したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

銀魂の愚痴スレ避難所14

1名無しさん:2014/07/30(水) 13:40:15
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可

770名無しさん:2014/08/10(日) 22:19:24
蓮蓬篇のオチもひどかったけど今年に入ってからの中篇に比べたら遥かにマシに見えるのがな
そのくらい今年は駄作続き

771名無しさん:2014/08/11(月) 00:47:25
個人的に吉原絡みが全部面白くなかったんだよなー…
キャラ達は好きなんだけど、何か銀魂ってこんなんだったのかみたいに思った頃。
空知は吉原関係話大のお気に入りのようだし。

772名無しさん:2014/08/11(月) 00:49:18
35巻で締切が5時間縮まったとか書いてたと思うそれまでもひどい所あったけどまだ良かったけどそこから一気につまらなくなった

773名無しさん:2014/08/11(月) 09:32:06
知り合いのおばさんが逆に吉原絡みの話が好きなんだけど
銀時とツッキーが好きで夫婦になればいいと言っている

ここの住人とは真逆でおもしろいわ

774名無しさん:2014/08/11(月) 11:53:13
>>771
自分もそうだけど、そう思った読者が大半だったってことだろうね
掲載順や単行本売上をみても明らか

775名無しさん:2014/08/11(月) 11:54:44
774だけどsage忘れたすまん

776名無しさん:2014/08/11(月) 12:19:06
吉原話が最初のあれ以外一切なければもう少し銀魂も持ちこたえたと思うんだよな
まあ遅かれ早かれ英時化がひどくなって今と同じ道を歩んだだろうが

777名無しさん:2014/08/11(月) 12:27:32
今回の長編はそこそこ評判良さそう
だけど高評価のなかには多分これでようやく締めに向かいそうだからってのもあると思う
だからこれがグダったりイイハナシダナー風に締めたりやっぱこれからも続きまーすとかやったら反動ひどそう
ある意味これが作家として見限られるかどうかの最後の分岐点になるかもしれない

778名無しさん:2014/08/11(月) 12:57:41
ちゃんとしたイイハナシダナーならまだいいけど
ドヤな台詞〜夕暮れ時みたいな雰囲気(みんな背中向けて帰っていく)〜当日でも後日でもポツリくさい〆
こんないつもどおりがもう嫌だ

779名無しさん:2014/08/11(月) 13:47:59
>>777
あまり参考にならないかもしれないけど一行感想が割と好意的なのも終わりに向かって話を動かし始めたからというのがもうね
ネットの漫画読みさん達も銀魂の進まなさ加減に心底うんざりしてたんだなと痛感したよ
何ていうかもうイイハナシダナー風にごまかして日常回始めるのは許されない空気になってる気がする

780名無しさん:2014/08/11(月) 13:58:12
幕府云々の話の間が開きすぎ
進む進む詐欺が多すぎた
で、そのせいで話に入り込めないって言われてたけど同意だと思った
あと上でも言ってる人がいたけど毒入りが多すぎてね

781名無しさん:2014/08/11(月) 14:12:14
>>780
>進む進む詐欺

これをやりすぎて読者から余計怒り買った感じだよね
普通は終わりに向かって話が進むと残念の声を聞くことが多いけど銀魂の場合やっと話が進むことへの喜びの声の方が圧倒的に多いからな
進む進む詐欺やチラ見せもやりすぎると逆効果なことに空知はもっと早く気付くべきだったね

782名無しさん:2014/08/11(月) 14:24:13
先週もだったけど信者以外の感想系で今回の評判がいいのは
『これで終わりだから』『締めに向かってるから』『本筋進んで連載も終盤だろうから』こんな意見が物凄い
だから上でも言われてる通りこのまま終わらなかったら
ライト層やジャンプに載ってるから一応読んでる等思い入れが薄い層からすら終わる終わる詐欺のレッテル張られて
評価ガタ落ちになる可能性が高い
言い方キツイけど将軍首斬りや高杉神威が出た辺りでは『これで終わり?ならご祝儀で』みたいな意見も多かった
加えて長編内容が内容だけにイイハナシダナーで締めるのも多分無理

長編展開中は毎週インパクト勝負(これしか考えてないとも取れるが…)と登場キャラが派手だから
それなりに評価はされてるように見えるけど正直言って諸刃の剣な面はあるだろうなと思う
あと今週の沖田、六角の時と同じでなんか銀さん乗り移ったみたいな印象だったな
神威は吉原のころから随分キャラ変わって幼く感じたけどキャラ変えたの?

783名無しさん:2014/08/11(月) 15:01:11
そもそももっとこまめにラストに向けての話や重要キャラの掘り下げを入れておけばここまで読者がうんざりする事もなかったんじゃ
話は進まない風呂敷だけは無駄に広げる期待させては肩透かしの繰り返しじゃそりゃ読者も切れるって
この長篇もまた肩透かしで風呂敷広げるだけに使われたら色んな意味で銀魂終了だよ

784名無しさん:2014/08/11(月) 15:44:11
流れをぶったぎってすまん
今迄騙しだまし読んで来た今回の長編だが、今週の沖田vs神威で心が折れたわ
一介の地球人である沖田と少年時代に星坊主の腕を落とした神威がほぼ互角の勝負とか無いわー
いっくら精神的に動揺していたとはいえ沖田ミツバ編で土方に負けてるし
(空知その後のコミックスで勝敗は精神的なものに左右されるって言及してるけど
土方と神威じゃ蟻と人間位の差があると思う>土方スマン)確かに無双キャラだったけど動乱編とかではまだ常識レベルの無双振りだったと思う
これがバトル物とか年月が経過しているとかならまだ受け入れられるけどそう言う訳でもないし
(これはデリヘル編の新八もそうだった)キャラの設定もブレブレなら強さの設定もブレブレ
銀魂に限らずどの漫画でも強さのインフレは起きるものだけれどもう少し読者が自然に付いていける形に誘導して欲しい
......それが出来たらこんなスレ立ってないか空知だもんな...
アニメのバトルシーンの動画がきっかけで銀魂知った自分はちょっと悲しい

785名無しさん:2014/08/11(月) 15:59:27
精神的なもので勝敗決まるって都合の良い言葉だよなぁ
力や知能、経験が明らかに相手より劣っていても作者のさじ加減で勝てるという事だ

786名無しさん:2014/08/11(月) 17:21:01
どーせなら同じ傭兵部族のヘドロと戦わせれば良かったのに。
接点全然ないけど。

787名無しさん:2014/08/11(月) 17:46:20
夜兎の設定についても明らかに初期とおかしいし
結局「絶滅寸前」とか「宇宙最強戦闘民族」とか聞こえがいい中二言葉使ってみたかっただけに見える

788名無しさん:2014/08/11(月) 17:58:53
夜兎の最強設定は鳳仙倒した時点で自分は崩壊したと思った
ほぼ太陽で倒せたとはいえ作中でラスボス級の

789名無しさん:2014/08/11(月) 18:03:47
昔のシリアスって普段ふざけてるキャラの真面目な一面や精神的に弱い所を掘り下げる話が多かったけど
今のシリアス話は血みどろの死闘!転がるモブの死体!明かされる因縁!あのキャラに可哀想な過去が!そんなんばっかで飽きた

790名無しさん:2014/08/11(月) 18:12:48
>>778途中送信すまん
夜兎の最強設定は鳳仙倒した時点で自分は崩壊したと思った
ほぼ太陽のおかげとはいえ鳳仙倒したから星海坊主や神威も倒せるだろとなるし吉原篇以降空知の中で夜兎の最強設定が無かったことになってる印象

791名無しさん:2014/08/11(月) 19:46:03
>>782
神威幼かったね。発言も幼いし。
神楽そっくりな顔のシーンがいくつかあって何となく笑えたw

792名無しさん:2014/08/11(月) 19:48:08
気絶した姫爺やに突き飛ばして「さっさと連れていってもらえる」ってなんだよ…両腕無いうえ姫だから着物も重いだろうしどうやってだよ…
二人の表情が一々違和感あって集中出来ないしほんと沖田が神威と互角とかなんだかな…とか
あぁもうなあ…この訳ありで無理っくり対戦させました感な
唯一良かったのはこの一話で一旦区切り付いたところか…

793名無しさん:2014/08/11(月) 20:04:49
沖田の表情がいちいち銀さんっぽいなと思った
沖田の言動をカッケースゲーと思って描いてそうなのがもう駄目だ
あれ18歳の少年、警察の言動じゃないだろ
姉の前で猫被ったり大真面目にかぶと虫のコスプレ(?)したり色々ガキ臭いところがあったと思ったが
ただの戦いに飢えた猟奇的な異常者になってる
「人殺しの目」またかよ、引き出しすくねーな

794名無しさん:2014/08/11(月) 20:11:54
厨二拗らせ過ぎて読むの恥ずかしいな

795名無しさん:2014/08/11(月) 20:12:41
ほんと顔が銀さんだと思った
あと神威は「人殺し」がどうの一々考えてもいないだろ なのに俺と同じ人殺しの〜ってなんだよ
同じ台詞ばっか言わせて沖田を何キャラにさせたいのか

796名無しさん:2014/08/11(月) 20:22:48
シリアスの沖田はミツバ編以降ずっとこんな感じで銀さん2号みたいな男だよ
六角もこんなだったしな
この戦闘が今後の夜兎問題には関わってこないだろうしほんとに話題性のための戦闘だな

797名無しさん:2014/08/11(月) 20:22:57
神威は何も考えずに自分の進行の邪魔したり前に立つなら同族だろうが部下だろうが容赦なく殺す
ってキャラだと思ってたし吉原ではそんな感じだったはず
いきなり人殺しの目とか言われてもポカーンだったし殺しについて一々考えるようなキャラではなかったような?

バラガキから思ってたけど沖田関連で後付け設定付けてまで何したいのかがさっぱりわからん
初期やミツバ動乱やってた時期なら分かるけど
劣化した今になって後付けしてまで掘り下げ機会やるとか嫌な予感しかしない
銀さん乗り移ったような感じにもなってたし沖田まで贔屓組と一緒にしたくないから開放してくれや

798名無しさん:2014/08/11(月) 20:31:57
なんつーかもうわざわざ単行本買ってた過去すら恥ずかしい漫画になっちゃった
よく人前で堂々とこんなの買ってたな…

799名無しさん:2014/08/11(月) 20:32:43
結局銀さん出なきゃ出ないで既存のキャラが銀さん化するわけか
空知マジで限界だな
引き出し少なすぎにも程がある

800名無しさん:2014/08/11(月) 20:42:13
何故か煉獄関編のパーティーメガネ掛けてる沖田を急に思い出した。

801名無しさん:2014/08/11(月) 21:00:19
>>800
あの頃はよかったね
みんなみんなキャラが立ってた
今は見る影もない

802名無しさん:2014/08/11(月) 21:00:28
>>800

あの話大好きだ

まさかあの数年後のデリヘル編で真選組が“銀さんなしではまとまらない山猿”呼ばわりされるようになるとは夢にも思わなかった頃だよ

803名無しさん:2014/08/11(月) 21:18:16
なんつーかもうわざわざ単行本買ってた過去すら恥ずかしい漫画になっちゃった
よく人前で堂々とこんなの買ってたな…

804名無しさん:2014/08/11(月) 21:28:59
>>800なんか思い出したら虚しくなった
あの話で沖田が魅力的なキャラだと思ったのに今やただのドSな殺人狂になるとは…
あと後日談の近藤さんととっつあんの話も凄い好きだ事件起こした後ちゃんと責任問題問われてたしな

805名無しさん:2014/08/11(月) 21:49:33
煉獄関後日談はめちゃくちゃクオリティが高かったと思う
大勢のキャラがそれぞれうまいこと動いて関わってギャグも面白くて
天導衆のくだりはどきりとしつつその後のとっつあんと近藤のやりとりがカッコよかった
あれでなんと一話完結だった

今や別の漫画みたいだよ

806名無しさん:2014/08/11(月) 21:52:45
別に猟奇殺人者ならそれでも結構だけど一貫性のなさどうにかすれば?と思う
変に正義感出してみたりかと思えば敵とはいえ無駄に嬲り殺すようなことしてみたり
武士道なんか欠片もないクソに描きたいなら描きたいで統一しろよ
六角や煉獄の沖田と臓物引きずり出し野郎とが全然つながらないんだけど

807名無しさん:2014/08/11(月) 22:54:22
後で神威を欺くために切られた手首を使いたいからにしたってあんなにやらなくてもなーとは思った
とりあえずそよ姫に見せつけるようなことはしなくてよかっただろと

808名無しさん:2014/08/11(月) 23:13:10
初登場時のそよ姫のままだったら沖田ひでえってなったと思うが
デリヘルで家臣倒されてるの見て笑ってたそよ姫見た後ではあまり同情心が起きないんだよな

809名無しさん:2014/08/11(月) 23:16:49
だよな
さんざんデリヘルで血まみれキャッキャウフフなドS描写しといて
今更ハワワされても全然同情できないわな
あれはギャグでこれはシリアスですよって言われても納得出来ない

神威のニコニコ顔ですら昨今の空知画の目離れすぎ病になってて萎えた
10年ずっと描いてて絵が下手くそになってく漫画家って一体…

810名無しさん:2014/08/11(月) 23:19:05
わかる>目離れすぎ病になってて萎えた
高杉も初登場と全然違う人みたいで萎えたわ
肩幅おかしすぎ

811名無しさん:2014/08/11(月) 23:35:01
高杉と高杉絡みの伏線は「温めすぎて腐った」がまさにふさわしいわ
神威は戦闘狂キャラで頭脳派じゃないからまだマシだけど
高杉(と鬼兵隊)の今の小物感とインパクトの無さは、空知の力量不足をそのまま表してる

812名無しさん:2014/08/11(月) 23:41:09
高杉が変装して船にもぐりこんでモブ戦闘じゃなあ
部下に任せて煙管ふかしてりゃ大物()っぽいのに

813名無しさん:2014/08/11(月) 23:47:36
定々の時もそうだけど
衣装チェンジまでして駆けつけてくれて
こんなフットワーク軽いキャラだっけ?とは思った

814名無しさん:2014/08/12(火) 00:16:58
定定の時はまだ高杉自身が殺すことに意味もあったと思うしそこまでおかしいとは思わなかった
もともと銀魂に大物()はいらないと思ってたからこれはこれでいいけど
本人は大物()のつもりで書いてるんだろうな
万斉もこれから活躍するのかもしれないけど
最初はいいキャラだったのにもったいない

815名無しさん:2014/08/12(火) 09:31:34
高杉神威は人気出やすいキャラ設定だけど中々に扱いづらいキャラだと思う。
一歩間違えればただの厨二か小物に成り下がってしまうという。

816名無しさん:2014/08/12(火) 09:34:59
空知が手垢つければつけるほどそのキャラの小物感増し増しになるからなぁ
今回の長篇で出番多いならすごい小物化進みそう

817名無しさん:2014/08/12(火) 10:03:53
>>815
既になってるよ

818名無しさん:2014/08/12(火) 10:06:13
神威と沖田互角とかマジか?
有り得ない

819名無しさん:2014/08/12(火) 10:08:28
そういえば紅桜の映画の時にアニスタに高杉に大物感出してくれって言ってたんだったっけ

820名無しさん:2014/08/12(火) 10:12:26
沖田が負けた方がまだ納得なのに
信女の時みたいに神威はかませ化すんの?
そうなったら抗議の手紙送っていいよね?

821名無しさん:2014/08/12(火) 10:22:52
よく読めば神威の方が押してる
たださらっと読む分にはほぼ互角に見える
最後は10対1とか神威小物すぎ
邪魔した部下蹴散らしてトドメは俺が刺すぐらいにすりゃ良かったのに
つかあんなボロボロの沖田に10人けしかける夜兎自体小物

822名無しさん:2014/08/12(火) 12:46:58
銀さん二号と化した沖田も空知のお気に入りなのかな?w

これが土方だったらボコボコにされてハイ終わりだったんじゃないの。

823名無しさん:2014/08/12(火) 13:02:54
空知はお気に入りがすぐ入れ替わるから

824名無しさん:2014/08/12(火) 13:07:38
無双かっけえ!バトルかっけえ!したいのかもしれないけど
ただの大量無差別殺人描写になりつつあるな…
キャラの行動やストーリーの軸に確固たるものがなくてふわふわしてるから
いくらモブとはいえバタバタ死んでいくのに意味が見いだせなくて無双の爽快感からは程遠い

825名無しさん:2014/08/12(火) 13:27:24
夜兎の設定ぶち壊すの好きだな

826名無しさん:2014/08/12(火) 13:29:58
お気に入りとかじゃなくて安直なんだよ
ほらつえーぞすごいだろ?しかできないから
シリアスもバトルも下手なのに描きたがりだからな

827名無しさん:2014/08/12(火) 13:39:07
シリアスもバトルもいっこうに上手くならないよな
あれはもう“適正がない”んじゃないかと思うほど

828名無しさん:2014/08/12(火) 13:45:10
>>821
読めば分かると思うけど夜兎けしかけたのはあの場をさっさと切り上げたい阿伏兎
神威はすぐ片付くからちょっと待て、それに対して阿伏兎は待たないと言ってる

沖田も下手したらお気に入り化するかもしれんが
来週の転び方次第だけど吉原編での銀さん→興味もち、今回沖田→さっさと終わらせる(つもりだったが止められた)で
随分差があるんだなーとも思ったかな

沖田と神威で違いを出したいなら尚更先週のミノハツ見せつけネタは要らなかったしむしろ逆効果だ
手首フェイクに使ったの差し引いてもわざわざ踏みつけ描写とかする必要ない
カッコ付け目的だったのかもしれないけど全体像考えろとしか…
アレがあるとないとでは今週の沖田の見方がだいぶ変わるのに
姫の扱いも雑過ぎだったせいかバトルさせるのが目的でダシに使ったようにしか見えなかった
夜兎は世界的には稀少設定でいいかもしれんが、その稀少な連中が都合よく集まって読者に入ってきてるせいか
何で稀少なのにこんなに知り合いいるんですかねぇ…って気持ちになってもおかしくない
これに関しては陸奥後付けの時点から思ってたけど

829名無しさん:2014/08/12(火) 13:47:46
バトルに関してはネットの評価とかも見て自信持ってるんじゃないかな
だから今もこれで読者が食いつくだろうと思って描いてるように見える
銀魂バトルの評価は劇場の紅桜とか四天王編とか吉原編とか曇天OPの影響が甚大で
まあつまり完全にアニスタの力だけど

830名無しさん:2014/08/12(火) 14:00:03
あのちまちませせこましい迫力もないワンパターンバトルシーンをあれだけすごいものに変えるとはなあ
さすがはアニスタだなあと何度思ったことか

831名無しさん:2014/08/12(火) 14:06:06
初期の頃は飼ってたウサギを力のあまり死なせてしまったエピソードとかで
神楽の夜兎設定は折に触れ描かれてたのにな
デリヘル編で傘の弾切れピンチ立ち往生なんてシーン見せられちゃ
夜兎とは一体何だったのかとさえ思うよ

832名無しさん:2014/08/12(火) 14:17:38
どうでもいいけど「ゴパァァ」が多いのが気になる
吐く時も戦闘の時もゴパァて。

833名無しさん:2014/08/12(火) 14:19:35
>>830
逆にそんなショボイ戦闘シーンだからアニスタが自由に描き足し出来たんだろうな

834名無しさん:2014/08/12(火) 15:20:21
空編の本で「自分で作った話を自分で語れって拷問ですが」って言ってたのに、今だったらノリノリで語りそう
…と思ったけどあの本が発売した頃は既におかしくなり始めてたっけ

835名無しさん:2014/08/12(火) 15:30:54
号泣しながらシリアス()描いてんだっけ

836名無しさん:2014/08/12(火) 16:56:36
本当にナルシストだのう

837名無しさん:2014/08/12(火) 17:02:15
チラ裏っぽい愚痴だけど

ジャンプ読んだ
いつもに比べればそんなに悪くない気がしたけどそれだけだった…話も終わりに向かってちゃんと進むのかな?
こっちの気持ちが冷めたのかもしれないけど
風と共に去りぬの舞台で見た「壊れた花瓶の欠片を繋ぎ合わせても同じ元通りにはならない」って言うのなんか思い出した

838名無しさん:2014/08/12(火) 17:06:03
空知はキャラが銀さん化することが最高にカッコいいことだと思ってんのかもしれんが
それはまず無いから
キャラそれぞれに見あったカッコいい描写とかあったのに
ホントそういうのなくなったな
銀さんが嫌煙されてきてるから嫌々沖田出してきたのかもしれんが
空知銀さん病患ったままだから沖田銀さん化
神威も夜兎も高杉も空知が手垢つければつけるほど小物化

839名無しさん:2014/08/12(火) 17:16:46
>>832
今週に限らずシャガァァァとかギャガァァァとかいう擬音も多い気がする
前から思ってたけどあの擬音意味わからん

840名無しさん:2014/08/12(火) 17:59:50
ガオオォンで一時盛り上がったねw悪い意味で

擬音下手だよね。下手というか、何か笑ってしまう。

841名無しさん:2014/08/12(火) 18:19:24
今週陸路の連中に忍者が大勢襲いかかろうとしてる小さいコマがあったから次は陸路戦なんだろうか
敵がモブだから無双で終わるかもしれんがなんか恐いなー

842名無しさん:2014/08/12(火) 18:37:15
銀さんで批判きたような言動や表情を沖田でやって沖田も道連れに嫌わせたいように見える

843名無しさん:2014/08/12(火) 18:47:56
>>842
神楽葬式回で全部沖田に罪なすりつけた感あったもんな…
銀さんの悪行に批判いかないための生け贄扱いはあると思う
故意にしろ無意識にしろ

844名無しさん:2014/08/12(火) 19:22:14
さすがにそれは思わないわ

845名無しさん:2014/08/12(火) 19:24:02
番人のフォローに女キャラsageとかも普通にするしなぁ空知
お気に入り護る為なら他キャラ利用当たり前だし

846名無しさん:2014/08/12(火) 19:26:24
つかかなり前からやってんじゃん
銀さんだけ悪くないよ!ほらこいつもこんな奴だよ!みたいなの

847名無しさん:2014/08/12(火) 20:07:38
単に表現の引き出しがもう無いだけだと思う
本当にもう銀魂は終わらせないとダメだね
空知はしばらく休むか筆を折った方がいい

848名無しさん:2014/08/12(火) 20:24:27
今回のこの話はまだ銀さんが目だってないからマシ
これからしゃしゃり出てくるとまたうんこになるんだろうな
デリヘルの時のように銀時様のキメ顔炸裂!!新作ポエム爆誕!!お待ちかねの銀時様のなんちゃって悲壮感きました!!みたいなw

849名無しさん:2014/08/12(火) 20:25:25
ここ2年ぐらい拷問のように絶え間なく続いた
下ネタギャグだらだら引き延ばしラストだけ良い話風味で意味不明で気持ち悪いよりかは
今週のバトルは読んでて不快ではなかった
もういっそギャグやめてずっとシリアスバトルやってればいいと思う
せっかく海外に大人気な和風刀バトルができる設定になってるんだし
この長編終わってまた下ネタギャグ短編やられると思うと今から気が重い

850名無しさん:2014/08/12(火) 20:26:03
嵐の前の静けさみたいな気しかしない

851名無しさん:2014/08/12(火) 20:30:59
オッスオラ白夜叉来たらもういろいろな意味で終了だわ…

852名無しさん:2014/08/12(火) 20:45:02
アニオリだと思うが、金縛りネタで「かつては白夜叉ー!とか言ってぶいぶい言わせてたし!?」は笑ったな。
あとは銀色の空でカッコいい銀さん→寝ぼけてガクンッとか。
白夜叉ネタはそういうノリで良かったのに。

853名無しさん:2014/08/12(火) 21:00:22
>>849
いや流石にもう下ネタ日常ギャグには戻せない、というか戻すのが許されない流れになってると思う
話の内容だけでなく読者の空気もそんな感じだし
上でも言われてる通りここ数年はラストの雰囲気だけはイイハナシダナー風にごまかす話が続いたし読者の中にスッキリしない話を読まされ続けて無意識にたまっていたうっぷんが発情篇の最後でとうとう爆発した
それに空知のネタ切れ具合も半端ないしもうこれ終わらせる以外に道はないんじゃ

854名無しさん:2014/08/12(火) 21:06:52
>>853
この長編で終わってくれたら願ったり叶ったりだけど
たぶん編集部から怒られたのはコミックス売上よりもアンケ低迷だと思うんだ
今はジャンプ背表紙だって銀魂なんだし
だからアンケさえ回復すればまただらだら続けると思う
空知は本気で発情編は受けると思ってたろうし、それくらいに読者の需要をわかってない
だからアンケ結果に慌てふためいて必殺技の高杉神威まで出してきた

855名無しさん:2014/08/12(火) 21:33:06
>>854
同意 読者の需要を分かってないしリサーチする気すらないみたいだ
よね
だから読者にどれだけ不満持たせていたかすら気付いて無かったんだと思う
発情篇終わった直後はまた真選組出せばアンケは何とかなるしくらいの軽い気持ちだったのかもしれないけど今はこれが滑ったら打ち切りくらいの覚悟で描いてるのは伝わってくるし
ただ空知と読者の感覚のずれっぷりはもう修正不可能なところまできてるしジャンプもこれ以上作品良くするのは無理と判断したら決断下すんじゃないかな
これでまたアニメ化でも決まったら引き延ばされるかもしれないけど

856名無しさん:2014/08/12(火) 21:51:33
アニメ化とか絶対やだわ
今の最悪な状態の銀魂の寿命さらにだらだら延ばすことになるだろうし
なにより空知がもっと調子こいて
読者に需要ないけど空知だけは大好きな某所某キャラのごり押しに主人公のマンセー
銀魂のダメなとこの気持ち悪さに拍車かかるだけでしょ

857名無しさん:2014/08/12(火) 21:54:40
師匠みたいに最終章書く前に1ヶ月休載もらうとかできなかったのかな…
銀魂としばらく距離置いてから冷静にここ5年の自作品読み返したら
たぶん恥ずかしすぎて死にたくなるだろこれ
冷静になればなるほど目をそらしたくなるひどさだし
今後の漫画家人生で「あの銀魂の」って宣伝がずっとついて回るのは
罰ゲーム以外の何物でもない

858名無しさん:2014/08/12(火) 22:48:55
自分も再アニメ化は反対だがこればかりは大人の事情が絡むからどうしようもない
まだ儲けられると思えばするだろうし金にならないと思われたらしないだろうし
今の本誌の長篇終わったら締めるのが一番いい流れだろうし出来ることならこれ以上の引き延ばしだけはやめてほしいわ

859名無しさん:2014/08/12(火) 23:10:02
正直引き伸ばしてもネタが無いかと
ギャグで日常やっても最近は下ネタ性ネタだもんな
どうせ今回の長編だけでこれまでの伏線回収するのも無理だし
解決されないとダメな問題も山積みのままだろうけど終わるなら終わって良い
多分次回にそれらの問題持ち越しにしてもグダグダになりそうなだけで希望は持てないな

860名無しさん:2014/08/12(火) 23:28:07
伏線の大半は回収できないまま疑似円満終了が濃厚になってきたな

861名無しさん:2014/08/12(火) 23:28:53
もはや一刻も早く終わってほしいけどさすがにこの長編だけで最終回まで行くってことはないだろ
せめてあと1年くらいの線でなんとか切ってほしい

862名無しさん:2014/08/12(火) 23:37:47
回収できないって言うより、回収する気がない伏線を汚く散らかして来たからねぇ
25巻(26巻?)で初登場した神威の伏線を30巻も持て余したなんて
いかに空知が神威と主要キャラとのバトルを書きたくなかったかわかる
今回でようやく出したけど相手が沖田で引き分けなのは最も無難だからでしょ
神威と銀時の最強設定も神楽の覚醒設定も綺麗な形で残したいんだよ
そういうのダブルスタンダードって言うんだけどね

863名無しさん:2014/08/12(火) 23:43:25
単にまとめる能力がないだけとしか思えないな…
五年前くらいならどうまとめていくのかワクワクできたかもしれないけど今の空知には何も期待できない
これ以上誰も犠牲にならないように終わらせてくれと祈るのみだよ

864名無しさん:2014/08/12(火) 23:52:31
デリヘル篇で朧とか三羽とか出してきたあたりで不安だった これ以上風呂敷ひろげて大丈夫かって
今はもう空知に伏線回収を期待する気すら無くなったけどね

865名無しさん:2014/08/12(火) 23:56:16
これも終わる終わる詐欺の長篇で
終わったらしれ〜っとまたくだらん日常に戻るんだろうな
それも面白くもないクズ化とか無能化とかキャラ虐待とかさ
もういいわ…
ホントに早く終わってほしい銀魂

866名無しさん:2014/08/13(水) 00:23:43
なんだかんだ言ってもグッズとか出てるからね
多分あと少しは続くんだろうな
でも単行本売り上げ見ても大分落ちてるしそれまでファンが残ってるのかわからないね

867名無しさん:2014/08/13(水) 01:42:40
来年春までには終わって欲しい真面目に

868名無しさん:2014/08/13(水) 02:04:04
ていうか明らかに最後通告受けたと思われる今の方が話に勢いあるしネームも削って前より読みやすくなってる
やっぱり空知は好き勝手させるより常に担当や編集部が危機感持たせて尻叩きながら描かせる方が力発揮する作家なんだな
ただ今頃張り切っても遅すぎるしせめてデリヘル篇後くらいから編集部が空知にこのくらいのブーストかけさせるように持って行くべきだったね

869名無しさん:2014/08/13(水) 02:57:20
これは銀魂最後に近いのかも…
と思って単行本買うの再開するたびまたダラダラに突入するんだよなぁ
終わる終わる詐欺に乗るのもアホらしくて媚び回きても単行本買わなくなった
いつか銀魂が完全に連載終了してくれてからなら
ちょこちょこ歯抜けに気になる巻だけ買うかもしんないけど
今はマジ無理
詐欺に何度もやられてまだ銀魂延命に加担する気力はないわ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板