したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ アンチスレッド5【ヤングジャンプ】

1名無しさん:2020/03/02(月) 21:45:56 ID:2Nl2yRuI
ゴールデンカムイのアンチスレです
次スレは>>970の人が立ててください

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ アンチスレッド3【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1571427578/
【野田サトル】ゴールデンカムイ アンチスレッド4【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1576869527/

780名無しさん:2020/05/21(木) 21:57:54 ID:IfmEtjV2
>>779
マッをはた迷惑な糞メンヘラ女に描いてたのは相対的に聖女アシリパ様を持ち上げるため?と思ってたけど
アシリパも似たような薄汚いクソ女になってて笑う
こいつら昆虫か何かなの?ってレベル
サトルの引き出し狭すぎでは…

781名無しさん:2020/05/21(木) 22:18:23 ID:TSofeZuM
糞メンヘラの事、ずっとなんで作者はこんな糞をお気に入りで猫っ可愛がり()してんのか全く分からないと思ってたが、もしかしたら作者はアレを本気で悪女風のイイ女のつもりで描いてたのかもしれないって根本的に間違ってる可能性に気付いた。ヒロインの劣化も本気で良い!と思って描いてそう。

782名無しさん:2020/05/21(木) 23:42:18 ID:yKVtTc4c
データー使いまわしでコラージュすさまじくなってる
手足の細かいパーツまで信じられない
油断するとアップまでコピペ

783名無しさん:2020/05/21(木) 23:47:34 ID:z3x6VSSA
マッは悪女というより「(著しく頭と育ちが)悪(い糞)女」って感じ

784名無しさん:2020/05/22(金) 01:35:47 ID:2kzs1UzA
アシリパもマッもずる賢くないよ

卑怯で自分勝手なだけで賢くはない…

785名無しさん:2020/05/22(金) 10:13:07 ID:LOMD.BNQ
展開がシラケすぎて
ラストの罠もどうせ大したことないんだろって思っている自分がいる

786名無しさん:2020/05/22(金) 13:52:07 ID:LAHT7B0.
本スレなんか過疎っぷりがやばいけどそれでもここはこういう意味じゃないかだとしたらこれがおかしくなるとか真面目に考察する人がいると
信者が漫画にムキになるとか〜って斜め上の擁護するのほんと末期

787名無しさん:2020/05/22(金) 14:45:46 ID:WescAlzg
最近の主人公2人は卑しくてカムイが与えた物や動物やを大事にしないからエゾモモンガが奴らに捕まらなくて良かったと心底思うようになった
初期の2人ならウサギでもリスでもなんでも獲ったって嫌悪感わかなかったのに
家壊せ発言と白熊殺しは単行本でどう修正しようが致命的だわ

788名無しさん:2020/05/22(金) 15:15:00 ID:EsvIjYnI
例の今回の手コピペ
ttps://i.imgur.com/AaiKPua.jpg

あと荒業発見。元絵を下敷きにトレスしてる疑惑
21巻のアシリパ
ttps://i.imgur.com/EYmbgoe.jpg
今回のアシリパ…耳の奇形すげえ
https://i.imgur.com/ygyvJiK.jpg
口元完全に一致w


あと思ったけどこの海賊絵、関節部分とかおかしな皺が気になってたけど着衣だったのを一度消してない?
本人かアシか知らないけど体の補正凄い下手すぎるし完全に奇形
ttps://i.imgur.com/DlBB3QF.jpg

789名無しさん:2020/05/22(金) 15:17:35 ID:FM3bUBSU
肛門破壊白熊はそういう技術もあるとか
アイヌ伝統の狩猟方法とか捏造すればまあ見れるかも知れない
そこまでして見たくはないが

790名無しさん:2020/05/22(金) 15:34:27 ID:4mta6BYI
真剣に読んでも単行本で修正はいるから週刊のは真剣に読んで考察しても意味がないんだよね
もりあがりがないのは主人公不人気のせいもあるしアクションがないなら流し読み派も多いだろ

791名無しさん:2020/05/23(土) 00:19:04 ID:MAURrld2
>>789
どれだけ取り繕っても断面図が下品すぎて無理…
ムッワァァとかチン影くらいがウケてたんだろうにションベンに断面図に精液とさすがに行き過ぎだわ

792名無しさん:2020/05/23(土) 02:58:42 ID:o792G44E
ヒンナって感謝って意味だったはず
ガツガツ喰ってウメェの意味でヒンナ言ってる姿が汚くていやしく見える

793名無しさん:2020/05/23(土) 06:53:02 ID:dPH6FPAI
>>788
デカ耳だけじゃなく左右崩壊し始めたな
コピペに頼るのはうっかり描くと顔面崩壊するからじゃ
海賊は服をわざわざ消してるのか思ったらやっぱり?
気持ち悪いなこれ

794名無しさん:2020/05/23(土) 07:08:01 ID:cyiat9w.
ささっと描けそうなもんとか大事なキャラの表情までこんなにコピペして使う作家いる?イノサンの坂本もキャラクターの髪を素材登録して使ってたけどあの作画レベルを保つためだしキャラの顔はコピペなんかしなかった サトル、漫画描く気無いんだろ?さっさとやめろ

795名無しさん:2020/05/23(土) 09:37:18 ID:n35sDAPM
>>788
しかも別キャラの体を持ってきて海賊の頭くっつけて服消して描いてるみたいに見えるんだけど…
着衣がベースになってるから裸の人体がおかしなことになってるんだ
こんな手間より描いたほうが早いのに
つまり描けないし描く気もなくなってんのかよ
商品のレベルじゃないよこれ同人誌でもクオリティ高いのあるのに

796名無しさん:2020/05/23(土) 12:34:10 ID:5Y4Cirl.
なんかもう作者はほぼネームしかやってないんじゃないの
以前の絵を人や姿勢別に細かく分類してストックしておいて、アシさん達が必死に合いそうな素材を探して切り貼り修正して、最後仕上げだけちょろっと作者がやるとか

797名無しさん:2020/05/23(土) 12:45:50 ID:tZw3KkAs
あとはエゴサしかやってないのか…
ブログもツイッターも放置してるけど

798名無しさん:2020/05/23(土) 12:56:11 ID:cyiat9w.
>>796 房太郎の右太ももの不自然なシワを見るとありえるな 全ページコピペ

799名無しさん:2020/05/23(土) 18:12:39 ID:n35sDAPM
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/423442
うわ…景気悪化しそう

800名無しさん:2020/05/23(土) 18:30:42 ID:MAURrld2
こんな観光客いない時期にしかも一日一便って宣伝効果あるのかね

801名無しさん:2020/05/23(土) 18:50:43 ID:RmfOR8OU
緊急事態宣言継続でコロナ第二派の最中になにをやってんだろ
ラリーと言いこのズレまくったセンスのコラボは一体

802名無しさん:2020/05/23(土) 19:55:45 ID:v3/j92vk
全く話題にならなくてもコロナのせいに出来てラッキー的な?

803名無しさん:2020/05/23(土) 21:31:20 ID:4pq4tPKo
映画ゴー〇デンリバーと似たような展開にするのかなあ……

804名無しさん:2020/05/24(日) 07:41:28 ID:z8GfqrOM
安定のエゴサの結果ですね先生!草草草大草原wwwwwww
はい、罠でもなんでもありませんでした伐採法ですwww
アシリパはいつ盾になるの?→倒木に巻き込まれてちょっと怪我しただけ!!しかも盾になってない!
杉元がそれまでの設定梅ちゃんやらベラベラベラセリフ説明→アシリパ「わかった!お金が必要なんだな!」 恐賢発動!
白石は金の亡者だ!と言い切るアシリパに杉元が白石をフォロー!「あいつは俺との約束守ってアシリパさんといたから暗号思い出したまで言ってもいいお!」
→アシリパ「うん」 (それしか言ってないひでえw)「早く教えてもよかったが話す機会を逃してしまった!」何だこの糞ww

唐突にカムイがいない!自然破壊良くないよ!
明治40年には人口増加によって各都市周辺の森林資源はすでに欠乏状態だった(キリッ
アシリパ「アイヌも日本人と一緒になって乱獲と破壊をしてしまった!反省しなきゃだな!」
「金貨の十字は互いに交差という意味!(うん、しってる)
金で自分たちの国を作ろうとした!アチャはアイヌを殺すはずがない私はアイヌのためにやるべきことが分かってきた!」
草草草

805名無しさん:2020/05/24(日) 07:58:44 ID:3Z1/vG8.
ちょっと感心したかも
話をちゃんと進めれるじゃん
でも樺太で全部できただろ!あと海賊は死ね

806名無しさん:2020/05/24(日) 08:10:35 ID:8IbEnq4E
えええええええええええええええ
>>785の斜め下行ったwww>ただの事故&資料自慢
しかも全然ストーリーにこれ絡める必然性ないでしょ
しかもアイヌが独立する動機がこれなの!?

近年まれにみるエゴサ回で草
突っ込まれたことを全部セリフで解決してる…これからずっと吹き出し連続になるのかなw
これはバレが遅れるわ()
でも先生、白石に対してデブの認識が糞なのは変わらないんですね
暗号が引っ張るまでもない糞設定なのはよくわかりましたのでさっさと終わらしてください…
あと突っ込みますが「明治40年には人口増加によって各都市周辺の森林資源はすでに欠乏状態だった(キリッ」
間違ってはいないんですけど江戸時代から既に日本本土の村の周辺は禿山ばかりでしたよ…

807名無しさん:2020/05/24(日) 08:36:18 ID:OYL.S/u2
ここんとこ広めすぎた風呂敷畳むふりして読者の指摘にグダグダ言い訳してるだけの回が続いてるな もしかしてエゴサしないと話の展開が思いつかないんじゃ?

808名無しさん:2020/05/24(日) 08:40:48 ID:Qi3fZH6A
言い訳しながら進んでるってか間違いなくエゴサで確認しながら
いかに突っ込まれないで終わりにするかってことしか考えてないと思うよ
杉リパ()フラグも必死に引っ込めてて泣ける
これバレの反応見ながらやってない?

809名無しさん:2020/05/24(日) 08:41:22 ID:Qi3fZH6A
画バレきた…全部顔漫画…倒木で体消してるから楽だねうん
おいこらデブリパ全然盾になっとらんやんけエゴサしてもそこは死守なのかきもいぞサトル
またくどい回想(言い訳)で枚数稼いでる
あと梅子のデザイン変わりすぎィ狐女の顔にしてんじゃねえええええ
寅次か杉元どっちなのかわからんww完全にキャラ表紛失したね
お腐れに言われてた寅次が杉元庇って負傷説を入れてサービスサービスw
あと杉元が袴はいて高級になってるww
療養所入れる金あるんか?つっこまれてたから……
今回のお話はエコで共和国でした早く畳め

810名無しさん:2020/05/24(日) 09:06:06 ID:CftjKOP.
画バレ梅子別人すぎてまさかこれもお馴染み二本横線目()ですますとは
何で軒並みキャラが劣化していくんだろうな
モブも全部点目で描く余裕が無いのは前からだな
もう共和国は土方の発言で滑ってるからこれ以上ageはないだろエコは斜め下過ぎたw

あとどんなに言いつくろってもアゴデブの男に対する想像力欠如とクソメス心の声の酷さは変わらないんですよね

811名無しさん:2020/05/24(日) 09:14:29 ID:7jvDGf8Q
>>804
露皇帝暗殺したし逃亡中に怪我した仲間も足手まといだからと殺してたの忘れてる?>アチャはアイヌを殺すはずがない

812名無しさん:2020/05/24(日) 09:21:44 ID:CftjKOP.
>>811
忘れてる

あと
>寅次が杉元庇って負傷説
賢吉と既視感で草
まさかやらねえだろって言われてたのに

813名無しさん:2020/05/24(日) 09:34:02 ID:7jvDGf8Q
バレwww
アシリパ「杉元は金が絶対必要なんだな」てw
金が必要だからからわざわざ内地から北海道に出て来て人殺したり皮剥いだりしてるんだろうが
杉元だって人間だものよっぽどの理由じゃなきゃそこまでできんわ
恐賢か

814名無しさん:2020/05/24(日) 09:40:02 ID:Dl8q/qlY
エゴサよりもまず自分の作品を読み返すべきなんじゃないだろうか
クソメスメンタルからのヘヤピンカーブ言い訳が露骨すぎて噴く

倒木事故()の最中に唐突にクソメス展開回想って
なんか既視感あると思ったらユクの皮の中の話まんまなんだよなこれ
やっぱりここ充分に気持ち悪い無理っす文字バレより画バレが強烈だった
それで倒木エコで共和国こそ私のやるべきことだーとか話ぐちゃぐちゃやん
アチャは殺してないとか前の設定いきなり潰しにかかってるな
話は進んだってより今後の指針はこうですってだけで余白は回想で穴埋め
つまり言い訳とごまかしに終始でストーリーは進んでないも同然

815名無しさん:2020/05/24(日) 09:57:00 ID:RF8.XR.Q
アシリパウイルク親子揃って都合の悪いことは忘れる

816名無しさん:2020/05/24(日) 10:11:04 ID:Dl8q/qlY
>>810
サトルはあれでアシリパちゃんフォローした!と思い込んでる
リアル人間関係でもこんな後出しじゃんけんと言い訳やってるとしたら確実に友達いない奴だけど大丈夫かサトル

817名無しさん:2020/05/24(日) 10:27:49 ID:xso.tfco
梅子がいきなり狐目ババアになっててドン引きしたw
金が必要てその目的ぐらい最初のうちに共有するもんじゃないの契約とは何だったの
何でそれが延々それしきのことが描けないのか小出しにし続けるのか
同じことをダラダラキャラにセリフで反芻させるのか
目的の明確化と共有、キャラの意思疎通が描けなきゃストーリーにならないわけだけど
ひょっとしてそれをはっきりさせると筋道を描かなきゃならなくなるから
ストーリーそのものから逃げていたのが真相なのか
42.3歳の漫画家にとってそれが未知の世界なのか?
もう商業漫画家としての能力が問われてるぞいい年こいていっぱしのキャリアがなにやってんだ
原作出来ないんなら最初から原作付ければよかっただろ何がスペシャルサンクス大熊だよ

818名無しさん:2020/05/24(日) 10:54:12 ID:J7Lnsc7U
ここにいると先生と文通している気分になれます!
疑問に対して毎回こんなにストレートに丁寧なお返事を頂けるなんてw
まぁでも実際は作者がエゴサしてる訳じゃないだろうけど、編集は読者の評価とか疑問を吸い上げるために当然ネット上でもリサーチしてるだろうから、こういうとこやツイや同人なんか見て、なる程これは使えると思った展開は、
自分の意見みたいな顔して作者に提案する事はあると思う
別に作者を庇うわけじゃないけどw

819名無しさん:2020/05/24(日) 11:44:44 ID:OYL.S/u2
>>811 リパが父親のこと盲信してるのが謎なんだよな その仲間殺しの件もあるし、残酷な囚人の刺青のからくり(殺して皮を剥がないといけない)については父親のやった事だと思ってるんだろ? そんな事するやつならアイヌ殺しくらい余裕でやるだろ

820名無しさん:2020/05/24(日) 12:04:53 ID:CftjKOP.
しかも親父は囚人に小樽に行けと命じてたんだよ
つまり娘に皮剥げってね
その話はどう始末つけるのか全然考えてないぞ作者
タイトルだけの真っ白な企画書そのものだよ今回のは
通算5〜6巻の樺太リセットどころかなんと一巻まで戻って砂金から始めて
現在の話に無理やりつなげてうまく出直せばいいとか軽く考えてる
それでも樺太は無駄にならないとか白石つかって読者への言い訳つける羽目になってるのが悲惨
全20巻でそれだけの分量が無かったことにできると思ってんなら普通に漫画家としてクズだ

821名無しさん:2020/05/24(日) 12:31:07 ID:OYL.S/u2
>親父は囚人に小樽に行けと命じてた
そういやそれもあったな しかも娘には女の仕事そっちのけで山に潜んで戦えるようなノウハウを教えこんでるわけで…どう見てもめっちゃ好戦的な反政府テロリスト それについては全く深く考えず自分の恋愛に夢中なクソ女、それがこの作品の主人公なのかあ…

822名無しさん:2020/05/24(日) 13:13:35 ID:7jvDGf8Q
>>819
自分がアシリパの立場だったら親父がアイヌ殺った犯人だなって覚悟するかなw
殺して皮取る前提で囚人に入墨彫るし仲間でも平気で殺すし身内贔屓で庇える域を越えとるわ
アチャはアイヌを殺してないって断言できるのは犯人が判った時のみなのにアシリパ賢ぇわ

823名無しさん:2020/05/24(日) 13:52:23 ID:7jvDGf8Q
アシリパ阿呆過ぎるがこれを最強設定にしてるもんだから今後の他キャラsageはさらに酷くなるだろう
唯一ドヤれた山でのサバイバルスキルも落ちて鈍臭くなっとるし
山に潜伏して闘えるように仕込まれた()最強恐賢ヒロインが倒木でケガとは

824名無しさん:2020/05/24(日) 14:03:53 ID:CftjKOP.
あと思ったけど杉元の回想
一巻ではいかにも零細の農民って感じの家と門構えと服装だったのに
なんでいきなり今度は袴穿いた道場主の子弟っぽくになってんの?
寅次のほうが最初の回想では大地主だっただろ
立場まで逆になってるぞおいおい大丈夫かサトル

825名無しさん:2020/05/24(日) 14:19:41 ID:wpAkKubo
病院を見張る人間が月島ひとり
コタンを見張る人間も兵士ひとり
クーデターの首謀者を見張るのに菊田つけただけの政府
この世界には100人くらいしかいないのかな

826名無しさん:2020/05/24(日) 14:33:35 ID:.pa0pHfw
登場人物は皆過去に出会ってたし、軍のはずの組織は範囲狭いし、小さな世界なんだよホント、この漫画もどき

827名無しさん:2020/05/24(日) 15:40:20 ID:CftjKOP.
寅次の顔
56話の家永と完全一致w

828 名無しさん:2020/05/24(日) 16:20:51 ID:f9EASujg
いくらウイルクが直接手をくだしてないとしても
金塊少量持って支笏湖で捕まったのはウイルク
ヤツらがアイヌに入り込み金塊をかつぎあげて騒動の元を作ったわけだし
非道な方法で自分の娘だけにアイヌの金塊を託そうとしているのは事実
アチャは無実でそんなことするわけがないとか自分の都合いいように考えるなよ

829名無しさん:2020/05/24(日) 19:24:34 ID:RllZlwtU
チェンソー普及は昭和三十年代だよあんな漫画みたいな()切り口あるかよ
昔は山鋸で径120センチぐらいは切ったらしいが、いくつも矢を撃ちこまないと木の重みで鋸が動かなくなって切れなくなる
矢の描写がない
立ち木を切った人ならわかるだろうけど簡単な物理だよな

830名無しさん:2020/05/25(月) 00:41:50 ID:XTb1gyc2
>>825
ほんこれすぎて笑った
杉元の血痕追ってヴァシリにヘッショされた兵士も単独行動かよってなったなぁ
尾形に軍服プレゼントするためのご都合モブ

831名無しさん:2020/05/25(月) 07:00:54 ID:a.S1bfgE
100人の村懐かしいw
>>829
資料でもっともらしく道具の解説するわりにはなんか実感ねえな?
なんか基本的な道具とか使ったことある経験希薄じゃないかって思ってたんだけどそういう自己の経験が足らないから
毎度教科書読みあげてるような違和感があるのかな

>>827
例の海賊の体もどこかで見た気が
家永確認したら唇と目の位置がビンゴw
前に描いたデーターを下敷きにしてトレスしてるの間違いなしだな…はあ
もしかして梅子の顔もマッのどれかの顔ベースかな
アシリパも延々トレス臭いけど

832名無しさん:2020/05/25(月) 12:59:26 ID:fIycIIUg
前に評判良かった武器まみれでうずくまってる鶴見中尉の表紙絵なんか見ても画力無い漫画家には見えんけどね
サトルっちめんどくさくなってるんか

833名無しさん:2020/05/25(月) 14:55:43 ID:R/4e353Q
あの素材まみれの鶴見中尉がなんだって?

基本的な画力はあるしコマ割りも下手ではない(ヤンマガのデビュー作参照
ただし部分部分はちゃんと描けるが特別優れてるわけじゃない
画力とはいっても割と努力と工夫で見せる絵にしてた平凡な作家だよ
マイナス面を補うためのデジタル選択は間違ってはいない
構成テクニックと引用パロで何とか見せてたんだけど、特に単行本ではデザイナー外注でそれなりに体裁整えてたし編集の采配が半分じゃないかな
つまり演出と努力で何とか様になってる作家だからアクシデントやトラブルに弱いつまりバックアップがなくなると途端に崩れるタイプ
ちょっと前にレスで指摘されてた坂本みたいに地金のあるやつと比較してはいけない

834名無しさん:2020/05/25(月) 14:58:33 ID:3IiDsPZU
最近でもさすがに単行本の表紙絵は普通に描けてると思うけど
何話だったか忘れたがちょっと前の杉元とアシリパのカラー絵は酷かった
本誌の絵コピペといい腱鞘炎にでもなったのかと思ってしまう

835名無しさん:2020/05/25(月) 16:52:01 ID:CuujzXwE
職業病の一つではあるが腱鞘炎になるほど描いてるとは思えない
むしろデジタル多用による視力低下のほうが可能性高いけど
仕事そのものの雑ぶりの理由にはならない

長々と支障きたすほどのなんらかの患いがあれば告知があるはずだしな

836名無しさん:2020/05/25(月) 16:56:12 ID:CuujzXwE
>>834
パースをつける余裕がなかったから…じゃないかな
真横構図だったと思うけど
小さい絵は真横でも様になってるんだがアップのカラー絵だと頭身バランスがおかしくなる癖がある
だから必死に上からのパース多用するんだよな
割とよくあるテクニックでそれらしく見えるし弱点も隠せる
ちなみに上手い人ほどパースは使わずに固定多いんだよね
パースも両方上手い人はもちろんいるけど

837名無しさん:2020/05/25(月) 21:28:24 ID:3IiDsPZU
>>834
自己レス、見直してきたら234話だった

>>836
絵全体や構図もだけど自分は塗りの雑さが特に気になったかな

838名無しさん:2020/05/25(月) 21:54:33 ID:JuCqpBfw
やっぱ一度は雑に終わって数年後に完全版でいいんでないの

839名無しさん:2020/05/25(月) 22:29:47 ID:vyvyLJHM
そうするとまた内容を思いつきで加筆修正するから全然違う話になってしまいます

840名無しさん:2020/05/25(月) 23:41:41 ID:M88qXC6g
正直な話死んだおっさんの話続けて楽しいのか
読者としては当初から出されてた入墨で金塊の謎に迫るのがメインであって
もう死んで答え合わせの出来ないおっさんに想いをはせるとか毛ほども興味が湧かないと思うんだけど

841名無しさん:2020/05/26(火) 00:19:13 ID:fUZHD4a.
紆余曲折ていうが
あまりに寄り道しすぎたな
確かに今話は進んでる感あるけどそれ樺太でできたろ?って話だしなんなら樺太行かなくてもできるし
メタ的に樺太アイヌや周辺民族の紹介をしたかったのはわかる
けど流石に長すぎる
あととにかくキャラ変も甚だしい
全員の魅力ぶっ潰すって逆になかなか大変なんだけどな

842名無しさん:2020/05/26(火) 05:33:04 ID:xbwjqyo6
「杉元はどうしても金が必要なんだな」って今更かよ
前に「死んだ親友の奥さんの目を治してあげたい」って言ってただろ
勝手に金塊葬ろうとしてた奴の思考はやっぱりおかしい
杉元が梅ちゃんの所に帰るって答えたら金塊渡さない気だったのか?
アシリパの好感度がどんどん下がっていくわ

843名無しさん:2020/05/26(火) 05:46:01 ID:2H.QvDP2
>>840
殺す前になんとかしなきゃいけないキーマンを連載ひっぱるために考えもなしに殺したツケ
だから延々後出しじゃんけんする羽目になってる
あのヘッショで「あ、金塊のことも何も考えてないな」って判断して離れたやつ結構いるんだよ
おれもだけど
>>842
前に釧路だっけ?そこで理由言ってたしアシリパもいたのになw
作者がそれを忘れているせいでアシリパがただのゲスになってる

844名無しさん:2020/05/26(火) 06:59:03 ID:Oeg9mF2c
ヘッショで離れたやつは勝ち組だな
最後には何かしらあるだろってズルズル読んでしまってたわ 結果キロが無駄死にしただけw

845名無しさん:2020/05/26(火) 12:31:22 ID:SL8BH3io
>>842
杉元が金塊のために必死に命かけて闘って囚人の皮剥いでるとこ見てたらわかるだろうがw
デブはろくに汚れ仕事してないから囚人狩りがスタンプラリー感覚なんだろう

846名無しさん:2020/05/26(火) 14:08:13 ID:2q215uao
>>834
本誌で一番アゴ化酷かった時の19巻表紙来た時はやっぱ描けなくなってる…って思ったけどな
表情固いしポーズもぎこちなくて7巻のキロのほうが断然良い
20巻21巻表紙絵は持ち直したからあの時期は特に酷いスランプだったんだろうけど昔のカラー絵見ると今こんな絵描けないんじゃないかなって思う
杉元アシリパの無表情カラーもだが山猫単独カラー絵もなかなか酷い

847名無しさん:2020/05/26(火) 16:29:17 ID:vNfdGWSk
元から顔は長い傾向あるんだけど全体バランスまで手が回らないってかキャラの描き分けもおろそか
身体描く余裕なくて顔ばっかりになってるのわからないが
今回のもどっちが杉元でどっち寅次なのか一瞬わからなかったり
海賊の顔はモアイ化してるしアシリパも延々白石はんこ状態だよね
まさか既存のキャラ絵を下敷きにしてその上から描いてるとか
梅子の顔も明らかにマッだしベースが家永の寅次とか気持ち悪いわ

848名無しさん:2020/05/26(火) 18:44:25 ID:fUZHD4a.
表紙は流石にトレスや素材貼っつけは出来んからね
やっぱ描かないと腕は落ちるものなんだなぁ

849名無しさん:2020/05/26(火) 19:48:49 ID:5Oizc.5g
武器とか装備とかそういう素材はともかく
手とか顔とか人体パーツまで切り張りとかないわ
モブなんかは割と素材で済ますんだけとそのモブでさえ点目とか雑になりだしたな
素材不足が深刻になってるけどあのいい加減な絵が今の現状だと思うよ…
かけないんなら描けないと言え
そのくせイカ臭いバトルだけは表紙含めちゃんと描いてたなあ…
シマエナガと言い誰得な胸糞シーンだけは素材なしで描きおろしだよ!w

850名無しさん:2020/05/27(水) 06:40:55 ID:xRlxQuLA
シマエナガもトモハルもシコシコもちゃんと描けてたし腱鞘炎はないでw
ノーマルな絵が描けなくなったか描く気ないだけだわ
散々言われてた「なにを描きたいんだ作者」がサトルを本格的に追い込んでるな

851名無しさん:2020/05/27(水) 16:48:21 ID:ZnNMpw3A
単行本の加筆修正どんどん増えて内容も変えるようになってきて本誌は下書きかなんかみたいに思ってそうだな作者

一目見てどんな男か判断できる恐賢設定はエゴサして評判悪かったから単行本では変更する事に
そして逃げる理由を作るために鶴見中尉sage

白熊殺しもどう言い訳修正するのか

852名無しさん:2020/05/27(水) 18:18:00 ID:6r9MZr7M
デブ逃亡を100歩譲って単行本の内容を連載時にやっていれば及第点
露骨な引き伸ばし乙くらいの評価だったかも
でも根本的ながっかりポイントってせっかくキーマン同士の対決から文字通り逃げ出したことだからな
今は対決させたくないなら尾形とか菊田とか流氷とかなんでもいいけど乱入させて有耶無耶にさせれば良かったんだよ
辺見とか谷垣狩りとか夕張みたいにさ
今まではその手法多用してきたくせになんで使わないんだろう
ワンパターンどころかできていたことが出来なくなってる不思議

853名無しさん:2020/05/27(水) 19:18:23 ID:sY5n0xFc
今何をどうすべきか、ができないんだから
ワンパターンすらぎこちなくなるんだろうな

854名無しさん:2020/05/27(水) 22:50:49 ID:gzhhDy5A
全ての設定無かったことにしていってるんだったら谷垣の設定も無かったことにしてほしいんだよなあ。●●ギに失礼だと最近思うわ、あんなんだと。

855名無しさん:2020/05/28(木) 16:15:52 ID:PPO2phz6
「埋蔵金はどうしても必要だな」じゃねえよ
その金はアイヌが和人に対抗するために貯めたもんでお前の親父のもんじゃねえしお前のもんでもねえ 杉元は働きまくるか知り合いに頭下げまくって金作れや あ、無駄にプライド高いからそういうコツコツした行動出来ないのかw

856名無しさん:2020/05/28(木) 16:20:21 ID:MM7fDnaw
>>855
つくづく浅ましい主人公とヒロインだ

857名無しさん:2020/05/28(木) 16:41:25 ID:W148rSc6
アシリパは杉元への感情吹っ切れたかと思ったら
下の隅のコマで「そう言うの聞きたいんじゃないんだけどな」ってモノローグさせてて吹いたわ
クソメスメンタルどうこう以前にあれまんまサトル先生の願望ただ漏れで怖いんだけど…
もちろんクソメスになってるわけだけど
あと寅次に北海道砂金稼ぎツアー誘われたのさらっとなかったことにしてんの?
あの寅次に助けられたのって「俺ようやくお前を投げられたぜ…」っていうベタな男漫画()展開でも狙ってるのか?
胸糞ネタすぎて叩かれたのをそっちで回避しようとしたって今更なあ

858名無しさん:2020/05/28(木) 16:47:19 ID:W148rSc6
>「そう言うの聞きたいんじゃないんだけどな」
うっかり見落としたわ文字も埋もれてるし
気が付いて引いたわ意図的なのかな?ちょっと気持ち悪い

やっぱりアシリパと最終回発情期やる気満々だなあと
もし意外性!逆張り!で白石とくっつけたらちょっとほめてやるよw

859名無しさん:2020/05/28(木) 16:56:35 ID:yvKADb1E
よく読まなくてもぱっと見で話が進んでない
暗号解読にもつながらない
本バレが更にしょぼいパターンは相変わらず

860名無しさん:2020/05/28(木) 17:10:56 ID:3fvdB0NY
あれはコマにヒロインが描かれてないだけに先生の呟きそのままでマジキモい
コマの隙間にまぎれさせてるから余計にやばい
アチャに関する言動といいいろんな意味でヒロインsage乙
ところでいきなり環境問題ぶち込んできたのは白熊の件で散々卑しい言われたエゴサの結果?

861名無しさん:2020/05/28(木) 17:19:00 ID:PPO2phz6
作者というより読者の声じゃないか?
皆言い訳が聞きたいんじゃなく話を進めて欲しいんだよサトル

862名無しさん:2020/05/28(木) 17:44:35 ID:4JXuzmhQ
「そう言うの聞きたいんじゃないんだけどな」

うん、こっちのセリフだったわ

あとデブは勝手に砂金の使い道決めてんじゃねえ
アイヌの大人に相談しないし傲慢さ悪化してる

863名無しさん:2020/05/28(木) 19:07:53 ID:MM7fDnaw
グレタちゃんが可愛く見えるレベル

864名無しさん:2020/05/28(木) 19:50:55 ID:PPO2phz6
>>862 アイヌの大人どころかフチにすら相談しない件について、いつか後付けフォロー来るだろうなと読んでたらもう20巻越してたわ どうせこの件もリパ上げに使われるんだろうな

865名無しさん:2020/05/28(木) 20:09:35 ID:VrHR1Yuw
「そう言うの聞きたいんじゃないんだけどな」
要約されてるけど実際のセリフはもっと生々しかったわ…
あとどっかのまとめサイトで「杉元の過去が明らかに!」とか煽ってたけど
作者だけじゃなくアフィカスまで設定忘れちゃってるのかw

866名無しさん:2020/05/28(木) 20:41:17 ID:rHpiwF5E
寅次が杉元助ける場面は初めて一本取ったっていうベタ展開だろうね
露骨に狙ってる
だけどあのシーンじゃそういう男のセリフ入れられないからな
ここ燃えポイントですよ!あとは読者の皆さんで考察してね!じゃないっすかね某サイトでも指摘されてたし
こんなのは北海道でとっくにやっておくべきだろう今更やられても全然燃えないんだが

867名無しさん:2020/05/28(木) 20:46:03 ID:MM7fDnaw
>>862
アイヌがコツコツ集めた財産を勝手に使えるあのメンタル
自分のもんだと思ってるな
ウイルクから相続した遺産みたいな感覚で

868名無しさん:2020/05/28(木) 20:51:01 ID:rHpiwF5E
>>865
見たら187話あたりからしかチェックしてないニワカすぎ草
原作者もあんなんだからいいかw

869名無しさん:2020/05/29(金) 06:01:18 ID:Blb8/be.
家永ベース確認
https://i.imgur.com/N94cRHy.jpg
https://i.imgur.com/WBrGBAs.jpg
角度変えて重ねたらほぼ一致
せこいことしてるなあ
https://i.imgur.com/dtrt52x.jpg

顔のアタリ決めるのすらめんどくさいんだろうか
こんな手間かけるんなら普通に描いた方が早いだろうに

870名無しさん:2020/05/29(金) 06:05:22 ID:Blb8/be.
信者が角度なんてヒント出してくれちゃったからなw

871名無しさん:2020/05/29(金) 06:15:37 ID:H2Mfxd.c
角度変えて輪郭けずって目鼻口ちょこちょこいじってるだけか
そういう意味では作画省エネだけど
キロの輪郭合わせたようにも見えたんだけどさすがにそこまではやってないだろうw
同一キャラ使い回しは今に始まったことじゃないがついに他キャラパーツ化ベース化とか
完全トレスってわけじゃないけどなんだかなあ

872名無しさん:2020/05/29(金) 06:31:52 ID:2uZiBkLI
セリフも継ぎ接ぎ
「そびえ立つ欲の塊の地獄のカネの亡者」
これいったいなんだよw
編集が介在してないことがバレたな
ついでにサトルにセリフを作る能力が低下していることも

873名無しさん:2020/05/29(金) 06:32:50 ID:2uZiBkLI
>>866
単行本でそこ加筆()する気満々なので問題ありません

874名無しさん:2020/05/29(金) 10:02:43 ID:dGYPzDCo
>>872 それなんだよな コマ割りとか作画とか話運びがぐだぐだなのは編集でも修正するのが難しい部分もあると思う でも修正簡単なセリフまで酷いからまじで編集の手が一切入ってないんじゃないかと

875名無しさん:2020/05/29(金) 11:31:39 ID:n0.e1oZE
>>869
重ねたやつがオカマバーのママみたいで草生える

876名無しさん:2020/05/29(金) 16:45:33 ID:C/iUyHoI
>>866
見事に釣れた信者が初めて杉元を投げ飛ばした寅次!さすが野田カムイ!とか言ってるんですけど
俺らには寅次バカじゃネーノ…アハハとしか思わないんだごめんな
体力あるなら片方投げ飛ばすより二人で飛んだ方がいいしわざわざ土嚢の向こうに投げ飛ばすことないだろ
おかげで杉元の不死身も形無しだし二人ともただの馬鹿になってんじゃん
道理のあるアクションじゃないと野郎としてはただの間抜けにしか見えないし燃えもしねえんだよね
野田がそうしたいだけのご都合にしか見えないけどこれ加筆()するんだろうな……

あと梅子の背景開拓村の鳥居だな引き出しなさすぎ

877名無しさん:2020/05/29(金) 16:53:06 ID:kFqPXUks
22巻表紙きたけどまたこのパターン
15巻あたりからキャラが無意味に咆哮してる絵ばっか
17巻は冷静でなくてはならないはずのスナイパーが何故か咆哮しながら獲物を狙ってるという意味不明な絵でつっこまれてたのに
今回のアシリパもこういうキャラじゃないよねってなる

878名無しさん:2020/05/29(金) 16:57:00 ID:C/iUyHoI
ひでーな22巻の表紙なんだこりゃ内容と全然関係ないじゃないか
なんでレタラいるんだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EZJzDGNUEAAqbVX?format=jpg&name=small
しかもアシリパの体型明らかにおかしいわ腕が折れてんじゃねえかどうなってんだこれ
とにかく前の読者を釣ろうと必死なのはわかったわ大草原

879名無しさん:2020/05/29(金) 18:07:38 ID:TBX9W4Wc
もうこれホラーだな
体型ぐっちゃぐちゃじゃん杉元の顔も不細工で酷すぎる
あとアシリパの服の袖の長さ違ってないか?
服の下にシャツ着てるのかよこれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板