したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【他】『公募・投票・安価スレッド』

24オレはいったい誰なんだッ!?:2016/08/18(木) 02:04:45
>>23
『熱』に関連するスタンド

25オレはいったい誰なんだッ!?:2016/08/18(木) 02:18:09
>>23
今年から8月に祝日「山の日」ができたので
山にまつわるスタンドとかどうでしょう

26オレはいったい誰なんだッ!?:2016/08/18(木) 17:07:02
>>23

季節感まる無視で、「故事成語・ことわざ」に関するスタンドを提案します

27『管理人』:2016/08/21(日) 21:22:12
応募ありがとうございます。
独断と偏見で>>26を採用し、『「故事成語・ことわざ」に関するスタンド』としたいと思います。
いつもアイディア提供感謝します。

28『管理人』:2016/08/21(日) 21:39:50
『アーケード街』が無事『定着』したので、

1.『新システム』についての公募を行います。
 『システム』とは、『特殊な物品・サービス』がPによって入手できたり、
 逆にPの獲得が可能なシステムが出来たり、その他、『板が楽しくなる仕組み』の事を指します。
 選択は管理人が行いますが、よさそうなシステムについては
 雑談やチャット等で言及して下されば、それが採用される可能性が高まります。
 採用時に管理人の『調整』が行われる可能性があります。ご了承下さい。
 採用された方には『10PLP』をプレゼントします。
 今回採用されなくても、いずれ採用される可能性もあります。

2.『アーケード街』にある店や施設などについて募集します。
 現在、以下の通りの情報が集まっています。

<場所候補その5:『アーケード街』>
1.さびしい『シャッター街』だが、開いている店がないわけでもない
2.『駅前』までの通り道
3.一角には『プラネタリウム』が存在する
4.『ファミリーレストラン』(サラダーバーあり。ガッツリ食べられて2000円くらい。ポテト・パフェ・ミックスグリルあたりがうまい)。
5.シャッターにアートを描く輩が存在する(桜の絵などが目撃されている)
6.夜になると電灯などがなく、不気味(ふやしてほしい・街灯欲しいという強い要望アリ)。
7.迷いやすい(外国人が迷っていた。看板があるといい)
8.『自販機』があるが飲み物の種類が少ない
9.おいしいコロッケを売っている店がある

が、他に取り入れて欲しいもの(希望でOK)や定着ミッションなどなどで
こんな描写があったよ!などのさらなる情報があれば募集致します。
最終的に管理人の方でまとめて『正史』として初めに提示させてもらう予定です。
情報・希望を下さった方にそれぞれ『2PLP』を差し上げます。

募集期間は双方、『一週間』。8月28日(日)23時までとします。
何にもないと寂しいので、気軽に投稿お願いします。

29道星有香『ペット・ネームズ』:2016/08/21(日) 22:42:50
>が、他に取り入れて欲しいもの(希望でOK)や定着ミッションなどなどで
>こんな描写があったよ!などのさらなる情報があれば募集致します。

定着ミッション『三丁目の落日』
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7015/1455890983/248-497

ミッション内での描写。
・人は結構いるっぽい?
 (『寂れていた』理由は、このミッションで『人が引きぬかれていた』からという事で説明できる?)
・喫茶店がある。ケーキが絶品。白川家経営。オーナーは『白川アキオ』。娘の『ナツ』と『ハル』がお手伝いしてることもある。

30鳳来山 凰華『クラウド・ナイン』:2016/08/24(水) 20:19:42
>>28
取り入れてほしいもの

・(定着後に)アーケード街を再び盛り上げるための催しなども企画されている(お祭りなど?)

というのはどうでしょうか

31『管理人』:2016/08/25(木) 08:07:44
>>29(道星)
情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

>>30(鳳来山)
ご意見ありがとうございます。
そういう事にしておいて後は場で動く人たちが
適当に拾う・広げていく感じでいいかもですね。

あとは具体的な店舗案とか前出の既存の店(>>28)の名前案などあればぜひ。
さらに言えば新システム案も引き続き募集しています。

32鳳来山 凰華『クラウド・ナイン』:2016/08/25(木) 17:12:23
>>31
こちらこそありがとうございます。

なんとなくですが
『ファミリーレストラン』の名前は『ジョセフ』とかが思いつきました。
実在のファミレスのあれが元ネタです。はい。

33『管理人』:2016/09/02(金) 00:26:57
>>32(鳳来山)
意見ありがとうございます。採用したいと思います。

意見をくれた
>道星PL
>鳳来山PL
に『2PLP』を贈呈させて頂きます。

また、システム案はなかったのでこちらで考えていきます。
一週間ほどしたら『アーケード街』スレを建てる予定です。
それまでに何か意見あればぜひ、お願いします。

34『三丁目の落日』GM:2016/09/03(土) 03:25:33
>>28
締め切りをぶっちぎってるのでPLPは不要ですが、ミッション中にいくつか思いついた案がありました。
もう遅いかもしれませんが、落書きのつもりで投げておきます。

1) 『フリー・アルバイト』
この場所では言い切りで誰でも、『この地にある店でアルバイトをしている』という設定の『店員ロール』をしてよい。
ここにありそうな店ならどんな店でもいいが、非合法な店やスタンド能力を用いて商売をしている店は不可。
この設定は次に動く時には辞めていたり店が変わっていたりする『その場限り』でも構わない。

2) 『フリー・マーケット』
この場所では『露天商』として行動することができる。
『露天商』では、『普通に売っているようなどこにでもあるもの』はロールの一環としてポイントを介在せず売り買いできるほかに、
そうするだけの価値があると両者が合意すれば、ポイントで商品を売り買いしても構わない。
ただし、同一PLのPC間での売り買いは不可。

3) 『オープン・ザ・シャッター』
『アーケード街』は定着したが、シャッターの閉まったいくつかの空き店舗も、そのまま定着した状態にある。
PLが一定のPLPをテナント料として支払うことで、それらの空きテナントを借りて【個】スレを立てることができる。
ただしいくつかの制限がある。
1、当然ながらアーケード街に存在している設定でなければならない。
2、店舗のみであり、工場や自宅など店舗以外のものは不可。
3、店の規模は商店街にあるような小さな店であること。
4、売るものは普通であること。スタンド能力を売り物にする店は不可。非合法な商売もダメ。
5、PCPからテナント料を支払ってもよいが、その場合はそのPCが関係者となること。(経営者や店主である必要はない)

35『管理人』:2016/09/05(月) 22:46:19
>>34(『三丁目の落日』)
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板