したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

福本伸行210カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等

1名無しさん:2013/09/11(水) 06:40:31 ID:XDHMK7uo
「賭博堕天録 カイジ 和也編」(講談社 週刊ヤングマガジン・3勤1休連載)
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」(竹書房 近代麻雀・毎月1日連載)
ttp://kinma.takeshobo.co.jp/
「新黒沢 最強伝説」(小学館 ビッグコミックオリジナル・毎月5日・20日連載)
ttp://big-3.jp/bigoriginal/

『賭博堕天録 カイジ 和也編』 単行本 1巻〜10巻 連載中
『賭博堕天録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博破戒録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博黙示録 カイジ』 単行本 全13巻
『賭博覇王伝 零』単行本 全8巻
『賭博覇王伝 零 ギャン鬼編』単行本 10巻 休載中
『最強伝説 黒沢』 全11巻
『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』 単行本 1巻〜27巻 連載中
『銀と金』 単行本 全11巻(無期限休載中)
『天 〜天和通りの快男児〜』 単行本 全18巻
『無頼伝 涯』 単行本 全5巻、新装版 全4巻

>>970を超えたら次スレの準備を。

前スレ
福本伸行209カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6697/1370946203/

703名無しさん:2014/02/03(月) 08:08:21 ID:L6x417W6
もし最後までイカサマ無しなら負けたとしても坊ちゃんを見直す

704名無しさん:2014/02/03(月) 13:51:18 ID:aZcHa/pA
和也はここで徹底的に負けて、今後カイジに協力すべき
そろそろ帝愛側にカイジに通じる存在が現れないと、この先会長戦まで行くにはキツいだろう
遠藤さんとの共闘とか好きだったけどいなくなっちゃったからな

705名無しさん:2014/02/03(月) 15:13:11 ID:q.EQWz8E
数十億の「お小遣い」くれて殺しの尻拭いもしてくれるパパを裏切る理由が解らん。

706名無しさん:2014/02/03(月) 20:28:09 ID:OTUl/N0g
福本は会長戦とか考えてないよ
終わらせる気ない

707名無しさん:2014/02/03(月) 21:35:18 ID:m0/PIiCg
会長ってキャライメージ的に自分の実子だろうと冷たそうorそもそも引き取らなさそうなのに
和也見てるとかなり甘やかしてそうで意外

708名無しさん:2014/02/03(月) 22:00:46 ID:eK0QC1yQ
カイジ、展開つまらなすぎて萎える
勝負ついたら教えてくれ

709名無しさん:2014/02/04(火) 13:42:18 ID:NrW3mwIU
>>691
アカギもヤクザの賭場の丁半でバカ勝ちして殺されかけてたしな

710名無しさん:2014/02/04(火) 21:24:16 ID:qNrdF9Lk
カイジが兵藤父子に対して言う「公平」ってイカサマしないって意味じゃなくて
付いた勝負の結果を覆さないくらいの意味なんだろうな
でも和尊も和也ももし自分自身が危険に晒されたらゴネそう

711名無しさん:2014/02/04(火) 22:44:17 ID:qMBfWe9s
そりゃカイジ自身がイカサマやイカサマに近いことしてるからな。
イカサマを許さないような人間では話が成り立たない。

712名無しさん:2014/02/04(火) 22:58:57 ID:oycxu3TY
そろそろ和尊出てきて欲しいけど出てきたら変なキャラになってそうで怖い

713名無しさん:2014/02/04(火) 23:45:26 ID:R6RRG9UE
アカギ見てないけどどうなってんの?

714名無しさん:2014/02/05(水) 02:17:13 ID:DngZARh2
>>713
アカギが久し振りに喋った

715名無しさん:2014/02/05(水) 02:18:05 ID:MHTX5UCo
>>713
いつから見てないのか知らないけど 「全然進んでないよ」って書いとけば間違いないだろw

716名無しさん:2014/02/05(水) 12:45:09 ID:QWHP4af6
福本漫画の爺キャラで最強って誰だと思う?
財力、知力、性格的な凶悪さ等総合的に見て

717名無しさん:2014/02/05(水) 13:39:40 ID:cGs2pgbg
金銀で息子同士を殺し合いさせた爺

718名無しさん:2014/02/05(水) 14:40:26 ID:gWSyoPss
財前

719名無しさん:2014/02/05(水) 19:54:38 ID:Uqjo9Dno
爺ってどこまでが爺なんだ
赤木しげるも爺に見えるんだが

720名無しさん:2014/02/05(水) 20:25:49 ID:ujFZQbsE
福本で爺キャラといえば =大金持ちの悪の帝王のイメージ
でも零で多分初めてまともな大富豪キャラ(喜十郎)が出てきたな

721名無しさん:2014/02/06(木) 08:07:09 ID:2iiS7vE2
カイジも喜十郎くらいの仲間いないと兵藤倒すのは無理くさい

722名無しさん:2014/02/06(木) 12:31:01 ID:Wvz.z9qU
アカギ読み返したけど
4回戦終了時「本気の鷲巣を見てないからフェアじゃない」
5回戦終了時「あの鷲巣が6回戦と決めたから苦戦する。だから5回戦で決めたかった」
なんか矛盾してるよなw

723名無しさん:2014/02/06(木) 15:51:12 ID:a.FXvf06
他の漫画の連載開始時と連載終了時のキャラブレを指摘するようなもんだぞ、それ
連載期間的に

724名無しさん:2014/02/06(木) 17:57:21 ID:MdsSxnww
心の底では6回戦とか南4とかやりたいけど
一応鷲巣殺すための最高の戦法はとりますってスタイルなんだろ

6回戦やりたいから舐めプしたりしたらそれこそアホだろ

725名無しさん:2014/02/07(金) 07:59:38 ID:EzzkeFII
ワンポーカーは今年中に終わるのだろうか

726名無しさん:2014/02/07(金) 12:20:20 ID:1v4WZtjo
鷲巣麻雀て今どんな状況だっけ?
次がオーラス?点数は?

727名無しさん:2014/02/08(土) 11:28:18 ID:BcicergQ
今オーラス始まりそう
点数でも勝たなきゃいけないのかは不明だが
3倍満直撃か役満ツモでしか点数上回れない

728名無しさん:2014/02/08(土) 12:45:11 ID:4pmLvXgg
千点でもつもれば血抜きで勝てそうな気もするが
直撃で逆転がマンガ的に盛り上がるか

729名無しさん:2014/02/08(土) 13:01:17 ID:QDgxatTc
やっぱりオーラス終了でのあれこれより
ツモの採血のほうが先なのか?

730名無しさん:2014/02/08(土) 14:09:56 ID:fpg8ucyM
このまま死んじゃったりしてw

731名無しさん:2014/02/08(土) 14:58:24 ID:LQoKjRn.
え?何?鷲巣ようやく起きたの?

732名無しさん:2014/02/08(土) 16:41:20 ID:Vi7vF5oA
鷲巣も在全も威厳ある狂気の王のはずが
ギャグキャラ化しすぎてなんだかな

733名無しさん:2014/02/08(土) 17:08:32 ID:O.XTvz/k
何を今更

734名無しさん:2014/02/08(土) 20:06:12 ID:BcicergQ
ギャグキャラ相手に全漫画の中で一番好きなキャラが
点数じゃ負けてたわーみたいなノリになるの絶対に嫌やぞ

735名無しさん:2014/02/09(日) 07:57:04 ID:eLgHTKGA
鷲巣が地獄に留まれば、ある意味勝ち逃げだったな。
じきに赤木も来るんだしw

736名無しさん:2014/02/09(日) 20:38:31 ID:COWMBXgM
次は配牌で4枚配られた時点で鷲巣にガラスの翻牌が対子と黒1までかな?
で仰木による状況説明
「鷲巣は千点でも良いんだ…あの対子…いや黒で暗刻の可能性も云々」とかなw

737名無しさん:2014/02/09(日) 21:08:41 ID:3k9torQ6
南三局が最後とは一体なんだったのか

738名無しさん:2014/02/09(日) 22:49:41 ID:QmfmJBzA
アカギ「南3で 死ぬ気さ!」

739名無しさん:2014/02/09(日) 22:52:29 ID:vQZsddMc
南無三…!

740名無しさん:2014/02/09(日) 22:55:00 ID:m4QH2JJY
一年間の地獄編のお陰で鷲巣麻雀の緊張感が無くなったな
「これを打って放銃すればワシの命は」って言っても 
亡者の皆さんと鬼ごっこするだけだもんなw

741名無しさん:2014/02/09(日) 23:17:36 ID:QmfmJBzA
言われてみれば…
死んでも地獄でキャッキャするだけだもんな
来月は配牌までいくかな…

742名無しさん:2014/02/10(月) 08:57:38 ID:tzuZsQo6
今週の暗殺教室(少年ジャンプ)でカイジのパロに吹いたw
1050年ぐにゃ〜とか他出版社のネタ良いのかよ

743名無しさん:2014/02/10(月) 09:05:59 ID:JMEpyx9k
ハヤテならやっても定常運転だけど
まさか暗殺教室でやるとは思わなかったわw

744名無しさん:2014/02/10(月) 12:43:32 ID:6ojUqZts
ワンポーカー、勝負の駆け引きより後ろの穴が何なのかの方が気になる
落ちたら死ぬの?カイジはともかく坊ちゃんは自分の命まで賭けられるタイプとは思えんのだけど

745名無しさん:2014/02/10(月) 20:15:31 ID:FBqmWBGc
>>744
自分の存在意義や価値を常に考えているだけに、
命は結構かけるタイプだと思う。
そして小説のネタや自分の信条が正しいことを
命がけで探求しても不自然ではないかと。

746名無しさん:2014/02/10(月) 22:05:38 ID:4z6YTwgQ
和也からは何がなんでもカイジを破滅させたいという気概が感じられない
今までの連中と比べてなんか甘いんだよ

747名無しさん:2014/02/10(月) 22:40:36 ID:lHxUUfX2
単に友達とトランプゲームやってるくらいにしか感じない不思議

748名無しさん:2014/02/11(火) 10:20:22 ID:LfiqdBbQ
>>745
それを何でギャンブルに求めるんだよって話だよ、ギャンブルに勝っても
自分の信条が正しかったって証明になるわけはない。そこが矛盾してる
というか論理が破綻してる、そこで八百長してるとなればもう無茶苦茶だろ。

749名無しさん:2014/02/11(火) 10:39:48 ID:gUBYp61w
八百長は確定じゃないからな…

結局のところ、カイジを追い詰めてからが本領発揮じゃないかね。
人間の本心に関する考えを突き詰めたいんだから、
多分後ろの二人をネタに何かやるぞ。

750名無しさん:2014/02/11(火) 12:46:16 ID:LfiqdBbQ
いやだからカイジであれ誰であれ個人の本心を突き詰めたから
それが何なのって話でさ、絶対に裏切るとか裏切らないじゃなくて
1人の人間の中に裏切る部分と裏切らない部分があって揺れ動いてる
て状態もあるわけで突き詰めること自体に意味が無いと思う。

そういう部分を巧く書けないと小説家にはなれないんじゃないのかな。

751名無しさん:2014/02/11(火) 12:48:49 ID:yhuNDOmY
虫や小動物をいたぶってるのと同じ感覚だろ。
何で自分の命を賭ける必要があるんだ?

752名無しさん:2014/02/11(火) 14:03:11 ID:gUBYp61w
>>750
それは一般人の正論。
和也自身が決め付けてるから、意味があるんだよ。
そして、自分の信条に真っ向から反するカイジを追い詰めて、
結局はわが身が可愛いことを認めさせて、精神的にも勝利したいんだろうな。

>>751
和也の気持ちはわからん。
が、父親から唯一開放され、自分の実力だけが評価されている小説家としての自分。
その根底を支えるのは自分が見てきた「人間のリアル」
それを否定されるということは、和也にとっては存在意義を失わせるほどに
実は重大な問題なのかもしれない。
それこそ文字通り、命を張る価値があると思うほどに。

753名無しさん:2014/02/11(火) 16:16:18 ID:LfiqdBbQ
和也が会長の跡を継ぐかどうかはしらないけど帝愛という組織の中で
活動するかぎり人間は必ず裏切るなんて信条をもってたらやってられない
んじゃないの。平気で殺人を手伝わさせてる黒服にいつ裏切られるとも
限らないんだし。

あれは逆に人間は金で縛られてる限り絶対に裏切らないってことを
実証したいからやってるのかね?

754名無しさん:2014/02/11(火) 18:30:24 ID:3yysXMyA
自分の事を本気で好いてくれる人間がいない→この世にはそもそも愛情や友情自体存在しない
とすり替えたいんじゃないか
でも和也自身も意識してないレベルの本心では誰よりもそういうのを信じたがってる感じはある

755名無しさん:2014/02/11(火) 20:54:20 ID:aelXyA3.
和尊は和也を溺愛しているという裏設定について

756名無しさん:2014/02/11(火) 22:03:25 ID:xa4noUXM
その設定あるから余計に和也がただのガキにしか見えないんだよな
作中にはまだ描かれてないとはいえ

757名無しさん:2014/02/11(火) 22:43:51 ID:5BjfKAnw
未熟な子供特有の思い込みやワガママで兵藤譲りの残虐性を振りかざすんだから
ある意味不気味な存在だな

758名無しさん:2014/02/12(水) 12:56:32 ID:KIIEQzD2
息子にデレる会長は見たいような見たくないような

759名無しさん:2014/02/12(水) 21:46:23 ID:QjQ2Moak
焼き土下座の時も思ったけど、あの親子の考える「誠意のある人間」ってハードル高すぎだ
仮に自分達が逆の立場になったとして拷問に耐えてまで誠意を示せるのか?

760名無しさん:2014/02/13(木) 02:19:07 ID:kzHmiYA6
逆の立場など有り得ない、虫けらごときに示す誠意などない
と思ってるだろう。
坊ちゃんがカイジと同じ土俵に立つ気などハナっから無いとしか感じられない。

761名無しさん:2014/02/13(木) 22:00:51 ID:/Vm3ZTZo
兵藤って結婚してんのかな
ベタだけど在全のように1人の女性に本気で惚れ込んでて
その子供が和也とかなら甘やかしてるのも納得できる

762名無しさん:2014/02/14(金) 11:20:57 ID:r9WT5sNY
愛人が365人居る奴が惚れ込んだと言われてもな

763名無しさん:2014/02/14(金) 17:33:17 ID:v2HdpWqQ
純愛とか本気で惚れるとかいう言葉が全く似合わないやつらだな

764名無しさん:2014/02/15(土) 12:43:45 ID:VVBKQ6eI
正妻になってくださいって言い方はともかく、あのエピソードで在全にちょっとだけ好感持ったw

765名無しさん:2014/02/19(水) 22:08:35 ID:SsPt3/2M
カイジ載ってないと気づいていてもヤンマガの目次見ちゃう

まぁ最近のカイジも長考引き伸ばし連発してるから見る価値下がってるけど

766名無しさん:2014/02/20(木) 15:24:24 ID:V3usYAs2
カイジも黒沢も休みか。どうりで進んでないと思った

767名無しさん:2014/02/21(金) 12:14:12 ID:YbnDEptw
黒沢はあったぞ

768名無しさん:2014/02/23(日) 15:39:22 ID:djRSpGas
カイジまた負けとる

769名無しさん:2014/02/23(日) 18:35:55 ID:cw4ZvZ4.
え?負けんの?

770名無しさん:2014/02/23(日) 21:09:39 ID:cGL599ls
例え負けても1敗がそれほど重く感じないんだよな
だから緊張感が無い
最後はレイズしまくりの一発大勝負で決まるんだろ 
台本のあるクイズ番組みたいにって予感しかしないもんw

771名無しさん:2014/02/23(日) 22:32:14 ID:drNegQ5E
わざわざ弱いカードを出して負けたのか。
そして、次は和也が最強に近いカードを引くんだな。
カイジはもちろん3か4。

なんというか、取ったり取られたりの戦いでは緊張感が薄いな。
アカギのように持ち点大幅削減とか、天のような勝っても取るだけで
持ち点が増えないような仕掛けに後半はなったりしてw

772名無しさん:2014/02/23(日) 22:41:37 ID:U2kd9VZg
和也の最初の押されぶりは何だったんだ?

773名無しさん:2014/02/24(月) 13:26:00 ID:Kr33LZio
>>772
覚醒するための前ふりかな(´・ω・`)

774名無しさん:2014/02/24(月) 20:34:38 ID:9UGgD6Lc
カイジのぐにゃ〜久しぶりだな
もうこの際負けてほしい こんなバカな勝負受けた罰として

775名無しさん:2014/02/24(月) 22:15:46 ID:L4YX4qVg
和也って年齢的には15歳くらいか?
そんな子どもから申し込まれた勝負にホイホイ乗って4億全部賭けてるってよく考えたら大人げないな
まあカモとしてはうってつけだろうけど

776名無しさん:2014/02/24(月) 22:40:27 ID:PRzIgBYc
あれが15歳だったら怖いわ

777名無しさん:2014/02/26(水) 14:10:56 ID:nZZWqjqk
15歳はないわー

778名無しさん:2014/02/26(水) 19:58:11 ID:Hg257cJ6
そろそろマリオにも台詞をあげて

779名無しさん:2014/02/27(木) 00:06:22 ID:51mGhxC2
マリオもチャンもライフを賭けるだけに存在するんだろ?
ジョジョのダービーとポーカー勝負でのアブドゥルみたいなもんだから

780名無しさん:2014/03/01(土) 00:25:44 ID:HoXgepvo
>>770 >>779
カイジ「残りライフ0になっちまった」
和也「俺は残りライフ全部を賭ける、カイジはおまえら3人の命を賭けろ」
こうですね

781名無しさん:2014/03/01(土) 03:21:19 ID:f5IGCehc
鷲巣麻雀のアプリ出るね

782名無しさん:2014/03/01(土) 08:43:35 ID:jNMMqiFQ
今回は
全員卓につく
状況説明
ドラ表示一歩手前

思いの外進んだな
梅雨明けには配牌が済み1打目かw

783名無しさん:2014/03/01(土) 09:03:50 ID:eaLTPrD.
安藤古畑や三好前田はまだ仲間だった時期もあったけど
チャンとマリオは全くの他人じゃないか

784名無しさん:2014/03/01(土) 10:55:30 ID:M9v1/ji6
そのかわり文字通りの命の恩人だ。
その上借金肩代わり。

785名無しさん:2014/03/01(土) 22:43:04 ID:VnUoZbdo
アカギが鷲巣からロンかツモって勝利なんだろうが
点数負けたままだけど絶命させて勝利となると決着としては締まらんな
点数でも上回るとなると3倍満直か役満ツモしなくちゃいけなくなるが

786名無しさん:2014/03/01(土) 23:56:31 ID:zQWiQWkM
「アカギの手は早そうだ…」
鈴木に安く振り込み
「ワシの手が重い…」
鈴木に安く振り込み

まだまだいくらでも引き伸ばせるな

787名無しさん:2014/03/01(土) 23:57:20 ID:raYzSd5k
3倍満以上直撃とか可能なのか?
牌透けてんだぞ

まぁあんだけ振り込む鷲巣がおかしいんだけども

788名無しさん:2014/03/02(日) 00:05:24 ID:Yac30ABw
ま、それを言ったら待ちがわからない状況ばかりが続くのも変な話でw
まともにあの麻雀をやったら、大半のケースで当たり牌がわかるわ。
あと牌の居所がわからないケースが多すぎる。
なぜかアカギには黒牌ばかりが集まり、推測できそうな牌が毎回といっていいほど
山の中というのがなあ…

789名無しさん:2014/03/03(月) 12:39:41 ID:uq8/u4bw
昔ほどうまくも面白くもない例えでページ数稼いでんじゃねーよ福本

790名無しさん:2014/03/03(月) 20:41:38 ID:zVOx5OTs
htt://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up9192.jpg
この時の衝撃以上を感じられるかワンポーカー

791名無しさん:2014/03/03(月) 22:57:01 ID:uyBSw./.
例え話酷すぎないかコレ

792名無しさん:2014/03/03(月) 23:39:32 ID:6khIfCeo
ところで席の移動の意味について説明あったっけ?

793名無しさん:2014/03/04(火) 00:29:26 ID:DY1vpHWM
>>790
当時2ch見てなかったんだが、本スレではこの展開予想してた人いたの?
零のアトラクションの謎は大体議論されて解けちゃってたと聞いたが

794名無しさん:2014/03/04(火) 00:42:51 ID:JhzUkXSw
>>792
ない。
というか、和也が挽回したとかここまでブラフをやりまくって優位に立っている状況と
席の移動に、何らかの関係を感じない時点でおかしいんだけどなw

もしもガチ勝負だとしたら、和也だけが「危機的状況」を知り、必死こいた結果
大逆転したということになるのだろうか。

795名無しさん:2014/03/04(火) 00:44:52 ID:JhzUkXSw
>>793
ぶっちゃけた話、あれほどありえない話はないからね…
麻雀やる人なら特にあきれ返った謎解きだったから。

牌に両面テープで紙貼り付けてバレない訳がない。

796名無しさん:2014/03/08(土) 19:38:36 ID:qpHq0v9w
点数でも譲る気無しと言っておきながら
平和で早アガりしたら萎えるわな

結果はともかくアカギには最後まで
点数でも勝とうという態度を見せて欲しいところ

797名無しさん:2014/03/11(火) 21:55:55 ID:F3QtWmzQ
毎回下らない例え話しないと死ぬのか?

798名無しさん:2014/03/11(火) 23:05:15 ID:3iSjuvOM
読者が例え話待ってると思ってそれに応えてるんだろ

799名無しさん:2014/03/12(水) 00:00:39 ID:Ll5BC9Mo
アカギのアプリやっとクリアできたわ
仲井のボイスもあったことに一番驚いた

800名無しさん:2014/03/19(水) 21:13:44 ID:mdV2ymFs
合法ドラッグの漫画なんぞ描いてる余裕あんならもっと内容煮詰めろや

801名無しさん:2014/03/24(月) 01:42:21 ID:7c/44R1o
合法ドラッグの漫画、8ページくらいなのに話がまとまってるんだよな
これができるならアカギやカイジももっと簡潔に書いてくれよ

802名無しさん:2014/03/24(月) 05:42:18 ID:tz49l.lw
話を考えたのは福本じゃないんじゃね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板