したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

銀魂の愚痴スレ避難所14

1名無しさん:2014/07/30(水) 13:40:15
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可

817名無しさん:2014/08/12(火) 10:03:53
>>815
既になってるよ

818名無しさん:2014/08/12(火) 10:06:13
神威と沖田互角とかマジか?
有り得ない

819名無しさん:2014/08/12(火) 10:08:28
そういえば紅桜の映画の時にアニスタに高杉に大物感出してくれって言ってたんだったっけ

820名無しさん:2014/08/12(火) 10:12:26
沖田が負けた方がまだ納得なのに
信女の時みたいに神威はかませ化すんの?
そうなったら抗議の手紙送っていいよね?

821名無しさん:2014/08/12(火) 10:22:52
よく読めば神威の方が押してる
たださらっと読む分にはほぼ互角に見える
最後は10対1とか神威小物すぎ
邪魔した部下蹴散らしてトドメは俺が刺すぐらいにすりゃ良かったのに
つかあんなボロボロの沖田に10人けしかける夜兎自体小物

822名無しさん:2014/08/12(火) 12:46:58
銀さん二号と化した沖田も空知のお気に入りなのかな?w

これが土方だったらボコボコにされてハイ終わりだったんじゃないの。

823名無しさん:2014/08/12(火) 13:02:54
空知はお気に入りがすぐ入れ替わるから

824名無しさん:2014/08/12(火) 13:07:38
無双かっけえ!バトルかっけえ!したいのかもしれないけど
ただの大量無差別殺人描写になりつつあるな…
キャラの行動やストーリーの軸に確固たるものがなくてふわふわしてるから
いくらモブとはいえバタバタ死んでいくのに意味が見いだせなくて無双の爽快感からは程遠い

825名無しさん:2014/08/12(火) 13:27:24
夜兎の設定ぶち壊すの好きだな

826名無しさん:2014/08/12(火) 13:29:58
お気に入りとかじゃなくて安直なんだよ
ほらつえーぞすごいだろ?しかできないから
シリアスもバトルも下手なのに描きたがりだからな

827名無しさん:2014/08/12(火) 13:39:07
シリアスもバトルもいっこうに上手くならないよな
あれはもう“適正がない”んじゃないかと思うほど

828名無しさん:2014/08/12(火) 13:45:10
>>821
読めば分かると思うけど夜兎けしかけたのはあの場をさっさと切り上げたい阿伏兎
神威はすぐ片付くからちょっと待て、それに対して阿伏兎は待たないと言ってる

沖田も下手したらお気に入り化するかもしれんが
来週の転び方次第だけど吉原編での銀さん→興味もち、今回沖田→さっさと終わらせる(つもりだったが止められた)で
随分差があるんだなーとも思ったかな

沖田と神威で違いを出したいなら尚更先週のミノハツ見せつけネタは要らなかったしむしろ逆効果だ
手首フェイクに使ったの差し引いてもわざわざ踏みつけ描写とかする必要ない
カッコ付け目的だったのかもしれないけど全体像考えろとしか…
アレがあるとないとでは今週の沖田の見方がだいぶ変わるのに
姫の扱いも雑過ぎだったせいかバトルさせるのが目的でダシに使ったようにしか見えなかった
夜兎は世界的には稀少設定でいいかもしれんが、その稀少な連中が都合よく集まって読者に入ってきてるせいか
何で稀少なのにこんなに知り合いいるんですかねぇ…って気持ちになってもおかしくない
これに関しては陸奥後付けの時点から思ってたけど

829名無しさん:2014/08/12(火) 13:47:46
バトルに関してはネットの評価とかも見て自信持ってるんじゃないかな
だから今もこれで読者が食いつくだろうと思って描いてるように見える
銀魂バトルの評価は劇場の紅桜とか四天王編とか吉原編とか曇天OPの影響が甚大で
まあつまり完全にアニスタの力だけど

830名無しさん:2014/08/12(火) 14:00:03
あのちまちませせこましい迫力もないワンパターンバトルシーンをあれだけすごいものに変えるとはなあ
さすがはアニスタだなあと何度思ったことか

831名無しさん:2014/08/12(火) 14:06:06
初期の頃は飼ってたウサギを力のあまり死なせてしまったエピソードとかで
神楽の夜兎設定は折に触れ描かれてたのにな
デリヘル編で傘の弾切れピンチ立ち往生なんてシーン見せられちゃ
夜兎とは一体何だったのかとさえ思うよ

832名無しさん:2014/08/12(火) 14:17:38
どうでもいいけど「ゴパァァ」が多いのが気になる
吐く時も戦闘の時もゴパァて。

833名無しさん:2014/08/12(火) 14:19:35
>>830
逆にそんなショボイ戦闘シーンだからアニスタが自由に描き足し出来たんだろうな

834名無しさん:2014/08/12(火) 15:20:21
空編の本で「自分で作った話を自分で語れって拷問ですが」って言ってたのに、今だったらノリノリで語りそう
…と思ったけどあの本が発売した頃は既におかしくなり始めてたっけ

835名無しさん:2014/08/12(火) 15:30:54
号泣しながらシリアス()描いてんだっけ

836名無しさん:2014/08/12(火) 16:56:36
本当にナルシストだのう

837名無しさん:2014/08/12(火) 17:02:15
チラ裏っぽい愚痴だけど

ジャンプ読んだ
いつもに比べればそんなに悪くない気がしたけどそれだけだった…話も終わりに向かってちゃんと進むのかな?
こっちの気持ちが冷めたのかもしれないけど
風と共に去りぬの舞台で見た「壊れた花瓶の欠片を繋ぎ合わせても同じ元通りにはならない」って言うのなんか思い出した

838名無しさん:2014/08/12(火) 17:06:03
空知はキャラが銀さん化することが最高にカッコいいことだと思ってんのかもしれんが
それはまず無いから
キャラそれぞれに見あったカッコいい描写とかあったのに
ホントそういうのなくなったな
銀さんが嫌煙されてきてるから嫌々沖田出してきたのかもしれんが
空知銀さん病患ったままだから沖田銀さん化
神威も夜兎も高杉も空知が手垢つければつけるほど小物化

839名無しさん:2014/08/12(火) 17:16:46
>>832
今週に限らずシャガァァァとかギャガァァァとかいう擬音も多い気がする
前から思ってたけどあの擬音意味わからん

840名無しさん:2014/08/12(火) 17:59:50
ガオオォンで一時盛り上がったねw悪い意味で

擬音下手だよね。下手というか、何か笑ってしまう。

841名無しさん:2014/08/12(火) 18:19:24
今週陸路の連中に忍者が大勢襲いかかろうとしてる小さいコマがあったから次は陸路戦なんだろうか
敵がモブだから無双で終わるかもしれんがなんか恐いなー

842名無しさん:2014/08/12(火) 18:37:15
銀さんで批判きたような言動や表情を沖田でやって沖田も道連れに嫌わせたいように見える

843名無しさん:2014/08/12(火) 18:47:56
>>842
神楽葬式回で全部沖田に罪なすりつけた感あったもんな…
銀さんの悪行に批判いかないための生け贄扱いはあると思う
故意にしろ無意識にしろ

844名無しさん:2014/08/12(火) 19:22:14
さすがにそれは思わないわ

845名無しさん:2014/08/12(火) 19:24:02
番人のフォローに女キャラsageとかも普通にするしなぁ空知
お気に入り護る為なら他キャラ利用当たり前だし

846名無しさん:2014/08/12(火) 19:26:24
つかかなり前からやってんじゃん
銀さんだけ悪くないよ!ほらこいつもこんな奴だよ!みたいなの

847名無しさん:2014/08/12(火) 20:07:38
単に表現の引き出しがもう無いだけだと思う
本当にもう銀魂は終わらせないとダメだね
空知はしばらく休むか筆を折った方がいい

848名無しさん:2014/08/12(火) 20:24:27
今回のこの話はまだ銀さんが目だってないからマシ
これからしゃしゃり出てくるとまたうんこになるんだろうな
デリヘルの時のように銀時様のキメ顔炸裂!!新作ポエム爆誕!!お待ちかねの銀時様のなんちゃって悲壮感きました!!みたいなw

849名無しさん:2014/08/12(火) 20:25:25
ここ2年ぐらい拷問のように絶え間なく続いた
下ネタギャグだらだら引き延ばしラストだけ良い話風味で意味不明で気持ち悪いよりかは
今週のバトルは読んでて不快ではなかった
もういっそギャグやめてずっとシリアスバトルやってればいいと思う
せっかく海外に大人気な和風刀バトルができる設定になってるんだし
この長編終わってまた下ネタギャグ短編やられると思うと今から気が重い

850名無しさん:2014/08/12(火) 20:26:03
嵐の前の静けさみたいな気しかしない

851名無しさん:2014/08/12(火) 20:30:59
オッスオラ白夜叉来たらもういろいろな意味で終了だわ…

852名無しさん:2014/08/12(火) 20:45:02
アニオリだと思うが、金縛りネタで「かつては白夜叉ー!とか言ってぶいぶい言わせてたし!?」は笑ったな。
あとは銀色の空でカッコいい銀さん→寝ぼけてガクンッとか。
白夜叉ネタはそういうノリで良かったのに。

853名無しさん:2014/08/12(火) 21:00:22
>>849
いや流石にもう下ネタ日常ギャグには戻せない、というか戻すのが許されない流れになってると思う
話の内容だけでなく読者の空気もそんな感じだし
上でも言われてる通りここ数年はラストの雰囲気だけはイイハナシダナー風にごまかす話が続いたし読者の中にスッキリしない話を読まされ続けて無意識にたまっていたうっぷんが発情篇の最後でとうとう爆発した
それに空知のネタ切れ具合も半端ないしもうこれ終わらせる以外に道はないんじゃ

854名無しさん:2014/08/12(火) 21:06:52
>>853
この長編で終わってくれたら願ったり叶ったりだけど
たぶん編集部から怒られたのはコミックス売上よりもアンケ低迷だと思うんだ
今はジャンプ背表紙だって銀魂なんだし
だからアンケさえ回復すればまただらだら続けると思う
空知は本気で発情編は受けると思ってたろうし、それくらいに読者の需要をわかってない
だからアンケ結果に慌てふためいて必殺技の高杉神威まで出してきた

855名無しさん:2014/08/12(火) 21:33:06
>>854
同意 読者の需要を分かってないしリサーチする気すらないみたいだ
よね
だから読者にどれだけ不満持たせていたかすら気付いて無かったんだと思う
発情篇終わった直後はまた真選組出せばアンケは何とかなるしくらいの軽い気持ちだったのかもしれないけど今はこれが滑ったら打ち切りくらいの覚悟で描いてるのは伝わってくるし
ただ空知と読者の感覚のずれっぷりはもう修正不可能なところまできてるしジャンプもこれ以上作品良くするのは無理と判断したら決断下すんじゃないかな
これでまたアニメ化でも決まったら引き延ばされるかもしれないけど

856名無しさん:2014/08/12(火) 21:51:33
アニメ化とか絶対やだわ
今の最悪な状態の銀魂の寿命さらにだらだら延ばすことになるだろうし
なにより空知がもっと調子こいて
読者に需要ないけど空知だけは大好きな某所某キャラのごり押しに主人公のマンセー
銀魂のダメなとこの気持ち悪さに拍車かかるだけでしょ

857名無しさん:2014/08/12(火) 21:54:40
師匠みたいに最終章書く前に1ヶ月休載もらうとかできなかったのかな…
銀魂としばらく距離置いてから冷静にここ5年の自作品読み返したら
たぶん恥ずかしすぎて死にたくなるだろこれ
冷静になればなるほど目をそらしたくなるひどさだし
今後の漫画家人生で「あの銀魂の」って宣伝がずっとついて回るのは
罰ゲーム以外の何物でもない

858名無しさん:2014/08/12(火) 22:48:55
自分も再アニメ化は反対だがこればかりは大人の事情が絡むからどうしようもない
まだ儲けられると思えばするだろうし金にならないと思われたらしないだろうし
今の本誌の長篇終わったら締めるのが一番いい流れだろうし出来ることならこれ以上の引き延ばしだけはやめてほしいわ

859名無しさん:2014/08/12(火) 23:10:02
正直引き伸ばしてもネタが無いかと
ギャグで日常やっても最近は下ネタ性ネタだもんな
どうせ今回の長編だけでこれまでの伏線回収するのも無理だし
解決されないとダメな問題も山積みのままだろうけど終わるなら終わって良い
多分次回にそれらの問題持ち越しにしてもグダグダになりそうなだけで希望は持てないな

860名無しさん:2014/08/12(火) 23:28:07
伏線の大半は回収できないまま疑似円満終了が濃厚になってきたな

861名無しさん:2014/08/12(火) 23:28:53
もはや一刻も早く終わってほしいけどさすがにこの長編だけで最終回まで行くってことはないだろ
せめてあと1年くらいの線でなんとか切ってほしい

862名無しさん:2014/08/12(火) 23:37:47
回収できないって言うより、回収する気がない伏線を汚く散らかして来たからねぇ
25巻(26巻?)で初登場した神威の伏線を30巻も持て余したなんて
いかに空知が神威と主要キャラとのバトルを書きたくなかったかわかる
今回でようやく出したけど相手が沖田で引き分けなのは最も無難だからでしょ
神威と銀時の最強設定も神楽の覚醒設定も綺麗な形で残したいんだよ
そういうのダブルスタンダードって言うんだけどね

863名無しさん:2014/08/12(火) 23:43:25
単にまとめる能力がないだけとしか思えないな…
五年前くらいならどうまとめていくのかワクワクできたかもしれないけど今の空知には何も期待できない
これ以上誰も犠牲にならないように終わらせてくれと祈るのみだよ

864名無しさん:2014/08/12(火) 23:52:31
デリヘル篇で朧とか三羽とか出してきたあたりで不安だった これ以上風呂敷ひろげて大丈夫かって
今はもう空知に伏線回収を期待する気すら無くなったけどね

865名無しさん:2014/08/12(火) 23:56:16
これも終わる終わる詐欺の長篇で
終わったらしれ〜っとまたくだらん日常に戻るんだろうな
それも面白くもないクズ化とか無能化とかキャラ虐待とかさ
もういいわ…
ホントに早く終わってほしい銀魂

866名無しさん:2014/08/13(水) 00:23:43
なんだかんだ言ってもグッズとか出てるからね
多分あと少しは続くんだろうな
でも単行本売り上げ見ても大分落ちてるしそれまでファンが残ってるのかわからないね

867名無しさん:2014/08/13(水) 01:42:40
来年春までには終わって欲しい真面目に

868名無しさん:2014/08/13(水) 02:04:04
ていうか明らかに最後通告受けたと思われる今の方が話に勢いあるしネームも削って前より読みやすくなってる
やっぱり空知は好き勝手させるより常に担当や編集部が危機感持たせて尻叩きながら描かせる方が力発揮する作家なんだな
ただ今頃張り切っても遅すぎるしせめてデリヘル篇後くらいから編集部が空知にこのくらいのブーストかけさせるように持って行くべきだったね

869名無しさん:2014/08/13(水) 02:57:20
これは銀魂最後に近いのかも…
と思って単行本買うの再開するたびまたダラダラに突入するんだよなぁ
終わる終わる詐欺に乗るのもアホらしくて媚び回きても単行本買わなくなった
いつか銀魂が完全に連載終了してくれてからなら
ちょこちょこ歯抜けに気になる巻だけ買うかもしんないけど
今はマジ無理
詐欺に何度もやられてまだ銀魂延命に加担する気力はないわ…

870名無しさん:2014/08/13(水) 11:42:56
キャラ萌え好きにはたまらなかっただろーな、沖田神威対決。
実際ネットで「今回の沖田かっこいい」と言ってる人がいた。

871名無しさん:2014/08/13(水) 13:20:59
空知って本当はドMだろうな

872名無しさん:2014/08/13(水) 14:18:24
もう延命無理だろ
空知に延命させるだけのモチベーションがなさそうだし編集部もコミックス売れなくなった伸びしろ無い作家より勢いあってこれから売れていく可能性がある作家の育成に力注ぎたいと思うのは普通だし
仮にアニメ化出来たとしても銀魂のアニメファンってコミックスや本誌読んでない人も多いしそれならアニメ放送中に銀魂連載終わってもジャンプ側には何の痛手もない
何か今回ばかりは延命の空気をまったく感じない デリヘル篇や金魂篇はあんなクソ長編でも終わる気はしなかったのに

873名無しさん:2014/08/13(水) 14:25:27
今回戦闘描写だけはいいと思ったんだけど一番の理由は台詞が少なくコマが見やすい所と一話で区切りがついた所
あとは種族的に敵わない相手に頭を使って応戦する工夫も良かった

でもやはり神楽か星海坊主対神威が妥当であるのを外したあたり駆け足でまとめる予定ではないのかもしれない
これが最終章だと信じたいからできるだけ寄り道はせずに進んでもらいたい
まだ出ていない桂・坂本陸奥・朧・見廻組も全て綺麗にとは言わないので何とかまとめて終えてほしい

874名無しさん:2014/08/13(水) 14:53:43
少し前までは病的なくらい画面ごちゃごちゃだったからその時に比べたら今はかなりマシにはなった
ただ普通プロならそのくらい出来て当たり前だしこんな事を読者に褒められてるようではやっぱり空知はもう限界なんじゃないかと思ってしまう

875名無しさん:2014/08/13(水) 16:25:16
来年春とか遅いしこの長篇で終わっていいよ本気

876名無しさん:2014/08/13(水) 17:02:18
今のが一段落してまたギャグ回なんてもうしんどいわ
ホント今の流れで最終回にむけて走って下さいお願いします
年内に終わって欲しいけど終わらなさそう

877名無しさん:2014/08/13(水) 17:18:24
陸奥が後付じゃないって言う人いるけどだとしてもなんで今更で
そのせいかわからないけど沖田まで天人か?とか言われてる始末…
今週回自体は特に不満はなかったけど全体の作品はどうしてこうなったという気持ちだし
もうなんかほんとまだ続くとかなったらキツイ

878名無しさん:2014/08/13(水) 18:38:17
確かに部分的なエピソードを見ていけば良いものもある
ただ空知があまりに考え無しに描いてきたせいで細かいところは穴だらけだし大きな流れも破綻しまくり
やっぱりサザエさん方式で年取らない設定といいながらギャグやりつつ重い過去では時間流れてましたじゃ無理ありすぎるんだよ
シリアスとギャグ分けて楽しもうとしてもギャグの設定がシリアスの流れにまで影響及ぼしてるし話の作り的な意味でももう銀魂はこれ以上続けるの無理だろ

879名無しさん:2014/08/13(水) 20:44:14
元からの銀魂ファンはもちろん
ライト層ですらやっと銀魂おわりか!な空気が蔓延してるなか
再び日常ギャグに戻るとか許されない空気になってるよもう
これで何事もなかったように戻ったらますます読者離れが加速しそう

880名無しさん:2014/08/13(水) 20:56:37
>再び日常ギャグに戻るとか許されない空気になってる

やっぱりそう感じるよね 何か発情篇後から本当に空気変わったもん 
一話限りアニメ復活の話聞いた時ああまた延命かと思ったけど考えてみたらジャンプってアニメ化してる最中に打ち切られた作品もあるくらいだし
もしかしたらジャンプや集英社自体は銀魂がアニメ化してようがしていまいがどうでもいいのかもな
困るのは放映権料が入ってこない空知や円盤の収益が見込めないサンライズやアニプレだけで

881名無しさん:2014/08/13(水) 21:03:23
まあ55巻までコミックスも出てその間に好き勝手にグダグダしたギャグ描いてきたんだからもう充分だろ
原作さえきちんと終わってくれたらアニメ化はしてもしなくてもどっちでもいいわ

882名無しさん:2014/08/13(水) 22:24:21
ギャグ描いててもそれがおもしろいなら話が進まなくてもまだ良いけど
空知のモラルを疑うような酷い内容のものが多くなったからな
下半身ネタやイジメネタ
個人的には葬式ネタも受けつけない
山崎や定食屋のおやじさんと神楽と結構多いがなあ

883名無しさん:2014/08/14(木) 00:19:46
葬式ネタはなぁ確かに…何だかんだいい話にまとめてるけどどうにもね
とか言ってたらこの作品きりがないけど
シリアスでもキメ顔で下ネタ(しかも寒い)がもう受け付けない

個人的に本棚の銀魂枠がそろそろアレなのもあるし終わってくれ(ボソッ)

884名無しさん:2014/08/14(木) 00:35:07
882読んで思い出したのが、定食屋のオヤジ回
チコン貝とか最後のモザイクとか、笑って送り出すにしてもギャグで葬式話をああするのはな…
なんのためにオヤジさん死なせたんだか 土方と銀さんの絡みだったけどテコ入れじゃないよな…
同じく急死したものでも全蔵の父の葬式回は好きなのに

885名無しさん:2014/08/14(木) 01:31:15
つーか葬式多すぎだろ

886名無しさん:2014/08/14(木) 07:00:59
>>884
最初の方(フロートチャート?)は好きだった。
ただ後半酷すぎだよな、モザイクだらけで吐き気すらした。

声優トークだかであの回をドリフネタと一緒にしてたがふざけんなと思ったわ。

887名無しさん:2014/08/14(木) 19:01:34
>>857
多分空知はこんな急に最終章やれと言われるとは思ってなかったんじゃないか
映画で結果も出したし10周年だしここで打ち切りなんか食らうわけないと完全にたかをくくってたんだろ
ところが55巻でシャレにならないくらい売上下がってアンケも低迷して編集部にこれじゃもう打ち切りだねと最後通告されて慌ててるのが今の状況だろ
だから師匠のように終わらすための休みくれなんて言えなかっただろうしそもそも終わらせろと言われる事すら考えてなかったんじゃないかな

888名無しさん:2014/08/14(木) 19:22:12
ここ3巻でコミックスの売り上げもでるたびに1万づつ落ちてたし
その間危機感持たない方がおかしい
落ちてる間にやったのはどうしようもない話ばっかりだったしなあ

889名無しさん:2014/08/14(木) 19:33:07
終わらせるつもりだから
吉原含め適当に自分がやりたい話ぶっ込んでた可能性もある
売上度外視で好きなことやって落とすだけ落としてまとめて終わり
好きなこと出来て幸せ者だよね空知

890名無しさん:2014/08/14(木) 21:20:28
銀さんは初期と比べると誰だお前ってレベルで手柄総なめ野朗になったな
復讐なんて〜と高杉に説教垂れたわりに目の前に仇がいたら悪人も真っ青なキチ顔でころそうとするし
主人公って理由だけでなんでも肯定されるのかよ
桂は空気もいいとこだし高杉は唯一キャラブレしてないけど出る度に小物化が進む
空知はもう主軸なんてどうでもよくてハーレムに意識が言ってるだろ

891名無しさん:2014/08/14(木) 21:24:46
今の空知なら高杉の目を殺ったのは実は銀時でした
とかいう設定とか平気でやりそう

892名無しさん:2014/08/14(木) 21:43:50
「手柄総なめ野郎」が後期銀さんのひどさを一言で的確に言い表しててわろたw

893名無しさん:2014/08/14(木) 22:06:48
有吉並みに的を射たネーミング

894名無しさん:2014/08/14(木) 22:44:41
手柄横取り野郎でもいいんじゃない

895名無しさん:2014/08/14(木) 23:21:13
高杉もブレてると思うけどなぁ
かっこつけてた厨二の皮をとったら中身は特に無かった感じ

896名無しさん:2014/08/14(木) 23:26:42
高杉は空知が何で人気出たか判らないと言ってたくらいだし元から大して設定とか考えてなかったんだろ
だからぶれてるのは当たり前だし逆にこれから銀さんの踏み台として改悪し放題なんだよな

897名無しさん:2014/08/14(木) 23:50:40
出番のたびにsageフック付けられてる印象
「始まりは皆同じだった なのに随分と遠くへ離れていってしまったものだな」の台詞を今の桂銀時高杉に当てはめるとなんとも言えないわ

898名無しさん:2014/08/14(木) 23:53:50
空知が好きな本とか偉人とか考えると長州とか薩摩関係の史実キャラに
もともと思い入れないしよく調べようとも思わなかったしこれからも興味ないんだろうな
好きっつてた偉人がモデルのキャラすらあんな扱いだし
高杉はボケないからいじりにくくて出番少なかっただけで
ここにきてとうとう銀さんのための駒にされる話がきたかって感じするわ
桂は無能化クズ化やりつくしたし今度は高杉が銀さんage道具なんだろうな…
松陽先生も意味わからん扱いだし
ガッカリがとどまるところを知らない

899名無しさん:2014/08/15(金) 00:00:16
今は偉人の史実設定が邪魔だと思っているだろうな
ネームバリューとネタになる史実の美味しい所だけ貰ったら後はポイー

900名無しさん:2014/08/15(金) 01:56:56
史実のおいしいネタは銀さんのモンで史実キャラに本来あるべき偉業も銀さんの手柄に
史実とか詳しくなくとも読んでてイラッとするのわかるわ
一応銀魂世界って皇室あるみたいだし大政奉還も銀さんの手柄になんじゃね
そんなんしたらアホみたいだけど空知だし

901名無しさん:2014/08/15(金) 02:46:08
大政奉還まで銀さんの手柄にしたら怒りより先に大爆笑しそう
いくら何でもそんなこと絶対にしないと言い切れないよだって空知だし

902名無しさん:2014/08/15(金) 03:04:01
人様のモノを我がもの顔で蹂躙して私物化するの大好きだよなぁ
偉人もそうだしギャグのパロネタ乱用っぷりも酷いわ
特にDBネタがあまりにも作中で使われ過ぎていて
作者はDBを困った時のギャグネタ引き出し用漫画としか思ってないんじゃねって
パロネタ出てくる度に感じたわ
偉人にしろパロにしろ作者の元ネタに対する関心や尊敬よりも
ただただ利用してやろうという魂胆の方が大きくなっているから読んでいて腹立つ

903名無しさん:2014/08/15(金) 03:11:30
むかーし紅桜編のころは
「あれ、銀魂って銀さんの魂のことかな。波乱万丈な幕末がモデルだし
まさか最後の方で銀さん死ぬのかな。そんで銀さんの魂を受け継いだ
神楽と新八が万事屋引き継ぐなりそれぞれの道を歩み始めるなりして
エンドなのかな」
などと思ってた

杞憂だったはwwwww

904名無しさん:2014/08/15(金) 08:46:29
銀時が死んだら万事屋は解散敵対して世界が荒廃するらしいからなw
遺志をついで〜なんて絶対させないだろ
漫画本編でも自分の分身()銀時を殺すことなんて絶対にしないだろうが
もし万が一そうしたらかぶき町に銅像でも立てかねないなw
英雄白夜叉の像を

905名無しさん:2014/08/15(金) 09:36:52
世界が荒廃したのは死んだからではなくてナノマシンウィルスが
蔓延したからでしょ
愚痴るのはわかるけど事実と異なるいちゃもんで文句つけるのは
どっかのキャラ信者みたいで見苦しい

初期20巻くらいまで休みで読み返したけど
この頃が絵的にも話も自分は一番好きだったとつくづく思った
本当に何で今こんなんになっちゃったのか
連載長引くとネタ尽きるから世界観崩壊はしゃーないと割り切れない
30巻くらいで終わっててくれたら好きな作品のままでいられたのに

906名無しさん:2014/08/15(金) 09:39:17
>>901
史実をパロった辰馬の薩長同盟もどきのしょうもなさにはがっかりしたからなあ
カッコ良さのかけらもなかった
銀さんの偉業wじゃなかったらあんなもんなんだろうな

907名無しさん:2014/08/15(金) 10:01:08
ナノマシンだタイムマシンだ俺を殺せるのは俺だけだよくもまあ扱いきれもしないネタをあちこちからパクってきたもんだよ
銀時様が世界の全てな宗教映画作るために待たされ振り回されたアニスタ哀れだな

908名無しさん:2014/08/15(金) 10:08:33
実はいい奴で誰に評価されずとも人の為に動いてた素敵な銀さんは死んだんだ
偽悪的なのは最初からだけどここ数年の銀さんは目に余るぜ…
俺カックイイ〜に浸ってサジ加減分からなくなった空知
定春の家出回とかやりすぎてウザく感じた

909名無しさん:2014/08/15(金) 10:22:04
最初の頃の「わかってる人だけがわかってる」感がどんどん拡大されちゃったんだよね
一生懸命助けて貰った人だけが「わかってた」初期の頃だけど
最近感謝され方が半端なくなってきて、しかも万事屋三人で頑張ったのに
感謝されるのは銀さんだけになってきた辺りはかなり首を傾げた
最近は逆に?新八神楽は名前呼び機になって活躍するのも銀さんだけになったから
ある意味バランスは取れてるのかもしれないがずっとモブ状態で最後に現れて
銀さん大好き万事屋の絆をアピールして去るだけみたいな描写が繰り返されると鼻につく

910名無しさん:2014/08/15(金) 10:24:10
そりゃ腕は立つけどもともとが風俗街のなんでも屋のあんちゃんだものな
それ以上でも以下でもない
だけどカッコ悪くてカッコいい稀有なキャラだったよ
吉原の救世主と言われ出した頃からおかしくなったと思う

いかしなあ…「救世主」とはまた…カルトくさっ
銀さんのその後の変質の仕方を象徴しているかのような呼び名だよ

911名無しさん:2014/08/15(金) 10:25:30
×いかしなあ
○しかしなあ

912名無しさん:2014/08/15(金) 10:36:59
源外を復讐なんてよくないって止めた奴が自分が仇目の前にしたらブチキレだもんなあ
初期からの改変でこれが一番やっちゃいけないことだと思うよ

913名無しさん:2014/08/15(金) 12:04:50
今のところ本誌では銀さん大して目立ってないけど過去に不自然な手柄横取り無関係な場所にしゃしゃり出てドヤ顔連発したせいかこの話でも後からそうなるかもという不安が消えない
そもそもデリヘル篇で一般人があれだけ城で大暴れして一時的に刑務所入るわけでもしばらく宇宙に島流し的な処置受けるわけでもなかったご都合主義展開みてこの作者の話作りはここが限界かなと思ったけど
案の定今じゃ主人公マンセー漫画に成り下がったしな
もうこうなったら作品としては死んだも同然だし十周年終了と同時に終わって下さい

914名無しさん:2014/08/15(金) 12:48:27
悪党カッケー人殺しカッケー返り血カッケー偽悪カッケー
葬式ネタブラックで笑えるだろ?
四肢欠損スプラッタをギャグにできる俺カッケー
花魁コスプレわっち萌え〜 でも女は処女に限るわ〜

どうしてこうなった

915名無しさん:2014/08/15(金) 13:13:33
>>914
偽悪カッケーというかやりすぎてガチの悪人にしか見えないから全然カッコ良く見えないのがもうね
定春回なんか偽悪気取りすぎてただのDQN飼い主になってたし
初期に近藤と戦ったときはまだ偽悪がちゃんと描けてたのに今では偽悪とただの嫌なヤツの線引きが出来なくなってるからなあ

916名無しさん:2014/08/15(金) 13:20:42
>>914
中二の集大成だな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板