したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

誰でもできる魚の目 治し方

14名無しさん:2014/08/17(日) 19:02:52
魚の目に大きめのウオノメコロリを貼って周りの皮膚を腐食させる

魚の目が5mmくらい顔出したら爪でむしりとってまたウオノメコロリ貼ってたら治ったよ

むしりとる時にめっちゃ血が出て痛かったけど

15名無しさん:2014/09/15(月) 21:36:00
同じ事したら化膿して病気送りです

16らくな:2014/12/28(日) 00:00:52
>>9
魚の目完治方法はないんですか彼氏に嫌われそう

17るいな:2015/07/28(火) 18:34:36
小学3年生くらいに魚の目が足の親指1つでき、4年に上がる頃には両足、膝にまでブツブツとたくさんできちゃって、皮膚科でドライアイス治療4回(泣き叫んでた記憶があります)しても治らず
他の皮膚科で切除治療を受けても治らず(ドライアイスよりはマシな痛みでしたが痛くて泣きました)

膝の魚の目が特に大きくて大きくて、とても恥ずかしくて小学生の頃はずっと長ズボンを着ていました。

小学六年生になった頃
ある日、嘔吐下痢症にかかり40度の高熱と嘔吐下痢が3日続き、病院で点滴するくらい酷い脱水状態が10日程続いた後

膝の魚の目がフヨフヨに枯れるような感じでしぼんでたんです。
べりっ、と乾燥した皮を剥ぐような感じで剥ぎました。


足の指、足の裏の魚の目もみるみるしぼんで、2ヶ月くらいする頃には完治していました。
膝の大きな魚の目は傷痕みたいに痕が残りましたが、高校に上がる頃には消えました。

いつの間にか消えた大量の魚の目に家族もビックリしてましたが、魚の目が治って本当によかったです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板