp4PuDOE
>>30
そうなんだ
情報乙

32名無しさん:2018/12/26(水) 00:43:26 ID:vMxMtn3g
>>30
ソースどこですか?見てみたい

33名無しさん:2018/12/26(水) 06:17:42 ID:W3b8YLWM
>>30
親父は?

34名無しさん:2018/12/26(水) 08:48:36 ID:y/ApFS16
>>32
さすがに何もしてないのに個人のアカウントはさらせない
(ハ××リ×ズでやった福本お祝いの写真とか挙げてる人いるからそのへんのフォロワーとかから探してくれ)

35名無しさん:2018/12/26(水) 09:26:35 ID:1rHVS5l6
>>23
ナレーションに加えてカイジのセリフとか、
しかも長い所詮おばさんのくだりとか、
ちょっとしつこいぐらいに母親のことを小馬鹿にしててイライラしたな…
キャンピングカー屋の店主に会う前もそうだけど、虫ケラだのなんだのと
脱出編のカイジはちょっと必要以上に相手のことをdisるスタイルどうにかなんねーのか。
敵キャラだったら敵キャラっていうフィルターを通すからカイジが多少あれな態度でもそんなに気にならないことが多かったが。
つか、今のモブの追っ手の扱いはナレーションの相手はバカ・相手はヌケてるみたいなやつが本当にしつこくって嫌だわ。

36名無しさん:2018/12/26(水) 09:31:43 ID:.GgUhLfs
高校時代からパチンコ&スロットに入り浸っていて、しかも怪しい攻略商材まで買ってて、
そんな資金はどこから捻出されているのかといったら家の金に手をつけてたっぽくって母親は思い出して泣いてたし
夏休み中に終えておかなければいけない課題は9月に入ってからやるのが当たり前で
学校も週の半分は平気で遅刻するのがカイジっていうのも出てたしな、団地編はカイジの株がストラップ安

37名無しさん:2018/12/26(水) 09:36:11 ID:.GgUhLfs
>>22
ちびまる子ちゃんみたいにナレーションでカイジにツッコミいれてほしいわ
カイジ「 天然だ、天然だ、と思っていたけれど、まさかここまでとは…」(ハァー)
ナレーション「そもそもカイジの説明が悪いのである、 馬鹿はどっちだ」

38名無しさん:2018/12/26(水) 09:40:03 ID:tqwaIgDk
>>35
一番アホなことやってるのはカイジなのに誰もそれを指摘しないし
あんまりそうやって相手サイドばっかり馬鹿だ馬鹿だっていうのを繰り返していると
絶対的主人公マンセーの漫画みたいで気味が悪い

39名無しさん:2018/12/26(水) 09:53:57 ID:tqwaIgDk
今週のカイジ
「居間に誰もいないのにテレビがついており、よく耳をすませば遠く風呂場のほうから人の気配、
かすかに感じる話し声、それを感じて、それが自分だと思って探りの電話をかけてきた」
ここまでドンピシャで当てるとかカイジは超能力者かよ

40名無しさん:2018/12/26(水) 09:56:36 ID:tqwaIgDk
つか、そもそも風呂場に人がいて風呂場から話し声がするっていうところまでわかるのにも関わらず
なんでカイジが盗聴器を漁ったりガチャガチャやっている時のことには全く気にしないのか…
受話器を分解している音なんかめちゃくちゃ気になるだろうし、
今なんか分解したままの受話器で電話を取って話をしているんだから十中八九それに気づくはず…
そっちで気づかれるっていうほうがまだ自然だったと思う

41名無しさん:2018/12/26(水) 10:06:31 ID:WlJc.YMo
>>38
カイジだけが偉くてナレーションで母ちゃんとか追っ手とかめっちゃ見下してる感じが嫌
ナレーションで同時にカイジもおかしいって点を指摘すればギャグとして読めるのにな

42名無しさん:2018/12/26(水) 10:27:29 ID:v8J0Gukc
またお風呂場に戻って、次回は、
電話がかかってくる前にどこまで話をしたっけなーっていう感じで
最初の1ページぐらいを回想の回想で使うと思うわ
今週のカイジは前回の最後のページの「バカなんじゃないの」って文字だけのコマを
さらに大きいコマに拡大・流用してページの半分を埋めるっていうとんでもないことやってるし…

43名無しさん:2018/12/26(水) 12:01:44 ID:GcrsBQRs
マイホームヒーローとかサタノファニとか追う側が上手でドキドキバトルみたいなのって
他の漫画でやってるからカイジがどれだけひどいのかがよく分かる
前者は一般人が殺人の隠し事っていう、ガチ捕まったらアウトっていう危機感がすごい
後者は捕まってピンチになり拷問されたり傷えぐられたり酷い目に遭ってっから、 こっちの組織の親子の方がずっと怖いわ

44名無しさん:2018/12/26(水) 12:06:27 ID:qBrYfsPw
言いたいことは分かるしその通りなんだが
あのキチガイ親子ならこっちの兵藤親子のが好きだよ、俺は。

45名無しさん:2018/12/26(水) 12:11:36 ID:BrDBjwCM
>>43
カードを一枚入れ替えるのにも罪悪感や疚しさしさで手が震えるような坊ちゃんやで
世間的には間違った教育・理解であるかもしれないけれど…とか自分で言っちゃうような坊ちゃんやで
サタノファニの坊ちゃんは全くそういうタイプとは違うからな
ワイはこっちの坊ちゃんのがええわ

46名無しさん:2018/12/26(水) 12:27:48 ID:6VRnLu9o
>>45
仁なら和也のがいいよな、水野なら会長のがいいしな

でもカイジ24億脱出編って今までヤンマガに掲載された逃走劇の中で一番ユルいような気はする
カイジのスペックが低いっていうのもあるけど追う側がやたら甘いっていうのがデカいな
ドラマ化もされた僕たちがやりましたとかあれぐらいは頑張って欲しかったよな

47名無しさん:2018/12/26(水) 12:34:40 ID:6VRnLu9o
僕やりはパイセンだけなんとか刑務所に入ったが
逃走途中で友達同士仲間割れして金を持ち逃げしたマルが最後に店構えて幸せになってるっていうがやべぇと思ったw
帝愛ってこの手の展開の追っ手サイドにしちゃ物凄い不思議な立ち位置だよな

48名無しさん:2018/12/26(水) 12:42:46 ID:0MQJo262
そもそも黙示録と破戒録の間だってカイジは逃げてたからな
病院から(帝愛から)逃げて、しばらく、
にっちもさっちもいかなくなったんで遠藤んとこにノコノコ自分から出てきて地下
(アニメの場合はOPで黒服に見つかり追いかけられるわ、本編では歩いているカイジを遠藤が見つけるという流れで地下)
本当に向こうがガチギレしているっていう描写が先にあって、
捕まえたら殺してやるとでも先に予告しているんだったら逃げているカイジたちにハラハラドキドキできるけど、
カイジの場合はどうせ捕まったところで平気だろってのがあるからなぁ…

49名無しさん:2018/12/26(水) 13:19:55 ID:p10DqJZ2
【福本伸行】(新)最強伝説黒沢について語ろうPart35【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1545744206/

50名無しさん:2018/12/26(水) 15:15:40 ID:MPkCaKzg
>>43
マイホームヒーローと比べるのは可哀相
カイジとじゃレベルが全然違うから

51名無しさん:2018/12/26(水) 17:18:20 ID:vMxMtn3g
>>42
それぐらいのことで愚痴愚痴
スルーできないのかよ
障子のサッシを指でなぞって嫁イビリする小姑みたい

52名無しさん:2018/12/26(水) 18:47:55 ID:4zXk.BaQ
>>51
批判ぐらい自由にさせろや

53名無しさん:2018/12/26(水) 21:07:29 ID:8yPpSDnk
>>51
嫁いびりどころかあのデカさなら気になるだろw

ただでさえ見開き使い回し画の繰り返しのあとのコンボだからなw

54名無しさん:2018/12/26(水) 21:11:08 ID:jwRL/416
>>51
例えが違うべ、見えない埃を指でスーッとやってわざわざ見つけるんじゃなくて
その例えならば、カイジの場合は目の前に大きな粗大ゴミが転がってるので嫌でも目につくって状態や

55名無しさん:2018/12/26(水) 21:38:32 ID:ac7xMKcg
「限定ジャンケンって別にカード捨てるやつがいなくても奇数になりうるだろwww」
こういう叩きなら障子のサッシを指でなぞっていびるっていう例えもわかるけど
今のは次元が違うからなあ

56名無しさん:2018/12/26(水) 23:00:59 ID:T7WOQuxU
昔はこんなクソ漫画じゃなかったのになあ

57名無しさん:2018/12/27(木) 11:36:15 ID:/1Dp/0nY
進まないのはもう別に諦めてるが
カイジが頓珍漢なことを繰り返してナレーションがやたらとカイジを擁護して
敵キャラは馬鹿馬鹿っていうのを繰り返したりとか、カイジが悪いのにまわりに怒鳴り散らしたりとか
カイジってキャラは元々がアレではあったが読み手側が敵キャラに対しての見方として
なんとなくそのへんはスルーされてきたけど、24億脱出編はもうカイジ自体のキャラが無理やわ
進ませた後にまた戻らせるっていうのも繰り返してるからそっちも嫌だし…
何かカイジがまともに自分のことを振り返るような形で足踏みしてくれた方が良かった
無理矢理にトラブルを入れて話の腰を折るんじゃなくって

58名無しさん:2018/12/27(木) 13:23:05 ID:FNBwz7SM
売り上げボロボロなんだよな
まぁ当然の話だけど

59名無しさん:2018/12/28(金) 07:58:42 ID:e1bIIrp6
講談社カレンダー見たら年明けにナゼかワンポの10巻から先の巻数がまとめて増刷くるっぽいが
脱出編の3巻の予定が全く載ってないっていうのが… もう換算すると6巻目になっちまう
早く出してやれよって思うわ… 別に買わないけどw

60名無しさん:2018/12/28(金) 12:13:24 ID:as385mdM
うむ
出してみてどんだけ売れないのか
爆死する様を見たい

61名無しさん:2018/12/28(金) 13:22:01 ID:/h6pH2pQ
買うヤツいねーよなww

62名無しさん:2018/12/28(金) 14:47:47 ID:mHBw9Euc
ネタバレサイトは許さないというけど
ネタバレで聞くだけで済んじゃうような内容が問題なんだろ
つまりさ絵は要らないってことでしょ
漫画じゃなくて小説でいいってこと

63名無しさん:2018/12/28(金) 15:03:13 ID:q8NkAAcs
その辺のラノベにすら劣る薄っぺらさ

64名無しさん:2018/12/28(金) 17:16:35 ID:CHIycNTs
>>62
盗人猛々しいな

65名無しさん:2018/12/28(金) 17:46:24 ID:mHBw9Euc
でもまだ風呂場?と聞かれて
まだ風呂場と答えたら済んじゃうような内容だよ?
あれ?これでもうネタバレってこと??

66名無しさん:2018/12/28(金) 18:07:07 ID:BN0XevRs
文字だけ漫画でどこまでやれるか一度試してみるべき
結構売れると思う

67名無しさん:2018/12/28(金) 18:28:10 ID:VgWAXZiQ
冨樫みたいにやるってことか?

68名無しさん:2018/12/28(金) 20:51:39 ID:utEj9AAM
確かにハンターもカイジも絵はいらんな

69名無しさん:2018/12/29(土) 01:05:15 ID:7oLkp4dY
>>66
つ日露戦争物語

70名無しさん:2018/12/29(土) 02:33:38 ID:bR6yMeQw
高橋ヒロシも全部ナレーションで説明したりしてたな

71名無しさん:2018/12/29(土) 05:45:47 ID:1OhUkIaY
赤塚不二夫先生みたいに色々な角度のカイジを描いて、今はコンピューターがあるから
コピペしてあとセリフだけ入れればもう完成だろう

72名無しさん:2018/12/29(土) 08:48:38 ID:cv1bQ5T6
目指せ手抜きの帝王!

73名無しさん:2018/12/29(土) 09:23:40 ID:aQQl2tek
>>70
ありゃ正しいナレーションの使い方よ

74名無しさん:2018/12/29(土) 09:30:02 ID:aQQl2tek
脱出編のナレの使い方で嫌なところはカイジの気持ちはこうですって風にいれたのに、
後にカイジの口から語られる事っていうのはそのナレと思いが違っているあたりの紛らわしさとか
今までにない嫌なところとしてやたらとカイジを擁護するとか、
例えば、税務署だとか、世の中のおばさんなんて所詮こんなものであるとか、
関係ない世間のことをディスりまくったりとかしてくるあたりだ
つかモブキャラであってもナレで埋めるならせめてキャラ同士のやり取りで今こうなってますっていうのを描いてほしい
キャンピングカー屋を見つけました!って回からここまでがホントにヤバイ

75名無しさん:2018/12/29(土) 09:48:03 ID:cv1bQ5T6
>>73
漫画家失格やで

76名無しさん:2018/12/29(土) 15:35:36 ID:1wIsSDzs
単行本の売り上げが下がってるなら2巻分を1巻分にして倍の量で売ればいいんじゃないの?

77名無しさん:2018/12/29(土) 15:47:26 ID:1OhUkIaY
T-AI君を百台くらい全国に配置すればすぐ見つかるぞ

78名無しさん:2018/12/29(土) 16:18:23 ID:wFz/uGfA
>>76
そんなことしても売れない

79名無しさん:2018/12/29(土) 16:31:41 ID:1wIsSDzs
漫画やアニメが終了した後にアナザーストーリーとかその後の外伝の小説が発売されるけどそれなんだよな
やっぱり絵は必要なくて
ギャンブルをしなくなった後の外伝なんだよもう

80名無しさん:2018/12/29(土) 18:48:35 ID:fJL6Xc/.
少なくともギャンブル漫画ではなくなったな

81名無しさん:2018/12/30(日) 10:58:04 ID:PZWflo4I
漫画ですらねーよ
ゴルフばっかりやりやがって

82名無しさん:2018/12/30(日) 21:38:29 ID:O0K9M1Xg
>>74
ナレーションで世間をディスるのホントに嫌だわ
長文の税務署&オバサン批判ナレーションとか…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板