したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ワンパンマン】ONE総合Part554【バーサス】

1名無しさん:2023/09/28(木) 04:42:10 ID:jV8Lq82Q
ONE総合スレです

2名無しさん:2023/09/28(木) 05:09:44 ID:n2xtPzHs
>>1
乙パンマン

3名無しさん:2023/09/28(木) 07:23:52 ID:Q.kj2BPo
■Q&A■
Q.村田版ワンパンマンに原作にない話や番外編があるけど、それもONEが原作書いている?
A.原則ONE先生がネームを書いていますが、村田先生のアイディアでネームに変更を加えています。
また、140-142話の修正版と143話・145話の一部については村田先生がネームを書いたようです。
また、編集は基本的にネームも作画もチェックしておらず、漫画の内容はONE先生と村田先生の間でのみ打ち合わせして決めていける契約をしており、話は基本的にONE先生に、作画は村田先生に任せているそうです。
(Ustream配信でのONEネームチラ見せ・村田発言、ONE・村田のツイート、JCコミック「ワンパンマンヒーロー大全」、Webインタビュー記事ワンパンマン誕生秘話)
■Q&A■
Q.村田版ワンパンの番外編をクリックすると本編に飛ぶんだけど
A.本編の修正があった場合は修正前のものが番外編として残されます。
■Q&A■
Q.この世界って軍隊無いの?
A.あります。常備軍ではなく、有事の際国によって臨時に編成されるようです。
ちなみにS級ヒーローは軍隊の一個師団並の戦力を有すると認められています。(原作67撃)
■Q&A■
Q:ONEが全ての話作りを主導しているんじゃないの?
A.原作:ONEを根拠として言っているものだと考えられますが、村田は他のとなジャン作品とは違い原画:○○ではなく漫画:村田としてクレジットされており、ワンパンマンというONEの原作に漫画の内容で協力していることがわかります。
これは例に挙げれば、大作のとよたろうの「ドラゴンボール超」にもあてはまり、原作:鳥山明 漫画:とよたろう と集英社としての区分にも一致しています。

4名無しさん:2023/09/29(金) 16:05:55 ID:Xz3/a9Zg
あの荒らし何とかならんの?

5名無しさん:2023/09/29(金) 16:54:14 ID:Xz3/a9Zg
アク禁になりゃいいのに

6名無しさん:2023/09/29(金) 17:33:38 ID:h/PnVLI.
複数の板で暴れてて通報もされてるのに何もないから無理でしょ
運営やる気ないし

7名無しさん:2023/09/29(金) 18:56:20 ID:inrRoWNQ
ここならアイツが突撃してきても対処してくれるから安心

8名無しさん:2023/09/29(金) 19:12:08 ID:X.yYZYwA
ここけ?
ダンマスの勇姿について語るスレは

9名無しさん:2023/09/29(金) 19:32:49 ID:roNOhwSQ
関連スレ
【月刊シリウス他】バーサス【ONE,あずま京太郎,bose】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1690550287/

10名無しさん:2023/09/29(金) 20:37:18 ID:vB6YId.I
バーサス好きだけどワンパンマンみたいな人気は得られないなあ

11名無しさん:2023/09/29(金) 20:56:59 ID:h/PnVLI.
>>8
ワッチョイ出るからもう一方の方がいいみたいな意見もあるからなんともだね
ちなみに向こうを立てたのは俺だけど個人的には管理人が生きてるならこちらを採用でも全然構わないよ

12名無しさん:2023/09/29(金) 21:12:30 ID:7aeKJnWE
ここが本スレでいいよ   
ここの他のスレ見てもちゃんと管理されてるから

13名無しさん:2023/09/29(金) 21:49:49 ID:Sf8r/CUo
一応強さランキングスレも立てました

【ワンパンマン】強さ議論スレ part132
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1695990488/

14名無しさん:2023/09/29(金) 22:19:15 ID:h/PnVLI.
>>12
ならいいか
こっちに人呼ぶよ

15名無しさん:2023/09/29(金) 22:21:56 ID:gogD8yGI
アニメ3期期待出来そう?

16名無しさん:2023/09/29(金) 22:45:24 ID:YdWl7knk
マナコが一番ヒロインしてたので復活して欲しい
おそらくサイタマの彼女に最も近い存在

17名無しさん:2023/09/30(土) 04:17:48 ID:YAZ67sGc
>>14
よろしく

18名無しさん:2023/09/30(土) 06:28:02 ID:7PF/PyXg
タツマキって結構胸あるよね

19名無しさん:2023/09/30(土) 11:41:48 ID:55sCgwOI
避難所として使うと決めたなら中途半端で投げ出さずに一通りやり通せや

20名無しさん:2023/09/30(土) 12:00:34 ID:Nmq2hdbg
>>15
3期でやるのガロウ編の続きだからなぁ・・・

21名無しさん:2023/09/30(土) 13:44:22 ID:8da9FLRY
ポチにもフブキの能力バフかかるんだろうか
低倍率でも伸び代すごそうな

22名無しさん:2023/09/30(土) 16:46:46 ID:oIkziYQA
バーサスの強さ議論スレも立てました

【バーサス】強さ議論スレ part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1696059927/

23名無しさん:2023/09/30(土) 21:22:55 ID:.Yi7LBtQ
早く続き読みたいぜ

24名無しさん:2023/09/30(土) 21:26:09 ID:3duuI/n2
更新ほしいよなぁ

25名無しさん:2023/09/30(土) 21:32:47 ID:wLuPQzPI
更新待ってるぜ

26名無しさん:2023/09/30(土) 23:18:50 ID:Yfbcsjsw
まともな話は此処でやればええのんか?

27名無しさん:2023/10/01(日) 04:36:04 ID:8Hag1CdU
そうだ

28名無しさん:2023/10/01(日) 06:25:15 ID:TfkEqKzs
アニメ3期は思い切ってガロウ編終了後から始めてくれんかな

29名無しさん:2023/10/01(日) 07:36:02 ID:FVii2RV.
>>26
そうです

30名無しさん:2023/10/01(日) 07:43:40 ID:0yXcOIaw
バーサス天敵最強って一応ゴジラってか大怪獣なんかな?一匹しかいないしサイズも山並みにデカイし
少なくとも数でごり押す新人類と最大で30mのギンバックがボスで脳筋しかいない巨人じゃ絶対勝てないよね

31名無しさん:2023/10/01(日) 07:46:33 ID:GU5AlAa2
バーサス
https://shonen-sirius.com/series/sirius/versus/
https://comic-days.com/episode/316190246983822013
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190246983387913

32名無しさん:2023/10/01(日) 10:15:15 ID:kgLivm9w
タンマスの活躍がもっと見たい
ヤムチャとかブロッケンJrとかルチャマスターとかを応援したい俺には超良キャラ
頑張って欲しい

33名無しさん:2023/10/01(日) 10:51:35 ID:L3w.EAek
バーサスもアニメ化してくれ〜

34名無しさん:2023/10/01(日) 11:14:31 ID:uoATbn8U
勇者普通に強くねえか

35名無しさん:2023/10/01(日) 11:57:48 ID:Exqz8uLE
強えぜ

36名無しさん:2023/10/01(日) 11:58:35 ID:C.FOggs.
>>30
あれ完全に怪獣黙示録のゴジラアース(体長300m)オマージュよな
大怪獣が天敵の中でも強いほうどころか
大怪獣世界の人類側ですら軍事兵器が残っていたら巨人や新人類一方的に壊滅させられるレベルに思うわ

37名無しさん:2023/10/01(日) 12:04:16 ID:ndsWUvDw
というか新人類が弱過ぎた

38名無しさん:2023/10/01(日) 13:16:00 ID:Qj3LBj/I
だんだん周囲がサイタマの実力を認識してきたけど
最終的にワンパンマンと呼ばれるようになるのかな

39名無しさん:2023/10/01(日) 13:44:47 ID:tDnyAuXc
ヒーロー名鑑のページが風でパラパラめくれてサイタマがワンパンマンって記載されてるページが開いて物語終了
そういうあっさりしたのなら想像した

40名無しさん:2023/10/01(日) 14:01:56 ID:CB3ARaRY
村田が余計な事してガロウ編糞つまんないしアニメ3期求めてる奴おらんだろ
さいたま温泉とかしつこい童貞ロボ戦みたいか?

42名無しさん:2023/10/01(日) 15:40:06 ID:6Qfj/TSs
早く戦ってるスイコちゃんが見たい

43名無しさん:2023/10/01(日) 16:35:57 ID:FVii2RV.
>>39
昔はそうなりそうだと思ってたけどONE先生ならもっとひねってきても可笑しくないかもしれない
最終的にヒーローネームがワンパンマンになるだろうけど

44名無しさん:2023/10/01(日) 19:47:59 ID:jy4nW/HI
完結まで一体何年かかるんだろう

45名無しさん:2023/10/01(日) 22:03:58 ID:ItLlAVlc
もう終わりに近かったりしてw

46名無しさん:2023/10/02(月) 02:41:22 ID:Bvc6zFOk
んなこたぁない

47名無しさん:2023/10/02(月) 05:49:06 ID:dfyZZTgM
本スレの漫画板、落ちてるな

48名無しさん:2023/10/02(月) 06:07:36 ID:Qcl0.IWs
じゃあここが本スレってことで

49名無しさん:2023/10/02(月) 06:12:56 ID:QuBZK7Xs
本スレいらんやろ…もう立てなくていいぞ

50名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:03 ID:0HQbY38w
イマジナリー荒らしの唯一の居場所消滅しちゃったのはちょっと可哀想ね

51名無しさん:2023/10/02(月) 06:52:09 ID:gGC259FA
いい気味だなw

52名無しさん:2023/10/02(月) 10:13:23 ID:n6ElY0xk
原作は更新来ないしリメイクは作画暴走でひでえ有り様だからな。飽きて見限ったんだろうね

53名無しさん:2023/10/02(月) 10:14:57 ID:1KNkD44I
寂しさを埋める為にどうせまたチェンソースレやナルトスレに移動して暴れ始めるんじゃない?

54名無しさん:2023/10/02(月) 10:20:12 ID:JgdbQ0uo
>>53
掲示板全体がダウンしてるからそれすらできなそう

55名無しさん:2023/10/02(月) 12:40:14 ID:gyDIl6.E
漫画版くらいじゃね落ちてんの
本スレに貼ってあったチェンソスレとか漫画版じゃなかった希ガス

56名無しさん:2023/10/02(月) 17:41:31 ID:f1qWDvjs
バーサス次は残りの人類の能力見せになるんかな

57名無しさん:2023/10/02(月) 19:25:12 ID:gGC259FA
>>53
一応荒らし対策でここにスレ立てました

【藤本タツキ】チェンソーマン204【少年ジャンプ+】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1696242118/
【NARUTO】BORUTO〜TWO BLUE VORTEX〜49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1696241898/

58名無しさん:2023/10/02(月) 20:17:59 ID:pnMeo6Uo
新人類も巨人も人口のごく一部が死んだだけなんだよな
完結まで何年かかるんだ

59名無しさん:2023/10/02(月) 20:23:24 ID:B4hhuSz.
テンポ良く進めてもらいたいな

60名無しさん:2023/10/03(火) 06:09:47 ID:3GbndGoA
全然会話成り立ってなくて草

61名無しさん:2023/10/03(火) 07:02:02 ID:LB8MhJTQ
フブキ組は組織としての強みが全く活かせてないよな
人海戦術とかをするでもなく集まってるだけ感が

62名無しさん:2023/10/03(火) 08:25:03 ID:ewCKXjkQ
荒らし居なくて快適だけど語る内容無くて草なんだ

63名無しさん:2023/10/03(火) 08:38:25 ID:uHSifFOY
新人類のアジトって山手線内くらいありそう
人類のアジトはお寺くらいしかなかったけど
戦車もなさそう

64名無しさん:2023/10/03(火) 15:47:15 ID:QTm8lnng
>>57
いっそのこと漫画板のスレ全部ここに立てちゃえばいいよ
いつ復旧するかわからないし、復旧してもまたすぐに落ちるかもしれないしさ

65名無しさん:2023/10/03(火) 18:59:21 ID:igUt4My2
それはワンパン民がわざわざやってやる事ではない

66名無しさん:2023/10/03(火) 19:00:08 ID:igUt4My2
>>57の2スレにしたってそう

67名無しさん:2023/10/03(火) 19:16:06 ID:uHSifFOY
スレの乱立自体が荒らし行為だからな
ワンパンマンスレですらいくつも立ててるし

68名無しさん:2023/10/03(火) 20:41:14 ID:osTmHass
フブキっていろいろ器用なことが出来るけど鬼に苦戦するくらいだから戦闘力的にはせいぜいA級上位くらいだよな

69名無しさん:2023/10/03(火) 21:00:10 ID:54a/Kh1A
でもサポート出来るぶんタンマスより役に立つよね

70名無しさん:2023/10/03(火) 21:04:07 ID:osTmHass
そりゃタンマスよりはな

71名無しさん:2023/10/04(水) 14:29:16 ID:KZg.3o5Y
進化の家って「初期に割と簡単に倒したけどあいつ強敵だったんじゃね?」枠だね

72名無しさん:2023/10/04(水) 18:34:14 ID:JXonU0fU
>>71
序盤の敵大体そんな感じな気がする
神の眷属感あるワクチンマン、強力なパワー系で攻撃範囲も広いマルゴリ、後々厄介な派生怪人が大量に出てくる地底王なんかもそうだし

73名無しさん:2023/10/04(水) 19:05:50 ID:zt9ZQX2U
マルゴリは強さは分からんけどデカいから、ヒーローが寝てる時間に転がるだけで複数の市を簡単に壊滅できるよね

74名無しさん:2023/10/05(木) 04:17:01 ID:2cMN020g
ワンパン繋がりで所沢のタイソンとのコラボ希望

75名無しさん:2023/10/05(木) 18:36:45 ID:HcU0elNw
ワンパンマン今回滅茶苦茶久々にしっかり原作通りのギャグ回やってて面白かったわ
少しずつ原作改変した過去が足引っ張ってて最近のギャグ回ですら微妙なの多かったからかなり良き

76名無しさん:2023/10/05(木) 18:48:42 ID:cDUTWH8Q
テンポ良くて面白かったね

77名無しさん:2023/10/05(木) 19:54:25 ID:dvrHLzio
今回の村田版は反省会無しだな
oneテンポのノリだったしイラストも文句無しやれば出来るじゃねえか

78名無しさん:2023/10/05(木) 20:57:33 ID:WBqsRoGM
このペースじゃ原作に追いつかれるな

79名無しさん:2023/10/06(金) 04:17:28 ID:OHmtg0Mk
これだよこれ
面白さがもどってきたな
あとフブキ出せ

80名無しさん:2023/10/06(金) 14:44:27 ID:LSbBbASk
今回良回だったな
こういう感じで続けてほしい

81名無しさん:2023/10/06(金) 14:51:23 ID:bcvsRtIU
フラッシュってソニックの完全上位互換って認識でいいの?

82名無しさん:2023/10/06(金) 17:13:05 ID:3oMxAcBw
リュウケンくらいのコンパチ性能じゃね?

83名無しさん:2023/10/06(金) 17:35:51 ID:LSbBbASk
ほぼ互角じゃないか?
キャラクター的にはソニックのほうが小物感あるけど

84名無しさん:2023/10/06(金) 18:51:58 ID:TSvS7Ceg
村田版フラッシュならソニックより圧倒的に強いぞ

85名無しさん:2023/10/06(金) 20:17:46 ID:/UPw0g7Y
展開は多分同じになると思う

86名無しさん:2023/10/07(土) 03:06:17 ID:mVGbfNzo
村田版のジェノスもレベル竜の森林王瞬殺できるぐらいには強くなってるはずだが素手でやりあってるのすげえなフラッシュ

87名無しさん:2023/10/07(土) 04:26:48 ID:YBPY2vs6
フラッシュもマナコのこと忘れてなかったんだな

88名無しさん:2023/10/07(土) 04:52:23 ID:6t.WJoMg
ポチはフブキ組に入ったし、マナコはどんな感じになるんだろうな

89名無しさん:2023/10/07(土) 11:27:43 ID:R8haAL8.
>>86
竜最上位のプラチナ精子と渡り合えるレベルだからな
相性でそこらのレベル竜倒した奴とは次元が違う

90名無しさん:2023/10/07(土) 12:10:13 ID:003JLK5E
描写見るあたりジェノスもビームは使ってないだろうから圧倒的に格下というわけではなさそう
現段階ではフラッシュの方が強そうではあるけど

91名無しさん:2023/10/07(土) 14:14:15 ID:NJ1V6.fI
ジェノスじゃプラチナと戦えるフラッシュどころかゴールド精子に大敗したクロビカリにすら手も足も出ないだろうよ

92名無しさん:2023/10/07(土) 14:56:54 ID:mgfAiGnA
原作だとフラッシュとソニック同じ位って感じだけど改変に改変重ねた村パンだと海人王すら武器無しじゃ倒せないソニックじゃ黄金より強い白金にそこそこやりあえてたフラッシュにはワンパンされそう

93名無しさん:2023/10/07(土) 18:39:52 ID:z.zCfxxc
シャドーリングってランゴール抜けてヒーロー協会入ったのだろうか

94名無しさん:2023/10/07(土) 19:43:52 ID:Cb0Cp3uk
マナコ美少女にならねーかなぁ

95名無しさん:2023/10/07(土) 20:07:52 ID:TJRPkJ0o
ゴウケツ系のデザインだったね

96名無しさん:2023/10/07(土) 20:08:52 ID:z.zCfxxc
マナコはフラッシュとセットにして
アニメ版ミスター味っ子のカズマとコオロギみたいなペアにする気なんだろうな

97名無しさん:2023/10/07(土) 20:31:23 ID:003JLK5E
>>91
村田版ならその通りだわ
原作の方って書けばよかったな

98名無しさん:2023/10/08(日) 05:09:03 ID:KZgiP1dE
やっぱりワンパンマンはギャグでこそ輝くね

99名無しさん:2023/10/08(日) 15:15:29 ID:YZiuXz7U
バトルもいいけどサイタマが下馬評全部ひっくり返して理不尽ギャグで終わるのがやっぱり一番面白い

100名無しさん:2023/10/08(日) 15:32:50 ID:DZcPJ/dA
かつてないほどドアが描かれてるな

101名無しさん:2023/10/09(月) 04:22:19 ID:bpUF0MZs
ジェノスのそこでお座りだの意趣返し好き

102名無しさん:2023/10/09(月) 19:30:11 ID:9IqOQ0BA
関節のパニックとか肩甲骨クラッシャーとか骨周り好きだな

103名無しさん:2023/10/09(月) 20:03:23 ID:.IyUvGQE
言われて気づいたけど草

104名無しさん:2023/10/10(火) 12:37:09 ID:tBaeV8Fk
隔離施設の方、絵文字の荒らしがIP変えながら一人複数役で書き込んでるみたいになってて草

105名無しさん:2023/10/10(火) 14:49:55 ID:WqKp1vCA
マナコの初登場時の明らかにオスとして想定されてたであろう台詞や振る舞いが未だにノイズになってる件

106名無しさん:2023/10/10(火) 18:26:29 ID:.oWc1Tng
たしかに一人称オレだったよね性別変更は急だったのかな

107名無しさん:2023/10/10(火) 20:43:34 ID:JI4tkQc6
開始の異世界どうこうの流れがサッパリなんだがどういう事?

108名無しさん:2023/10/11(水) 12:48:08 ID:L2d6tui.
>>104
これマジの正解だったパターンかもなw

109名無しさん:2023/10/11(水) 14:23:21 ID:t5rquqqg
あーなんか絵文字と誰かしらが会話してる風に見せ掛けた自演工作だった臭いなw

110名無しさん:2023/10/11(水) 15:16:50 ID:vI6X3dH6
移住してよかったな
住人が全員絵文字を無視しても一人二役されたら意味ないし

111名無しさん:2023/10/11(水) 19:11:56 ID:dowZxBYw
絵文字の自演失敗気付いてない奴多そう

112名無しさん:2023/10/11(水) 20:40:25 ID:vI6X3dH6
>>111
自演失敗って絵文字(一条)が急に絵文字使わないでレスしたことか?
確かにそんな感じだが

113名無しさん:2023/10/11(水) 21:25:57 ID:FzwfRTbA
>>112
絵文字は此処も見てそうだよな

114名無しさん:2023/10/11(水) 21:51:35 ID:0Qnrio..
>>111
なるほど、把握したわ

115名無しさん:2023/10/11(水) 22:18:37 ID:veapna.w
キング持ちキャラ全く変えずブレないな

116名無しさん:2023/10/12(木) 18:29:50 ID:YZOjmCc6
バーサスの砦どうやって防衛するんだろうね
ロシア軍みたいに地雷かなんかあんのかね

117名無しさん:2023/10/12(木) 19:50:08 ID:Rx3POtRc
最終的に人類絶滅するんだろうな

118名無しさん:2023/10/12(木) 20:10:47 ID:Jbwst3bw
流石にそれはしないと信じたい

119名無しさん:2023/10/12(木) 20:38:25 ID:2zapzBcA
全滅ENDは安易だしね

120名無しさん:2023/10/12(木) 21:56:14 ID:YZOjmCc6
人類50人くらいしかい無くね?もう滅亡したようなものだな
新人類はガザ地区位ありそうだけど

121名無しさん:2023/10/12(木) 23:07:16 ID:kYJPl9is
いやあ描写されてないだけでもうちょい居るだろー流石に
50人とかもう存続不可能な状態だろ

122名無しさん:2023/10/12(木) 23:12:06 ID:gzUSD0Yw
自作自演してるだけだったのは流石に引いたわ
おかしなレス少ないならこっちに移るかな

123名無しさん:2023/10/12(木) 23:20:42 ID:7smLWv6s
多分人類の隠れ家が他にもあるんじゃね

124名無しさん:2023/10/13(金) 05:35:19 ID:u3av1y76
新人類マヂ性格悪い

125名無しさん:2023/10/13(金) 06:42:46 ID:Iyv2peqw
新人類も同じ人間なんだから何とか和解できないのか?

126名無しさん:2023/10/13(金) 09:18:42 ID:XWZr53VQ
>>122
こっちはそういうの殆どないよ
なんなら向こうほど過激に村田先生嫌ってる人もいないし
ここの状態と今の隔離病棟の惨状から考えると過激派村田アンチすら自演だったのかもね

127名無しさん:2023/10/13(金) 10:28:03 ID:Ll9MfwMg
バーサスは共闘と言う意味もあるらしいから、同一の敵を倒すために一時共闘するって展開は来るだろうけど、新人類や巨人族はちょっと無理そう
その可能性があるのは主人公のハロゥにトラウマを与えたジャチくらいか?
勇気の剣がまともに機能してなかったし、リベンジ戦はあるだろうな

128名無しさん:2023/10/13(金) 11:42:54 ID:nyS1DRgs
7万年前のトバ火山の噴火で人類の人口一万人まで減ったらしい

129名無しさん:2023/10/13(金) 11:44:01 ID:nyS1DRgs
残酷は普通のパンチ一発で砕け散ってるからオロチよりは弱いんだろうな

130名無しさん:2023/10/13(金) 12:23:25 ID:2Oi2OkaI
もう向こうは完全にダメそうだな

131名無しさん:2023/10/13(金) 17:56:50 ID:CBNzi3D.
隔離スレで盛り上がるのは結構だがこっちを疎かにすんなよ

132名無しさん:2023/10/13(金) 18:27:37 ID:i2u7wQ8Y
神が全知全能だとしたら勝ち目無くね?

133名無しさん:2023/10/13(金) 19:07:23 ID:XWZr53VQ
>>132
グノーシス主義のアルコーンみたいな可能性もあるしワンチャン
それでも大分絶望的だが

134名無しさん:2023/10/13(金) 19:44:30 ID:t1b1YETY
よくもまあ意味分からん事を一日中書き続けられるよな
逆にすごいわ

135名無しさん:2023/10/14(土) 04:25:58 ID:WGaE3WIo
同じ一つ目だからギョロギョロと関係してるのかなマナコ
もしかしてサイコスの親族?

136名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:10 ID:EoQ2b7zA
神は呪いがなんとかするだろう

137名無しさん:2023/10/14(土) 13:32:24 ID:HwdGq24I
>>86
村田版はフラッシュの強さちょっと盛り過ぎだと思うわ
素手ソニックなんてレベル鬼の珍海王相手に全く勝ち目なさそうだったのに。
一応攻撃当たらなかったとはいえ雨でスピードアップした時「速い!」って内心ちょっとあせってたし、スピードもそこまで余裕あったわけではなさそう
これじゃソニックとフラッシュにとんでもなく差があることになってしまう

138名無しさん:2023/10/14(土) 13:34:29 ID:nPsm9bmY
サイタマにやられてる内にソニックがパワーアップしてた路線でなんとか

139名無しさん:2023/10/14(土) 13:47:25 ID:HwdGq24I
まあ負けず嫌いだし、鍛え直したりしてる可能性は高いか

140名無しさん:2023/10/14(土) 15:17:41 ID:SgUBvq6c
深海王が強すぎた説もワンチャン

141名無しさん:2023/10/14(土) 16:32:39 ID:flEkIXTo
フラッシュVS深海王
絶技出さないと仕留めきれない印象・・・

142名無しさん:2023/10/14(土) 18:05:44 ID:MSb1KV1E
>>140
気がするわ
なんなら、地底王とボロスに瞬殺された空王(だっけ?)みたいな支配領域多そうな王怪人は他の王より頭一つか二つ抜けて強そうな感じあるし

143名無しさん:2023/10/14(土) 18:47:52 ID:EoQ2b7zA
村田版に出てるあの御方ぽい二刀流使いって素性探って消されたやつかな?
流石に300年で6桁殺した奴とブラストが共闘するのはおかしい希ガス

144名無しさん:2023/10/15(日) 14:47:34 ID:h3Iw3Ou.
フラッシュって空飛べるの?軌道が人間のそれじゃない

145名無しさん:2023/10/15(日) 15:56:58 ID:aJdQ7KIQ
速すぎて空気抵抗大きいだろうからその抵抗を方向転換に利用してるんじゃね?

146名無しさん:2023/10/15(日) 20:08:15 ID:rnUge00o
マントのバタバタを利用している

147名無しさん:2023/10/15(日) 22:00:34 ID:H6Uy5mys
だいぶまともだな此処
あの絵文字使いが居ないだけでこうまで変わるのか

148名無しさん:2023/10/15(日) 23:01:50 ID:OTDeLvD6
周囲に喧嘩振り撒くのって結局のところあの絵文字だけだからな
あいつは喧嘩出来れば相手は誰でもいいって感じだから存在するだけで場が荒れる
=存在しなければ場は荒れない

149名無しさん:2023/10/16(月) 00:06:02 ID:ElO6Gj1M
全員無視できればそんなに酷くはならんと思うが
相手するのが少なからず出てくるからな

150名無しさん:2023/10/16(月) 01:13:24 ID:wngeUJ8Q
中途半端な無視では意味無いと思われ
絵文字がレスしたら会話やスレの勢いがぴたっと止まる事がしょっちゅうある
あの手の輩はそういうのでも嬉しがる
ただ無視するだけでなく、絵文字が来ようとまるで存在してないかの様にそのまま会話を続けられてこそ「完全スルー」になって効果があると思われる

151名無しさん:2023/10/16(月) 12:13:58 ID:q.3ZhOmo
>>149
それが理想なんだけどいくつかの理由で無理なんだよな
一つ目にして最大の問題は運営の対処がないから
二つ目は絵文字を無視すると会話風自演でスレを乗っ取られるから
三つ目は>>150の通りで上手くやらないと効果がないから

152名無しさん:2023/10/16(月) 18:54:38 ID:.e0SoFxk
アンタ達!(会話)行くわよ!!
訳:スレタイに沿った話しなさい

153名無しさん:2023/10/16(月) 20:13:23 ID:Gtjlf8hE
フラッシュはサイタマがA級に上がっても全く驚いていないしまだ半分の力も生かせてないって思っているから将来的にはS級下位くらいになるくらいの見込みなんだろうか

154名無しさん:2023/10/16(月) 20:59:19 ID:q.3ZhOmo
>>153
自分に師事すれば上位まで行くくらいは思ってそう

155名無しさん:2023/10/17(火) 12:50:29 ID:eqHq0mUc
ここは会話が続かんねぇ

156名無しさん:2023/10/17(火) 17:47:50 ID:L01ItYk2
ここをもっと宣伝しようぜ

157名無しさん:2023/10/17(火) 17:59:37 ID:iXNbSgn2
連載遅いから語ることが少ない

158名無しさん:2023/10/17(火) 19:02:01 ID:Qn8S9vmk
どれだけ人いるか分からんし、話に乗ってくれる人がいるかどうか

とりあえずバーサスは次回、拠点防衛戦だから楽しみにはしてる
死人は結構出そうな予感だけど

159名無しさん:2023/10/17(火) 20:19:10 ID:Ceuat7Dk
魔王軍はメインの敵だからほとんど殺されるだろう

160名無しさん:2023/10/18(水) 13:20:44 ID:PR3jGTos
作品のコンセプト的に正面からぶつかるだけにはならなさそうだがどうなるかね
他の天敵を介入させるにしても拠点と近すぎるな

161名無しさん:2023/10/18(水) 13:30:37 ID:RzpUHKG.
最終的に主人公は両手両足すべて失いそう

162名無しさん:2023/10/18(水) 16:35:38 ID:Znyk47/Q
魔王軍ってビーム銃とか効くんだろ?こちらの人数によってはなんとかなりそう
キヴァはどうしようもないが主人公が覚醒してなんとか

163名無しさん:2023/10/18(水) 17:47:56 ID:rG.nnuio
>>161
その流れになるとRTYPEみたいに人間やめないと天敵に勝てないって結論になりそうで辛い

164名無しさん:2023/10/18(水) 18:16:43 ID:YShbbhV6
ヒロインだけは生き延びてくれ

165名無しさん:2023/10/19(木) 01:05:54 ID:Bz/da7Wo
原作と大きく流れが変わってきたな
カミ編に入るのかね

166名無しさん:2023/10/19(木) 04:43:18 ID:VhZSVb7E
サクサク話が進むね

167名無しさん:2023/10/19(木) 07:21:56 ID:RrVDC7F2
マナコ簡単に見つかりすぎや

168名無しさん:2023/10/19(木) 08:59:51 ID:Ly92EuNw
もうちょい探すの時間かかると思ったよ

169名無しさん:2023/10/19(木) 11:13:39 ID:n0XYw/DM
流石にペットにはしないのね

170名無しさん:2023/10/19(木) 12:24:28 ID:Ly92EuNw
読み比べてみて気づいたけど端折られたフラッシュ戦結構大事じゃない?
原作では忍天堂残党との戦いでサイタマと戦った経験が生きてる=弟子を取るつもりで来たフラッシュが逆に弟子になってるってギャグになってる
あと原作フラッシュの方がビジュアル好きだわ

171名無しさん:2023/10/19(木) 15:20:49 ID:7jQfTkHY
ソニックがメスっぽくなってきている気がする

172名無しさん:2023/10/19(木) 15:47:30 ID:cfQ4MMSw
原作と違ってガロウ編で十分絡んだからね
フラッシュのサイタマに対する心証はこれくらいにおさまるのがいいんじゃない?

173名無しさん:2023/10/19(木) 17:21:43 ID:Ly92EuNw
確かに
そう考えると普通に良展開だな

174名無しさん:2023/10/19(木) 18:41:47 ID:S3EkTSWQ
村田の描き方だとソニックが近づいてくるカットとか描きそうだけど描かなかったね今回色々絵が荒いから加筆しまくりそう

175名無しさん:2023/10/19(木) 19:59:14 ID:yTrDdJvY
またブラスト出てくるとは思わんかったわ

176名無しさん:2023/10/20(金) 14:53:31 ID:CC6G5lPQ
相変わらず前髪ジャーマは頭が悪い

177名無しさん:2023/10/20(金) 17:49:21 ID:7o.L80eI
途中迄は原作にある程度沿ってたのにヤバいレベルのゴミ展開無理矢理ぶちこんで来てて冷めるわ

178名無しさん:2023/10/20(金) 17:57:10 ID:iWkvaVm2
怪人忍者ってどうやって生き返ったんだっけ…
フェニ男が蘇生させたんだったか?

179名無しさん:2023/10/20(金) 19:21:12 ID:XhxF5id6
地底人?と一緒に蘇った

180名無しさん:2023/10/20(金) 23:20:11 ID:3SrM2Qb.
マナコちゃんかわいい
カレー食べに来てもいいよ

181名無しさん:2023/10/20(金) 23:42:35 ID:3J.Dxkfw
怪人になってもご飯食べて日々を暮らしていかないといけないなら
普通に雇ってもらえる&インフラ整った住まいを手に出来る分人間状態の方が余裕でマシなんじゃ…とマナコを見て思ったw

182名無しさん:2023/10/21(土) 02:35:38 ID:UMtC/7lI
黒い精子ってサルって扱いなんだな・・・

183名無しさん:2023/10/21(土) 08:54:48 ID:7Gqpgo8k
おるんかいがオチとして完璧だった

184名無しさん:2023/10/21(土) 14:02:34 ID:Mt9Jk5zs
村田版フラッシュってよく考えると変態みたいな格好してるけど(原作とちがいすぎる)
ソニックはオシャレだな(原作のソニックのイメージと乖離せずにストリートウェア着こなしてる)
まあおっさんのセンスのオシャレなんだろうけど

185名無しさん:2023/10/21(土) 14:05:11 ID:Mt9Jk5zs
フブキ組事務所で高級牛肉支給されるのになんでポチは協会本部に戻ってきてるの
ポチがフブキ組事務所に居着くと原作と辻褄合わなくなるからなんだろうけど
原作の最新話の展開とか特に

186名無しさん:2023/10/21(土) 14:29:56 ID:zGvD2VBI
>>181
怪人にも個体差があるのかもね
燃費いいやつと悪いやつがいてマナコは燃費悪いから人間と同じように食事しないといけないとか

187名無しさん:2023/10/22(日) 01:39:38 ID:YOXBUyNg
バーサス次の木曜更新か
ページ数多くしてください
おなしゃす

188名無しさん:2023/10/22(日) 08:53:07 ID:HJ1ny3dI
>>186
色んなところで人間食べようとする描写あったりするから燃費云々関係なく普通に食糧は必要でしょ

189名無しさん:2023/10/22(日) 12:07:19 ID:/sLmLubk
理性を保てれてるかどうかが怪人の境目なのかな
ダイショッカンが温厚で自制できてたら多分人間側になれるだろうし

190名無しさん:2023/10/22(日) 12:08:45 ID:QPE5kRvk
>>188
あくまで人間と同じように三食きっちり食べる必要はないくらいで考えてる
例えば食事の頻度と量が少なくていいなら人間時代より楽だろう
身体が頑丈な上廃墟がそこそこあるから居住環境も困らなそうだし

191名無しさん:2023/10/22(日) 18:07:22 ID:PoWuE12Y
昆布と痩せ細りモヤシと大根みたいなやつは水と光合成と肥料の三要素(窒素、リン、カリ)が補給できれば経口の食事はいらないんだろうか

192名無しさん:2023/10/22(日) 20:36:19 ID:TsgNrM3k
レベル竜ともなるとゴジラみたいに体内でエネルギー生成出来る器官持ってる奴とかも居るかもな

193名無しさん:2023/10/22(日) 21:08:11 ID:DsZjZPJE
ワクチンマンとか食事要らなさそう

194名無しさん:2023/10/22(日) 22:50:20 ID:270Rsb/k
こっちは知的障害弱男いないからめっちゃ快適やな

195名無しさん:2023/10/23(月) 00:43:54 ID:7RZvUBck
あっちが荒れてる時こそこっちで会話していこうよ

196名無しさん:2023/10/23(月) 05:01:38 ID:nlVGaweQ
フラッシュとソニックの最大の違いは可愛さ

197名無しさん:2023/10/23(月) 11:44:06 ID:fqRuQVRA
ポチはフブキのバター犬

198名無しさん:2023/10/23(月) 15:05:49 ID:SFdKtB1s
>>196
それはある
ソニックはサイタマを目標にしてるとか結構可愛いところもある
フラッシュはクールで可愛げのある性格はしてない

199名無しさん:2023/10/23(月) 17:02:46 ID:rdhsqeGM
フラッシュも完全にプライド砕かれるまで時間の問題よ

200名無しさん:2023/10/23(月) 19:12:42 ID:f4jVneXo
フラッシュはサイタマに必要なのは優秀な師だと言うが、自分がサイタマの師になることで自分のプライドを保とうとしてるだけよな
そもそもフラッシュは師と弟子の関係を主人と下僕のような関係で見てるような感じする

201名無しさん:2023/10/23(月) 20:36:54 ID:SFdKtB1s
>>200
原作はそこまで思ってなさそうだけど弟子を自分の引き立て役位に認識してるのは確かだろうね

202名無しさん:2023/10/24(火) 19:39:16 ID:HbNuIJ3Q
>>170
めちゃくちゃ練られたギャグで面白いよなぁ
なんでこんな芸術的な伏線を放棄すんの?
まじで分からん
ジェノスがガムテープ買ってきてるのにまた刀を噛んで折ってしまうとか全てが繋がってて面白いのにリメイクだとそこがゼロやん

203名無しさん:2023/10/24(火) 19:46:12 ID:MusFeg6Q
>>202
ONE先生のこういう読み返して気づくようなギャグ好きなんだよね
>>172みたいな見方もあるし完全に消されたわけではないけど残念ではある

204名無しさん:2023/10/25(水) 01:53:00 ID:stevfR7I
サイタマ本人にその気がないのに、結果的にみんな弟子になってる
同じマンションの奴らやソニックすらも
そこが面白いのにカットするの逆にやべぇな

205名無しさん:2023/10/25(水) 15:16:25 ID:KLDsidKw
原作更新まだ?

206名無しさん:2023/10/25(水) 16:18:15 ID:i73TN/82
原作更新は諦めた方が良い

207名無しさん:2023/10/25(水) 17:23:34 ID:UjChw.VA
リメイクが原作に追いついたら、リメイクに専念しますってなるんかね

208名無しさん:2023/10/25(水) 17:33:47 ID:SV8gXW2M
当然それもあり

209名無しさん:2023/10/25(水) 18:03:47 ID:uTKWUBI2
数年越しとはいえ更新されてるから諦めるには早いぞ
完結は絶望的だが

210名無しさん:2023/10/25(水) 20:47:37 ID:fYxfOAnY
サイタマが自動車教習所行くオリジナルエピソードやる

211名無しさん:2023/10/25(水) 22:14:04 ID:8pc/jlrM
向こうのスレもはや魔境とかしてて草

212名無しさん:2023/10/25(水) 23:20:45 ID:uTKWUBI2
手動スクリプトの一言にここまで反応して自演まで使った過去一の大暴れを見せるとは思わなかったわ
もはや意味がわからなすぎて笑うしかない

213名無しさん:2023/10/25(水) 23:36:43 ID:ATOkhf1.
原作者がエゴサしてたら卒倒するな
見なくていいスレだわ

214名無しさん:2023/10/26(木) 00:33:01 ID:Qi3GxbZM
バーサス最新話の最後のページ見て
「え?終わり?」ってなったわ

215名無しさん:2023/10/26(木) 00:55:36 ID:YOzydcgU
>>210
相方は元敵キャラやろな

216名無しさん:2023/10/26(木) 01:18:00 ID:wnMpDrx.
バーサスページ数少ない
これで来月まで待たされるのキツイ

217名無しさん:2023/10/26(木) 04:03:24 ID:8KaK0LvE
もっと話進むもんだと思ってたわ

218名無しさん:2023/10/26(木) 06:02:17 ID:Qi3GxbZM
シリウスに2巻の広告載ってるけど
巨人族vs新人類vsパラサイト
って紹介は草

219名無しさん:2023/10/26(木) 06:47:33 ID:wnMpDrx.
勇者めっちゃ強いな
魔王以外なら余裕って感じか

220名無しさん:2023/10/26(木) 08:06:14 ID:cSnbeLzY
文字通り勇者が人類の希望っぽいな
描写的に巨人もなんなら新人類もわざわざ足手まとい率いて出向かなくてもハロゥとアリオ入れば勝ててそうリァムとかただの無駄死だった
ただ今回ページ少な過ぎ話進まなすぎ1話分処か0.3話分位しかないじゃん

221名無しさん:2023/10/26(木) 13:27:56 ID:ijsgR7Do
勇者が勇者らしく活躍してると何か嬉しい

222名無しさん:2023/10/26(木) 20:54:42 ID:YOzydcgU
無理やりでも第三勢力だしてくるかと思ったら正攻法で戦うとはな

>>218


223名無しさん:2023/10/27(金) 10:05:31 ID:e0Q0W7OM
>>218
えぇ…

224名無しさん:2023/10/27(金) 15:26:39 ID:2RPG0jUY
勇者の腕を再生する方法も今後出てきそう

225名無しさん:2023/10/28(土) 02:09:01 ID:PhG4mWJs
本スレ止まってる間が盛り上げチャンスなのに全然ダメやな

226名無しさん:2023/10/28(土) 04:14:19 ID:DKB1gW86
バーサスは第1話が一番面白かった

227名無しさん:2023/10/28(土) 15:00:22 ID:N11A88H6
>>225
本スレが今の状態のままならここに積極的に人呼ばなくてもよさそうじゃない?
更新があるときだけ普通の住人が集まって絵文字は完全に会話から締め出されてるし

228名無しさん:2023/10/29(日) 01:08:09 ID:rdJ53DlM
38p34p27p24p17p
順調にページ数減ってるな
これって打ち切りの前兆なのか?

229名無しさん:2023/10/29(日) 02:06:51 ID:/huL5cP.
バーサス方向が変わってきて何か不安になってきたわ

230名無しさん:2023/10/29(日) 15:19:10 ID:urzBtBwg
>>228
なんとなくそんな感じはするね
当たってないことを祈る

231名無しさん:2023/10/29(日) 18:56:02 ID:C92v2LE.
単行本売れてないのは売り上げスレで空気なの見れば一目瞭然だからねぇ…

コミックランキング売り上げ議論スレPart459
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1697970237/

232名無しさん:2023/10/29(日) 22:41:11 ID:urzBtBwg
本スレで本来の話題出てきても弐瓶作品の話してるやつ絶対絵文字の自演だろ…

233名無しさん:2023/10/30(月) 08:17:22 ID:dy7ir3EA
他の人間がこうじゃね?とかこうなったよなってレスすると必ず村アンは知恵遅れだから理解できないとか中傷してくるから、しないのは自演で間違いない

234名無しさん:2023/10/30(月) 10:48:27 ID:hqz3SyqY
村田アンチも絵文字ももうたくさんだからこっちにもってくんなよ

235名無しさん:2023/10/30(月) 11:16:41 ID:SN8Uw8f.
荒らし対策スレ立ててそこで話した方がいい
荒らしが居る他の板は大体そうして異常言動レス記録しておいたりそれぞれ工夫や対策してる

236名無しさん:2023/10/30(月) 12:16:13 ID:Wff8esvo
>>235
そういうことならもう一つの避難所にまとめておこうか?
話題ないとはいえここにレスしたのは配慮が足りなかったし

237名無しさん:2023/10/30(月) 13:39:57 ID:OakbmHgo
>>236
荒らし対策スレ立てたからそこで頼む

【ワンパンマン/バーサス】ONE総合Part556【荒らし対策専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1698640670/l30

238名無しさん:2023/10/30(月) 23:45:23 ID:CDnukSSY
ということで荒らしの話題はもうNGて事で良いね

239名無しさん:2023/10/31(火) 04:11:42 ID:EtGl592o
そうだな

240名無しさん:2023/10/31(火) 08:38:22 ID:GJrumjYs
>>229
上位種の巨人がアリオの技に対して無傷でそこから新人類がどう倒すかやってほしかった
簡単に終わったから拍子抜けだわ

241名無しさん:2023/10/31(火) 18:26:05 ID:A7yoUZwE
勇者たちの戦いはこれからだ!

242名無しさん:2023/10/31(火) 20:16:29 ID:F99WxG2A
シリウスってどのレベルで打ち切るんだろ
次回魔王ビャクオウが出てきて終わりになってもおかしくないページ数だな

243名無しさん:2023/10/31(火) 22:02:19 ID:f53lXj86
てっきりシリウスの中では売れてる部類なんだと思いこんでたわ

244名無しさん:2023/10/31(火) 22:15:01 ID:GQIQcY/k
そもそも論なら結構ONEの作品って敵味方問わず力関係今一分かりづらいからこういう力関係描写しないといけない作品合ってないよね

245名無しさん:2023/11/01(水) 07:03:19 ID:VJruJCPw
世界数が13とか明らかに長期連載するつもりの設定だったろうに・・・

246名無しさん:2023/11/01(水) 16:58:43 ID:Gp0P13iI

   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 喰ってヨシ!  
   UU    U U   \________

247名無しさん:2023/11/01(水) 21:13:09 ID:pOtAVPHI
>>226
魔族vs機械くらいまではかなりよかったな

248名無しさん:2023/11/01(水) 22:37:18 ID:CSJW2Ung
せめて全ての敵の詳細を明かしてから終わってくれ

249名無しさん:2023/11/02(木) 01:59:07 ID:Jm3XeBiA
勇気の剣が万全で、妖精合体すれば魔王を凌げるくらいのポテンシャルになるんかね
でもほとんどの勇者が死んでるし、アリオやハロゥみたいに恐怖で妖精合体もできずに負けてるってことになるのか
妖精合体しても効かなかった魔王はいた方が良いけど

250名無しさん:2023/11/02(木) 04:11:29 ID:Q94WIG4o
神の正体は知りたい

251名無しさん:2023/11/02(木) 05:22:29 ID:8panJDpA
ギョロギョロってサイコスとは別個体だったのか

252名無しさん:2023/11/02(木) 11:55:27 ID:1qMMC3Ns
ダミーの肉人形でしょ確か
またしょうもない設定追加しただけだったし忍天党もひよって名前変えてるしなんだかなって内容だった

253名無しさん:2023/11/02(木) 14:48:53 ID:gmhGFSoo
そういやただの肉人形だからマナコが自我を持つのはおかしいな
ただでさえ雑に作られた肉人形の、しかも切れ端だからな

254名無しさん:2023/11/02(木) 15:56:31 ID:H2lV1zMA
ギョロギョロの肉体も自我はあったけど雑魚だったから支配されてたとか

255名無しさん:2023/11/02(木) 18:02:57 ID:0Yorp6nI
なんで自我持ってるのか説明ないよな?

256名無しさん:2023/11/02(木) 20:01:31 ID:1FuqobZI
傀儡として高い精度で操るのに邪魔になり得るもの
自我であったりサイコスの思想と相反する感情とか?

257名無しさん:2023/11/03(金) 03:11:21 ID:UuSF16Ro
忍天党はあきらかに意識した名前だったけど
上忍より上の天忍の集団だから「天忍党」はたしかにって感じする

258名無しさん:2023/11/03(金) 13:10:42 ID:y/9NGzTU
マナコが女である理由も謎だが
培養中にサイコスから立ち居振る舞い学んだからだろうか

259名無しさん:2023/11/03(金) 13:24:22 ID:y/9NGzTU
怪人細胞分離の話出してきたのは次回ウインドフレイムが怪人に変身できなくて怪人細胞分離してるかもって話になるのだろうか

260名無しさん:2023/11/03(金) 13:25:09 ID:v5nEPaPk
ワザワザただの肉塊を一挙手一投足サイコキネシスで動かすの面倒だろうし
ある程度自立的に動くように仕込んだ着ぐるみ的なもんなんかねえ
そのなか生まれたエラー生物みたいなマナコ

261名無しさん:2023/11/03(金) 16:51:18 ID:eVXZdty2
そもそもマナコがそう聞かされただけで真実かどうか分からんしな

262名無しさん:2023/11/03(金) 22:47:35 ID:foIuTE7E
でも、村田版最新話読んだ感じ>>256>>260あたりはしっくり来るかも

263名無しさん:2023/11/04(土) 00:03:49 ID:NTK94VwE
>>135
いいセンス

264名無しさん:2023/11/04(土) 16:07:01 ID:jRLNLwWg
勿体ぶってたワリには普通に居るブラストに吹く
だったらタツマキにもちょっとぐらい会ってやれよと

265名無しさん:2023/11/04(土) 22:28:35 ID:vjEnxam6
ブラストちょっと出張りすぎだよね
ここぞって時に出てきてくれないと神格化されずにただの強いおっさんになってしまう

266名無しさん:2023/11/05(日) 06:57:00 ID:SkWVbWW2
正統派ヒーローのフラッシュが里だと異端なのがなんか意外

267名無しさん:2023/11/05(日) 14:47:37 ID:NIEhdFM2
タツマキは粘着質そうだから回避してると予想

268名無しさん:2023/11/05(日) 18:32:06 ID:gLlVKvFg
もて余す存在だよねブラストって
正直描けない、描ききれないんだと思う 
なんか原作準拠がいいのか批判覚悟で手直し加えるのがいいのか思案のしどころ的キャラだよね

269名無しさん:2023/11/06(月) 05:45:15 ID:lUMQo8n6
チラッと写ってるサイコス割とエッチ

270名無しさん:2023/11/06(月) 19:00:25 ID:mAkHgkOA
そもそも原作ブラストはサイタマより前にリミッター解除したヒーローな感じする
息子のブルーに特殊能力継承されてなさそうだし

271名無しさん:2023/11/07(火) 18:35:28 ID:dZTVw/ZI
変な忍者いっぱい出てきたけど全然強そうに見えない
こんなやつらがどうやったら世界を牛耳れるんだ

272名無しさん:2023/11/07(火) 19:10:58 ID:M51/CfnE
使い捨てだから村田がやる気ないだけ
怪人協会本部突入のとき初登場したサポートのABC級ヒーローたちは作画に気合い入ってたけど、全員がかりでもフォースに返り討ちにされるかも

273名無しさん:2023/11/08(水) 20:14:50 ID:0smHVYFA
勢いの〜とか総合力の〜とか笑ってしまう

274名無しさん:2023/11/11(土) 15:24:07 ID:WRwuOfUE
>>271
あのシーンは原作もあんな感じだよ
あからさまな噛ませの数が多すぎるギャグ

275名無しさん:2023/11/11(土) 16:18:54 ID:hcjo6VRE
モブサイコでもあったな。案外ONEはそういうのが好きなのかもしれない

276名無しさん:2023/11/11(土) 17:19:01 ID:/N/aIQkM
年末は更新無い漫画多いからバーサスは今月が今年最後かな
永久に終わりかもしれんが

277名無しさん:2023/11/12(日) 02:22:41 ID:Cr019oTE
さらばーサス

278名無しさん:2023/11/13(月) 01:53:12 ID:mpv0jP3M
オウガみたいに他の勢力の戦況をダイジェストでいいから教えてほしい

279名無しさん:2023/11/13(月) 14:19:19 ID:JaN75Azk
もし打ち切り決まってるなら教えてくれないだろうねぇ

280名無しさん:2023/11/14(火) 01:40:27 ID:GgJwBZXI
設定とかはかなり面白いと思うんだけど主人公のキャラがパッとしないんだよな
ワンルーム勇者や葬送のフリーレンのヒンメルみたいなキャラの方がよかったかもな
ハロゥは勇者感が古い感じがする

281名無しさん:2023/11/14(火) 15:47:36 ID:lroRjPY.
わざと古くさい設定の勇者にしてる気がする

282名無しさん:2023/11/16(木) 18:34:10 ID:H2LFPOCI
他人を道具か強化パーツとしか見てない数百年生きてる極悪人がブラストの相棒…?
設定変更するかマルチバースってことにするのか?

283名無しさん:2023/11/16(木) 19:33:30 ID:NMKl8ei6
ブラストの能力ってこんな七夕の国の窓の外みたいな感じだったっけ

284名無しさん:2023/11/16(木) 21:10:35 ID:WEb67ONM
爆風のブラスト
単眼のマナコ
王のキング
彩の国のサイタマ

285名無しさん:2023/11/17(金) 00:23:25 ID:Hod7mUUg
マナコはツッコミ役でレギュラー入りさせてもいいかもしれんね

286名無しさん:2023/11/17(金) 09:16:52 ID:SZVlrow6
原子のアトミック
打棒のバット
囚人のプリズナー
肌着のタンマス

287名無しさん:2023/11/17(金) 21:17:23 ID:7B3UKtko
最後なかなかいい演出だったね

288名無しさん:2023/11/18(土) 07:05:34 ID:u.SIaJXI
人間時代の虚空のヴォイドかっこいいな

289名無しさん:2023/11/18(土) 15:09:26 ID:1HnYhyhk
武装含めてデッドプール感あっていいよな

290名無しさん:2023/11/18(土) 20:25:41 ID:vuxBEalA
ソニックフラッシュの思い出と因縁良いね

291名無しさん:2023/11/22(水) 19:55:16 ID:Pnby5rOo
毎回8話前編後編9話前編後編とかってのは他の漫画でもよくある事なの?

292名無しさん:2023/11/22(水) 20:51:25 ID:LOg9drLs
あんまり聞かないな

293名無しさん:2023/11/23(木) 03:49:36 ID:a2W7oGK.
ページ数の少なさとあって実質隔月みたいな感じか

294名無しさん:2023/11/23(木) 20:11:48 ID:a2W7oGK.
ページ数おかしいから1話を二話に分割してるんだろうね

295名無しさん:2023/11/23(木) 22:30:31 ID:08vbwHnk
バーサスに人類の敵ネタじゃ割と定番の「ドラゴン」がいないのは怪獣や魔族と被るからかな

296名無しさん:2023/11/24(金) 21:18:47 ID:TTTk3GJ2
>>295
ドラゴンオンリーは珍しいからねぇ
昔の映画で一つあったくらいか

297名無しさん:2023/11/25(土) 00:17:08 ID:x1IxB7Ao
マダラー星人がカマセ星人じゃないことを祈りたいが流れ的にカマセになりそう

298名無しさん:2023/11/25(土) 00:37:30 ID:JZSJ6W2o
新人類vs巨人がしょっぱすぎたが
マダラー星人には期待していいのか

299名無しさん:2023/11/25(土) 05:06:11 ID:qdnIvgko
とりあえずバーサス年内打ち切りじゃないようで安心した

300名無しさん:2023/11/26(日) 10:06:24 ID:KdwXcyh6
あーこれ城を放棄するな
長征編がはじまるな

301名無しさん:2023/11/26(日) 19:41:32 ID:DFdAgKPo
敵陣営に寝返る人類側とか出てくるよねこれ

302名無しさん:2023/11/27(月) 18:46:45 ID:J8PTi7Cs
年内打ち切りはなさそうだな
ページ数も回復してる

303名無しさん:2023/11/27(月) 21:18:22 ID:oKPbU4b6
寝返るって敵側にメリット無さすぎて出来ないんじゃないかな
雑魚にしか見えなかった新人類ですら並みの人間ならオモチャ感覚で殺せる訳だし

304名無しさん:2023/11/27(月) 22:13:01 ID:tQnqNmaw
天敵脅威紹介のターンだからか、登場してすぐ退場するのはさすがにいないな
条件付きですぐ出てくる召喚タイプが神と宇宙人って感じかな
召喚した後、うまく立ち回らないとダメって感じになりそう

305名無しさん:2023/11/28(火) 03:44:46 ID:mPYH0oJo
無法界の連中は今合流してるのが本当に味方側の連中かも怪しいっていう

306名無しさん:2023/11/28(火) 13:52:08 ID:uxWtbNy6
面白いから売れるとも言えないし面白くないから売れないとも言えないけど
売れないなら切り捨てゴメンよ

307名無しさん:2023/11/28(火) 15:50:51 ID:fDAswDp2
敵側も味方側も一番雑魚だろと思われて当然な無法界の連中がキーになりそうな気はしてる
世界観的にメタルマックス的なのかフォールアウト的なのか北斗の拳的なのかはわからんけど

308名無しさん:2023/11/28(火) 17:11:50 ID:FktkvkLw
天敵つってもその天敵の中の雑魚まで強いかどうかは世界次第って感じだよね
巨人や新人類は雑魚でもやばいけど魔族とかロボは言うほどじゃない

309名無しさん:2023/11/28(火) 21:36:15 ID:ashKO0yk
>>307
本スレで自分含めて似たようなこと言ってる人がいたけど大穴でACの可能性もあるかも?
ONEはAC好きらしいしポストアポカリプスな世界観のナンバリングもある
何より名実ともに「人類種の天敵」になったキャラもいるし

310名無しさん:2023/11/28(火) 22:27:20 ID:X9VFw4YE
47体の魔王が控えてる魔族に比べると巨人族と新人類なんて既に底が見えてる気がする

311名無しさん:2023/11/28(火) 22:42:17 ID:DhzeSWb.
主人公のいる世界だから補正掛かってるんだろうけど、47という数字を見て都道府県かなって思ってしまったのは内緒だ
魔族側の魔王って現実世界の猛獣?がモデルっぽいけど、47は多すぎな気もする
勇者側が覚醒して魔王も倒せるようになったら、まとめて登場して雑に処理される感がしなくもない

312名無しさん:2023/11/29(水) 05:07:04 ID:ml2O4DvU
単一個体の天敵は強そう
神>世界樹>大怪獣>>>他くらいありそう

313名無しさん:2023/11/29(水) 06:13:30 ID:zLKkVeVI
AC系の可能性はありそう
アーマードゴリラはアーマードコアから来てるって言ってたし好きなんだろうな
世代的に管理者かなと思ったけどロボット界と被るか

314名無しさん:2023/11/29(水) 12:47:43 ID:2WwH2iQA
>>313
特攻兵器やファンタズマとかも被るからAC路線なら暗黒メガコーポ残党かフライトナーズ、ORCA旅団、人類種の天敵みたいな死ぬほど強いテロリストになるかな、多分

315名無しさん:2023/11/29(水) 15:30:13 ID:Lw97Imog
ゴジラみたいな怪獣の無双が早く読みたい

316名無しさん:2023/11/29(水) 16:24:18 ID:X.cm4A7.
魔王は何体か怪獣にちょっかい出して消されそう

317名無しさん:2023/11/29(水) 23:30:12 ID:ccLlVk8.
恐らく47魔王の総がかりでも倒せなさそうな大魔王が控えてる

318名無しさん:2023/11/30(木) 00:08:19 ID:UFNJTOVM
なんか描写が色々あっさりしちゃって残念

319名無しさん:2023/11/30(木) 00:58:57 ID:RcH4Y73M
原作が雑に消化されていく

320名無しさん:2023/11/30(木) 03:22:21 ID:uRGyik7E
ありがちかもしれないけどこういう熱い共闘好き

321名無しさん:2023/11/30(木) 04:17:21 ID:3OR2XgOI
まさよし界なら潜水艦発射式弾道ミサイルとかあるだろう

322名無しさん:2023/11/30(木) 07:58:17 ID:zizGtyKQ
アニメゴジラは世界を滅ぼしたけどさ。
ゴジラって、単体だし足遅いから、世界を滅ぼすイメージわかない。
移動型都市を作れば逃げ切れるだろう?

323名無しさん:2023/11/30(木) 08:35:35 ID:DxS6tSSo
ファイナルウォーズのゴジラはクソはえーよ

324名無しさん:2023/11/30(木) 10:20:44 ID:1BRFj2z6
今やONE版も周囲から普通に実力評価される展開になってるし
なろう系と変わらないわ、黙れドン太郎のギャグ要素と賢者の孫の努力要素があるだけ

325名無しさん:2023/11/30(木) 15:26:04 ID:BdA7zeGQ
最近出てきたゴジラシニア(ゴジラJr.の成体)とかなんて
体内放射エネルギーをあえて背鰭から爆出させて推進力に変える事で一気に距離詰めたりと変態的機動力まで持ち始めたぞ

326名無しさん:2023/11/30(木) 16:00:42 ID:PIe7ezMU
ゴジラは頭悪いから地下に逃げれば平気平気

327名無しさん:2023/11/30(木) 18:44:43 ID:.PbzeuB6
新人類は魔族、勇者、巨人、寄生体と四種もサンプルを手に入れてるし融合体みたいなの出してきそう

328名無しさん:2023/12/01(金) 01:32:37 ID:GXhLI.ts
話し広げすぎ、話し進まなすぎ

329名無しさん:2023/12/01(金) 20:43:46 ID:m43VYE5.
人類種の天敵やゴルゴ13の様なメチャクチャなテロリストに狼狽え恐怖する新人類とか見たいかもしれん

330名無しさん:2023/12/01(金) 21:03:58 ID:buOBHkjI
魔勢界に女魔王はいるのだろうか

331名無しさん:2023/12/03(日) 05:13:20 ID:ZApOHot.
>>313
>>314
世界崩壊後に使う大型核シェルターみたいなのはありそう
今の陣地はマダラ―星人に破壊されるだろうし移住先に丁度いい

332名無しさん:2023/12/03(日) 09:50:40 ID:b60UafmY
人類側衛星レーザー兵器も通用しなかったから絶望的だよな
後はバンカーバスターか核兵器くらいしかないけど空中で撃ち落とされそうだしな

333名無しさん:2023/12/03(日) 09:51:00 ID:Q8.pHg/Q
・無敵かと思われた「神」に対抗しうるのが「大怪獣」
・そういった巨大存在すらフィクションにしてしまう「ゲーム」がラスボス
・一番弱い勢力かと思われた「ならず者」がリセットボタン押して人類は救われる
こんな感じと予想

334名無しさん:2023/12/03(日) 11:05:41 ID:ZApOHot.
呪いは?

335名無しさん:2023/12/03(日) 11:22:59 ID:TkEqqX3.
新人類は誰かひとりのクローンなきがするんだよな。だから命も惜しくないし遺伝子いじって進化もできる、みたいな

336名無しさん:2023/12/03(日) 15:02:23 ID:Y6TWbhik
>>335
その最初の一人は普通の人間なのかもね

337名無しさん:2023/12/03(日) 15:14:54 ID:TkEqqX3.
>>336
めっちゃブサイクで運動神経悪くて頭はいいけど虐められてた、みたいな感じかも。それで旧人類への恨みがすごいとか

338名無しさん:2023/12/03(日) 16:05:03 ID:h/DkDA.Y
>>337
特撮物とかの悪の博士的な感じ

339名無しさん:2023/12/03(日) 16:45:25 ID:NGTcurgQ
>>334
直接戦うことはなくラスボスになったゲームに干渉してシステムを撹乱するとか?
あとは>>333の通りかもね

340名無しさん:2023/12/03(日) 16:49:45 ID:NGTcurgQ
いずれにせよ呪いは科学系の天敵に大きな効き目がありそうな気がするな
対策を持ってなさそうだから

341名無しさん:2023/12/03(日) 19:21:08 ID:ZApOHot.
マダラ―星人の宇宙船の攻撃は微妙だったな

342名無しさん:2023/12/04(月) 02:00:57 ID:txZUdI.w
更新きたな

343名無しさん:2023/12/04(月) 02:37:27 ID:aqrc03O.
ガロウもクワガマンもかっけーな

344名無しさん:2023/12/04(月) 03:04:00 ID:D2kLVrz6
久々にガロウ出てきてめっちゃ嬉しいしアマイマスクだって分かるとこでめっちゃ鳥肌立った
最高

345名無しさん:2023/12/04(月) 04:35:43 ID:okIsvI.Y
ライデン以外の張り手の風圧で堕ちるって上位機種なのに脆すぎね?

346名無しさん:2023/12/04(月) 06:20:36 ID:dTzHFHDA
アマイマスクさぁ……


こういうのでいいんだよ!

347名無しさん:2023/12/04(月) 06:49:10 ID:tPCak8Fk
アマイマスクはどこから現れたんだ
なんでクワマンに変身したんや

348名無しさん:2023/12/04(月) 07:10:04 ID:twh9VOzk
いきなりで涙出たわ。アマイマスクヨォ

349名無しさん:2023/12/04(月) 09:17:40 ID:VIa2ILTU
原作更新と聞いて飛んできたけどここが本スレ?なんで移住したんだ?

350名無しさん:2023/12/04(月) 10:35:00 ID:5h5mGTRI
ガロウの言葉が身に沁みる。こういうのが観たかったんだよワンパンマン

351名無しさん:2023/12/04(月) 12:14:00 ID:ftbC0Jmg
ガロウはやっぱり心折れた武人的扱いがしっくり来るな
あの台詞は本当に響いた

アマイマスクが彼にしかできないやり方でヒーロー活動してるのも素晴らしい
また能力を制御できるようになったのだろうか

352名無しさん:2023/12/04(月) 12:26:10 ID:ftbC0Jmg
それはそれとしてone先生、敵増援の腕がゴーヤ型ミサイルで浮遊機体なあたりさてはAC6、それもおまけ扱いの対人まできっちり遊んでるな…?

353名無しさん:2023/12/04(月) 12:30:29 ID:ftbC0Jmg
>>349
相手するどころかまともに管理されてない場所で話すだけで絵文字に餌を与えているような状態になるからこちらへ誘導した
誰もスレ建てなかったしちょうどいい機会かなって

354名無しさん:2023/12/04(月) 12:40:42 ID:tPCak8Fk
子供に勇気を与えるため変身したんか
元の姿でもええやん
老若男女が知っている大スターなんやろ

355名無しさん:2023/12/04(月) 12:45:52 ID:mE.IP8fQ
おばあちゃんを急かしてる時のやりとり好きだわ

356名無しさん:2023/12/04(月) 12:55:30 ID:5h5mGTRI
改変された村田版ガロウとは別にしっかりとONEガロウを描いてくれただけで大満足だわ

357名無しさん:2023/12/04(月) 13:05:04 ID:tPCak8Fk
何話目か忘れたがアマイは特撮ヒーローの主役も仕事でやっていることを
遊園地のギャラリーが言っていたな
それがクワマンじゃなかったっけ

358名無しさん:2023/12/04(月) 14:27:48 ID:aOQ3zek.
アマイめちゃヒーローしてんな
よかったわ普通にでてきて

359名無しさん:2023/12/04(月) 15:10:28 ID:iED.4AhE
こういうのでいいんだよ感がすごいな
なんかすごい、なんていうか、こういうのでいいんだよって感じなんよ
ありがとうございます

360名無しさん:2023/12/04(月) 17:04:40 ID:ha25/FSg
ストイックに仕事続けようとするガロウすこw
アマイマスクの見せ場来たな
ガロウとの邂逅来るかな

361名無しさん:2023/12/04(月) 18:18:01 ID:VIa2ILTU
あっさりと駆動騎士から機械軍団と敵対してるっぽい台詞が出て来たな
思い過さずシンプルにジェノスと駆動は純粋な味方でネオとボフォイは敵と見るべきなのか?

362名無しさん:2023/12/04(月) 19:58:48 ID:3cMxZkhw
もう一つの基地を攻撃しているはずの駆動が何故そこにいるのか疑問に思った
ジェノスは捨て駒か

363名無しさん:2023/12/04(月) 20:19:14 ID:gMmgYkb6
>>356
改変してるのもoneだけどな

364名無しさん:2023/12/04(月) 21:06:01 ID:FP0oKQC2
微炭酸の運命やいかに

365名無しさん:2023/12/04(月) 21:22:23 ID:bAkS1EsU
やっぱおもしろいな
本物のワンパンマンは
やっぱかっこいいな
本物のガロウは

366名無しさん:2023/12/04(月) 21:24:30 ID:bAkS1EsU
甘いぞ男吾みたいに元気でやんちゃな村田版ガロウも
原作にあったシーンだといきなりやさぐれるんだろうな

367名無しさん:2023/12/04(月) 21:50:47 ID:bAkS1EsU
微炭酸ボーイズ返り討ちにしてくれればいいけど
謝罪してボコられてるとこを通りがかりのガロウが助けに来てまた謝罪とかの展開になるんだろうか

368名無しさん:2023/12/04(月) 21:57:46 ID:23YDcYyY
やっぱり原作のスピード感とかコマ割り神だわ
もしかしたら今後は村版に集約して更新ないかと思ってたからほんと嬉しい
このままどちらも別ルートで完結までいってほしい

369名無しさん:2023/12/04(月) 22:17:38 ID:gMmgYkb6
微炭酸じゃ無免のような特殊スーツ貰ってたとしてもアマイには勝てないだろ
元の実力ですら全員で受けてギリギリ2人だけC級に受かったようなレベルで無免未満だったし

370名無しさん:2023/12/04(月) 22:40:41 ID:vRm1Q/z2
やっぱり原作しか勝たん

371名無しさん:2023/12/04(月) 23:16:24 ID:A8f9.D2E
アマイシェルターまで送ってやれよって思ったけど
変身に制限ありそう

372名無しさん:2023/12/04(月) 23:21:48 ID:tPCak8Fk
擬態能力をもっているのがアマイマスクだけとは限らん
アマイマスクと言い切れる確たる根拠が欲しいわ

373名無しさん:2023/12/04(月) 23:39:19 ID:1BFn7kng
「擬態能力持ってて正義執行とかやっちゃう」のはアマイマスクだけなのでは

374名無しさん:2023/12/05(火) 00:31:26 ID:3UelJcWc
普通に擬態前の姿を目撃したのかと思ったわ

375名無しさん:2023/12/05(火) 01:37:09 ID:5J22.KT2
居たくせに市民助けないで高みの見物してたカス共を軽く蹴散らしてくれアマイ

376名無しさん:2023/12/05(火) 06:50:34 ID:fi.RWYKY
擬態ってか姿変えてまで人間助けるような怪人なんて流石にアマイマスクしかいないんじゃない?

377名無しさん:2023/12/05(火) 07:46:20 ID:LcpE2HRg
愚民も守るべき民なんだから返り討ちとかはしないだろ
ただヒーロー名乗っておいて有事にエゴ丸出しなキャラには良くない結末が待ってるだろうな

378名無しさん:2023/12/05(火) 08:59:26 ID:Jqnap7Zg
駆動はどうなのかよくわかんねえな

379名無しさん:2023/12/05(火) 11:08:14 ID:KjOMApTE
とっちらかりすぎて全く進まんな

380名無しさん:2023/12/05(火) 12:31:24 ID:P/U07AhE
スイコが着てるの学生服にしか見えん

381名無しさん:2023/12/05(火) 12:40:17 ID:uX3GnYRY
性格はねじ曲がっているけどネオの大多数と異なり
本気でヒーローをやっているんだろ微炭酸

382名無しさん:2023/12/05(火) 13:01:48 ID:8RJitbbc
>>381
いややってねーから
https://i.imgur.com/MKwu1G7.jpg

383名無しさん:2023/12/05(火) 14:07:57 ID:uX3GnYRY
こいつらこんなこと言っていたのか
snsに上げたら炎上ものじゃん
アマイが先輩ヒーローとして導く展開クルー?

384名無しさん:2023/12/05(火) 14:16:55 ID:HKiq1Btw
最初嫌な奴っぽくてフブキの車に跳ねられたりする役だったのに
いつの間にか善人になってたフォルテと差がつきすぎた

385名無しさん:2023/12/05(火) 15:09:34 ID:8RJitbbc
ゆーてフォルテは嫌な奴だった最初の頃からずっと真摯にヒーローやってたからな
リズムに乗るぜとか言いながら成り切っていた

386名無しさん:2023/12/05(火) 15:18:31 ID:XvTUUeN.
善人になったというか、他人にはイキって身内には面倒見の良いタイプなんじゃね

387名無しさん:2023/12/05(火) 15:38:20 ID:uX3GnYRY
それをヤクザって言うんじゃない
自分が所属しているコミュニティが全てで
他人はどうでもいいってやつ

388名無しさん:2023/12/05(火) 19:41:42 ID:ZQeOxAEc
フォルテは最初から真面目なヒーローだよ

389名無しさん:2023/12/05(火) 19:53:19 ID:L37maWIA
単純に負けず嫌いなだけだよね、フォルテ

390名無しさん:2023/12/05(火) 21:43:39 ID:vGHp470c
嫌な性格と本気でヒーローやってることは別だから

391名無しさん:2023/12/05(火) 22:43:56 ID:dJYVwwnQ
張り手による風圧波強すぎて草
雷十太先生の飛飯綱かよ

392名無しさん:2023/12/05(火) 23:56:35 ID:xMXc.Cpo
微炭酸ボーイズまさかの再登場でワロタ😱😱😱
ガロウやらアマイマスクやらオールスターズいいに🤗

393名無しさん:2023/12/05(火) 23:58:30 ID:xMXc.Cpo
ってかこっちのスイリューくっそ強そう
怪人がいるんだーーーはしないんか

394名無しさん:2023/12/05(火) 23:59:25 ID:YRPKG45U
めっちゃ面白い
このまま連続更新お願いします

395名無しさん:2023/12/06(水) 00:09:29 ID:ytTvQGnA
>>361
今回ので駆動の立ち位置がわからなくなったは
ガチで味方なのかブラフなのか🤔

396名無しさん:2023/12/06(水) 01:30:12 ID:YRL/fChw
災害レベルも分からないままガロウに破壊されたマグネサウザ君が実は竜クラスだったりするんかな

397名無しさん:2023/12/06(水) 07:18:23 ID:DCpx/UYM
スレがないと思ったらここか

398名無しさん:2023/12/06(水) 09:39:22 ID:dx9HNi2Y
ONE版と村田版の違いはどう決めてるんだろうな
ONE版はある程度プロットは頭にあって、村田版は商業用にマイルドにしなきゃいけないとか
愛努力友情勝利を混ぜ込まなきゃならないとか制限あったりすんのかな

399名無しさん:2023/12/06(水) 12:12:22 ID:EPlW2uBY
>>396
マグネサウザだけじゃなくて今回の騒動で出てくる機神シリーズは全部レベル竜以上な気がする
クセーノ襲撃した三体からしてレベル竜だし

400名無しさん:2023/12/06(水) 12:14:05 ID:EPlW2uBY
しかし、ハンマーヘッド編が伏線になっててここまで大きな事件に繋がるとは思ってなかったわ
一発ネタで終わると思ってたのに

401名無しさん:2023/12/06(水) 15:11:31 ID:ucPBb/2I
ハンマーヘッドの話とどこがどうつながるんだ

402名無しさん:2023/12/06(水) 15:45:32 ID:75AKVSnI
聞く前に読み直せよ…

403名無しさん:2023/12/06(水) 15:59:22 ID:ucPBb/2I
無料期間が終わっている

404名無しさん:2023/12/06(水) 16:23:39 ID:ucPBb/2I
怪人化した人間を元に戻す実験に
チョゼとロジーがいねえんだけど
連れてこれなかった理由が気になる

405名無しさん:2023/12/06(水) 17:00:23 ID:1dY6fkAo
ガロウとアマイがタッグを組んで暴れてほしいわ

406名無しさん:2023/12/06(水) 18:04:06 ID:q7FEPeV2
>>401
多分組織の事じゃね?

407名無しさん:2023/12/06(水) 18:45:47 ID:q7FEPeV2
暴走サイボーグを処分しようとしたらすでに起動しててシステムを乗っ取られた
ボフォイは既に殺されているとかないか?

408名無しさん:2023/12/06(水) 18:47:54 ID:Xr9jDO8k
クセーノ実は生きてて芝居売ってたとかありそう。ボフォイ黒幕は普通過ぎるわ
ONEブラストがいつ出でて来るのかも気になるし原作連続更新してくれ

409名無しさん:2023/12/06(水) 19:27:17 ID:EPlW2uBY
>>401
まだ確定ってわけじゃないけど
・ハンマーヘッド達は試作型スーツの性能試験(根拠はネオと対峙したソニックの感想)
それとロボ軍団強襲のためのデータ取りにも使われてるかも

・ネオの警備員二人組とハンマーヘッド編ラストに出てきたロボorサイボーグコンビのキャラデザ的類似点
ついでに蟹頭じゃない方は脳が見えてたはずだから機械化率8~9割のサイボーグだと考えると辻褄が合うかなって

確認も兼ねて是非原作読んでほしい
せっかくの機会だし

410名無しさん:2023/12/06(水) 21:46:34 ID:WYD5WAGg
やはり機神シリーズはネオの回しものだったな

411名無しさん:2023/12/06(水) 22:07:15 ID:P04NB4tg
更新きてんじゃねーか!

アマイ最高にヒーローやってて完璧じゃねーか!

412名無しさん:2023/12/06(水) 22:29:11 ID:b9xyLjwY
面白いわやっぱ
初期から出ている話が回収される展開はいいな
ババアの所で笑った

413名無しさん:2023/12/07(木) 01:22:57 ID:u0yZ2R1o
本物のヒーローにはお前がなれよ
の言葉通りに本物のヒーロームーヴしてるアマイが

勇気ある子供に「君が本物のヒーローになるんだ」って言うの
最高に尊すぎんか?

414名無しさん:2023/12/07(木) 11:54:13 ID:V7dXVuZA
原作のこのスピード感は村田版には出せないよ

416名無しさん:2023/12/07(木) 15:55:02 ID:7SMq.8b2
確かに雰囲気が素晴らしいね

417名無しさん:2023/12/07(木) 15:57:31 ID:Sqx6AyrI
>>409
ネオの二人組とキャラデザの類似点なんて皆無なんだけど強引にもほどがある

418名無しさん:2023/12/07(木) 16:15:34 ID:2ua6QD.2
余韻と雰囲気、キャラの魅力でここまで面白いストーリー書けるんだからむしろ凄い

420名無しさん:2023/12/07(木) 16:59:09 ID:Jbpzaaxg
都合のいい解釈で楽しめるってすげぇな
まあ少数派だからって否定はしないよ

421名無しさん:2023/12/07(木) 18:40:10 ID:dawf2p1g
>>413
意志の継承もヒーローの象徴にして大事な仕事だよな
やっぱりアマイは本物だよ

>>417
ごめん、確認したけど確かにその通りだ
鎧みたいな奴の頭が警備員みたいなカニ頭だと勘違いしてたけど全くそんなことなかった
警備員登場前からずっと勘違いしてたから指摘に感謝するよ

422名無しさん:2023/12/07(木) 22:26:53 ID:ZlSW9r0Q
>>419
俺に言わせりゃ村田色が強く出てる場面こそ勢いと迫力はあっても詳細な内容頭に残りにくい。
オロチ吸収サイコス、ムカデ仙人、エビル海洋水のあたりとか
具体的にどんなことあったかっていうと、とにかくはちゃめちゃだったってことしか思い出せない

423名無しさん:2023/12/07(木) 23:46:11 ID:u0yZ2R1o
絵がショボくても表現が上手いとか面白い漫画って他にもあると思うけど
感性が死んでるって悲しいよな

424名無しさん:2023/12/07(木) 23:46:25 ID:dawf2p1g
>>422
構わないほうがいいよ
復活した5.ち.ゃ.ん本スレの荒れ方を見る限り417と419は恐らく絵文字だから

ここでは表立って暴れられないし作品評価や解釈に関するレスバを誘発するのが目的だろう

425名無しさん:2023/12/08(金) 00:06:10 ID:9v6LT4I2
見てくれて言われて原作で話探してみたら全然違ったからちげーじゃんていっただけなのに酷い言われようで草

426名無しさん:2023/12/08(金) 00:24:10 ID:Bk8sp.wU
>>425
まじでごめん、417じゃなくて419

427名無しさん:2023/12/08(金) 00:26:07 ID:Bk8sp.wU
それと415ね

431名無しさん:2023/12/08(金) 13:48:02 ID:/ba8VNgs
荒らしヲチは荒らし対策スレで

【ワンパンマン/バーサス】ONE総合Part556【荒らし対策専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1698640670/

432名無しさん:2023/12/08(金) 15:09:03 ID:M88BczFk
原作スイコちゃんはかなりシニカルだね

433名無しさん:2023/12/08(金) 20:56:40 ID:P7cZlvKQ
日雇い労働中に悪いが〜がじわる

434名無しさん:2023/12/08(金) 22:04:01 ID:DHnOogCU
音速や閃光と仰々しい名前だけどこの二つは速さ同じくらいなんやろ?
あの二人は速さ以外で差があるのかな

435名無しさん:2023/12/09(土) 00:00:33 ID:M8eRH4bs
村田作のワンパンマン29巻

つまらん…
お涙頂戴的な話ばっか

436名無しさん:2023/12/09(土) 00:31:09 ID:oBytUJzA
おにがしまーすって
鬼の部分しか洒落になっていないんだけど面白いか?

437名無しさん:2023/12/09(土) 03:43:40 ID:0lxy.eBY
人の話碌に聞かないサイタマがアマイの話はガッツリ聞いて親身になってる辺りなんか良いよね

438名無しさん:2023/12/09(土) 13:21:12 ID:lTGaryzY
お前もついてくるのかのセリフはおかしくないか
仲間がサイタマを神覚者に対抗しうるといっていたのに
いまだにヒーローランクでしか実力を計れないのか

439名無しさん:2023/12/09(土) 13:56:52 ID:23PBxZP2
ヒーロー協会ダメすぎる

440名無しさん:2023/12/09(土) 14:29:59 ID:k0yayM7Q
>>438
フラッシュが別行動だし完全に第三者だから来るのか確認しただけだろ
そもそもゼロパンで戻ったからブラストの仲間がサイタマとやれるとこ見てないし

441名無しさん:2023/12/09(土) 15:13:06 ID:oBytUJzA
ブラストは全ての世界線を見ている設定やったろ

442名無しさん:2023/12/09(土) 16:52:12 ID:oBytUJzA
すまん
ただ過去に戻っただけで同じ世界線だな
よく読んでいるな
サイタマの実力を知っているだろと言われて全く疑問を持たなかった

443名無しさん:2023/12/09(土) 16:54:39 ID:69jDZiCE
>>433
すごいわかる
あそこロボット軍団の癖に無駄に律儀でホント草

>>434
閃光は光、速度にして光速のはずだから名前的にはフラッシュの方が遥かに速いね
実際は互角だろうけど

444名無しさん:2023/12/09(土) 17:43:37 ID:oBytUJzA
ウイフレが怪人協会戦の前に忍者のスピードに敵はいないみたいなこと言っていたやん
忍者が速いのは当たり前でスピードに関する二つ名をもつあいつらは
特徴が何もないということにならんか

445名無しさん:2023/12/09(土) 19:27:53 ID:69jDZiCE
>>444
多分フラッシュ、ソニックは初期の仮面ライダーや忍殺のフジキド、ジョジョのシルバーチャリオッツみたいな本体性能と特殊能力がトレードオフのキャラなんじゃない?
特徴がない代わりに死ぬほど強いタイプ

446名無しさん:2023/12/09(土) 20:26:35 ID:drPDrayg
ネオヒーローズ編はガロウ編より長くなるのかまさか

447名無しさん:2023/12/10(日) 00:17:33 ID:rbF2vg8U
怪人協会が41-94の54話
ネオが何話から数えるか微妙なとこだけど速いうちからアクセルや微炭酸スカウトマン出てるし95から146-でいまだに終わりそうな気配すらないし超えるのは確定的じゃないか

448名無しさん:2023/12/10(日) 03:30:06 ID:H/SJyd32
まあ、そもそも村田版ガロウの過去に戻る云々は
それこそもう無かったことにしていい惨状だったと思うわ

色んな面で原作との違いは賛否両論巻き起こっても「どちらにも良さが」と言ってもいいけど
なんかアベンジャーというかマーベルみたいな事やりだしたあの辺りの話については
1ミリも擁護できねーっていうか、本当に残念すぎてならない

449名無しさん:2023/12/11(月) 23:14:57 ID:qGsdNHf.
最終的にクラシックな変身ヒーローなのが刺さるよねアマイ

450名無しさん:2023/12/14(木) 03:09:44 ID:lJGhCEpY
今回、ページ少ないけど
途中まで載せた?

451名無しさん:2023/12/14(木) 06:31:04 ID:dYuHg.K2
ウィンドフレイムはもうネタキャラ化してるし生き残りそう

452名無しさん:2023/12/14(木) 07:57:50 ID:cW0AcZVU
フレイムのプラナリアの返答から溢れる憎めない感

453名無しさん:2023/12/14(木) 11:02:34 ID:XRg4b/i.
普通に考えたら達人なんだから慣れてなくても冷静に状況判断して最低限の連携位出来るはずなんだけどな

454名無しさん:2023/12/14(木) 16:07:41 ID:lFmEiyYA
村田版だとソニフラウイフレのカルテットになってオリジナルエピソードで共闘するエピソードもありそう
その場合だとウインドが二人がかりでフラッシュに負けたと思えないほど不自然に強化修正されそう

455名無しさん:2023/12/14(木) 20:08:09 ID:lFmEiyYA
原作のソニックとフラッシュは10回戦えば1回くらいソニックが勝てるかもしれない程度の実力差だけど
村田版のソニフラは100回戦ってもフラッシュの全勝で終わりそう

456名無しさん:2023/12/14(木) 21:54:09 ID:7YWxU2ME
村田はコミカルなノリとかの感じが好きなんだろうなセンスないからクソつまらんけど

457名無しさん:2023/12/14(木) 21:55:33 ID:7YWxU2ME
絵は上手いけど村田の感性とかセンスはってONEと真逆だといつも思う

458名無しさん:2023/12/14(木) 22:45:22 ID:oO1SJH4E
>>455
原作ソニフラってそんなに差あったっけ?
意外と拮抗してると思ってる
村田版はフラッシュ圧勝なのは同意

459名無しさん:2023/12/15(金) 11:36:44 ID:Y2wmMfyE
期待勝率10%って上位者からすると気が抜けない相手だし
下位者からしても最初から諦めるのはもったいない対戦だしそんなもんかなと思った
原作でもフラッシュがソニックに負かされる絵面が想像しにくいので(苦戦はするだろうが)
村田版だとフラッシュは怪人化したウインドフレイムに1対2でも圧勝できたが
ソニックは気付かないうちにウインドに背後に回られた前科あるので
村田版フラッシュとソニックには絶望的実力差があるように思えるが
村田版ワンパンマンは少年漫画だからソニックが短期間の修行でパワーアップすることもできるんだろうな

460名無しさん:2023/12/15(金) 11:40:00 ID:Y2wmMfyE
将棋の非公式レーティングだと成績下位のA級棋士が藤井聡太と対局するときの期待勝率が10%前後らしい

461名無しさん:2023/12/15(金) 11:42:29 ID:zkHN5i9A
今年最後の原作更新きてた
ストーリーが収束してきた感あって読んでて気持ちいい
引きも相変わらずキレてて惚れ惚れするわ

462名無しさん:2023/12/15(金) 12:13:04 ID:XwZBnwcs
更新きてるじゃん
プリズナー無茶苦茶強くなってるじゃん
背中狙われてたり化け物呼ばわりされてるの笑ったわ

465名無しさん:2023/12/15(金) 14:24:45 ID:DhE.8Gsc
このタイミングで新キャラ登場は困惑するわ
他のS級みたいにロボット襲来前に掘り下げるべきだったのでは

それはそうと塾あるから帰っていいかなってネトゲしたかっただけかよ!

466名無しさん:2023/12/15(金) 14:52:35 ID:DdpI3OHY
引きのジェノスのあの雰囲気はONE版だから出せるものだな(あくまでもONEだから、ではない)
村田版だと絵に整合性が必要になるから、1コマ前の元の顔とは違う不穏な表情をありのまま描けない
絵の上手い下手ってよりは崩していい絵柄どうかってとこじゃないかな

469名無しさん:2023/12/15(金) 15:52:09 ID:2ijLskxs
勘弁出来ないみたいねw
おもろ

470名無しさん:2023/12/15(金) 16:03:36 ID:3AXX7GJs
>>452
小学生が学校で習ったばっかりの知識を見せびらかして『どうだ、おれすごいだろ!』ってドヤ顔してるみたいでほっこりした

471名無しさん:2023/12/15(金) 16:44:51 ID:jdbTf.AY
>>465
塾に行くのは塾生に教える側だからだっていわれていなかったか
何でゲーム?

472名無しさん:2023/12/15(金) 17:35:06 ID:WRspGaY.
イレギュラー要素を排除するって言うのがアーマードコアっぽかった

473名無しさん:2023/12/15(金) 17:42:54 ID:XwZBnwcs
塾はデータベースやシミュレーション空間だと予想してたから組織だったのは意外
しかもこんなときに手伝ってくれようとするな連中とは
童帝はいい友人を持ったな

>>472
わかる
有望な個体を捕獲して強化人間にするところとかそのままだしな

474名無しさん:2023/12/15(金) 20:52:11 ID:5ktM5cSE
番犬マンまで出てくるとガチ感があるな

475名無しさん:2023/12/15(金) 21:54:08 ID:jdbTf.AY
化け男どこにいる

476名無しさん:2023/12/16(土) 00:43:10 ID:TKj4vM26
ボフォイの研究所のロボットがジェノスを襲ってきているんだから
やっぱ敵なんだろ?

477名無しさん:2023/12/16(土) 08:32:35 ID:yyUhGbMU
ボフォイはより多くの人を助ける為には少数を見捨てるって改編前アマイみたいな考えなんだよな

478名無しさん:2023/12/16(土) 12:17:48 ID:v4F0Y2vs
>>476
研究所内部に機神がいる描写がないからまだミスリードの可能性もあるかもしれん
ボフォイの性格考えたら研究所に入ってくる奴は例えヒーローだろうと殺しそうだし

479名無しさん:2023/12/16(土) 12:38:23 ID:adonf1Pw
トロッコ問題かよ

480名無しさん:2023/12/17(日) 06:03:44 ID:KOFuxwAM
メタルナイトの正体引っ張るなあ

481名無しさん:2023/12/17(日) 06:40:11 ID:EEPhl5OI
村田版14日に更新きとるやんけ
誰も教えてくれんのか

483名無しさん:2023/12/18(月) 11:53:52 ID:R9yKMGRE
>>476
ジェノスの敵なのは間違いない
でもジェノスがどちらの立場なのかはわからないし、何ならネーミング的にネオ側の可能性が高い

484名無しさん:2023/12/18(月) 11:57:58 ID:alXZMUT2
非常事態に合わせて唐突にジェノスが襲撃してきたから反撃しただけだろ・・・

485名無しさん:2023/12/19(火) 15:10:50 ID:aGN82umQ
早く黒幕は何なのかの答え合わせがしたいぜ

486名無しさん:2023/12/22(金) 07:33:42 ID:huFa63Xo
まさかの原作更新きたか

487名無しさん:2023/12/22(金) 07:54:11 ID:yn3g6l7o
人間をやめた
の所だけボフォイの反応が違うのはそういうことなのか

488名無しさん:2023/12/22(金) 09:03:54 ID:Vp7JHij2
これはそのまま場面転換せず続きが見たい

489名無しさん:2023/12/22(金) 09:45:57 ID:1n0eQrbI
今回のソニックを見て思い出した
フラッシュは閃光だから雷
ソニックは音速だから風がしっくりくるんだが

490名無しさん:2023/12/22(金) 12:51:27 ID:wZwXRmvY
ボフォイマザーコンピューターってかスカイネットになってるのか
本来のボフォイはここまで非道じゃないっぽいな

491名無しさん:2023/12/22(金) 14:59:26 ID:poGZ4Cmw
ボフォイ、もしかしてボ卿みたいになってるのか?
どう展開するか楽しみだな

492名無しさん:2023/12/22(金) 15:24:54 ID:NMBfs4pQ
ボフォイはミスリードと思ってたがグレーな感じか…?

493名無しさん:2023/12/22(金) 15:34:36 ID:EwioHa1M
初手マッハ3で参るなんか好き
なんだかんだ今年は結構更新したな

494名無しさん:2023/12/22(金) 16:24:14 ID:1n0eQrbI
ソニックの分身術がしれっと向上しているんだが
誤植かな

495名無しさん:2023/12/22(金) 18:22:37 ID:LzbAXxX6
原作おもしれーーーー
村田版とここまで違うか
もうレベルが圧倒的に神
今連載してる漫画の中でも最高峰だろう
なのにこのスレの勢い
怪獣8号とかのゴミ以下の理不尽!

496名無しさん:2023/12/23(土) 02:00:11 ID:u/go/ru2
初期噛ませのソニックに圧倒的見せ場が来るとか演出が憎い
ぐいぐい核心に迫っていく描写のスピード感たまんねぇ
ボフォイと童帝のくだりはしばらく続くにしても、来年にはONE版完結かね
それとも村田版とは別れてカミ編やるのかな

497名無しさん:2023/12/23(土) 02:06:57 ID:mNn1shwA
怪人協会の時から思ってたけど群像劇向いてないからやめてほしいわ

498名無しさん:2023/12/23(土) 07:23:54 ID:k1Dca3lw
>>494
誤植じゃないでしょ
強くなってるんだからそこも上がってるのは自然

499名無しさん:2023/12/23(土) 19:14:16 ID:mjCEpO3E
>>497
ちょっと人数が多すぎるよな
怪人協会編もやりすぎでアニメ二期分はひたすら誰かが戦っているだけだった

500名無しさん:2023/12/24(日) 07:29:12 ID:fWjkI0rY
描き込みが凄すぎるな
時間かかるわけだわ

501名無しさん:2023/12/24(日) 10:01:34 ID:NVoC.qnw
ゾンビマンはいろんな組織に改造されてるな

502名無しさん:2023/12/24(日) 10:02:10 ID:NVoC.qnw
そういやバーサスも今日更新か
豪華でいいね

503名無しさん:2023/12/24(日) 13:19:23 ID:eE2Nuicw
ボフォイが悪者なのか善い者なのかいい加減はっきりさせてほしい

504名無しさん:2023/12/24(日) 21:50:21 ID:WwLFQ1so
グレー

505名無しさん:2023/12/25(月) 00:18:47 ID:luIw9V2g
バーサスがようやくバーサスし始めたか

506名無しさん:2023/12/25(月) 07:32:05 ID:Drb8UVGc
宇宙人クソ強くて草

507名無しさん:2023/12/25(月) 08:12:02 ID:U6Egkk6I
宇宙人これが雑魚枠でもう一個強い宇宙人いるんかな?だったらやばすぎるけど

508名無しさん:2023/12/25(月) 08:31:28 ID:LCPajU9Q
宇宙人の足音かな?
めっちゃみょんみょん言ってて草ァ

509名無しさん:2023/12/25(月) 09:28:01 ID:2Zg83uR.
ここでデスゲーム界の奴らが活躍すんのか
ようやく面白くなってきたなバーサス

510名無しさん:2023/12/25(月) 12:58:56 ID:3Fc1G1wI
現状宇宙人だけ強すぎやろ
どうすんだこれ

511名無しさん:2023/12/25(月) 18:27:40 ID:qr.2FI2Q
キヴァだっけ?幹部の奴生きてるしあいつに俺らはあの宇宙人まだ後20倍は呼べるけどどうする?さっさと魔王呼べよ雑魚wって煽って魔王とやりあわせてどさくさでどっかに退避とかかな?無理そうだけど

512名無しさん:2023/12/25(月) 20:07:28 ID:i32OSwj.
ハロゥスカウターによると宇宙人は魔王レベルらしいからな

513名無しさん:2023/12/25(月) 21:03:29 ID:AOa.Kod.
とりあえず巨人と新人類はもう戦いについていけないな

514名無しさん:2023/12/25(月) 22:07:35 ID:dQXvz55.
アイシールド21なんて描いてる場合か?

515名無しさん:2023/12/26(火) 06:53:01 ID:OVifvbls
世界が融合したときにマダラ―星人の本星と切り離された可能性に賭けるしかないな

516名無しさん:2023/12/26(火) 10:00:49 ID:zXA0ghq.
ここからは新人類、魔族と同盟組んだりするのかな
巨人は知能的に無理そう

517名無しさん:2023/12/26(火) 11:30:21 ID:zXA0ghq.
宇宙人、本体がこんだけ強いならUFOでしょぼい攻撃してたのなんだったんだ

518名無しさん:2023/12/26(火) 12:30:24 ID:oW6E62.E
ゼイビィが転移魔法使えるから
それでキヴァと取引かな

519名無しさん:2023/12/26(火) 17:33:10 ID:59m9SvjA
ヴァギナとか卑猥

520名無しさん:2023/12/26(火) 17:43:04 ID:sd3fuYSo
宇宙人割とフランクな口調だから強さがあんまねぇな

521名無しさん:2023/12/27(水) 07:37:25 ID:KvfMh86Q
ヴァジャイナ

522名無しさん:2023/12/28(木) 18:41:04 ID:DW.KGT4c
案の定原作からフラッシュの性能盛り過ぎてライバルじゃなくなったな
読者目線だとフラッシュが強そうでもソニック目線でまだやれると思える塩梅じゃないとここの共闘まるで意味無いシーンだよ

523名無しさん:2023/12/28(木) 19:01:17 ID:Dmd.pyFY
>>516
ここまでいくと魔族は同盟組めそう
一般兵の怯えが人間と変わらん

524名無しさん:2023/12/28(木) 19:18:28 ID:5uXVZqso
村田最新話また来たのか

525名無しさん:2023/12/28(木) 22:16:51 ID:axhuofI6
村田版のフラッシュとソニックは藤井聡太とそのへんの将棋が強いこどもくらい差がある
原作だと若い頃の羽生善治と先崎学くらい

526名無しさん:2023/12/29(金) 09:19:24 ID:ZzeoAw7A
宇宙人にも幹部、魔王、大魔王のランクがあって今活動してるのが一兵卒なら絶望的だが天敵というくらいだからジャンケンのように魔族、宇宙人、怪獣とかに相性があるのか?
どっちにしても人類側には出る幕無さそうだが

527名無しさん:2023/12/29(金) 12:48:04 ID:.Tcvvsl.
ソニックもサイタマとフラッシュ目指してヒーロー加入ルート予定してるのかなこれ

528名無しさん:2023/12/29(金) 12:51:08 ID:Njy93HYQ
つまらんプライドに〜ってとこの回想っぽいの
作品内で見たことないんやけど
里で指導を受けていた時のもの?教官は強面だからあんな感じだろうし

529名無しさん:2023/12/29(金) 20:02:03 ID:EKoX4rgU
原作は何かすごく中途半端なとこで年越しになっちゃったな
来年はサイタマがヒーロー本部に駆けつける辺りから始まるんかね

530名無しさん:2023/12/30(土) 13:02:32 ID:3WEElrNg
クロビカリ今後覚醒するのかな?覚醒あるなら今のナヨナヨシーンも良いキャラだなって見れるけど本当にこのまま戦わないなら腹立つだけw

531名無しさん:2023/12/30(土) 22:08:08 ID:7hcq6f3w
リュウモンは味方になってくれそうな気がする

532名無しさん:2023/12/31(日) 02:08:19 ID:24QyQWKU
犯罪者をヒーローにするなんてとんでもない

533名無しさん:2023/12/31(日) 13:20:53 ID:4tUZLBAM
味方というか買収というか

534名無しさん:2023/12/31(日) 17:28:05 ID:dLy9Tcts
プリズナー…

535名無しさん:2024/01/01(月) 09:20:50 ID:RHYomCBY
村田版専用スレ

【ワンパンマン】となジャン版Part4【作画:村田雄介】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1704068036/

536名無しさん:2024/01/01(月) 21:53:15 ID:NLhRAjOY
いくらなんでもスレ立てしすぎじゃね?
このスレも使い切ってないのにpart555,556,557も立ててさらに立てるのはやりすぎだろう

537名無しさん:2024/01/01(月) 23:43:29 ID:7rA02TqQ
ワッチョイないし破棄してるだけでは?

538名無しさん:2024/01/02(火) 00:01:45 ID:E7FiDuko
大して人居ないのに分けるのか…

539名無しさん:2024/01/02(火) 01:09:08 ID:WJQd3WOo
クロビカリがこのまま終わるとは思えないな
なにしろONEの同人サークル名が超合金クロビカリだからな

540名無しさん:2024/01/02(火) 14:58:50 ID:bdDqJPDc
あの状況でわざわざ声かけたリュウモンは味方で動きそうだ

541名無しさん:2024/01/02(火) 15:25:46 ID:siFAIYVM
バット活躍して欲しい

542名無しさん:2024/01/02(火) 22:23:38 ID:idT8yahI
>>535
前から言おうと思ってたが住民と相談もせずにスレを乱立するな
最初に避難所立てた時もそうだが話がややこしくなるだけだ
それにここを破棄するにしてもスレを分ける意味がないから既存のワッチョイ付きスレを使え

543名無しさん:2024/01/03(水) 02:33:13 ID:H6hhvPyA
スイリューは今何してるんだ?

544名無しさん:2024/01/03(水) 07:23:32 ID:TO8KmUCQ
>>528
俺もあそこの回想シーンがいつのなにしている場面なんだかわからなかったな

545名無しさん:2024/01/03(水) 08:03:26 ID:I6ff8OkE
ガロウって神の力失ってもA級の一方的攻撃受けられるほど強いんだな

546名無しさん:2024/01/03(水) 15:46:47 ID:TO8KmUCQ
もともとベジタリアンを瞬殺していた強さやん

547名無しさん:2024/01/03(水) 16:57:20 ID:R2j1gMXY
誰だよってなったのは自分だけじゃないはず
タンクトッパーってサイダーとブラックホールとエロい女がいたことくらいしか覚えてないわ

548名無しさん:2024/01/03(水) 19:26:59 ID:8u4IaBBY
タイガー?

549名無しさん:2024/01/03(水) 20:08:53 ID:jHBebJc2
ライデンも実はメカなんだろうか
名前的にも力士ネタ抜きでも極太レーザー出しそうだし

550名無しさん:2024/01/04(木) 16:18:22 ID:RDNQ0UBA
気づかない間にサイボーグにされてて大けがした拍子に体の金属が露出して異変に気付くとかあるかも
スターゲイトって昔のドラマでそういうのがあった

551名無しさん:2024/01/04(木) 17:39:14 ID:VLNPXMuk
タンクトップ見てると無様で可哀想になってくる
パワーアップイベントがあったとしてもタンクトップのクセに…ってなりそう
もう出さなくていいよ

552名無しさん:2024/01/05(金) 14:59:04 ID:K1ZG1ygo
>>550
軽い傷でも痛みを感じない時点で
なんとなくわかるやろそれ

553名無しさん:2024/01/05(金) 16:31:27 ID:DbC/Z5c2
タンクトップマスターはギャグに片足突っ込んでるからある意味最強クラス

554名無しさん:2024/01/08(月) 17:14:32 ID:jRS/CS/Q
フェニックス男みたいな思い込み着ぐるみ型怪人みたいなもんなんで伸びしろはある

555名無しさん:2024/01/08(月) 22:27:13 ID:.83YS6yc
プリズナーは出番の度にギャグ披露してるだけなんだけどそれが強化になってるのがズルい

556名無しさん:2024/01/09(火) 00:15:18 ID:uMwDWc/6
クロビカリは復帰イベ確実にあるだろうけどタンクトップ上げはなさそうなのが悲しい

557名無しさん:2024/01/09(火) 00:16:32 ID:cPlEp29A
クロちゃんだけシリアスで可哀想

558名無しさん:2024/01/09(火) 05:51:40 ID:Y8Yj4726
ワクチンマンはどれぐらいのレベルなんだろ
多分世間的にはキングが倒したことになってるんだよね

559名無しさん:2024/01/13(土) 09:30:51 ID:o6OwE3qg
タンマスのリョナがまた見たいっすね
一話丸々使ってね

560名無しさん:2024/01/13(土) 22:30:16 ID:bpbY3r8A
プリズナーがS級で一番弱いとかぜってぇ嘘だろ?

561名無しさん:2024/01/14(日) 12:47:57 ID:lm.Lkgn6
どうでもいい他作品用の荒らし対策スレは貼ってあるのに肝心のワンパンスレが無いのはギャグなのかな?

562名無しさん:2024/01/14(日) 16:10:21 ID:o3yE8Uxw
タンクトップは村田版でもう人外の領域入ってる…
心停止もタンクトップペチーンで再稼働するんだぞ

563名無しさん:2024/01/14(日) 16:13:43 ID:R11v0KmA
タンクとしてはまあまあ優秀だけど、セルフ復活のゾンビマンが上位互換すぎる

564名無しさん:2024/01/14(日) 22:46:37 ID:EgoVsUCw
タンマスは部下がクズ揃いで評価下げてる

565名無しさん:2024/01/18(木) 03:16:51 ID:CabQn2Xw
バグエゴ2話キター

566名無しさん:2024/01/24(水) 15:07:37 ID:uE/YOVSo
ライデンのシーンの緊迫感ヤバ

567名無しさん:2024/01/24(水) 18:34:53 ID:lZ2hDIkg
ギャグも面白いし緊張感もあるしリタイアした強敵再登場&主人公登場で盛り上がりもあるし完璧すぎるな今回
ボロスの相手サイタマ以外にいるのかな

568名無しさん:2024/01/24(水) 19:30:40 ID:jvLWo7F6
サイタマでもサイタマの攻撃は制御しきれないんだな

569名無しさん:2024/01/24(水) 20:54:32 ID:cAOV4Rhw
エネルギー反応があるという事は完全に死んでるわけではないんだな

570名無しさん:2024/01/24(水) 21:16:41 ID:4rHM9ac6
微炭酸ボーイズ見直したわ
名声だけ欲しがるクズ集団かと思ってた

571名無しさん:2024/01/24(水) 21:48:12 ID:ScxyVrG2
それな
アマイ病院につれてくって言ったりアンダみたいになりたかったっていうのみて見直したわ

572名無しさん:2024/01/25(木) 03:47:36 ID:LTIb4cXc
ボロス再生させてたとはシャレにならん

573名無しさん:2024/01/25(木) 05:09:36 ID:s.pho7Y2
ボロスとガロウどちが強いか明確な答え来る!?

574名無しさん:2024/01/25(木) 07:40:43 ID:KwCRevCU
こんだけ内容詰まってると満足度高いな

575名無しさん:2024/01/25(木) 18:48:05 ID:QIqZ2nTU
よく見ろサイタマは攻撃してない

576名無しさん:2024/01/26(金) 04:46:26 ID:fhrN5tGI
アクセルの悲痛な叫びでちょっと興奮した

577名無しさん:2024/01/26(金) 10:46:38 ID:7vNNYPC.
バーサス展開が強引だな

578名無しさん:2024/01/26(金) 17:20:38 ID:vKrZTRLY
宇宙人強すぎて草

579名無しさん:2024/01/26(金) 19:36:57 ID:Vv0cS1/g
この感じだと負けるのは宇宙人か

580名無しさん:2024/01/27(土) 19:42:20 ID:Xi4MY05A
ライデンがぶつぶつ言ってるのが痛い痛いなの恐すぎるわ

581名無しさん:2024/01/28(日) 12:42:56 ID:7/pPw4fs
バーサスはこれ新人類とか巨人より先にしとけばまだ人気出てたかもね
そうしたら余計巨人と新人類雑魚過ぎて出す意味無くなるけど

582名無しさん:2024/01/28(日) 15:00:58 ID:dzKETswQ
バーサスは今から巻き返すには手遅れ

583名無しさん:2024/01/28(日) 16:56:44 ID:pc4FwRIw
バーサスはちょっと丁寧にやりすぎたな
漫画の人が他作品兼任でリソース削られてたのが地味に痛い

584名無しさん:2024/01/28(日) 21:40:15 ID:SxigXgHo
クロちゃんは超相撲組とやり合うのかな

585名無しさん:2024/01/30(火) 10:03:26 ID:.JWAaj.s
バーサスはONEが原作に徹するのではなくモブサイコみたいに作画までやったほうが良かったんじゃないかなと思う

586名無しさん:2024/01/30(火) 18:02:49 ID:Em1MbNT.
駆動騎士はボフォイの良心?

587名無しさん:2024/01/30(火) 20:08:25 ID:4rzhXlFE
>>583
あっちも作画のクオリティ高いもんな

【あずま京太郎】テンカイチ 日本最強武芸者決定戦★2【中丸洋介】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1706611928/

588名無しさん:2024/01/30(火) 20:19:10 ID:7C82FzR.
なんかウイルスに感染とかしてんのかなジェノス

589名無しさん:2024/02/02(金) 16:47:18 ID:qm40JgsE
バーサスは月一の連載でこのペースなら大ボスクラスが出てくるの10年後になるのでは?
それまで続くか怪しいけど

590名無しさん:2024/02/02(金) 22:52:03 ID:W/x5TOUg
ワンパンマンよりバーサスの方が好きな俺みたいな人間は少数派なんだろうな

591名無しさん:2024/02/02(金) 23:00:54 ID:Wo202n/k
それはまあ知名度的にもそりゃそうでしょうとしか

592名無しさん:2024/02/03(土) 05:46:53 ID:yJQtIlXs
ONEもアニメに対して色々ムカついたことあったんだろうなぁ

593名無しさん:2024/02/04(日) 18:32:54 ID:w7LBhvVM
やっぱお互いリスペクトできることは大事なことだよな

594名無しさん:2024/02/04(日) 18:53:45 ID:JfGe49kM
ONEと村田は互いに尊敬し合ってるから無問題

595名無しさん:2024/02/05(月) 17:34:08 ID:1z1up.go
バーサスのページ数めっちゃ多いやんけ
打ち切り秒読みかと思って心配したけど盛り上がりもあって安心した
満足度もある

596名無しさん:2024/02/05(月) 19:56:36 ID:pC4WSxZg
シリウス編集部に推されてるのは間違いないからな>バーサス

597名無しさん:2024/02/07(水) 04:51:57 ID:FIXiB7Z.
バグエゴ2話見たけどONEはまだまだ才能あるな

598名無しさん:2024/02/07(水) 07:24:16 ID:GLXPdjo6
ONEの才能が枯れることはない

599名無しさん:2024/02/07(水) 21:45:22 ID:4kfhm49E
設楽清人とONEの相性は良さそうだな
カタギモドシよりバグエゴの方が面白いし

【バグエゴ カタギモドシ】設楽清人★2【忍ぶな!チヨちゃん】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1707309676/

600名無しさん:2024/02/08(木) 12:44:38 ID:hYtXHP5s
なんか鬼滅の刃思い出す糞作画の戦闘シーン挟んだけどやる気無さすぎにも程があるだろ

601名無しさん:2024/02/08(木) 13:25:41 ID:zTxKkfMQ
ヴォイドさんの小物感が凄い

602名無しさん:2024/02/09(金) 03:39:44 ID:1QvmsHgY
おいおいフラッシュ&ソニックがあのお方を倒すのか

603名無しさん:2024/02/09(金) 05:14:41 ID:e8gkFCZE
ソニック下げがとにかく酷い、ソニフラの変な友情話やりだすわなに見せられてんだよ村田版は
幻術か?

604名無しさん:2024/02/09(金) 07:26:05 ID:4I0ddBCI
ソニックはやっぱりちょんまげある方が好きだな

605名無しさん:2024/02/09(金) 11:41:41 ID:VhylpMlI
フラッシュソニックの頭見てショック受けたてことだよな

606名無しさん:2024/02/09(金) 13:44:29 ID:8vagy.Kg
お色気が足りんぞ

607名無しさん:2024/02/10(土) 23:12:35 ID:WoWAdOXw
村田版ウェビギャザまでにONE版ウェビギャザが生き残れるか怪しい

608名無しさん:2024/02/22(木) 12:40:53 ID:Wcumr0A2
ブラスト後ろに居るシーンなんでエスタークみたいなポーズになってるんだ?振り降ろしてただろ
その後振り向く時もこいつのキャラ的に攻撃も同時に仕掛けようとするんじゃないか?なんで首だけで振り返ろうとしてるんだ?ぶっ飛ばされてるシーンもこれ完全に振り返るの待ってこっちを完全に向いてから殴ってる構図になってるけどセンス無さすぎんか?

609名無しさん:2024/02/22(木) 13:29:42 ID:jbKPGlec
タツマキがエロいのでオッケー
つーかこのタツマキノーパンだろ

610名無しさん:2024/02/22(木) 16:02:05 ID:ZU4dVUe2
Tバックだぞ

611名無しさん:2024/02/22(木) 19:18:42 ID:QYmtLmbA
フラッシュソニックの怪人化がないなら原作ルート戻るのも早そう

612名無しさん:2024/02/22(木) 19:22:52 ID:Tw/qNxtQ
原作と違ってあのお方雑に倒して終わりじゃなくて改心させる必要があるんだよな
そもおもガロウですら没収されたし戻ろうとしたら没収されそうなもんだけどどうする気なんだ
雑魚怪人とはわけが違いそうだけど

613名無しさん:2024/02/22(木) 19:25:19 ID:Tw/qNxtQ
不利卸してなんてないじゃん
一体何を見てるんだ

614名無しさん:2024/02/22(木) 20:14:05 ID:z8nFIG5U
ブラストって豚神クラスだろうからS級1位ってのはうなづけるけどやぱり人の域を出ていないんだよなぁ

615名無しさん:2024/02/22(木) 23:04:19 ID:GWNLPP2Y
>>613
何か状況が好転したか?のシーンで抜いてる途中で普通ここからそのまま切り付けるだろ
このシーンから切り付けずに剣構えるだけならなんで背後取る必要あるんだってなるだろ

616名無しさん:2024/02/23(金) 06:49:27 ID:IPWF5D5.
ブラストって今までまともな戦闘描写あったっけ?
ここで初めて戦闘スタイルお目見えになんのかな

617名無しさん:2024/02/26(月) 02:22:44 ID:bUzjAfyw
ほんと人類側どんだけ不利にすれば気が済むんだよw

618名無しさん:2024/02/26(月) 05:33:28 ID:VjKV.wow
無法界が実際には一番の地獄なんだろうな

619名無しさん:2024/02/26(月) 10:08:41 ID:cFpYnBUg
うーん、インフレ最高(敵の)
無法界はアレだろ、メタルマックス的な無法なんだろうな協力(笑)って感じの。内部から崩されそうな予感。

620名無しさん:2024/02/26(月) 18:37:00 ID:vci7Hurc
実はあのジジイもスパイだったりして

621名無しさん:2024/03/01(金) 22:49:40 ID:bxYx3rAM
そりゃ採算取れないからだろ
なろうアニメがufoに作らせろやmappaに作らせろなんて言わないのと一緒だわ

622名無しさん:2024/03/02(土) 22:09:21 ID:ki1qH7Ak
原作の方をアニメ化せんかなぁ

623名無しさん:2024/03/03(日) 02:01:13 ID:TC20kAHg
作画も2期の制作会社で終ったし
内容も村田のONE原作ネームオール差し替えの改悪オンパレードのところだからな。もう見所がOPしか無いのでは

624名無しさん:2024/03/04(月) 22:29:03 ID:FHfJFs/M
個人的にはワンパンマンアニメ2期も悪くはなかったけど1期と比べたらうーんって感じだった
でも1期のクオリティを続けるのは元々無理だっただろうし続くだけで御の字

625名無しさん:2024/03/07(木) 06:16:23 ID:tpEEKpgI
リメイクまた描き直すのかよ

626名無しさん:2024/03/07(木) 13:52:39 ID:u3pEAI2E
ちゃんとお知らせするようになったんか

627名無しさん:2024/03/14(木) 03:50:26 ID:fy.3cL4E
フラッシュとソニックの再会からかよ…

628名無しさん:2024/03/14(木) 14:33:32 ID:mYKkJtzc
正直改変必要か?
というかこれまでの労力丸々無駄になるんだから事前にもっと話し合っとけばいいのに

629名無しさん:2024/03/14(木) 15:04:16 ID:nIIAwNHI
サイタマが大会のモブ覚えてる不自然なシーンは消えたか
どうせ直すならソニックとフラッシュの戦力差を原作水準に戻してくれ

630名無しさん:2024/03/14(木) 16:26:38 ID:1EOQiU8Y
マナコがいねえ

631名無しさん:2024/03/15(金) 00:19:10 ID:xt58e8Gk
書き直すなら無茶苦茶にしたガロウ編から書き直せと

632名無しさん:2024/03/15(金) 04:44:23 ID:S.2O3DDE
村田先生の意向で書き直しますって説明されててどんびき原作と作画で分かれてる意味無さすぎ
オリジナルで全然勝負出来ない位に壊滅的にセンス無いんだから作画担当してるのに未練たらたらなら自分の作品で挑戦しろよ
他人の褌に頼ってんじゃねーよ

633名無しさん:2024/03/15(金) 06:46:08 ID:zGfGiU2I
他人の褌に頼るでなんかわろた

634名無しさん:2024/03/16(土) 00:06:36 ID:HZCTa6mk
あのお方は散々強さ盛られた上で登場するまでもなくワンパン退場済みなのが面白い所だから長々と戦ってほしくはなかった

635名無しさん:2024/03/20(水) 22:03:51 ID:/cnEQj5A
村田版とっくにドラゴンボールの連載期間越えてるんだよな…

636名無しさん:2024/03/21(木) 09:51:12 ID:bXKa6uzE
フラッシュよ
うっとおしいじゃなくてうっとうしいだぞ

637名無しさん:2024/03/21(木) 12:55:10 ID:72OHrtEE
もしかして毎週更新する気か?
いくら村田とはいえこの描き込みで毎週は体壊すぞ

638名無しさん:2024/03/21(木) 17:07:06 ID:c58Y1UL6
ここ2話は半分くらい使いまわしだったからはやかっただけで次からはわからないんじゃないか

639名無しさん:2024/03/21(木) 21:11:24 ID:yHvjOxcM
ブラスト株はガロウの時に暴落しちゃってたけど
ちゃんとやりたい事とかも説明してくれてかっこいい感じになってきたので期待できる

640名無しさん:2024/03/22(金) 22:04:43 ID:Zyq349Y.
人間に戻ろうとするハムキチがカットされなくて良かった

641名無しさん:2024/03/23(土) 11:00:22 ID:2m6IM0Kg
>>639
最低でも15年あの御方を放置してて復活確認して今更動こうとしてるのダサくない?
ガロウ見た後だと尚更あの御方がガロウレベルまで強化されてるかもしれないのに

642名無しさん:2024/03/23(土) 12:12:09 ID:uSFsREe6
結界で場所が特定できないか入れなかったことになるんじゃないの
フラッシュが教官皆殺しにした直後にブラストが襲撃したことにも理由が出来るし

643名無しさん:2024/03/23(土) 21:01:55 ID:.Jn7hGr6
ブラストの能力は応用力がスゲーな
防衛するなら一人欲しい

644名無しさん:2024/03/24(日) 19:45:51 ID:1BytRIJA
バーサス最新話が話題にも登らなくなったか
大怪獣登場で巻き返せるのか?

645名無しさん:2024/03/24(日) 20:52:33 ID:g5yjeezQ
大怪獣はどうせ噛ませ犬

646名無しさん:2024/03/26(火) 06:44:57 ID:DukHpejI
月1なのに前回転送魔法発動出来るか?で引いて今回発動するぞで終わり!?
進まないってレベルじゃないぞ

647名無しさん:2024/03/26(火) 11:10:13 ID:9PhWdBA6
マジで牛歩すぎるな

648名無しさん:2024/03/26(火) 11:37:51 ID:YKtxJomE
さっさとストーリー進めないと読者に飽きられて打ち切られるぞ

649名無しさん:2024/03/26(火) 16:51:05 ID:XMwuTgIo
バーサスの作画あんま村田絵に寄せないでくれ
あずま京太郎の絵が見たいんよ
あとテンカイチとの掛け持ちでどっちも人数多くて作画コスト高いのも心配

650名無しさん:2024/03/26(火) 21:49:37 ID:LYrXrM/g
シリウスから移籍するわけにはいかんのか

651名無しさん:2024/03/27(水) 22:54:55 ID:muFfJwI6
どこが最初に滅ぶかな
俺は新人類と予想

652名無しさん:2024/03/28(木) 18:59:00 ID:UAVMyxKg
単純な身体能力では怪獣、技術能力では宇宙人に勝てる気がしないねぇ

653名無しさん:2024/03/29(金) 02:13:44 ID:AR1zIb1Y
弱そうなのは新人類かヒャッハーの無法者だろうな
出し惜しみせず畳み掛けるように進めていかないと打ち切られそうで怖い

654名無しさん:2024/03/29(金) 14:54:23 ID:jR7e8cgU
バーサス面白いけどずっと状況が一切好転しないので読んでて疲れるんだわ

655名無しさん:2024/03/29(金) 16:44:30 ID:FikVcMUg
ぶっちゃけ天敵同士でバトってるほうが面白くない?
未知と未知の戦いってのは見ててワクワクするわ

656名無しさん:2024/03/29(金) 16:56:13 ID:FikVcMUg
天敵同士で戦わせるのが目的だとしても、チンタラ策を弄するのが長過ぎてテンポが悪くなってる

657名無しさん:2024/03/29(金) 18:07:15 ID:MPT8ZIBk
バーサスは天敵同士を戦わせるのがメインじゃなくて、どうやって天敵から身を守りながら生き延びるかって言うサバイバルがメインかと思う
策を弄しても崩れるときは崩れるよねっていう無情感はある

658名無しさん:2024/03/29(金) 18:19:14 ID:AR1zIb1Y
もう人間側は今やってるその場しのぎの逃げ出す事以外打つ手がなさそうだけどな

659名無しさん:2024/03/30(土) 01:19:20 ID:IX41zUuM
ギオジイの表情からして無法界の連中も一見最弱のようで
絶対他の天敵たちに引けをとらない何かを持ってるはずなんだが
ただ野蛮なら巨人族と被るしサディスト路線なら新人類と被るしで
ほんとどう差別化してくるのやら

660名無しさん:2024/03/30(土) 11:18:23 ID:I.fwhRJY
超大怪獣と神と大魔王が今のところ個としてはトップなのかな?
これに対抗すべく天敵同士で組むならロボと宇宙人とゲーム辺りはなんとなく親和性ありそう
寄生と呪術もイメージ的には組めそう
現状描写だけならぶっちゃけアリオとハロゥコンビで勝ててそうだった巨人と新人類は人類より先に絶滅しそう

661名無しさん:2024/03/30(土) 12:42:01 ID:iyK2ZCtM
バーサスでも描き直し起きたら笑える

662名無しさん:2024/03/30(土) 15:23:01 ID:lqX93adw
村田が参戦しない限り有り得ない

663名無しさん:2024/03/30(土) 23:08:22 ID:Vfnst0EU
商業誌なのに書き直せるわけないだろ・・・

664名無しさん:2024/03/31(日) 06:43:53 ID:DZQHYcSY
モブサイコは綺麗に終わったと俺は思ってるけどあれで16巻だからなあ
バーサスも最低でもそれぐらいないとまとまらないのかもしれないな

665名無しさん:2024/04/04(木) 04:01:51 ID:LEIVhZa6
ゼロパンの辺りはあまり深掘りしないで欲しい

666名無しさん:2024/04/04(木) 23:09:45 ID:nXUiShOQ
マナコと仲良くなったなサイタマ

667名無しさん:2024/04/05(金) 03:23:09 ID:719/Spsk
ソニックの好感度が鰻登り

668名無しさん:2024/04/05(金) 16:05:15 ID:QyznNoP2
原作ではまだ登場すらしてないブラストの底が見えて辛いわ

669名無しさん:2024/04/11(木) 01:02:20 ID:glnYZQAM
今更だけどクロビカリが筋力測定してるシーン多分S級は壊れてるあたりのはなしだったかな
でクロビカリがいる部屋の外のパネルに15Gとかってひょうじあるけどワンパン世界って重力制御技術あるんだな
だからなんだってはなしだけど

670名無しさん:2024/04/11(木) 06:30:31 ID:muT7uxyc
キングは筋力測定やらんかったんかな

671名無しさん:2024/04/11(木) 06:34:14 ID:yanVIjlc
やってないんじゃね
すぐ入ってください!の待遇だったし

672名無しさん:2024/04/11(木) 20:01:26 ID:glnYZQAM
キングさん身体測定やってたら今頃キングやってなかっただろうし

673名無しさん:2024/04/18(木) 01:13:48 ID:q.AO9sZA
ソニックとフラッシュの戦力差だいぶ戻したな

674名無しさん:2024/04/18(木) 01:18:28 ID:gviM/Q7o
フブキエロ過ぎ

675名無しさん:2024/04/19(金) 19:25:01 ID:8TjXNTUs
派手にはなったけどほぼ原作通りだな

676名無しさん:2024/04/19(金) 21:20:39 ID:SPE6VSE.
初めから原作通りに描いてくれ

677名無しさん:2024/04/20(土) 07:57:18 ID:ocLTiR/I
ヴォイドの次元攻撃見てるとボロスなんかより明らかに強く見える

678名無しさん:2024/04/25(木) 17:25:46 ID:0p5Fdbd.
ようやく無法界に到着か

679名無しさん:2024/04/27(土) 14:53:55 ID:kbP8h.JU
あっち建てたけどまたすぐ埋まるかな

680名無しさん:2024/04/27(土) 17:31:00 ID:Dt/GisJ2
ブラスト登場して長いけどあの活動でどうやって一位になってんだろうな

681名無しさん:2024/04/28(日) 10:32:20 ID:Qt7X/i86
マジでスクリプトしか書き込まれてないなあっち

683名無しさん:2024/04/28(日) 11:02:58 ID:VSeVhFuc
漫画板の他のスレより激しいの何なんだろう
荒らしが村ファンなのか?

684名無しさん:2024/04/28(日) 12:50:46 ID:WSYHFykQ
荒らしヲチは荒らし対策スレでやるってルール守ろうぜ

【ワンパンマン/バーサス】ONE総合Part556【荒らし対策専用】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7079/1698640670/

685名無しさん:2024/04/28(日) 13:20:06 ID:VSeVhFuc
それは例の人のヲチスレでは?
全体のスクリプト荒らしについての話だったんだがまあスレチだから黙る

686名無しさん:2024/04/28(日) 14:18:14 ID:3D34tCbQ
ガロウ編はドラゴンボールというかトリコ終盤のようなインフレだよね

687名無しさん:2024/04/29(月) 21:39:02 ID:qdm/4czo
ガロウ編のせいで今やってることの茶番感エグいんだよね
文字通りの天変地異からちょっとデカイ斬撃痕残すだけって落差よ

688名無しさん:2024/04/29(月) 23:56:09 ID:Bha7bSsI
作中時間そんなに経ってないだろうけど怪人協会勧誘の時にフレイムとウィンドになにも出来ずに冷や汗かいてたのに急に強くなったな

689名無しさん:2024/05/02(木) 05:37:22 ID:8kd7cPtM
天忍党の在庫一斉処分だな

690名無しさん:2024/05/02(木) 18:01:03 ID:xk9pWsBY
処分雑過ぎてA級ヒーローより弱そうな集団に見える
ウインドフレイム人間状態でも鬼クラスなはずなのに

691名無しさん:2024/05/02(木) 18:40:13 ID:n3k3wqXU
この後天忍の死体回収してあのお方復活の流れかな
パニックさんの強さを誇張しときたい為のリテイクなんだろうか

692名無しさん:2024/05/24(金) 22:38:24 ID:bl9cbfu.
レイ顔は一番可愛いけど無責任過ぎる

693名無しさん:2024/05/25(土) 23:08:53 ID:XtCJL/rE
スレ死んでない?

694名無しさん:2024/05/26(日) 00:44:39 ID:lDOdx0tY
生きてるぞ

695名無しさん:2024/05/26(日) 08:50:59 ID:7Pba/pMU
語ってたら急に巻き戻されて今までの話無しなをそこそこの頻度でやられちゃ語れなくなる

696名無しさん:2024/05/26(日) 14:04:55 ID:gQqX9qXY
番犬マンはどれくらい強いんだろうな

697名無しさん:2024/05/30(木) 04:02:13 ID:p.92Svh.
フラッシュの剣ていつも違うな

698名無しさん:2024/05/31(金) 22:45:15 ID:GqOlmUOY
描き直すほどかなって程度の展開が続いてる

699名無しさん:2024/06/20(木) 05:23:05 ID:q6YkUd2g
ようやく改変分終了か

700名無しさん:2024/06/20(木) 11:23:03 ID:gmroGnd2
ブラストめちゃくちゃ上からで草

701名無しさん:2024/06/20(木) 15:28:07 ID:LqA.1ig6
ブラストさんの俺達は更にすごい次元で戦ってますアピールはもういいっすわ

702名無しさん:2024/06/20(木) 17:31:00 ID:/QdQRLRA
「ワンパンマン」休載のお知らせ
https://tonarinoyj.hatenablog.com/entry/2024/06/20/000000
いつも「ワンパンマン」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

「ワンパンマン」の更新は村田雄介先生の諸般の調整と準備のため、
本日6月20日(木)の更新から、約2ヶ月間休載させていただきます。

連載再開は8月22日(木)を予定しています。

楽しみにしていただいている読者の皆様には大変申し訳ございませんが、
今後とも「ワンパンマン」をよろしくお願いいたします!

最新コミックス31巻は7月4日(木)発売です!

となりのヤングジャンプ編集部

703名無しさん:2024/06/21(金) 11:55:14 ID:duajrgU6
今までも平気で一ヶ月くらい更新空くことあったろ

704名無しさん:2024/06/21(金) 16:37:52 ID:e9kBtL..
何か次元斬がしょぼく感じるわ

705名無しさん:2024/06/21(金) 16:52:46 ID:kXjxsr6I
サイタマとボロスがそれぞれ惑星規模の技やったんだから雑魚の大技に見開き使うなよな

706名無しさん:2024/06/21(金) 18:36:51 ID:SmfohdJY
単純になかったことにして改変されるとどこまで読んだのかわからなくなるし
期待値以上のものじゃないとつまらなさが倍増する

707名無しさん:2024/06/26(水) 07:10:44 ID:gFfps0Qk
ゴアはあくまで特攻隊長でボスは別にいるわけね

708名無しさん:2024/06/26(水) 20:21:10 ID:tEx41inM
次に来るマンガ大賞バーサスとってくれないかなー
まぁそうすると村パンの立場がますます無くなるけど

709名無しさん:2024/06/26(水) 20:26:45 ID:2/X9Qw66
ギガティラは噛ませ犬になりそうな予感

710名無しさん:2024/06/27(木) 11:37:25 ID:u6yBXZPU
バーサスおもろいんだが月間のペースじゃねぇだろ

711名無しさん:2024/06/27(木) 13:53:52 ID:oOlOq5XU
あの作画クオリティで週刊連載は無理

712名無しさん:2024/07/11(木) 20:40:45 ID:WxHYsn1U
コミックスはなんもオマケ無いのな

713名無しさん:2024/07/13(土) 02:00:20 ID:68fKHsiY
ワンパン原作更新はよ

714名無しさん:2024/07/13(土) 04:06:39 ID:QW28p/p2
ブラストはずっと謎に包まれたままにして欲しかったな

715名無しさん:2024/07/26(金) 04:26:07 ID:MTeH/Pj6
ギンバック100人も息子いるのかよ
全部倒すのにどれだけかかるんだ

716名無しさん:2024/07/26(金) 09:26:48 ID:0babd0Mo
ついにジャチが動いたから面白くなりそうだな
各地の魔王たちが一斉に攻勢に転じないかな
ていうかジャチめっちゃハドラー感あるな

717名無しさん:2024/07/26(金) 09:56:55 ID:JWLcMxHY
魔勢界のモチーフ自体ダイの大冒険だろう

718名無しさん:2024/07/26(金) 11:40:29 ID:ypsYG2YU
ギガティラも実はギンバックの息子の一人だったりして

719名無しさん:2024/07/26(金) 16:53:35 ID:NNvX9nW2
今のところ魔族が質も数も一番バランスいいのかな?

720名無しさん:2024/07/26(金) 22:47:11 ID:aPIfhbHU
大自然の魚が巨人丸呑みとか予想より強い

721名無しさん:2024/07/27(土) 12:27:13 ID:/pPtHaLw
一番よく分からんのが遊獄界
この世界だけ未だに人間側も天敵側もほとんど描写が無い
こういうのが後々一番ヤバいって判明したりする

722名無しさん:2024/08/01(木) 05:35:13 ID:JTMOfXiE
ジャチは魔王って言っても大佐か少将くらいなんだよな 強い魔王で中将くらいなのかな?
先は長そうな戦いになりそう

723名無しさん:2024/08/01(木) 06:19:55 ID:HGL3hLq6
大魔王配下の47人の魔王のうちの1人vs巨人の元締めの100人の息子のうちの1人だからな
まだまだ終わりは見えんぜ

724名無しさん:2024/08/03(土) 23:20:07 ID:wj.SGaD6
全然出てこないんで何を元にしてるのかさっぱりな遊獄界
住人の後頭部にバーコードあるんでそっから幻覚電波でも受信させてえげつないVRMMOでもやらせるんだろうか

725名無しさん:2024/08/14(水) 21:45:40 ID:F75Ei54Y
ワンパン原作更新はよ

726名無しさん:2024/08/14(水) 22:22:34 ID:NUM6DMYI
ONE版いいところで止まってるからなぁ

727名無しさん:2024/08/22(木) 00:39:53 ID:K5T1eDUw
スイリューかわいそう

728名無しさん:2024/08/24(土) 05:46:44 ID:vdlQWhS6
ウェビギャザはもうちょっとキツいイメージだったんだがやわらかくしたな

729名無しさん:2024/08/26(月) 02:10:21 ID:KLegIFBw
バーサス19話前編
主人公の出番無し

730名無しさん:2024/08/26(月) 13:30:42 ID:k9JZv60E
バーサス作画がすごすぎるせいで月刊の進み方じゃないから早く天敵vs天敵まみれになって欲しい
人間は圧倒的に弱いから対人間はおもんない

731名無しさん:2024/08/26(月) 14:11:25 ID:nd/HX7QY
暫くは魔王ジャチ無双が続きそうだな

732名無しさん:2024/08/26(月) 22:53:14 ID:LbspfaNw
11魔王と6男でこの差じゃ巨人は他と比べてお父ちゃんのワンマンチームなのかな

733名無しさん:2024/08/27(火) 01:18:55 ID:8tKM51RI
一番初めに滅びる天敵は巨人か

734名無しさん:2024/08/28(水) 22:04:55 ID:uTzimop2
予想外に魔王ジャチが強いな
第二形態に変身した宇宙人はどのくらいのランクの宇宙人なんだろ?
絵面的には巨人のワンパンされた息子は噛ませ臭が強かったがさて他の息子はどうかな?、

735名無しさん:2024/08/28(水) 22:21:39 ID:2Wy97zbM
なんだかんだで長男は相当強いと思う

736名無しさん:2024/08/29(木) 01:44:31 ID:IOFAcPOA
バーサス15位か
内容は上位陣に全然負けてないと思うんだけどやっぱりワンパンの停滞が悪印象だと思うわ
あっちはよ終わらせたほうが良い

737名無しさん:2024/08/29(木) 05:12:21 ID:ULJHntv.
ワンパンマンやモブサイコにあったTUEEE!!!やSUGEEEE!!!がバーサスにはない

739名無しさん:2024/08/31(土) 07:20:41 ID:hOOazlZ6
大怪獣辺りはいつの間にか死んでそう

740名無しさん:2024/08/31(土) 09:53:59 ID:FTBYcB/k
バーサスはテンポ遅くてもちゃんと13の世界全部決着させれば名作になる

741名無しさん:2024/09/04(水) 13:54:51 ID:irRxQedg
バーサスの主人公達人間は当分は格闘漫画によくある観客席で驚きながら技や強さの解説する役回りでいい
敵同士の潰し合いの方が面白いし興味がある

742名無しさん:2024/09/04(水) 15:43:33 ID:XOXcCux6
バーサス展開遅いけど面白いかどうかって基準だときっちり面白いと思う

743名無しさん:2024/09/05(木) 03:54:09 ID:5McvJwPs
何のリスクもなくサイボーグの強み活かしまくってるジェノスってスゴくね?
ウェビギャザとか単なる失敗作やんけ

744名無しさん:2024/09/19(木) 06:40:05 ID:uq93YgVA
今回でブルー来るか!と思ってたがまだ来ない 
待ち遠しい

745名無しさん:2024/09/19(木) 06:55:39 ID:U7Ymiz/w
ウェビギャザは意図的にオーバーヒートするようにされてそう
それにしてもライデンでかくなりすぎ

746名無しさん:2024/09/19(木) 08:13:25 ID:npWu3qeA
忍者はマジであれで終わりなの…?

747名無しさん:2024/09/24(火) 14:05:04 ID:vBSMlJ5k
終わりだよ

748名無しさん:2024/09/24(火) 19:03:30 ID:2Us/lpq.
忍者のことはもう忘れようぜ

749名無しさん:2024/09/26(木) 19:13:43 ID:8zxGjiKM
ガチで無かったことにされそう

750名無しさん:2024/09/26(木) 19:43:12 ID:G58487fE
バーサスもう大首長ギンバック出しちゃうのか

751名無しさん:2024/09/26(木) 21:24:13 ID:SUDelWH2
今月号で宇宙人がいきなりかませ化した気がする
魔族巨人自然とやられたけどここから挽回できるのかな

752名無しさん:2024/09/28(土) 20:31:51 ID:ybiE9R.Q
宇宙人の評価を参照にバーサスの現時点でのランクは魔族 大怪獣 巨人 宇宙人 自然の順?
人系はランク外で自然は未知だし宇宙人はまだ隠し玉があるのか?
次号は魔王が蹂躙される回なのかな 楽しみ

753名無しさん:2024/09/28(土) 20:51:12 ID:wjmDwP5I
ギンバック無双と見せかけてジャチの噛ませ犬にされるとみた

754名無しさん:2024/09/28(土) 23:43:47 ID:rxx633/k
なんだかんだ魔族に感情移入しちまう

755名無しさん:2024/09/29(日) 14:04:16 ID:CsQkB18g
ゲームはいったい何なのかさっぱり過ぎる
もしかして今の状況を眺めて楽しんでたりするんか?

756名無しさん:2024/09/29(日) 17:41:43 ID:aXueBQow
AIが遊獄界のゲームウイルスかなんかに侵食されてポピープレイタイムやFNAFみたいな死のテーマパーク化するよ

757名無しさん:2024/09/29(日) 17:50:28 ID:rl0NOMTU
売り上げ的には大丈夫なんだろうか

コミックランキング売り上げ議論スレPart480
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1726228494/322
322:名無しさん:2024/09/20(金) 22:39:17 ID:w7AxQSy.
●月刊少年シリウス (発行部数 7,100部) 
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│151693 (3)│289064│329401│354760│370642┃390,408 (*45)┃2024/06|転生したらスライムだった件 26 (合計:421,805)
**│*30406 (3)│*40262│------│------│------┃*40,262 (*10)┃2024/06|転生したらスライムだった件 26 ヴェルドラのスライム観察日記 豪華小冊子版3付き特装版
*2│*33156 (3)│*63249│------│------│------┃*63,249 (*10)┃2024/03|デキる猫は今日も憂鬱 9
*3│*30984 (6)│------│------│------│------┃*30,984 (**6)┃2024/01|転スラ日記 転生したらスライムだった件 7
*4│*15950 (3)│*29529│------│------│------┃*29,529 (*10)┃2024/06|転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜 10
*5│*22692 (6)│------│------│------│------┃*22,692 (**6)┃2024/01|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 1
*6│*10641 (3)│*21539│------│------│------┃*21,539 (*10)┃2024/03|転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE 4
*7│*12110 (5)│------│------│------│------┃*12,110 (**5)┃2024/08|ライドンキング 13
*8│*11093 (4)│------│------│------│------┃*11,093 (**4)┃2024/05|バーサス 3
*9│**9385 (6)│------│------│------│------┃**9,385 (**6)┃2024/07|妖怪アパートの幽雅な日常 29


**│221967 (7)│------│------│------│------┃221,967 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 27 (合計:254,037)
**│*32070 (7)│------│------│------│------┃*32,070 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 27 Coloring Monochrome Pages付き特装版
**│*52671 (7)│------│------│------│------┃*52,671 (**7)┃2024/09|デキる猫は今日も憂鬱 10
**│*20298 (7)│------│------│------│------┃*20,298 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE 5
**│*19069 (7)│------│------│------│------┃*19,069 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 2
**│*10874 (7)│------│------│------│------┃*10,874 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 美食伝〜ペコとリムルの料理手帖〜 3


【圏外】
夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 32、ベアゲルター 6、ブーツレグ 5、無号のシュネルギア 7、時間停止勇者 16
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。 5、騎士王の食卓 3、はたらく細胞 おくすり 2、はたらく細胞 猫 2
DT転生〜30歳まで童貞で転生したら、史上最強の魔法使いになりました!〜 2、タワーダンジョン 2、ブレス 5

【未集計】

758名無しさん:2024/09/29(日) 18:52:16 ID:.AAS21p.
>>755
そもそもこの世界自体がゲームって設定も

759名無しさん:2024/09/30(月) 08:05:48 ID:w4/mtsAU
マダラー星人の調査報告は(これ傷口ができてたらパラサイトの寄生も有効なんじゃ…)とか想像できて面白かった

760名無しさん:2024/10/01(火) 01:02:19 ID:7eIvPpVM
最初はあんな強キャラ感出してたのに一気に株が落ちたな>マダラー星人

761名無しさん:2024/10/01(火) 06:20:15 ID:Gz5FQGvQ
パラサイトは有効対策がないと一番厄介かもしれないけど対策とれたら一番楽勝かもしれない

762名無しさん:2024/10/02(水) 06:39:15 ID:RfLaVHSw
マダラー星人てたった一体で宇宙艦隊壊滅させたらしいけど多少ふかしてるんじゃ無いかって気もする

763名無しさん:2024/10/02(水) 21:35:56 ID:saGCbzSA
シロカキに寄生したパラサイトは暴緑界で猛威を振るえるのかな?
逆に捕食されそうな気もするが

764名無しさん:2024/10/02(水) 22:22:14 ID:U5h4E/tM
宇宙人は最強兵器起動とかで盛り返しそうだけどその後に機械や新人類に技術学ばれてパクられて全滅かなって

765名無しさん:2024/10/03(木) 06:18:39 ID:TA0lIesc
エリミン女だったんだ

766名無しさん:2024/10/17(木) 06:08:52 ID:/NM9ZMrE
忍者の里編忘れられてなかったな

767名無しさん:2024/10/27(日) 15:11:51 ID:35ggLNbc
マダラー星人はチームで動いていたし複数人で宇宙合体とかするんじゃない
3〜100男がジャチ以下でこれ以上隠し札も無い巨人の方が悲惨

768名無しさん:2024/10/27(日) 15:14:56 ID:VfVrfAS6
巨人族は噛ませ犬確定

769名無しさん:2024/10/27(日) 18:13:30 ID:lNSdIyAs
巨人族は大酋長と子供達では北斗の拳の牙一族の牙大王とその子供達くらいに実力差があるのでは?

770名無しさん:2024/10/27(日) 18:33:24 ID:dmav9WPE
ケンシロウの前では牙大王も雑魚同然だったし
大首長も大魔王の前では雑魚同然だろう

771名無しさん:2024/10/30(水) 01:27:33 ID:ZkFyKo2.
メタルナイトはもう人間じゃないっぽいな

772名無しさん:2024/10/30(水) 01:31:39 ID:5468oPj2
更新されてるやんけ

773名無しさん:2024/10/30(水) 03:54:04 ID:4O0MCn6g
豚は不死身かよ

774名無しさん:2024/10/31(木) 05:56:37 ID:pePKTl3g
ブラスト負けてばかりだよな

775名無しさん:2024/11/02(土) 16:09:03 ID:WFvtU4C6
なんか全然書き込みないけどどゆこと
いくらなんでも一気に飽きられすぎだろ

776名無しさん:2024/11/02(土) 18:19:09 ID:vw89VLak
ウェビギャザちゃん最高に可愛かったのでどんどん描いてくれ

777名無しさん:2024/11/14(木) 05:22:04 ID:MHueRsW6
ブラストの戦い方がせこくてほんとにムカデ長老撃退できたの?って言いたくなる

778名無しさん:2024/11/28(木) 05:42:22 ID:1wMddHxI
ブルーの正体特に捻りなくガチで息子確定か
逆に驚いた

779名無しさん:2024/11/29(金) 03:06:22 ID:9BYH2E2.
絶望的に台無しにしてんな村田版

780名無しさん:2024/11/29(金) 07:13:16 ID:yYpzQGXo
サイタマ活躍してくれもっと

781名無しさん:2024/11/29(金) 07:59:10 ID:5aPfMrMQ
ギンバック強いな
やはり魔王クラスじゃ相手にならないのかな
面白くなってきたわ

782名無しさん:2024/11/29(金) 13:50:08 ID:Yhn03Opk
ニュドーが横槍を入れなかったらジャチはギンバックに殺られてたな

783名無しさん:2024/12/09(月) 22:00:20 ID:SFyyo8dI
えらい過疎化したな

784名無しさん:2024/12/10(火) 00:46:56 ID:FewrwB6M
ディーガナザルあっさり退場させたのは勿体ない

785名無しさん:2024/12/12(木) 15:49:32 ID:UbCYIJBw
ブラストはまんまとハニトラに引っかかって子どもまで作ったのか
奥さんはブラストに一切の愛が無かったの悲しくない?

786名無しさん:2024/12/13(金) 04:52:07 ID:vt9sap6Y
すんげえつまらねえ
最悪レベル

787名無しさん:2024/12/13(金) 06:59:23 ID:rgy4c1gE
忍として身内の死で感情は揺れないけど根っこの所で実際はショックだったってのは分かるけど
神の誘いにホイホイ乗るには妹も冒頭で瞬殺された元弟子も理由として弱すぎる…

788名無しさん:2024/12/17(火) 19:33:40 ID:H9EtD4JY
妹との間にブラストの子を設けたのは妹の意思じゃないのか?
ヴォイドが命令で子供を作れとか言わんだろうし

789名無しさん:2024/12/17(火) 20:09:08 ID:8fAXOzTA
アニメ3期楽しみだな

790名無しさん:2024/12/26(木) 05:25:42 ID:heF4/d7I
まさかヴォイドの話で年越すとはね

791名無しさん:2024/12/27(金) 03:50:51 ID:6qokd9aE
無駄に話し広げてるけど意味不明な解説が寒いんだよなあ

792名無しさん:2024/12/27(金) 05:11:27 ID:8vuXQdCQ
そもそもガロウの力ってなんやねん

793名無しさん:2024/12/27(金) 22:04:08 ID:N4MsOYH2
バーサスとバグエゴ見た後に村パン読むと何がとは言わんがマジで落差がすごい
色々な経験を元に慎重に作画さん選んだのかなと思ってしまう

794名無しさん:2024/12/27(金) 22:50:00 ID:aRu9BRmU
あずま京太郎の画力は評価されるべき

795名無しさん:2025/01/23(木) 15:33:23 ID:pPnF9rJk
天忍党書き直す必要ある?

796名無しさん:2025/01/23(木) 20:29:53 ID:Jjg8aRkw
馬鹿すぎてダメだな村パン

797名無しさん:2025/01/24(金) 08:09:45 ID:k2.AxQIQ
原作パンマン 更新遅い
村田パンマン 描き直し
バーサス 展開遅い

798名無しさん:2025/01/26(日) 11:47:14 ID:CXkqf6.g
リュウモンさん…あんた最高にヒーローだよ…

799名無しさん:2025/01/26(日) 15:47:29 ID:3yy0P9eo
修正だらけで読み返すのが辛い

800名無しさん:2025/01/26(日) 16:51:47 ID:vD1C.7Qk
おい
ワンパンマン原作クソ面白いじゃねえか

801名無しさん:2025/01/28(火) 02:03:39 ID:P9rryTdw
リュウモンの設定聞いてなかったのかアホ村田

802名無しさん:2025/01/28(火) 07:55:33 ID:V3b1i176
エー君イキリレベル高すぎでクソダサいな
対峙してるリュウモンがカッコいいから余計に

803名無しさん:2025/01/30(木) 07:37:23 ID:oCqnHhvg
ソニックとフラッシュの思い出が消えては現れ消えては現れる

804名無しさん:2025/02/13(木) 15:31:46 ID:qz5tsOsc
ブラストにページ割きすぎや

805名無しさん:2025/02/27(木) 08:43:17 ID:NVtD4OFc
ブラストの異物感がすごい
アニメのみなみけの弟を思い出す

806名無しさん:2025/03/13(木) 19:48:05 ID:D2J9wgwg
エリート忍者の名乗り部分無くなっちゃったか

807名無しさん:2025/03/14(金) 15:11:23 ID:KkvcDKWc
ほんと1年無駄にしてんな

808名無しさん:2025/03/14(金) 16:53:16 ID:vJ0MDcs2
1年分描き直しとかやる気だけはあるんだな…と思ってたんだけどやる気も無くなってない?

809名無しさん:2025/03/27(木) 00:38:02 ID:1IhvdN3k
フラッシュが一瞬で武器破壊される雑魚キャラになってて笑える

810名無しさん:2025/03/27(木) 13:26:24 ID:oHYNTVqo
どうやってもブラスト広げたいみたいだな
センスがなくて全く魅力ないようにしか描けないのに

811名無しさん:2025/03/27(木) 13:35:56 ID:3NJ8A3PA
まぁ落ち着けを決め台詞にしたいんだな

812名無しさん:2025/03/28(金) 12:02:03 ID:jEtXa4AQ
ブラスト1番嫌い

813名無しさん:2025/03/28(金) 16:23:39 ID:a4eZ.95I
まぁ落ち着けよ

814名無しさん:2025/03/28(金) 17:45:26 ID:bS8GtVZc
バーサスはかなり盛り上がってきたな

815名無しさん:2025/03/31(月) 06:43:59 ID:toWq4Sr2
アマイマスクがブサイクなのにカッコいい
ちゃんとヒーローがヒーローしててカッコいいだけで面白くなる

816名無しさん:2025/04/01(火) 15:40:05 ID:KwiAOypI
収束へ向かってきたな

817名無しさん:2025/04/01(火) 19:28:43 ID:mH5tbMeY
信念があるウェビギャザは目玉パーツが壊れても綺麗なんだよな

818名無しさん:2025/04/07(月) 13:55:27 ID:s//jQbyA
33巻買ったけどほんとブラストのせいでつまんねえなガロウ戦
よくここまで台無しにしてくれたわ

819名無しさん:2025/04/07(月) 14:10:55 ID:JBTu0bFs
ワンパンマンよりバーサスのコミックス買った方がいい

820名無しさん:2025/04/10(木) 03:07:31 ID:iaOQuKnE
やっとワンパンマンがワンパンしてくれた

821名無しさん:2025/04/11(金) 01:38:51 ID:0x35A97Q
ブラスト入れるからほんとテンポ悪いしつまんね

822名無しさん:2025/04/11(金) 06:13:10 ID:q6NSkFw.
ポチが可愛いからいいかってなった

823名無しさん:2025/04/25(金) 03:14:03 ID:PqmLnllM
ヴォイドを深堀するほどネタとしての魅力がなくなってくの早く気づいてくれ

824名無しさん:2025/04/25(金) 23:34:44 ID:xVDU5eiE
もうダメだな(定期)

825名無しさん:2025/04/25(金) 23:51:02 ID:.eNsrsvM
持ち場離れてたせいで竜以上を呼び込んじゃうって無能すぎでは?

826名無しさん:2025/04/26(土) 05:35:57 ID:ujz2NKvw
もうブラスト外伝連載しようや


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板