したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ アンチスレッド4【ヤングジャンプ】

1名無しさん:2019/12/21(土) 04:18:47 ID:vGz2wSL.
ゴールデンカムイのアンチスレです
次スレは>>970の人が立ててください

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ アンチスレッド3【ヤングジャンプ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1571427578/

2名無しさん:2019/12/21(土) 07:29:57 ID:1H0ooIYs
20巻炎上まとめ

・突然の薩摩弁監修、鯉登の「オイ」が「アタイ」に
鶴見へのセリフも標準語だったのが全部薩摩弁変更、しかも字幕がなく単行本組は???
鹿児島人からもナニコレ?

・少年鯉登の登場シーン、バイクでぶつかって大丈夫ですかと謝るシーン
普通に首を垂れてたのに、おっさんの杖を奪い取って示現流()でおそいかかるDQNシーンに変更
鶴見が鉄拳制裁()まで追加

・鯉登父が後ろから殴られるシーン、読者が月島と予想していたが
何と鶴見本人と書き加えられ騒然。本筋を本誌の内容改変するのはやりすぎだと荒れる

・本誌は鶴見にシャドーがかかっておりそれは良い雰囲気だったがマッチョおっさん顔出しに変更

・鯉登少年の顔がマッチョ変更

3名無しさん:2019/12/21(土) 07:47:40 ID:1H0ooIYs
疑わしいもしくは確実な元ネタリスト(二瓶と狼エピソード「銀狼王」は公式公認なので除外)

話の全体設定(金塊含む     「シュマリ」
杉元とアシリパ         「アラスカ物語」
アシリパのビジュアル      「もののけ姫」
白い狼              「カムイ伝」
狩猟関係の蘊蓄(ほぼ90パーセント) 「クマにあったらどうするか」
サーカス
(コマまでパクリという指摘 要確認)「JIN」
囚人のリスト(可能性として)    「赤い人」

おまけの本人談
https://mantan-web.jp/article/20190705dog00m200030000c.html
>オマージュは本当はあんまりしない方がいいんですけどね。
>大ヒットした作品がある前提のギャグなんで卑怯(ひきょう)です。
>それに全くのオリジナルなシーンまで「あそこはあのパロディーだ」と言われてしまっているようなので。
>オリジナリティーのない作家みたいで不本意ですね。

現状
作品中、セルフパロコマ使いまわし多数
ピーク20万部18巻から19巻で15万に転落
20巻絶賛炎上中

4名無しさん:2019/12/21(土) 07:51:01 ID:1H0ooIYs
おまけ

>入れ墨が宝のありかになっているというネタはいろいろな作品でやられている。
>ということは、大した発想ではないんですね。特定の作品をオマージュにしたわけでもありませんし
>でも「入れ墨が正中線で切り返してあるのは解体するように剥げという意味がある」という発想は、
>僕が狩猟を取材したおかげで思い付くことができたと思います。
>大したことのない発想を一手間加えることができました。取材って大事だって話ですね。

平太の刺青正中線ないよね??

5名無しさん:2019/12/21(土) 08:42:00 ID:NHcnIxks
>>2
これどこで「炎上」してんの?
さすがにお前の脳内だけでなってことを興奮して全体の意見みたいに書くなよ
このスレ自体の信憑性低くなる

6名無しさん:2019/12/21(土) 08:54:55 ID:gn1kHXac
何がこのスレの〜だ
たかがこの程度のテンプレつくられたぐらいで顔真っ赤とか
パターン同じでいつもの巡回だってバレバレなんだよ
あちこちつまんねえスレ横断してカチコミしてないで
早く尼レビューの仕事に戻るんだ
リアルでは炎上どころかこれまでにない閑古鳥なんだがな
アンチすらなくなったら完全に終わるぞいいのか?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%A4-20-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E9%87%8E%E7%94%B0%E3%82%B5%E3%83%88%E3%83%AB/dp/4088914376

7名無しさん:2019/12/21(土) 09:13:43 ID:Kb6e7txw
発売日にレビュー少なっ!と言われてたのにあれから一個も増えていない…星は多いのに内容は愚痴…そして褒めてるレビューは内容紹介がアオリみたいで手慣れた感じに編集者とかライター臭が漂う…

8名無しさん:2019/12/21(土) 09:23:41 ID:XjSBSWZE
修正が不必要なぐらい鯉登に集中してるんだからそりゃ荒れるさw
じゃあほかにも言っとくか?
コピペだ指摘されたトニの手袋にハイライトだけ追加とか姑息な修正
尾形の容態と処理について問われた鯉登のセリフが「待つ」だったのにわざわざ「死ぬのを確認する」と冷徹変更
ここでも鯉登を悪役にしようと後発のコンビ刺し逃げ正当化のために印象操作修正してるだろ
あと尾形のちんこでかくしたり全く意味がわからん
鯉登以外いい加減な修正ばかりだ

一番やるべき修正は鯉登の回想エピソード全削除か全部書き換えだったんじゃね
この失敗エピソードがいままでのキャラ設定崩壊させてる元凶だしまったくいらない無用の長物
こんな兄がーなんてウルウル糞エピさえなけりゃ家名振りかざしたり示現流だったりDQNでも受け入れられてたし
叩かれもしなかったんだ
普通にバイクにまたがらせてキエーやってりゃよかったしキャラ厨もそっちを望んでたんだよ

9名無しさん:2019/12/21(土) 09:47:54 ID:a4H9jfz.
それでやべェとようやく気が付いたのか本誌で雑に顔描いてキエエなんて言わせてる
結果的にただのアホキャラになり下がってるんだから単行本よりも悪い
はじめから戦争が早く始まらないかなとか詐欺師を撃ち殺したりロシア人の指を躊躇なく落とそうとしたり
ブロマイドとかキメエキャラなのに兄ちゃんガーとかひ弱落ちこぼれとか一体どの方面に媚びてああしたんだ
修正して元に戻したつもりなんじゃ?
余計なことした上に内容完全にいじるとかやっちゃいけないことだろ
星矢のセリフ全修正どころの話じゃないぞ

>>7
ツイッターでもトレンド皆無だったが
尼すげえ全然動いてないw
これ完全にステマに見放されたか販促予算詰んだだろ
部数予想は下方修正済みだから何が来てももう驚かない

10名無しさん:2019/12/21(土) 09:51:18 ID:a4H9jfz.
>一番やるべき修正は鯉登の回想エピソード全削除か全部書き換えだったんじゃね
毎度中途半端な修正ばかりしてるから
信者のブチ切れ方を見るとお望み通りの修正でなんで荒れるんだよ!ってことなんだろう
そうじゃないんだ
毎度毎度いい加減にしろってことなんだけどな

11名無しさん:2019/12/21(土) 20:15:04 ID:LMYZD0U.
かわいそうな鯉登ちゃん!ってお腐れがついたのが気に食わなかったのかと思ったら
そうじゃなくて逆張り以前にベテラン助言を斜め読み解釈した手前勝手なただの思い付きなんだろうな
読者の存在はもう眼中にないわ
俺の勝手だ!は結構だけど
それでどんどん読者去ってますぜ
20巻の数字とちゃんと向き合おうね

12名無しさん:2019/12/21(土) 20:47:24 ID:czAq94xw
>>1

>>7
星5とレビューでいくら貰えるんだろう
ちょっとした小遣い稼ぎにはなるのかな?w

13名無しさん:2019/12/21(土) 20:53:44 ID:SKB8qI7Y
ゴールデンカムイ鯉登音之進スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1573866357/

14名無しさん:2019/12/21(土) 21:12:27 ID:LMYZD0U.
前スレ1000wwww

ここからが本当の地獄だ
来週結果待ち

15名無しさん:2019/12/21(土) 22:39:04 ID:7kB3oJ0A
19巻で湧いてたタグ工作員や100もいたレビュワーどこ行ったんすか
鬼滅にとられちゃったのかな?

16名無しさん:2019/12/21(土) 22:43:03 ID:yuQinhVg
単行本買わないし読んでないから詳しく知らんけど、誘拐小芝居の時に鯉登の親父を後ろから殴ったのって鶴見本人でしたという加筆がされたの?
ただでさえ、上下関係絶対の軍隊という場で階級も年齢もだいぶ上の鯉登親父を下の鶴見が舐めた態度取って
鯉登親父も言いなりでヘラヘラしてたのが今までイラッとさせてたのに
決定的に胸糞な感じ
作者は「巧妙な策略で上官をも手玉に取って操るすごい鶴見」みたいなつもりなのかもしれないけど、鯉登の親父も鶴見もただの頭足りないバカにしか見えない

17名無しさん:2019/12/21(土) 23:00:02 ID:m2Rcdbd.
>>4
よく纏まってる素晴らしい
テンプレにぶち込みたいレベル

18名無しさん:2019/12/21(土) 23:14:20 ID:gSsJGo8E
>>15
ジャンプ系列は鬼滅映画、新作アニメも控えてるし銀魂の準備もあるしで
こんな打ち切り作家が仕切ってるオワコンなんかに人員割いてる余裕ねえな
稼ぎ頭なんかたくさんいるんだからよ
そもそもゴールデンカムイなんて今やジャンプ系列の作品に入れていいのかどうかも怪しいわ
つまり見捨てられたんだ

19名無しさん:2019/12/21(土) 23:45:01 ID:m4XY0DcQ
jinのパクリ指摘されてるサーカスのやつ
対比表を作ろうとおもってやってたんだけど
結論から言ってまあパクリっていうよりこれネタ被りかなぁ

ただ比較していくと同じ軽技とか描いてるところなんか
村上もとかとの画力及び蘊蓄構成力すべてのクオリティの差がつらくなってくるw
ああやっぱり頭いい人は構図とか見せるべきポイントが違うんだなあとつくづく‥
こういうのは説明的絵になりがちだが、軽業そのものをしっかり描こうとしてるから重力も感じられるんだよ
絵がだんだん雑になってきてた頃の野田のサーカス編は今の状況よりよほど面白いし構成も普通なんだけどね‥
こうやって比較してるとはっきりと実力や経験値が丸裸になる

20名無しさん:2019/12/21(土) 23:54:17 ID:m2Rcdbd.
村上もとか
てか他の高橋留美子とかとの対談もそうだけど天と地どころではない比べるのも失礼なくらいの差があるのに何故会わせたんだろう
彼らもまたこの漫画を読んでくれているのかもしれないとか考えて本誌から真面目に取り組もうとか思えないんだろうな

21名無しさん:2019/12/22(日) 00:01:50 ID:bwP4UXwg
はっきり言って虎の威を借る狐
手塚文化賞からしたってそうだし
そのくせシュマリとの類似をマスコミに指摘されたら全力で否定
対談してもベテラン相手にナメンナコラとイキったり格付けして大御所キャラに媚びて寄せたり
虎の威も借り切れてないや

22名無しさん:2019/12/22(日) 07:22:14 ID:cgoNirZI
宇佐美時茂?くんの回想きたか
まだファンだったときに来てくれたらまだファンやれてたけど
今更ホモで変態の回想なんて喜ぶのはキャラ愛の術に掛かった哀れなキャラ信者くらいだろ

23名無しさん:2019/12/22(日) 07:44:27 ID:bwP4UXwg
啄木の扱いが決まったのかな?
刺青あと一枚になったのかこれで
急いでるね〜〜〜
宇佐美の名前は一週間以内に考えたんだろうなあw
そしてまた掘り下げの犠牲になるのかうんうん
超マイナーしかファンいないし
かえってそんなにぶち壊されないかな?思うとやらかすからね野田は

24名無しさん:2019/12/22(日) 09:44:53 ID:PqIq3XFs
次の犠牲者宇佐美とうとうきたのか…
物好きファンご愁傷様w
これで囚人が土方入れたらもう0だし
間を持たせるための道具にされてるってはっきりわかるね

25名無しさん:2019/12/22(日) 11:38:14 ID:YdqIRmII
月島尾形の加筆修正過去といい鯉登の後付け過去編も改変四苦八苦してこのザマなのに
宇佐美過去編!除草剤足りねぇ
読者「宇佐美の過去編いらん変態のままでいい」
野田「宇佐美の過去編描いたろ!」
散々言われてた過去編のどこにも宇佐美がいないとか年齢からすると鶴見の私兵?とか
これまで読者から突っ込まれてたことを足りない頭で描いてもまた後で改変するんだろな
新たな囚人も切り裂きジャックのパクリかよ

26名無しさん:2019/12/22(日) 12:25:49 ID:1LfcpDFw
宇佐美はあからさまな時間稼ぎ
どうせ適当なキモいホモネタ入れて物議‥いやシラケ漂いそう
囚人エピは切り裂きジャックって散々創作でオマージュされてるしありがちネタだけど
もう片付けるためのやっつけ設定だね
とにかく来週に「あと〇話」決定のギロチンは降りるわけで
泣いても笑っても片付けなきゃいけないもんね

27名無しさん:2019/12/22(日) 13:10:30 ID:9jdtVKik
マイノリティを玩具にすんなってのはあるな

28名無しさん:2019/12/22(日) 17:51:26 ID:1LfcpDFw
おややらかしたかな?先回りして突っ込む
鶴見にしたり顔で、撃つふりしてるやつが多かった〜言わせてるけど
デーヴ・グロスマンの「戦争における「人殺し」の心理学」斜め読みしてる?
絶対にこういうのも最後まで読んでなさそうなんだが
https://www.tais.ac.jp/faculty/department/cultural_studies/blog/20120203/23492/

南北戦争では銃列、集団での一斉掃射が基本だったので個別に撃つなんてことはない
それが古いとわかってから訓練法も見直され命中率も上がってる
あと日清で撃たない奴が多かったってソースをちゃんと示してくれないかね先生
(煽りじゃなくほんとなら興味深いんだけど…)
あと日清の時の兵役徴集人員の割合って把握してる?

ちなみに日清と兵役のコラム
https://shuchi.php.co.jp/rekishikaido/detail/6547?p=2
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/92-2_3.php

あとは詳しい人頼むw

29名無しさん:2019/12/22(日) 19:56:25 ID:FkkYhiXw
樺太くんだりまで行ってゆるゆる行き当たりばったり計画の結果
都合よくホロケウオシコニで気付いた!って勿体ぶって大ゴマでやった時は、その「鍵」から話が急展開するんだと思ってたよ
まさかのそれっきり一切触れず放置(読者にも『相棒』にも)で、砂金の超鑑定能力と驚異の超潜水能力を持つ新キャラがポンといきなり出てきて広い北海道で全く超偶然主人公達と出会い
「不可能と思われてた金塊の手がかりは俺達が水底から引き上げたし北海道中の砂金集めを経て既に解読しておいた!それらの結果は懇切丁寧にメモで残しておく!後は片割れを捕まえるだけだぜ!」
って空いた口が塞がらないんだけど
何で本スレとか誰も突っ込まないんだろう

リアルソードマスターヤマトじゃん

30名無しさん:2019/12/22(日) 19:59:19 ID:1500ZU0k
>>29
ほんとにね
その辺の流れ全部既存3勢力でやるとこが見たかったわ
でも本スレで言ったらスレ違い扱いになるんだろうな
本スレじゃなく信者スレ名乗ればいいのに

31名無しさん:2019/12/22(日) 20:03:12 ID:FkkYhiXw
>>30
これって誹謗中傷でも何でもなく普通に読んでたら出てくる意見だと思うんだけどね
それすら日本語として聞き入れないレベルの信者しか残ってないよね
ま、そうじゃなきゃまともに読み続けられないか

32名無しさん:2019/12/22(日) 20:27:32 ID:1LfcpDFw
啄木が出たというから確認したら
ジャックもどき猟奇殺人に舞い上がってるだけとのことで
啄木砲()もろくなもんじゃないと予想するに至りました

>>29
普通に支離滅裂だし読み手を馬鹿にしてるわで
読者が離れるの当たり前だと思うよ

33名無しさん:2019/12/22(日) 21:08:04 ID:Kp5XSG0E
否定的な話は一ミリもダメ縛りの信者スレ作れとマジ思う
作者やキャラを口汚く罵るだけのレスは確かに不快だけど普通の読者でも今の展開読んだら自然に愚痴が出てきてしまうのに、あれ?辻褄合わなくない?人格変わってない?って疑問を呈するのすら許さず紅衛兵みたいなのが出てきて愚痴スレ行け!だからね
でも検閲、削除しすぎて過っ疎過疎になり楽しかった時の思い出話で繋ごうとしたのに続かず本誌とは何の関係もない熊肉話を細々としていたりw
たしか2、3日前に本誌更新で美形の新キャラが出てきて話が進展したはずなのにな
信者の方は愚痴スレに闖入して荒らし活動に励んでないで本スレでもっと盛り上がらないとせっかく出てきた房太郎さんや師匠がかわいそうだろ

34名無しさん:2019/12/22(日) 23:01:38 ID:Z34koc0M
短編で終わる囚人戦は話もキャラも魅力的()という割に囚人について語る奴はいないんだよなぁ
重大情報を唐突に持って現れた平太師匠や全裸で登場し金塊の謎に関わりそうな新キャラについてでも語ればいいのに話題はレギュラーキャラの扱いについて延々とループしてるだけ
結局は不愉快なレギュラーとどうでもいい脇役しかいないことを信者も知ってるんだよ

35名無しさん:2019/12/23(月) 00:23:26 ID:CMcI4sAo
囚人一人につき一月ちょっと
頑張れば来年完結も可能かと思ったところに宇佐美の過去話

36名無しさん:2019/12/23(月) 01:03:11 ID:UHMRMw2k
宇佐美の過去とかどーでもいいんだけど
完全にそっちの層に向けた漫画になったね

37名無しさん:2019/12/23(月) 07:15:13 ID:LuCqAw0k
結局、主人公とヒロイン最強の敵!の悪役鶴見ageの話だから
第7師団キャラは全員犠牲になるわけだ
月島鯉登sageの次は宇佐美は必然だな
あ、有古なんか出てきてすぐsagerられて菊田なんかもう雑魚になってるし

38名無しさん:2019/12/23(月) 07:20:07 ID:LuCqAw0k
>>27
今後の宇佐美の描写にかかわるけど変態が好き!ってのは
異性装やマイノリティおちょくったり笑いものにするとか汚物シャワーとか肢体不自由者をコケにしたりとか
そういう80年代の悪しきからかいみたいなのを引きずってるよな感覚的に
まだ編集が手綱ひいてた親分姫よりも酷いことやりそう
こんなヤべえやつによくもまあアイヌとかやらせたなって思うよ
協会お墨付き!とか、かっこいいアイヌ!差別被害書かない!とか一生懸命アピールしてたけど
極小フォントで文献()並べて予防線貼らなきゃいけないほど認識不足知識不足感覚異常で作家としてあかん奴やったんや
いよいよボロが出まくってるわけだけど、とっとと打ち切りにしたほうがいいのでは
変なことで炎上したらこの漫画だけじゃすまなくなるしな
あっ作者が「覚悟があって描いてる」って言ってるから本人がケツふけるかぁ

ちなみにカジカでツッコミ入れたアサイさん、まだ怒ってますよ
ごめんなさいが言えないのか野田

39名無しさん:2019/12/23(月) 07:20:35 ID:rbJ8V/X.
とりあえず特務曹長ってのは下士官の中では帝王みたいな存在で
上等兵レベルがあれこれ文句言っていいような立場ではない

40名無しさん:2019/12/23(月) 07:24:48 ID:rbJ8V/X.
むしろあのアイヌ協会は表現の不自由展に出展した時点で不信を通り越したものになったんで
あのお墨付きなんてサヨパヨの呪いだから呪われて悪い方にしか描けなくなったと思いたい
まぁ古いタイプの漫画家だし古い価値観で描いてる部分はあるだろうね、でも編集がそこらを調節したりするが
編集がノーコントロール状態なのは外圧に負けたのか野田に愛想つかしたのか
担当が変わったかもしれん

41名無しさん:2019/12/23(月) 08:52:42 ID:yOUV5E4M
一番アイヌやらせたらダメな奴が描いてて
監修者や関係者の顔に泥塗って編集も機能してないしな
白ヒグマあんな殺し方した後で平太編でのイタコセリフ
「中途半端にアイヌのことを聞きかじってしまったんだろう
平太の中で間違ったウェンカムイが育ってしまった正しく伝えることは大切だ」は本当に胸糞だった

42名無しさん:2019/12/23(月) 09:19:11 ID:UHMRMw2k
ええっ、アイヌ協会が表現の不自由展に?
と思って調べたら、札幌でもやったんだね

>アイヌ民族や在日コリアンなどの歴史や現状を伝える企画展。

何かなあ
政治的な嫌な方向に…

43名無しさん:2019/12/23(月) 09:19:26 ID:LuCqAw0k
早速日清の日本軍について鶴見にイタコした思い付き発言とかあるし
この漫画ただでさえアイヌであっちそっち方面の連中に動画で叩かれまくってのによくやると思ったわ
取材()資料()あるし覚悟があってやってるんだろうからなしらねーけど

44名無しさん:2019/12/23(月) 10:13:30 ID:t2OUuxAk
取材(観光旅行)
資料(Wikipedia)

45名無しさん:2019/12/23(月) 10:35:15 ID:iFUr4FYQ
>>42
アシリパちゃんが半島メンタルなのはもしや…

46名無しさん:2019/12/23(月) 11:23:18 ID:WfUX0a0s
宇佐美の過去話なんて要らない

47名無しさん:2019/12/23(月) 14:53:42 ID:Erfdo/aA
元々どの位連載できるかわからないから初めは刺青集まったら速やかに金塊発見→廃棄であっという間に完結するように考えてたんだろうな
囚人を大勢にしとけば話の長さは伸縮自在だし
でも予想より人気出たんで囚人話だけじゃ賄えなくなって困って樺太に行ったけどとにかく謎に触ると即終了だから無関係な話で繋ぐしかなくて支離滅裂に
流石に人気も下降してきたんでやむなく帰国させたけどこのままだとやっぱりすぐ終っちゃうから一人の囚人話を異常に長くしたりまたまたサブキャラの過去編
いっそ網走即謎解き大団円なら勿体無いと言われつつ終われたかもしれないのに

48名無しさん:2019/12/23(月) 16:00:28 ID:8xgDX7hw
アニメ3期フェスで発表なしかあ
別に驚かないなあ

49名無しさん:2019/12/23(月) 18:10:10 ID:iFUr4FYQ
クソアニメ確定だしこのまま流れていいよ
資源と時間と金の無駄

50名無しさん:2019/12/23(月) 18:57:15 ID:Sv5FlWBY
>>47
謎解き部分で引き伸ばせば良いのにね
予定外に長くするのなら予定外の新たな謎を入れたりして解明の楽しさとか達成感を交えつつ伸ばせば良かった
しかし実際は何1つ、1mmも解決せず、肝心の腐人気の出たキャラにスポット当てて要らん「複雑で暗い過去」をダラダラと

あげく肝心の謎解きは「既に謎を独自にある程度解明しておいた新キャラ」とばったり出会いました、というバカみたいな手抜き

引き伸ばしのために謎を練るどころか、元々のシンプルな根幹部分さえまともな解明の様子も描けないじゃん
こういうのって作者の頭の良し悪しがはっきり出るよね

51名無しさん:2019/12/23(月) 18:58:51 ID:Sv5FlWBY
「肝心の腐人気の出た」→「腐人気の出た」

52名無しさん:2019/12/23(月) 19:22:22 ID:WfUX0a0s
3期の脚本まだ練られてないっぽい?
やっぱ連載終了間近なのかね
3期をどこまでの展開で区切るかでモメてるんかな

53名無しさん:2019/12/23(月) 19:50:46 ID:8xgDX7hw
>>52
企画倒れ可能性大だもんなあ
利益が見込めなけりゃ切るだけ
>>50
漫画として普通に楽しめなくするって自殺行為としか思えないんだけど
それで女媚び腐媚とかクズの所業だよな

54名無しさん:2019/12/23(月) 20:15:03 ID:LFzC3rfc
>>52
このまま共倒れすればいいよ

55名無しさん:2019/12/23(月) 21:09:08 ID:yOUV5E4M
原作もアニメもクソだから共倒れルートで

56名無しさん:2019/12/24(火) 00:40:11 ID:9I3iuno6
長編になると新規はまとめて何十巻も買わないといけないからハードル高過ぎて読者が増えない
新規開拓のためアニメに力入れて逆に墓穴掘る
もう今単行本買ってくれてるファンを逃さないようにするしかないんだけど、一番忠誠心が高いのがキャラオタだからってキャラ描写ばっかり力入れて異様な程掘り下げしたりしつこく過去話繰り返すのに肝心の謎や本筋は全然進展しないんで一般読者が離れていくという悪循環だ
しかも過去話やればやるほどオタも脱落していく
最初の頃の潔いほどの展開の速さが懐かしい

57名無しさん:2019/12/24(火) 08:26:02 ID:FZ.sKN8w
最初の展開の速さがあったら樺太編は単行本の半分で終わってただろうに

58名無しさん:2019/12/24(火) 08:44:46 ID:Hwl1mK8g
樺太編どころか砂金の産地!だのシロだの出してきて
開始二巻まで巻き戻って設定ぶち壊してるの草

59名無しさん:2019/12/24(火) 14:42:59 ID:r.5wifYU
材料は良かった
パクリ元が良いという産地直送の食材だったから
調理師の腕が最悪だった

60名無しさん:2019/12/24(火) 15:08:54 ID:FZ.sKN8w
樺太へ行った意味

61名無しさん:2019/12/24(火) 17:29:25 ID:UtNApbnk
意味はなにもないよ…

62名無しさん:2019/12/24(火) 17:41:51 ID:ebT0O2To
樺太編で色んなものぶん投げて新キャラ平太編でリセットとか
次々新しいこと出しては中途半端に放置…の繰り返しだな
画バレ見たが作画の奇形率
殺人鬼囚人が女殺すコマの流れw紙芝居かよ
鶴見を情報将校設定にしたけど頭脳キャラ描けないから武闘派にシフトしたのか?
キャラに設定盛っても描けないなら意味ないだろ

63名無しさん:2019/12/24(火) 17:47:40 ID:xb6jkrmI
えー…尾形が射撃レベルアップしてる

64名無しさん:2019/12/24(火) 18:14:47 ID:LRDcGjEg
画荒れはもう安定みたいだね

レベルアップ??
前回落ちてる言われたから必死に片目でのレベルアップに励みましたってことにしてるの?
あんな適当絵を表紙にしたり今度は腕を上げましたとか一体何がしたいんだ
ageたりsageたり忙しいなw
ああ、あのヴァシリと対決させるためかよ
力石の減量じゃあるまいしw

65名無しさん:2019/12/24(火) 22:48:54 ID:W/zXc.EU
あー、ヴァシリ死亡確定かな
時々練習風景を入れて、でも絶対ヴァシリに勝てるはずない、からの尾形すごい!をやるためにかませ犬として出てきたのか
まあホントはとっくに死んでたキャラだから仕方ない

66名無しさん:2019/12/24(火) 23:29:18 ID:LRDcGjEg
>>6
頑張っても30行かないとか終わってるわ
普通なら100超えてるんだよなあ
しかも星だけでレビュー書かないやつ大杉

67名無しさん:2019/12/25(水) 07:25:18 ID:LJ8q.lEs
あれ電通が票入れてんのかな?
19巻は140越えなのに20巻は一週間立っても24コメントっておかしくね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板